こないだニューキン2桁9連でB1R8だった。楽しかったけど。。。。1000枚出たけど。。。。
ツイドラの上を打ったので参考までに
9000G B44 R28 合算125
ベル1238(7.27)
スイカ36
B後の玉 青4 黄1 緑1 赤2
R後の玉はなし
Rランプ 青8 黄5 緑9 赤5 虹1
レトロなし、ハナチカ2回聴いた
ハナチカって100G以内なんだね、97Gでチカって聴けた
投資400枚 回収5665枚
3000G半ばまではベルずっと8.0だったけど早い時間に赤立て続けに見たので粘ったら最終的にめっちゃ良くなった
プレチカは雄蕊?だけチラッと光ったらス赤7スで当たり
アメイジングは玉の白さが反射してるせいか今までのより薄く見えた
長文スマソ
玉のランプ切っとけよ
まじ光量がつよくて目が疲れる
前のスレでニューキンの波がどうこうって話あったけど
じゃあニューキンとグレキンのグラフ貼ってどっちがどっちか聞いたら分かるんだよな?
ドラゴンに4いっぱい入ってる店とそれに対抗してドラゴン導入してないが全体的に56結構入れてる店どっち行くか迷う…
4わかりにくいけど昨日まではドラゴン4いっぱいあるから今日もあると信じて行くかなぁ
ツインはベル落ちが悪くて嫌いだな…鳳凰かグレキンのが好き
初代ドラゴンもベル悪かったからねー
2日打った感想はREG確率が割と素直だなって思った
迂闊に実践データあげない方がいいな
上で書いてる人おそらく特定した
前スレといい、ここセン南ユーザー多すぎだろw
マイホにもツインドラゴン入ったから
いよいよクイーン無くなるか....
と思ったらしっかり残してくれてたぜ
名古屋の某店舗にて
3000枚くらいの出玉を流してる常連が店員と話してるの聞こえたんだが、
店員「今日はかなり出ましたね!」
常連「でも今日はバイト打ちだから儲けは少ないよ」
バイト打ち?は?なんだそれ?
サクラかなんかかよ?って思った
誰かの打ち子やってんだろうね
サクラとかそういう類ではなさそう
グレキンから本格的に花の世界に入り込んだからここでの叩かれっぷりに悲しくなるわ。
あいつ打ち子だったのかよ
どおりでいつも出る台に座れとるわけだ
ツイドラ初打ちなんだが操作性が悪くなってね?
テンパイ音が遅れて聞こえる
わかる、テンパイ音遅れたからB確定かと思ったらバケだったw
ごめ、データ上げた特定されてるから本人だとわかるようにデブ女だが打ち子ではないよ
BUNBUN時代から華が好きなだけ
少しでも新台データが役に立てればと思って上げたのだが
昨日はあの台島のラスト2台だったから高設定はただの偶然
昨日の本命は左横(あれもたぶん6)だったが取れず
センター南は店長変わってから並びで高設定とかよく入れてるからそこは覚えておいたほうかいいかも
ハナスレに女なんていたんだ
全員おっさんだと思ってた
ツイドラ気に入った。
相性もあるんだろうけど、初日(土曜)4600枚 2日目 2000枚 3日目3200枚 4日目 −2万(笑) と
そこそこの結果が出たよ。(他の台は死んでる台も多かったけど、運良く高設定掴めた)
しばらくはツイドラを主戦にするわ。
上パネルのドラゴンが1匹しかいないけどな。ツインなのに。
>>65
ツイドラが気に入ったんじゃなくて設定が気に入っただけだろw ツイドラ、だちょうさんの言う通りビッグ後のボタン有効までのタイムラグがウザいわ
昨日初打ち
7時間稼働で1Gじゃない通常フリーズ3回見たけど・・・
グレキンみたいな単独BIGの1/256じゃなくない?
まさかの設定差?
無いか。。。
マイホのツインは6以上の合算になる台は8割方千枚前後飲まれてから吹き始めるんだが他の店はどんな?
そのせいで皆確率悪いのに止めなくてかなりカオスになってる
ツインってガックンする?
前日1濃厚台がガックンしたから打ってみたけど据えっぽかった
リール触られただけなのかな
マイホに華シリーズ50台近くあって、6っぽいのは週2〜3台だったんだが
最近連日6っぽいのがあるんだわ。改心したんかなw
がっつり回されてるけど、なかなか1万枚でないね。
データカウンターに残るから、万枚か全台1日100光り狙ってるのかな。
100光りは1/4くらいが達成してるから、その可能性高いかな。
いつも行く店グレキン5台、クイーン5台で稼働はグレキンが断然多かったのに、グレキンとツインドラゴン入れ替えやがった。
グレキンより抜けるよって店に営業かけたのかな?
そういや来月沖縄旅行いって朝からハナハナ打ちたいんだけど、リバーサイドモナコがまだ強いの?
またまたまたまたまたまたまたまたまたまた中身は一緒かな?
>>76
沖縄県民です
サンシャイングループがハナハナに力入れているのでおススメです!
毎月9.10.11日はジャンボデーってイベントやっているのでこの3日間の間に打ちにくるのであれば狙って損はないはすですね!
特に中南部のお店は設定入れてる店が多いですよ〜
具体的な店舗で言えばおもろまち店、山内店、浦添G1店が熱いかと ちっちゃ〜い箱に30Φのメダル入れさせて3箱目に手をかけた途端に
2箱別積みやめ〜や。音速で戻さなあかんやろが。
基本4箱目に行くまで断るが、この前無断で別積みされたわ
アピールする事で稼働が少しでも上がって設定入るんだから、大目に見てやれ
>>81
共感、2000枚付近で別積みはほんとやめてくれって思う6ならいいよって言うと狐につままれた顔して去ってく
店員はグラフ見て波を考えて声かけてほしい ツイドラは1の吸い込みエグいぞ
沖ドキレベルばっかり
>>73
うそつけよ
6で100回ひかる確率算出してみろ >>80
沖縄はいいよなーパチもいい感じで使ってるし
昔旅行いったとき3連勝で10万勝った思い出 おいツイドラ96台もある店があるぞw
週末行ってみよう
ツイドラハイビスカス薄く光ってるのって意味あるのか?
>>89
店の設定じゃないかな?グレキンからあるよね >>52
4号機ならよく乗り打ちとかしてたけど、5号機のしかもハナハナでさくらとか打ち子とかアホかよw 軍団が儲けられるようなわかりやすい設定の入れ方する店は糞だな
全台とか
北ゼントかw
あそこ7のつく旧イベでもベタピンっぽかったぞ
ツインドラゴン打って来たけど、何か打っててすげー疲れるね
龍玉が色んな意味でストレス感じた。眩しいし一々ボーナス終了時に目線上げないと見落としそう。
コーナーランプは筐体が黒いから映えて綺麗だけど、
細かい所でストレス溜まる仕様で俺はグレキンの方がまだマシに感じたよ
ツイドラはうるさすぎるよね
音量調節機能が欲しい
今日新台初日だったから行ってきたけど、午前中に4200枚出たよ
出たから楽しかったけど、明日からはまた鳳凰とグレキンに帰るわ
とあるサイトに龍玉
青、黄色 設定3以上確定
緑、赤 設定5以上確定
レインボー 設定6確定
とあるが、本当かよwと思う。
改悪されたなぁ…なんじゃあの間は
BIG揃えた時のバイブなんていらんねん
REGの龍玉の設定示唆は本当ならいいと思うけどBIGにも付ける意味あったのかなと
赤7キュピーンないだけでこんなにストレス緩和されるとはw
これだけで神台だわ
糞バイブと糞玉がなくて、キュピーンとチリリンがあれば真の神台だったわwww
>>70
ドリハナから採用のランダムガックンかもよ? >>94
知ってるw
軒並みゴミだよな
でもなあ...悩むなあ 個人的にはツイドラ合わねーなー
ベルの偏りが胡散臭え
>>103
ホール関係者だけどランダムガックンするから騙されないように ツイドラ設定差が無い筈の通常時160で出る筈のスイカが4000ゲームの時点で6回
きちんと目押しして、これならボナも過去最高の荒らさになるかも
>>101
旧ドラゴンはキュピーン込みでBGM良かったと思うんだ
キュピーンツツデーデッデデッデデッデー >>99 大事なREG後って条件抜けてるだろw
今までのREGフラと一緒だからまんざら嘘ではないけど0.1%レベルでしょ 鳳凰だけどこの前100ゲームで5回くらい引いたぞ
小役なんて人間設定だと思う。
3日間でビッグ50くらいひいたけど玉変ゼロ。
まわりでもまったくみないんだが。
>>99
レグ後だよ
それは確定でいい気がする
ビッグ後は偶奇示唆 愛知県民はキング観光若宮かマルマン小牧でツイドラ打てばいいと思うよ
正直出玉取るより見切った台がハマってくれる方が嬉しい
ちょい、ハナ打ちに聞きたいのやけど華がまったく咲かなくなったらなに打つよ??
若輩ハナ打ちやけど、ここ3日で100k持ってかれてちょい気分転換でもしようかと。。。
ちなみに症状は初当たりまで10k〜20k持ち玉作るのに大体追加で10k(ここで20k〜30k)、飲まれ追い銭もしくは見切ってやめたあとに台移動で10k足して終わる。。。
俺ならパチンコ打つなありきたりだけどシンフォギア とかライトミドルな連チャンするやつ。
パチンコはスロットより金減るスピード遅いからええ気分転換になるで
駄目な日は気分転換でハナビVS打ってる目押しの練習にもなるしスパっと辞められる
ハナあるある
ハナビとかディスクアップがっつり打った後にハナ打つとスイカのこぼしが減る
ディスクかぁ。
今は同色が下ぶれする気しかしないな。
まぁ、負け額少なくするために打つのはありやけど、ハナハナの筐体に比べたら玩具やであれ。
店選びは間違ってなくて、設定配置も変えてはなくて後任が伸ばしてるから、純粋にひきかなと。。。
じゃあ粘れば出るんじゃね?はわかんねーな。流石に1台に2000枚入れて捲れる気がしない。
>>123
なるほど、パチか5スロのシンフォギアかと思ったわ。
パチ打つのもありやね。サンキューや。
20年さわってないけどどんなんか調べるわ。。。 最近のハナ君ついていけないよ……別れよう…?
んほおおおおおおおおおおおおピエロさんの連しゅごいのおおおおおおおおおおおおおお
ツインドラゴンうるさすぎる
マタドールかよ
バイブも多すぎるわグレキンくらいたまにバイブっておっ!てなるのがよかったのに2回も3回も連続でブルブルされたら隣で打ってるとたまったもんじゃねえ
ベルも少ないから20ちょいしか回らん時あるしストレス溜まるわ
>>69
通常フリーズ、嬉しい筈だけど
確率考えると60,000分の1レベル
無駄引き感で萎える ツインレバー高く感じて肩こり酷いしBAR見づらい・・・
グレキン以前のBARに戻して -7k
BARがなんかほんと見づらい・・
見切りが速すぎると思ってたけど朝イチBB2連して、160超えたら、
ない。 朝の挙動上げるためのリセットだけ狙って打つのもあり。
期待値、理論じゃないんだよな。
ゲーム数解除。
今打てる台だとニューキンが一番安定するよ。正直他のはジャグみたいな荒さの仕様になってる。
いやいや、ジャグラーを更に荒くしたのがハナハナシリーズでしょ
確率が違うだけのAタイプなのに波を荒くするだのしないだの
保通協仕事しろ
鳳凰の瞬発力とニューキンの安定感が良かったわ
誰かが言っていた通りグレキン以降クソをぼとぼと捻り出し感があるわ
愛知だけどツイドラ5000枚出た。終日穏やかな波だったからだるかったわ。ベル確率7.2だったけど今までで1番偏りが酷かった。ビッグ後のパネフラ無し、ビッグ後の龍玉の色は均等だったわ
ベル確率が鳳凰に近いみたいにだから、低設定は深追いすると相当ぶっこ抜かれるな
優秀台グレキンが少し下山をし始めてて危機を察知したのか20時頃にぽっと空いて
まあ時間も遅いし1万円勝負だなって思ったら3本でかかってさくっと1500枚連
満足したから200枚だけお返しして流して後々でデータ見たら後任者800までもってかれてた南無南無
>>139
穏やかに右肩上がりで5000枚とか一番理想的なんですが レバーの位置高くなってる気がすんね
肩が疲れるのは気のせいじゃなかったようだ
赤B、白BのBGM議論でもしようぜ
赤:いい曲
白:かっこいい曲
今日BB連チャンしたときに流れたけど
ハナチカの別バージョンみたいなやつかっこよかった
>>143
ごめん、嫌味みたいだったね。俺マゾだから出入りの激しいグラフでひりつきながら打ちたいんだよね。で、終わってみれば実は高設定でしたみたいな台が理想。変態なのはわかってる。 ハマリに耐えて30G以内B8連とかで脳汁出したいよね
ガツンとハマってガツンと即連しておま、4号機かよぉ状態を味わいたい
クイーンの胡散臭さ大好きだったわ
1000とかハマる荒波台は大抵6じゃないと思うんだけど
>>149
全然気持ちが分からないわ
1番理想は300もハマらなくてずっと連チャンみたいな台だわ
グレートキングで万枚出したときがそんな感じだった >>151
いや、そりゃ枚数出るけど脳汁はかくかくグラフの方が上だなぁ
だらだら展開よりはクイーンや旧ドラゴンみたいに壊れた状態になって即連しまくる刺激がある方が楽しいでしょ
短時間で見切り上げが可能なのも良い 6は安定してるからな
100g辺りで光る事が多いと思う
つべでツイドラBGMを聞いてたら、轟の声がしっくりくる
>>156
たしかバクサイのハナハナスレでそのことについて書き込みあったぞ >>114
おれまわり含めて100回まで数えたけど、となりが一度だけ青色に変わった
朝イチはけっこう変わるんだけどね お前らバクサイのグレキンスレのヤバい奴にハナハナ教えてやってくれ
ビッグ中のサイドランプレインボーでハズレ出るって引かないヤバい奴いる
キチガイはスルーがよろし
そもそもバクサイなんて見ないし見たいとも思わない
お前らバクサイのグレキンスレのヤバい奴にハナハナ教えてやってくれ
ビッグ中のサイドランプレインボーでハズレ出るって引かないヤバい奴いる
>>157
3000G回して差枚で-2000枚か
捨てるわな〜 >>167
お前がヤバイ奴だろ
サイドランプレインボー?
そんなもんあるか よーまわすわ
店の傾向台が露骨なんでガチで引き子を考えてしまう
たまには引っかけやアドリブしてくるなら諦めるんだが
もう絶対に入るから困る
買い物行った後に打つと、買うの我慢した額以上に負ける
>>171
−2000枚辺りで若干気を持たせてる辺りが腹立つw >>181
俺は逆だな
打った後に買い物しようと思うと負けて、先に買ってから打つと勝つことが多い ガックンするけどジャグラーがガックン判別無くなったのにこっちはガックン露骨になって何を信じていいのかわからない
ゆっくり打法と高速打法
オカルター的にはどっちが良い?
昔と違ってガックンじゃなんも打つ根拠にならん時代になってしまいましたなぁ…
30超えたオッさんは力強く叩くと翌日肩にくるので普通に叩きます
高速とか疲れるだけよ
>>187
イベント日とかで前日へこみ台がガックンするとテンション上がったのになあ 昨日朝からツイン初打ちしたんだけど、隣が高速ボナ揃えイキリキッズで全然楽しめなかった。完璧なら文句ないけど1、2回絶対ミスるし。
そんなに急いでるなら万回転回すのかと思いきや、1時間食事休憩取るしw
二度と隣になりたくねぇ。
>>171
これは酷いな
多分ビッ確1/1000を狙ったんだろな
でも力(金)尽きた >>186
ぜったいゆっくり!以前はフルウェイト派だったけど、エスパーばりの確率で当たり引く
ゆっくりジジイ師匠を見て考えが一変した。因みに収支も一変した。
どんな内容かというと鳳凰もグレキンも大ハマリがとにかく減った。
一日500G以上ハマリ無しもちょくちょく。
そしてヤメた後の高速打ち野郎が連続800Gハマリとか・・・もう信者ですわエスパージジイの。
まぁ信じたい人だけ信じてくれればええのよ。オカルトなんて >>190
いやまだそんくらいならいいわ
チンタラチンタラ回して200もいくとハマリくらい思ってレバー強打するバカが俺がよく行くホールにはいるんだが
そんで250を越えると店内徘徊
戻ってまたチンタラ打つとすぐチカる
そんで二箱持ってたりすんだからぶん殴りたくなるぞ >>190
高速揃えイキリキッズってどこにでもいるんだな
マイホにもおるわ、チカると動きが世話しなくなるがかなりの確率でミスりよる
ハナハナしか打たんのかなと思ったら昨日ハナビ打ってた
ハナビでも同じように高速で揃えんのかと思ったらハナビではゆっくりw
そしてハズシはミスりまくりw
高速チーン連発しててワロタ
イキんなや下手くそが 昨日カチカチ使ってる隣のキッズはボナ揃えてから打つ手を止めて綺麗にカチ盛り一箱作ってそのままご飯休憩行って4時間後には全飲まれしてたな
とりあえずみんながやってるからカチカチしてるだけのキッズも多いな
やはりハナ打ちとしたらスイカハズレ目とか出たら休憩するとかトイレ行くとかあるよな
ビッグ揃えた状態で飯に行くとか流石にチカらせたままで台放置はやらんよな
とりあえずバーからのリチ目でもなんでもいいがチカらせたままで休憩行くのだけはやめて欲しいわ
>>186
断然ゆっくり
高速はハマるハマる
というオカルト >>197
わかるわー
酷い奴らはBIG揃えた状態で
休憩札出しやがるからな。
そんな状態で休憩させる店員も
どうかしてるよ。 ほぼ全台稼働してるイベ日の朝一に1000円でビッグ揃えてそのまま1時間半近く飯休憩してるガイジもいたわ
いつの時代もスロッターは他人に発狂してるな
モード移行はBIG終了時だと思うからチカらせたまま食事休憩は最適解だよ
>>201
隣に壁でもあればそれでも良いけど
延々と隣でチカチカされたら
うざったくて回して消化したくなるわ。 あと長めに食事休憩取るのは"短期出玉規制対策"への"対策"な
連したあと600REGを食らわないためにはどうしたらいい?
一定時間打たなきゃいいんだよ
こんなこともわかってないからおまえらはいつもいつも負けるんだよww
どうせ高設定はフルウエイトでできるだけ多く回した方が得とか思ってる程度の知識しかないんだろ?
>>202
俺もやられたらそう思うし自分もできるだけしたくないけど、期待値を取るならそうするしかないんだよね こういうキチガイが爆サイには当たり前に大量生産されています
どっちが真実かはあなたの今までの記憶と照らし合わせてみればわかるんじゃないですかねえ
だったら1時間に100Gしか回さないで一日やってみようかな
それで勝てるなら文句言わんわ
今帰ろうっと思って2枚余ったから
1枚掛け2回やって帰ろうだったのに
ベル揃って→3枚掛け→ベル
残り2枚でまさかのチェBからのクレ連したわw
でもこういうの見ると高設定はブン回した方がいいな
>>201
ボナ中席を離れる奴
MAX BET、レバーを何回も叩く奴
ボナ揃えた後コインを下皿に投げ捨てる奴
朝一のパネフラを席立ってまで見にくる奴 >>212
これはね、店がリミッター切ってるんだよ
だからこういうオールでバカ出しするときは回した方がいい
でも普段は違う
平常営業に紛れ込んでる4とか打ってるなら絶対にサマリミや短期出玉は意識しないと駄目 >>208
そういうことを言っているのではない
確率とは別のものとちゃんと対峙しろということ
その結果がなるべくウエイトをかけない、地獄移行する前に長めに台放置、ボーナス成立状態ならモード移行しない、朝から連して2000枚出たらやめる、2000Gでモードダウン(アップ)を意識するなどの経験から来る必勝法なんですよ
1時間100Gは試してないけど効果あったら是非シェアして下さいね
あ、ID変わってるけど206です 俺は競艇やってられるから時速100Gはやろうと思えば出来ないことはないなw
なんか双龍は鳳凰とかグレキンみたいなエッジの効いたキチ連が少ないように見える
イベで6かなって台も緩やかにダラダラ増えてたな
グレキンも最初そう言われていたけどアイス溶けたらこの状態だし年末前の餌巻き期間には発狂連をかましてくれるよ
ホールにほぼ毎G華をタッチしたり叩いたりしてるキチガイがおるけど
叩く度に横の台にも振動が来て揺れるからまじウザい
ああいう人って華触るほど光ると思ってるのかね
いや朝一即離席って全台イベだったらどれが対象かとかもしくはどんくらい力入れてる日なのかとかを確認するのが目的でしょ・・・?
>>192
ボンカレー打法とゆっくり打法そしてずっと放置してた台が1kで当たる。。
何かありそうだな(オカルター的には) リミッター解除は時間なのか回転数なのかヒキなのか店長の気分次第なのか
>>224
あと、朝イチ。変更してなくても狂い咲きスタートする。まあ、そんな気がしてるだけやけど。 >>225
確定できるものがないから試して効果あるものをピックアップしていくしかないだろうね
店長の気分はないと思うよw
ただ店のその日の売上が確定した夕方以降に吹く台が多いことから、解除はホルコンでできてもおかしくはないとは思う >>226
それはリセット挙動で最近は他のメーカーにも搭載されているね
華のイベントで朝のかかりが弱かったらプロは即やめていくよ あと、高設定はなぜか最後の一時間に追い込みかけてチカる気もしてる。
>>229
俺は150前後までだけど70くらいでやめてく人もいるね
俺は当たっても連しなかったらやめるけどね
高設定の数値になる台は朝一がBIGで(重要)そのままスタダ決める台があまりに多いので
朝一REGが連して1:4とかになったら超ピンチ
差枚マイナスモードになってる可能性ありなので俺は捨てます
6000G 14:28とかになってる台はこういうスタートするので >>231
わかってしまう、、、、確かにそういった結果は良く見ますね。詳しくありがとうございます! 2500Gで合算100の台が容態急変して5000Gまでの間5回ぐらいしか光らないとかもう設定だけの仕業じゃないよな?
>>235
差枚ストッパーか無抽選モード 下山になって隣のほとんど回さなかった台がキチ連しだす お昼から動き始めた処女台で1200GでB10R5で300Gやめ2000枚お持ち帰りのグレキンが空いてて
さすがに罠かと思いつつもとりあえずやってみたら30Bからの16Bと跳ね返りの気配があって
これがのまれないようなら本物もあるかなと思ったけど結局中ハマリの連続で浮いてた分ものまれれ
あー、朝一ロケットスタートからのモード抜けて以降は現状維持しつつもやっぱり1回2回大ハマリくらって
最終的には数字が諸々落ち着く低設定のやつねって見切って止め
答え合わせで今チェックしたら予想通り950ハマったりでデータ的にはビッグの引き強の1000枚浮き台が完成w
ほんと朝1500Gくらいまでの挙動とそれ以降の挙動が天と地の差になる展開多すぎるな
>>237
分かる。
1500Gからコロっと変わるよね。 >>237
逆に1500Gで爆死してる台の跳ね返りねらえってことか? 会社帰りしかうたないけど、
@朝イチ140以内にBスタートしてて、3000G越えても合算160以下をキープできてる
AB連の履歴が多数ある
この二点をみたしてる台を打てば、勝つ確率は8割りくらいあるし、負けても数千円ですんでる。
逆に手を出すと痛い目見るのは4000G越えてて合算は120とかなのに、BR比率が1:1みたいな台。
だいたいそういう台って履歴を見ると連チャンはしてるんだけど純粋なB連がすくなくて、BRRBRみたいな連チャンが多くてRのおかげでなんとかなってる。
パタッとRが引けなくなって、中ハマりBを繰り返してゆるゆる下山してく。
あとR先行台は終日流れ変わらないからダメだね。
>>240
そんな台がそもそも落ちてないんやが。。。ベガ立ちして島見渡しながら立ってるのか。。。 2〜9Gの間に連チャンでBを引けてるかどうかを俺は見てる。
>>240
まぁ場所にはよるね。
地方の主要駅の最寄りホールに通ってるんだけど、人の入れ替わりが激しくて、高設定らしき台があっても1000枚くらい浮くとやめていく人多いし、低貸しメインの店だからか20スロは過疎ぎみなんだよね。 >>239
1500G云々はお6以上にぶっちぎって引けてた台がその後パタッと1以下でしか引けなくなるっていう展開ね
爆死が戻すパターンはそこまで多くないからまた別の話 ツイドラ打ったんだけど
もしかしてグレキン良台じゃね?
朝イチスタートから2000gまで
・ハナ連(BGM変化)3回以上
・B間450以上ハマりが2回以内
・差枚+1000枚突破
・追加投資込みで500枚以内
なら一日ヤレる気がする
>>199
何でダメなん?普通に音量下がるし迷惑かかってない
てかそれでも嫌ならアイマスクと耳栓でもしてろ 昨日打った鳳凰
定休日明けで上げ狙い→バケスタート→またバケ
10台中3台ビッグロケットスタート
あぁオレのはないかなあと思いつつ消化してたらバケのサイドランプが右赤!
これは4様はあると確信しつつずっとモミモミで差枚0-600枚をウロウロ
4500Gから900ハマりで心折れかかった矢先ハナチカ聞けたから即やめしたわ
チラ裏スマソ
>>251
パトランプ?ハナハナに関係ないぞガイジ 最後の3枚入れて、おしぼりで手を拭いてレバーにおしぼり投げつけたらチカったw
バーだったけど。結局買い足しでしかも全のまれ
イキリキッズの特徴
・エナ出来ずにハナに流れてきた
・イベ狙いが基本
・充電ケーブル必須。イヤホン付けて動画見ながら打つ。
・ハナ愛は無い
・高速揃えを好む が直視は出来ないしビタも下手
・ボナ中の離席もお構いなし
・連れウチの場合は更にレベルが下がる
>>255
バクサイのハナハナスレも見た方がいいね 誰も書いてないけど
ツイドラリール枠の上下狭いな
慣れるまで時間かかりそう
>>261
それ、上部のでっぱりで圧迫感があるからだと思ってたが。。。
実際狭いのかね。 >>262
ゴメン
今カードで合わせてみたら同じだったわw 下皿狭くして波も荒くて爆音とか出玉ショボいの誤魔化してるみたいで嫌だな
ツイン波荒すぎて打てねーよ。
B後100回して50枚からしか残らないんだぜ…
>>271
さっきバケ後68Gで出玉0になった。
100迄連チャン?
追金して連チャンとかw >>222
強打やろう前蹴ってやったら大人しくなったけどな ツインドラゴン音でかすぎ
曲はハナっぽくないメタル調で好きだけど
>>256
想像したら中年デブがスエット上下サンダルでふんぞり返ってる感じだな
大体合ってるだろ ツインドラゴンBARが見辛いんだってば
俺だけ?
目が疲れるし最悪 100%改悪
だめだー今ツイン打ってんだが助けてくれ
前に書いてある文字下から逆読みすると
ノーガード穴ァ穴ァ
あの肛門見せてこっち向いてるAAが頭から離れねー
>>277
それは個人的な都合だなぁ〜
だいたいBARが見づらいならほかを基準にチェリー狙えばいいんでない?
脳みそは生きてるうちに使わないと、って言うし。 >>258
いるいる
後そのほとんどが手袋してるな
カチカチは必ず持ってるなー
この二点は必ずしも全ての人には当てはまらないが >>277
BARの左右どちらかのフチの透過してるトコ目安にすれば押せるっしょ
赤白交互のロータリーならBARの黒は無視して透過のみに集中すれば行ける。
まぁいろんな要素含め、目は疲れ耳は痛い。。。 昨日、一昨日合わせて6000枚位呑んでた
台上げ狙いで行ってきたけど、ノーガックン、ノータマタマwで、ずーっとベース30G/1K位で嫌んなってやめてきた。
-150枚
今見たら-2000枚迄落ちてる。
1の据えだと思うけどベース低いから他のハナハナに比べて下の爆死多い感じ。
隣のおっちゃん1000-1-8位でバケまみれで
R→1GR→2GRとかあるのか?って思ったけど同じく-1500枚位まで逝ってる。
前は新台期間は上使ってた店なんだけどなあ。
今はベタピンっぽいわ。
入替え週に凹みっぱなしとかベタピンだとか世知辛い世の中(業界)だね〜
それで来週から常連に還元してくれればいいんだけど…無いだろうね
華なんて長い目で稼働取ってかないといけない機種なのになぁ
すぐにでも新台導入費稼ごうなんて浅はかだわ
オレが行く店は10台導入でグラフ上は毎日6-7台がプラってるし
右肩上がりで4-5000枚の台も2台あるし、データ見るだけでも週末行きたくなるもんな
まぁ他の華も多いし稼働もいいからこそできるんだろうけど
>>285
実際どうなんだろうね
2の確率見るとなんかやれそうな数値だけど、まあ、店が余裕ないのは明らかなんだけどね。 世間的にはドリームが不評なんだろうけど鳳凰が一番嫌いだわ グレキンの方が全然良い
バーめちゃくちゃ見易いじゃねーかw
赤が見えない色盲か?
無理して導入しなくてその分鳳凰、ドリハナ、グレキンに出玉回してくれた方が良かったよ
>>258
色々あるAタイプでもハナハナ打ちのキチガイ率は断トツだな 5.9号機のノーマルって出方がおかしくない?
いや前からおかしいけど一層
お上に咎められる可能性がある一定枚数以上は絶対に出さないという強い意思を感じる
ドリハナで5000枚行ったら1000ハマったし確かにな!
所詮アプリだけど5荒すぎだろ
9割は2、3ばら蒔いてリセで調節。一部に4。特定日以外はもう出せる体力が店には無い。
ハナハナなんてただでさえ儲からないのに。
ツイドラ上下のリール枠幅が狭いのか
BARが見辛く感じるのはそのせいもあるかも
大改悪だわ
>>276
中年デブは合ってるわw
ただ、カッコはスーツだけどな!
俺、極道なんだよ!
龍が如くの中でだけどなw ついドラ4000G合算190台だったがベル持ちに助けられて+で撤退。
>>267
スロット店を大人の社交場と勘違いしてないか?
スロ屋にマナーやモラルを求めるのはお門違いだよ >>304
人として生きていく上でマナー大事だろ
自分ちじゃないんだし 今日ツイドラ2台触ったけど
1台は左の華の右上の花弁が暗かった。
前にカキコあった裏側の電線が透けてるとか
花弁が暗いとか品質悪すぎじゃない?
>>302
マジか・・・
あー、もうBARに余計なことすんなし・・
いままでのBARの方が目も疲れずに自然に見やすかったんだよ
良い部分は変えないでくれ
ハナハナのリール図柄の視認性は鳳凰で既に完成されてた
ツイドラの7でもないのに赤白主張するBAR嫌い スピーカーが左からしか聞こえないとかもあるし、まだ新台だぜこれ
ハナで客付けるの簡単だけどコジキだらけになるからな〜下使ってたら客すぐ飛ぶし
ジャグの方が利益出まくりやろな店は
>>308
BAR図柄の枠がピンクなり白なり
縁取り?みたくなってて見やすいかって
言われるとたしかにそうでもなかった。
本家ピンク7と白7があるからそれほど
インパクトないし。
でも慣れじゃない?
BIG揃えてすぐ回せないのがちょっとイラっときたけど慣れだろうし。 ハナビのハズシを10回に1回くらい失敗する俺でも、BARが見辛いとか疲れるとか思わないけど。
あんな黒い塊、目ん玉動かさなくても見えるじゃん。何が気に入らないのか分からない
>>311
オープンから二年間くらい、ハナハナでコジキに還元しまくってた某店は、回収営業を始めた途端に客がほとんど飛んで大変らしいね。
地域でも抜群の稼働と合算を誇って調子こいてたものの、客は全てコジキで、養分になってくれる常連は誰一人として育ってなかったという笑える結末w 愛知 海部郡 優良店
とかでググればすぐに見つかるよ
最近は単純に設定入れて客寄せしても軍団呼び込むだけで金入れてくれる層は逆に飛んだりするからそのうち体力が切れて廃墟になる
特定日に力が集中しすぎてる店によくある失敗
>>319
マイホのことだw
30日だけハナハナ設定入れるんだけど
まー座れない。抽選20回は参加したけど
座れたの2回だけで1回は+1000枚
もう一回は−。
最近はその日の高設定を減らして
他の日に回してるっぽいけど
1回客飛ぶと中々もどらないからなあ。 グレートキングハナハナって遅れある??
あら??って思ったゲームで下段3連チェリーで次ゲーム光った
遅れ無かったら俺の聞き間違えっすね…
ドリハナとグレキンには遅れがあるよ
4コマ滑らせれば1確目の中断チェリーが見られる
だちょうさんは知らないです
どうでもいい話ですが今は沖ドキに夢中でハナは離れ気味です
ありがとう!!
リプレイもなんか今...って思った次ゲーム入ってたからリプレイ遅れの情報もありがとう!!
ツイドラの筐体色々言われてるが、色自体はニューキンブラックパネルを彷彿させてて好きだ
ただ、玉は通常時消灯しててほしい・・・
>>311
ジャグに設定入ってる様な店のスロプかな?って感じの年齢層は20〜30代くらいが多いけど
ハナハナは40〜50代の汚いおっさんスロプが多いイメージだわ >>331
中間メインの所だとどうしてもそういった奴の分布になりやすい
ハナハナは比較的年齢高め ジャグラーはまんべんなくいる感じ パネルの鳳凰金玉付近をさするとハマるんだが、どうしたらいい?
グレキン25Φにて、今日の出来事。
バケの後1ゲーム連でハナ点滅。
「バケかぁ…」と思いながら3秒位たった後に
フリーズ演出になってビックリした。
1ゲーム連はビッグ、バケ合わせて20回位してるけど、
こんな光り方は初めてだったので。
普通にある演出なのでしょうか?
ハナハナマスターの方教えて下さい。
>>334
光ってからストップボタンが有効にならないでフリーズ演出始まるやつと、光らずにフリーズ演出が始まる2種類あるよ。 俺が昔通ってたハナの店にささやき爺さんがいてなぁ
ハナにおもっきし顔近づけて「どや〜?」とか「ええやろ〜」とか優しく囁く爺さんがいてなぁ
隣に初めて座った時は流石に爺さん壊れたかと思ったがそのうち馴れてくるとあれ?今日は囁かないのかな?とか思うようになってたわ
ごくたまにだが囁いた直後に昇竜するんだよな
それもBオンリーの10連近いやつ
やぱりハナも機嫌があるんかね
店の音量設定によるんだろうけど、デカいと音割れしない?旧筐体みたいなw
リール横のベットランプが移動して見にくくなったのもちょっと嫌だな
せめて3ベットしたら光るランプ的なのがパネルのどこかにあってほしかった
3回くらい2ベットで回してしまった
光ってるハナに耳くっつけるとめっちゃ小さくチカチカ鳴ってるよな
リレーの音かなんかか
ドリハナ撤去前の思い出作りで+7500枚かましたった。
今日の新台ツインドラゴンは抽選糞で座れなかった(ノ∀`)
>>334
ニューキンで光らず第一押してからフリーズがあったわ。
凱旋のGOD第一押してからのブラックアウトみたいな感じ。 昔沖ヒカルが言ってたしびれって公式の言い方だと何点滅のこと?
メラメラ点滅ってやつがそう?
フリーズは1ゲー連含めて30回以上は余裕で引いてるだろうけど遅れは鳳凰で1回しか経験ないな
どんだけレアなんだよあれ
しびれって沖ドキでも言われてるでしょ。
高速点滅。ニューキングにもある
>>331
40〜50代のスロプっていんのか?w
30代でも詰んでるのにw 都内ハナハナなんでこんな少ないん
ジャグラーよりハナハナのが打ちたい勝ちやすい
ツイドラのBB音はロック調で癒されないな。キュピーンから筐体壊れた様な音に変わるし
ツイン台がフンガフンガしてる
キングのベットボタンのような優しい揺らめきがほしい
中チェってビッ確じゃないんだな
ツイドラだが華で初めて拝めたわ
ツイン荒すぎない?
昨日おは千くらってた台がずっと放置されてて夕方からほぼ一撃で出玉3500枚オーバーしてたし
大体の台がスランプグラフがガタガタしてる
>>350
音割れしてるしなんか雰囲気違うよなぁ。ミラジャグ意識したのか知らんが辞めてほしかったな 前日1000回転でB0R0の台がガックンしたから上げリセと信じて追ったらストレートで1000ハマったよ、ニューキンで。
裏でなんかやってるよね絶対?
低設定の打ち換えだとガックンするし、ドアオープンしてコイン落としただけってこともあるし・・・
昨日、3200回転でB17R7の状態から拾ったニューキンで、途中バケフラしたにも関わらず8300回転まで回してB34R20にしかならなくて全然出せなかった
前任は目押しも設定推測もしないじいさんだったのに、なんでこうなるんだよ
>>358
ベルも偏ってるし、体感的にはそれ以上だわ
初日18時オープンの時、200G到達に8Kかかった 初心者なのですが質問失礼致します
グレートキングハナハナ
先日BIG中サイド点滅時(赤緑)
スイカ、チェリーを取りこぼさないように打ったのですがハズレ目が出た為 取りこぼしたのか ハズレなのか気になり質問させていただきました。
Any:スイカ:any
スイカ:any:スイカ
白7:any:any
上記の出目になりました
宜しくお願い致します。
>>362
今後のために赤緑点滅時はスイカチェリーが成立してるハズレ時は赤緑にならない >>352
これみたいなカスがハズレ引いたと騒ぐんですよ >>355
台開けたときに触っただけやろ
こうしとけばマヌケが回してくれるから まだ3000Gも回してないけど、ツイドラやたら後告知多くね??
>>366
>>365
ありがとうございます♪
そうなると恐らく白7上段のチェリー零しですね
ありがとうございました(*・ω・)*_ _)ペコリ えぐいなw
俺が打ってもこんなんほぼならんわ
正直ツイドラのコレジャナイ感ハンパない
そう思ってる人案外多いんじゃない?
>>374
ビッグ後の水晶光らなさすぎて意味なくねって完爾 ここ見てると水晶玉めったに光らないコメが多いな
>>42のデータあげてる人はB44回のうち8回も水晶玉光ったみたいだけど上2つは光やすいとかあんのかね?
だったら見切るの簡単になるけど ツイドラ
回らなすぎる時は直ぐ見切れて
大負けし辛いかも?
>>378
4000枚出た台を朝から回して3000G時で7.6とかだったからあてにならんよ >>377
今ビッグ14だけど朝イチの1かいだけだな
俺は 456に関しては割と玉光ると思うよ
10回BIG引いて朝イチ以外光らなければ棄てていいと思う
>>378
ほんのり同意だな。
打っててコイン持ちが悪い→当たらず→BIG1回分で200回らず→追加投資→それもピッチが速い
そんな感じで大負けする。
調子よく出てる時は300ハマりでもBIG1回分+アルファで回ってくれて次BONUSにつながって結果持ち玉を減らさないなんて感じになる。
ま、これも感覚的なものであって、データを取らないと確証は持てない。 >>304
勘違いなどしてないよ
他人に迷惑かけていい場所などないって話し マイホがトロピカルはずしてツインを3台だけ入れたんだが、導入から今日まで毎日同じ台に6をつかってる
客もさすがに気がついてるから、抽選いちばんがそれを狙うようになったけど、こんなやり方やめてほしい
>>385
入ってるだけマシ
うちのなんか角2が初日こそ+500枚位で終えてたけど、今日まで4日間で万枚近く飲んでるぜ?
たぶん1の据え置き放置だけど、新台だからみんなどんな履歴だろうとお構いなしで座る。誰一人として流せて無いんじゃないないの?って位右肩下がり。 >>379
それ全然マシな方。
1の下振れ1/9とかだよ。 >>381
10回BIG引いたら朝イチちゃうやろw >>387
華の下なんてただでさえボナ重いのにベルまで下振れされたらたまらんな
BIG中のスイカにも言えるかも知れんが
結局何を信じていいかわからなくなってきたw マイホのツインドラゴンも設定入ってないっぽいなあ
コイン持ち鳳凰より悪いんだよな?
9000G回して+3000だったけど、ビッグ41回で4回玉の色変わったよ
ベルは7.3
設定4濃厚なったらやめてるんだけど最近毎回やめたあと出されるんだが‥
粘った日は毎回のように出ないしきついわ
56置いてる店がマジで少なくなってきた
>>393
+2000位の即やめなのか、+2000迄行ってからハマって+1000枚位でのやめなのかで違うけど。 ツイドラてきとーに座って初打ち。
謎連でハナチカ流して+1400枚、一桁連健在だなw
>>394
基本出てたらこのまま出るかもと期待して続行するけど大抵1000〜2000枚減らしてやめてますね
56の可能性あるなら粘るけどもろに4で下手したら2かもって台追いたくないんだけどやっぱり4だったらある程度夜まで打つべきなのかな・・・ 4は変更後なら4000Gまでは出玉も付いてきて楽しく打てるがそれ以降はほぼぐたり1000枚くらい飲まれて少し返ってきてまたはまるを繰り返すイメージ
4の据え置きはあまりおいしくない
>>397
2,000枚くらい出てる時点で4濃厚なら、そこで止めるか最後まで打ちきるかどっちかだな
減らして止めが一番良くない気がする >>400
4は2000枚簡単に飲まれるからなぁ
先日も閉店まで粘ったら2500枚のまれたし
でも2000枚でたら閉店まで粘ることが多い
+1000〜1500枚が±0になったらやめるのが一番多いかな
最近マジで4しかなくて楽しめないわ 機械割とか関係ないよ?
今のノーマルは裏みたいなもんだし
キッチリDDTして8000Gで+1000枚位だからね。+2000枚は御の字なんだけど、だちょうさんもたまにやらかしてる+5000枚とか稀にあるから夢見て追っちゃうんだよなあ。
まあ4の機械割が104%だからって一時的に2000枚も出ちゃったから1000枚のまなきゃいけないってわけじゃないしな
1日単位で割が落ち着くならみんな粘らんわ
そもそも4濃厚って言ったところで確定系の示唆があるわけじゃないんだから
設定確認しない限りはどこまでいっても「たぶん4っぽい」止まりなんだし
2000出たら1000呑む
そういう挙動をする台の方が多いんだけどね
リプ重複した時音の変化や遅れMAXボタン色変わり以外でリプ重複ある?リプの次ゲームフリーズ引いてどっちだったんだろうとモヤモヤしてるから知ってる人居たら教えてくれ
2000枚近く走って半分飲むまでは上も下も挙動同じだから
内容糞悪いとかじゃない限り回してみないと分からんわなw
最近1500回数位まで好調その後の2000回転位は急失速
で自分止めた後めちゃくちゃいい挙動に急変ばっか
>>407
フリーズは単独。重複なら重複演出優先。 >>407
リプとの重複はフリーズしないよ。
フリーズする時は単独BBの先告知のみ。 >>407
上のLEDレインボーとか、バックランプ消灯とか
ツインドラゴンはわからない
まぁフリーズしたならリプレイは関係ないと思うよ ビッグ40回ひいて宝玉みたいなのいちども光らなかったw
両隣もほとんど光ってないからこれまでのパネフラとは出現率が違うんだろうな
あーやっちまった。4000GでBB12RB13、BB中スイカ9回サイドランプ赤〜4342。
設定4はありそうだけどBB確率300台で連もしないし出ない奴だとオカルトメンタル炸裂して捨てたら、1500G後に設定入れ替わった様に出されてるわ。はぁ〜自分の糞メンタルが嫌になる
前日こぜ6の鳳凰を据え置き狙いしたら、28GでヒットするもBGM変化なしパネフラありで早めに見切れたわ
途中まで設定変更のロケスタかましてたけどベル確8.3とかだから1500枚超えたところで0Gやめ
次の奴養分ざまぁwと帰った
今見たら5800枚出てるわ
ドリならまだしも、鳳凰で0ゲームやめはセンスねーな
>>417
今日俺も似た様な感じで出されたわ。
5000Gチョイまで投資700枚の最高+300枚
レンジ約1000の超グダグダグラフで
更に2500G〜5000Gまで-200〜+300の
スーパーグダグダグラフw
連はR→Rだと早めの癖にB→Bは無し
閉店までどうせ打てないからと+200枚で
チキンやめ。
今見たら-500枚まで落ちてからのほぼ
一撃2500枚の差枚+2000枚
豆腐メンタルどうにかしたいですw >>423
まあ一応前日+2500枚まで行ってからの+2000枚で終わってた台の据え狙いで打ち出し。
ノーガックン、ノーリセフラで、序盤はバケ暖色だったけど後半寒色の猛攻で3を意識しちゃったってのもあるんだけどね。 ツイドラめちゃくちゃな波だな、これ絶対ストック機能ついてんだろ笑笑
やっぱ新台のうちだな
設定変更後初回BIG後の玉フラが断然信頼出来る
そのためには回数がついて前日のおおよその設定がなんとなく分かる今じゃなきゃだめだ
新台3日目に行って前日3000枚合算が5の数値→玉フラ100G止め
2台目も前日3000枚合算が6の数値→600までもっていかれた上に玉フラ
30000負けたわ糞が
俺も今日ツイドラ初打ちしてきたけどこの台吸い込みキッツいなぁ
2〜3千枚軽く朝一から吸い込むな
なんか無抽選じゃないのかなと思われる場所が結構あるわ
とある一台のツイドラ
4日間累計約2万Gで逆万枚達成
1は相当エグい
変更で初回珠色変化率上がるのってどこ情報?
変更台打っても初回全然変化こないというか来たことないんだが
変更で玉光らないってことは変更を見抜きにくくなったってことでいい?
ちょっと連チャンするとツモったわ
急にハマりだすとやっぱ中間かーってなって病むわ
>>347
王子の駅前店は40代のスロプパチプの宝庫だぞ? まぁジャグもアクロス系も全部メンタルスポーツなんだけどな
初打ちだからサイトで狙い台を決めてきたけど配置の記憶間違いをして狙い台が取れなかった
朝イチのビッグ終了時に玉が黄色に光ったけど設定変更濃厚なの?
朝一角ツインドラゴンとれたけど、左のハナが明らかに暗い
2つ隣は半分点いてないけど不良多いんか?
どの台も左側の上側にトラブルありそう
8回目のビッグで玉が赤色になった
座る台を間違えてよかったかもしれない
>>422
同じ気持ちの人いて良かった。そんなに火傷してない時だけ撤退早くて、大火傷してる時にツッパしてて自分でもバカだと思うときある >>405
その辺は俺の中でも、今の最重要課題だわ
基本的に今の考え方は、
56はいかに多く回すかが勝負
12は早く見極めて、いかに打つゲーム数を少なくできるかが勝負
34は一番難しい。一番ダメなのは、凹んだところで自信を無くして辞めてしまうこと。
悩ましいが、だちょうみたいに全ツッパで行くか、目標枚数以上に出たらスパッと辞めてしまうかになるのかな >>442
俺も昔はそう思ってたけどね
56を狙いに行くのが前提として、残念ながら3や4だった時に、どう処理するかで収支の安定性は大きく変わってくる
3は良いとして、4の稼働もきっちり収支に貢献させるには、工夫が必要
56をブン回すだけなら猿でもできる >>438
キュインセンサーつける時に配線を引きちぎっちゃったとか? 宮城はまだ導入されてないんですが、いつはいるんですかね?そもそもそんな導入台数少ない感じですか?
ツインは半分くらい左の華に障害があるな。
上部の花弁が暗いのが多い。
バケ7
ビグ0
2,000G
今500G
うったほうがいい?
ようやく5連したけど5連目がバケでハナチカが聴けなかった
5連はBR混合でもいいんだよね?
4を終日打って2000枚弱プラスで終わる日が
1番満足感あるね
>>452
ソフトタッチ派でもあれは気になる
コピペ台をボッタ価格で売ってんだからバリぐらい取れと思う 鳳凰推定5 BB29 RB35 合算1/146スイカ32/29 左黄22緑1赤2 右黄8緑1赤1 BBパネフラ上2上下2
ベル7.8 コイン持ち凶悪過ぎて本当鳳凰キツイ
ちょっとしたハマりですぐ出玉崩壊するし鳳凰の良いところってRBのサイドランプ示唆くらいしか見当たらん
花に黒い線が入ってるとかテンパイ音が遅れてるとかまともな台作れよ。
玉が気になってハナが消えるまでの余韻が楽しめない
グレは消えるまでの時間長くしたからわかってるなと思ったのに
色変は特に黄色とか見てないと気がつかない可能性あるから玉に目をやってしまう
ツインは操作性が最悪だな・・・
ボーナス揃えてラグがあるし3枚入れてベットラインが出ないし
とにかく歴代最悪の筐体だわ
筐体に無駄に金かけて肝心の中身がおざなりというお手本のような台だね
ドラゴンの名を継ぐにはあまりにお粗末な出来
月一で6000で30の17のニューキング
ベル7.1だけど、ボナスイカが12個で超怖い
バケは9:8
最高はまりは370という超優秀
6の合算越えるまでは打つけどもさぁ
筐体も見た目だけでハナは汚いわ、バリがあるわ、音が割れてるわでゴミだろ
>>447
確かにどこにも入ってませんね
それにしても宮城は営業時間が他より長いのにまともに設定入れてる店はほぼないですよね
一列全て設定1以下で終わりとか普通です
7時から24時まで大回収 確かにあのベットランプの位置と表示はないな。
新台時点で欠陥が見つかったクイーンの音割れが最後でその後は特になかったけど、華には欠陥あるし、ベットランプは見辛いし、BB揃えて無駄なタイムラグあるし、設定は入ってないし【これは店の問題かw】で最悪な印象。
ニューキングって変更かリセットでパネフラあったっけ?
鳳凰からだっけ?
初打ちで今3/2で玉光ったからここ見たらあんま光らないんだな
たまたまだったのか
レバー軽いし古いとは言えドラゴンの華すげー美しいんだけど
ツイドラなんやコレ
華が暗いし散らつおてるし
荒いなら鳳凰で十分や
ドリハナで導入早々セグがおかしくなった台があったり、撤去前には4台全て1BETボタン壊れてたり
してたしツイドラでも製造費ケチってんだろなー。
隣のツインで朝一2000枚弱出して、ボナ後50回転ぐらいやめてそのあと800ハマってマイナスまで落ちた台あったけど。こんなやめ方してみたいわ。
華の綺麗さの違いがわかるなんて、ハナ中毒者はすげーよな
スペ2以降全部同じにしか見えない
今日はじめてツイドラ打ってきたけど、7テンパイ音の微妙な遅れなにこれ
なんかすごい気持ち悪い
>>465
これから数年は新作もこの筐体で出るんだろ?最悪だな >>479
最近そういう立ち回りが増えてるよ
設定はあっても中間、飲まれた後に復活してもピークは越えない
低設定ならマイナス域へ直滑降
だったらある程度出た後に即止めしようってね
実際、結果的にこれが正しい場合が多いんで華打ちには辛い状況 ツインドラコン
累計7500
BB33
RB18
ボーナス終了時玉色
黄色 B1回目
赤色 B8回目
黄色 B14回目
青色 B15回目
黄色 B25回目
青色 B26回目
青色 B29回目
BB中スイカ 21
バケサイドパネル
赤色 7
緑色 2
黄色 7
青色 2
悪くはないけど上二つではないと思う
朝一バケ左5連、今右5連
なお10:15
4で1.024%ひいたのか、はたまた6で3.125%引いたのか
さてどうなる
久々に12時間稼働してきたわ
8000G31-23
4500G23-11がピークだったけど…
>>486
贅沢言うと罰が当たるぞ。
そのデータなら+1500くらいだろ?
設定6の一日の期待値が確か2000枚くらい何だから上出来の部類。
ピークでやめることができるなんて超能力者か偶然のどっちか。
よく8000枚回して結果出したじゃないか。おまえは褒められるよ。 >>486
後半の3500Gキッつ
俺も今日そんな感じで8000G34-22
まぁハナハナじゃないんだけどさ 元々6対4の比率だからどうにでも結果はなりやすい
広い範囲での割合比率と狭い範囲での割合比率は同一になるなら少ない試行回数でこの設定見切れるんだろ?
今思えば6300G29-19から399Rが分岐点だった
>>470
確かにそうなんですが、極悪な履歴ばかりです >>491
確かに
2k70GでR、追加1KでB、追加2KでR
そこで投資止まって800G5-3
まぁそこから660Gストレート追加4Kくらったけど 出だしの1000G程度迄は上振れし過ぎじゃね?って位出まくる
>>497
最初の1000Gは設定不問
打ち手が6を期待して打つから6になる
しかし1000Gで本性現す
次回「1000Gだけで止める作戦」
君は客の涙を見る 店もただ2,3リセットしてるだけだからねぇ。設定変更なんて面倒くさくてやらねぇよ。
実態を知ると打つ気しなくなる。
ツイドラええやん
連中の7揃えて払い出し音で溜めてからのBGMが癖になる
>>498
確かに。
昨日のグレキンは1000Gで1-6
最初のバケでレインボー出たから粘りに粘ったけど、
400G台バケ、500G台→300回してギブ
もちろん2人目の後任者に原点キックかまされましたw
鳳凰に逃げた >>501
たいしてねばってなくねw?
たった2時間位でねばった言われてもw マイジャグ4もあんま盛り上がらなかったし(東海だからしゃーない気もするが)
ツインドラゴンもなんか微妙な気がする
長期で回収しようとせずに短期で抜きに来てる店多いわ
ツイン前日も打ってたバケ多い4濃厚台の据え狙いに行った結果
朝一100枚でBIG 玉変なしでスイカも良好
ベル落ちも良いし今日はBIGに偏ってるし地味に1箱キープから…
300ハマり→R 追加投資500ハマり→R 1000ハマり
結局BIG間2000Gハマり… からの逆富士山
1Gフリーズなどもあり結局300枚浮きで逃げてきた。
気分的には大勝ちなんで明日からの仕事頑張れそう
あの胡散臭い連を体験しちゃうとハマっても追っちゃうんだよな〜
今まで散々騙されて来たんで朝からどんなに内容良く2000枚走ろうが恐えーって思いながら打つし、
結果的に6000枚超えるような台打てた時でも、後半の伸びを確認出来るまでは常に辞め時考えながら打ってるわ。
>>505
辞めどき考えながら打つハナハナはつまらんよ。 前任者868で3の2
トータル9625で42の33
個人8757で39の31
ベル1201
ボナスイカ18
バケフラ左11の右20
最高はまりは380
終日打ってこんなはまらないノーマルはじめて打ったわ
てかやっぱり超引きの強い4かねぇ
>>507
間違いない
ジャグなら耐えれんがハナは別
納得するまで打つしかない
だがツイドラ
てめぇはダメだ ツインドラゴンハナハナ最高の出来ですね!
サウンドや打感も最高だし、新筐体のジェネシスもとにかく秀逸!
そして歴代最強と言われるスペック!
まだ打ってない人は早く打った方が良い!
>>511
めっちゃいいって言ってる日と多いみたいですよ!
増台するところも多いみたい! マイホの系列店でツイン8000枚近く出てた。
同系列なのにマイホじゃ2000枚すらまだ見てないのに。
おいバカ店長
ニューキン鳳凰撤去でグレートツイドラ入れるって何考えてんだ
バランスを考えろバランスを
設定入ってりゃどの機種でも出る
回収しようにも吸い込みアホすぎて誰も回さなくなる
筐体の出来は過去最低だし中毒性の欠片もない
パイオニアまじで何考えてんだ
まぁ、分けわからん当たり方してまぐれなの?高設定なの?ってドキドキしながら打ってる時が個人的に一番楽しいのは確か。
6確信したら後はどんだけ出せるか力の限り回すスポーツみたいなもんやしw
ハナハナってなんで一旦グラフ下がり始めると盛り返さないの?
>>520
低設定のハナハナしか打ったこと無いんだよ 鳳凰以降、迷走しているよな
どの機種にも摩訶不思議な荒波を導入した結果、コンセプトが中途半端になってる
それ以前にハナハナの顔であるハイビスカスに不良有りすぎ
リコールしろや
サウンドとスライドストップの影響なのかボーナス消化中にイキり打ちしてる奴おおすぎて草
ハナハナをコインじゃなくて500円玉をベットして打ちてぇ
1ビッグで15万や
まさかのゴーゴーランプに負けとるやん
マイジャグ24のランプみたいな台による劣化やめろ
華が片方暗かったりベットの位置も屈辱
設定なきゃまじでゴミ台
ハナハナの新作出るたびに思うんだけど次回作売る為にわざと完璧な筐体仕様にしないで出してるのかな?
もしちゃんと作って毎回クソな部分いっぱいあるなら開発陣クビにして俺を雇ってほしいわ
まだ打ててないけど、ツインドラゴンの評価はイマイチっぽいな
あんまり派手に出た報告もないし
オカルトじゃなくて深いはまりした後高設定なら揺り戻しの連チャンしてくれるよね
低設定ならそのまま飲み込むけど
>>533
そうなんだよ!おまえ分かってるな〜
そのための「高設定かどうか見切る」こと。これが重要。
これができずに「低設定だったらどうしよう・・・早くやめなきゃやめなきゃ」で、結局高設定を捨てて行くアフォの多いこと多いこと。
そういう輩がいるから俺たちがおいしい思いをできるとも言えるけどな(笑) 初代の払い出し音入れるくらいなら初代リメイク出してくれ
グレキン2日連続で3箱出玉からのストレート1200G超えハマリ目撃
しかも10台しか無い島なのに・・・
コレでも華の完全確率論者が存在してるのが恐ろしい
まぁこのスレでは9.5割のヤツは作為的なものを理解しているがw
こんな事なら4号機時代にハナハナもっと打っておくんだった
まともな抽選してるとは思えんよな
高層ビルが建ったと思ったら大草原が広がるんだから
今日はビッグ6回でスイカ11回だし
完全に昨日引く分の揺り戻しやん
ニューキン・・・朝一パネフラ判別が効かない。後告知バケ祭仕様。高設定はキレイな右肩上がり
ドリーム・・・ベル半端ない。が、ダラダラの展開多く飲まれてEND多し。高設定は急斜面の登山
鳳凰・・・連とハマリのバランスが良。サイドランプが眩しい批判は今となっては。高設定は昇竜
グレキン・・・一桁G連はザラ。大ハマリ記録はやっぱコイツ。高設定は意外と素直
ツイドラ・・・低設定のベル持ち最悪。筐体は改悪?高設定は少ないハマリと長めの連
という個人主観。まぁ高設定なんてほとんど打ってないけど。。。
設定5のほうが万枚率高ぇとか言ってるゴミ出てこい
頭フルウェイトで上からぶっ叩いてやる
綺麗だな
ツイドラが最後の300枚機なの?
次出るのはビッグで250枚とか?
>>539
3箱出玉w
1500枚〜3000枚位まで幅広すぎる件 プレミアムハナハナが最後じゃね?
ジェネシス筐体のクイーンスペック
マイホはツインドラゴン、グレキン、鳳凰の3機種
鳳凰が一番打ちやすいわ
ビッグ10回でスイカ15の台
4000で12の9に
コインもちがいいから打ててるけど、うーん
1000はまりしそう
ニューキング5500で20の10
ベル確6.8、ボナスイカ21分の1
隣バケフラしたけど、のいたら移るべきなんかなぁ
三日に1回は5つもらないと負けるからキリキリよスロニートも
ツイドラ打ってグレキン良台じゃね?と思って今日打ったけど
両方ゴミだ
低設定でも勝ち逃げしやすいからグレキンの方がまだマシだ
通常日は3以下しかないから安心して勝ち逃げしなさい。ぶっちゃけ店も勝たせて遊ばせる余裕はない。リセットするぐらいが限界
ツイドラ4200Gで2-7、4800枚吸い込んでるの見たらとても打ちたいとは思えません。
スイカまで滑って来て、真ん中リール赤7狙いしたらスイカまで滑って来ず赤7停止、7スイカ挟みだったと思いますが次ゲーム光りました
スイカ外れ目で真ん中リールスイカテンパイしない事ありますか?
>>569
全然あるよ。押した位置とスベリコマ数で
ちなみに俺が好きなのはスベリ左上段白7 中上段赤7の二確
まぁ白7上段だとバケもあるけどね〜 >>569
普通にあるよー
目押しが正確ならBIG確定! Aタイプはいつでも辞めれるはニワカ
連を取りきらないとハナは勝てないよ
ありがとうございます、普通にあるんですね。
久々に花打つのであれ?って思いましたw
ビッグでした!
尚結果は-2000枚...
ビッグスイカもよくレギュラー中赤フラッシュ多かったんですが...キングレです。
4でも平気で飲んだりするんでしょうか、いや寧ろ2かな
>>562
3日に1回107パーじゃきびしくない?
スロニートでハナ打つんならほぼ毎日稼働して設定4をたくさん打つのが一番収支安定するよ
ちょうどだちょうのような立ち回り。これなら店側もうれしい存在だしお互いwinwinな関係で長く続けられる
めしのようにほぼ高確率で5をツモってると店側やほかの常連もそんないい気はしないから
なんらかな対策をされてつぶされる
現に今めしはもう対策されてハナ打ってないからね
設定4と5なんて3パーしか違わないのにその印象はまるで違うからな
5と6の差のほうが割りの幅でかいのに設定56とひとくくりされがちだけども
中間がうまいのがハナの強み わっかんねぇなぁハナハナ...
ジャグラーでも相当わからないのに100倍難しい
わからないって事だけわかる...