◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

最強タッグ(オープンタッグも含む)で一番印象に残る試合は? YouTube動画>7本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1666336014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001クラタ (ガラプー KKcf-k+ul)2022/10/21(金) 16:06:54.27ID:Ab2n7MLgK
今年は「世界最強タッグ決定リーグ戦」が始まって45年(「世界オープンタッグ選手権」を含む)。

ちなみに自分が一番印象に残る試合は77年12月15日の「ファンクスvsブッチャー、シーク」、1989年11月29日「馬場、木村vs天龍、ハンセン」

VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
0002お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-pqI4)2022/10/21(金) 16:11:06.43ID:tS5bfLX1a
鶴田、天龍対木村、鶴見 1985年福岡たいかい
0003お前名無しだろ (ワッチョイW ab4d-QW7N)2022/10/21(金) 17:03:46.83ID:MJVJUF+z0
一番はブッチャー・シーク対ファンクスかな?
次いで馬場が天龍にフォールされた試合
あと、ファンクス対ロビンソン・ホフマンはなかなか面白い試合だった。
0004お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-NzdR)2022/10/21(金) 17:40:45.61ID:5Xw3jFgF0
そんなの77年12月24日に放送されたブッチャー・シークvsファンクスに決まってるw
テリーの利き腕じゃない方にフォーク突き刺してダラダラ流れる流血シーンを延々流したのはビジュアル的にも最高!
テリーが後になって、あの時の傷はまだ痛むけど、ギャラが振り込まれた通帳の数字見ると笑いが止まらなくなる、と言っただけのことはある。
大日のアブ小が若い佐久田に
「天下の日テレさんが流血シーンを地上波で流した時代もあったんだぞ!考えられるか?!」と語ったくらい、意味のある試合。
0005お前名無しだろ (ガラプー KK7f-k+ul)2022/10/21(金) 17:47:53.89ID:Ab2n7MLgK
「ファンクスvsブッチャー、シーク」は凄い盛り上がりだった。ビデオを見たらわかるけど、ドリーが凶器を手にしたときに後ろにいたサラリーマンが「やっちまえ!」というゼスチャーをしていた。
0006お前名無しだろ (ガラプー KK7f-k+ul)2022/10/21(金) 17:53:49.25ID:Ab2n7MLgK
82年の最強タッグ開幕日に日テレが後楽園ホールの観客に優勝チーム予想アンケートを取った結果、約80%の観客がハンセン、ブロディ組の優勝を予想していた。
0007クラタ (ガラプー KKcf-k+ul)2022/10/21(金) 17:58:53.20ID:Ab2n7MLgK
1988年12月16日の「ハンセン、ゴディvs天龍、川田」は川田の頑張りが光った一戦だった。開幕当日に阿修羅・原が解雇されるという予期せぬ事態が起こり、天龍は川田をパートナーに起用してシリーズを乗り切ろうとした。
0008お前名無しだろ (ワッチョイW 9f24-NzdR)2022/10/21(金) 18:32:03.54ID:5Xw3jFgF0
正直言って、世界最強タッグになってからの一番の見どころは入場式とリング上
での小競り合いで、試合がどうだったか、何年にはどのチームが優勝したかとかは覚えてなかったりするんだよなあ、、、
0009お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-imh7)2022/10/21(金) 21:14:39.44ID:lLgN6hZva
大巨人コンビvs殺人魚雷コンビだな。勝った瞬間は、優勝できると期待した。竹山アナの実況も、味があって良かった。

0010お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-imh7)2022/10/21(金) 21:17:36.35ID:lLgN6hZva
あとはやっぱりこの試合。移民の唄がかかった瞬間の、後楽園ホールの雰囲気が何より素晴らしい。

0011お前名無しだろ (ワッチョイW ef10-5+75)2022/10/21(金) 21:44:46.51ID:ZkwZ1UIe0
83年の鶴田天龍対ハンセンブロディだな
前年までのファンクスのやられるだけでやり返せないマゾプロレスにわ飽き飽きしてたんよ
0012お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-imh7)2022/10/21(金) 22:14:51.08ID:lLgN6hZva
入場シーンの完璧なカメラワーク、倉持アナと山田さんの名ゼリフ。「カメリハ何回もやったんだろ?」とツッコミたくなる。

0013お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-48ip)2022/10/21(金) 22:25:25.43ID:7wCUXAfk0
やっぱり87年大会のハンセンとブロディの初対決だな。
今から考えたらあれは武道館か大阪レベルのカード。
何故あの試合をホールても組んだのかはわからない。
後々には武道館か大阪で両社のシングルを計画していただろうし。
まさかブロディがあんな事になるとは全く予想外だったさらね。
0014お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-W0b3)2022/10/21(金) 22:38:57.54ID:P42fFeQMa
入場シーンはブロディスヌーカ対ファンクス
夢のカードはハンセンゴディ対ブロディスヌーカ
感動した試合は天龍ハンセン対馬場木村

ファンクス対ブッチャーシークはリアタイしてないから選外
0015お前名無しだろ (ワッチョイ bb89-oP3E)2022/10/21(金) 23:10:22.38ID:N1edRSlp0
オープンタッグのファンクス対ブッチャー、シーク戦は
全タッグリーグ戦は、勿論の事
全日本プロレスの歴史の中でも頂点でしょう。
0016お前名無しだろ (ワッチョイW 6b24-48ip)2022/10/21(金) 23:15:19.04ID:7wCUXAfk0
81年大会のハンセン乱入(というか介入)はインパクト絶大。
あれを超えるインパクトは最強タッグ、それ以外でと皆無。
0017お前名無しだろ (アウアウウー Sacf-imh7)2022/10/21(金) 23:18:52.23ID:lLgN6hZva
オープンタッグは、開幕戦でのテリー血だるまリンチがあったからこそ最終戦の蔵前が盛り上がったんだよ。
視聴者に対して「ブッチャー憎し」「シーク憎し」を植え付けさせられたからこそ、シリーズ通して盛り上げられた。

0018お前名無しだろ (ワキゲー MM7f-TbE3)2022/10/21(金) 23:54:43.48ID:34qb1bQQM
>>7
4人とも後に三冠とってるね
0019お前名無しだろ (オッペケ Sr11-NHrW)2022/10/22(土) 08:38:58.03ID:LU46xhFar
良スレ発見😊
ファンクスVSブッチャー&シークの試合は外せないですな。観客がブチ切れてモノをリングに投げ入れていました。
リアルタイムでは本当に怖く見えたブッチャー&シークですが、今では善人コンビとして私の中では定着しています。
しかし、この年のオープンタッグの豪華絢爛ぶり。のちの新日本のIWGPを完全に超えています。
0020お前名無しだろ (ワッチョイ 2124-vLQ3)2022/10/22(土) 09:08:35.39ID:JwFb/y/c0
>>10
観客は試合があることはわかっていながら
信じきれない現実がほんとうに目の前に現れるんだという喜びに溢れてる
スヌーカがブロディにタッチした瞬間の歓声もうめき声みたいだ
0021お前名無しだろ (ガラプー KK25-4ut0)2022/10/22(土) 09:22:02.76ID:NdCBBIZLK
>>9

大阪府立体育館での公式戦だったね。殺人魚雷コンビが大巨人コンビの“厚い壁”いかにして挑むかに焦点が集まったけど、試合は馬場のランニング・ネックブリーカードロップからの体固めで勝利したね。なかなか面白い試合だった。

馬場組がこのまま優勝するんじゃないかと思われたけど、11月30日の帯広大会で骨折して棄権してしまった。
0022クラタ (ガラプー KK16-4ut0)2022/10/22(土) 09:26:22.20ID:NdCBBIZLK
>>2

それは1986年の事じゃないかな? その時は木村組が鶴龍から反則勝ちしたんだよね。

ちなみに85年は、ラッシャー木村は阿修羅・原と組んで最強タッグに挑んだはず。
0023お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-sHd7)2022/10/22(土) 10:31:53.51ID:bKAin0QJa
リッキー&ジェイVSハンセン&ブロディかな。
今でこそ体格差あってもあわやとかのシーン腐るほどあるけど、当時はあそこまでの大健闘はあんまり無かったからね。翌年のウィンダム&フラーとか二番煎じでも全然だったから
0024お前名無しだろ (ワッチョイW fd3f-nQAB)2022/10/22(土) 10:50:59.11ID:4pG7Xyr+0
>>2
85年の札幌、公式戦でなく特別試合
熱き名勝負集では最強タッグ公式戦と誤ったテロップ表記だった
鶴見のベストバウトに挙げてもいい好勝負
0025お前名無しだろ (ワッチョイW fd3f-nQAB)2022/10/22(土) 11:22:31.51ID:4pG7Xyr+0
>>11
前シリーズの大阪で組まれた「83世界最強タッグ前哨戦」でも超獣相手に一歩も引かず両リンだった
0026お前名無しだろ (スフッ Sda2-F3dU)2022/10/22(土) 13:41:52.79ID:5iQX6NHvd
タイガー仲野vs木村鶴見 1987
0027お前名無しだろ (スフッ Sda2-F3dU)2022/10/22(土) 13:44:14.67ID:5iQX6NHvd
ニックヘニングvsレイスバー 1985
0028お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/22(土) 14:01:22.65ID:DmMy0RKia
>>26
>>27
どこが良かったかも書いていただけませんか?
0029お前名無しだろ (スフッ Sda2-F3dU)2022/10/22(土) 14:19:46.79ID:5iQX6NHvd
>>28
面倒臭いので拒否します!
0030お前名無しだろ (ガラプー KK16-4ut0)2022/10/22(土) 15:58:23.12ID:NdCBBIZLK
>>23

ハンセンとヤングブラッドって、後楽園ホールに因縁があるのかな?

87年の最強タッグ開幕戦の後楽園ホールでハンセン、ゴディvsザ・ヤングブラッズ(ジェイ・ヤングブラッドの弟たち)の公式戦が行われた。
0031お前名無しだろ (ガラプー KK16-4ut0)2022/10/22(土) 17:26:13.34ID:NdCBBIZLK
>>3

ファンクスvsビル・ロビンソン、ホフマン

当時のアメリカマットでも実現しなかった夢の対決

この一戦の翌日には、ドリーvsロビンソンのシングルマッチも実現した。
0032お前名無しだろ (ガラプー KK25-4ut0)2022/10/22(土) 17:33:00.33ID:NdCBBIZLK
>>11

「超獣コンビvs鶴龍コンビ」

将来の全日本プロレスの黄金カードになるはずの試合だった。

翌年の最強タッグ最終戦でもこのカードが組まれたけど、テリー・ファンクの介入でぶち壊しになった。
0033お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/22(土) 17:55:32.18ID:DmMy0RKia
>>32
84年横浜文体の最終戦のこと?テリーの介入なんてあったっけ?鶴龍が反則勝ちした試合だよね?
0034お前名無しだろ (ワッチョイW 0d2a-duL+)2022/10/22(土) 18:38:13.89ID:EJI0Oh8l0
82年札幌
師弟VS超獣
馬場がラリアットとキングコングニーを続けざまに食らってフォール負け。
これぞ全日本と言えるダイナミックな名勝負
0035お前名無しだろ (アウアウアー Sa96-1zrP)2022/10/22(土) 20:43:36.40ID:B/vUAjfta
>>9
竹内さんの『入りましたよお!!!』が最高
0036お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/22(土) 21:56:09.20ID:7SHZzyNu0
新日のタッグリーグ戦はつまらないと言ってるようなスレだなw
0037お前名無しだろ (アークセー Sx11-WDt+)2022/10/22(土) 22:01:19.96ID:SRX41r3lx
>>33
介入なんてニワカフレーズ使うな
0038お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/22(土) 22:04:25.54ID:DmMy0RKia
>>37
使ったのは私じゃなくて、>>32なんだけど?
0039お前名無しだろ (スッップ Sda2-2yBk)2022/10/22(土) 22:52:18.95ID:3PVRTnVQd
>>36
急造チーム多いから盛り上がらないんだよな
ここ数年はドームでカードの決まってる選手は出ないし
0040お前名無しだろ (ワッチョイ cd15-80Lh)2022/10/22(土) 23:39:26.43ID:9iADMOk50
長井&垣原のチームストロングス初戦入場も私的にはかなりな印象
相手が誰だったか思い出せないけども

弱体化した全日が、それでも「最強タッグ」を決行
「おねがいだ、負けないでくれ みんなで全日を護ってくれ」と
祈る想いの中で、結成された急造チームだったけど
不覚にも、「Uのテーマ」で入場してくるとは想像もできなかった

現地にて、涙がどばどば出て止まらなくなった 
ほんとありがとう 一生忘れない
0041お前名無しだろ (スフッ Sda2-F3dU)2022/10/23(日) 10:16:36.42ID:sHcAOsrjd
馬場輪島vs木村鶴見 1987
0042お前名無しだろ (ワッチョイW 0610-nerx)2022/10/23(日) 10:52:18.17ID:2aI08o0C0
ロビンソンがシークのアラーの神に祈りを捧げる儀式を真似して、キレたシークがロビンソンにハンマー投げを連発で放った試合は面白かったw
0043お前名無しだろ (ワッチョイW 826d-tNVH)2022/10/23(日) 21:09:46.34ID:anYsKWMl0
83年優勝戦、ハンセンブロディvs鶴龍、ハンセンの予告ウェスタン~が、なによりもカッコよかった。
0044お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-nerx)2022/10/24(月) 05:10:38.40ID:5pkwheTpa
>>43
前年がファンクスがハンセンブロディにポロポロにされて何にも出来ないのに、反則勝ちで優勝だからな
もうこー言うの辞めてくれって思ってたから、鶴龍とハンセンブロディの真っ向勝負のピンフォール決着は気持ち良かったわ
0045お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/24(月) 06:12:52.04ID:NxseFh5Xa
>>44
でも翌84年は、また反則勝ち優勝に戻ってしまったよね。
0046お前名無しだろ (ワイーワ2W FFca-nerx)2022/10/24(月) 08:34:06.57ID:wQjGug60F
>>45
あれはガッカリだった
0047お前名無しだろ (ワッチョイW 826d-tNVH)2022/10/24(月) 08:47:52.47ID:CW515faE0
当時、新設されたPWFタッグ決勝戦も圧倒的にハンセンブロディなのに、結局は、試合に負けたが、勝負には勝った馬場ドリーだったな。
0048お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-sTmn)2022/10/24(月) 10:05:21.02ID:8JkvF34i0
>>36
新日が最強タッグを上回ったのは80年MSGタッグのときだけだね。
0049お前名無しだろ (スフッ Sda2-F3dU)2022/10/24(月) 13:19:49.68ID:kgHw/lfjd
>>36
1984年のMSGタッグリーグは楽しかったな
0050お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-AaBZ)2022/10/24(月) 18:29:13.83ID:q8i6EyOT0
しかし最強タッグは普通のネーミングだが
MSGとかなんの関係もないよなw
0051お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/24(月) 20:14:26.19ID:nGI1yvaA0
新日はMSGとかネーミングしてもハンセンとか外人が活躍できないよな
必ず猪木絡み、猪木バックランドとか
日本人同士が決勝とかありえないんだよw不自然
全日は馬場潤田天龍より下がアレだから
決定戦がファンクスVSブッチャーシークと周囲が納得できる組み合わせになっている
0052お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/24(月) 20:16:10.53ID:nGI1yvaA0
>>51
潤田→鶴田
0053お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/24(月) 20:21:58.05ID:NxseFh5Xa
>>49
開幕戦1試合だけの契約だったホーガンを、リーグ戦にエントリーしたんだからヒドいよね。
78年のシークだって1週間は出たからな、代役のカマタもなぜかすぐに来日してくれたし。
0054お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-AaBZ)2022/10/24(月) 20:24:49.96ID:q8i6EyOT0
>>53
それは怪我か何かで帰国したのか?
0055お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-AaBZ)2022/10/24(月) 20:25:39.56ID:q8i6EyOT0
前田戦決まってないのに決まった事にしてチケとテレカ売り捌いたりな。
0056お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/24(月) 20:27:29.96ID:NxseFh5Xa
>>54
シークもホーガンも「ケガをした」って理由で帰国したんだよ。最初からそういう契約だってバレバレだけど。
0057お前名無しだろ (ワッチョイW 2e15-qvl6)2022/10/24(月) 21:11:36.43ID:e13wWzxq0
交通宿泊費とか後始末の手間考えたら1試合なら全休の方が良さそうだけどな
1試合でも1週間のギャラでしょ 
>>55
テレカは前田じゃなくアンドレvsブロディでは
0058お前名無しだろ (ワッチョイW 3924-sTmn)2022/10/25(火) 00:25:38.80ID:7xXl1fT/0
馬場、アンドレとランドオブの試合では馬場が一番小さいという前代未聞の試合。
でも大して差はなかった。
アンドレはかなり縮んで猫背になってたからか馬場との試身長差はあまり感じなかった。
ランドオブの2人も馬場と大して変わらなかったし。
ナッシュやテイカーやケインも馬場位あるらしいから。
0059お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-gb/B)2022/10/25(火) 06:26:13.87ID:Hh0nnsBya
>>51
MSGタッグリーグ戦で日本人同士の決勝はないぞ。カーン、戸口組も当時WWFで活躍しているし。
0060お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-++Yg)2022/10/25(火) 07:14:56.99ID:7ToCGgJv0
1987年は当初はブロディ、カーネル・デビアースの予定だったが来たのはジミー・スヌーカだった
0061お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/25(火) 07:59:28.05ID:/XXsjA/q0
>>59
ブロディのボイコットのせいだが

1985年12月12日 仙台宮城県スポーツセンター
IWGPタッグリーグ戦・決勝戦
アントニオ猪木・坂口征二×藤波辰巳(現:辰爾)木村健悟
0062お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/25(火) 08:11:28.76ID:vu2INJWea
>>51>>59もMSGタッグリーグと書いてるぞ?
0063お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/25(火) 08:19:51.14ID:/XXsjA/q0
冠名はどうでもいいだろ
0064お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-/bqZ)2022/10/25(火) 08:46:42.62ID:tYvEQlk0a
いや、良くない。別物でしょう。
0065お前名無しだろ (ワッチョイ 2124-vLQ3)2022/10/25(火) 08:48:00.87ID:KERqTLDs0
>>56
今になって思うんだが怪我で帰国よりも
プロモーターの仕事でやばい状況になったので急遽、とか
ダブルブッキングに気がついて違約金が多い方を優先した、とか
家族の誰々が急病で、の方がいいと思うんだけど当時は無理かな。
怪我ならオープン選手権のレイスみたいに顔だけ出せやとなったらどうすんだと
0066お前名無しだろ (ワッチョイ fd89-TLq7)2022/10/25(火) 08:50:18.68ID:/XXsjA/q0
>>64
別物とは?
前日まで1位2位が最終日に決勝やるのは同じだろ
0067お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-rxrV)2022/10/26(水) 01:21:31.71ID:wx5cN9lBa
>>13
仮に武道館でこのカードが組まれた場合、そちらに注目が行きすぎてリーグ戦自体は盛り上がりに欠ける…ということを危惧したのかも。
で、後楽園の2日目に組んだんだろう
0068お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-AaBZ)2022/10/26(水) 07:40:35.35ID:eYXm+1fO0
>>56
しかし、地方会場はホーガン目当てで前売りとか
知らなくて当日とか普通にあるから
新日は酷すぎる銭ゲバだな。
0069お前名無しだろ (ワッチョイ 3924-++Yg)2022/10/26(水) 07:57:00.11ID:G60fd+Xg0
ケガと言えば1987年のタッグリーグでは「藤原はケガで出れなくなった」という設定で
猪木はマードックとタッグを組んだんだが前田と長州が出れなくなって
急遽藤原が出場したのが可笑しかった
しかもどう見てもケガ人の動きじゃない
0070お前名無しだろ (ワッチョイW 6d15-AaBZ)2022/10/26(水) 08:23:02.96ID:eYXm+1fO0
両国で猪木、長州戦にギラギラさせてチケット買って乗り込んだファンは
当日いきなりTPGベイダーー対猪木にカード変更されてしまう。
だったら見に来ねえよ!怒り心頭になるのは当然だわな。
0071お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-rxrV)2022/10/26(水) 18:22:02.45ID:qLD0JcUza
>>70
ダンカン「あんたら、猪木を卑怯者にする気か!」

…しねーよ
0072お前名無しだろ (ガラプー KK25-4ut0)2022/10/26(水) 18:42:13.72ID:EevndUL+K
>>33

テリー・ファンクがリング下からハンセンにちょっかいを出したんだよ。
0073お前名無しだろ (JPW 0H26-D017)2022/10/27(木) 17:30:44.76ID:0AfRNYvoH
昭和最後の大会。原の解雇。あの時冬木が、天龍のパートナーに選ばれたら、結果は同じでも、川田、冬木のプロレス人生変わっていたかも。
0074お前名無しだろ (オッペケ Sr11-9T4w)2022/10/27(木) 22:36:06.49ID:j8YcJmZar
ブッチャー出戻りの後楽園ホール
鶴田谷津vsブッチャーTNT

ブッチャーはやっぱり全日だ!ってみんなが熱狂した試合
TNTも良かった。馬場も久々にハッスルしてたな
0075お前名無しだろ (アウアウウー Sa45-tMZE)2022/10/27(木) 22:53:21.59ID:Dekgm3QMa
>>74
あの年の開幕戦は全部良かった。初来日の、TNTもジェイの弟たちもみんな合格。入場式も華やかだったよね。

鶴田、谷津vsブッチャー、TNT


ハンセン、ゴディvsヤングブラッズ


入場式

0076お前名無しだろ (ワッチョイW c224-b82n)2022/10/28(金) 00:36:35.80ID:08hZ0tyj0
1987年の世界最強タッグは昭和全日スレで、入場式だけでも1980年代の内で一番カオスと言われてた年だね。
昭和も終わりに近い頃だというのは今だから言えることでその時はわからなかつたのに、実況もアナも盛り上がり方が凄い。
0077お前名無しだろ (ガラプー KK25-4ut0)2022/10/28(金) 09:36:28.96ID:kQLuZYzfK
>>27

ハーリー・レイスはカート・ヘニングの父ラリー・ヘニングと長いことタッグを組んでいた。
0078お前名無しだろ (ワッチョイ cd15-80Lh)2022/10/28(金) 09:39:58.08ID:AacjiQ8a0
TNTの宣材写真がものすごくヘボくて
ぜったいダメ外人w みたいに言われてたよね
それが来てみたら、めっちゃかっちょえかったという

馬場の顔面を蹴ったトラースキック
もっと語り継がれてほしい
0079お前名無しだろ (スッップ Sda2-2yBk)2022/10/28(金) 12:18:39.75ID:lg+ITAw9d
猪木30周年記念の蝶野vsTNTに期待してたからテレビ放送無くてがっかりした
後、ムタ&TNT組は良いタッグチームだったのに一度しか組まれなくて残念だった
下手なチーム増やすよりもこのチームをSGタッグリーグに出して欲しかった
0080お前名無しだろ (スフッ Sd33-7r3r)2022/10/30(日) 07:51:52.62ID:mYvyp2PCd
87年の馬場&輪島🆚ブロディ&スヌーカでフィニッシュのスーパーフライ浴びる前の輪島の動き....
0081お前名無しだろ (ワッチョイW fb5d-AfpZ)2022/10/30(日) 10:34:59.51ID:Xz6CFuXI0
キングコングニーだと思うが、倒れた状態で身体スリスリして技を受けやすいようにしてたね。
0082お前名無しだろ (ワッチョイW 1924-2svJ)2022/10/30(日) 10:39:10.43ID:l5nVF8Lf0
>>80
90年大阪の三沢&川田vsエース&小橋で三沢のフロッグスプラッシュを受ける直前の小橋w
0083お前名無しだろ (ワッチョイW 1924-2svJ)2022/10/30(日) 10:43:19.54ID:l5nVF8Lf0
龍艦砲vs五輪コンビ、武道館
フィニッシュ直前、天龍が鶴田のタイツを掴んだためハンケツになりそうだったが鶴田がタイツを掴まれたことに気づいて自ら失速したため未遂に
0084お前名無しだろ (スフッ Sd33-7r3r)2022/10/30(日) 14:31:25.21ID:mYvyp2PCd
>>81
フィニッシュはブロディでしたね。
m(_ _)m
輪島の動きは今YouTubeで確認したらスーパーフライでした
この試合ブロディが馬場に放ったキック凄い(笑)
0085お前名無しだろ (スフッ Sd33-7r3r)2022/10/30(日) 14:33:39.25ID:mYvyp2PCd
>>83
ハンセン終盤谷津の張り手にキレて顔面に蹴り入れて竹内さんが驚いていましたね
最後の天龍🎤鶴田このヤローも好きでした
0086お前名無しだろ (ワッチョイW 3922-Cctc)2022/10/30(日) 17:35:17.18ID:iY6OeNMn0
>>77
この公式戦は放送して欲しかった。
レイスとニックのたいせんは興味あったし。
レイスと息子のヘニングとの対決も興味あり。
雑誌にも掲載されてなかった気がする。
週プロ ゴング ビッグレスラーと三誌あったのに。
どこかにはこのしあは掲載されたのかな?
とうじはこの三誌は毎週チェックしてたんだけど。
週は買ってた。
0087お前名無しだろ (ワッチョイW b6e1-NtG1)2022/11/19(土) 01:16:23.23ID:tOGBgcxQ0
89年
鶴田谷津対天龍ハンセン
0088お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd02-VFkR)2022/11/20(日) 08:01:07.14ID:k/WlDqrCdHAPPY
ブッチャーがハル園田の遺影を拝んだシーン
0089お前名無しだろ (HappyBirthday! Sa3b-pBDW)2022/11/20(日) 08:12:48.50ID:jUvUesptaHAPPY
シンは薗田の事故の責任を感じてしまい、犬猿の仲のブッチャーと組んでリーグ戦に出たって話だったな。
0090お前名無しだろ (HappyBirthday! Sd02-VFkR)2022/11/20(日) 08:49:09.73ID:k/WlDqrCdHAPPY
TNT.....
0091お前名無しだろ (ガラプー KK1e-6g+0)2022/11/21(月) 15:30:33.11ID:RUDbjnMIK
>>75

ハンセン、ゴディ対ヤングブラッズ

兄ジェイ・ヤングブラッド(パートナーはリッキー・スティムボート)も最強タッグ開幕戦でハンセン、ブロディの超獣コンビと対戦して大善戦したけどハンセンのウエスタン・ラリアットで負け。
0092お前名無しだろ (ワッチョイW b6e1-NtG1)2022/11/23(水) 00:27:35.44ID:TEAznCCy0
天龍川田対タイガースヌーカー
0093お前名無しだろ (ガラプー KK1e-6g+0)2022/11/23(水) 11:02:17.76ID:UfT0WJjxK
>>92

阿修羅・原解雇で新チームで挑んだ天龍、川田組がリーグ戦初白星を挙げた試合だったかな?
0094お前名無しだろ (ガラプー KK1e-6g+0)2022/11/23(水) 11:06:37.58ID:UfT0WJjxK
広島県立体育館改装前の最強タッグで「馬場、木村組vsブッチャー、シン」の公式戦が組まれてたな。
0095お前名無しだろ (ワッチョイW 64e1-YAwz)2022/12/05(月) 01:10:56.15ID:gR5RdPJl0
ファンクス対ランドオブジャイアント
0096お前名無しだろ (ワッチョイW ffe1-hIxL)2022/12/16(金) 01:44:04.19ID:wNsIO1wF0
キッドスミス対ブッチャシン
0097お前名無しだろ (アウアウウー Sa91-HipB)2023/01/15(日) 06:45:04.74ID:k3yZ6GoEa
テスト
0098お前名無しだろ (ワッチョイW ca65-P5L4)2023/01/18(水) 23:11:32.53ID:C+gsPdgZ0
三沢川田対小橋エース
0099お前名無しだろ (ワッチョイW 9265-AqxL)2023/06/22(木) 00:24:47.87ID:Jdcj2QB70
馬場輪島対マ~テルジンク

キッドスミス対ハンセンデビアス
0100お前名無しだろ (アウアウウー Sacd-aNfm)2023/06/22(木) 18:06:04.36ID:zWjMMWjra
ロビンソンのおちょくったアラーの神に捧げる祈りに怒ったシークのハンマー投げ2連発
0101お前名無しだろ (スッップ Sdb2-LXe6)2023/06/22(木) 18:43:03.90ID:8ysHAUMgd
ファンクス対マスカラス兄弟
実況の倉持が入場時のマスカラスのドスカラスを間違えてる
0102お前名無しだろ (ワッチョイW f5a7-BHJD)2023/06/22(木) 20:37:51.44ID:pW/JrCbB0
ブッチャーカマタ対リッキースレーターだなあ。

84年に馬場バックランド組が実現してたら対超獣はどういう結果になってたんだろう?
0103お前名無しだろ (ワッチョイW a924-aNfm)2023/06/22(木) 21:41:43.53ID:aQIliQHs0
>>87
フィニッシュの際に天龍が鶴田のタイツを引っ張って判決になりかけたなあ
あそこでタイツに手をかけるのも酷いよな
0104お前名無しだろ (ワッチョイW 9265-AqxL)2023/06/23(金) 00:22:17.80ID:a1+npYmv0
>>102
バックランドが全日本に?
0105お前名無しだろ (ワッチョイW 7ba7-5Jqn)2023/07/01(土) 17:44:39.07ID:P6dFnGzS0
>>104
当初馬場のパートナーXはバックランドの噂があったので。シルエットもバックランドじゃなかったかな?

その年夏に新日に久しぶりの来日してたのでワクワクしてたんだけど。

lud20240607133813
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/wres/1666336014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「最強タッグ(オープンタッグも含む)で一番印象に残る試合は? YouTube動画>7本 」を見た人も見ています:
ー40℃の極寒でもインナーにTシャツ一枚で過ごせる最強防寒ジャケット「エンデバージャケット」が発売。価格は55,010円
【東京五輪/世論調査】東京オリンピックで最も印象に残った競技は何ですか? 卓球17% 柔道16% 野球12%(8/7-8調査) ★2 [サザンカ★]
「DAZNに映して欲しい」浦和サポが試合後のパトゥム選手にスタンディングオベーション!大敗後に見せた感謝の姿勢で埼スタに生まれた一体感 [伝説の田中c★]
【いいね】落合陽一氏「テレビでスタジオに集まってるクヵ道番組どもがメ[シャルディスタンスとか言ってる」 [獅子座★]
山木「ハロコンで印象に残ってるのはむろたんの私服衣装。スタッフや身内からもむろたんの衣装がすごい印象に残ったって話をよく聞く」
競馬最強馬は?馬鹿「ディープインパクト」にわか「キタサンブラック」老害「オグリキャップ」
各陣営のアイドルで最強タッグ組んでみたらハロプロが一番弱そうだった
ローラ、今度はインスタグラムでゾウの密漁と象牙製品の流通禁止を訴える ネット「辺野古の印象を薄めるために環境路線で…」
【プロレス】天龍源一郎が語る”最強タッグ” 「馬場さんを仲間だと思ったことがない」そのワケとは?〈dot.〉
お前ら何毛バーガーが一番印象に残ってる?
【残価設定リース】au、iPhone 8/Xもアップグレードプログラムの対象に。月390円 分割24回払いで1年後に未払い分が免除(端末は回収)
【アメフト】悪質タックル問題で桜美林大も中止申し入れる 日大のオープン戦6試合が全て中止に
AV史上良くも悪くもアナルが印象に残ってる女優トップスリーと言えばきこうでんみさと高橋しょう子だけど
笑っていいともで1番印象に残ってるシーン [無断転載禁止]
3位は「イチロー引退」、2位は「渋野日向子、全英女子OP優勝」 今年最も印象に残ったスポーツニュースランキング ★2
タマネギチンッで卵パカー!はいチン!焼肉のタレドバッ⇒最強に美味い完成 [無断転載禁止]
スタッフさんに感謝しないとメンバーが精神を病んでしまう現実!厚生労働省は一刻も早くアップフロントの労働環境を調査糾弾すべき! [無断転載禁止]
【クラスター】天理大学ラグビー部の感染者は24人に。部の活動は当面禁止。最近はタックルなど体の接触を含む練習も。8月17日 [記憶たどり。★]
「コマンドー」で一番印象に残った台詞は?
マルチに使える4つの機能を搭載!「ここ最近で買ってよかったものナンバーワン」と好評の100均グッズ「カードスタンドケース」
三大印象に残ってるNHKみんなのうたの曲 「メトロポリタン美術館」「北風小僧の寒太郎」あと一つは?
【画像】バーガーキングに引き続きケンタッキーも最強セットを発売する。どう出るマック [無断転載禁止]
一流映画監督ビートたけし「安倍マリオは良くないね、インパクトが少ないよ印象に残らない」 スポーツの政治利用と批判する声も
乙武洋匡プロジェクト進行で義肢をパーチャック!乙武さんて、まさにジオングだよな 手足なくとも最強なのに!
ネット麻雀史上最強のASAPINさん、プロリーグに参戦した結果ミス連発でメンタルが壊れてしまう
【ななな速報(*^o^*)】森七菜、現場で託されている“ミッション”とは 成田凌との撮影ハプニングも明かす<「逃亡医F」インタビュー> [ひよこ★]
辻ちゃんのハンバーガーショップができたらしいけどもちろんハロヲタは全員すでに行ってるよね?
 ハロプロ研修生最強の逸材「高瀬くるみ」ってイチオカーズに入るのかな?モーニング娘。'18でもいいけど [無断転載禁止]
複数のアイドルグループに兼任で在籍するのはハロプロが一番最初?
【ディープス】一般男女モニタリングAV 素人女子大生限定!恋人がいない大学生の男女はキスだけで恋に落ちて初対面の相手とSEXしてしまうのか?惹...【ハイビジョン/独占配信】 [無断転載禁止]©bbspink.com
1期生・2期生・3期生で、それぞれ一番最後までグループに居残りそうなメンバー
【速報】明日の国会集中審議に青山繁晴&和田政宗の最強タッグが参戦決定!!!これは期待できるわ
【最強タッグ!】参院選に向け共産党「国民連合政府」案で民主と協力!最強野党登場で安倍退陣へwへ
Linuxで印象に残ってるディストリのバージョン
四日市商業女子バスケ部キャプテン井谷選手が完璧なスポーツ美少女だと(少なくとも俺には)評判 留学生なしの公立校でインターハイ4強
金色のガッシュベルで印象に残ってるシーン
【サッカー調査】「最も印象的なサッカー日本代表名場面」ランキング 3位は本田圭佑のど真ん中PK、2位は本田圭佑の無回転FK
スタバ行ってMac+Logicoolヘッドセットでオンライン英会話しようと思うんだがどういう印象?
【夕刊フジ】「茂木外相&河野防衛相」は“対韓国”最強タッグ 識者「実務面で“けんか”ができる人材」[9/10]
つんく「鞘師石田が揃ったのは大きかった。個性あるメンバーも出揃った。そこに小田の歌唱力。クリーンナップ含めて完璧なメンバー構成」
新メンバーオーデ最終候補・後藤咲香の元所属グループ運営がウッキウキでワロタwww「初の大分出身ハロプロアイドルになってほしい」
最新シングルで山内がセンターなのに、なぜベストアーティストではセンターを降ろされたのか
【バーチャル蠱毒】最強バーチャルタレントオーディション〜極〜
トランプ大統領、安倍首相に「最大の敬意」 ネット「フェイクニュースに印象操作をされた者同士、通じるものがあったんだろうな [Felis silvestris catus★]
【芸能】<ユアタイム> モーリー「自民よりもメディアが敗者になる可能性がある」「報道のエンタメ化、ショーアップ、印象操作」★2
和田勝田がいなくなり遂に娘ヲタの俺が初めてアンジュルムのコンサート行ったので軽くメンバーの印象や感想を※辞める中西船木は割愛
【音楽】小林武史P、シンガー・ソングライター山本彩を絶賛「彼女は人間の機微を歌える人」「僕のアイドルの中にいる印象とは違う」
「ポプテピピック」DVD/BD版のオーディオコメンタリーが前代未聞 キングレコード「不具合ではない」
【悲報】宮迫終わる 「金塊強盗グループの一人はそもそも宮迫の知り合い。挨拶も宮迫からしに来た」
ファミマのパンに衝撃!?組み合わせ最強な「ベーコンエッグチーズバーガー」がめちゃウマらしい!! 
じゃんけん大会で優勝した荒巻美咲と運上弘菜のユニットfairy w!nkのデビューシングルのタイトルが「天使はどこにいる?」に大決定!
「解散するみたいですね!」元巨人選手のツイートに嵐ファン激怒 「勘違いなのに騒ぎ過ぎ」苦言も、ハッシュタグのせい?
【画像】LAに観光へ来ていた喫煙猿のジャップま〜ん(笑)、英語はおろか標識も読めず喫煙禁止場所でタバコを吸って罰金を取られる(笑)
ハロプロ番ライターが公明党を罵倒「頭大丈夫かよ? 脱法ドラッグでもキメてるんじゃないの?」
スタバでコーヒー飲みながら、レッツノート出して仕事してるけどどういう印象?
【サッカー】過去にはあのスター選手も!?…本田圭佑が参戦するAリーグでプレーした選手たち
雨で湿度ヤバ杉('A`)どんな部屋でもカラッカラになる最強の除湿機を教えてくれ
【中央日報】最悪の韓日関係、慰安婦・強制徴用ビッグディールで突破を 通貨スワップ再開など協力の余地はいくらでもある★2[02/15]
「サザエさん」のオープニングアニメが今日から変更 オリンピックに合わせ、新国立競技場の前でサザエさんがランニング(´ ;ω;`)
【リノベーション第一弾】VIPでテイルズウィーバーinエルフィンタ(旧ミストラル)【TW】
【立民】蓮舫氏「盟友」辻元清美氏の国政復帰を歓迎 2ショットに「最強タッグ」「爽やかでカッコいい」 [シャチ★★]
【速報】Amazon、全てを過去にするビッグセールを19日スタート Xiaomiのスマホもセール対象キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
【クラウドファンディング】月に一度、子ども達にスープを飲ませてあげたいので寄付を‥ 1口1000円〜 (熊本県益城町) ★11
まさかHKTが48G一番の勝ち組でフラッグシップの座に君臨する時代が来るとはな
イニエスタ様 ビッグネーム過ぎてJリーグの規約まで変えてしまう オフでもないのに背番号変更
Juice=Juice「Fiesta! Fiesta!」ライナーノーツ来たぞ!ガタメキラのような印象に残る感じでという事務所からのオーダーがあった!

人気検索: 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像 トイレ ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex
00:38:13 up 42 days, 20:38, 0 users, load average: 3.83, 3.99, 3.86

in 0.54027605056763 sec @0.052845001220703@1c3 on 060713