◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 YouTube動画>11本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1509957006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1奥さまは名無しさん2017/11/06(月) 17:30:06.05ID:a/RjpywV
狙った獲物は逃さない。政界の頂点を目指すフランク・アンダーウッドの飽くなき闘いを描き、エミー賞やゴールデン・グローブ賞で数々の賞を受賞したNETFLIX製作の政治ドラマ!

デヴィッド・フィンチャー監督
ケヴィン・スペイシー主演

シーズン1 全13話
シーズン2 全13話
シーズン3 全13話
シーズン4 全13話
シーズン5 全13話

シーズン5までNetflixで独占配信中

前スレ
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_6 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1497010666/

2奥さまは名無しさん2017/11/06(月) 17:31:00.91ID:a/RjpywV
過去スレ
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1380641139/
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1413222470/
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1457564763/
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1468641154/
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_5 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1487787115/

3奥さまは名無しさん2017/11/06(月) 19:31:23.46ID:sIRxeqB3
>>1

4奥さまは名無しさん2017/11/06(月) 21:18:06.77ID:/dZ+hdTr
>>1

シーズン6で終了になるみたいだね
果たしてスペイシー抜きでどれだけ出来るんだろう
グダグダな終わり方ならダグラスのスピンオフだけで終わらせた方がいいと思う

5奥さまは名無しさん2017/11/06(月) 23:27:27.22ID:lDir5bMP
ボー・ウィリモンがHulu「ザ・ファースト(原題) / The First」で企画・脚本を担当
人類初の有人火星探索を想定した近未来が舞台の全8話の作品

6奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 01:15:43.46ID:erZM+4Vd
セクハラ・パワハラの象徴だな

7奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 03:10:24.75ID:66a1eJkE
この状況を受けてハウスオブカードを番組として完結させる方法があって
それはケビンスペイシーそのままのキャラクターを登場させて
ホワイトハウスでの話と絡めて物語の中でその行く末を描くことだ

フランクアンダーウッドは出さなくていい
みんなもうケビンが出ないのはわかってるんだから
他の俳優で、父親に虐待されて育ち仮面をつけたままスターになった男を描く

そうするとそれはフランクアンダーウッドそのものなので
一人のモンスターの破滅を描くことで物語の底を流れる旋律が同じものになる

8奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 03:41:50.94ID:66a1eJkE
だいたいトランプ大統領が実現して現実がドラマを凌駕し
ドラマのセンセーショナリズムも霞んでしまったのに

そこへ今度はワインスタインネタを霞ませる程のケビンの行状が白日の元に曝されたのを
番組としてみすみす見逃して
さらに当初構想になかった脇役のサイドストーリーでお茶を濁すなんて下手を打つのは間抜け

リスクはケビンに法的な審判を経ない時点で勝手にモデルにされて名誉棄損の訴えを起こされること
あとケビンのお兄ちゃんがいっちょかみして来そうなこと

ケビンをモデルにしたキャラクターをどうするかでまた炎上を招く可能性
(彼もまた被害者だったという視点を強調し過ぎると世論が騒ぎ
加減すると単なるダークヒーロー物の亜型で終わる)

9奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 06:25:27.43ID:/hCexuEg

10奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 08:02:22.60ID:FJT+UdXe
あの有名俳優の息子も……ケヴィン・スペイシー、「ハウス・オブ・カード」のスタッフたちにもセクハラ
http://m.elle.co.jp/culture/celebgossip/kevin-spacey17_1107
ここまで来ると俳優としても終わりじゃねーか

11奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 09:41:57.72ID:jDIqvxa4
ほんとこういうのってあとから出るわ出るわ

12奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 11:11:56.33ID:SpXluOlI
ハインリッヒの法則:一つの事故の影には29の軽微な事故がある
ゴキブリの法則:見かけた数の30倍はいる

13奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 11:43:04.97ID:x2IIR9PL
フランクが見事に死ぬところをずっと楽しみに見てきたのに、ナレ死させられてまで続き見る価値ないわ
ベケット降板して区切りつけたキャッスルみたいに潔く終わるべき

14奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 12:06:13.63ID:pF74g85U
キャッスルが最後大炎上したの知らんのか

15奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 12:42:25.73ID:3RyIJnml
謝るべき場所で謝って一年謹慎でみんな許して続き作ろうって流れだと思ってたけど永久追放されそうな感じになってきた

16奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 12:56:18.81ID:+Je7WlwW
なんで俺の好きなのって止まっちゃうのかなあ

17奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 13:14:07.95ID:+6JwCBl/
シーズン5で野望の階段崩壊させてほしかったな
コンウェイ陣営急に弱体化しすぎだろw

18奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 13:16:40.65ID:NNM1/kvN
フランクみたいな怪物を見事に演じ切ってさすが名優!
と思ってたら本物のモンスターだった、てね。
そら”迫真の演技”にもなりますわな。

19奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 13:37:51.10ID:0E0zcHOa
コンウェイは役不足だな、もっと歳いってて馬鹿じゃないブッシュみたいなコネと実力に溢れた夫婦持ってこないと

20奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 13:52:41.46ID:FQpbiHhi
役不足?
それを言うなら力不足、ミスキャスト、配役ミスだろ

21奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 14:02:31.46ID:99Q5RFNJ
>>20
イキイキしてるな楽しいか?

22奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 15:24:24.92ID:rVfFIgLB
コンウェイ良かったけどなー
若さ、明るさ、正義感、クリーン、愛情溢れる家族、どれもフランクとは正反対
ただ実際は小汚ないし自己中だったけどさ
自滅の仕方も若さ故で、逆にフランクの熟練具合をよく表してたなと

23奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 15:36:01.81ID:FQpbiHhi
>>22
コンウェイの中の人の実力考えるとあんなもんじゃないんだよなぁ
あの人、もっといい芝居するからね
キリングに出てた時は凄い良かった
あの時の芝居を思うとコンウェイは良くなかったよね
このドラマの中にいても対立候補としても軽くて弱いと感じたよ
脚本と演出のせいもあるよね

24奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 17:04:31.69ID:r6klXztb
コンウェイが長身だったから
フランシス小っさ!って思ってた

25奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 17:46:07.84ID:F5UGxSZn
兄ちゃんのインタビューが読まなきゃ良かったレベルの胸糞だった…
証言が本当なら悪魔のような父親の血をそのままケビンが受け継いでしまったんだな
子孫がいないのが唯一の救いだわ
フランシスの父親像はケビンの父親そのものだから墓におしっこ出来たんだな
あの表情は本物だったんだなともう頭ぐるぐるw
大好きなドラマだったのにもうだめだ

26奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 22:20:56.35ID:pMgTNcoJ
役者に役者以上の感情を抱くときついのかな
個人的に業界追放されて当然だと思ってるけどS2までは傑作という評価は覆らない

27奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 23:11:01.54ID:8PmVJYjU
S5は、これで終わるんだと思って見てたら、終わらなかったしつまらなかった
S5で次があってもなくても済む程度には風呂敷畳んでおけば良かったのに
ただしダグのスピンオフは楽しみ
前日譚になると考えると、頭はどうなるのか

28奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 23:17:37.79ID:f6izkzU0
出演作キャンセル違約金と被害者への慰謝料とで、
アメリカだしとんでもない額になりそうだよな
役者生命も終わったし、全財産以上取られそうだしで、
自殺までありそうだな

29奥さまは名無しさん2017/11/07(火) 23:39:23.65ID:5dY9lsAn
フランク殺してクレア主役で行くみたいね。
クレア好きじゃないし期待出来ないよ。

30奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 00:31:39.31ID:Ztm/mzNv
首になっただけだから違約金はないんじゃ?

31奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 03:00:39.20ID:t7yxXFbZ
ケヴィン・スペイシー、ワインスタインと同じリハビリ施設入所か
https://www.cinematoday.jp/news/N0095932

32奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 04:37:09.00ID:XAxS07cU
スペイシーどうすんだろ ロマン・ポランスキーみたいにパリかどっかで暮らすか

33奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 09:33:14.35ID:0xkCTwwz
>>30
クビにするってことは、何らかの契約違反したってことだよ
そうじゃないと、制作会社の方が逆に訴えられる

34奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 11:27:14.42ID:c7CFkGq5
少年へのセクハラ疑惑のケヴィン・スペイシー「ハウス・オブ・カード」をクビ
https://www.cinematoday.jp/news/N0095882

USA Today によると現在、シーズン6をフランクの妻であるクレア(ロビン・ライト)メインで
描くことが検討されているという。

35奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 12:32:53.47ID:MveEPdKN
いきなり葬式シーンでフランクの遺影のアップから始まるのとか想像してしまったw

36奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 12:59:12.24ID:Hzw1w3zZ
>>31
治療して治るものでもないだろ

37奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 13:08:08.43ID:lCLKmDaP
ポーズでもあっちはそういう所に入所しないと、反省してないと見なされるみたいな空気があるんだろ

38奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 13:18:01.94ID:KghtKU5W
いろいろ検討してるうちに時間は過ぎて行く
もう撮影中断から9日無駄にしてる

39奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 16:43:11.93ID:JT9Hxrve
>>37
というか政治家の入院と同じだよね
入所してしまえばパパラッチや記者に
追いかけ回されることはないからな

40奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 17:00:08.96ID:XAxS07cU
俳優変えて継続って手段はご法度なの?
映画のシリーズ物では普通だけど、テレビドラマではそういう事例ないのかな。

41奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 17:54:36.65ID:j4XE76E0
主役は別としてメイン・キャストの一人が変わった例ならある

42奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 18:03:52.55ID:obLnX35y
ケビンスペイシーよりも力が強い奴らがセクハラ受けましたとかアホかよ

43奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 18:04:46.53ID:LQuhf+GH
フランクはたしか原作も妻に殺されて終わりだったからちょうどいいじゃん。

44奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 18:07:15.62ID:lCLKmDaP
>>42
力って肉体的な力って事?
パワハラにそんなの関係ないよ

45奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 18:34:10.88ID:obLnX35y
男なら殴ってやめればいいんだよ
金が稼げると思ったから告発したんだろ
最高のドラマが観れないことのほうが問題

46奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 19:01:16.73ID:Yjvwog4M
>>45
正直こども以外の被害者にはコレを言いたい
女が男にやられて感じる恐怖とは比べ物にならないかと

47奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 19:03:46.52ID:SDss3XAX
擁護もだんだんアクロバティックになっていってるな
あきらめろ

48奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 19:48:07.56ID:v4UaBUFz
ケビン・スペイシーは大好きだし
このドラマも好きだが 全く擁護出来ない
自業自得

49奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 19:56:16.30ID:JHdYA1bN
単なるトリビアだが、Spaceyは英語の形容詞で「ドラッグでラリってる時みたいにボーっとした、夢見がちな」という意味がある
ケビン・スペイシー、名は体を表す状態w

50奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 20:00:03.26ID:t6mJfazg
>>45
製作スタッフや製作会社も食べてかなきゃいけないじゃん。
告発すれば自分たちの仕事もなくなると思ったから、
不快ではあるけど我慢してたんじゃないの。
さすがにレ●プされそうになれば警察沙汰にしたろうけど、
触られたり迫られたりするぐらいは我慢しようと。

今になって告発しだしたのは、
もう二度とケヴィン・スペイシーと仕事をすることはないからだろう。

51奥さまは名無しさん2017/11/08(水) 23:35:57.62ID:j4XE76E0
14歳の時に襲われた俳優以外はずっと沈黙守ってたんでしょ
ワインシュタインの事件で大物を告発しても潰されない時代になった
ことにみんな気が付いた

52奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 00:46:11.63ID:gOHjKNqh
そもそもスペイシーも未だに実名で被害告白したのは最初の人とリチャード・ドレイファスの息子だけだからな
ほとんどの関係者は噂はあったけど…とか何となくそれっぽい現場は見たけど…とか濁してる
ネトフリはHoCの関係者向けに匿名OKのホットラインを設けて何か知ってたら通報してくれと言ってるけど
これだけ大事件になっても匿名じゃなきゃ告発できないのが現実ということ

53奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 00:53:27.93ID:HqOd1eXx
>>52
英国が2008年の事件で捜査してるけど、それも被害者は匿名なの?
すごい最近だよね

54奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 01:01:20.03ID:PntLoHSY
>>44
病気で全身不随車椅子状態なのに目の動きだけで組織を動かす経営者もいるからな

55奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 02:22:28.70ID:9+kVb//4
言っちゃ何だけどハウスオブカードより面白い身の上話だな
兄は自分は父親にレイプされたって言ったけど姉弟については明言避けて
姉ちゃんは10代で家出してるのがなんとも

56奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 03:03:14.39ID:OJqnruKY
スペイシーが最後までやらかしたっていうんなら
援護なんか絶対しないし二度と見たくないとまで思うけど今のところハッキリしてないんだよね
結果が出るまではスペイシーの復帰を祈ってる
クレア中心はもううんざりだよ

57奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 05:34:29.37ID:h766+pTq
ミーチャムとのあのシーンは願ったりかなったりだったのか。

58奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 05:36:55.21ID:axkdmiEh
移植してた腎臓だが肝臓がダメになって死んだことにする
シーズン6は数年後から描かれる

59奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 05:40:43.61ID:axkdmiEh
スペイシー級の売れっ子ハリウッドスターをヘタに暴露するとスーパー弁護軍団にあべこべ抹殺されそうだしな
今回は時とタイミングだな

60奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 05:43:06.67ID:axkdmiEh
主役変えるのは無理やな コロンボをピーターフォークから変えるぐらい無理

61奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 11:16:57.46ID:XFltbWGl
ケビン・スペイシー新疑惑、18歳男性にわいせつか

 米人気俳優ケビン・スペイシー(58)によるセクハラ問題で、
同氏が昨年7月にも東部マサチューセッツ州の飲食店で当時18歳の男性にわいせつ行為をした疑惑が新たに浮上した。
男性の母親の元キャスターが8日、ボストン市内で記者会見し明らかにした。

 男性は当時恥ずべきことと思い警察に通報できなかったが、スペイシーのセクハラ問題が発覚したことを受け公表し、地元警察に被害届も出した。
同氏は相次ぐ醜聞で俳優生命の危機に陥っている。

 母親によると、スペイシーは昨年7月、飲食店で一緒に食事していた男性に次々と酒を飲ませ、陰部を触ったという。
同氏がトイレに行った際に男性は逃げ出した。

 スペイシーは1986年に当時14歳だった少年に性的関係を持ち掛けた疑いが持たれている。
ロンドン警視庁は同氏が関与したとされる2008年の性的暴行事件の捜査に着手し、
人気ドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」の男性スタッフ8人も同氏からセクハラ被害を受けていたと報じられている。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201711090000149.html

62奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 11:39:34.00ID:6aBp7nmH
本当若い男が好きなんだな

63奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 12:28:02.00ID:i9GxYNUH
長寿の秘訣だろ
ショタの精子わ

64奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 12:28:48.88ID:LnYXlP+l
あれだけ有名なんだから若いゲイからも引く手数多だろうに、なんでノン気に手を出しちゃうんだろう

65奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 12:50:40.83ID:vM2Op6vD
やっと見終わった
頭弱なもんで中東通のおばちゃんが何考えててるのか、最終目的が何か
よくわかんなかった。誰か教えてw

66奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 13:07:41.47ID:gOHjKNqh
上下関係のあるスタッフに手出すのはまだ分かる(クソだけど)
ケビンスペイシーってバレてる状態で一般人にセクハラするのはマジで頭おかしい
揉み消す専門のフィクサーみたいなのがいたのかね

67奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 13:20:24.70ID:0/meFO5z
>>56
はっきりしてるじゃん
なんでバカなの? このドラマのファンってこんなバカなの?

68奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 13:50:35.94ID:+FeNzeWP
>>64
嫌がってる奴を襲う事に愉しみを見出すタイプの性癖だったんだろう
そういう人にとっては権力を振りかざして脅しつけてもみ消すのもプレイの一環になる

69奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 14:03:58.70ID:BYEAtrfj
アメリカ人にしたらこんな奴が大統領役やってたことが屈辱的で黒歴史状態突入かな
S6作り直しやスピンオフどころかアメリカでは配信リストから消されることもありうる

70奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 15:29:09.01ID:EsvcM1b5
お蔵入りになる前にと、最近観返してるけど、
やっぱS1は面白いわ
役者が本物の怪物だと思うと尚更

71奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 16:05:16.54ID:8J+H4/Dj
これ目当てでNetflixに入ってたけどもう入らないだろうな

72奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 16:22:25.58ID:FNKqazCz
まんざらでもなかった奴らが騒ぎに便乗して訴えてるのも何割かありそう

73奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 16:31:15.47ID:mDwoi9ym
アメリカン・ビューティーの親父役もキモさが増してより楽しんで見てる

74奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 16:36:05.13ID:cmTq63Oe
>>71
日本語が不自由なの?

これ目当てでNetflixに入ってたけどもうやめるわ

が正しい日本語

75奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 16:47:54.28ID:LnYXlP+l
>>74
日本語が不自由なの?

ケビンのイチモツが若手俳優に入ってたけどもう入らないだろうな

が正しい日本語

76奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 17:36:39.69ID:EsvcM1b5
>>74
「入ってた」と過去形な時点で既に解約してる可能性が高いだろ
その場合「もうやめる」では意味が通らない
日本語の読解もそうだが、
初歩的な推論能力もないのに、揚げ足取ろうとしない方が良いよ
恥をかく

77奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 17:43:25.00ID:KeN8ohsN
次から次へと出てくるな ダムが決壊したか

78奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 17:50:19.40ID:BYEAtrfj
セクハラ疑惑のK・スペイシー、出演映画から「降板」
12/22公開予定のAll the Money in the World
はすでに完成していたが別人を代役にしてシーンを撮り直しすることに決定

79奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 17:56:51.79ID:8J+H4/Dj
はーケビンのチンコなめてえ

80奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 18:04:39.91ID:SOa52jyn
>>55
しかも兄ちゃんの職業がリムジンの運転手&ロッドスチュワートのそっくりさんってのがすごいよねw
でも生い立ち知ってしまうとなんか笑えない

81奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 18:47:34.80ID:lyHlVXt3
>>69
> アメリカ人にしたらこんな奴が大統領役やってたことが屈辱的で黒歴史状態突入かな


むしろ大統領になるような人はこの手のが多そうだが。
「英雄色を好む」的な。

82奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:08:55.73ID:ZRbtP8vK
>>34
「下着の中に手を入れ局部をまさぐる」、K・スペイシー容疑者

83奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:13:17.00ID:ZRbtP8vK
>>69
モデルがオバマだからある意味は事実に忠実なんじゃないか

84奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:33:33.03ID:tRWxNy1n
このスレは「House of Curse 野郎(スペイシー)の快感」に変えます

85奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:37:28.60ID:+Jm6BCkp
>>66 >>68
いくらでも合法で 歪んだ性欲を満たす素敵な方法があっただろうに バカだよなぁ

86奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:40:36.00ID:Oh63a8Y1
栄光と凋落
ケヴィンスペイシー本人をネタに映画化できるな

87奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 19:42:42.80ID:Rassu1N5
早稲田のミラーマン教授みたいに
こういう人達は危ないことをするスリルがたまらないのだと思われ

88奥さまは名無しさん2017/11/09(木) 20:41:54.65ID:+hU1p41/
子供の頃サディストの父親にされた事を
他者に繰り返してるんだよ
暴君だった父親に支配され虐待され育ったから
ロールモデルになる大人の男が居なかった
勿論それがケビンのした反社会的行為の言い訳にはならない

成功して後過去を捨てるように家族を避け
結局忌み嫌う父親とそっくりのモンスターになっている気分はどんなものだろう

89奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 01:15:36.33ID:TY0mVeJh
DVが遺伝するのは本当
でも生物学的な遺伝ではなく、環境的な刷り込みに近いものだと感じるが
身近で大変な目に合ってる

90奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 02:02:00.09ID:AibJBxtQ
もう俳優生命ダメだろうな...
なぜノンケなのか不思議でならない
嫌がられたら結局欲求は満たされないんだし
ケヴィンが好きなゲイなんて沢山いるのに

91奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 02:19:57.28ID:xsv42oTS
ノンケを好きになるタイプのゲイなんだろ

92奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 07:31:00.99ID:3Hc/IgQb
>>72
ロバート・ネッパー「ケヴィン・スペイシーを絶対に許さない!」
https://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/37202.html

93奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 09:36:12.81ID:oGhyHHM2
64 自分:奥さまは名無しさん[sage] 投稿日:2017/11/09(木) 12:28:48.88 ID:LnYXlP+l [1/2]
あれだけ有名なんだから若いゲイからも引く手数多だろうに、なんでノン気に手を出しちゃうんだろう

>>90
よう俺、元気?

94奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 10:48:54.62ID:eRKsmmUY
ケビン・スペイシーが解雇されたってことはシーズン6はお蔵入りってことか?

95奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 11:58:31.39ID:XxZ4sRFv
『ハウス・オブ・カード』のファンがケヴィン・スペイシーの代役を提案!
http://dramanavi.net/news/2017/11/post-6532.php

96奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 13:31:33.18ID:aiHhlTTV
>>94
地上波ならアウトだろうけど、ネトフリみたいなのなら柔軟だし大丈夫なんじゃない?
フランクのキャラと合致した事件だから特にイメージ低下ないしな・・・

97奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 13:55:12.44ID:UEBtsezo
しかし、こんなケチのついた主役の代役をやりたい実力派(でないとあの役は無理)の俳優なんているのかね?

98奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 14:30:53.63ID:j1Ta9bvu
久々にのぞいたらこんなことになってたのか。
う〜ん、残念。

99奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 15:36:07.77ID:9KIR8NY5
Netflixがデータドリブンを駆使して大成功したハウスオブカードだから
打ちきりも契約解除もスピンオフも代役立てて継続するかも
全部マーケティング次第やで

状況は刻々と変わるから視聴者のこの件へのビッグデータ集めて成り行き見てるんやろ

100奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 17:12:35.74ID:ehH9DN5y
メイン脚本家4で一抜けしててマジで良かったな

101奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 17:56:33.72ID:txBg+1Vp
アッシャーの人かっこよくて最初NCISのギブスかと思った

102奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 18:04:01.84ID:n/kBKQNn
代役マルセイユの人でいいじゃん
半分くらいの人は入れ替わったことに気づかないんじゃね

103奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 19:46:06.37ID:xx+ndUwn
>>100
いやクリエイター/脚本家のボー・ウィリモンはスペイシーのセクハラ状況を認識していたと被害者が告発してるのに、自分は知らなかったとシラを切ったから、バッシングされてる
http://www.telegraph.co.uk/on-demand/2017/11/07/house-cards-employees-insist-everyone-knew-kevin-spaceys-behaviour/
ウィリモンの次回作に影響出るリスクもある

104奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 22:18:19.06ID:N3jrFdnv
>>103
アチャー暴行を受けたスタッフは誰もが知っていたって出演者も知ってて黙認なのかな…

105奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 22:18:34.63ID:+lmoHVuR
>>95
>>9 に貼ってあった
今見たら40622人だった

106奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 22:19:24.28ID:+lmoHVuR
>>95
>>9 に署名リンク貼ってあった
今見たら40622人だった

107奥さまは名無しさん2017/11/10(金) 22:20:05.36ID:+lmoHVuR
おぉ連投スマン

108奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 01:39:15.48ID:DgFTJr/s
スペイシー氏は「性的プレデター」 母親が息子の被害を訴え
http://www.bbc.com/japanese/video-41924218
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
常習的な性的加害行動の疑惑が相次ぎ指摘されている米俳優ケビン・スペイシー氏について、米ジャーナリストのヘザー・アンルー氏は8日、ボストンで記者会見し、昨年7月に当時18歳の息子がスペイシー氏に性的に暴行されたと明らかにした。
スペイシー氏への一連の非難のきっかけとなった内容を10月にツイートしたアンルー氏は、スペイシー氏は性的に獲物を追い回す捕食動物のような「プレデター」だと非難。この記者会見のほか、かつて自分たちも被害に遭ったと話す人たちの話をBBCが取材した。

109奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 11:16:00.29ID:E3h/7wyN
【芸能】レイプ疑惑の英俳優ウェストウィック、BBCがドラマ放送中止
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510362139/

110奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 13:03:36.90ID:ddW2eYU8
ハウスオブカードが佳境に入ったタイミングでの暴露とか誰得だよマジで。
そんなに苦しかったら勝手に首吊って○ねばよかったんだよ。
無名のカスの苦しみよりこのシリーズが完結する方が世界にとってはずっと大事なんだわ。

111奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 13:13:27.09ID:Z3sM5XGb
そんなに不満ならお前が首つって死ね

112奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 13:29:44.43ID:ddW2eYU8
>>111
不満なら死ねってどう言う理屈ですか?
あとネットで人に死ねと言うだけでも有罪判決が過去に出ていますのであまりそう言う事言わない方が良いですよ。
僕は寛大なので貴方が幼稚な言葉を使っても流してあげますけどね(笑)

113奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 13:52:53.44ID:UDGccjtd
>>110
HoCファンとしてはきついよな
どうせならHoC撮る前か全部終わった後にしてほしかった
ファンに罪は無いのに

114奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 14:39:47.36ID:olF2ehkK
ほんと完結した後ならいくらでも暴露してくれて構わなかった
現在進行形の洋ドラの中では一番新シリーズを楽しみにしてたのに…
ケヴィンの演技はマジで最高

115奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 18:30:05.96ID:h+F4I7Ac
大変な時期だから、公開は後でいいのでは?
と言うのに対してハンマーシュミットが
ダメだ、今このタイミングだ!と答えてたシーンを思い出した。

116奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 18:38:05.56ID:BI5dmXIW
スぺイーシーを野放しにしておくと月1人くらいで犠牲者増えそうだから仕方ない

117奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 18:57:09.72ID:vOveJqnU
最近まで若い子の股間をまさぐってたなら逮捕もあるんじゃないの
もう危なくて使えない俳優になってしまったじゃん

118奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 19:08:33.87ID:shZzKUOC
私は大統領だぞ、とか言いながら触ってたんだろうな

119奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 19:21:25.64ID:RONJPm61
「下着の中に手を入れて局部をまさぐった」って証言は直球過ぎて笑ったわw
これは去年の話だから流石にアカンやつ…

120奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 19:26:27.55ID:D9cDdhXb
たぶん共演者やスタッフはみんな知ってたんだろうな

121奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 22:10:41.56ID:OPDUs/bN
>>118
石塚運昇で再生されたw

122奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 22:33:41.98ID:1G9BNUr9
そりゃあダグもストレスで禿げるわな

123奥さまは名無しさん2017/11/11(土) 23:08:13.41ID:hDFgLr7z
12月公開のリドリースコットの映画は代役で撮り直しらしいな
ベビードライブが遺作だね

124奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 01:02:12.41ID:BDAp0PpG
>>122
やめたげて!ダグの毛根はほぼゼロよ!

125奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 02:02:40.42ID:GHxyU6HR
>>124
30%ぐらいあるわ!!

126奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 02:35:23.79ID:363rAO/C
>>112
おまえも伏字にしてるけど言ってるじゃんw

127奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 03:27:45.30ID:eMIPpeku
代役たてようにも主演だけじゃなく製作指揮もやってるからねぇ…

128奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 19:27:03.76ID:pXX2NXa7
これは歴史の節目じゃないかな
長年ある映画ドラマ界の闇に切り込む時代

129奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 19:36:06.37ID:cKsZXpV2
政治もスキャンダルも現実のほうが面白いとは
これいかに。

130奥さまは名無しさん2017/11/12(日) 20:25:28.52ID:TZFwMzSb
数年後にドキュメンタリー作られてそう
ネトフリでは配信しなさそうだけどw

131奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 00:25:28.45ID:OWCUZptR
アンタッチャブルな部分が多すぎて作れないやろ

132奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 01:24:26.65ID:Cve9SkDQ
先がないのにシーズン5見始めた

133奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 09:17:36.80ID:AgGcDxSx
Behind House of Cards
特殊な性向で知られる俳優Kに新興ネット配信会社から提案が
リメイクのドラマシリーズの大統領役
最初は興味なかったが熱心な30代の重役の尻に心を惹かれる
やがてKは奇妙な条件を持ち出しそれが認められたら役を引き受けると申し出る
それは撮影現場の男性スタッフに関するものだった・・・

134奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 10:53:52.37ID:HZI+7Mut
>>133
Beyond House of Cards も作ってくれ

135奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 11:40:32.16ID:zisKH5kT
>>134
野郎への猥談

136奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 12:17:53.33ID:MPhfqO7r
>>133
センス8打ち切り報道後、ポルノ配信サイトが続編製作を打診してたのを思い出したw
(センス8は結局ネトフリが2時間スペシャル作ることになったが)

137奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 17:04:15.60ID:n5TbBO32
最近の海外ドラマで唯一の楽しみが・・・
男のくせに突っぱねればいいだけだろうが腰抜けども

138奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 17:37:45.37ID:kbsOVdMv
仕事のできる職場の上司に股間触られたと考えてみれば
なかなか対応が難しいよな
下手したら自分がクビだし半ば公然と見逃されてるとなればなおさらだ
一度だけなら我慢するかも

139奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 17:51:24.26ID:HZI+7Mut
少し我慢するだけで甘い汁吸えるならって思ってたやつで今になって告発してるやつ絶対いると思うんだよな
そういうやつらはマジで汚いと思うわ

140奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 18:01:21.86ID:7eSFolAs
尻の穴より汚い心(意味深)

141奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 18:02:04.59ID:29G5SRI1
>>139
俺もそれは感じるね
加害者が悪いのは勿論だけど、保身の為に黙っていたのに今になって言い出すのもどうかなと思う
今になって言い出すのも結局は保身の為だったりするからな
被害者側にも廃業覚悟で必死の思いの人もいれば、便乗して名前を表に出したいと思っている人間も多少はいると思う
加害者が一番悪いことには変わりないけど

142奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 20:10:24.75ID:Hrg/Uy5A
無名俳優にキャリア潰される前に口止め料払っとけよなーケヴィン
バーの男性客には700万円の時計やったらしいね
数千万円やったら喜んで黙るだろ

143奥さまは名無しさん2017/11/13(月) 22:52:17.44ID:OWCUZptR
無名俳優って…

144奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 08:47:08.93ID:N+/ALu7y
アンソニー・ラップの話だとトニー賞の司会やってるの見てムカついたそうだから
あれとワインシュタインのスキャンダルさえなければもう一年くらいごまかせたはず

145奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 19:26:50.48ID:APQt6lTE
下世話だけど最後までヤッたのはないっぽいな
イギリスの性的暴行ってやつがそうなのか
どっちにしろ終わりだけど

146奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 19:35:19.81ID:a6Yps3QI
せめて半年前に暴露されてたら脚本変える時間もあったろうに
もう撮影中断して2週間たっちゃったから1話分の撮影期間失われた勘定

147奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 21:26:47.61ID:g616eeD2
クリストファー・プラマー、セクハラ騒動で追放されたケヴィン・スペイシーの代役を務める心境を告白
https://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/37273.html

148奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 22:53:52.87ID:wRngmYgJ
ハウスオブカードやるのかと思っちゃった

149奥さまは名無しさん2017/11/14(火) 23:10:59.67ID:5e5RVAhu
スレチだけど、クリストファー・プラマー、お歳の割りに元気そう

昔は特に何とも思わなかったけど、自分の祖父母とかが90歳
近くなってから考えると、80代後半でセリフ覚えたり演技したりって
すごいよね

150奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 13:54:07.79ID:NXvGPjJM
>>109
こいつはヤりそう

151奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 14:01:46.69ID:NXvGPjJM
>>147
最初のイギリスのやつと似てる

だけど奥さん役と合わないなあ
二人で遠くの坂からランニングしてくる映像が死ぬほど好きなんだけど
この人とじゃ夫婦愛のテーマってより金目当ての政略結婚みたいで雰囲気壊れる

152奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 15:55:20.21ID:NXvGPjJM
連投ごめん
あーもやっぱショックすぎる
もうスペイシー作品は見れないのかと思うと辛い
レイプしようが幼児を弄ろうが死体を食べてようが
演技力に影響がなけりゃ関係ないのになあ・・・

153奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 15:58:19.85ID:GulMxN+g
>>152
何その最後の二行
ドン引きされるからこのスレ以外では言わないほうがいいよ
このスレでもやめてほしいけどな

154奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 16:47:10.02ID:ZJB1J04+
>>152
昔バンドのロストプロフェッツのメンバーが一歳の赤ん坊をレイプした罪(他にも十数件性犯罪)で捕まったけど流石に曲は聞けなくなった

155奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 16:53:23.08ID:NXvGPjJM
言い過ぎたねごめんね

156奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 17:22:20.96ID:csaAyQWl
>>153
その手の映画も死ぬほど観たからなんとも思わんな
俳優に限らず犯罪者ってだけで使えないのはほんと勿体ない

157奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 18:42:05.37ID:Pr53Wby3
打ちきりおめ

158奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 19:21:04.05ID:YAH9hMvo
>>151
その人ハウスオブカードじゃなくて別の映画の代役だよ

159奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 22:06:27.02ID:YAB50h71
>>88
HOCの母校訪問エピとかゲイエピも、まんま本人だろwって思って見てたよ(父墓にしっこするとか)

160奥さまは名無しさん2017/11/15(水) 23:51:34.74ID:ZcZmwTnU
映画の中の話と現実の犯罪の区別が付かないのやばくない

161奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 00:57:34.19ID:bbmbfmSX
小日向文夫さんが代役で

162奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 01:36:44.37ID:hFmLHp4v
ふみよじゃなかったか

163奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 07:46:29.71ID:bxyu1xX+
さすがにケビン・スペイシーも少しは懲りてるだろうけど、場末のスナックとかで変な目つきで俺を見て笑ってただろう!とか殴り合いの喧嘩してやさぐれてるフランクのスピンオフドラマを制作してくれないかな

164奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 08:56:16.88ID:SmhPNCIn
After House of Cards

男性へのセクハラ疑惑で地位を失った俳優Kはリハビリ施設で失意の時を過ごすが
施設で尻あいになったハッカーを使って復活を図る
自分を告発した俳優たちの秘密や偽の告発だったという噂をネットに流し
世論を操作してフェイク・ニュースの犠牲者と呼ばれ同情を集める
人気に乗じて副大統領候補となるが密かにハッカーを殺す

165奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 11:45:08.92ID:OE2xdQXF
滑ってるよ

166奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 17:05:26.35ID:sBLNTws8
笑えない以前にネタがつまらないっていう。

167奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 17:33:15.86ID:Aro8YOQv
>>139
>>141
>>152
おまえらに同意する
>>145
こんな騒ぐなら突っ込んでやれば黙ってたかもしれないのに

168奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 18:24:47.62ID:hFmLHp4v
>>165,166
お前ら残酷やな・・・

169奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 18:38:39.35ID:leqqfpgi
まあS5よりは面白いよ

170奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 18:47:44.01ID:sBLNTws8
役者として尊敬してたし、この作品自体が海外ドラマ史の中で重要な転機だとも言エル重要なものだと思うし
いろんな貢献度からみて真面目にショックがでかかった。

映画でも舞台でも、テレビも仕事あるし、プロデューサーでもやれるし、
このまま行ってたら、老人で余裕で仕事あっただろうにな本当にもったいない

171奥さまは名無しさん2017/11/16(木) 19:10:55.95ID:NcE461cV
I'm sorry to hear that.

172奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 00:19:12.78ID:amxqFZK8
>>154
わかる。ミュージシャンとか屑でも曲が良ければいいやと思ってたけど、ロストプロフェッツは聴く気しなくなった。

173奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 02:35:54.64ID:7s2vkWxs
光の旅人とかペイフォワードの頃好きだったな 代表作ではないけど

174奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 02:45:18.90ID:7s2vkWxs
ハウスオブカード神ドラマ!スペイシー最高!とかツイートしたこともあるし間抜けで大恥じゃないか!!糞!どーしてくれんだ!

175奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 03:00:29.13ID:fDrfmkEB
>>174
知るかよ

176奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 04:39:26.99ID:qWcZppNG
セブンの価値上がっただろ
何回も観てるが次が楽しみだ

177奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 10:30:06.11ID:y/cpMw6N
演技と役者の私生活は切り離して考えるから、演技に実体験が生かされてるかどうかは気にならない
写真撮るの好きだから構図は気になるけど

178奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 10:46:34.38ID:oEKw1IXY
セブンといえばブラピは今回のセクハラ騒動でグウィネス・パルトロウのためにワインスタインに立ち向かったというイケメンエピソードが どないやねんどんだけイケメンやねん

179奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 10:54:02.34ID:l7PDg4R1
>>178
この映画でブラピは耐えるべきか撃つべきかの時引き金を引く人のイメージが付いた

180奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 11:01:15.30ID:f4r3tPIU
>>178
そのエピソードかっこよかったよね。
グウィネスがまだ22歳でエマの主役に抜擢された時の頃で、ブラピも今ほどの地位を確立していなかったのに彼女のためにワインスタインに怒鳴り込みに行ったんだよね。
私生活だとガンジャ決めてばかりらしいけどモテるんだろうなぁ〜

181奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 12:29:55.01ID:fjAbtIQ1
セブンの殺人犯役はスペイシーそのものだったと言うオチか…
OPクレジットで犯人ネタバレになるから大激怒した事も頷ける
まぁ、クリエイターが悪いからEDクレジットに修正されたみたいだけど
スペイシーは父親がド屑みたいだし、私生活で演じる事が身について地でやってる様なもんやろ

182奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 15:14:03.75ID:1Optq9d7
今思うとスペイシー本人がゲイだなんて観てるだけのこっち側の人間だって認識してる公然の秘密だったようなものなのに、
何で今更ボコボコと出てきたんだ?
やっぱワインスタイン砲の流れでかな?
絶対に訴えてる連中の中には便乗系のただ金が欲しくてねつ造してるって奴もいるよ。

183奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 15:17:47.01ID:KvmHjykR
ブラピが作った映画会社は今ではかなり成功してるけど、
業界の暗部を見て自分から積極的に変えていかなきゃみたいな責任感でもあったのかね

184奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 16:27:47.59ID:f4r3tPIU
>>182
ケビンスペイシーがゲイってのはだいぶ前から言われてたけど、セクハラ大王だと言うのが今出てきている話なのでは。

185奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 23:14:43.63ID:qti05HI+
>>173
ペイ・フォワードでハーレイジョエルオスメント君の先生役をやってたけど
ハーレー君無事だっただろうかとか思ってしまうな

186奥さまは名無しさん2017/11/17(金) 23:17:23.70ID:WKEu5gFi
誰にも言えないままだろうな…

187奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 00:06:22.76ID:LKMPXlbU
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
ハーレイ君、尊師になる

188奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 00:15:03.41ID:bspc67FJ
>>187
すごいよな〜w

189奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 13:06:33.35ID:zeCmfHV0
男同士のセクハラなんてちょっと前までは話題にもならない事案

190奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 13:16:39.62ID:ebE9h/K1
未成年だからだろ
成人した男だけならこうはならなかったはず

191奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 15:00:32.86ID:XPtD+JBj
やばい人間がやばい人間の役をやってたんだから適材適所だったんだろうなぁ
アメリカンビューティーとかペイフォーワードとかまともな人間の役も上手かったから単純に演技の才能もあったんだろうけどありのままの悪役が本当にぴったりすぎた

192奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 17:28:52.12ID:3K95sitr
セクハラ誤魔化すためにゲイだって公言してさらに叩かれてる感じだな

193奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 22:41:24.08ID:cth9vcwG
というか、ケビンスペイシーがゲイだというのは世間では知られた話だった訳で
何を今さら白々しく苦難に満ちた選択みたいにカミングアウト面してるんだ!
ってのも怒りを加速させてるんだと思う

イアンマッケランとかそうだけど、やはりキャリアに影響をある事を考えて、若い頃にカミングアウト出来なかった俳優もいるのに

194奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 23:06:43.95ID:1Rsh4qbF
ユージュアル時代から知ってるけどゲイって知らなかった俺はレアか

195奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 23:09:48.27ID:fQBwh+cq
未成年相手の犯罪をセクマイの悲哀みたいなカムア話にすり替えようとしたから叩かれてる

196奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 23:15:31.36ID:ugtq/Nb9
何回同じこと書いとんねん

197奥さまは名無しさん2017/11/18(土) 23:52:11.19ID:9miDcMey
>>187
セクハラから身を守り過ぎて迷走してしまった感

198奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 00:39:18.71ID:vE7xGpkv
被害申告の数がこうも増えてくると、
今度は被害者のほうを疑わしく思ってしまうな。
これがケヴィンスペイシーか・・・。

199奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 03:42:11.46ID:WeXhz7oE
コネのためにケツ売って今度はコネのために被害者ヅラしてんだろ

200奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 04:50:21.87ID:7LFsze89
役に毒されたか でも昔からなら違うか

201奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 12:46:56.48ID:b/RrFiw/
むしろ被害者のアンソニー・ラップが14の時にスペイシーの被害にあってホモに目覚めた可能性

202奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 19:23:16.29ID:ZicMNk5m
>>197
わろた

203奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 22:28:24.59ID:TdY4eRri
>>171
toじゃなくてforね。

204奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 22:34:02.32ID:w/QCCQWH
>>203
何を言ってるんだ?

205奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 22:37:57.60ID:9LZYLdK/
>>203
toであってるよ
それはお気の毒でした

206奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 22:53:51.49ID:ROdRzuuU
お気の毒様でした、は慣用句だから覚えた方が良いよ!海外ドラマでも超頻出だよ。

Forを持ってくる場合は〜ingとセットで、〜した事に対してゴメンねという違う意味になっちゃうよ!

207奥さまは名無しさん2017/11/19(日) 23:19:14.18ID:Ub/+ACSm
>>203
動詞だからtoだな
お前ほんとに海外ドラマみてんのか

208奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 00:12:43.51ID:29yGpmqT
どうせ吹替

209奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 01:36:12.74ID:Pusi0LPb
吹替民でも知ってる

210奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 03:25:28.32ID:SJyIooov
セカンドレイプしてるここのスレのやつひでーな
言えなかったからこそ被害が拡大しただろうに
特に男からの被害だとなおさら言いづらいだろう
作品の為に黙っとけ、とか完全にブラック企業の発想だよね

211奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 14:59:51.21ID:5BTDnQdC
コンウェイ役のジョエル・キナマンは前のほうで誰かも言ってるように
「ザ・キリング」のほうがずっとよかったね
演技力もあるのにこのドラマではチンピラ役させられて実力が活かされてない
見た目はこちらのほうが若々しく颯爽としてかっこいいけど
「ザ・キリング」のほうがずっと魅力的だった

212奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 15:25:17.95ID:9+lLj5J1
>>211
それ、きっと俺だ
キリングの時があまりに良かったから熱くなってしまった
彼はこんなもんじゃないんだぞ!本当はすんごい魅力的なんだから!って
ホールダー役は良かったよねぇ
抜群の容姿に軽薄さと暗さがマッチしていて、見てるこちら側にも深くじんわり沁みるいい芝居だった
フランクの相手役として、コンウェイはなんか弱いんだよね
でも、それは彼の実力のせいじゃないんだ!キナマンは魅力的な役者なんだ!

…また熱くなってしまった

213奥さまは名無しさん2017/11/20(月) 19:57:03.50ID:z//OSJj7
ロボコップの人?

214奥さまは名無しさん2017/11/21(火) 09:08:06.92ID:33tHjvQA
>>212
>>23のレスを見て書き込んだんだw
ホールダー役は良かったよね
キリングは何度も見てる
このドラマの対立候補役じゃ魅力が全然活かされてないね
わざわざジョエルを使う必要はなかった
期待して見始めたのにがっかりだったよ
ロボコップの人だけど、もっと人間臭い役じゃないと

215奥さまは名無しさん2017/11/21(火) 15:19:10.80ID:xUIJO+Pd
コンウェイはスペイシーが指名したのかもな
議員役あきらかに合ってなかった

216奥さまは名無しさん2017/11/21(火) 17:39:57.43ID:KxsjRK5I
コンウェイの嫌々な演技がキリングとの作品の差を生んだか

217奥さまは名無しさん2017/11/21(火) 21:58:16.95ID:WehH3D1G
ケビン・スペイシーがガチの屑だったとか笑う

218奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 02:53:15.50ID:p/z5FMsf
>>213
分かれよバカタレ

219奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 11:56:37.81ID:VNx5FMKW
ケヴィン・スペイシーは嫌いだから降板するのはいいけど
あと1シーズン残した状態だから代役を立てないわけにいかないだろうね
スキャンダルまみれだから今さら似た俳優使う必要ないと思うけど
本国では「ケヴィンに似たこの俳優を代役にして!」っていう署名運動が起こってるらしい
写真を見たらケヴィン以上にデブでキモくて萎えた
別に似た俳優じゃなくてもかまわんだろ

220奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 12:11:48.48ID:AFUxvmkM
死んだってことでいいんじゃない?

221奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 12:23:58.52ID:rk7NxQGd
いや、もう制作打ち切りエンドでいいよ
何もかも終わってるもん

222奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 14:46:28.96ID:S+uskXWa
今月に入って見始めてハマり一気に見たのはいいけど
作家トムイェーツが出てきてからは最高のドラマから最悪のドラマにまで評価落ちた
設定は全て無茶苦茶だし、表情は気味悪く、セリフは陳腐で棒読みなのに不可解なほど登場シーンが多く重要な演説シーン等でも
無駄にクローズアップで映り当初あったクレアの魅力さえ消える始末
途中から彼がヌボーっと登場するシーンは飛ばしたがそれでもドラマ全体の質が大幅に落ちて残念至極
また魔女役か場末のバーが似合うホワイトハウスに不釣り合いなジェーンデイビスの下手くそな演技が
これに追い打ちを掛けて後半はまともにドラマが成立してない

フランクとクレアが消すべき相手はトムイェーツをねじ込んでドラマを殺した制作スタッフ

223奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 17:50:40.55ID:VNx5FMKW
>>220>>221
最後に新大統領の会見できれいに終わりにすればよかった
ただ、恩赦について触れなかったことに旦那が腹立てて
この先も泥仕合が続きそうな終わらせ方してるからねぇ

にしてもこの大統領夫妻、平気で人を殺し過ぎだろ

224奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 18:28:12.22ID:u+FKpA6N
クレアおばさんが殺したのはヒゲ作家だけじゃね?

225奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 18:36:55.21ID:VNx5FMKW
>>224
そうなんだけどね
旦那が殺したのも含めて夫婦一括りにして言ってるから

226奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 20:51:17.54ID:fr/Cfoyw
しかし夫婦で大統領になるってすごいな
現実では落選したけど

227奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 22:05:50.73ID:JugfswJT
前のアルゼンチン大統領の例

228奥さまは名無しさん2017/11/22(水) 22:35:39.23ID:Cz5VQXEx
そういやジンバブエは奥さんが大統領候補になりかけて軍にクーデター起こされてたな

229奥さまは名無しさん2017/11/23(木) 03:45:38.90ID:FxYvtRRr
ここのみんなは政治ドラマ好きだからやっぱザ・ホワイトハウスも観てたりするのかい?

230奥さまは名無しさん2017/11/23(木) 03:49:11.39ID:3Rc2xJNQ
見たいけど、今どこで見れるの?
レンタルしかないのかな

231奥さまは名無しさん2017/11/23(木) 03:55:10.96ID:FxYvtRRr
TSUTAYAなら全巻あると思うよ
ネットレンタルでもいいし

232奥さまは名無しさん2017/11/23(木) 03:57:48.57ID:FxYvtRRr
フランクは大統領になってから女遊びしてないな 3Pしてたけど

233奥さまは名無しさん2017/11/23(木) 04:01:13.97ID:FxYvtRRr
フランクはゾーイやピーター殺してるけど
若い頃にも誰か殺してそう

234奥さまは名無しさん2017/11/25(土) 16:25:34.43ID:Qhk36DIx
>>211
ケビン・スペイシーがこうなってしまった今、ジョエル・キナマンのHoCも見てみたい
やっぱイケメンは眼福ですもん

235奥さまは名無しさん2017/11/25(土) 16:31:59.98ID:Qhk36DIx
>>220
それね

LOST風に銃で撃たれたところから今作まではフランクが染む時の夢オチってことでw

236奥さまは名無しさん2017/11/25(土) 17:05:14.69ID:xbxpwtwf
よく染み込んだフランク

237奥さまは名無しさん2017/11/25(土) 18:43:14.12ID:Kw6wDzwt
これまでのシーズンは全部夢で、キャリア・ウーマンで行き遅れた高齢独身のクレアが朝目覚めるところから新シーズンリブートで

238奥さまは名無しさん2017/11/25(土) 19:23:32.48ID:Z4G+qcL6
一度倒れたジョエルキナマンが打倒クレアやるのは難しそうね
いや見てみたいんだけどさ

239奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 00:26:32.32ID:x92mU55r
この間のシーズン切ってもいいくらい面白くなかったから
まあ良いけどこのまま打ち切りなのかな

240奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 03:20:57.58ID:NBb3Mts0
ケヴィンスペイサー自身も軍事学校出身なんだなw喧嘩で退学したみたいだけど

241奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 06:33:46.48ID:0wzjNqw8
元々問題児だったのか

242奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 06:59:04.98ID:/9/YbMqN
喧嘩の原因が気になりますなあw

243奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 08:26:30.46ID:3/GfDzf0
弟のインタビュー読んだら
「軍事学校で喧嘩したのは自分。兄がそのエピソードを盗んで自分の体験のように語っている。本当の兄はそんなキャラではなくただのマザコン」
みたいな事言ってたよ

244奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 08:49:46.05ID:Wd/ChEfH
スペイシーが弟じゃね
ちなみにスペイシー 兄は虚言癖のあるメンヘラで有名

245奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 11:18:49.99ID:yAIiH6cL
暴露本みたいの出して親父がクズで虐待してたことばらしてたよね

246奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 13:28:36.26ID:gUBFq4Iv
スペイシー自身もフランク同様ホワイトトラッシュ出身から脱出した成り上がりだったんだな、知らんかったよ
結局育ちの悪い奴が一気に有名になって調子こきまくってたらこのザマかよ・・・

247奥さまは名無しさん2017/11/26(日) 15:11:42.69ID:0wzjNqw8
一気に有名ではないな 下積み時代あるし 徐々に大きな役をもらいながらキャリア積んでるし

248奥さまは名無しさん2017/11/27(月) 00:39:13.32ID:5aYIEgM6
まあ確実に実父の墓にしょんべんかけてそうやな

249奥さまは名無しさん2017/11/27(月) 11:12:23.43ID:HKfV9p2d
酒かけたら墓石によくないけど、小便かけたらよくないとは聞いたことないから別にいいんじゃね

250奥さまは名無しさん2017/11/27(月) 11:40:59.04ID:19wnp2PO
糖尿病だと蟻がわく

251奥さまは名無しさん2017/11/27(月) 12:28:01.69ID:KLCvvsOm
墓の周りの植物が枯れる(キリッ)

252奥さまは名無しさん2017/11/28(火) 01:53:51.72ID:v1CwwXg4
>>215
議員役などやってない
知事役だ

253奥さまは名無しさん2017/11/28(火) 06:20:49.96ID:EtquuMOc
ネトフリでの番組のサムネがクレアになっててワロタ

254奥さまは名無しさん2017/11/28(火) 13:10:06.74ID:FVoB4CmC
>>253
俺もそれワロタw
狙ってるよな

255奥さまは名無しさん2017/12/01(金) 01:21:55.76ID:3mT6i7hW
クレアが大統領でケビンスペイシーが出演しないんじゃしょうがないわな

256奥さまは名無しさん2017/12/01(金) 01:30:33.35ID:XdIHDcET
ドイツ発のNetflixオリジナルドラマ『ダーク』予告編

@YouTube



12月1日 配信

257奥さまは名無しさん2017/12/02(土) 02:06:16.78ID:h5Ne1WnA
ケヴィンスペイシーはセガールみたいにDVDスルーの自主制作映画で俳優やるしか生きる道がないな

258奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 07:29:23.43ID:IN79rke1
ファイナルシーズンは全八話か

259奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 07:39:49.29ID:rJPz4Y90
いきなり「あれから●年後・・・」で始まるのかな?

Netflix、「ハウス・オブ・カード」シーズン6制作再開へ。ケヴィン・スペイシー除外し全8話に
12/5(火) 6:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171205-00079599-engadgetj-sci

260奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 08:51:21.74ID:iZimXD9R
主要キャストやスタッフは次の仕事もあるだろうから当然だな
1話2週間くらいかかるらしいからクリスマスはさんで3カ月くらい撮影短縮なのかな

261奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 09:17:00.79ID:s960x3+f
久しぶりに見たら案の定続々と被害者出てきたのか
仕方ないっちゃ仕方ないけどフランクとクレア2人いてHoCだったのに最終シーズンの魅力減ったなぁ

262奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 11:21:39.83ID:hhV28rhg
ナレ死させるくらいならシーズン5で完全打ち切りの方がよかった
十年後とかほとぼりが冷めたあとにケビン込みで作るのじゃダメだったのかね?
ケビン以外のスタッフとか俳優は全部変えてもいいけど、ケビン変えたり消したりしたら意味ないだろ
ケビンが転落する演技が楽しみでずっと観てるんだから
まあ、リアルで転落したけども

263奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 11:50:08.44ID:+6JQNtXT
リアルに転落ってある意味、伝説の作品になったのかもしれない。

でもらドラマの中で裁きを受けて転落するのは本当に見たかった

264奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 12:34:32.39ID:FovIA9WD
撮影再開意外と早かったな
夏7-8月ごろには配信来るだろ

265奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 12:40:17.08ID:FovIA9WD
冒頭クレアがフランクの墓の前で恨み節語りツバ吐いてファイナルシーズン幕開け
フランクは肝臓移植の合併症起こして突然死した設定だろ

266奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 13:43:03.40ID:IN79rke1
ドラマの中でフランクにこれまでの犯罪の制裁が下るのが見たかったのになぁ
まさか現実の中の人にこんな風になるとは予想もしなかった
仕方ないとはいえドラマのちゃんとした結末が見たかったわ

267奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 14:25:29.39ID:xTRR7dwI
S5の低い壁すら越えられない内容になりそう

268奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 17:57:10.78ID:1pKTRrqj
コンウェイ主役のSFドラマめっちゃ面白そう

@YouTube


269奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 21:07:01.68ID:vNF/v7j6
>>262
ビジネス的にタイミングが悪過ぎた
もうちょっと早ければ打ち切りに出来たし、
遅ければ撮っちゃったからと開き直るしかなかった

270奥さまは名無しさん2017/12/05(火) 22:52:09.29ID:KdSc3TSv
フランクの墓に小便かけるクレア。

271奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 02:17:37.63ID:NBtuJ5Ky
ケビンスペイシーとギャラ同額要求して負けたロビンライトは笑いが止まらんだろうなw

272奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 12:37:19.92ID:5e4HlH4/
既に打ち切りだし、その後のロビンは?
高額ギャラババアなんて敬遠されるよ…

273奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 16:03:34.75ID:Gh5WJmJB
ロビンライトは元々コンスタントに映画に出てるし、特に最近はヒット作立て続けに出演していて絶好調だが。

274奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 16:21:55.20ID:NBtuJ5Ky
敬遠されてるのはケビンスペイシーの方だからなw

275奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 16:44:20.57ID:Whb9a6Iv
スペイシークラスはドラマ一話でギャラ50万ドルぐらい貰っとんのかな?
ロビンクラスで35万ドルくらいか?

276奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 16:52:18.91ID:k0EA9KUk
なんだかんだ二人でたばこ吸うシーンとか好きだった

277奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 17:02:10.59ID:Gh5WJmJB
>>275
2015年時点で推定42万ドルらしいよ

278奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 20:40:00.45ID:elJ8HNli
ロビンライト最近出た映画はワンダーウーマン以外コケまくってるで

279奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 20:46:33.10ID:el/HAVpo
既にピークを過ぎた人のイメージあるよね
というかフォレストガンプくらいじゃないか?
コンスタントに出てるといっても、ただコンスタントに出てるだけだからな
HOCがヒットして本人はとんでもなく嬉しかったと思うぞ

280奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 20:51:08.18ID:rLB/XMn2
正直言ってこの人で客呼べるほどの人気はないから

281奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 21:07:51.71ID:PrQaCUX9
ワンダーウーマンでは脇キャラで死んでるし、
忙しいスケジュールでドラマやってたから映画主役やれないんだろうけど今後の映画主役オファーあるの?

282奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 22:10:57.99ID:Whb9a6Iv
ダグクラスの脇はすげー安そうだな、1-2万ドルがいいとこかな

283奥さまは名無しさん2017/12/06(水) 22:22:57.84ID:el/HAVpo
マイケルケリーってギャラどんくらいなんだろね
いろんなとこでよく見るし演技もいいから演出家やプロデューサーからの評価も高いんだろうけど主役クラスではないもんな

284奥さまは名無しさん2017/12/07(木) 07:45:39.07ID:kdvfh6Op
あの年齢くらいの女優はオファー激減するから、ロビンライトくらいコンスタントに出てればハリウッドでもかなり良い方だよ
と言うか今、映画スターが続々と海外ドラマに出演してるのは良い脚本と主役の地位があるからだし、更にドラマが当たれば映画のオファーも増えるから

285奥さまは名無しさん2017/12/07(木) 08:24:08.30ID:VhSvmgiG
>>284
主役級じゃなかったからやで
だから出演してる本数多いの
それ分かる?
これからは途中で死ぬ脇役とか無理やろ?
そんな仕事やるのも嫌やし、オファーする方もいややろ?
あの年齢くらいの主役級の女優は…っていう認識が抜けてるねん
これからホンマに仕事増えると思ってるん?
本数は激減すると思うで
HOC効果で良くて2、3年やろね
そこでまた当たり役掴めへんかったらキツイねぇ〜

286奥さまは名無しさん2017/12/07(木) 15:32:31.87ID:IGP4r1PV
少なくともケビンスペイシーより仕事増えるのは確かだなw

287奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 14:50:54.77ID:y/5H3KLr
>>285
何をそんなに怒ってるんだ、、大丈夫?

288奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 16:46:42.21ID:9aWzKm/r
ロビンライトが歳で女優の仕事なくなって昔の映像を最新技術で今演技してるように見せれるようになったからその肖像の権利を売るとか売らないとかいう映画があった

289奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 19:56:41.32ID:hP7Ub77U
コングレス未来会議

290奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 20:56:41.42ID:Yb+wYQMJ
>>285
ロビンライトに家族でも殺されたのか…?

291奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 21:35:57.59ID:IPdHyt90
まあ、実際ロビンライトもフォレストガンプの評価の残滓でなんとか食い繋いできただけで
そろそろ貯金が尽きかけてた頃に来た当たり役ってイメージだわな

292奥さまは名無しさん2017/12/08(金) 22:01:30.81ID:miYao63G
マーベルが贈るX-MEN最新ドラマシリーズ「The Gifted」FOXチャンネルにて2017年12月26日(火)午後10時より放送スタート
https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/2/nid/37573.html

293奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 17:14:02.18ID:QJbzNGoK
ダグってなんであんなにモテるんだろう?

294奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 17:15:19.59ID:naKGMOcD
>>289
それそれ

295奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 17:44:52.48ID:GX6H9BW+
>>293
謎だよね

296奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 17:45:22.54ID:DBFaTpiO
>>293
顔立ちが整って細マッチョで真面目そうだから。
まあモテるのは自然だわなって思う
外人はハゲかどうかなんてあまり気にしない

297奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 19:14:15.32ID:QJbzNGoK
ダグの顔立ちって整ってるだね。
そこのところの感覚は日本人とは違うのかな。

298奥さまは名無しさん2017/12/09(土) 21:27:15.44ID:/TpW/tMH
仕事での地位もあるしな。
俺だって田中要次が首相補佐官や官房長官で身近でバリバリ仕事してるの見たら多分惚れちゃうぜw

299奥さまは名無しさん2017/12/10(日) 01:34:21.44ID:KJwhzxNV
>外人はハゲかどうかなんてあまり気にしない

ケビン増毛してるよね

300奥さまは名無しさん2017/12/10(日) 11:19:22.11ID:FHn5JM9e
>>275
1億くらいもらってんのかと思ってた
キャリアもあるしオスカー俳優だし

301奥さまは名無しさん2017/12/10(日) 13:07:19.32ID:Ia8iPgMm
ソーキンがWestWingリブートさせるみたいだからいい感じにHoc亡き後の政治ドラマの穴埋められる感じ
黒人大統領とかオバマ政権ネタフューチャーしたシナリオなんかな

302奥さまは名無しさん2017/12/10(日) 13:17:17.40ID:ViIm0Z8C
>>299
ハゲ似合わないからだろ

303奥さまは名無しさん2017/12/10(日) 14:32:55.39ID:a3BuqQX3
原題で書くならTheをつけないと意味が変わる

304奥さまは名無しさん2017/12/11(月) 21:38:42.01ID:ZGOWg79R
>>291
この役はロビンライトしかやれなかったように思う
この年齢のハリウッド女優でかっこいい人他にいないよね
みんな整形してお化けになっちゃってる

305奥さまは名無しさん2017/12/11(月) 22:56:10.67ID:AHChVlzy
ケイトブランシェットとか、、、

306奥さまは名無しさん2017/12/12(火) 00:32:01.62ID:0zkqTCA+
>>305
シッピングニュースのマゾ夫思い出して笑ってまうで

307奥さまは名無しさん2017/12/12(火) 01:09:03.15ID:wNQyx+H3
>>299
増毛じゃなくてヅラじゃないの?

308奥さまは名無しさん2017/12/12(火) 07:56:14.79ID:LDheEEWw
元ネタのリチャード三世は最後惨めに死ぬから良いのにフランクナレ死かよ

309奥さまは名無しさん2017/12/14(木) 17:46:43.85ID:vruMLwZL

310奥さまは名無しさん2017/12/15(金) 15:51:17.23ID:eljWcnjA
マンハント面白そう

311奥さまは名無しさん2017/12/15(金) 16:45:14.35ID:ig+QGIys
>>310
2話みたが面白い。しかしサムワーシントンとポールベタニーまでドラマ参入とは。すっかり映画との垣根が無くなってきてるな。

312奥さまは名無しさん2017/12/16(土) 17:16:30.27ID:xF9PffWZ
コンウェイ夫妻の俳優ってホント若いんだな。

313奥さまは名無しさん2017/12/16(土) 17:47:06.03ID:0C/acuW3
2月配信のオルタード・カーボン主演だよ
日本人と東欧の血を引く男が転送される肉体役

314奥さまは名無しさん2017/12/16(土) 19:08:16.61ID:5TKH6Ove
タケシなんとかだっけ

315奥さまは名無しさん2017/12/20(水) 11:40:05.52ID:jsY2Sbzm
>>301
まじ?ザ・ホワイトハウスまたやんの?

316奥さまは名無しさん2017/12/20(水) 23:15:57.73ID:aTmLCgWI
今さらリベラルブラボー路線のポリティカルストーリー作っても
現実のトランプ政権が諸氏キャラが立ちすぎで日々内輪の刺し合いで面白過ぎ太刀打ち出来ない

317奥さまは名無しさん2017/12/20(水) 23:25:06.94ID:Kg3wmviC
今の現状を加味して企画するから面白そうだと思うのだが
対立煽りしたい訳ではないけど、
ハウスオブカードはどうしてもトランプ以前に企画したから大統領感が古くなってしまったんだよね。。
ヒラリーが当選するのを見越しての、
クレアも同じくらい推してたんだろうし

318奥さまは名無しさん2017/12/20(水) 23:31:51.01ID:qXgsArpD
トランプ政権のインパクト超えるには北朝鮮相手の大規模戦争起こして中ソも参戦するとかね

でも戦争時の政治劇なんてよほどショーランナーと脚本家の力量ないと無理かな

319奥さまは名無しさん2017/12/20(水) 23:53:59.30ID:iB2hQEif
ケヴィン抜きロビン主演で最終シーズンの制作が決まったね。
それにしても大統領じゃなくて大統領役の人が先に失脚ってのはなあ。

320奥さまは名無しさん2017/12/21(木) 07:45:13.34ID:Hheh2JEk
ケヴィンはトランプの前のオバマ時代から大統領役やってるから

321奥さまは名無しさん2017/12/21(木) 12:33:14.74ID:LSIVNhB4
新シーズンでフランクのナレ死は決定だから
「その1週間後」のテロップでホワイトハウスに迎えられる仕事人として
スティーブバノンをモデルにしたトリックスターを描けばクレアなんて霞む
軍人、起業家、財界、メディア、政界へ転身してきた渡り鳥

その内面は禅思想にカソリックを融合させたメディテーションてのがあって
バノンはこれにはまって精神を浄化させてるという一種のキチガイ

322奥さまは名無しさん2017/12/21(木) 16:00:33.24ID:k4Y+nnMZ
フランクの国葬シーンからかな
死因としては以前狙撃された部位が悪化してとか

323奥さまは名無しさん2017/12/21(木) 17:19:04.12ID:zmQv6jc9
臓器移植もしてるから、死ぬ理由には困らんわな

324奥さまは名無しさん2017/12/22(金) 01:59:54.80ID:Qr+1Bi22
役者が病気や仕事の都合の降板とかなら「あ〜そういうことを理由に物語から退場させるのかぁ」って普通は思うんだろうけど
今回事が事だからどんな死因のナレ死でもニュース知ってるほとんどの視聴者薄ら笑いしそう

325奥さまは名無しさん2017/12/22(金) 02:07:23.55ID:kO3PIYJF
トニー賞の司会で、おお!晴れ舞台って思ってたけど、
それが取っ掛かりで告発されたってのは皮肉なものだな

326奥さまは名無しさん2017/12/22(金) 22:28:56.07ID:sEnpMzI/
フランクがどうなるかが一番の見所だったのにこれだよ

327奥さまは名無しさん2017/12/25(月) 12:55:39.16ID:3pXhxePQ
エドワードノートンって最近ケヴィンスペイシーに似てきたよな
しわの入り方とか
もうちょい歳が近ければ代役になれるのに

328奥さまは名無しさん2017/12/25(月) 14:42:27.67ID:slv9QKNt
エドワード・ノートンはゴムみたいな顔つきしてるから、
デビュー作にちなんでリチャード・ギアとかも代役行けそうな

329奥さまは名無しさん2017/12/31(日) 21:25:18.66ID:cm0wr+Jo
ケヴィン・スペイシ−やリチャード・ギアより
もっと似てると思う俳優がいるんだけど思いだせない

330奥さまは名無しさん2017/12/31(日) 21:32:01.36ID:HaDP3XRd
ラッセルクロウ

331奥さまは名無しさん2018/01/02(火) 18:38:39.92ID:dOSkhWqR
14歳の娘にアプローチしたならここまでの騒ぎになってないだろう
成熟した14歳の娘に欲情するなんて男なら当たり前だからな

332奥さまは名無しさん2018/01/02(火) 22:00:39.59ID:vdMIJiRx
それも普通にキモいです

333奥さまは名無しさん2018/01/02(火) 22:10:55.76ID:YwW14fqN
>>331
和月先生何してはるんですか

334奥さまは名無しさん2018/01/05(金) 16:54:08.43ID:WUMHVMPe
エドワードノートンとリチャードギアといえば真実の行方だなあ胸糞面白だった

335奥さまは名無しさん2018/01/09(火) 01:16:21.76ID:ts7itycg
何のかので、次のシーズンを楽しみにしている。

途中でやめないでね。

336奥さまは名無しさん2018/01/10(水) 13:14:20.96ID:m8BJSlef
教えてください
ロメロが脅された、ロシェルとは誰ですか?

337奥さまは名無しさん2018/01/10(水) 13:14:47.91ID:m8BJSlef
上げ忘れ

338奥さまは名無しさん2018/01/10(水) 22:35:51.67ID:m8BJSlef
誰もみとらんとですか?

339奥さまは名無しさん2018/01/10(水) 23:04:07.90ID:m8BJSlef
調べても見つけられんと
大学時代の何かしら、とまで記事を見付けたけどそれまで
いつ出てきたんですか?ロシェル

340奥さまは名無しさん2018/01/11(木) 12:28:36.53ID:Ja60Hxmw
私は見つけた
ロメロが学生時代に5人の友達と、ロシェルという女の子をレイプした
という英語のページを
本当?

341奥さまは名無しさん2018/01/11(木) 13:03:35.04ID:Ja60Hxmw
あった...
一話前、アッシャーがキッチンで話してた!

342奥さまは名無しさん2018/01/12(金) 16:39:34.53ID:TjRzBavt
フランクぬきのラストシーズンとか望んでないし

343奥さまは名無しさん2018/01/12(金) 17:17:52.47ID:SFafD9uk
フランクに何が起こったかを既存の映像でやり繰りして悲劇の結末を観せるとか
あーあ

344奥さまは名無しさん2018/01/12(金) 19:29:21.83ID:OoyW/H9U
オッサン酷い事してきたけど演技を見られなくなるのは寂しいなー

345奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 02:13:45.15ID:fDwo67nh
無様に堕ちるとこ観たかったのに

346奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 02:44:31.08ID:TC5amTUV
だよなー
自殺エンドかぶっ殺されるエンドか間抜けに転んではぐれ死エンドか
ちゃんと報いを受けるフランクの最後が見たかった

347奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 03:33:53.25ID:thEyPTZH
国葬されて殺人犯も歴代大統領になれますよENDでゾッとするのでも良かった
元大統領が殺人で逮捕ENDでも
あーあ

348奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 11:42:55.37ID:dXm3Q/4I
>>345
>>346
全然わかってない笑えもしない
あのままシーズン20とか続いたら、地球統一くらいいっててもいいくらいの方向性
わかるとは思うけど、例えばなしね

349奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 11:57:27.72ID:LAmKoFA2
>>348
お前は日本語の文章の綴り方が分かってない。

350奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:07:06.88ID:dXm3Q/4I
>>349
そう?内容は?

351奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:15:05.41ID:fDwo67nh
>>348
副題が砂上の楼閣なんだから崩壊を前提にした話だよ

352奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:20:01.75ID:zf1GIi9D
誰か詳しい人いない?348みたいなやつって、単純に知能が低いの?それとも思考の過程に異常があんの?

353奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:20:56.44ID:fDwo67nh
あこっちは野望の階段だった

354奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:22:00.34ID:9JU9rX0n
そもそもタイトルが「house of cards」なんだぜ…

355奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 12:31:38.66ID:dXm3Q/4I
>>351
そうなの?崩壊せずに終わって欲しいわ
それとも気持ち良い崩壊の仕方が用意されてるのかな
もしも正義に負けたら白々しい気持ちになるよ

356奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 14:05:36.65ID:TvQY3itc
タイトルの意味も知らなかったんだね

357奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 14:19:35.75ID:FIVutgD3
>>355
元の映画もフランクが転落するするまでの話だよ
正義か悪かとかいう単純な話ではない
何かお前馬鹿っぽいから作品の内容理解できてなさそうだな

358奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 14:30:43.00ID:dXm3Q/4I
>>357
元の映画とは?
そして作品の内容は何だって言いたいのかな?

359奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 14:38:56.19ID:6bqvRSHC
いい加減諦めろや

360奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 15:55:44.63ID:FIVutgD3
>>358
馬鹿な上に自分で調べる能力がないのか
だから方向性が地球統一とか意味不明なこと言い出すんだな

361奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 19:53:47.81ID:K+4WFWtN
告発した人には悪いけどせめてドラマが終わってから告発してくれればなあ…

362奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 20:32:42.82ID:1rgiPCOY
その言い方は全然悪いと思ってないな

363奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 20:50:47.15ID:TvQY3itc
雄叫び上げながら店舗破壊するって猿そのものやろ

364奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 23:02:57.47ID:dXm3Q/4I
>>360
主張がないなら言うなよな

365奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 23:17:17.51ID:eGBgX+97
今更亀だが、、、アッシャーの中の人ってスパイダーマンのパパさんやん

366奥さまは名無しさん2018/01/14(日) 23:57:10.82ID:FIVutgD3
>>364
主張: ガキは寝る時間だぞ
内容: お前にはまだ理解できない、ガキはさっさと寝ろ

367奥さまは名無しさん2018/01/15(月) 00:01:38.93ID:VC52ldhk
>>366
アハハ
おやすみ、おじさん 笑

368奥さまは名無しさん2018/01/16(火) 09:14:56.01ID:1LtIZav2
>>364
お前、自分がバカだって事実に一生気づかなそうだな。かわいそうだとは思うけどね。

369奥さまは名無しさん2018/01/16(火) 13:28:09.82ID:gQiLtKOT
>>368
書き込みからしてID:dXm3Q/4I君は中学生か高校生だよ
アニメでも見てりゃいいのに、なんでHoCを選んだのか謎

370奥さまは名無しさん2018/01/16(火) 14:34:29.05ID:vTAMMZ/Z
中高校生でも見るのは個人の自由だろう
問題は子供かどうかじゃなくて、元ネタやタイトルに意味があるって言ってるのに納得しようとしないことだ

371奥さまは名無しさん2018/01/17(水) 20:07:46.99ID:xrnFufJG
全部見終わった、クレアが大使になるってゴネだしたあたりから
フランク一味全滅エンドが見たくなった

372奥さまは名無しさん2018/01/18(木) 11:01:17.52ID:ZPTjnaqK
>>371
フランクナレ死、ババア大統領自滅の微妙エンドしかみれないねん、ごめんな。
多少は見れる感じにしてくるんだろうけど、それでも期待してたやつと全然違うものしかできないと思う

373奥さまは名無しさん2018/01/18(木) 12:00:44.80ID:KVrbKE3k
あーあ…

374奥さまは名無しさん2018/01/18(木) 16:56:19.75ID:8anEYxo5
スペイシーのスキャンダルでドラマ自体落ち目の印象になってきたなぁ

375奥さまは名無しさん2018/01/19(金) 01:13:08.97ID:XjhKFWzl
オープニングの曲聴いてると何故かヤル気が湧いてくるんだよね

376奥さまは名無しさん2018/01/19(金) 01:16:32.38ID:4oLCII7o
ちょっとわかるかも

377奥さまは名無しさん2018/01/19(金) 01:49:24.81ID:i+dPLdRE
OP長いけどなんか飛ばしたくないよね

378奥さまは名無しさん2018/01/19(金) 09:03:23.78ID:Wpx2gpU+
なんかデカイ案件に取り掛かりたくさせられる。

379奥さまは名無しさん2018/01/19(金) 10:14:26.20ID:C1LvwJby
OP見てるとき前とどこが変わったか必死で探しちゃう
途中から雪景色とか追加された気がするんだけど、気のせいじゃないよね?

380奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 00:29:23.65ID:MuPMheI3
OP画も音楽もいいよね
ホラー映画のOPっぽくて見る度にカッコいいなあと思う

381奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 01:23:00.65ID:VU6LKqJi
シーズン1、2、4は普通に傑作だと思う
5が微妙すぎたのとケビンスペイシーとトランプ(現実のがやべーじゃんていう)のせいかなんかもういいやって感じになってるけど

382奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 13:53:13.90ID:W8uUisT6
さしものトランプも直接人は殺してないはずだぞ

383奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 13:55:35.02ID:UDi2fJkg
それは素手でと言うことか?
Putin

384奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 17:03:53.19ID:W8uUisT6
>>383
酔ったやつを車に置き去りに排気ガス吸わせて殺したり、若い女性記者をホームから突き落としたりすることですん

385奥さまは名無しさん2018/01/22(月) 21:37:42.82ID:RoEGGOxe
シーズン1で中断してたけど打ち切り決まってしかも主人公は役者か降板して回想死と聞かされて続き見る気無くなった

386奥さまは名無しさん2018/01/23(火) 12:45:40.41ID:rajJunPQ
S1を途中で止めれるなんてすごいな
S1とS2は貪るように1日に3話か4話くらいのペースで見たわ

387奥さまは名無しさん2018/01/23(火) 13:09:39.83ID:GTVyQKjz
俺も睡眠時間削ってみてた
こんな面白いものがあったのかって感動したもんだよ

388奥さまは名無しさん2018/01/24(水) 10:00:26.92ID:TmIYaxEj
同じく。貪り観た。

389奥さまは名無しさん2018/01/28(日) 12:42:10.28ID:3rQcFGIr
フランクのスキャンダルで視聴する人増えてんのかなぁ
だとしたら壮大なキャンペーンだとも考えられるが

390奥さまは名無しさん2018/01/28(日) 18:11:33.67ID:DeVGPMSi
逆に減ってると思う

391奥さまは名無しさん2018/01/31(水) 01:29:00.60ID:hyFdiyBc
多かれ少なかれ身長詐称してる人はいるだろうけどジャッキーの165って嘘でしょ?と思う
確かロビンライトも公称165だけどあの二人が同じ身長?スタイルの差だけではないような
165であの顔のデカさだったら顔面40cmぐらいある印象

392奥さまは名無しさん2018/01/31(水) 01:31:40.50ID:hyFdiyBc
ごめんロビンは168ね
だとしても165は無い顔でかい

393奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 00:17:42.64ID:yBBn6wTP
S6の撮影再開したってさ
全8話の予定
新キャストにダイアン・レインとグレッグ・キニアが追加
リアン役は降板で死亡確定

394奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 00:38:55.56ID:HwgvMP91
>>393
リアンって元から死亡確定みたいなもんじゃなかったっけ?
交通事故に見せかけて殺されました、フランクニヤリみたいなシーンあったよね

395奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 01:27:25.16ID:o2htiN79
ジョエル キナマンがケビン スペイシーについて驚かないって 5、6人の友人から似たような話しをきいたらしい

396奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 01:41:58.33ID:JtXcf5DM
全8話て

397奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 02:31:45.77ID:GZlCixXN
まぁ仕方ないよな…

398奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 12:11:33.18ID:9oH1bLJf
>>393
映画の人達でテコ入れか。

399奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 20:53:52.20ID:cbU28j+E
>>394
ダグみたいに普通に生きてましたって可能性は十分残ってたと思う

400奥さまは名無しさん2018/02/01(木) 20:55:41.59ID:cbU28j+E
>>386
俺はむしろ期待して見たらそんなでもなかったわ
つまらないって程でもないし一応最後まで見たけど
個人的にはジャックバウアーの大統領ドラマの方が面白かった

401奥さまは名無しさん2018/02/02(金) 01:52:05.73ID:4VhwNqzk
リアンは交通事故で全葉損ぐちゃぐちゃ確実に死亡したシーンあっただろ
つーかリアンを車で付け回してた謎の暗殺者て誰だよお前?

402奥さまは名無しさん2018/02/02(金) 12:10:35.03ID:UqxHv7b4
すごい楽しみ!
どうやって続けるんだろうね
新キャラはクレアの味方かな、敵かな。

403奥さまは名無しさん2018/02/02(金) 18:17:41.18ID:OWiaOJQA
>>401
マーク・アッシャーが雇ったんだろ?

404奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 05:37:23.80ID:8dMyif4f
つい今しがた、スペイシー降板と聞いてショックを隠しきれないw
こんなもんマーロン・ブランドの出てこないゴッドファーザー1みたいなもんじゃねえか

シーズン5まで付き合ったから最後まで付き合いますけど…

405奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 05:40:31.69ID:8dMyif4f
つい今しがた、スペイシー降板と聞いてショックを隠しきれないw
こんなもんマーロン・ブランドの出てこないゴッドファーザー1みたいなもんじゃねえか

シーズン5まで付き合ったから最後まで付き合いますけど…

406奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 08:12:39.84ID:RvC4gB30
フィンチャーのファンだから見始めた。
1話でもみもみしてたの何?
インスタントハンドなんとかって書いてあるけど。

407奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 16:10:23.57ID:H2amk0+2
>>405
いくらなんでも知るの遅すぎだろうが
しかも二回も同じこと言いやがる

408奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 21:07:23.70ID:gn5MW+C+
出所したばかりで知らなかったんだろ
勘弁してやれ

409奥さまは名無しさん2018/02/03(土) 21:13:15.74ID:keR93yf4
シンパシーか

410奥さまは名無しさん2018/02/07(水) 18:41:31.87ID:xAioXCnU
ジャニーン復活でハンマーさんとの絡みがあるのかな

411奥さまは名無しさん2018/02/07(水) 23:46:33.16ID:FKICx16c
私はどうしてもフランクが見たいのです

412奥さまは名無しさん2018/02/09(金) 20:40:05.13ID:zQTbroyG
>>406
誰か手でもみもみしてたの何か教えて。

413奥さまは名無しさん2018/02/10(土) 09:26:29.87ID:A/zCtro6
フレディの役の方が亡くなったそうですね。

414奥さまは名無しさん2018/02/10(土) 13:13:25.01ID:KrFzNSdm
ガンか…
ご冥福をお祈りいたします

415奥さまは名無しさん2018/02/10(土) 14:09:16.14ID:EgS/aPUz
ああああスペアリブがもう食べられない

416奥さまは名無しさん2018/02/10(土) 20:21:07.86ID:0ZKzw6Ie
あー良い俳優さんだったのに残念…

417奥さまは名無しさん2018/02/12(月) 02:39:22.57ID:y9oI3kgk
フレディ早すぎる60歳でお亡くなりになっか合掌南無南無

フランクにリブ焼いてくれって言われて過剰に激怒ブチギレ、ファックって言い捨てて去って行ったのが最後だったか

418奥さまは名無しさん2018/02/12(月) 02:50:24.09ID:emwOwsJ7
最初の頃のフレディとフランクの会話とか好きだったな

419奥さまは名無しさん2018/02/15(木) 00:10:37.48ID:x+Gc2RHW
今ふと思い出したけど、コンウェイが機内で操縦させろとブチギレしたシーンは「このハゲー」女議員と通じるもんがあるw
どちらも録音音声が流失して失脚とかメンタル状態最悪たったんだろうなと

420奥さまは名無しさん2018/02/15(木) 01:46:54.41ID:/yXuc4dM
フレディの人ってアウトキャストにも署長さん役で出ていたような

421奥さまは名無しさん2018/02/15(木) 20:43:56.29ID:wpHfiAs7
>>313
いまいちっぽくね?

422奥さまは名無しさん2018/02/16(金) 13:53:03.30ID:ZNUC5UWw
>>421
まぁまぁ面白くなってきた
目の保養になるしw

423奥さまは名無しさん2018/02/18(日) 04:09:35.49ID:vTM1bb8w
シーズン5最後のほうでジェシーがイエーツ暗殺した同じ方法でフランクを毒殺ほのめかすシーンあってクレアが眉を細めてたがあんな騒動があったフランクはナレ死
ジェシー魔女みたいに怖い、、、

424奥さまは名無しさん2018/02/18(日) 07:48:35.31ID:TPOriEU2
ピカチュウ石油今何してるのかな

425奥さまは名無しさん2018/02/19(月) 18:08:39.22ID:v8NuriwM
眉はひそめるもの
細めるのは目

426奥さまは名無しさん2018/02/19(月) 18:09:39.74ID:SOv134sh
染めるのは頬

427奥さまは名無しさん2018/02/20(火) 06:44:00.40ID:vn7fJ/QP
シーズン1ハゲが死んじゃった。なんもいいところのない奴だったし、予定調和感ある。

428奥さまは名無しさん2018/02/20(火) 10:53:27.99ID:56HFUn+C
あんなイイ女セフレにしてたんだし、勝ち組だったろ
あの女優、キャビンって映画にも出てたな

429奥さまは名無しさん2018/02/20(火) 11:06:42.66ID:fOU+qZE2
久しぶりに来たが、フレディ役の人亡くなったとはショック過ぎる

430奥さまは名無しさん2018/02/24(土) 11:31:49.27ID:SWBmqgxe
クリスマスカードネタがわからん
見直すか…

431奥さまは名無しさん2018/02/24(土) 16:37:29.37ID:Ns2O8GTW
シーズン1だけ観るつもりが4まで来てしまった。ウィキペディア先に見て壮大なネタバレあったけど逆に過程が気になり見続けたのかもしれない。
フランクはサイコだけどシーズン3からのクレアの情緒不安定ぶりにキレるのは無理もないなと思いながら観てた。

432奥さまは名無しさん2018/03/04(日) 08:38:47.75ID:vcm5yggm
アメリカでの何十年前のスキャンダルとかどうでもいいから
海外向けだけに制作しろよボケ
ゲイがガキにレイプしてようが日本人にはドラマさえ面白けりゃいいんだよ腹立つわ

433奥さまは名無しさん2018/03/04(日) 08:52:36.21ID:NkDIj4vy
以上、ガキの意見でした

434奥さまは名無しさん2018/03/06(火) 00:04:39.90ID:QzT1rGJu
S6のティーザー出たけどやっぱりフランクいないと物足りないな

435奥さまは名無しさん2018/03/06(火) 00:29:00.47ID:AnIhJiyO
coming this FALL

秋かよーーーーーよ、9月頃だな

436奥さまは名無しさん2018/03/06(火) 12:48:44.49ID:7dMy/lMQ

437奥さまは名無しさん2018/03/06(火) 14:44:06.26ID:2B6fNFPi
低評価多すぎ

438奥さまは名無しさん2018/03/06(火) 20:50:02.68ID:W+xSch3Q
正直S5で無かったことにされると思ったから終わるだけで十分だわ

脳内ではS2で完結してるけど…

439奥さまは名無しさん2018/03/07(水) 21:42:16.31ID:h8vKcXLb
ハウス・オブ・ガードって音楽や出演者の声がなんか落ち着く感じなので
家のBGMにしてる
最近は入眠音楽としても使ってる

440奥さまは名無しさん2018/03/07(水) 22:14:59.16ID:SiXJ4WCS
SECOMのドラマかよ

441奥さまは名無しさん2018/03/08(木) 15:36:18.38ID:LTndohAN
早川書店あたりからノベライズ小説出してくれないかな
元が最高に良いシナリオなんで活字で物語を楽しみたいな
もちろん文調はイエーツぽい書き方でお願いしたい

442奥さまは名無しさん2018/03/08(木) 17:06:01.93ID:uBnghrgy
原作小説読めばいいじゃん

443奥さまは名無しさん2018/03/12(月) 21:48:23.22ID:KBTG7tse
ケイトマーラ目当てで観たらS2以降はゲストとして出るのかなと思ってたら面食らった
それ以降見てない


妹のルーニーマーラはドラゴンタトゥーでも脱いでるしフィンチャーはこの姉妹に脱がせるのが好きなのかね
妹は貧乳だけど


ゾーイは当たり役だと思うけど妹に比べるとよく外れくじ引くよね
ファニング姉妹も似たような感じ

444奥さまは名無しさん2018/03/13(火) 12:59:41.06ID:ouP7fjZQ
>>443
火星の人のケイトいいじゃん

445奥さまは名無しさん2018/03/13(火) 21:27:25.06ID:fYRJcdny
オデッセイはよかったけどあくまでも脇役だったからね
まあでも主役よりはバイプレーヤーで引き立つ人かもね

トランセンデンスやファンタスティックフォーも言うほど悪くないと思う

446奥さまは名無しさん2018/03/14(水) 01:39:22.79ID:ZJiLHjhi
ルーニー(ドラゴンタトー)もマーラー(HoC)もオーディションのときヌード絡みついて質問されたとき
その場で何なら今ここで脱ぎましょうかと言い放ってフィンチャーを狼狽させた度胸の持ち主だからな
その度胸と覚悟が気にいられて役即決だもん

447奥さまは名無しさん2018/03/14(水) 01:40:33.85ID:ZJiLHjhi
すまん、
ケイト(HoC
です。

448奥さまは名無しさん2018/03/18(日) 16:12:40.45ID:cjJvfxPL
トランプ陣営が、選挙でFBの情報を利用か?
https://edition.cnn.com/2018/03/17/politics/facebook-cambridge-analytica/index.html

449奥さまは名無しさん2018/03/19(月) 11:01:22.59ID:Eh7q3W7W
>>448
これ見て真っ先に来たつもりだが、あんた早いなw

450奥さまは名無しさん2018/03/19(月) 21:28:05.16ID:/5sXcTe9
>>449
日本だと遅かったけど、
17日くらいからGuardianあたりではニュースになってたよ。
でも関係者入り組んでてあんまり盛り上がってないな。

451奥さまは名無しさん2018/03/22(木) 00:28:44.41ID:FlwMr2JC
ペトロフの「MR.プレジデント」って言い方好き

452奥さまは名無しさん2018/03/23(金) 20:31:54.48ID:rdg3RN3/
ロシア訛りの?
「ミストゥラ プレジデント」みたいな。

453奥さまは名無しさん2018/04/01(日) 00:45:57.84ID:ccPDom5E
シーズン5でフランクが大統領辞任してホワイトハウスから
追い出されたのが僥倖だよね
上手い具合に話を続けることが出来る

454奥さまは名無しさん2018/04/01(日) 05:09:05.56ID:07CvWdsd
それで面白いかは別の話だけどな

455奥さまは名無しさん2018/04/07(土) 21:37:57.68ID:Ye6xsgER
フランクがいずれ死ぬだろうというのは皆思ってるけど
あそこまでやったらもう視聴者はフランクのドラマチックな最期を見届けないと気がすまんよな
もし新シーズンが実はフランク死んでるんすよで始まったら残念だわ

456奥さまは名無しさん2018/04/07(土) 23:01:49.11ID:e79aKZIy
あんだけ悪い事して絶対ろくな死に方しないと思っていたけどさ
暗殺、自殺、事故死等々フランクが最後どんな死に様でラスト〆るのか楽しみにしてたが
結果はセクハラで降板とか考えてもいなかったわ

457奥さまは名無しさん2018/04/07(土) 23:28:35.78ID:0WPcNUxn
笑顔のフランクの遺影のカットからスタートならクソおもろいと思うけど

458奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 12:56:05.20ID:3zrCjixt
そんで遺影がいきなり視聴者に話しかけるんだろ。

459奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 13:00:24.14ID:TrHDC7LM
それなら許す

460奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 14:06:04.99ID:W7Ww1Wis
s6冒頭でそれならフルシーズン確実にみるわw

461奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 18:01:45.47ID:o6xFEW6n
一言も喋らないしワンカットも映らないけど、裏で糸引いてるとかだったら面白い
というかそうなるんじゃないかと言う気がする

462奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 18:12:47.48ID:BrE0459a
死んだあとに残した計画が動き出すパターンかもしれん

463奥さまは名無しさん2018/04/08(日) 19:13:39.80ID:dsU+d94F
暴漢に襲われて顔を傷つけられたフランクは
顔を整形して政治に復帰する
これで俳優交代もオッケー

464奥さまは名無しさん2018/04/10(火) 21:35:37.07ID:tU0zKAvP
ポテチとシェークって意味分からん、どんなスラングなの?

465奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 03:37:31.31ID:YB2wDUaV
制作側がスペイシーとは契約打ち切ったと言っているがただのフェイクだろ
実は今まで通りしっかり出てきて視聴者をサプライズで驚かす演出なんだろうな

466奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 04:02:06.91ID:KAuzp5fq
ファンならともかく世間的には大問題だからな…

467奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 06:44:19.10ID:5DmFkScZ
>>465
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ん中ではな

468奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 14:22:58.15ID:dGSoEoqW
フランシスなら週刊新潮にすっぱ抜かれたり音声テープが出る前に、
チャチャッと地下鉄で始末してしまうのに、
福田のオッチャンは脇が甘い上に、実行力も欠如でしたね。ww

469奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 14:53:40.95ID:dGSoEoqW
訂正
>週刊新潮にすっぱ抜かれたり

→ 垂れ込まれたり

470奥さまは名無しさん2018/04/19(木) 20:24:46.28ID:OHLAavv1
https://dramanavi.net/column/2018/04/post-493.php
ジャッキーの人、来日してたんだな

471奥さまは名無しさん2018/04/20(金) 09:11:14.10ID:pUQrM8bc
予告見てきたよ
クレアにはあまり感情移入出来ないのでフランクが出ないのは残念

472奥さまは名無しさん2018/04/20(金) 12:27:15.20ID:nUOjc3zj
ケビンスペイシーが出ないんだったら見ないかなあ…

473奥さまは名無しさん2018/04/20(金) 18:45:11.01ID:fTFW/6Ni
ジャッキーの人はハウス・オブ・カードではパリッとしたキャリアウーマンでエロかったのにロストインではピクリともしなかった

474奥さまは名無しさん2018/04/21(土) 13:13:18.09ID:vUJxjkb1
ホームランドのキーン大統領みたいになったら面白い

475奥さまは名無しさん2018/04/22(日) 17:49:12.86ID:D+hMvicO
>>473
いやいや、いいケツしてたよ。

476奥さまは名無しさん2018/04/22(日) 20:31:01.97ID:pc2r9/z4
ケツに集中して見てみるか

477奥さまは名無しさん2018/04/22(日) 23:56:36.64ID:CZwB/4D5
もうダグに期待するしかねえな
スピンオフドラマ作ってほしい

478奥さまは名無しさん2018/04/24(火) 15:00:53.80ID:FXI3RkAG
世界の1億人以上の会員に有料で動画を配信するネットフリックスが、ことし1月から3月までの3か月間の決算を発表しました。
それによりますと売上高は、会員の増加に伴って前の年の同じ時期に比べ40.4%増えて37億ドル、日本円にしておよそ4000億円、
最終的な利益は62.8%増えて2億9000万ドル、日本円にしておよそ310億円と、大幅な増収増益となりました。
ネットフリックスは巨額の制作費を投じ、ドラマ「ハウス・オブ・カード 野望の階段」などの独自のコンテンツを生みだし、世界的に会員数を
増やしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180417/k10011406511000.html

ネトフリの勢い止まらずか

479奥さまは名無しさん2018/04/24(火) 22:10:06.73ID:KiJ/dymf
私も同性ながら、あの年でいいお尻してるなー!と思ったw
Tシャツにぴったりしたパンツで後ろ向いて立ってても
良いサイズのお尻(小さくもない)が締まっててかっこよかった

480奥さまは名無しさん2018/04/25(水) 13:10:58.14ID:LqYM4wb8
ジャッキーの中の人ってクォーターアジア日本人系入ってるお顔立ちに見えるけど実際はどうなんだろ

481奥さまは名無しさん2018/04/26(木) 02:58:54.44ID:F+uq27D+
ケビンスペイシーいまごろ何やってんだろーなぁ?
完全干されて仕事も無く家に引きこもってんのかな
まぁー一生働かなくても贅沢して生きて逝く財産は稼いだけどさ

482奥さまは名無しさん2018/04/26(木) 06:01:13.92ID:/W3/wRKV
>>480
カナダインディアン

483奥さまは名無しさん2018/04/26(木) 21:24:24.16ID:aSdi0hi1
>>482
そうだったのか!
なるほどなぁ

484奥さまは名無しさん2018/04/28(土) 16:59:06.55ID:mvVyRcgt
>>480
ロストインスペースのママってジャッキーに似てるな〜と思ってたら本人だったw
老けメイクしてるのか実際に老けたのか…
お母さん役だからいいけど美人さんになって欲しい
髪色が合わないのかも

485奥さまは名無しさん2018/04/28(土) 22:29:27.39ID:amdNG6Lc
>>481
ワインスタインと同じセレブ御用達のリハビリ施設に居るらしいよ
ロリペド天国の日本に来ればいいのにね

486奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 09:34:04.57ID:QCs9ax/y
韋駄天怪人の割にデブだな

487奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 14:34:24.89ID:XYt4fRfK
一年ぐらい経ってほとぼり冷めたらなんかの作品で復帰だろ
べつに犯罪犯して逮捕されたわけでも無いし、ワインスタインみたくハリウッド、アカデミーから追放されたわけでもなし
スペイシー本人も何十年前のホモゲイ性癖を今頃蒸し返されても時効だよバーカwwって感じだろ
こんだけ芸達者な役者を使いたいプロデューサーだってけっこう居るだろし

488奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 15:57:51.50ID:a9ER8twq
エージェントから契約解除されたし実質追放されてるけど
映画とドラマの撮り直しで色んな所に数億円の損害与えてるし

489奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 17:34:20.86ID:DXJRHRA2
ロサンゼルスとロンドンで検察がそれぞれ起訴を検討中

ビルコスビーはセクハラでなくレイプだが30年前の事件に対してつい2日前に有罪判決出てる

490奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 17:56:39.63ID:DXJRHRA2
ケビンが長年隠し続けたのはゲイだというセクシャリティではなく
むしろその背後にある子供の頃受けた虐待や家族との関係

今回のセクハラの告発で本人が一番触れられたくないだろうその部分が白日の元に晒された
セクハラの事実なんてケビンは「ケッ」と思ってるだろう

俳優で成功していなければ
下手したらサイコパスな犯罪者になっててもおかしくない生育環境だった


少年愛のみならず、スウェーデンの王室メンバーを初めてあったパーティーで
口説こうとして股間を握ったり
成功した演劇人、リベラリストの文化人として振る舞いながら
そういう非常に雑な性的逸脱行動を繰り返す

アンモラル、というレベルではなく精神病の範疇だろう
ICD-10の何に相当するかはわからんが


勿論カウンセリングが必要だしでもそれも彼の心の闇を晴らすとは思えない

そんなケビンの今後のリアル人生がどうなるか最早絵空事のドラマより面白い

家族とは断絶、ステディなパートナーは居なそう、君臨した職場では無視され、世間から嫌悪され
ケビンがズタズタになったプライドをどう受容して行くのかそれ自体がドキュメンタリーになり得る

数年後に自分の罪を悔い過去を振り替えるロングインタビューとかうけて番組流しそう
ヨーロッパの小さな劇団の芸術監督でもして細々生きていけそうだけど
ロンドンでやらかしちゃったからそれも難しいのがなんとも

491奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 19:00:23.65ID:vKLUIL3A
なげーよせめて5行にしてくれ

492奥さまは名無しさん2018/04/29(日) 19:13:46.20ID:xKGdme00
ロリコン大国の日本と違って子供相手のセクハラには厳しいよ欧米は
大人相手だったら帰ってこれたかもしれないけど

493奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 01:50:45.57ID:3obNZx3Q
ジェーン・デイビスっておばはんが、一番興味深い。シリーズ史上最も怖いキャラだと思う。本当のワルは、あぁいうオバハン臭いというか気さくな雰囲気から一気に食い込んで来るんだなと教えられた気が。

494奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 08:08:32.87ID:inLTaVjs
ケビン居なくなって急激に興味が失せた

495奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 08:12:52.81ID:lzqSsMK0
あの大統領の嫁役、フォレストガンプを振り回すヒッピーなおねーちゃんか!

496奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 08:33:54.62ID:5YaU9lFR
>>495
そうだよーガンプの童貞奪ったやりマン女だよ

497奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 10:52:16.90ID:nvCBfnIW
>>493
あのオバハン怖いよな。絶対にこいつフランクよりヤバいやつだというのがビンビン伝わってくる
クレアとのシーンなんてオバハンは何をしてるわけでもないのにクレアが赤子に見えるもんな。そういう演出なのか役者としてロビンライトが格負けしてるのか
ぐぐってみたらエミー賞2回オスカー候補にもなってる大物だった

498奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 22:37:49.80ID:lzqSsMK0
ジェーン・デイビスの人、グリーンマイルで刑務所の所長さんの病気の奥さんだった

499奥さまは名無しさん2018/04/30(月) 22:41:20.13ID:lzqSsMK0
あと、シックスフィートアンダーでお母さんの妹の
ヒッピーみたいなアーティスト役もやってた

500奥さまは名無しさん2018/05/01(火) 00:32:15.05ID:kMipnTZV
>>497
デイビスの役してた人が、デイビス役をどう演じたかについて長時間インタビュー受けてる動画がYouTubeにあがってた。英語殆どわかんねぇから悔しいけれど、なんとなく、かなり綿密に役作りしてるような感じの話だった。

501奥さまは名無しさん2018/05/01(火) 22:01:48.55ID:DRIfep0/
ケビンスペイシーいなくなって
本当にこのドラマおもしろさをキープできるのかね

クレアがフランク以上の極悪人で衝撃的な出来事が起き続けるとかでないと
これまでの印象を薄めた程度になりそう

502奥さまは名無しさん2018/05/01(火) 23:34:58.20ID:Y67jHu8P
個人的にはフランクの残したモノの尻拭い、言い換えればフランクの「亡霊」のようなものが、クレアの最大の敵となりそうな気がする。

503奥さまは名無しさん2018/05/02(水) 00:02:02.98ID:H5sguMd1
あの中東に関わってるダミ声のおばさんがボス化(更にフランク化)して滅茶苦茶するしかないわ
クレアとも寝たらいい

504奥さまは名無しさん2018/05/02(水) 05:34:21.27ID:UTIRnJD8
クレア嫌い
過去見たドラマの中でもトップクラスに嫌い
白人で背が高くて美人でインテリで大統領夫人だったからって調子乗ってんじゃねえぞビッチ

505奥さまは名無しさん2018/05/02(水) 18:01:04.34ID:SSbjvftu
クレアVSダグになったら面白い。
フランシスを継げるのは彼しかいないだろう。
存在感増せばスピンオフにもすんなり繋がる。

506奥さまは名無しさん2018/05/03(木) 09:03:03.11ID:FI3kQayb
俺はダグスタンパーのシットコムものが見たい
ダグの中の人って演技上手いからコメディーも面白そうだ

507奥さまは名無しさん2018/05/03(木) 14:05:47.88ID:rwd76Tol
フランクはホワイトトラッシュからの成り上がりで性的指向の歪み(おそらくゲイ寄りのバイ)もあるからああいうキャラになっていくのも分かるがクレアは所詮単なるわがままなお嬢様だからな
底が浅いんよ。結局のところ主人公の嫁キャラでしかない
勝手気ままに生きてきた金持ちのお嬢様がレイプされることによって保守的な郷里テキサスや保守的であろう家族との関係に大きな影を落としたとかの裏設定はあるんだろうがレイプ騒動のときは結局クレアをろくでもない嫌な女として描いてただけだからな
主人公はあくまでフランクだからノイズは省きたかったんだろうしあの時点ではスペイシー降板は誰も予測してなかったからなんだろうが
こうなるならクレアの背景をもうちょっと丁寧に描いておけばよかったのにな
現状ではクレアは性的誘惑に極端に弱く身勝手で短気であまり頭も良くなく美人だという以外の取り柄がほとんどなく主人公張れるようなキャラじゃない
個人的にはジェーンデイビスのオバハンに滅茶苦茶にされて潰される展開を望む

508奥さまは名無しさん2018/05/03(木) 17:52:53.51ID:KpdWdLad
クレアには哲学がなさそうだもんな。
主役にはなれないよ。

509奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 03:42:55.82ID:lF3OMqhi
s6は評判がよっぽど良くない限りは見ないかな…
(来たであろう)フランクの破滅は既に現実で描かれちゃったし、
本編は蛇足になっちゃいそう

510奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 04:16:50.19ID:uK+zBpUS
新たに政権に入ったジェーン・デイビスとマーク・アッシャーという強者二人の間で、翻弄されるクレア。まるでハイエナかハゲタカかに少しずつ肉を啄まれていくような展開を見たい。

511奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 04:20:25.25ID:OSvRyJ1j
ゲイやバイはヘテロかそうでないかの違いであって歪みではない

それを歪みと言う507の無神経さがフランクみたいな人物を追い込んでる、という視点がないと
同じドラマを見ても表面的なやり取りしか理解できない

507みたいな人は一生観覧席から舞台を見物していて自分は追い込まれる側ではないと思ってるタイプ

ところで性的指向の話とは別にクレアはフランクと結婚する程度には「歪んだ」人物
クレアは母親に抑圧されて育って精神的に欠如したところがある
だからこそその生育課程で大いに「歪んだ」ところのあるフランクと共振した
要するにお似合い夫婦だと言うことを今一つ生かせなかった

このドラマの残念なところはせっかくこれだけ社会的に問題になったケビンのスキャンダルを
シナリオに生かせなかったところ
フランクを退場させ、ケビンを象徴するキャラクターを新たに登場させるべきだった

512奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 04:50:39.31ID:UITqQrO3
「すべきだった」てなんで過去形なの?

513奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 05:21:49.90ID:xkeegtRo
じめーとねっとりした何か胸糞悪い終わり方やろな
近い将来の不安と混乱の波乱をを暗示させるようなグラフ立ててダグ編に続くみたいな

514奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 10:52:58.90ID:68QtSC5N
フランク 香川照之
クレア 板谷由夏

でリメイクして欲しい

515奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 12:50:21.78ID:Qs1eMaKU
>>511
母親に抑圧されるやつは多いが人殺しになるやつは少ないぞ
あの程度で人殺しになる理由になるかよボケ
そもそもフランクが自分の性的指向を大手振って主張できるとか思ってるならなんでクレアはフランクがバイだということすら知らなかったんだ?
お前みたいなカムアウト厨のがゲイやバイを追い込んでんでないの?

516奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 13:40:59.26ID:ZQzv9WmR
横からすまん
クレアはフランクがバイだと一応知ってたんじゃなかったっけ
3Pの時ミーチャムとキスしてたし
大学時代の親友と本気の恋愛をしてたとは知らなかったかもしれんけど(しかも忘れられない恋愛

あと母親からの抑圧は人格に影響するよね
真っ当に生きてる人も多いけど、精神的な問題に苦しんだり犯罪に走る人も多いよ

517奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 17:34:35.42ID:xkeegtRo
終身刑食らったビル・コスビーなんて薬飲ませて50人以上をレイプしまくったリアル基地外マッドだせ
それと比べれば少年のちんちんちょっと触ったスペイシーなんて可愛いもんだなw

518奥さまは名無しさん2018/05/04(金) 21:46:31.48ID:/Xhgr2+p
かわいいもんだけど、
殺人が1人でも100人でもやっぱり殺人なのと同じで
セクハラも1人でもやったらアウト

ケビンスペイシー大好きなんだけどねぇ
こればっかりは擁護できん

519奥さまは名無しさん2018/05/05(土) 00:26:58.57ID:n1iS8T3T
俳優に人間性求めるとかつまらねー奴だなお前
ひとにもよく言われるだろ?

520奥さまは名無しさん2018/05/05(土) 00:31:21.02ID:nQE8zGpV
俳優は人気商売なんだから人間性は求められて当たり前だ
演技力さえあればどんな屑でもいいとはならない

521奥さまは名無しさん2018/05/05(土) 00:33:15.81ID:n1iS8T3T
俳優としての実力があって、それで作品が良くなればどんな屑でもいいけど?

522奥さまは名無しさん2018/05/05(土) 01:26:31.16ID:ztJwJI/u
トランスペアレントをセクハラスキャンダルで降板したジェフリータンバーが
アレステッドデベロップメントの新シーズンで復活のニュース
まあスターリンの映画にも出てるし

523奥さまは名無しさん2018/05/05(土) 11:48:16.14ID:nQE8zGpV
>>521
お前がそう思ってもそう思わないやつが多いからネトフリはスペイシー降板という判断をした
文句はネトフリに言えば?まあ軽くあしらわれるだけだと思うが

524奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 04:56:56.54ID:FG2B2ZZN
俺も俳優の人間性なんかどうでもいいや
特に外人は
ドラマの中でしか興味ないから
プライベートのセクハラなんてどうでもいい

525奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 11:26:48.29ID:EBjpm0Hc
事件発覚後セブン、カイザーソゼ、アメリカンビューティー、プロデューサー、モンスター上司をあらためて観たけど
この人の怪演の源は変人ホモゲイ変態欠陥人間性から来る負のエネルギーなんだなーと斜め目線で見てしまった

526奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 17:44:42.54ID:e1SYdzVi
自分も人間性はどうでもいいんだが、奴の場合、現場の人間にもパワハラセクハラだから
これ幸いとばかりにmetooが続いた感じで、ファンがよくても現場が嫌なんじゃね?
ファンには関係ねーから現場は我慢しろとは言えん

527奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 18:55:39.31ID:v3Z97h+D
ドラマなんて所詮娯楽だからな
娯楽のために犯罪見過ごせとかいうのは気が狂ってると思うぞ

528奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 19:48:04.97ID:v/+98HXy
連休最終日久しぶりにS1観返した、netflix契約のきっかけになったドラマだ。さすが映像がきれい、ミーチャムがテーブルの上に飾った白いチューリップがなんとも美しいわ

529奥さまは名無しさん2018/05/06(日) 23:47:12.95ID:WKSSUH3L
人間性がどうたらじゃなくて
アンソニー・ラップに対する幼児虐待をはじめとした犯罪で
イギリスやアメリカの法務当局が訴追を検討してると報道されてたから
そんないつ逮捕されるかわからん奴主役にしてドラマ撮影続行できるわけないだろう
今んとこ告発はされても逮捕も告訴もされてないけど

530奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 04:12:25.23ID:F7wbbrCS
デイビスがスパみたいなところで瞑想してたシーンが印象深い。慌ただしくアレコレ裏処理やっとるオバハンというイメージだったが、やっぱ何か深い思考に基づいて綿密に行動してる気がした。

531奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 06:50:31.77ID:K9i1n+pW
山口メンバーが未成年にキスした事件とまったく同じような状況やね
仕事場で知り合ってムラムラしちゃう、芸能界の大先輩から誘われて嫌とも言えず、いたずらされたパターン
山口メンバーは不起訴で示談成立だから、スペイシーも反省して示談で解決だろ

532奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 07:54:02.31ID:WW8aD7WD
は?山口もスペイシーも芸能活動終了です

533奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 13:00:27.66ID:OYDeagE/
犯罪者でも何でもいいよ
続きやれボケが

534奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 21:20:20.11ID:cuGmSKU4
これだけすごいドラマだったのに
最後のシーズン直前でこんなことになって悲しい
完走までもうちょっとだったのに

でもこの状況ですごい最後のシーズン作りあげたら
また1つ伝説が増えるから、頑張れ

535奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 22:55:28.12ID:j+LenvXL
>>533
ほんとだよ
フランクが狂った大統領として世界をめちゃめちゃにする大傑作ドラマになる可能性を秘めてたのによー

536奥さまは名無しさん2018/05/07(月) 23:16:29.49ID:vnIV/yJT
犯罪者で構わないならお前らは刑務所へ行ってろ

537奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 07:36:41.90ID:0Uk2++Mb
大統領が殺人に手を染める話はフィクションとしては面白いけど実際にやってたらドン引きだわな
犯罪者でもいいとか言ってるやつはフィクションと現実の区別のつかないやつ

538奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 07:41:45.00ID:0Uk2++Mb
>>535
シーズン5まで見てそのお粗末な感想なのかね?
フランクはもともと権力を得ることだけが目的のやつで大統領になってからのビジョンなんてろくにないので行き詰まってたし国民の信頼も失ってたろ
アメリカワークスだって本人のキャリアや資質を無視してランダムに底辺職与えるだけのものだと作中に明示されてたし
一体何を見てたのだ?

539奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 08:29:08.22ID:HYQGD2ng
意味わかんな〜いなんで刑務所入んなきゃいけないのぉ〜?

540奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 08:42:57.92ID:4Ku8TX7g
>>535
だね

541奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 09:09:23.78ID:tIwfBgnd
シーズン5の時点でフランクは崩壊寸前だった
あとはどう死ぬかが楽しみだったのに、まさかのナレ死とはな
残念

542奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 09:14:23.02ID:A7R4Ahw+
>>537
ドゥテルテ大統領

543奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 12:41:19.72ID:A4I96hfu
>>537
プー○ン、金○恩

544奥さまは名無しさん2018/05/08(火) 12:50:37.46ID:T1K92hJH
フセイン、ポルポト、ムガベ、カダフィ大佐こいつらもやりたい放題の鬼畜やったわー

545奥さまは名無しさん2018/05/09(水) 13:56:32.56ID:LWGwgsDa
フランクが警護の人間といきなりキスする展開は役者からの要請なんだろうな

546奥さまは名無しさん2018/05/09(水) 18:43:32.87ID:i/sga0Xt
とりあえずセックスしておけば良いみたいな演出やめてくれないか

547奥さまは名無しさん2018/05/09(水) 21:36:54.69ID:5qLYICzM
House of Cards Cast Salary in 2018

@YouTube



これ見ると人気ドラマの俳優ギャラ相場ってこんな感じなんだーと知って面白い
フランク50万ドルだったが降板で全てあぼーん・・・、問題なく13話演じていたら650万ドル貰えていたのにさ
クレア42万ドルで女優さんではトップクラスかな、S6全8話演じて336万ドル也
ダグ10万ドルで思っていた以上にギャラが高い、役の重要度が高いためか
ゾーイ8.5万ドル、出た当時はほとんど無名の新人だったがギャラ高い、ヌード多かったからか!?
レミー(名前表示間違ってますけど)6万ドル、アカデミー助演取ってもこんなもんか
ミーチャム4万ドルこんなもんかな
デュラント長官4万ドル、キャリアは長いがこんなもんか
レイチェル8万ドル、想像より高いな、人気あるんだな
ウォーカー大統領3.5万ドル、この人のキャリアが全然わからんのです。

548奥さまは名無しさん2018/05/10(木) 11:45:08.90ID:STronDJK
ビックバンセオリー?のキャストは1億円らしいよギャラ
海外ドラマは数字よくて何年も続くとギャラあがるしキャリアとか関係ないと思うけど

549奥さまは名無しさん2018/05/12(土) 21:19:33.94ID:z0EVGbw3
>>528
白いチューリップのシーンは印象的だったよねー
つかこのドラマってどのシーンを切り取っても様になるのが凄いと思う
特に前半は素晴らしかった

550奥さまは名無しさん2018/05/13(日) 14:02:00.00ID:1qJlnwvT
>>549
さすがデビッド・フィンチャーだべ
この人の作品はどれも印象的

551奥さまは名無しさん2018/05/15(火) 05:53:08.05ID:TYNa+PG8
フランクの最後か最期こそが楽しみだったのにこの有様
ケビンぇ…

552奥さまは名無しさん2018/05/15(火) 08:33:31.73ID:Tdv+1Yz8
セクハラ事件が無くてもこのドラマもう詰んでたよね
邪魔になった人物を殺して解決って安易な策もだけど
人望も信用もまったく無くなったフランクが大統領職を続けるには恫喝しかないって
もうどうしようも無いもんw

553奥さまは名無しさん2018/05/15(火) 08:41:48.74ID:oZIEGJrs
フランクが堕ちるまでがこのドラマ
問題はその前に現実で堕ちてそのまま消えたからな

554奥さまは名無しさん2018/05/17(木) 16:46:02.21ID:9HI8TSh2
現実とリンクしてるんだよ。
フランクはゲイでセクハラレイプで捕まった設定にすればいい

555奥さまは名無しさん2018/05/18(金) 15:03:12.51ID:gltaeKFF
s3でロシア大統領が「私は日本車がほしい。ラーダを売りつけようとはするな」
ってどういう意味なんですか?

556奥さまは名無しさん2018/05/18(金) 15:07:25.34ID:zDFwhHxz
ゴミはいらんじゃねーの

557奥さまは名無しさん2018/05/19(土) 17:41:15.76ID:mOe/rcQ2
終わるならパワハラクソジジィのハンマーシュミットを英雄記者の座から転落させて終わってくれ
ダグが刑務所へ行きがけの駄賃とばかりにハンマーシュミットを殺ってくれると思ったんだけどなぁ

558奥さまは名無しさん2018/05/20(日) 10:35:56.60ID:mTu9p2mJ
ハンマーシュミットてパワハラなんかやってたか?

559奥さまは名無しさん2018/05/20(日) 16:55:42.08ID:yLrl2/vw
ハンマーシュミットはロリコン設定にして脅して追放すればいい

560奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 10:38:00.39ID:usgzRAiz
ちょっと思い出してお前ら聞きたいのだが
去年のエミー賞の誰かのスピーチで
今アメリカドラマ界には3人の大統領が居ます。
ケビン・スペイシー、キーファー・サザーランド、、、
って感じに紹介されてたけど
あともう一人って誰ですかね?
何のドラマかわかる人いますか?

561奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 20:54:26.93ID:n6UK8O5L
それ見たけど詳細まで覚えてない
本物の大統領のことじゃなかった?

本物の大統領
ドラマの大統領ケビンスペイシー
ドラマの大統領キーファーサザーランド

もしそうでなければ、アレックボールドウィンのトランプ物まねかもよ
大人気だから

562奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 20:55:54.93ID:n6UK8O5L
あ、言い忘れたけどアレックボールドウィンのは
ドラマじゃなくてサタデーナイトライブ(コメディ番組)ね

でも昨年エミー賞とったよ

563奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 22:16:21.84ID:usgzRAiz
言い忘れてうろ覚えだが3人目紹介されてた時アラ50ぐらいの女優さんが映ってた記憶があるのだが
あのメンツと一緒に紹介されるからそこそこ有名なドラマなんだろうと思う

564奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 22:48:06.33ID:mrpcYW3N
Veep かな。大人気コメディドラマだよ。主演のジュリア・ルイス・ドレイファスはエミー賞の常連。ただ次のシーズンで終了が決まっていて、おまけにドレイファスが乳ガンになり撮影延期中。

565奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 23:13:44.32ID:usgzRAiz
>>564
それかなー!? なんかめっちゃ賞取ってるからそれっぽいけど
全然知らないドラマと女優さんだな
ちょっとググって見たら副大統領のコメディみたいだけど後々大統領になる流れかな(ネタバレ)
なんか面白そう一話見てみたい感じで日本でもHuluで見れんだな

566奥さまは名無しさん2018/05/24(木) 23:40:36.93ID:FIoD2C1E
>>564
s6だと大統領じゃないから違うんじゃね

567奥さまは名無しさん2018/05/25(金) 06:49:56.67ID:UalcI7xD
エリザベス・マーヴェル「HOMELANDでは大統領になりましたけど何か?」

568奥さまは名無しさん2018/05/25(金) 08:33:54.33ID:/TlM2I8N
モーガン・フリーマン80近いジジイになってもセクハラ繰り返すお盛んなスケベなことww
彼と比べたらスペイシーなんてまだまだチン毛生えたての子供だなww

569奥さまは名無しさん2018/05/26(土) 08:35:26.44ID:cRd4ZVEq
https://dramanavi.net/news/2018/05/netflixlgbtq.php
大ヒットドラマ『フレンズ』のレイチェル役で知られるジェニファー・アニストンが、
Netflixの新作コメディ映画『First Ladies(原題)』で同性婚をしている米国大統領に扮することがわかった。米Deadlineが報じた。

本作はジェニファー演じる米国初の女性大統領ビバリーと、
ティグ・ノタロ(『ワン・ミシシッピ 〜ママの生きた道、ワタシの生きる道〜』)演じるその妻ケイシーという同性カップルを中心に描く政治コメディ。
ホワイトハウスに入った大統領のビバリーとファースト・レディのケイシーが、"偉大な女性の背中を偉大な女性が支えている"ことを証明するという物語。


これはロビン・ライトがミシェル・コリガンと言う名のキャラで出演するべき

570奥さまは名無しさん2018/05/27(日) 21:20:12.37ID:g8/+cVhk
リドスコのコメントは関係者全員が思っているだろう
https://twitter.com/yoga5ch https://twitter.com/tukemononasu/status/1000291159611076608

571奥さまは名無しさん2018/05/28(月) 04:54:09.21ID:ZgvZeDud
ケヴィン・スペイシーは誰とも連絡を取ってないのか。
まあ、そりゃそうなんだろうけどさ。
エージェントにも逃げられたんだろ。
ショービズの世界で大成功したのに、
人生の終盤になって、金だけはある孤独な爺さんになっちゃったのか。

572奥さまは名無しさん2018/05/28(月) 06:48:00.89ID:g6Agp1+N
カミングアウトしたんだから同じ趣味の人達と楽しくやれば良いんじゃないの

573奥さまは名無しさん2018/05/28(月) 09:37:10.07ID:p9o6mdBu
生まれも育ちも学も教養の無い馬鹿が売れていい気になって調子こいてた人間の哀れな末路
共演者スタッフからの評判はかなり悪かったと言うし事件起こして誰にもかばってもらえずそら見たことかとそっぽ向かれて終わり

574奥さまは名無しさん2018/05/28(月) 09:39:00.29ID:p9o6mdBu
こんな落ち目で孤独な時に金目当てで近寄ってくる下衆輩はいそうだな

575奥さまは名無しさん2018/05/28(月) 22:10:05.84ID:WJrJ8xht
ドラッグで干されたロバート・ダウニーJrも
すっかり完全復帰したし
いつかケビン・スペイシーにも反省して戻ってきて欲しい
あんな役者はそういない
このままじゃもったいなすぎる

576奥さまは名無しさん2018/05/29(火) 13:37:59.14ID:M3Hs+qEj
ドラッグは被害者のいない犯罪だから戻りやすい
一方でハラスメントは・・・

577奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 10:52:50.82ID:m/GYJTxg
少年に〇〇やろうとしたオッサンが復帰できるのは日本くらいじゃね?
アメリカは未成年に対する性犯罪はめっちゃ厳しいらしいからな

578奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 10:59:34.83ID:imTM3r+D
あのフランクが消えるってことにするには
かなり残酷なエピがないと納得できないだろうな

どう処理するのか楽しみ

579奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 15:00:45.25ID:SXNQegaN
S2まで一気見したけど、最初はめちゃめちゃ面白かったのに
バーンズが死んでからはただの政治ゲームの連続で退屈だったし
フランクの能力ってより運ゲーな感じで大統領になってもなんの感動も無く困ってるんだけど
S3以降は面白くなるの?

580奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 15:53:26.15ID:vgNYDKnm
2が最高で3がいまいち4で盛り返すが5がそびえ立つ糞だから見なくてもいい

581奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 15:55:40.66ID:SXNQegaN
マジかよ2のバーンズ死後はなかなかのそびえたつ糞だったのに
それよりも3以降ダメってどんだけ駄作やねん

582奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 17:10:37.72ID:+aSusjbl
みんなS4で盛り返すと言ってるが個人的にはS4が一番つまらんかった。ジェーンデイビスのオバハンが暗躍を始めるS5のがまだマシ
まあ面白いのはS1とS2やね。あとはオマケ

583奥さまは名無しさん2018/05/30(水) 20:37:34.38ID:E/bb4fCT
あっという間に消えてそれっきりって
カイザー・ソゼじゃないか。

584奥さまは名無しさん2018/05/31(木) 11:58:00.34ID:wSkMK6+y
話逸れるけどカイザーソゼのその後描く続編て企画されなかったものなのかね?
あんな映画史の記憶に残るキャラ創造しておいて続編作られなったのがいまだに不思議だ

585奥さまは名無しさん2018/05/31(木) 22:45:15.50ID:fDFwCqD4
これで英語の勉強してる。
ダグラス・スタンパーの英語が凄く聞き取りづらい。
ようやくシーズン2に来たよ

586奥さまは名無しさん2018/06/01(金) 07:38:37.25ID:KDAr9FFu
ダグはもごもごしゃべるからねw
フランシスは舞台の人だから滑舌よくて聞きやすいよね

587奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 07:06:45.45ID:CibOjDBa
これ、数年前にS1のブルーレイ買っちゃったの、後悔している。

ダグの中の人は、タブーというドラマに出てるね。
表は医師だが、ロンドンにいる米国諜報部員らしい。
GOTのハイ・スパロウの俳優さんは、イギリス東インド会社の総帥。

588奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 15:30:42.08ID:K3XZlH3F
昨日から観始めたけどめちゃくちゃ面白いな
石塚運昇の声が合いすぎててたまらん
大統領は山ちゃんがいい感じに無能感出してる演技してるし

589奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 16:08:02.69ID:FC3U/9LT
吹き替えもいいがスペイシーさんの声と語りもドラマの大きな魅力の1つなんだぞ

590奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 21:18:04.67ID:MFHXop8f
トランプが「私は自分を恩赦する権限がある」とツイート
スペイシー問題で隠れてるけど現実のインパクトのほうが脚本家の常識的なストーリーを超えてるわ

591奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 21:36:01.43ID:RwZ3/lvA
そうなんだよね
トランプ登場以降、どの大統領ドラマも霞んで見えるw
どんなに優れた脚本家でも、トランプ以上に非常識な人間は描けないのよねぇ

592奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 21:47:20.54ID:EpiSsXyB
ブッシュもひでぇと思ったけどトランプもな
言えた柄じゃないけどよく投票したなあんなのに

593奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 21:52:41.22ID:RwZ3/lvA
ほんこれ
ブッシュ以上に世間で笑われる大統領が登場するなんて
夢にも思わなかった

594奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 21:58:09.46ID:7uvK5eJd
ぶっ飛んではいるけど経営者だけあって行動力はあるから好きだぞ
日本としては外交音痴のオバマよりは遥かにマシ

595奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 22:00:19.55ID:35WtjbFZ
無能な働き者
他国の悪口ばかりのアメリカファースト外交

596奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 22:04:20.21ID:NHLZ8E6D
このスレでトランプ叩きは草
予想だけどこういうタイプは安倍政権も嫌ってそう

597奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 22:04:27.45ID:RwZ3/lvA
>>594
こういう人が結構いるのにさらに驚く

598奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 22:10:02.22ID:rq3emy4t
貿易に関しては妙な事言ってるけど、減税で景気良くしてるじゃん
今このタイミングでトランプ叩きとか時勢もわからんのかw

599奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 22:14:01.60ID:rq3emy4t
・反安倍
・反トランプ
・未だに新聞を取ってる
・報ステとサンモニ好き

大体この辺はセットの法則

600奥さまは名無しさん2018/06/05(火) 23:32:20.51ID:kxIQRba/
オバマがあの時シリア爆撃を許可してればヨーロッパに難民が押し寄せることも無かったしねえ
8年間で黒人の暮らしが良くなることもなかったし
綺麗事で飯は食えねえってリアルを経験しちゃったら劇薬でも結果出す人を求めるのも当然だと思うけど
PCに染まった今のハリウッドじゃそれを脚本に反映することも出来ないんだよなあ

601奥さまは名無しさん2018/06/06(水) 02:58:09.14ID:MpDlG5iC
トランプ信者ってワイドショー見てるオバさんだから執こくて煩いからそっとしとけ

602奥さまは名無しさん2018/06/06(水) 04:53:13.37ID:Q/2YoLrL
ワイドショー見てる方がトランプ批判してそうなんだが...
やっぱ間抜けだな

603奥さまは名無しさん2018/06/06(水) 22:38:49.76ID:wvBbokIJ
・親安倍
・親トランプ
・ネットで真実
・でも産経は大好き

大体この辺はセットの法則

604奥さまは名無しさん2018/06/06(水) 23:31:58.87ID:FTE2Ev3a
未だにこの話題を続けるガイジっぷり

605奥さまは名無しさん2018/06/06(水) 23:39:39.92ID:/VSBVX3N
図星で悔しかったからオウム返ししか出来んのだろ
可哀想にw

606奥さまは名無しさん2018/06/07(木) 03:54:31.16ID:YuOXUmdz
親トランプ = 親安倍  と思ってるそこのあなた、
何も見えてないね。

親トランプ = 反安倍  が真実なのだ。

607奥さまは名無しさん2018/06/07(木) 03:54:53.55ID:Cjz6/5sM
この時代に「ネットで真実」とか言っちゃう奴ってまさに時代遅れで草
ネット情報=単なるまとめブログとか思ってるのかな?

608奥さまは名無しさん2018/06/07(木) 03:57:14.51ID:Cjz6/5sM
>>603
謎の偏見に草
「僕は朝日新聞が大好きです」って自己紹介してるの?
そのレベルだぞ

609奥さまは名無しさん2018/06/07(木) 06:47:24.35ID:4pr8XxDl
最近見始めたからスレ覗いたら…怖いよここ

610奥さまは名無しさん2018/06/07(木) 12:47:31.47ID:PCcKVbSf
なんか変な政治厨がこんなとこにも出張してきてるみたいね

611奥さまは名無しさん2018/06/08(金) 06:01:06.55ID:0R7m5GOz
BBC製作のドラマ『タブー』で、ダグは、
『ハウス・オブ・カード』でダグに殺された怨霊に復讐されたみたいな、
凄惨な死に方をしました。

612奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 12:46:47.32ID:GMf+qg3H

613奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 20:50:00.57ID:o162tV/u
ケビンスペイシーのファンだったから残念だわ
今でも復帰してくれればと思ってる

614奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 21:11:15.49ID:DVJ84IxD
アメちゃんは性犯罪に厳しいからもう無理よ

615奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 21:19:05.49ID:Tzga9F98
幼児に対する性犯罪には特に厳しい
有名人だと更に厳しい

616奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 21:25:32.03ID:r6IMEV31
私もケビンスペイシーはカイザーソゼの頃から大好き
悲しいわ

このドラマ、フランク抜きで本当に続けられるのかしら
クレア好きって人そんなにいたっけ

617奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 21:43:16.02ID:O5wqGklc
クレアはペトロフへの暴言から急に嫌いになった
元々見た目が苦手だったけど

618奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 22:11:04.17ID:jEBR7GgZ
どっちにしろこのシーズンで終わりだし
フランク亡き後のクレアや周りの保身ネタやって終わりじゃね
予告編が既に低評価の嵐だからみんな思ってることは同じ

619奥さまは名無しさん2018/06/11(月) 22:15:23.45ID:AqPdClYx
ケビン・スペイシーに関しては、スーパーマンのリメイクが続編中止になったのにめちゃくちゃ腹が立ったけど
あんな事件が起きてたから「続編作らなくてよかった」って思うようになったわ
本当、死ねよ

620奥さまは名無しさん2018/06/12(火) 21:04:35.45ID:M19sK0md
>>617
その後ペトロフがプーチンに似つかない風貌にイメチェンしたのは本物に舌打ちされたかな?

621奥さまは名無しさん2018/06/13(水) 00:15:04.17ID:EirpBto9
つーかあんな暴言吐いて交渉が纏まるとかあり得ないわな。いくらフィクションでも
もし纏まることがあるとすれば相手が馬鹿を持ち上げて要職につけて裏から上手く操ろうとか考えてるときぐらいだ
クレアみたいな短気で単細胞な無能が大統領とかいくらなんでもねーわ

622奥さまは名無しさん2018/06/13(水) 00:31:57.46ID:II1msIUg
フランクみたいに感情抑えて強かな対応が出来ない時点で無理
クレアは感情剥き出しのゴリ押し系で
、自分をインテリと勘違いした脳筋じゃん

623奥さまは名無しさん2018/06/13(水) 20:39:38.86ID:t+7cRtRG
クレアもHOMELANDの様に突然の辞任エンドにしよう

624奥さまは名無しさん2018/06/13(水) 21:15:41.02ID:Mn3pUJxZ
ホムランの大統領序盤の独裁者キャラ貫いていたら面白かったなあ

625奥さまは名無しさん2018/06/13(水) 22:01:57.20ID:NmyqkNLl
>>624
ほんと、私もそう思う
女優さんはいいのに、キャラがイマイチ上手に描かれてなかった

大統領は脇役とはいえ、ハウスオブカードの大統領の描写とは
比べものにならないわーと思った

626奥さまは名無しさん2018/06/15(金) 21:03:42.43ID:fxCe1qck
クリスティーナ
ダグの作業療法士
カペニアックの彼女

えろいよね

627奥さまは名無しさん2018/06/15(金) 21:15:30.92ID:N5Oz4F36
このドラマ、降板したら出世する人多いよなw
アカデミー賞受賞したりさ

628奥さまは名無しさん2018/06/15(金) 21:39:42.16ID:ujmJDU8o
テレビ好きは集まれー!こんな方法があったんだ!一度見てみて!

satch.tv/starts/?mref=445

629奥さまは名無しさん2018/06/15(金) 23:30:46.81ID:v6yMaaLe
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚
この人ケビンスペイシーに似てない?

630奥さまは名無しさん2018/06/16(土) 00:52:07.19ID:Q55HDt0i
>>629
過去スレで散々既出
ザッケローニね

631奥さまは名無しさん2018/06/19(火) 20:47:32.22ID:0lkboNcB

632奥さまは名無しさん2018/06/28(木) 22:10:11.97ID:srywz8FP
1番衝撃的な死、ゾーイ
1番気の毒な死、ルーカス
1番悲しい死、ミーチャム
最後どうなるんだろ

633奥さまは名無しさん2018/06/28(木) 22:46:54.16ID:3dXLhdOP
確かに、ゾーイ線路に落とされたときは
驚いた

634奥さまは名無しさん2018/06/28(木) 23:36:44.16ID:7tW8gAIM
ルーカスって誰だったっけ

635奥さまは名無しさん2018/06/28(木) 23:39:03.52ID:3dXLhdOP
>>634
その反応からして、めっちゃ気の毒

636奥さまは名無しさん2018/06/28(木) 23:39:55.59ID:sgzPCTZs
ゾーイが寝た元記者で捕まったとかその他もろもろの復讐でフランク撃とうとしてミッチェル殺した人

637奥さまは名無しさん2018/06/30(土) 22:55:48.01ID:I1sRpxaC
フランシスがエリックに殺されてエリックがフランシスの事あれこれ自供するけどとにかく胡散臭い
殺人者なのか英雄なのか死んでまた注目されエリックが言ったように歴史に残る大統領に
クレアの結末は知らん
そんな妄想

638奥さまは名無しさん2018/07/05(木) 12:35:58.80ID:TYAwaKtJ
ケヴィン・スペイシー、新たなセクハラで告発!イギリスの被害者は6人に
https://www.cinemacafe.net/article/2018/07/04/57421.html

ガイ・ピアース…

639奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 08:00:46.02ID:jHWgMwOz
せっかく第2のホモシークレットサービスの話に期待してたのに

640奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 13:35:25.19ID:JHMgUBBp
このドラマ見て、大統領になっても大したことないんだなって感じる俺だけ?
権力・権力・権力!とか言っておきながら、結局何もしてない

641奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 13:39:48.51ID:HAxrK4R/
ロシア版なら体感出来るかな?

642奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 13:44:51.15ID:gVKXoiuA
>>640
とりあえずお前の頭が悪いんだなってことはわかった

643奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 14:21:17.62ID:JHMgUBBp
>>641
ほんまそれ
ペトロフ主人公にしたほうが権力を実感できる
権力のうまみ云々とかぬかしながら、シーズン3からやってることはグダグダ

>>642
よぉ、同類
こんな糞ドラマのスレに昼間からいるなんて

644奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 16:42:50.26ID:EUE+OQ94
ロシア側を描くならロシア視点というか肉薄できる環境で作って欲しい
Netflixというか米視点じゃ絶対無理だけど
(プーチン=ペトロフ)が支持されている面とか米は絶対描きたくないだろうし
暗部も高潔さも苦悩もしっかり描いたのを見たいな
50年後くらいなら或いは…

645奥さまは名無しさん2018/07/08(日) 21:04:23.08ID:QhZT3qdT
>>643
この程度でイライラしてて草
やっぱ頭悪かったか

646奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 04:19:31.80ID:n1O68CF8
ダグだけでもサブストーリーでやって欲しい

647奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 07:49:42.91ID:omfxZlzS
あー、ダグのスピンオフいいね
なんかもの悲しい暗いドラマになりそうだけど見たい

648奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 08:31:18.20ID:zxnC5A5x
いやエロまみれのメロドラマだろ

649奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 18:59:40.22ID:HT/POeAO
“I didn’t know the man”: Robin Wright breaks silence on ‘House of Cards’ co-star Kevin Spacey

https://www.nme.com/news/tv/i-didnt-know-the-man-robin-wright-speaks-out-on-house-of-cards-co-star-kevin-spacey-2352335

650奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 21:11:15.96ID:omfxZlzS
>>649
ありがとう
ケビンスペイシーを立てながらもセットの外での彼はよく知らないって
ロビンライトのコメントははなかなか賢いね

最終シーズン終わったら、スピンオフがいくつも誕生するって書いてあるね
ダグのスピンオフ、どうやら真実味を増してきたかもよ?

651奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 21:50:34.34ID:+I4Cn//e
禿枯れ専ドラマイラネ

652奥さまは名無しさん2018/07/10(火) 23:47:23.04ID:DH8mPWxx
禿げ編集長のスピンオフでいいよ
あの人、チョイキャラなのに中の人はビックだからな

653奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 00:28:30.63ID:LafbQBMY
それはやだ
本編だけでもイライラしてたのに

654奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 17:09:37.78ID:5nRtkeo/
スピンオフって考えるとやっぱフランクが1番面白いキャラなんだよなぁ
ナニやってんだよケビンぇ

655奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 17:59:20.98ID:UuaYvwAn
ダグかクレアの2択になりそうだな

656奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 22:26:12.48ID:ZUZqRZPz
リブ屋さんのおじさんのドラマも
深夜食堂みたいにいろんな客が来て
毎回すったもんだのドラマの傍観者として話がすすんで
おもしろそう

657奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 22:48:04.37ID:tmBARC/g
リブ屋のおじさんはもう…

658奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 22:57:37.59ID:UuaYvwAn
リブ屋はメンヘラ過ぎてダメだろ

659奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 23:03:10.11ID:+VUI+DRo
亡くなったんだよ…察しろ

660奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 23:05:01.72ID:ZUZqRZPz
がーーーーーん
そうだったのか

661奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 23:11:01.11ID:oaFbGJ7m
リブ屋の怒りの沸点の低さはドン引く
庭師として働かせて貰ってたのに「久々にリブ焼いてくれ」の一言でブチ切れはやばい

662奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 23:17:56.88ID:ZUZqRZPz
あれは、フランクは自分を好きだったんじゃなくて
リブ焼いてくれる俺が好きだっただけなんだなってショックだったんじゃない?
俺が何をやりたいのかってことはどうでもいいんだなって
リブは好きで焼いてたんじゃなくて、生活のためだったって言ってたような記憶

663奥さまは名無しさん2018/07/11(水) 23:28:13.46ID:5nRtkeo/
>>656
これは面白そう
フレディ…合掌…

664奥さまは名無しさん2018/07/12(木) 00:00:13.67ID:v1dIipOR
>>662
そうは言ってたけど、それが曲解すぎて引いた
フランクは単純に友人に頼んでるだけって感覚なのに

665奥さまは名無しさん2018/07/13(金) 17:22:40.16ID:ImKlG6Ok
>>664
サイコパスっぽいな、おまえ

666奥さまは名無しさん2018/07/13(金) 17:48:10.98ID:V42TmdgS
>>665
お前がなガイジ

667奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 09:53:37.79ID:Ue1fFm6t
ロビン完全にスペイシーのこと突き放して避難してんな
シリーズ台無しにした恨み節も垣間見える当然だわw

@YouTube


668奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 09:55:18.87ID:Ue1fFm6t
おっとこっちか

@YouTube

;t=95s

669奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 13:35:56.25ID:pCzCNYgk
このシーズンが最終になることも、クレアが大統領になることも、
ケビン騒動の前から決まってたと言ってるけど本当なんだろうか

まあ本当でもおかしくはないけど、慌てて辻褄を合わせたと見えなくもない

670奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 14:08:05.51ID:vfijAs/p
それ以外ないやろ…

671奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 20:47:18.53ID:DCFw12Q8
せめてダグと熱い戦いを希望

672奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 21:00:45.38ID:ARt19BX4
ケビンスペイシーの問題が出てきたの、
前回のシーズン終わったあとだったじゃん
もう記憶がないの?
それとも最近見終わった人?

673奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 21:08:21.93ID:ma1KxwQa
S6の撮影が始まってから問題が発覚で、撮影が1ヶ月ぐらい止まったろ。
問題発覚後、ファイナル・シーズンになるのが発表されたろ。
ケヴィンの問題がなければ、まだまだ続いたんじゃないかなと邪推されて当然。

674奥さまは名無しさん2018/07/16(月) 22:03:33.39ID:ARt19BX4
ごめん
ちょっと調べたら私が半分間違えてた

クレアが大統領になったのはシーズン5で、これの放映は2017年5月
撮影はもっと前
ケビンスペイシーのスキャンダルは2017年10月30日のバズフィードニュースが発端
だから関係ない

でもネットフリックスがシーズ6を最後にするって発表したのは
この2017年10月30日その日だった
その翌日撮影中止して〜からのエピソードを短くして脚本手直しして撮影終了の流れ

シーズン6がファイナルになったのは、確実にケビンシペイシーの影響だわ

675奥さまは名無しさん2018/07/17(火) 00:00:13.85ID:QRKWDXMN
ファイナルになるのって前から予想されてなかったっけ?
絶対にこんな形では無かったと思うけどw

676奥さまは名無しさん2018/07/17(火) 03:03:44.96ID:0ogPZk0u
予想されてた
大統領まで登り詰めたから後は失脚を描くだけだったし
英国版のラストが衝撃的だった分、こっちも楽しみにしてたんだけどな

677奥さまは名無しさん2018/07/17(火) 06:18:53.80ID:fQa+Px4g
ひとをディスっておいて半分だけ間違えたとか言い訳恥ずかしいね
簡単に嘘と分かるようなことをプロデューサーがインタビューで言わないのが普通では?
ごまかす余地があるから言ってるんでしょ

678奥さまは名無しさん2018/07/17(火) 09:01:22.91ID:AoAfm0aW
S6でファイナルになるのは制作陣のあいだでは決まってたんだろうね
でも公式発表するタイミングが来る前に
ケビン・スペイシーが大騒ぎになって、速攻発表したんだろうな

679奥さまは名無しさん2018/07/18(水) 02:15:31.59ID:J4rPlor6
すまん、ルーク・ケイジ見て、初めてフレディの死を知った・・・
最終回のIN MEMORIAMで泣きそうになった

680奥さまは名無しさん2018/07/18(水) 04:13:31.96ID:J4rPlor6
フレディ追悼画像
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚

681奥さまは名無しさん2018/07/26(木) 02:02:55.46ID:3SJLexC+
>>629
モト冬樹だろ?

682奥さまは名無しさん2018/07/28(土) 08:35:55.37ID:POybDbcK
安倍晋三ってハウス・オブ・カード見てたらしいけど
まさか影響受けてないよな?

683奥さまは名無しさん2018/07/28(土) 10:05:04.40ID:YMFCzmnC
こういうガイジってどこにでもいるんだな

684奥さまは名無しさん2018/07/30(月) 00:23:09.86ID:TIxQZ6VB
観たところでフランクみたいに振る舞える訳がない

685奥さまは名無しさん2018/07/30(月) 01:03:09.27ID:BWEPCxg0
安倍ちゃん以上にハマってたオバマがあの無能っぷりだったし

686奥さまは名無しさん2018/07/30(月) 03:59:11.85ID:TIxQZ6VB
馬鹿だね↑

687奥さまは名無しさん2018/07/30(月) 04:07:42.34ID:b+el4uJ+
>>682
安倍なら有り得るから困るw

688奥さまは名無しさん2018/07/30(月) 07:18:49.37ID:TziyvS6O
唐突な政治語りってやっぱり頭悪いのしかいないな

689奥さまは名無しさん2018/08/01(水) 00:22:39.12ID:P3ZBboNp
>>626
作業療法士の女優さんなんていう名前?

690奥さまは名無しさん2018/08/01(水) 01:03:01.36ID:MSxbWQvP
マーベル作品が13話から10話に変更になったという話で盛り上がってるんだが
ネトフリの契約で1シーズン13話だったのを変更したらしい
もしかして、S6も10話になるのか?

691奥さまは名無しさん2018/08/01(水) 08:48:24.54ID:40P4FZDV
>>690
ネトフリの古い作品は13話が多いってやつだね
ハウスオブカードのファイナルは全8話だよ
これは事件が起こったから例外かもしれない

692奥さまは名無しさん2018/08/03(金) 21:53:33.71ID:w/twzrHF
ハゲ、NetflixからAmazonへ

https://twitter.com/eigahiho/status/1025128215868669952
『クワイエット・プレイス』ジョン・クラシンスキーがジャック・ライアンを演じる
Amazonドラマ『Tom Clancy’s Jack Ryan』シーズン2に、『ハウス・オブ・カード 野望の階段』マイケル・ケリーが参戦!
シーズン1配信を前に更新が決定、ノオミ・ラパスも出演する予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

693奥さまは名無しさん2018/08/04(土) 00:26:44.69ID:znNBJct3
>>692
ジャックライアンドラマ尼プラでやるんだな!これは楽しみ
でいつから配信なの?

694奥さまは名無しさん2018/08/04(土) 00:30:48.63ID:tvus3+f4
トムクランシー好きなんだよな
こりゃ当たるね
ダグ、また長く続きそうないい仕事見つけたな

695奥さまは名無しさん2018/08/04(土) 00:31:27.63ID:znNBJct3
ああ8月31日なのね楽しみに待つか
小説ベースの時系列進行なのかな?

696奥さまは名無しさん2018/08/08(水) 00:28:35.39ID:VD4M8LqN
S6は11月2日

697奥さまは名無しさん2018/08/08(水) 12:19:30.44ID:goQkegZT
2.Novおせーーーーよ!思ってたより全然おせーーよ!
あと3か月後とかおせーーーーよ!

698奥さまは名無しさん2018/08/12(日) 12:37:28.60ID:5UWN7paV
シーズン2まで夢中で見たけどシーズン3はなんか退屈だな
ボケーっと見てて頭に入らなくて何度も見直してるうちにどうでも良くなってきた

699奥さまは名無しさん2018/08/12(日) 13:55:03.27ID:shKrDgdJ
復讐劇としてはシーズン2で一旦片がついてるからな
345はフランクの築いた城が崩壊するまでの前フリのはずだった…

700奥さまは名無しさん2018/08/12(日) 14:09:30.01ID:5UWN7paV
>>682
怖いこと言うなよ…

701奥さまは名無しさん2018/08/12(日) 15:55:30.37ID:5UWN7paV
ダグ悲しいな
ダグだけ幸せになってほしい

702奥さまは名無しさん2018/08/15(水) 20:52:06.28ID:ycddyEtr
ロビン・ライト、3度目の結婚か…あともう1回ぐらい結婚しそうだな

703奥さまは名無しさん2018/08/15(水) 21:13:25.36ID:sr7tf4eb
>>702
最後はエイズになってフォレストガンプの元に帰るんだね、きっと

704奥さまは名無しさん2018/08/16(木) 19:29:16.17ID:je2qJb5D
ダグやっちまったのか
応援してたのに最悪だわ嫌いになった

705奥さまは名無しさん2018/08/16(木) 19:57:20.00ID:qnO4RCiL
ダグが何をしたっていうんだよ…

706奥さまは名無しさん2018/08/16(木) 20:45:30.91ID:je2qJb5D
>>705
シーズン3の最後

707奥さまは名無しさん2018/08/16(木) 21:20:56.65ID:qnO4RCiL
お、おう
そうか…それならまだ楽しめてるな…うん

708奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 13:40:00.59ID:ymNrod8P
弊社所属俳優 石塚運昇 儀(享年68) 
食道癌の為かねてより病気療養中でしたが、薬石効なく平成30年8月13日永眠いたしました。
生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します。
https://www.aoni.co.jp/

709奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 13:51:58.53ID:tVvwWY/H
そんな…ご冥福をおいのりいたします…

710奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 15:01:33.03ID:EJzr/0jt
フランシスが逝ってしまった。

711奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 16:13:05.61ID:wi9v2LHk
えフランシスとオーキド博士同じ人だったのか

712奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 17:13:17.74ID:kcLxC6ob
声優詳しくないけどこの人に旅立たれたのはマジでショック
大平さん以来の衝撃だわ

713奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 17:36:16.91ID:J15v3j21
ジョセフ・ジョースター、ジェット、北条氏康...もったいないなぁ

714奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 17:48:07.67ID:zmspGNHc
ケヴィン・スペイシーはファイナル・シーズンに1秒たりとも出ないから
吹替版に影響が出ることはないけども
シーズン5までお疲れ様でした

合掌

715奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 20:08:00.35ID:XWhIbhbx
あとCSIマイアミのホッさんな、これははまり役だったわ
フランクは全然似合ってなかったけど

716奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 20:14:16.61ID:J15v3j21
フランク合ってないとか正気かよ

717奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 20:35:15.09ID:jLY6EVzy
>>714
なんというかちょっとすごい偶然
最近ER見始めたらサブキャラがフランクと同じ声でおっ、となったよ

718奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 21:16:59.86ID:ymNrod8P
銀英伝のトリューニヒトを見てから、フランク合ってないと言えるんなら言ってほしいわ

719奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 21:17:24.45ID:ymNrod8P
後、ザ・ホワイトハウスのジョシュ見ろと言いたい

720奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 21:49:27.33ID:XWhIbhbx
>>719

@YouTube



これを石塚さんにあてさせるってキャスティングスタッフ頭おかしいよね

721奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 22:08:38.87ID:5PFDQbP5
チャコティ!

722奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 23:42:09.07ID:u+fyKrCx
ケヴィン・スペイシーの遺作が日本公開決定!スクリーンで観れるのはコレが最後
https://www.cinematoday.jp/news/N0102970

@YouTube


723奥さまは名無しさん2018/08/17(金) 23:50:55.30ID:JAzj3BNI
ケヴィンいつ死んだのよ

724奥さまは名無しさん2018/08/18(土) 00:08:11.19ID:eUE2DjHn
極悪な性犯罪者だし、二度と業界に戻って来れないから死んだようなもんだろ

725奥さまは名無しさん2018/08/18(土) 00:32:37.97ID:on9npCYh
レイチェルの中の人芸名もレイチェルだけどマーベラス・ミセス・メイベルではまさに水を得た魚だな
HOCでは単なるエロ役だったのにいきなりゴールデングローブ女優賞
死んだことにしてもらっていい時に去ってまさに神降板

726奥さまは名無しさん2018/08/18(土) 08:23:35.11ID:GEVp5qOp
>>722
予告でスペイシーめっちゃ出てるけど代役カットされずにそのまま起用かよ
まだまだ復帰のチャンスありありだな

727奥さまは名無しさん2018/08/19(日) 11:56:16.16ID:wI0i4PN9
ポケモン見る世代じゃないからオーキド博士って印象薄いけど
ホレイショとかチャコティとかジョシュとか、海外ドラマではレジェンドな人だったよね・・・

728奥さまは名無しさん2018/08/22(水) 23:40:58.73ID:YpsHPhst
シーズン4見てて>>682思い出した
クレア大統領夫人の立場でめっちゃ出しゃばるじゃん?
これ安倍夫婦一緒に見てたんじゃねーのw
二人とも自己評価はリミット超えしてそうだし

729奥さまは名無しさん2018/08/23(木) 00:49:54.30ID:WlLUiAKT
何言ってんだこいつ

730奥さまは名無しさん2018/08/23(木) 05:45:11.18ID:8fNBfXBE
>>728
お前気持ち悪いな

731奥さまは名無しさん2018/08/26(日) 11:49:49.99ID:YlAp/Vpa
ケビン・スペイシーの話題の俳優陣との共演映画が大惨状 1回の上映観客1〜2人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00000025-tospoweb-ent

732奥さまは名無しさん2018/08/27(月) 02:41:48.44ID:hGJAKzHx
ケビンスペイシーもシナリオに関わってるんだっけ?
フランシスのホモネタ多いのはケビンスペイシーのアイディアだったりするのかな

733奥さまは名無しさん2018/08/28(火) 00:32:23.75ID:VL89Psbj

734奥さまは名無しさん2018/09/01(土) 14:58:16.81ID:JIzCJpwb
シガニー・ウィーバー主演のポリティカル・アニマルズというの見始めたら結構面白い
HOCより一年早い、やっぱりヒラリー・クリントンがモデルの話
その母親役がクレアの母親役と同じ女優だった
気品と気概を感じさせるゴージャスな美人だね

735奥さまは名無しさん2018/09/01(土) 23:05:58.67ID:2FJJrvew
シーズン6って結局どうなるの?
ここで終わりは中途半端すぎる
フランクとクレアの転落が見たい

736奥さまは名無しさん2018/09/01(土) 23:21:12.89ID:0xmveiUD
公式ページに行けばわかるだろうに
フランク出ずに8話でシーズン6を作って11/2に配信してそれで完結

737奥さまは名無しさん2018/09/05(水) 23:41:05.93ID:RY8LrEnE
teaserでクレアがフランクの墓に話しかける場面が

738奥さまは名無しさん2018/09/06(木) 01:17:38.51ID:yRXj9n/o
いきなり死んだ後のエピソードから始まるのかな

739奥さまは名無しさん2018/09/06(木) 12:39:43.94ID:c77nlgq1
クレアこっち見んな

@YouTube


740奥さまは名無しさん2018/09/07(金) 03:12:33.65ID:zAzRmYcH
最近見始めて、たった今ピーター死んだんだけど
フランシスは自分が副大統領になるためだけに、ピーターを利用したってこと?
つまり、知事への推薦からレイチェルの誘惑まで何もかもがフランシスの狙いだったのか?

741奥さまは名無しさん2018/09/07(金) 04:01:47.75ID:eAYAqRpp
はい

742奥さまは名無しさん2018/09/07(金) 06:47:49.87ID:zAzRmYcH
回を追うごとに新聞社の3人が丁寧に解説してくれたわサンクス

743奥さまは名無しさん2018/09/07(金) 14:35:27.43ID:quTR4Ag6
久々にユージュアルサスペクツ見たけどケビンスペイシー全然変わってないw
昔から老け顔だな

744奥さまは名無しさん2018/09/15(土) 16:04:13.04ID:O9T48I1M
今更なんだけど、フレイディが亡くなったと聞いてびっくりしてる
まじかよ…

745奥さまは名無しさん2018/09/15(土) 21:39:14.54ID:cO2J/oLG
フレディ悲しいね
いかにも小さなリブ店やってそうな頑固おやじでいい味だしてた
いい役者さんだったね

746奥さまは名無しさん2018/09/23(日) 10:13:26.53ID:K/81puqO
ちょうど質問しようと思ってたら>>740に関連質問が出てたわ

ルッソの流域法案が否決されたのってフランクの想定外じゃん?
流域法案が可決されてルッソが州知事なってたらフランクはどうやって副大統領になるつもりだったんだ?

ルッソを失脚させて副大統領が州知事選に出馬することになったのは法案否決のタイミングだったから
法案否決がフランクが副大統領になるきっかけじゃん?

副大統領になれたのは偶然のチャンスを利用したってこと?

747奥さまは名無しさん2018/09/23(日) 10:17:51.87ID:K/81puqO
>>746
もし副大統領になるつもりがなかったならルッソを州知事に当選させる目的が謎
ルッソを初めから失脚させるつもりだったなら,想定外の流域法案否決というタイミングに頼ったのが謎
計画性と確実さを求めるのがフランクだろ
別に流域法案否決という偶然要素がなくても,州知事当選うまく行きそう→ハニトラっていう流れなら作れたはず
クレアとの確執を描くことに脚本家が集中したからそっちが破綻しちゃったのかな

748奥さまは名無しさん2018/09/23(日) 10:31:47.94ID:K/81puqO
ほんとは流域法案が可決してルッソが州知事(候補)としてもっとうまく行ってる状態でハニトラかけたかったのかな
でもルッソが生放送で失敗したのって流域法案とは逆向きに方針転換して混乱してたのもあるよな
流域法案の否決はハニトラ以外にルッソが失踪した理由を補強するけど,流域法案が可決していたとしてもハニトラ→失踪も理解できなくはないかもしれないな

749奥さまは名無しさん2018/09/23(日) 12:31:12.51ID:K/81puqO
フランクが副大統領公邸に移らなかったのって公邸のセットを用意する手間や予算削減っていう製作上の都合な気がするわ

750奥さまは名無しさん2018/09/29(土) 19:47:52.31ID:k3HeRJm7
言っちゃ悪いけど、ホワイトハウスやエアフォースワンって使いまわしセットだからな

751奥さまは名無しさん2018/10/01(月) 22:43:04.24ID:NfYWwoMi
新トレきてんじゃん

@YouTube


752奥さまは名無しさん2018/10/02(火) 19:47:20.66ID:Zn2yBLh5
フランク死亡確認
棺に入ってカレッジリング手だけ出演死
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚

753奥さまは名無しさん2018/10/02(火) 19:53:09.37ID:Zn2yBLh5
あのプーチン似大統領出てくるのね

754奥さまは名無しさん2018/10/02(火) 20:55:16.12ID:UOTuOxPw
この作品でトレーラー観ても全然ワクワクしないのは初めて

755奥さまは名無しさん2018/10/02(火) 21:14:26.33ID:nNTHGETt
もう消化試合ですからね

756奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 11:19:46.97ID:8h9Oh8h0
今での展開ってフランクが堕ちる前フリだったのにあっさりと死亡で済ませたらなんだかなぁ
一連のスキャンダルでしょうがないけど

757奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 11:47:53.43ID:jcCbpou9
クレア大統領驚くほど魅力ないよな…

758奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 13:27:17.07ID:luX1w2US
正直打ち切りでも良かった気が、5既に微妙だったし

759奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 14:23:31.03ID:oNM4SBnB
どうせ時間拘束してギャラ発生してたから
撮影再開遅れた分短縮してやっつけたのかと

760奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 21:08:31.94ID:9hq6SSOF
クレアのあの髪、全然おしゃれでもないし、大統領としての力強さが
出てるわけでもないし、イケてないんだけど、どうした?
ショートも長髪も似合う女優さんなのに
なぜあれで良しというとこに落ち着いちゃったんだろう

761奥さまは名無しさん2018/10/03(水) 21:20:21.75ID:9hq6SSOF
あのトレーラーとクレアがいまいち物足りないのは
悪い奴さ加減が足りないんだと思う
フランクという最悪の人間がいなくなっちゃったんだから
クレアがもっと魅力的に最悪に描かれてないと
物足りなくなっちゃう
ジョーカーの時のヒース・レジャーくらいの悪い笑顔を見せてくれたら
前シーズン超えられるのに

762奥さまは名無しさん2018/10/04(木) 05:31:29.99ID:VONJHLIu
フランク役に代役を立てて、予定通りの脚本で収録したほうがよかったかな。

763奥さまは名無しさん2018/10/05(金) 17:36:24.17ID:O8O0HHbx
クレアは政界に入らずNPOのトップやってる時の方がキャラとして魅力があった

764奥さまは名無しさん2018/10/05(金) 17:49:52.50ID:CpHgecLk
フランクと窓際でタバコ吸ってる頃が好きだった、脚本も

765奥さまは名無しさん2018/10/05(金) 23:10:00.72ID:aNRopMr8
>>764
あぁ、それ同感

766奥さまは名無しさん2018/10/05(金) 23:10:54.57ID:qlDP12Pu
わかる

767奥さまは名無しさん2018/10/06(土) 08:23:17.64ID:/KGkwCog
でダグは今後どうなるのか? 最終シーズンに向けて見直し始めたらダグのことがとても気にかかるようになった

768奥さまは名無しさん2018/10/06(土) 08:27:55.26ID:nDCwRxJ9
大統領邸で、めちゃめちゃ高そうな陶器のお皿に
タバコ押し付けて灰皿がわりにしてるのが
下品ですごく感じ悪くて
うまいなーと思った

769奥さまは名無しさん2018/10/06(土) 20:38:57.48ID:HWL/B2mb
>>760-766
それがロビン・ライトの限界ってこと
スペイシーなんかと較べられる方が可哀想ってもんよ

770奥さまは名無しさん2018/10/06(土) 23:41:39.13ID:nDCwRxJ9
まぁそれはあるね
ケビンスペイシーレベルの役者って
そうそういないからな

771奥さまは名無しさん2018/10/07(日) 02:28:07.65ID:XNg90gug
シーズン5,具体的に指摘はできないけど脚本下手では
セリフとか会話も陳腐だし
不用意に重要じゃない登場人物を写しすぎ
カラフルで明るい画も増えた

772奥さまは名無しさん2018/10/07(日) 02:35:39.92ID:m697FVoD
演出は知らんけど脚本家変わったからね4で降りた

773奥さまは名無しさん2018/10/07(日) 23:39:53.08ID:HQ/e98G7
第4の壁破りも乱用してる感がある
さりげなさが良かったのに時間停止系AVみたいになった
これまでのシリーズのやり方を何とか継承しようという意図は感じるけど....
って今更seoson5叩いても仕方ないよな
ファイナルに期待

774奥さまは名無しさん2018/10/11(木) 05:45:16.66ID:3o1+5dsa
新トレロングバージョン

@YouTube


775奥さまは名無しさん2018/10/12(金) 03:19:44.33ID:+IyZMf/+
クレアはショートヘアの方が似合うのに・・
しかしとりあえず高評価数が低評価数より多くて良かった

776奥さまは名無しさん2018/10/13(土) 20:50:37.49ID:vHo9j8Ca
ドーンオブザデッドの時のダグはGTAのトレバーみたいww
このドラマと違いすぎてわろた
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚

777奥さまは名無しさん2018/10/13(土) 22:49:28.31ID:sQw4go5z
ウォーキングデッドとベターコールソウルにトレバー本人出てたけど確かに似てる

778奥さまは名無しさん2018/10/14(日) 00:18:16.05ID:WCjju5aV
ダイアン・レインとグレッグ・キニアの役は誰やねんお前ら??

779奥さまは名無しさん2018/10/25(木) 03:02:02.25ID:pmuxk4lM
なんだかんだで来週配信か楽しみwktk

780奥さまは名無しさん2018/10/25(木) 10:34:47.92ID:nJ42Awd0
え、うそ、来週配信なの?
ぎゃー嬉しい

781奥さまは名無しさん2018/10/25(木) 14:11:21.27ID:CYi+aKub
知らなかった。めちゃくちゃ嬉しい!!楽しみ過ぎてヤバいわ!!

782奥さまは名無しさん2018/10/27(土) 06:16:00.49ID:16eW8g+N
ブラックフェイスをちょっと肯定的にコメントしちゃったら
あっちゅー間に大炎上したNBCの女性キャスターの番組でプロモする予定があったけど、案の定即キャンセルしたね
今回のプロモでは少しのポリコレミスも許されないもんなあ…

783奥さまは名無しさん2018/11/01(木) 20:54:59.49ID:NQ0VW8Ow
いよいよ明日配信だね

784奥さまは名無しさん2018/11/01(木) 21:49:06.80ID:fG3Pc/ry
日本時間でも、明日なの?

785奥さまは名無しさん2018/11/01(木) 22:20:49.72ID:fG3Pc/ry
明日の16時?

786奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 00:11:16.94ID:I6CXbJ+K
シーズン5がつまんなかったから、ケヴィンのスキャンダルなくても後2シーズンくらいで終わってそうだなこのドラマ

787奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 01:41:18.72ID:rnyjio1/
え、S5がファイナルじゃないの

788奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 08:14:11.36ID:mLqrwwEV
>>787
バカなの?

789奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 10:41:30.14ID:rnyjio1/
本気で書いたと思うのか…?

790奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 14:29:22.56ID:gxwQtcXP
今日休んだんだけど何時になったら配信されるわけ...?泣

791奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 14:33:24.06ID:5ivjq6bM
4-5時くらい

792奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 15:01:57.95ID:aJNF6Ami
1話だけ?一挙?

793奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 15:28:38.62ID:dV61/89o
>>789
S6が当然あるのを知っていて「え、S5がファイナルじゃないの?」って書いたのなら何かの脳の病気かなんかじゃないのか?
凄く心配だわ

794奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 16:04:12.72ID:+3tenY/P
キター♪───O(≧∇≦)O────♪

795奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 16:35:38.24ID:UJnMQmDI
ローン・スターってかっこいいな……

796奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 17:06:18.54ID:Pzp7yJZB
え、フレディの俳優さん、死んでたの!?
クレジット見てびっくりした

797奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 17:41:29.04ID:YxttdVX1
一話見終わったがいい感じだぞ!

798奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 18:48:46.69ID:gxwQtcXP
なに!早く仕事終らせよ...

799奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 18:52:09.46ID:ebKtyQcx
セスの人、絶対に顔で損してるよね

800奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 20:14:04.29ID:arIT7q3K
クレアがダグ殺して終わりしょーもなー

801奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 20:39:31.04ID:wmhMOOlh
思ったよりもクレアの悪役ぶりがいい感じ
でもやっぱりスペイシーが出ないと別物だなぁ

802奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 20:40:25.66ID:wmhMOOlh
>>799
いっつもファンデが分厚くて
目の周りがのっぺりしてるのもある

803奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 21:18:49.66ID:fof/YPms
ちゃんと見る気ないからラスト5分だけ見てみたが、
なぜかクレアが妊娠してダグを刺殺してた…
謎すぎる展開な上に見る気も結局起きない

シーズン2のラストで終わったということに脳内補完しておこう

804奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 21:56:55.92ID:lAxYt2B5
ネタバレが酷いな

805奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 22:01:25.06ID:gxwQtcXP
oh...ドイヒー

806奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 22:24:06.91ID:ebKtyQcx
まさかフランクが出てくるとは思わなかった
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 	YouTube動画>11本 ->画像>7枚

807奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 22:28:33.82ID:gxwQtcXP
死んだの一言で終わり?
そんなワンカットが限界なのか

808奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 23:36:55.25ID:6dpkOIu9
何だかシーズン6
微妙
やっぱり前回で打ち切れば良かった

コンコン

809奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 23:37:24.15ID:gxwQtcXP
まだ途中だけどさ、フランクが見たいな〜って思いながらもう寝るわ
結局なんなんだろ?生きてるの死んでるの?
NGOのおばちゃんとか、太ったおばちゃんとか、タスクとか、他にも全部回収してくれますように!

810奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 23:49:18.05ID:/m3ydgOz
レビューサイトどれも点数低w

811奥さまは名無しさん2018/11/02(金) 23:53:26.67ID:wmhMOOlh
このシーズン、スピンオフっぽいね
本筋じゃない感じ

812奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 00:03:06.94ID:Tnozc09u
ホモ版me tooにやられた主役が情けないわ
これをちゃんと終わらせたスタッフ陣に感謝しないといけない

813奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 00:22:26.95ID:CtSZO0iw
とりあえず一話観たけど苦痛なほど長く感じた
最後まで見られる自信がないな

814奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 03:40:34.93ID:Tnozc09u
つまらんって感想が出るのは当たり前だと思う
主役があんなことになって、シナリオ改変を余儀なくされ、どうやって面白くしろっていうんだよ
新キャラのアジトが、S5のフランクが滞在してたホテルのスイートルームセットなのが、すごく泣けてくる(セットはできてたのに、肝心の主人公が降板)
脚本家が超一流でも無理

815奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 03:52:05.52ID:wEMCBeoN
クレアは更年期だったはず妊娠はないやろ??

816奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 04:24:46.48ID:Tnozc09u
クレアのヒステリー、普通に更年期障害だと思ってたから妊娠って嘘だろって思ったわ

817奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 04:43:06.19ID:mcjSr9Np
新シーズン酷いらしいな
見るか迷うわ多分見ないけど

818奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 07:50:09.94ID:WS1nb3k9
突然、主役がいなくなったのに
脚本を作り込む時間もなかったろうからな

やっつけ脚本で撮影再開だと
見るに堪えない出来になっても仕方ない

819奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 08:04:41.69ID:2uHva82T
>>818
それにしたって、もうちょっとは何とかなったんじゃないのかと言いたくなる

820奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 09:03:36.46ID:NFbo2Xzk
S6はいっそのこと、これまではクレアが見ていた夢で、実は連邦宇宙艦の科学士官だった、
くらいの超展開と皮肉がなければどうやっても面白くなれないよな

821奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 09:30:05.72ID:K9bHFeV6
代役でやればよかったのに
せめて通常ならどういう展開だったか終わってからでいいから教えてくれ

822奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 09:56:09.10ID:GsGHPZnC
>>821
脳内変換するしねw

だけど誰もやりたがらないっしょー
禿ポチャ俳優で誰かいる?

823奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:00:08.49ID:MYmA3okQ
4話まで見たけど
・クレアに主役は無理
・ロビンライトに主役は無理
の両方が重なって惨事になってるな
クレアのキャラがダメすぎるのは結局のところS5までの積み重ねがダメだったってことなのだが
クレアって当初はフランクよりは人としての弱さや隙があるキャラだったと思うのだが話の都合上か途中から単なるキチガイになってったからな
理由が理由だからフランク/スペイシーの降板はしょうがないがクレア/ロビンライトではキャラ的にも中の人の力量的にも主役は無理なんだからもう少し考えろよっつーの
代役立てたほうがたぶん100倍はマシだったな。新キャラも4話現在では何の魅力もない

824奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:10:03.95ID:PSUSqn0J
はは〜ん、ダイアン・レインとグレッグ・キニアのファブリーズ兄弟ってアメリカの政界を陰で操っているコープ兄弟がモデルですね、わかります

825奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:22:02.81ID:3OVlu7Qg
ネトフリのスレでも書いたけど、ともかく低予算で仕上げました感があふれてて…ひたすら会話シーンが続くだけじゃねーか。

826奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:22:25.12ID:oLZ6RXvT
あれだけ政治に干渉する有力者のシェパード兄妹がS5まで影も形もないのが興ざめ
最終シーズンなんだからタスクとか古顔の顔見世だけでいいのに

827奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:38:11.63ID:PSUSqn0J
亡霊となってホワイトハウスの壁トントン叩いて彷徨うフランク、、、
章にもなくマジでオカルト現象信じちゃうクレア、、、実はひな鳥が壁の裏に居ましたwwwww

828奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:43:42.99ID:PSUSqn0J
コープ兄弟、フランクの墓掘り起こす、ガフニーの実家に不法侵入、フランクのリングを警備厳重なホワイトハウスの寝室に侵入してベット置く、クレア暗殺寸止めで脅す
もうもうーやりたい放題のどんでも設定ですな

829奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:51:29.84ID:3OVlu7Qg
>>828
指輪コンコンは長年のファンのためサービスでしょ。
5話まで見たけど、あのシーンが唯一印象に残った。

830奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 10:58:11.80ID:PSUSqn0J
とにかくセリフだけでフランクの存在を猛アピールしてるのが必死過ぎるぐらい必死w
クレアがフランクのリング付けてカメラ目線ファックポーズシーンはマジでキャスト、スタッフたちからスペイシーに向けられた軽蔑と恨みのメッセージだろw

831奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 11:09:10.29ID:PSUSqn0J
幼女クレアたんが服ビリビリに破られるシーンってロリロリ変態に凄く厳しいアメリカで大丈夫なのかしら!?

832奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 11:53:38.78ID:KvucArv2
S4までしか見てないあkらUIに来てる映像はある意味ネタバレされたよな。

833奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 11:59:52.84ID:PSUSqn0J
キャサリン・デュラーン死亡南無南無チーン
つーかとりあえず邪魔な者は殺せな流れが雑過ぎる

834奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 12:01:45.05ID:PSUSqn0J
イエーツがクレアの弱み握るために冷凍保存されていたのにはまじでコーラ吹いてワロタwww

835奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 12:12:49.84ID:kWgGE1On
見終わった
見なきゃよかった

836奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 12:27:04.18ID:y32OAhoF
imdbの点数、昨日は4点代だったけど投票数増えるごとに下がってるな
歴史に残る傑作シリーズになるはずだったのにこんなことに

837奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 12:28:21.91ID:nia6mnoU
>>831
ネトフリだからスポンサーとかいないし大丈夫やろ
だったら小児性愛者ホモのケビンも出演させるべき

838奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 13:14:19.51ID:PSUSqn0J
4話キャサリン追悼式は歴代キャラ総集合の大同窓会だったな
あと4話ラストの生前キャサリンの会話ってどういう意味?

839奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 13:39:04.45ID:AAVkt4YX
>>835
シーズン4までは良かった。クレアの副大統領選出までは神だった。

840奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 14:06:27.21ID:BqdiDb9Y
個人的にはS4で既にあかんわ
S3までは本当に面白かった

841奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 14:21:16.79ID:PSUSqn0J
あっキャサリン生きてるのか!?
ジェーン拉致された流れとかよくわからん!?

842奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 14:21:38.56ID:VYZgUOHi
>>840
同意
ラストシーズン残すとこ1話だけどほんとつまんない

843奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 14:24:09.74ID:PSUSqn0J
内閣全員女性にはコーヒーまじで吹いたわwww
敵は全員ぶっ殺す、、、クレアお前はアクション映画のスタローンかよwシュワちゃんかよww
でもまぁー良い流れになって盛り上がって来た!

844奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 15:36:10.93ID:PSUSqn0J
前々から殺されると言われていたハンマーさんついに暗殺されたか・・・・・合掌南無南無チーン〜安らかに眠れ

845奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 15:38:52.87ID:PSUSqn0J
クレア無双がほんと凄いなこんシーズン
ハンマーさん、キャサリン、ジェーンまとめて逝ったよ・・・

846奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 16:02:26.36ID:stvE2CUR
最後のシーンが不可解だったけどマイケルケリーがケビンスペイシーとロビンライトの関係をメタ的に指摘してると思うとすごく納得できる。

847奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 16:37:51.68ID:5mwj92DX
クレアはツイとかでもよくいる典型的な「女さん」ってことだよな

848奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 16:48:10.57ID:JKSE5ngz
見終わったけど、S5よりマシって程度で
ラストは結構微妙で残念。。。
打切りにならなかっただけ良かったんかな感

849奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 16:53:28.99ID:PSUSqn0J
ははーん、シーズン2の不妊治療してた件が今になって伏線フラグになってたのね!
それにしてもあの胡散臭い顔した産婦人科医が胎児殺そうとしてたとか怖い・・・

850奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 17:01:55.32ID:PSUSqn0J
よーし!これからシリーズラスト最終話見に行くぜ
では行ってきます。

851奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 17:10:18.14ID:AAVkt4YX
あそこまで感情的な人は実際のホワイトハウスにはいないと信じたい

852奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 17:48:18.40ID:Tnozc09u
当たり前の話だけど、これって続きのシーズンとかないよね?
これで終わりだと信じたいんだが

853奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:00:30.43ID:PSUSqn0J
うーん、、、ラスト意外とあっけなく終わったな

854奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:06:20.44ID:PSUSqn0J
ダグも死んで秘密知る人もみんな死んじゃって死人に口なし、クレアの完勝状態かな
邪魔する敵対勢力も居なくなって支持率も高いクレア政権当分は安泰ってとこだな

855奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:12:47.25ID:PSUSqn0J
スペイシーの降板騒動あって脚本リライト延期とかゴタゴタあったけど
8話に短縮して上手くシリーズラストまとめて〆た感じかな
もちろん本音はスペイシー存命の本来のストーリー見たかったがこればかりは事件が起きてしまったので仕方がない・・・

856奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:20:05.94ID:PSUSqn0J
あっ、ダグ死んじゃって噂出てたダグのスピンオフ物語は無くなったのね

857奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:28:32.22ID:PSUSqn0J
ダグの亡きフランクへの妄信的愛が強調されていたシナリオだったな
そんなフランクの功績を貶めるクレアへの敵対心がコープ兄弟との三つ巴になって面白かったな

858奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:38:47.29ID:PSUSqn0J
リンダ・バスケスが言ってた「もしフランクを予定通り国務長官のポスト与えてたらこんな事態にはならなかった」の一言に尽きるなwww
もうハチャメチャ合衆国崩壊寸前の混乱を巻き起こしたフランクに合掌
つーか国務長官ポストに横やり入れて撤回させたレイモンド・タスクこいつが混乱に火をつけた諸悪の根源だった説

859奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:44:01.13ID:PSUSqn0J
キャサリンを偽装死させて逃亡させた下りは分かりにくかったし意味分からし説明不足だったかな
結局逃亡先で突然倒れて死んじゃったシーンには困惑して意味分からん

860奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 18:45:55.49ID:PSUSqn0J
今更ドラマの中でリアルなチェイニー副大統領批判シーンにはワロタww

861奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 19:05:32.77ID:Tnozc09u
とりあえず、劇中で出てきた用語説明

男女平等権憲法修正案【ERA】[Equal Rights Amendment]
米国の、男女平等憲法修正条項。男女差別を禁じる憲法修正27条案。
1972年に議会で承認されたが、1982年6月の批准期限までに規定数の州が批准しなかったため不成立となった。

「え、アメリアって男女平等規定ないの?」って意外だと思われるけど、他の条項で説明済みってことで憲法に盛り込まれてない。
修正案が廃案になったせいで、21世紀の現在も議論中。

862奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 20:17:08.66ID:3OVlu7Qg
観終わったけど、極力制作費を使わないという鉄の意志を感じる作品だった。
基本、ひたすら室内で、外のシーンも特に凝った様子がない。
大規模な集会的なシーンも新兵への挨拶シーン、避難所、よくわからん女性会議くらいか?
ほわいとはですらエキストラがたくさん必要になるであろう廊下のシーンもほとんどなくて、執務室は居住スペースばかり。
ネトフリもヒットさせる自信なかったんだろうな。
それでもネトフリの代表作だし、とりあえずは完結させないと…ってところか。

いや、ほんとつまらなかった。最後は意味不明だった。ダグをわざわざ執務室で殺す必要はあったのだろうか。

863奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:36:20.17ID:QjV7CPw3
見終わった
最初はフランクがいないのに物足りなかったけど
回を追うごとにそれも慣れていって
普通に楽しめるようになってった

最後が最初にひっかけてあって唸った
なんかみんなの評価は低いみたいだけど
満足のいく終わり方だった

864奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:43:51.27ID:QjV7CPw3
このシーズンは、ダグの魅力、ダイアンレインの魅力が全開だったね
2人とも好きだわー
ダグはシリーズ通してずっと良かったけど
ダイアンレイン、年とって皺の似合ういい女優になったなぁ
セントエルモスファイヤーから遠くへ来たもんだ

865奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:47:35.89ID:zG/YtAJz
ハウスオブカードシーズン6
面白かった。
特にクレアが自分を解任しそうになった閣僚を全員止めさせて
次に選んだのが全員女性閣僚だったシーンが一番感動して涙出そうになった。
現実では男が女性を強いたげてるけど、いつかほんとの意味での男女平等が現実社会でも実現できる事を目指したいな。

866奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:51:06.18ID:hMvMQFQI
>>864
セント・エルモス・ファイア出てないよね?

867奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:53:47.72ID:QjV7CPw3
>>865
女性だけになったら
男女平等じゃないじゃーんw
2人ぐらい適当にイエスマンの男を入れておかなきゃ
叩かれる隙を与えてしまう

でも、ずっと男性閣僚しかいなかった時代ってこういうことだったんだよな、と
あのずらーっと女性が並ぶ絵を見て私も感慨深かった

868奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 21:56:57.39ID:QjV7CPw3
>>866
あれ?アウトサイダーズとごっちゃになってるかもw

869奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:01:24.32ID:zG/YtAJz
>>867
そうなんだよ。男性閣僚だけなのは不思議じゃないのに女性閣僚だけは不思議て凄くおかしいよね。
日本なんて女性閣僚一人だけていうとんでもない自体。
女性でも野望を持つそんなドラマが出来た事が凄い事だと思う。
現実でもヒラリーさんが勝って欲しかった。女性としてとても期待していたから

870奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:03:55.39ID:y32OAhoF
でもなあロビンライトとスペイシーの格が違うのはこれではっきり分かっちゃったじゃん
これでギャラ同額にしろとか同等の扱いしろとかそれ本当に平等か?

871奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:05:46.45ID:QYmt7Xr8
ヒラリー女からの支持めっちゃ低いけどな
国務長官時代から支持してるのはフェミ女だけでそれ以外の女性層からはクソ嫌われてたし

872奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:10:32.26ID:QjV7CPw3
そういう風に考えてみると、
このドラマ、シーズン1から強くて魅力的女性が盛りだくさんで
なかなか良かった
リンダ・バスケス、キャサリン・デュラント、ヘザー・ダンバー、
ジェーン・デイビス、アネット・シェパード

あーもう見れないのか、寂しいわ

873奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:18:19.86ID:QjV7CPw3
>>870
スペイシーは、無二の個性と実力を兼ね備えた俳優だからしょうがない
でもS6のクレアも良かったよ
ただの嫌な女にならずに、ずいぶん骨太な悪役を演じてて感心した

予告ではどうなることかと思ってたけど
髪型もスッキリしててほっとしたw

874奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:28:49.56ID:wYRfNhAT
>>869
ヒラリーのゴミ具合を知らん情弱かよ
トランプみたいに国内は経済成長はできないし、外交では中国ロシアとべったりになって日本としては大損するし

875奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:33:41.72ID:zG/YtAJz
案の定、ヒラリーの名前出しただけでミソジニスト達が総攻撃してきた。
ドラマでも描かれてたけど、結局女性だからて理由での差別は存在するんだよね。
やっぱり女性はこれからもきちんと主張していかないといけない。
強くならなくてはいけないと再認識

876奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:37:12.29ID:hMvMQFQI
ヒラリーが大統領になってたらワインスタインのセクハラはもみ消されてただろうから
スペイシーもクビになってなかったかも

877奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:39:55.78ID:wOZa/jwH
>>875
ヒラリーが男でも同じこと言われてることに気づけない愚かさ
結局、お前みたいな連中は性別でしか考えられない頭の悪さなんだろうな

早く死ねばいいのに

878奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:43:10.83ID:G49Xs/kz
>>875
あんたみたいな単細胞バカがいるから女性は舐められるんだよ
足引っ張りたくないなら黙ってろボケ

879奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:46:57.95ID:zG/YtAJz
ドラマでの台詞をそのまま返す。
「私が男でも同じ事を言ったかしら?」
来年から社会に出るけど、絶対に男とその男に媚びうる名誉男性みたいな連中には負けない
戦う

880奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:50:15.52ID:j4ArJKpO
>>859
撃たれたやん。旦那さんの顔にも弾丸かすったよ

881奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:52:33.65ID:j4ArJKpO
>>855
撮った分だけでいいから、リークされて欲しいw

882奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:52:51.79ID:G49Xs/kz
>>879
なんだ学生か
いろいろと拗らせるとこうなっちゃういい見本だな
被害妄想全開な奴ほど、自分がミスっても「私が女だから〜」と思考停止で責任転嫁して考えるから相手にされなくなって落ちぶれていくんだよな

女性であることを矛と盾にして惨めな社会人ライフを送ってくれw

883奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:54:13.87ID:GBsYmXyP
政治ドラマはめんどくさいのが寄ってくる

884奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 22:54:25.51ID:mORqukVx
>>879
だからヒラリーが男だったとしても同じようにボロクソに言われてたわw
頭悪すぎ
見えない敵と戦ってろ無能

885奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 23:04:08.59ID:+bM5KjUz
観終わった。面白かったー!

S5が退屈だったので期待してなかったけど、面白かった。
マンネリが打ち切られたという意味では、フランクは死んで良かったかも。

クレアが完全にサイコになっちゃってるのを楽しめるかどうかだな。

886奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 23:08:40.96ID:+bM5KjUz
>>875
それ明らかに詭弁だから現実社会で使わないほうがいいぞ

クレアのフェミニズムはどこまでキャラでどこまでガチなんだろう

887奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 23:21:48.51ID:QjV7CPw3
キャサリンの偽装死はわかったんだけど
葬式の最後にキャサリンが誰かに電話してて
スイスに飛行機で到着する男について詳細を教えろ
みたいに言ってたのが訳わからなかった

あれは内容はどうでもいいけど、キャサリンが生きてて
誰かと電話して、その後電話を茹でちゃうよっていうところを
見せたかっただけなのかな?

誰を追いかけてるんだ???偽装死と何の関係あるのか???
と気になったけど、結局最後まで何も触れられなかった

888奥さまは名無しさん2018/11/03(土) 23:36:27.63ID:+bM5KjUz
結局レジデンスに籠もってたのって何が目的だったんだっけ?
副大統領を追い出して閣僚を一掃するため?

889奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 00:01:54.08ID:K50Z8STa
いやーつまんなかった
色々あったとはいえ好きだったシリーズがこういう終わり方しちゃうのは悲しいね

890奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 00:44:07.22ID:7R8Cmjj/
クレアの妊娠は、悟空が死んだ後に悟天が生まれるのと同じぐらいひどい

891奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 00:49:47.59ID:3JwtBXLn
妊娠もラストもがっかりだった
シーズン3までは最高のドラマだったなぁ

892奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 05:43:46.98ID:48zsXMqY
主役があんなことで交代したんだから、期待してた人、ちょっとダメでしょ
頑張ってこの出来なら、俺は満足だわ

893奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 05:52:44.83ID:DvovRUrI
シェパード財団のバックドアアプリはリアルでアメリカから締め出しされたHuaweiスマフォへの当てつけですね、わかります

894奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 06:38:35.04ID:48zsXMqY
結局、フランク殺したの誰棚の?

895奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 07:02:49.10ID:DvovRUrI
>>894
クレア

896奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 07:18:54.04ID:DvovRUrI
元の脚本はs5から燻ってたフランクとクレアの泥沼の戦いを描くつもりだったけどスペイシー降板して
フランク狂信者のダグを仮想フランクとしてクレアと戦わせたが予想が付く
遺産相続の下りとクレア妊娠は急遽変更されたのだろうね
シェパード兄弟第三勢力との闘い下りとかは概ね元の脚本通りだと思う
シリーズ終了が決まったのでラストは仮想フランクのダグを殺して〆た感じかな

897奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 08:39:04.33ID:uNN1rPlD
S6は突貫工事の作品だからな
最初から期待しちゃ駄目だ

898奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 09:02:41.50ID:HnxLBcbo
>>890
同じ事を思った

899奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 09:21:26.08ID:ONs7Kz6P
元々はどういう結末だったんだろうな
フランク死ぬのは確定としてダグの役がフランクだった?

900奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 09:24:06.70ID:+Y2w9ns1
ノイローゼのフリして職務放棄した目的が分からん…

901奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 10:29:05.28ID:+c2rCjjX
>>900
副大統領がクレア排除に動く→他の閣僚の同意を取る→排除直前で副大統領にスキャンダルをぶつける(ペトロフに頼んでた)→副大統領及び他の閣僚もまとめて排除→アメリカ初、全ての閣僚が女性の政権誕生
副大統領の動きを読んでのことだったかと

902奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 10:37:28.91ID:fXnmdJCq
>>901
それって職務放棄必要か?
時間稼ぎになるの?

903奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 10:58:18.83ID:+c2rCjjX
>>902
副大統領は置いといて、全閣僚排除するためには必要なんじゃない?
執務を投げちゃった大統領を誰も支持できないわけだし。

904奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 11:36:19.33ID:82ExInwB
もうダメだと油断させて裏で根回しする時間が必要だったと言いたいのか?
まだそこまで見てないから書き込みから察するに

905奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 11:37:50.68ID:PopKBg1q
どいつもこいつもコロすで〜
歯向かう奴は核ボタンおすで〜


906奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 11:54:19.89ID:PKwa4k9w
>>824
ドヤ顔でモデルを指摘してるけど
かなりの人がわかるほど有名だし当のハウスオブカードにも以前ちゃんと名前が出てるしで
それをコープ兄弟ってお前恥ずかしいなおい
共済か何か?w

907奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 11:58:06.36ID:PKwa4k9w
んで主役があんな形で降板になって
制作すら危ぶまれた中であの展開と締め方は及第点以上ではないだろうか
懐かしのキャストもちょっと出しつつ
まあ殺されるだろうなってキャラは派手に死んで
低予算なのもその通りだけど地味な絵にしかならない中で最大限に伏線を利用しつつ盛り上げて
最後はやや以外な方向性でオチをつけて終了
制作の旗振りから始めたロビンライトよくやったというか十分凄いのでは

908奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 12:13:28.09ID:C59SlkFV
まだ見れてないけどトランプよりひどそうな大統領やないかW最後に現実に勝てたな!!

909奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 12:15:38.24ID:b8/h4QDU
トランプより酷い大統領なんてクリントン、ブッシュjr、オバマと3代続いていただろ
遡るともっといるけど

少なくともトランプは真ん中以上だよ

910奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 12:28:03.46ID:VgOnNE67
海外ではシーズン6のラストは物凄い評判いいみたいだな。
最後のどんでん返しは予想できなかったし、OP映像が最終回だけ変わったのは
続編を示唆するんじゃないかってことで評判になってる

911奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 12:35:21.12ID:PSrJ1ed4
最終話はカットがちゃんと繋がってなかったり
残念な部分もあるんだけどな
監督はロビンライト自らやってるわけでそこは差し引いて見てやるべきかな

912奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 13:11:12.65ID:jdykKLvm
IMDbとか見てるととてもラストの評判がいいようには見えないんだけど…

913奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 13:30:42.10ID:48zsXMqY
クレアのコードネームがローン・スター
最終回OPがじわる

914奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 13:33:40.61ID:3JwtBXLn
>>910
ソースあるなら読みたい
TwitterとReddit流し見してもここより酷評されてるけど

915奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 15:47:56.29ID:ktjz26zB
>>890
実はクレアが身ごもってたのがイェーツとの子供でフランクに隠し子がいたとかだったらまだ面白かったんだが。

916奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 15:57:04.50ID:tBHggnOQ
元々政治の駆け引きが醍醐味のドラマだから
変に場面転換せずに終始ホワイトハウス内で
劇が進行して良かったと思う

密室劇的な趣きで楽しめた

917奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:07:06.83ID:/o6YYRKa
>>910
えっ
https://m.imdb.com/title/tt1856010/episodes/?season=6

5点満点と思うだろ?10点満点なんだぜこれ

918奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:11:31.21ID:/o6YYRKa
>>911
ロビンライトは自分を過信しすぎなんやで
>>870も言ってるがなんで自分をスペイシーと同格と勘違いできるのか?
つーかクレアて全世界的に嫌われてんだろ。クレアが嫌われてるのをロビンライトがわかってなかったことも大きな敗因のひとつ

919奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:17:16.70ID:ldBprzBc
>>907
俺もそう思う

>>916
同意

920奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:17:52.60ID:ldBprzBc
>>910
最終話のOP、気づなかった
クレアの銅像立ってるじゃねーか

921奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:30:21.92ID:82ExInwB
ギャラは別によくない?
元々主演女優だったんだし
ギャラ交渉に失敗してたら、その時点でクビになってたかもしれないしさ

922奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 16:33:29.47ID:/o6YYRKa
もう続編とかええわ
これ以上名作ドラマに泥塗るのやめてくれ
どうしてもやりたいなら別タイトルでやってくれ。シン・クレアとかでええやろ

923奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 17:02:43.59ID:5owDRARK
「評判になってる」ことを「評判いい」と脳内変換してんだろ

924奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 19:17:29.07ID:SHiRNXbq
>>820
リ・ジェネシスみたいにぶっ飛び未来回想録でw

925奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 19:18:57.11ID:SHiRNXbq
>>835
大切な。。。。略
銭形

926奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 19:27:43.70ID:lanyALJg
IMDbはスペイシーファンかフェミ嫌いに荒らされてるんじゃないの?
たしかに出来は悪いがシーズン5ですら8点台をキープしてるんだぞ

927奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 20:07:54.99ID:c1DhxUeS
今シーズンに関しては、評価サイトの数値はmetooの余波でボロボロだから当てにならない。
これは複数のサイトで指摘されてる。

冷静に批評しているサイトでは、これだけ打撃受けている事を考えると出来は良いといってる所ばかりだよ

928奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 20:53:25.52ID:cUgnbCkp
私は正直製作者側の都合とかどうでもいい
ただ単純に面白くなかった

929奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:15:07.55ID:+c2rCjjX
>>928
いや、おっしゃる通りだわ。
制作の都合とかフランクの降板とか、その辺の事情は視聴者には関係ないわな。
面白いかどうかでいえば純粋につまらんわ。

930奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:44:23.25ID:48zsXMqY
フランクの家として用意されてたホテルのスイートルームセットが、急遽登板した俳優のアジトってのがなぁw

931奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:45:57.48ID:ZgoQ/Deo
純粋におもしろかったけどな
一気に見てしまった

ただし今シーズンが過去最高だった!までのレベルではないから
不満がある人の気持ちはわかる
S1が出てきたとき、何なのこれ?!ネット配信のドラマのくせにすごすぎる???
って衝撃的なデビューだったのを強烈に覚えてるし
それに比べたら確かに新鮮味がもうないし

でもシーズン6まで来てこのおもしろさを維持してるのはすごいと思うよ
私の中では今年リリースされた世界中のドラマの中でも
ベスト3には入る

932奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:47:30.93ID:aXnW1ajX
主役降板にしてはとかやっつけ脚本にしてはとか確かにどうでもいいわな
imdb とかは投票数が多いから主観の偏りを多少は補正できるわけで
ファンだか中の人だかによる擁護サイトなんてどうでもいい

気に入らないのは政治ドラマなのに暗殺に頼りすぎなこと
急にシェパード家を出してきたこと
ダグの行動の意図が理解しがたいこと
クレアにフランクの真似して第四の壁を破らせて役者の迫力の差が出たこと

933奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:49:32.22ID:s8EcMJrV
>>932
ゴッドファーザーばりの暗殺の連続だった

934奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:53:34.38ID:+c2rCjjX
>>932
第四の壁はシーズン5のラストで破ったと思ってる。
「My turn」あれは視聴者に向けた一言でしょ

935奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 21:54:16.32ID:cUgnbCkp
第四の壁はシーズン5の時点でもなんだか滑ってたよね脚本の人が替わったのも影響してるのかな

936奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 22:09:34.31ID:fd8mNgOt
S6は途中で脱落したから正当な評価はできないな
見る気が失せる出来でしかないとは思うけれども
長くても英国版同様にS5までにフランクを殺して終了するのが正解で
米ドラは引っ張りすぎるのが質の低下に繋がっているのは明白だろう

937奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 22:27:59.29ID:oWJ5/MZX
仮にフランクの降板がなければ吹替は誰になってたのかな
大塚明夫?

938奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 23:10:46.81ID:VfOvjymp
財団があそこまで影響力を何で持ってるか謎だった

939奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 23:22:24.38ID:48zsXMqY
オハイオの製油所が、あんなに力持つんなら、メキシコ湾の石油会社なんて、アメリカをとっくの昔に支配してるわな

940奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 23:52:41.93ID:oWJ5/MZX
強さの話が出たからランク貼っとこ

来週出る中村倫也は紅野で、一緒にいるロン毛が豊ね



S 剛田、ジャンボ、香川、熊男
A 三橋、伊藤、智司
B 中野、北山、大嶽、黒崎
C 相良、今井、高崎
D 柳、金沢、田井、樹茂、紅野、小山
E 五十嵐兄弟、末永、開久幹部、豊、村井、純、大熊
F 雄一、良、理子、開久生徒、白鳥、隆夫
G 黒川、藤田、藤枝、佐川、伊沢、涼子、フンドシマスク、京子
H 谷川

941奥さまは名無しさん2018/11/04(日) 23:52:57.69ID:oWJ5/MZX
誤爆

すまんね

942奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:13:18.60ID:EDPCWu2Z
MeTooにやられすぎ

943奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:13:26.50ID:ZxWiqpdw
今日から俺はお前を許さない

944奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:25:06.26ID:fg6GlixN
新旧大統領(クレア&フランク)が自ら殺人に手を染めるとか、
夫婦で大統領職移譲とか、閣僚オール女性とか、
ポリティカル・サスペンスとして観たら「はぁ??」だが、
トンデモSFとして観れば面白い……かも知れない。

945奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:25:59.34ID:U8efGHK2
だから、ザ・ホワイトハウスが唯一にして至高

946奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:30:33.59ID:D1qkwFnI
Veepやろ

947奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 00:40:32.43ID:EDPCWu2Z
>>865
目指したいで草

948奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 01:22:22.80ID:mMR6zjw4
女性内閣のところは観る人によって受け止め方が違ってて面白い
自分はむしろ行きすぎたフェミニズムの成れの果てを皮肉ってる面もあると感じた
本気で賞賛してるなら免罪符として妊娠を使ったりはしないだろうと思うし
普通の女性ならまだしも、クレアがああいう事をするのはちょっと違和感があったね

949奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 02:04:46.73ID:LRBfr3Bz
糞フェミ運動への皮肉だろ

950奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 03:11:45.13ID:8WUrXjsY
なんか単純にクレアに腹パン腹蹴りで全て解決しそうだな
変な暗殺計画立てるより

951奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 03:21:30.06ID:WEegJi4x
月曜日に遅刻はできん
でもマークがどうなるのか気になる〜
続き見ようかどうしようか〜

952奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 03:26:22.64ID:gZZw8TnE
>>865
だれかこれでスレ立てろ

953奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 03:27:26.58ID:gZZw8TnE
男なら一度はクレアみたいな女を屈服させたいと思うよな?

954奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 04:30:51.19ID:3P6+GVw8
いつも冷静かつ掴み所のないジェーンがペトロフに感情的にキレまくってたの、唐突過ぎて嫌だったな。死亡フラグ立てるためのやっつけ脚本としか思えない。

個人的にジェーン好きだっただけに残念。ある意味、フランクを上回るくらいに権力を熟知してたし、マキャベリストだと思う。

955奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 05:59:29.04ID:jHyeoJjh
デュラント偽装死が全く活きてなくて意味わからんかった
逃げたけどすぐ見つかって殺されました、ってそれだけかよ…
ネイサンは生き延びたのかな、夫婦の悪行知ってて生かされるとは思えないけど
コンウェイの参謀如きがいつの間にか裏の実力者扱いなのもようわからん

956奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 06:14:02.06ID:G0BnTm/t
シェパードって今シーズンが初登場?

957奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 06:37:36.63ID:PHgC/RXX
政治ドラマに少女時代の回想を持ってくるのは違和感があるけど、まぁ終わらせはしたな
唐突にこっちに話しかけてくるのはクレアですでに驚いたからダグは驚かなかったし、シェパードも1シーズンきりじゃ小物にしか見えないし
ラストもそっちがやるんかーいとなんかズレを感じる

958奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 10:26:35.06ID:VrS9OtS9
シェバード家の名前くらいは今まで出てたのかな
巨大な財団でさんざん政界に献金して影響力を奮ってきたと補完するにはシーズン5までの存在感が無さすぎ

959奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 11:24:07.14ID:G0BnTm/t
>>958
俺はまったく記憶にないんだが

960奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 11:28:48.00ID:Oge+d/qq
出てきてないと思う

961奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 11:32:19.37ID:hIYAviKu
シェバード家はフランシスの代わりだから仕方がない

962奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 11:35:41.03ID:GU7kGesx
コーク一族(兄弟)というのがシェパード家のモデルらしい
https://www.metro.us/entertainment/tv/koch-brothers-house-of-cards-season-6
https://toyokeizai.net/articles/-/159111

963奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 12:26:52.57ID:gAeUwiTv
フランクが降板しなかったとしても、石塚運昇さんがいないから作品に対するストレスは変わらなかった気がする。

964奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 12:31:41.43ID:Q1RcMP49
たぶん大塚明夫になってただろうな

965奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 12:33:31.35ID:fOtJJHWJ
声優変更を受け入れるのが無理なら、字幕で観ればいいだけだから
次元が違うわ

966奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 13:53:09.96ID:6uAtTf2A
クレアがフランクの真似してるキービジュアルからしてなんだかなぁって感じ
S6っていうか、こんなん公式二次創作だよ

967奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 14:00:37.62ID:Oge+d/qq
シェパード兄の最後のセリフで、この絵に共通してるのは
カードが落ちてくるのを待ってる
ってのもうまくシリーズを締めたね

968奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 14:07:46.01ID:hIYAviKu
フランシスってテロ対策しか実績ないから大統領としては無能の分類に入るよな

969奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 16:29:52.79ID:Dv8EqKo8
フランクは権力を握ることが目的だったの?
その先に叶えたいビジョンがあったの?

トリクルダウン外交とかアメリカワークスとかどこまで本気だったんだろうか

970奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 17:41:24.99ID:U8efGHK2
>>969
ガキでも「一番力を持つ人は?」→「大統領」なんて言わないからな
今回のシーズンであったように、金持ってるやつが力持つんだよ

971奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 18:40:25.67ID:zf7C0AIz
6日から公開のはずなのになんでもう視聴できるの?

972奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 18:44:46.58ID:fOtJJHWJ
>>971
見てる人が沢山いるのに自分が配信開始日を勘違いしてるとは思わない思考回路が怖い

973奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 20:19:59.62ID:ZrW5qZTf
クレアの秘書は日本人?

974奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 21:44:53.55ID:aaGNe/xy
墓地でジョギングしてるクレアがお婆さんに怒られて逃げ出したシーズン1のシーンって結局なんだったの?

975奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 22:38:19.27ID:1tafPmnl
人が多すぎてわからなくなるう

976奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 22:53:55.37ID:n29DgTur
ビックリするほどつまらんな
フランクいないのが原因か、知らん奴らばっかなのが原因なのかはわからんが
サバイバーの方がおもしろい

977奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 22:55:56.83ID:D1qkwFnI
シーズン7は核攻撃ですか

978奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 23:30:29.78ID:ZrW5qZTf
クレア一人じゃ物足りないよね

979奥さまは名無しさん2018/11/05(月) 23:34:35.97ID:gtpT907J
>>966
あー趣味の合わない気持ち悪い同人誌見せられてる感じだわ
クレア1人でシコってろよ糞がという感じ

980奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 00:12:58.13ID:NPdzQCm6
>>974
自分にはない価値観や道徳心を指摘されたからかな?と思ってた
それも、自分より劣っていそうな見ず知らずの老婆に
自分最強!って思って生きていたクレア的にはショックだったんだと思う

981奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 00:18:18.77ID:fiAPOB/5
>>974
「神聖な墓地敷地内をジョギングコースにしてんじゃないわよ!」とキレたんだよ
日本でもやらんだろ?
クレアが自己中と知らしめる為のシーン

多分な

982奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 00:26:36.66ID:wx4+7t0P
なんか、シーズン6はつまらんな。筋もゴチャゴチャしててよくわからん。
無理矢理感がありすぎ。

983奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 00:30:38.09ID:FRIfVvgw
グレッグキニアのシリアス演技が見れただけで良だよ

984奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 00:50:37.08ID:ythiAxqH
前触れもなくシェパード兄妹なんて新キャラ出さずにタスクとかウォーカー元大統領とか旧敵と戦わせて
四話くらいにおさめたほうが良かったかもね
フランクの死の謎ときを最初から強調して

985奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:05:24.86ID:4v85V2Mb
シーズン5以降殺人が軽々しく使われるようになってから勢力争いの緊迫感と物語の現実味が薄れた
良心と保身・立身のあいだで葛藤するクレアのキャラクタも消滅

986奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:06:54.99ID:4v85V2Mb
シェパード家の息子とかティーン向けドラマかよと思わせるキャスティングだわ

987奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:08:15.01ID:wx4+7t0P
>>984
やっぱり違和感の原因はシェパード兄弟の唐突感だよな。誰これ状態だった。

妊娠もよくわからん。遺書の件も。人工授精でもしたわけなかろうにそんなに都合よくいくのものなのかよ?
情報が細切れのまま唐突に投げられて、バックグラウンドをその場で自分で想像しなきゃならなくなる

988奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:36:22.23ID:4v85V2Mb
>>987
タスクは「部下が世界各地で同時に会議参加」とか鳥とか妻の土産とかキャラクタの説明をした上でフランクとの勢力争いをしてる
シェパードにはキャラ付けが足りない
しかもタスクの場合争いではあるんだけど一応対話というか交渉ベース
タスクもフランクもそれぞれ目的が明確だし,具体的な法案成立とか議会活動にまで争いを落とし込んでた

989奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:38:32.94ID:48RDqhRO
ただただ人殺してるだけやん

990奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:45:13.96ID:4v85V2Mb
>>974
・「死者」はクレアが解雇した職員の比喩
・「お前は解雇した人間たちを踏み台にするのか?」というメッセージをクレアが勝手に読み取ってしまった
のだと解釈している

991奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 01:56:17.51ID:4v85V2Mb

992奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 02:34:11.84ID:4v85V2Mb
アンダーウッドの先祖役がなんで都合よく男もイケるねん
トムイェイツのときの蠍座みたいに伏線張っときや
それを言ったらミーチャムも前触れなかったけど
古代ギリシャみたいに友情や尊敬の念が深まると男同士でも違和感なくセックスできるんだろうか

993奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 07:52:51.13ID:bqPXOrW0
>>991
あいつ謎すぎるよな
なんで登場したのか

994奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 08:40:42.64ID:wxIUYccC
クレアが感情的すぎて政治ドラマほとんどないよな
フランクも感情的ではあったけど、それでもそれなりに政治のベテランみたいな動きはしてたのに

それと今更すぎるかもしれんけど、クレアってフォレスト・ガンプのヒロインだったんだな…
どうりで…

995奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 09:28:15.06ID:588Tt93c
あんま関係ないけどフォレストガンプ→トムハンクス繋がりで
スプラッシュに出てた人形のマディソンはキルビルの眼帯姉さんなんだ

996奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 09:36:24.58ID:uSKXfx5G
いや全然関係ないよね
そこまでして出てたねネタやりたいか?

997奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 09:45:49.95ID:NPdzQCm6
>>995
ダリル・ハンナ?

998奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 09:54:32.75ID:588Tt93c
そそ

999奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 10:28:31.64ID:48RDqhRO
予定外の降板で無理矢理脚本直したから仕方ないのか

1000奥さまは名無しさん2018/11/06(火) 11:12:58.68ID:RygdTD4d
>>1000ならケビン復帰で新シーズン

mmp
lud20230120213032ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/tv2/1509957006/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_7 YouTube動画>11本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_8
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_4 [無断転載禁止]
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_6 [無断転載禁止]
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_9
House of Cards ハウス・オブ・カード 野望の階段_2
【PS4】Lords of the Fallen ロード オブ ザ フォールン Part5
スリー・ビルボード Three Billboards Outside Ebbing, Missouri ★ 3
クラウデッド ハウスCrowded House
ウエアハウス2015 WAREHOUSE
The House of The Dead: OVERKILL Director's Cut
Play.Goose/Goose house part18 [プレイグース/グースハウス]
「ハウス・オブ・カード」、主人公フランクは死んだことにして最終シーズンか ケヴィン・スペイシーのホモセクハラで製作会社が苦肉の策
【ゲーム】「The Game Awards」2020年度のノミネート作品が発表。『あつ森』『FF7 REMAKE』『Ghost of Tsushima』など [首都圏の虎★]
Goosehouse/グースハウス part17 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
Goosehouse/グースハウス part7
Lord of Dice - ロードオブダイス - part4 [無断転載禁止]
バタクハウスカット8 Batak House Cut
【:】BOARDS OF CANADA【゜】
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)327
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)297
スター・ウォーズ Episode9 ライズ・オブ・スカイウォーカー(原題) Star Wars: The Rise of Skywalker 11
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)377
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-164th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-219th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-161th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-158th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-206th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-152th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-169th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-138th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-229th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-142th WEEK
【地上波】テラスハウス TERRACE HOUSE 28
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-146th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-167th WEEK
【地上波】テラスハウス TERRACE HOUSE 28
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-213th WEEK
【netflix】TERRACE HOUSE-テラスハウス-222th WEEK
【≪BraVo≫MusicAwards】仮面女子、ロシア最大の音楽祭でロッド・スチュワート、ホセ・カレーラス、リチャード・ギアらと共演
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)314
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)346
【Netflix】アーミー・オブ・ザ・デッド/Army of the Dead【ザック・スナイダー監督 デイヴ・バウティスタ 真田広之】
【HARD】 ハードオフ・オフハウス総合13 【OFF】
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)293
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)345
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart324
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)128
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)285
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)156
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)126
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)350
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)270
ソニー信者「Search 探し出してあげる」任天堂信者「この正体知りたけりゃCatch me if you can」
CODE OF JOKER コードオブジョーカーpart310
【エロエロ】神話をテーマにしたエロゲー Rise of Eros ライズ・オブ・エロスがエロい
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)278
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)311
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)259
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)140
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)255
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)241
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part297
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part327
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part337
【ニューギン】CR CYBORG009 CALL OF JUSTICE Part2

人気検索: 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse 高倉なな illegal porno video Starsession ちんちん
10:10:44 up 1 day, 19:48, 1 user, load average: 7.74, 7.18, 6.11

in 0.13059997558594 sec @0.13059997558594@17e on 061123