◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

スキージャンプについて語ろう222 YouTube動画>8本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1544968522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/16(日) 22:55:22.60
FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

前スレ
スキージャンプについて語ろう221
http://2chb.net/r/ski/1543211515/

2名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/16(日) 22:56:43.01
◇◆最重要◆◇

・選手に対する誹謗中傷は固く禁じます。

・ここはスキージャンプについて楽しく語り合う場所です。

・よく考えてから書き込みをしましょう。

・あなたの書き込みは分別のある大人の発言として扱われます。

・特定の選手のアンチは出てけ←ここ最重要

     ┫┣
   ∩┃┃
  ( ゚ Å゚)
  (    )
  | | |
  (__)_)

3名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:01:31.28
リョーユー4勝目

4名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:01:31.63
むふっ

5名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:02:28.98
いちおつ
大貴の4勝に並んだ

6名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:03:11.69
もう覚醒なんて言葉では済まないくらい強いな

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:04:18.14
飛びすぎが不安になるピーク時のシュリーファンの気持ちがわかった今日このごろ

8名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:05:06.54
ジラは昔の岡部のようだ

9名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:05:31.81
終盤コンディションが悪い流れだったのに
全然プレッシャーになってなかったw

10名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:05:35.40
世界のリョウユウ

11名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:05:53.32
ポーランド人大杉w

12名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:06:16.30
ポーランド応援団のチアホーンがうるさ過ぎて
表彰式の合図のファンファーレが聞こえんw

13名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:06:44.86
確かに10勝いけそう
シーズン中に悪くなるってあまりないはず

14名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:07:33.10
去年の兄はシーズン中にどんどん悪くなってったよ

15名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:07:36.16
これまで年内に4勝した日本人選手はいたんだろうか?

16名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:08:02.74
中村も自己最高位を更新
葛西やっとポイントゲットしかし最下位w

17名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:08:59.73
>>13
膝が持つかどうかだな

18名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:09:21.05
君が代いいね〜〜〜〜〜〜
ryoyuもイケメンやね〜〜

19名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:11:27.23
こんな日本人出てくるとは
改正以来言い訳ジャンパーしか出てこなかったのに

20名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:12:31.69
>>15
葛西の6勝が最高じゃない

21名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:14:03.26
おじさん、今日はツイてた
予選は上位陣条件悪く50位タイで進出
1本目も真ん中あたりのスタート順が沈んだおかげでポイントゲット

22名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:14:41.58
>>20
シーズンじゃなくて「年内」って言ってるやん

23名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:16:46.56
賞金いくらよ
10勝いけばベンツいける?

24名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:17:01.07
最近では大貴が4つ勝った以来やな。
シーズン最多は葛西の6勝かな?

てか総合期待していいすか?

25名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:18:07.84
ごめん。年内4勝はたぶん日本人初や!

26名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:18:24.81
10勝98−99(葛西 6勝、船木3勝、宮平1勝)
12勝97−98(長野シーズン)(船木&原田 5勝ずつ、岡部1勝、葛西1勝)

表彰台の国別獲得率はどっちかが史上3番目に入っていたはず、ポーランドWIKIによれば 

27名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:19:01.00
予選1位だと30万もらえるんやね

28名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:19:11.86
ジラの安定感が凄いな。
直近4戦でみれば陵侑296Pで、ジラが300P。
4HILLSは2人の戦いか、ストッフとの三つ巴か、それとも・・・。

29名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:21:27.10
もう次ジャンプ週間かよ
楽しみすぎるわ おい

30名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:22:27.54
中村直幹も徐々に良くなってきたね
あの明るいキャラクターもいい

31名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:23:37.39
まだ7戦/全28戦か。シーズンは長いな

32名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:24:19.56
序盤強い選手はジャンプ週間あたりから調子を落としていくことが多いが
はてさて

33名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:37:58.44
中村の明るさいいね
某雅彦氏みたいにハッピー中村って愛称付けられそうw

34名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:48:49.10
中村ってUniversale優勝した人だよね?

35名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:50:33.00
>>34
Universiade

36名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:52:30.07
【スキージャンプ】W杯男子個人第8戦 小林領有が優勝で今季4勝目!!
http://2chb.net/r/mnewsplus/1544972970/

37名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:53:05.13
高梨がもう勝てなくなっちゃっただけに小林の覚醒は嬉しい

38名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 00:53:51.22
優勝おめ!きょうの試合の1勝は重い。ジャンプ週間を優勝候補筆頭で乗り込む。もちろん
総合にも最も近い位置にいる

39名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 01:06:26.46
大学生で通用する選手が出てきたってのはいいね

40名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 01:41:49.93
中村直幹といえば大倉山カメラジャンプ
彼とゴルディとコッホ以外で夜にカメラ付けてラージを飛んだ人って他に居るんだろうか

@YouTube



@YouTube


41名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 02:11:24.04
>>40
再生数少なすぎて悲しい
俺のペット動画より少ねえ

42名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 03:40:22.74
船木て以外に優勝してないんだな
これならリョーユーが抜くだろ

43名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 04:04:04.83
しかし男女ともに孤軍奮闘状態だな

44名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 04:33:55.94
日本チーム全体でいきなり好調だったらスーツとかマテリアルを執拗に疑われるだろうけど
一人だけだからなあ

45名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 04:39:39.71
ガルミッシュは毎年Jスポ無料放送してたよね
今季はどうかな

46名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 06:07:01.53
>>40
カメラジャンプって下ばっかり見ていて
意外と景色良くないよな。

47名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 06:17:26.14
NHKなんで6時台で高梨取り上げて陵侑取り上げねんだYO

48名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 06:27:59.38
いまのところ、ノルウェーが失格だった開幕の団体戦を抜いても
個人戦の国別ポイントがノルウェーと日本がほぼいい勝負というのが
意外。これからノルウェーはもっと調子を上げてくるんだろうけど。

49名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 07:32:50.45
numberに載ってた若手日本人スポーツ選手凄さランク

1位 錦織 テニス世界ランク5位
2位 大谷 日本のエース
3位 羽生 フィギュア世界ランク1位
4位 香川 ドルトムントエース
5位 松山 PGA5勝
6位 内村 体操世界チャンプ
7位 水谷 卓球世界ランク5位
8位 井上 ボクシング世界王者
9位 桃田 バドミントン世界ランク1位
10位  萩野 水泳自由形金メダル




今ランキング作れば小林が1位だろう

50名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 10:42:58.74
ジャンプ週間楽しみだね。
陵侑以外も調子いいし。

51名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 11:33:05.92
水谷⇒張本

桃田は昨日中国にストレート負けしてトップ10は陥落
そこにリョウユーが入る

52名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 12:29:27.84
ドルトムントエース(苦笑

53名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 12:37:13.81
サカ豚がつくったランキング?w

54名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 14:30:34.92
内村はもう若手じゃなくてレジェンドの域
白井ならわかるけど

55名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 20:21:48.66
>>49
香川なんてドルトムントのベンチ外やぞ
それも怪我とかでなく実力不足で戦力外食らってる
すんげーステマしてんのな

56名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 20:25:15.40
あと井上尚弥の評価低すぎ
いくらなんでも卓球5位より下はあり得んだろ

57名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 20:33:12.29
ジャンプ週間で流れが変わることがあるが、
現時点で今シーズンはほぼ制したと俺は見る。

58名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 20:52:52.12
ノルウェー勢を研究したってことは、フライングやビリンゲンも行けると思う。
何とか調子キープして、ジャンプ週間で2勝、大倉山で連勝、その他で2勝、で世界選手権迄に10勝、って欲張り過ぎかな?

59名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 21:06:21.20
>>56
結局は日本での人気度ってことだわな
井上も知名度低いし

60名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 22:01:46.25
栃本がコンチで最長不倒の147mを飛んで9位だったみたいだね。

61名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 22:06:37.77
>>49
女子フィギュアの紀平といい勝負
3位が卓球の張本かな

62名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 22:16:03.39
葛西と伊東は入れ替えでいいよ

63名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 22:18:39.75
>>61
そういうマイナー競技どーでもええわ
いまなら大坂なおみ一択やろ

64名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 22:55:57.16
りょーゆーは何があったの?
なんでこんなに強くなったの?

65名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 23:49:03.88
大貴葛西の近くはコットとかアマンだぞ。むやみにディスらないであげて。

66名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/17(月) 23:59:56.77
>>49
ドイツでは補欠のことをエースと呼ぶの?

67名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:07:23.78
ジャンプ週間から札幌直前のザコパネまで参戦するようだね。今のとこ。
世界選手権直前のビリンゲンに出るのかどうか。

68名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:25:09.55
>>51
張は「日本人」じゃない

69名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:38:38.00
隙あらば板違いのフィギュアのごり押しがうぜええ

70名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:46:27.92
すごいな、総合ポイントとは別に、今までの試合で出した距離を単純にたした合計を比較すると面白い
ストッフは五輪開催年に照準を合わせるのが実にうまい。ヴェリンガーは今季大ブレイクするかと
期待していたが、現状はもうひとつだな。

71名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:49:58.53
欧州勢はショックを受けているに違いない。

72名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 00:56:25.98
前スレで、のへ娘が空手辞めたというカキコがあったけれど
地元ではそういう話は聞いたことがないって。

自治体が発行する市政だより(?)にも名前が載ったとか。

73名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 01:51:50.37
>>68
じゃあ何でオリンピックの日本代表なんですかね

74名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 06:07:24.14
昨日SAJに告知が出ていたがジャンプ週間〜ザコパネまで
今のメンバーで行くみたいね。

http://www.ski-japan.or.jp/game/22402/

75名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 06:17:51.18
年末年始のコンチ遠征に竹内は帯同しない模様。
やっぱWC遠征に比べると帯同スタッフすくないね

http://www.ski-japan.or.jp/game/22399/

76名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 07:25:29.54
おいおい、葛西、大貴はそのままかよ

77名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 08:59:42.25
小林着地テレマーク下手くそどうにかならんのか?

78名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 10:44:19.83
アマンや鷲も大ベテランだがどうにもならん

79名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 11:22:22.39
計算できないので、ジャンプ週間の開始日本時間まとめください…

80名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 11:26:23.64
膝に故障抱えてる選手は着地は大目に見てやって

81名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 14:42:52.31
膝の怪我が多すぎるからスーツの基準を昔のに戻して浮力で吸収出来るようにして欲しい

82名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 15:37:49.19

83名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 15:58:37.82
>>81
スーツの浮力戻したらまたオーストリア一強時代が戻ってしまうぞ
今ロシアの選手が勝ったりしてるのは条件が平等に近いからだろ

84名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 16:15:57.99
アプローチ速度下げるだけでも十分効果あるだろうしね
しかし当時はK点手前の一番急なところで降りていたとはいえラージでも100キロ超えてて
落下速度も今よりあったであろうクラシカル時代のジャンパー達はすげーな。

85名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 16:33:50.90
VPN使ってユロスポ契約できない?

86名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 20:59:52.96
>>84
フライングなんて110kmもあったもんな
V字でないと空中でも減速しないし

87名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 22:21:22.58
>>85 VPN使ってNRKを見た方が早い

88名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 22:39:19.97
【ジャンプ週間タイムスケジュール】
2018年12月29日(土):ドイツ・オーバーストドルフ
14:30(日本時間22:30)公式トレーニング
16:30(日本時間 翌0:30)予選
2018年12月30日(日):ドイツ・オーバーストドルフ
15:00(日本時間23:00)トライアルラウンド
16:30(日本時間 翌0:30)本戦
2018年12月31日(月):ドイツ・ガルミッシュ=パルテンキルヒェン
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
2019年1月1日(火・元旦):ドイツ・ガルミッシュ=パルテンキルヒェン
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
2019年1月3日(木):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
2019年1月4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
2019年1月5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
2019年1月6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

89名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 23:12:03.25
>>88
thx!!!
仕事できるね〜〜〜

90名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/18(火) 23:29:52.90
欧州でもデイゲームだから
夜更かししすぎに済むわ

91名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 00:04:18.75
>>80
それってリョウユーのこと?
膝に故障抱えてんの?
膝故障抱えてんなら飛び出しの踏切に影響ないのかな?
踏切もよく絶好調なんで着地もちゃんとしないと癖がついてしまったらもったいない。

92名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 00:23:13.22
>>91
死ね

93名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 01:23:42.76
>>91
生きろ

94名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 01:24:08.61
>>91
は?

95名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 01:28:18.53
>>83
オーストリー一強時代はスーツ薄めてからだろ?
マテリアルで有利だったのは確かだけど、今はそれは過去の話。
スーツや体重x板の長さの基準を和らげれば選手はより風力を得られる。そして膝への負担は軽減される

96名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 01:30:19.05
>>85
教えたいんだけど、ドイツ語のウエブサイトでVPN無しでユロスポ観れるけどね。
美しいテレビとドイツ語で検索しろ

97名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 01:59:59.35
NHKでインスブルックの雪不足と五輪誘致断念のレポやってたけど
温暖化の影響思ってた以上に深刻だった
スキー場メンテに費用嵩んで大変みたいね

98名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 09:21:42.99
今年のジャンプ週間はどの会場も問題ないみたいね。

99名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 09:50:14.08

@YouTube

&t=930s
6:10
1966年の大倉山の映像が確認できる
当時は2台並列のシャッツェだったようだ

12:10 第37回宮様スキー

16:38 札幌五輪に向けての大倉山改装予定図
ちょっとすごい

100名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 15:33:59.09
>>96
ほんとだね、Vielen Dank!

101名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 17:20:05.75
>>99
貴重な映像をありがとう。


@YouTube

&t=6m03s
雪印シャンツェをカラー映像で見たの初めてかも。
今もスタートの丘だけコンクリブロックの上の方に残ってるのよな。


@YouTube

&t=12m03s
この頃の大倉ってちょっとしたヤグラ付いてたのな。
ちなみにこの年勝ったのはポーランド人だったようだ。
翌年笠谷が優勝。


@YouTube

&t=16m33s
この時代にこんなジャンプ代計画があったのか。
これ大倉山の改修じゃなくて別の所に建てる予定だったのかも…?

102名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 17:34:02.50
大倉山を6万人収容のホルメンコーレンみたいな形状にするって
今なら集客が見込めず頓挫だわ
まあ当時だって実現してないけど

103名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/19(水) 17:54:05.93
8:21からの子供たちが飛んでるのはフルヤシャンツェか?

104名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/20(木) 01:16:12.24
荒井山シャンツェではないのか

105名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/20(木) 01:28:10.27
SAJにはボクシングの山根みたいなのおらんの?

106名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/20(木) 02:21:46.05
>>104
72年制作と書かれてるが内容的に恐らく66〜67年当時の制作。
当時は荒井山のスモールヒルは今の大倉山小の近くにあってフルヤシャンツェと呼ばれてた。
大倉山小建設に当たって荒井山の森永シャンツェ(現荒井山ミディアムヒル)横に移されたのが1973年らしい。

107名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/20(木) 18:10:11.63
陵侑「もっと騒いで」 本紙インタビュー
https://www.iwate-np.co.jp/article/2018/12/20/41632

108名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/20(木) 22:54:05.61
早くジャンプ週間こねえかな・・

109名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 02:30:14.44
クリスマスブレイク

うざ

110名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 03:47:33.06
時の人なんだから
テレビ各局はリョウユウをもっと扱うべき
情熱大陸とか出てもおかしくないね

111名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 05:23:37.72
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 05:16:36.62

高梨沙羅が男子でもシュリーぐらいは勝ったな。男子レベルのジャンプ飛んでたからね

112名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 06:31:08.67
こくうまが男子なら100勝以上してた五輪5連覇してた国民栄誉賞貰ってたなんとでもいえるわな

113名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 11:11:01.68
隔離スレから出てくんなゴミアンチ

114名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 12:26:08.14
ディートハルトが情熱大陸出れるか?まだ早いってことだよ

115名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 15:32:06.71
沙羅たんは至高!!

116名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 16:03:53.97
ディートハルトと違ってリョウユーはもう数シーズンそこそこ活躍してるだろ
五輪で片鱗を見せていたし兄貴の先シーズンの優勝もあって
一発屋とは看做されていないと思うが
素質ある選手が一気に開花した、そんな感じ

117名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 16:16:05.95
シーズンノーポイントの年もあったし波は激しいんじゃね
沈む時は一気に沈む

118名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 16:18:20.22
ジャンプ選手のほとんどはそうだわな

119名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 16:19:47.07
総合優勝狙うならダメな時も10位前後に留まれなきゃいけないんだけどね

120名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 16:30:46.24
高梨沙羅みたいにね

121名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 17:46:35.06
日本選手の場合はどれだけ参戦させてもらえるかもカギ

122名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 18:52:36.63
リベレツの時女子チームはコンチ参戦数の少なさが完全に仇になってたよなぁ
普通にフル参戦してたら渡瀬あゆみのメダルはチャンスあったんじゃないか?

123名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:02:49.64
>>121
国内大会のスケジュール的にプレダッツォ〜ザコパネは回避かな
仮にジャンプ週間で持ちこたえてもそこで取り返せないほど差がつくわ
そして国内の無責任なゲート設定で150m飛んで死ぬと

124名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:15:39.10
Jスポまた後追いで陵侑回やるみたいだけどライブでないと何の意味もないよ…

125名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:23:56.07
ライブと後追い放送じゃ放映権料が違うんじゃないですか?
そういやルカ〜ニジニタギルの後追い放送FPSガックガクだったね

126名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:38:11.99
ポーランドにおけるアダムマリシュくらいの活躍は期待できる

127名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:40:16.46
70年代 ジャンプといえば笠谷
80年代 闇
90年代 ジャンプと言えば船木
00年代 闇
10年代 ジャンプと言えばリョウユー+レジェンド

128名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 19:42:17.76
ジャンプ週間見たいので
久しぶりにJスポーツ契約してしまった

129名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 20:36:37.02
>>127
60年代 菊地
70年代 笠谷・金野・青地
80年代 八木・秋元
90年代 原田・船木
00年代 岡部
10年代 葛西・陵侑
こんな印象

130名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 21:26:05.22
>>129

46番〜ん。
八木弘和く〜〜ん。
たくぎん。


52番〜ん。
秋元正博く〜〜ん。
地崎工業


38番〜ん。
東 和弘く〜〜ん。
日本空調サービス。

131名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 21:43:47.97

132名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/21(金) 22:56:30.26
エンゲルベルグ(12/16)を緊急編成します‼
初回放送12月23日 (日) 深夜02:00〜

2時とか勘弁してくれよ
祝日だけどさ〜・・

133名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 00:20:04.97
>>123
この期に及んでも、まだそんなに国内戦重視なのかよ・・・
なんで男子ジャンプってこんなに糞体質なんだ?
もうSAJなんか解散しちまったほうがいいな・・・

134名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 02:10:16.05
>>133
>>131>>74にアンカー飛ばしてるの見たか?
バルディフィエメもザコパネも帰国させないでちゃんと出るぞ

135名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 02:26:37.39
以前のSAJなら強制帰国だったはずだよな
コンチ派遣までやってるし方針変わってね?
何かポジティブな人事異動でもあったの?

136名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 02:36:33.95
そんな大したことじゃねえよ

137名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 08:57:14.67
>>129
岡部の全盛期は、原田、船木と変わらなく90年代
これでいけば葛西は、90年代〜10年代まで30年間活躍してると言える選手
葛西に勝る選手は、世界中誰もいない(次点がアホネン)

138名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 10:16:50.91
fisに登録されてる選手で、葛西より10歳くらい年上の香具師いなかったっけ?
登録してるだけの状態だけど

139名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 12:04:11.06
>>137
全盛期云々よりその時代を象徴するジャンパーは誰かって話じゃないの?

140名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 14:44:09.00
シュリー、ジャンプ週間出ないのか… 時折いいジャンプしてるんだけどね。

141名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 14:47:15.23
>>137
30年間切れ目なく活躍していたわけじゃないだろ。
3番手、4番手の時代もあったし、97、98、02年は5番手だったw
それに20年近く世代交代が進まなかった日本の体質が異常だったのであり、
葛西がアホネンらより優れていたわけじゃない。

142名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 15:39:47.96
中村は近々一桁順位は達成できる気がする。

143名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 15:50:16.74
中村も佐藤も潤志郎も2本揃えば…というレベルだけどなかなか確率が上がらない
潤志郎は去年前半のようなスピード感がないな

144名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:00:39.04
TVh杯ハジマタ(´・ω・`) 

145名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:01:44.39
大倉山雪あるやん

146名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:23:02.50
ネタ切れでラーメン番組になってもうた

147名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:23:05.47
20分で終了した 残りは北海道ラーメングルメツアー

148名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:25:00.93
FISかJスポから映像買うほどの金はないんだろうな

149名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 16:25:35.29
ひょっとして試合が行われた場合もあれを20分流して試合をカットするつもりだったんだろうか

150名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 17:54:56.41
そうだと思うよ
民放は最長不倒の選手もカットするくらいだからね

151名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 18:38:57.96
優勝したファンネメルカットされたんだっけ

152名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/22(土) 19:33:36.11
>>111
栃本ぐらいはいったっけ

153名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 04:48:23.14
WC札幌大会放映でやたら野球やフィギュアに絡めることに定評があるSTVだが
今季は何をするかな?日ハム栗山、吉田輝星、紀平あたりと陵侑が対談するかな?

154名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 07:08:59.95
獲らぬ狸だけど、札幌大会に向けての
欧州ラウンド欠場は、スロベニア勢
以外一線級は札幌回避が多いから
総合争いはトントンじゃね?
欠場しそうなヴィリンゲンの
追加試合は団体だし、ヴィリンゲンは
糞風飛ばし合いゲーだから
逆に出ない方が調子狂ったり、
怪我しなさそう。

155名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 07:11:38.66
>>139
岡部はよくて2000年代は
後半だけじゃね?

156名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 08:42:32.31
>>137
今の陵侑くんなら、監督を超えるのは時間の問題だと思う。

157名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 11:42:58.04
>>156
甘い
船木がまさにそうで、葛西の94年怪我後すぐに台頭して、99年までにははるかに超えた
その後のこと思えば、10年以上第一線を続けるのは、並大抵のことではない

158名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 12:08:14.71
ジャンプ通の仙人みたいな口調ワロタ

159名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 12:41:32.61
3年前に15勝したプレブツ1号でさえその後は札幌での1勝のみ
この競技は何が起きるかわからんよ

160名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 13:22:01.17
何当たり前のこと言ってんの

161名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 14:08:47.26
そういう流れだったろ

162名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 14:30:11.99
毎年1〜5勝、もしくは一桁ランキングを30歳くらいまで続けることができたら凄いね。ランキング20位以内でも素晴らしいと思うけど。

163名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 14:47:58.95
プレ鬱1号ぐらい活躍できたら十分だろって気もする

164名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 14:50:17.23
そんな壮大な夢思い描く以前にまず膝が持つかどうかが当面の問題なんだが

165名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 14:50:52.24
通算二桁勝利できただけで十分すぎる

166名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 15:09:33.75
俺用

【ジャンプ週間タイムスケジュール】
29日(土):ドイツ・オーバーストドルフ
16:30(日本時間 翌0:30)予選
30日(日):ドイツ・オーバーストドルフ
15:00(日本時間23:00)トライアルラウンド
16:30(日本時間 翌0:30)本戦
31日(月):ドイツ・Ga Pa
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
1月1日(火・元旦):ドイツ・Ga Pa
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
3日(木):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

167名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 15:16:28.82
>>157
葛西の場合、長野の団体に漏れた怨念と、日本の企業チーム体制という
二つの特殊な事情(ここに共通するのが五輪史上主義という日本の価値観)
があるから、他の選手とは比較できんよ。

168名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 15:26:26.66
このスレの住民が小林に期待するような活躍を実際にしてる選手ってストッフくらいしかいないw
小林みたいな確変選手が確変で終わらずそのまま2〜3年トップクラスでいられるケースさえごく僅かw

169名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:18:55.84
すでにりゅーゆうは、強さのアダムマリシュと、
オリンピックボーイのシモンアマンをかけあわせた
レベルに近づいていると思う。

170名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:24:45.04
近年の大エース格ではストッフが
通算勝利と各種タイトル獲得の
バランスがいい感じか?
モルギー、アマンはやや通算勝利がもの足りず、
アホ、マリ、シュリは五輪金なし。
シュミットはピーク短すぎで
五輪シーズンは空気。

171名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:25:29.27
>>167
続き
欧州の場合、スキー競技はサッカーやボクシングみたいな貧困から脱出するための
スポーツと違って、あくまで「楽しいからやる」、「自分がやりたいからやる」、といった性質のもので、
葛西のように、「金メダル獲るまでやる」、「船木や原田より俺様のほうが上だと世間に認めさせるまでやる」
といったものではないから、こんな特殊な例をとりあげて、「葛西が一番」なんて言われても、
誰も納得しないぞ。

172名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:27:42.04
ストッフ超レジェンドやな

173名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:54:57.71
>>162
ジャンプWCの連続シーズン少なくとも
1勝の最長記録て何年なんだろう?

174名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 16:56:15.13
船木すら確変選手扱いだもんな

175名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 17:17:01.32
小林は今年のシーズンはフルで回るのかな?
何せ船木以来の総合争いのチャンスやもんね
ジャンプ週間の結果次第か

176名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 18:11:23.09
>>170
ストフ > マリッシュ > シュリー > アホネン > ゴルディー > シュミット > ハンナワルト
> アマン>プレブツ>モルギー>船木>ヨケルソイ>ヤコブセン>ハウタマキ(M)>ウイドヘルツェル>ウエリンガー>フロインド>葛西>コーフラー>バーダル>伊東>宮平>岡部>クラフト>フライターグ>コッホ。

力関係で行くとこんな感じかな

177名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 18:20:08.47
葛西紀明さんのことはもういいじゃないですか
全日本スキー連盟は遠征組に選ぶけど客観的に言ってもう終わった選手だし
二十代前半の選手転戦させる方が確変の可能性がある
葛西紀明は入賞することすらもうないと思うけど

178名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:18:43.35
10年前にも同じようなこと聞いたな

179名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:38:03.97
否定的な意見が圧倒的だと思うけど、フライングならトップ10に入ると思う。もし、2回目に進めないくらいなら、引退やな。

180名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:47:58.13
長野の場合
岡部が4番手と思ってるのが多いみたいだけど
実際は岡部はこのシーズン調子が上がらず
飛ばせてみないとわからない状態だった
葛西が4人に入ってたんだけど
原田のボケに壊されて岡部と天秤にかけられた

181名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:49:48.69
葛西なんて選んでたら2本大失敗して終わり

182名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:52:16.80
長野の場合
岡部が4番手と思ってるのが多いみたいだけど
実際は岡部はこのシーズン調子が上がらず
飛ばせてみないとわからない状態だった
葛西が4人に入ってたんだけど
原田のボケに壊されて岡部と天秤にかけられた

183名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 19:52:32.99
長野の場合
岡部が4番手と思ってるのが多いみたいだけど
実際は岡部はこのシーズン調子が上がらず
飛ばせてみないとわからない状態だった
葛西が4人に入ってたんだけど
原田のボケに壊されて岡部と天秤にかけられた

184名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 20:50:46.97
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

185名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 20:59:47.35
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

186名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 20:59:59.63
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

187名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:00:38.97
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

188名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:02:47.95
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

189名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:03:04.59
長野まえのバレーボールで葛西を蹴ったのは原田でしたか?岡部だと思ってました。長野
団体の真の殊勲者は斉藤です。斉藤の2本目の124mジャンプで他国に安全圏とも思える
大差をつけた。ゆえに原田の137mはドラマチックに語られるが、斉藤が点差をつけてくれて
非常に楽な状況下で記録したものです。真の殊勲者斉藤に拍手だ

190名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:19:26.75
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

191名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:25:12.41
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

192名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:25:32.99
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

193名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:25:55.44
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

194名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:26:12.77
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

195名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:27:07.20
葛西岡部を外して若手に切り替える意向が発表された後岡部大活躍があって
葛西もその後復活

そう簡単に連盟がジジイ外して若手に一気にシフトしま〜すなんて表立っては言えないよな
同じ轍は踏みたくなかろうから

196名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:31:16.19
何か変な荒らしが湧きやがった

197名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:33:32.93
何か変な荒らしが湧きやがった

198名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:33:52.96
何か変な荒らしが湧きやがった

199名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:34:49.88
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

200名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:35:04.07
何か変な荒らしが湧きやがった

201名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:35:19.52
何か変な荒らしが湧きやがった

202名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:35:38.61
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

203名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:36:05.15
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

204名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:37:00.73
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

205名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:37:44.89
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

206名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/23(日) 21:38:52.48
>>178
10年前とはちがう 筋力変わらなくても反射神経落ちてる
亀頭も択ももう選んじゃダメ
ジジイでもその時国内ランク上なら代表にするという日本式やってたら世界から取り残されるだけ
ロートルが2本目進めない体たらく見せるのはみっともない
慣れない若手ならともかく

207名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 00:25:45.85
>>170
ストフ > マリッシュ > シュリー > アホネン > ゴルディー > シュミット > ハンナワルト
> アマン>プレブツ > モルギー > 船木 > ヨケルソイ > ヤコブセン > ハウタマキ(M) > ウイドヘルツェル > ウエリンガー

> フロインド > 葛西 > コーフラー > バーダル > 伊東 > 宮平 > 岡部 > クラフト > フライターグ > コッホ > ジラ > ロベクラ

力関係で行くとこんな感じかな

208名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 00:26:38.72
変な嵐が来た

209名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 00:36:17.45
伸びてるから何があったのかと思ったら荒らしが来てるのか

210名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 00:58:40.27
クリスマスブレークのせいだな

211名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 00:59:55.41
一番嫌いなスキージャンパーはだれ?

212名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 01:17:37.31
お前

213名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 01:41:47.60
当然葛西だろ。
心強いことに同じ考えの人が年々増えている。
葛西の老害ぶりに多くの日本人が気付てきたのだろうな。

214名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 02:54:18.31
イェルネ ダミアンかな

215名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 03:27:53.65
>>214
親日なのに?

216名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 08:38:49.50
シュミットとマリシュが別格ですよね?

217名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 10:08:29.59
りょうゆう=マリシュ×アマン×ニッカネン

葛西は復活という点でバイスフロク

218名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 10:43:06.96
>>207
クラフト低すぎだろ

219名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 13:02:33.16
>>211
俺シュリーレンツァウアー嫌い。ファスナー事件だけじゃない
全盛期のジャンプ週間でKOの相手がクラニエツだったとき、先に飛んでクラニのジャンプ待たずにニヤニヤしながらそのまま帰っちゃったんだわ
一人で結果待つためにぽつねんと立ってるクラニ見てていたたまれなかった
その後落ちぶれて考えが変わったかは知らんがいまの惨状はざまぁとしか思わん
つーか勝ってるから何してもいいとするAUTの指導もおかしい。他の歴代トップ選手であんな酷い態度のやつ見た覚えないんだし

220名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 13:06:48.60
ジャンプ週間いつからですか?

221名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 13:17:34.54
>>220
2月

222名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 14:16:58.13
>>219
5年前に葛西がフライングで勝った時は、真っ先に祝福してて、いい奴だと思ったけど…。

223名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 14:46:19.29
シュリーレンツァウアーと葛西は
当スレ二大アンチが多い選手だな。
他板にたまにたつジャンプスレに
ここからの出張者とおぼしきレスが
散見される程。

224名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 14:48:32.49
あの時代のシュリーレンツァウアーはチーム力のアドバンテージも大きかったぶん尚更嫌われてた
同時期に日本が活躍してたら別に嫌われてないと思われる

225名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 15:48:43.57
りょーゆーが、あっさりサラの記録抜きそうだな。

226名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:01:17.16
>>224
ファスナー事件はちょうど大貴が活躍期に入りかけてたときだったけどね

227名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:09:49.72
俺はファスナー事件でシュリーが嫌いになるということは
無かった。むしろ周りが何で止めないのかというのが
最大の疑問だったし、別に先に大貴を飛ばしても良かったはず。
バンクーバーのボドマーの時も後回しにしてた(と思うが)。
しかも結局失格になってるし。

228名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:13:17.49
地元開催の忖度

229名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:28:03.60
平昌で葛西がチャック開いたまま予選飛んだのは忖度で見逃したのか単に誰も気付かなかったのか

230名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:47:11.53
>>229
葛西が違反で失格→日本で葛西に対する非難が起こる
→葛西が引退せざるを得なくなる→日本の世代交代が進む
→日本がまた強くなる
これを阻止するためにわざと見逃したんだよ。大甘の日本人と違って
欧米人やロシア人、中国人のやることはすべて戦略的なんだよ。

231名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 16:52:01.65
シュリーも色々経験して大人になったと思うよ
昔は天狗になってる感じもしたけど

232名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 17:30:28.81
【皇室】三笠宮家の“彬子さま”『母を追い出す!!』-壮絶な確執の真相が★
http://2chb.net/r/liveplus/1545638952/

233名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 18:21:46.43
>>223
葛西は例のやつの声がでかいだけだろ

234名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 19:00:06.46
シュリーレンツァウアーも1,2人がファスナーとかいって
叩いてるだけだと思うの。

235名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 19:36:21.83
そもそもこのスレの住人が3人くらいしかいない可能性が

236名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 20:22:03.10
1人のヲタが必死に>>234みたいなこと主張してるだけだと思うの

237名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 20:47:38.67
脳の病気は治らない

238名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 21:42:58.27
シュリーも五輪の団体メンバーから漏れたら、
「オーストリア落ちれー!」って叫ぶのか?

239名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 22:08:35.85
ひどいスレだ

240名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 22:13:38.16
>>238
お前みたいに北海道胆振東部地震が起きてよかったって言うやつよりはマシだと思う

241名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/24(月) 23:38:59.12
遠征組は明日ぐらい出発するんだろうか?

242名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 00:54:10.98
>>240
葛西が札幌オリンピックに出られなくて、よかった、よかった。

243名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 05:38:28.48
フィギュアの高橋大輔を見習えアノ御大とやらは

244名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 09:43:26.37
おまえには関係ないからほっとけよ

245名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 16:25:08.36
高橋大輔さすが!
世界に誇るアスリートはこうでなくちゃ

246名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 16:32:46.19
レジェンド葛西に遠慮は似合わない
みっともなくても大人げなくても最後までしがみ付いたらいい

247名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 18:29:20.14
中村直幹が覚醒して小林陵侑と2大エースになる予感

248名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 18:53:54.11
>>218
じゃあ何処らへんなの?

249名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 20:37:25.47
>>246
W杯派遣枠を私物化すんなっつーの
国内戦だけ出る分には誰も文句言わんわ

250名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 20:46:56.18
嘘も百回言えば・・レベルの書き込みが続くな

251名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 22:36:56.24
>>248
コフラーバーダルより上

252名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 23:00:11.91
伊東宮平岡部より下はないわな

253名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/25(火) 23:42:51.14
日本人誰も取ってない総合王者だしな

254名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 06:25:48.89
ハンナバルトも高すぎな気がする

255名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 06:44:21.47
>>254
ハンナバルトはキャリア全体で見たらそうみえるけど、ジャンプ週間4戦全勝達成してるからまだわからなくもないかと

256名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 07:48:02.48
今朝のNHKニュースで陵侑とレジェンドが紹介されてた

257名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 08:09:15.11
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

258名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:31:27.05
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

259名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:31:54.71
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

260名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:32:11.30
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

261名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:32:28.60
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

262名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:32:47.93
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

263名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:33:08.13
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

264名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:33:25.92
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

265名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:33:46.60
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

266名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:34:14.92
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

267名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:35:29.68
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

268名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:36:02.80
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

269名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 12:36:22.91
>153
今年から、札幌ラウンドはコンサドーレが協力するようだから、野球関連は無い。
テレビというより、現地観戦組をどうにか増やしたいのかな、という感じ。

270名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 17:30:58.83
冬休み
沸いてくるのは
蛆虫か

271名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 18:17:16.12
ウジ虫は年中湧いてんじゃんここが始まった頃から

272名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 19:09:36.11
ガングネス引退か〜
ドイツの強さとノルウェーの滑空能力を兼ね備えてたいいジャンパーだったのに残念!

273名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 19:25:38.87
>>207
ストッフ1位かなあ
個人的に昔からポーランドのジャンパーはあんまり好きになれない

274名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 19:59:04.30
ノルウェー勢って辞めんの早いな
種目は違うが2000-01年シーズンWCや
同年のラハティWMで大活躍した
コンバインドのビークがいきなり辞めて
ソルトレークのノルウェーのコンバインドが
ひどい目にあってたな。

275名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 20:44:51.50
いやー笑えるわ

276名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 21:07:49.76
ガングネス最近出てきた選手かと思いきや2007年から出てたのか

277名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 21:12:35.12
ほんと笑える

278名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 21:13:42.44
>>273
マリシュ活躍しだしたときは衝撃的だったし
性格もよさそうで好きだったけどなあ

ストフも好きだ

279名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 21:18:47.19
笑わせんなよマジでw

280名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 21:32:08.71
>>278
日本選手に不利といわれた板のルール改正で身長の低いマリシュが活躍したのは衝撃だったな

ポーランドやスロベニアの選手は五輪や世界選手権がある年でも割と日本開催のW杯に来てくれるよね

281名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 22:05:27.62
エベンセンやロモレンも早かったな

282名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 22:35:11.43
35までやったヨケルソイってノルウェーじゃレアケースか

283名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 22:36:02.83
いや考えたら全体でも割とレアケースだったな、35じゃ

284名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 22:38:45.09
世界選手権優勝の2年後に引退したベンコビッチ

285名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 22:46:43.19
ソイニネンはどう?

286名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 23:06:12.82
はっはっはっはっはっはっはっはっはっは

おまえ面白いな

はっはっはっはっはっはっはっはっはっは

287名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/26(水) 23:39:39.70
ケネス・ガングネス引退

288名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 00:10:44.50
今ポーランドの国内大会見てるけどジワが下降線っぽい

289名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 00:12:10.91
ははは

笑える

290名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 00:47:57.65
ジワる

291名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 07:40:28.43
酔っぱらいのアホが出て来やがった

292名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 07:43:11.36
あのランキングは正しいと思う
ストッフは間違いなく一位でしょ
実績でマリッシュ超えたからね

293名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 10:07:11.82
あっそ

294名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 21:37:02.91
berkutschiの世論調査でジャンプ週間の優勝者予想やってる。やらないか。

295名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 21:50:08.82
ノルディックスキーのジャンプ男子で、年末年始にワールドカップ(W杯)を兼ねて行われる伝統のジャンプ週間に出場する選手が27日、羽田空港から欧州へ出発した。
今季ここまで個人戦7戦4勝と絶好調の小林陵侑(土屋ホーム)は「とりあえず1勝を目指して頑張りたい」と控えめに話しつつも「もちろん総合優勝はしたい。チャンスはある」と意気込みを述べた。

 小林陵が所属する土屋ホームの監督でもある46歳の葛西紀明(土屋ホーム)は「全部勝つと言うぐらいじゃないと」と、まな弟子に笑って“ダメ出し”。自身は今季30位が最高と苦戦するだけに「大好きなジャンプ週間で調子を上げたい」と巻き返しを期した。

296名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 22:20:55.77
>>294
投票してきた
現在のところ
1 小林陵侑 29.5%
2 カミル・シュトッホ(ポーランド) 27.5%

297名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 22:29:20.80
そういえば二年前のドメンもジャンプ週間前に4勝してたんだな

298名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/27(木) 22:38:11.72
クラフト票が陵侑に流れるかもしれんな。

299名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 00:55:45.63
いよいよか

300名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 04:02:42.85
通報しましts

301名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 04:04:00.74
スキージャンプといえばPHS
ポケベルの時代

302名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 04:04:54.57
TUKA
ツーカー 覚えてるー?

303名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 10:50:25.64
はっはっはっはっはっはっはっはっはっは

304名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 11:46:43.71
>>302 ハリソンくん、それ旧式やで(´・ω・`)

@YouTube


305名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 14:04:11.46
>>304
爆笑

306名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 18:59:07.72
へんなきのこでも食ったの?

307名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 20:04:09.10
日本人のジャンパーは4hillsで誰かしらがそれぞれのジャンプ台での優勝歴あるの?
おじさんのガルミッシュしか優勝の記憶がない私はにわかオタを自認
笠谷とかまで遡ると誰かいる?

308名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 20:12:21.90
ビショフスは日本人の優勝なし
笠谷と船木はそれ以外で3連勝してる

309名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 20:29:39.95
船木が優勝してそれで知名度上がったじゃん

310名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 20:31:10.98
綾侑がガルミッシュ優勝するればね

311名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 21:40:00.67
もし笠谷は選考会の日程の都合で帰国してなかったら4連勝してたのかなぁ

312名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 22:51:14.70
くだらねえ

313名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 23:06:07.58
葛西がインスブルック勝ってるだろ

314名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 23:44:43.38
オーベルスドルフ
71年笠谷 97年船木

ガルミッシュ
72年笠谷 93年葛西 98年船木 01年葛西

インスブルック
72年笠谷 95年船木 97年船木 98年船木 99年葛西

ビショフスホーフェン
優勝者なし
ただし伊東が、05年〜16年の11年間ヒルレコードを持ってた

総合優勝
98年船木

315名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 23:45:32.28
小林陵に完全Vの期待=ハンナバルト氏、技術を絶賛−ジャンプ週間
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018122702383&g=spo

316名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 23:50:47.92
小林のサッツ技術とかってここの住人はやっぱちゃんと分析できるんすか?

317名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/28(金) 23:51:56.46
4hillの各会場は、格などの序列ってあるの?オスロは上位相当ではないのかな?

テニスやゴルフに4大大会あって、表向き同等だが実際はそれぞれ=ではなく、
ネームバリュー含め格の違いがあったりするんだが

318名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:00:23.63
9年位前に貼られてたもの

ジャンプ台格付け

ホルメンコーレン
━━━━━━━━(Aランク:世界最古の壁)━━━━━━━━━━
オーベルストドルフ、ガルミッシュ・パルテンキルヘン、インスブルック
ビショフスホーフェン
━━━━━━━━(Bランク:ジャンプ週間の壁)━━━━━━━━━━
大倉山、クーサモ、プラニツァ、エンゲルベルク、ハラホフ、リレハンメル
ビリンゲン、クオピオ、ラハティetc
━━━━━━━━(Cランク:W杯でもよく使われている壁)━━━━━━━━━━
白馬、宮の森、ヒンターツァルテン、クリゲンタール、クーシュベル、プラジェラート
トリノ、ソルトレークシティー、バンクーバー、ロバニエミ、ファルンetc
━━━━━━━━(Dランク:W杯ではあまり見かけないもののある程度有名な台の壁)━━━━━━━━━━
妙高、蔵王、名寄etc
━━━━━━━━(Eランク:FIS公認の壁)━━━━━━━━━━
サンダーベイ

319名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:08:16.17
オスロ、というかホルメンコールバッケンは世界で最も権威のあるジャンプ台って事でいいだろう

320名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:09:17.94
蔵王はちょい格上がったかもなあ
クラレが金つぎ込んだおかげで

321名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:20:04.97
オスロなんて今じゃ大して客入らんけどな
というか欧州全体でジャンプ人気が落ちてるよな

322名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:25:29.15
サンダーベイは公認以前にもうなくなっているよ

323名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 00:50:12.50
サンダーベイつぶれたんか
世界選手権までやったのに

324名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 01:05:53.42
>>318
そこそこ上位に強風罰ゲームの糞台が紛れ込んでやしないか?
風の影響が少ないのがデフォで、ジャンプ1本で決着するとかいう黒歴史がないとこはどこだろ

325名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 01:36:25.32
ホルメンコーレンも風の影響強くて1本勝負もたびたびある
ラハティはフィンランドの総本山なのでクーサモとかと同ランクじゃないやろ

326名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 04:29:26.50
一応防風ネット付けたんじゃなかったっけオスロ

327名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 04:42:29.97
>>318
白馬と妙高と名寄はもっと下だと思う
潰されるんだろうが平昌をDランクにしても

328名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 05:05:31.29
ホルメンコーレンはF1で言うモナコみたいなもので、オンリーワンの価値のある台なんだよ。
ただできたらインディカーにおけるインディ500みたいに昔のような特別な位置付けにして欲しい思いはあるが。

329名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 06:49:42.94
ジャンプ週間楽しみ🎵

330名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 07:31:16.53
AUTとGER所属以外のW杯未勝利のジャンパーらに
生涯4HILLSのひとつだけ、勝たせてやるけどどれがいい?
って尋ねたらどの大会が一番人気になるのかね

331名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 09:03:33.42
東の宮様、西のホルメンコーレン

332名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 09:45:10.32
>>328
96年に団体含めて3連勝で完全制覇た原田はジャンプの神だな
他に同じような選手いたかな「

333名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 10:38:09.82
>>318
バカにするなよ

334名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 10:54:38.41
>>330
ガルミッシュかインス

335名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 11:59:57.64
>>330
ビショフスでないことは分かる

336名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 12:04:08.86
ルカの横からのスローを見比べると陵侑は凄いよね
スピード、パワー、前方向へのロスの少なさ、というトレードオフになりがちな3つの要素が高いレベルで同居してる
陵侑の快進撃はいつまで続くかね

337名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 12:07:26.62
インスブルックがいいな
ちょっと小さめの台なのが歴史を感じさせる

338名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 12:55:02.61
歴史のある台ほど無理に改修するからどんどん見た目が窮屈になっていく

339名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 13:05:38.03
はっはっはっはっはっはっはっはっはっは

おまえ面白いな

はっはっはっはっはっはっはっはっはっは 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

340名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 14:53:02.50
>>332
へっ?

341名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 15:22:36.79
ID出ない板でも目玉は出るんだなw

342名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 15:38:09.66
>>332
それ96年のラハティや

343名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 15:54:16.39
FISワールドカップ第11戦オーベルストドルフ(GER)
トレーニング 22:30 予選 24:30 (日本時間)

344名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 16:10:55.27
待ち遠しいなー

はっはっは

345名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 18:52:56.75
zdfで見れるといいなあ。たぶん無理だけど。

346名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 20:15:13.50
いやー4HiLLSの優勝候補が日本選手となると緊張してくるなw

347名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 22:29:11.03
チケット完売
観客席に飛び込むあの感じがする

348名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 22:53:33.16
海に飛び込む感じの潮見台

349名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 23:08:07.22
zdfでたぶん見れるよ。
https://www.schoener-fernsehen.com/ZDF/

350名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 23:08:23.70
潤志郎には是非ここでブレイクを

351名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 23:18:27.87
よすよす

352名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 23:18:46.79
やっぱりいい

353名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/29(土) 23:19:30.40
りょうゆうすげえな・・w

354名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 00:01:50.01
この調子がいつまで続くか

355名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 00:34:49.92
まずは全員予選通過

356名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 00:37:14.59
なぜにゲート10で始めた

357名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 00:48:02.36
そろそろ日の丸の出番か

358名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 00:50:14.17
オーストリアの選手飛ぶ時ラッパかホーンが鳴るよね

359名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:02:41.65
>>358
あれかっこいいよね!

360名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:02:42.89
ほんと開幕から使っておけば

361名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:03:17.56
ユキヤすげええ

362名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:03:30.81
幸椰いいね!

363名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:17:12.68
ゆきや最高

364名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:22:17.44
潤志郎かなり調子悪そう
トレーニングからさっぱりだし

365名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:27:49.22
俺のクラフト来たーーーっ!

366名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:29:10.61
クバツキが原田過ぎる件

わっはっはっは

367名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:31:37.46
3号まさかの予選落ちか?

368名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:32:55.64
ユロスポでシュミットがフライターグをいじめてる。。。。。

369名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:35:11.19
あのヨハンソンの髭くすぐったくないのかな

370名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:38:08.79
条件悪くなった

371名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:40:01.93
ふぉーふあん

3727872018/12/30(日) 01:46:20.32
ああ僅差で2位

373名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:46:24.16
3,000CHF回収ならずw

374名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:46:27.91
おしくもボーナスならず

375名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:47:19.33
着地の差かな。明日楽しみだ

3767872018/12/30(日) 01:47:19.83
しゃーない今日はクラフトの日だった

377名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:47:28.14
まあ、納得

378名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:47:30.94
さすがイエロービブ。安定感半端ないなー

379名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:48:01.12
マジで陵侑強すぎw
後は着地さえちゃんとできれば…

380名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:50:00.45
おっさん予選落ちか
だから若手を連れて行けば

381名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:50:26.28
中村フロイントか
やや苦しいか

382名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:51:23.00
一瞬トップだと思ったけど…
まぁ、まだまだ好調みたいなので、良かった

383名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:55:00.21
>>381
今のフロイントなら勝てるかもよ

384名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:57:58.62
フォルファンとジラってすごい対決だな

385名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 01:59:28.15
伊東、葛西は相変わらずだな・・・

386名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 02:25:03.17
完全に世代交代したな

387名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 02:48:24.04
作山は出てないのか

388名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 02:49:19.30
>>383
風わるかっただけやから勝てる

389名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 03:36:30.91
アマゾンプライムお試し入ったから本戦はJスポでいける
久々にちゃんとした映像で観られるわ

390名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 05:59:37.93
陵侑は着地のあと腰が落ちたから印象が悪かったのかイエロービブ者への洗礼なのかどっちだ?
スイス審判の16.5はさすがに低すぎだろw

391名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 06:40:33.69
潤志郎は今季の落ちそうで落ちない粘りで
なんとか二本目残ってほしい。

392名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 11:16:26.67
やっぱ本当に強い選手って着地の精度って高いのかな
Jスポで元康が言ってたけど、たまに飛型点の損がきになるよねw
まぁHS越えのジャンプにそこまで言うかってのもあるが

393名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 12:36:49.73
伊東の談話の満身創痍感と、
葛西の談話の引退前の思い出作り感。

394名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 12:46:25.69
葛西ってなんか空気読めない人だよね。色んな意味で。
空気上で仕事してる割には

395名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 12:48:40.11
>>392
綾侑の場合は膝が問題で綺麗な着地が出来なさそう

396名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 13:13:05.17
空気読める人なら 落ちれーー!なんて言わないよw

397名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 13:44:16.71
船木以来の、とか例年になく船木の名前が取りざたされてるけど
船木本人はどう思ってんのかな

398名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 13:47:49.64
左ひざに痛みがあるそうだからあまり着地は無理しない方がいいだろうなあ
シーズン通して戦えることが大事

399名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 14:17:36.53
>>393
そういう選手たちは雰囲気に影響するから入れ替えろよ
ユーケンでも栃本でももう一人の佐藤でも

400名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 15:09:17.57
ケンシロー、栃餅の中弛みロートルもいらんて

401名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 15:16:30.62
ケンシローととっちならまだ大貴の方がまし

402名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 16:27:29.14
空気なんて読む必要なんかないだろ
同調圧力気持ち悪い

403名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 16:30:59.20
NHKでやってくれないもんかなぁ。

404名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 16:43:56.26
小林陵侑「膝が本調子じゃない」
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/201812300000102_m.html

405名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 17:23:55.40
言ってねーじゃん。バカ。
膝が悪いことにしたい理由は何だ?

406名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 17:28:45.11
時々ジャンウヨが嘘情報を流してる。

407名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 17:30:46.39
あ、スマン。やっぱり記事よく読んだら書いてあった。
申し訳ない。今までの調子から信じられなかった。

408名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 17:37:45.38
現状で膝が本調子ではないということは
それが解消されれば、完全無欠ということかな。

409名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 18:13:31.11
船木は現場に戻るべき

410名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 18:17:56.22
>>408
一度痛めた膝が治ることはない
付き合いながらやるしかない

411名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 18:19:28.58
伊東も膝の痛み我慢しながらシーズン4勝したが翌年からツケが回って確変終了だったな

412名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 19:07:08.28
ランディングの衝撃吸収も技術があって
一足で着地すると襲撃を逃がしづらい
空中だけじゃなく
着地の練習もしないと息の長い選手生活は送れない

413名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 19:20:18.70
大倉山のトライアルで飛び過ぎた陵侑
あれは凄かった

414名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 19:21:04.44
>>397
着地が下手なのも新人時代の船木と被る皮肉w

415名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:02:27.72
膝が悪いのは前から知られていることなのに
ウソ呼ばわりとは

416名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:07:55.81
すまん

417名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:13:16.38
>>414
船木さんがまだ現役やってる理由はなんなの

418名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:16:14.88
理由がなくちゃいけないのかよ

419名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:27:24.35
船木は独立しなければ余計なことをやらずに競技に集中できて今もW杯出れたかもしれないと思うと残念だ

420名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:33:08.65
皐月賞しか勝ってないっていうけど、どれも一つしか勝ってないからな

421名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:48:18.52
船木からジャンプ取ったらアップルパイの人になっちゃうだろ
ジャンプの船木なんだよ

422名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:53:16.07
ふなきぃ〜

423名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 20:55:58.21
やはり平成で最も感動したのは長野の団体だな

424名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 21:02:51.25
そうでもない

425名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 21:43:19.64
今日何時から?

426名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 21:55:03.99
>>425
Trial Round :15:00 CET
1st Run :16:30 CET

427名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 21:56:38.63
定期はり

30日(日):ドイツ・オーバーストドルフ
15:00(日本時間23:00)トライアルラウンド
16:30(日本時間 翌0:30)本戦
31日(月):ドイツ・Ga Pa
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
1月1日(火・元旦):ドイツ・Ga Pa
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
3日(木):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

428名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 22:33:30.56
>>419
多分船木が独立してなかったらもっと早く引退することになってそう
今みたいにジャンプ普及活動しながら飛び続けてるのも意味はあることだと思う。

429名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 22:40:24.56
今は五輪種目の選手もプロ化して稼げるようになってる
船木がプロになった時は時代が追いついてなかった

430名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:17:14.79
船木和喜の飛型何であんなに美しいのか
まじで勃起モンだよ

431名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:19:47.79
今日は風が荒れてんな

432名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:36:01.08
追い風厳しいな

433名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:37:39.42
大鬼(´・ω・`)

434名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:41:14.83
今って試技?

435名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:42:53.03
そう、トライアル
で、陵侑ヒルサイズキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

436名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:43:23.74
陵侑飛びすぎないように自分で降りたね笑
にしても強い

437名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:43:28.14
試技でも本番でも常に最上位だな

438名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:44:26.10
クラフトは今日はマグレだったみたいね

439名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/30(日) 23:45:26.51
あ〜楽しみ
おまえら45分後よろしく

440名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:28:21.53
雪あんまりない

441名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:28:42.36
しまった、ageてしまった

4427872018/12/31(月) 00:29:06.40
すごいお客さんの数

443名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:29:38.82
カナダの飛形審判員がShinya Tanakaと表示されていた。
田中温子と関係ありかな?

444名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:29:59.43
いつものゴルディ

445名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:30:51.61
おなじみのゴルディカメラ

446名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:31:10.75
ゴルディキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

447名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:32:44.79
これは厳しい

448名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:33:57.75
フロイントも微妙w

449名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:34:17.14
棚ぼた勝利

450名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:34:28.87
やった

451名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:34:31.70
フロイントに勝った!!!!!

452名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:35:22.86
なんでこれで勝ててんだよw

453名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:36:12.61
中村ボタもちwwwwwwwwwwww

454名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:37:40.63
オーベルストドルフは撮影機材いいの使っててほんとすこ

455名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:38:49.53
>443
温子パパ 國學院の元選手

456名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:40:13.50
ダメやん(*´・ω・)

457名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:41:16.03
だめやん

458名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:44:17.30
何にしても中村オメ。

459名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:46:56.01
さすがクリモフ

460名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:50:44.90
たんでー

461名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:56:10.14
アルトハウスだ

462名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 00:59:22.18
トップに出れるWFを出して欲しい。

4637872018/12/31(月) 01:00:27.72
あらら

464名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:00:28.43
フライタク負けたけど残るかな

465名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:00:41.90
あの足の角度はよくわからん

466名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:00:58.42
フライ竹内下克上された

467名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:02:42.06
待たされるな

468名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:04:07.73
よしよし

469名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:04:18.68
よすよす

470名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:04:22.11
よく焦れなかったな

471名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:04:25.58
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

472名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:05:13.39
良いじゃん良いじゃん

473名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:05:13.91
テレマーク綺麗。でも飛形点低め。

474名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:05:17.10
WFでずいぶん引かれたな

475名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:05:53.74
条件めちゃ良かったな

476名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:07:40.47
でも凄いことだな。ジャンプ週間で今最も注目されるという。

477名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:08:55.43
ヴェリンガー踏んだり蹴ったり

478名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:09:05.07
ドイツ人ため息

479名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:09:40.81
時々出てくる角度は何度が最適なんかな

480名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:10:29.51
>>479
序盤の方で130度が良いって元康が言ってた

4817872018/12/31(月) 01:10:33.94
空気が剥離

482名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:10:56.75
フラバ 顔が完全に狼やんw

483名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:13:36.72
ストッフはいまひとつ

484名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:13:49.87
すとふさーん

485名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:14:36.73
風も悪くてボロボロ

486名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:14:43.86
>>480
サンキュー

487名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:15:09.98
お兄ちゃん撃沈

488名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:15:52.15
あかん

489名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:15:52.26
こばじゅん…

490名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:16:19.76
兄貴はホントに追い風に弱いね
原因は何?

491名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:16:27.50
潤志郎やばいなぁ・・

492名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:18:27.36
コーデリア

493名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:19:57.25
Rおまんこうでるかはピンクとか嫌らしいやんけ!

494名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:20:37.21
プレフツ先生までもが…

495名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:21:35.53
ありゃ
プレブツが下位やったんか

496名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:22:11.28

497名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:22:55.25
大亀頭がこばじゅんと御友達関係…

498名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:23:07.10
現時点でルーザー5位だから次の組でアウトか

499名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:23:22.38
大貴LLで残れるか

500名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:23:28.45
条件今はいい。続くといいな。

501名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:24:29.02
なんでお前予選48位やねん!

5027872018/12/31(月) 01:25:10.59
カメラいいね

503名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:25:47.33
ジーラさん!

504名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:26:34.70
ゲート下げはないか

505名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:26:51.61
ヒルサイズきたー

506名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:26:54.77
すげぇよマジで

5077872018/12/31(月) 01:26:58.41
きたー

508名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:27:03.92
うっしゃあああああああ

509名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:27:33.51
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

5107872018/12/31(月) 01:27:35.60
何を掴んだんだろうね

511名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:27:38.72
強すぎぃ
ポイント壊れる

512名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:27:46.58
136度て昨日の予選と一緒だね。たしか。

513名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:27:52.39
あかん4F勝ってまう

5147872018/12/31(月) 01:27:53.71
投げKiss

515名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:02.60
どこまで続くんだよこの勢い

516名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:03.92
すげーけど膝に負担のかかってそうな着地やな

517名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:25.36
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

518名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:35.28
投げキッスは微妙に似合わんな

519名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:41.45
飛型点ちょっとオマケしてもらったか?

520名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:50.16
領有、A GO GO!!

521名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:28:52.17
別格だな

522名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:29:28.58
おしトップターンだ

523名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:29:37.23
クラフト君

524名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:29:37.31
1本目 1位!!!!

525名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:29:42.75
クラフトとの争いくさいな

526名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:31:16.77
大貴0.1ポイント足りず

527名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:31:22.48
りょーゆーダントツ

528名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:31:30.03
ミルキィホームズ見てくるか

529名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:31:35.95
なんで1人だけこんな飛べるんだ陵侑

530名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:02.65
リョウユウ化け物クラスやんwww

531名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:22.71
トップと最下位が小林兄弟

532名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:23.80
アイゼンビヒラーの条件だったらどうだっただろう。もっと差付けれたのかも。

533名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:26.45
潤志郎…

534名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:40.90
りょーゆー飛び出した時の高さから違う

535名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:32:56.66
前方に吸い寄せられるみたいに最後のびたな

536名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:33:08.01
3年前のプレブツ並の強さ

537名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:33:13.66
領有・直樹・ゆきや→2回目期待!

大亀頭・こばじゅん→GA・PAで頑張れ!!

おっさん→GA・PAは得意なはず!!!

538名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:33:18.26
にほんめなんじから?

539名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:33:27.71
速いよな
圧倒的に飛んでる速度が速い

540名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:33:50.70
すごいなあ。4H総合行けそうだよな

541名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:34:22.81
>>536
それ

542名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:34:24.74
水曜どうでしょう見てくるか

543名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:35:11.18
何時から二会目?

544名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:35:54.79
完全に世界のリョウユウ
日本もやっと高梨から離れられる

545名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:36:29.20
1st Round completed at 17:29

こんなんどうでも良いから何時から2本目かはよ出せや

546名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:37:24.48
>>545
国際映像の画面にいま出てたろ

547名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:37:27.01
1:45〜

548名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:38:10.30
しかし人すげえな

549名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:39:03.01
風に関してはラッキーだったな

550名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:41:36.66
ストフさんの5連勝はなくなったか
調子良くないね

551名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:44:41.39
りょうゆうはどうして
強くなったの?

シロウトだからわからん

552名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:44:56.31
  
お じ さ ん ・・・・ は も〜ダメ?

553名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:44:58.96
りょうゆうのフライングヒルはやくみたいわ

554名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:46:53.33
眠いけど面白すぎて寝れない

555名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:47:04.39
陵侑はポーランドの高さとノルウェーの最後の伸びとアマンのバランスを合わせたようなジャンプだね

556名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:54:14.01
陵侑が他の選手にとって天災みたいになってて笑ってしまう

557名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:55:07.71
陵侑がバンクーバーのときのアマンみたいになっとるがな

558名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:56:08.17
おじさんは新しいガルミッシュの台は得意じゃなくなってるよ

559名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 01:56:31.49
和製アマン
やっぱ風のキャッチが早い

560名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:04:53.74
ちゃんと二本揃えた

561名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:05:10.86
いい感じだ

562名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:05:52.65
悪くはない

563名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:06:13.58
葛西は近年はインスブルックの印象
2015はアマンと同点3位
2016は7位
2017は風ラッキー一本勝負で10位
2018は18位ポイントゲット

564名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:07:04.09
アマンおじさん今何歳?

565名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:07:18.25
コウデルカは井戸田のハーレーみたいな色だな

566名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:08:02.74
クリモフ安定しない

567名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:08:45.32
板立ててるから減速してるんじゃねえの?w

5687872018/12/31(月) 02:10:08.42
お母さん似てる

569名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:10:27.45
アマンは37かな?
長野の時が16歳くらいじゃなかった?
北京で金メダルを陵侑と争ってほしいな。

570名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:12:13.80
アマンが飛べなくなったのは何故?

571名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:12:18.29
ドキドキしてきた

572名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:12:42.89
いいね

573名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:12:44.42
向かい風になってる

574名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:13:28.15
ここで条件良くなったか。ストフどこまでくるか。

575名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:14:19.86
>>570
37歳になって飛べてる奴とかおらんやろ

576名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:15:08.75
待たされるってのも勝ち運としては無いということだね

577名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:15:31.29
ゲート下げろよ

578名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:15:38.32
ストフいまいちかな

579名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:15:57.63
タイミング遅れた

580名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:16:14.82
アイゼンビヒラーの胸をドンドンする仕草は好き
ただ、いつも気合が空回りしてる気がするけど・・・
今日はどうかな?

581名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:16:55.53
アホネン 昔のストフみたいなアプローチ出た瞬間足触るのはなんか意味あるの?

582名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:17:15.92
うわークラフト手強くなってくるかも

583名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:17:22.40
日本でもフォーヒルズをやって欲しい
台は大倉山、宮の森、あとは・・・白馬と温泉のあるところ

584名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:19:04.33
さー近づいてきた

585名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:19:18.10
>>581

吉岡も一時期やってたね

586名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:20:47.62
風の流れが悪い

587名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:21:36.80
ジラ伸びない

588名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:21:42.58
ヨハンソンは絶対に大失敗しないね

589名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:21:46.59
あら?もしかしてクラフトとの勝負じゃ。

590名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:21:47.68
これでジラは一歩後退かな

591名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:22:08.27
おっ、ジラ脱落か?

592名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:22:41.90
ジャンプ週間の連勝記録ってハンナバルトとストッフの5か。

593名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:23:13.60
風がよくないな

594名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:25:44.97
これはいい勝負

595名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:25:51.88
負けたな

596名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:09.75
(アカン)

597名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:14.20
かったー
風キツかったな

598名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:16.73
ギリギリ勝った

599名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:22.06
おめでとう!やった

600名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:30.79
やった!!

601名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:31.22
きたーーーーー

602名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:53.38
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!

603名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:26:56.39
ギリか
おめ!

604名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:11.17
厳しかったけど
アウェイだったけど良くやった!!

605名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:14.60
審判厳しすぎ。
正にアウェーやな。
でも勝てて良かった。

606名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:18.54
リョーユーってちょくちょく2本目失敗するな

607名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:21.14
あぶなかったー

608名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:22.97
0.4差w
ジャッジナイス!

609名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:29.18
強い追い風の中踏ん張った!
さすが王者

610名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:46.71
>>606
どう見ても失敗じゃないだろ

611名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:49.88
よっしゃwwwwwwwww

めっっちちゃうれしいいwwwwwwwwwwwwww

612名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:27:58.36
風厳しかったが勝ちきったね
すごいなあ

613名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:28:36.80
ジャンプ週間はリョーユー、アイゼンビヒラー、クラフト、ストエルネンが頭1つリード

614名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:28:39.78
王者の勝ち方だ

615名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:29:06.99
あんな超追い風ですげえわ
正直負けると思ったw

メンタルも持ち合わせた王者だな

616名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:29:09.41
日本のメディアもちゃんと伝えてくれよマジで

617名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:29:51.48
今季5勝めか
すげーな

618名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:29:55.07
技術も凄いけど、ちゃんと1回目トップから
勝ってきてる精神力も凄いね。
5勝中4勝?

619名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:30:03.81
握手でほっ

620名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:30:38.62
この時期で5勝。これはもう・・・。

621名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:30:51.86
>>618
お前もシロウトだなw

622名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:30:56.61
生着替え撤収

623名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:31:07.27
いい年を迎えられそうだ

624名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:31:08.74
飛型審判がもう1人18.0じゃない17.5だったら負けてた?

625名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:31:14.53
クラフト2本目で一気に上がったな

626名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:32:03.35
>>620
まだジラとは160ポイントくらいしか離れとらんぞ

627名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:32:04.45
クラフトが1本目失敗してくれてて助かったな

628名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:33:07.65
WC総合はジラ・ストッフが沈んだからリードかなり広がったね

629名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:33:48.61
>>621
飛んだことあるの?
凄いね。
大倉山の上から見て死ねると思った。

630名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:02.61
通訳ついたかw

631名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:05.26
普通に日本語w

632名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:05.93
日本語w

633名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:10.62
通訳入った

634名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:25.90
全然違う通訳してるw

635名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:34:29.87
通訳いるのかw

636名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:35:10.44
インタビュー遂に通訳付きになった。
扱いが上がったね。
まあ、4ヒルズってのもあるかもしれないけど。

637名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:35:39.30
あのおじさんは日本語わかるのか。そらそうだな。

638名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:36:14.84
>>636
暇な時間多いんだし英語インタビューぐらい自力で答えられるようになってほしいわ

639名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:36:25.93
>>629
荒井山で飛んでたw

640名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:37:25.63
1号が地道にカードを配ってる

641名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:37:38.22
ダフ屋出てるのか

642名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:38:09.39
お客さんにサービス

643名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:38:41.97
カード俺もほしい

644名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:39:30.61
勝ったのは嬉しいけど4ヒルズタイトル争いは大混戦になりそうだな

645名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:39:47.67
>>624
2本目の着地なら17.5は出ない

646名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:40:37.93
英語力では高梨のほうがまだ上か
通訳はつけないほうがいい
言う米なんてたいてい同じだから簡単に習得できる

647名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:40:47.94
通訳いい加減すぎワロタww

648名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:40:51.93
>>639
歴史のある台みたいですね

649名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:40:56.92
最後WF アイゼンビヒラーと比較して3点違うぞw

650名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:42:23.73
まだグランドスラムの可能性を残している

651名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:42:32.85
おたけびアイゼンビヒラー

652名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:42:54.92
>>646
初勝利だったかのときのインタビューとか見たら高梨どころか葛西並みの英語力だったぞ
簡単な単語が聞き取れない
日本ジャンプ陣は英語軽視しすぎだわ
遠征中なんか暇な時間多いんだし英語ぐらいやれよ

653名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:43:14.33
クラフト安定してるよなあ
毎年この時期にちゃんと合わせてきてる

654名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:44:43.45
ビール

655名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:44:46.50
君が代タイム

656名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:44:53.16
置けないw

657名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:46:25.44
領有の最後の風って普通なら赤ランプだと思うんだよなぁ・・

658名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:46:30.66
明日の予選も楽しみ

659名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:46:43.90
女子ジャンプから男子へ注目が移るのに難色を示す連中がいるから
ちょろって報道するだけだろうな

660名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:46:45.45
綺麗なカップだな

661名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:47:58.63
ナショナリズムがあるんだな。今それを感じた。

662名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:48:47.15

663名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:48:48.90
陵侑イケメンだし、うまく売り出してスポンサーつけてほしいな

664名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:49:15.85
一本目がミラクルだった
3勝はいける

665名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:49:35.24
>>657
完全アウェーなのでねえ・・・
2位3位がドイツオーストリア以外だったら違ったかも

666名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:50:39.03
>>663
土屋の社員なんだからその場合は土屋スキー部のスポンサーでしょ
個人スポンサーはつかない。葛西のも全部土屋スキー部のスポンサーやん

667名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:50:58.47
>>663
目元が涼やかで良い雰囲気持ってるよね

668名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:51:41.57
最後、あの条件で青ランプに変わった瞬間、うわーやりやがったって思ったわw
まあそれでもよう勝ったわ。
4連勝ほんと期待しちゃう。

669名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:51:50.85
ワイプ画面で優勝争う選手二人。
ポイントバーがぐっと超えて勝った瞬間がいいね〜〜〜!
いや〜毎回ハイライト出すねえ

670名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:52:14.99
jsぽ〜もっとlive放送してくれ

671名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:52:39.76
高梨はスポンサーいっぱい
連中はこの結果は喜んでいないだろう

672名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:53:36.24
>>666
土屋のは葛西の力がおおきいんじゃない?

673名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:53:44.24
でも高梨は顔いじってイメージダウンしたやん

674名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:54:40.94
>>671
高梨はプロじゃん

675名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:55:58.79
伊藤有希はまあまあ最低限の英語喋れるんだよね
陵侑はバータイネンとはどうやってコミュニケーションとってるのかな?

676名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:56:04.28
>>672
だから葛西がとってきたスポンサーが土屋スキー部のスポンサーになってるんじゃん
葛西個人のスポンサーではない
なぜなら葛西は土屋の社員なので

677名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:57:34.14
陵侑はレッドブルがふさわしい。飲み物ならいいのでは。

678名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 02:57:53.82
高梨はスポンサー付いてるとはいえ今の身分はクラレ社員
クラレは親族の会社だからね
スポンサー離れても大丈夫なようにしてる

679名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:00:46.23
間違いなく今のジャンプ界の中心選手

680名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:00:53.62
>>676

陵侑も土屋のスポンサーになってくる企業を引っ張ってこれたらいいね、って話。

681名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:02:16.72
陵侑とレッドブル合いそうだな
ファッションもストリート系だし

682名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:04:08.06
>>663
鼻の穴丸見えでイケメンはないだろw
日本人ぽい顔じゃなくアチらの人っぽい

683名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:05:01.09
NHKもいつまで女子ジャンプ追っかけてんだよと
もう旬じゃないのに

684名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:06:05.53
女子ジャンプは放送権料激安で多分数年分買ってるんだろ
もっと高梨が連勝続けると目論んでたんだろう

685名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:06:43.68
>>683
五輪終了時点で放送枠決まってたんだろどうせ。
長野五輪の後も何年かはジャンプ放送してたし。

686名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:06:43.90
>>683
可愛い女の子見る需要とかでね
それならアルペンのがよほど美人多いと思うが放映権料高いからな

687名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:12:05.40
ぶっちゃんが4HILLSとった時の第一戦(だったと思う)の二本目ほどは露骨じゃなかった気がする。

688名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:15:05.22
ぶっちゃんてだれ

689名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:17:26.39
プレブツ兄だろ
独自のあだ名で書く奴うぜえよな

690名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:19:36.21
>>687
ぶっちゃんって誰だか理解するのに1分くらいかかった・・・
浮き沈みが激しい中のストッフの安定感は素晴らしいね
一昨年2勝のコットも今回予選落ちだし

691名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:21:54.98
ジャンプは大変危険な競技なので禁止にすべきと思います
するなら10m位の距離まででスポンジを引いた上に落ちる感じですべきですね

692名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:24:27.81
>>686
Jスポのアルペンて男子しかやらんよね

693名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:40:32.75
ストッフはマリシュを超えたといえるか?
W勝利数 マリシュ39(表彰台92)  ストッフ31(表彰台60。ちなみに葛西は63) 
WM勝利数マリシュ 4   ストッフ 1
OL勝利数 マリシュ 0(銀3、銅1)  ストッフ 3
4H    マリシュ 1  ストッフ 2(GSあり、5連勝あり)

694名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:50:47.05
岩手県から凄いジャンパーが出たもんだね

695名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 03:54:01.82
岩手のジャンプ人口はどれくらい?

696名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 05:00:53.33
陵侑インタビュー

@YouTube


697名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 05:45:36.59
この素晴らしいシーズンを何故NHKでやらんのだ?
放映権とられたんだっけ?

698名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 06:06:22.14
何言ってんだ

699名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 06:18:05.22
>>692
ソチオリンピックの頃にFOXスポーツで1シーズンだけ女子アルペン中継してたけど
1シーズンで終了した

700名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 06:27:47.04
やらんでいい
NHKがからむとろくなことにならん
錦織みたいにな

701名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 06:28:51.60
陵侑やったね!
普通にW杯1勝するだけでも大変なことなのに
ジャンプ週間で5勝目

702名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 06:30:57.36
4ヒルズも総合ランキングのポイントに加えてほしいな。もったいない

703名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 07:17:28.01
なぜNHKでやらんのかってJスポが放送権持ってるからとしか言いようないじゃん
F1をNHKでやれとか言ってるアホと同レベルだな

704名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 08:35:16.98
>>702
加算されるよ

705名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 08:38:29.64
NHKでやらんでいいが、4ヒルズだけでもテレ東でやらんかな
20世紀最後と21世紀最初のガルミッシュは,1月1日の正月番組恒例だった
しかも葛西が優勝し、総合チャンピオン争いもしてた

706名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 08:45:53.45
>>683
NHKが女子ジャンプを放映しなくなるとしたら
日本ラウンドがなくなるか、大幅縮小
クラレが高梨のスポンサー下りたりも
同時に起きてそう。

707名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 08:58:57.52
ガルミッシュは同日にアルペンWCのパラレルやるから
試合時間が早いんやね

708名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 09:00:04.50
せっかく放送権持ってても放送しない試合が多いからもったいないよなJスポ

709名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 09:05:05.77
アマゾンお試しでJスポ観たけどあんな番組表スカスカで月額は普通に取るんだな
あんなんまともに契約する奴いるんかね?

710名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 09:29:25.37
元からアマゾンプライム会員だけど
Jスポ見ようとしたらまた別途会費取られるから微妙

711名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:17:06.30
野球とモータースポーツも見るからまともに金払ってるわ
ジャンプ見るだけなら高すぎだろうな

712名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:26:18.58
うちはケーブルTVのセット料金だからなー Jスポ4は別料金だけど入る気しねえ

713名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:29:29.66
コンバインド、アルペン、モーグル、フィギュア全部好きなら辛うじてかな?
>Jスポウィンターパック

714名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:33:40.52
オンデマンドが一番いいよ。
アーカイブ残るし、季節終わったら解約しやすいし。

715名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:35:57.48
Jスポーツ初回無料なのか、ジャンプ週間目的ではいってみるかな。
将来的にDAZNでも見れるようになってくれれば最高。

716名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:37:38.78
定期はり

31日(月):ドイツ・Ga Pa
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
1月1日(火・元旦):ドイツ・Ga Pa
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
3日(木):オーストリア・インスブルック
11:45(日本時間19:45)公式トレーニング
14:00(日本時間22:00)予選
4日(金):オーストリア・インスブルック
12:30(日本時間20:30)トライアルラウンド
14:00(日本時間22:00)本戦
5日(土):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:00(日本時間23:00)公式トレーニング
17:00(日本時間 翌1:00)予選
6日(日):オーストリア・ビショフスホーフェン
15:30(日本時間23:30)トライアルラウンド
17:00(日本時間 翌1:00)本戦

717名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 10:44:17.09
電子マネーでオンデマンドが
契約自動更新なしで最強?

718名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 11:38:40.36
陵侑絶好調なのにNHK放映なし酷過ぎやな

719名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 11:53:26.81
今年の流行語は
「陵侑半端ないって」で決まりだな

720名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 11:56:24.14
向こうのジャンプサイトのコメント欄に、小林が勝ったのが悔しいらしく、シュリッツアウゲンとか書いててワロタ

721名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 11:58:58.34
ドイツ勢も最近は勝ててないからな

722名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 12:50:40.36
ヨーロッパって結構、他民族に対する排他意識強いよな

723名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 12:51:47.79
もう一人二人シングル〜10番前後につける選手が出てきてくれればな

724名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 12:52:43.52
もう一人二人シングル〜10番前後につける選手が出てきてくれればな

725名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 12:57:40.00
abemaTVでやってくれ

726名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 13:04:35.02
VPN使って、ヨーロッパ限定ネット放送を見れば良い。VPN料金以外無料だぞ。
差別といえば、昔スロバキアのサッカーチームに入った日本選手が露骨な差別
されてひどい目にあったとかいうのがあったな。

727名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 13:24:20.78
幸椰も中村もシングルまであと一歩なんだよな
今までのベテラン頼みの時期に比べたら今期は若手の活きがいいわ

728名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 13:29:03.76
>>695
小林家の4人だけ

729名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 13:39:04.27
6勝でWC1シーズン日本選手最多勝になるんだっけ。

730名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 13:53:55.17
ガイガーが勝ったけど…
あ、4ヒルズのことか。
記憶にあるのは4年前のフライターク、Innsbruckかな。

731名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 14:02:48.60
wikiによるとジャンプ週間でドイツ勢が勝ったのは15-16シーズンのフロイント(オーベルストドルフ)が最後のようだ
というかハンナバルトの4連勝以降ジャンプ週間でドイツ勢が勝ったのは翌年のハンナバルト、フライターク(14-15/インスブルック)、フロイントだけだから相性がよくないのかも

732名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 14:20:35.99
>>728
複合永井の兄弟も市役所職員や教員やりながらジャンプ選手

733名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 15:10:21.36
ディートハルトが優勝したのももう5年前か

734名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 15:32:11.71
船木が活躍してたような頃って
テレビ東京系列でジャンプ週間だかしらんけど正月深夜に中継してなかったっけ
夜更かししてたらなんかやってた記憶

735名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 15:41:28.32
あれ?昨日2位の香具師とアイゼンビヒラーって別人か?
ずっと同一人物だと思ってた

736名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 15:49:29.20
>>732
田山からは優秀な選手でてないのかねえ

737名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 16:09:01.20
>728
ガセ流すな、バカヤロー。田山は小野さんの遺作だ。頑張ってる人達を茶化すな!

738名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 16:53:07.34
>>735
アイゼンビヒラーであってるよ。
ヤフーの記事で存在しないアイゼンバッハーになってたけどね。

739名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:05:20.38
愛染バッハ(*´ω`*)

740名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:11:33.60
>>736
永井三兄弟のうちだれかは下川商だったな。
田山ジャンプ台は八幡平秋田側の花輪が
サマグラに一線級が出たり管理業者が
東京美装なのに比べると地味すぎる。

741名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:14:58.10
>>738
ベルクチ日本語版とかAFPの日本語記事のカタカナ表記って
結構頓珍漢な気がする。

742名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:31:20.48
>>738
Eisenbichler
アイゼンビフラーとかアイゼンビクラーならまだしもアイゼンバッハはないわなw

743名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:31:33.46
しかしジャンプ週間での一勝が2001年の葛西以来ってのがなんかすごいな。

744名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 17:57:55.20
そんな長いこと優勝してなかったか

745名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 18:14:34.02
>>740
花輪からも長年これという選手は出てないね
宮崎はコンバインドだろうし

746名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 18:34:45.29
>>742
アッシェンバッハが、アッシェンビヒラーとかアッシェンビフラーになったようなものか

747名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 19:50:10.37
ヘルバルトとホーエルワース

748名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 20:17:40.07
札幌チンコ杯出場→主力が来ないからそのまま札幌W杯出場…
アイゼンビヒラーってそんな印象だから、2位はなにげに嬉しいぞ。

ぶっちゃんって、女子スレの先生しか思い浮かばん。

749名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 20:28:27.17
潤志郎、Ga-Paは合うのか?Practiceは良さそうですね。

750名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 20:36:11.83
アイゼンビヒラーは残り6本のうち2本はやらかしそう。
あと、インスブルックで風吹いて運ゲーにならないことを祈る。

751名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:13:01.82
日本勢調子よさそう

752名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:23:26.57
潤志郎はガルミッシュ(淫夢)と相性ええんか

753名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:28:00.51
りょうゆう 死角なし・・・・・・・・

754名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:29:04.76
リョウユウ安定の一位
他日本勢みな中々良い

755名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:31:40.14
予選何時から?

756名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:32:33.36
ここまでつえーと本当になんか小細工されそうだな

757名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:35:41.31

758名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:39:22.75
愛染かつらーは上位定着のイメージがない

759名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:46:05.55
いつも時間聞くやつ、FISのホームページ見ろよ
最低でも過去スレ少しは見返せよ

760名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:47:12.58
クリモフの確変終了したんか

761名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:47:19.44
そういうこと心狭いこというなよ
ジャンプファンが増えかけてるのに

762名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 21:58:35.89
予選はじまるぞ〜

763名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:15:41.92
葛西いいジャンプ

764名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:15:58.92
おじさん、今日は予選通ったな

765名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:16:40.45
おぢさんのガルミッシュ力

766名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:16:44.88
ちくしょ〜葛西もなかなかへたらないな〜

767名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:17:08.35
おっちゃん、さすがにこの台はそこそこ合うようだな

768名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:17:21.63
おじさんやるやんw

769名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:19:21.94
調子は悪いが楽しそうなのがいいな葛西
弟子もあの成績だからかピリピリしてない

770名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:23:47.60
葛西だれと当たるかな〜w

771名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:25:48.77
大貴通過

772名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:28:07.73
風呂なかなか復調しないな

773名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:35:42.35
プレフツこれは予選落ち。。。

774名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:35:56.55
あああペテルゥ

775名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:36:30.07
ユキヤいいね!

776名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:36:34.29
90年代の日の丸状態かこれ〜w

777名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:39:53.98
ガルミッシュ相性いいな

778名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:40:12.22
日本勢すばらしいな

779名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:40:53.57
予選番長ここまでw

780名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:46:55.01
ジュンシローもまずまず

781名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:49:33.50
ガルミッシュで2勝以上してるのは、今回出場選手の中では葛西しかいない

782名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:51:53.72
ドメンも予選落ちか。。。

783名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:51:54.44
ドメン‥

784名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:52:00.05
3号今日も予選落ちか

785名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:52:53.36
プレブツ兄弟どうしたんや

786名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:55:00.47
みんなランバンでスキー引っ掛けてんな

787名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 22:57:28.76
しかしジャンプ台以外雪少ないな

788名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:01:08.14
日本人同士順位固まってるから潰し合いはさけられそう

789名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:03:40.68
ノルウェー調子あがってきたな

790名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:06:55.57
飛びすぎー

791名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:07:07.06
陵侑さんつええええ

792名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:07:37.90
テレマーク入れにいかなかった

793名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:07:47.88
着地分まけたかー

794名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:08:28.32
まあ明日勝てばいい

795名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:08:44.62
テレマークわざとじゃね?w

796名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:08:59.72
両足だとめっちゃ辛い点になるな

797名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:09:28.54
葛西vs大貴www

798名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:10:11.32
ではまた明日\(^o^)/

799名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:11:23.20
伊東VS葛西

わろた 
狙ったろ
負けた方引退しろw

800名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:12:41.64
一人未確定?

801名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:13:13.15
大貴vsレジェンドが明日の見所か

802名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:17:04.77
>>799
何だろう、HBC杯の決勝で葛西が大貴煽った結果撃沈してた記憶が

803名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:17:12.59
葛西が「負けた方が帰国な!」って言ってそうw

804名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:22:36.04
>>803
マジレスだが、ザコパネまでは現メンバーで確定じゃないの?

805名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:41:52.20
ありゃ、おじさんvs大貴かよ
もったいないな

806名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/12/31(月) 23:46:01.48
予選の賞金高すぎね?本戦にまわして欲しいわ。

807名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 00:00:29.12
あけおめ

808名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 00:02:33.99
ことほの

809名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 00:16:00.77
あけおめりょうゆう新年初勝利期待

810名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 00:46:48.96
葛西頑張ったんだな。
是非次は50位(か49位?)になってほしいな

811名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 00:48:23.64
スポーツニュースどの局もやってないな

812名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 02:06:04.56
スカパーでJスポーツ契約してるんだけど
同時にオンデマンドって見ることできないのかね?
ほかのチャンネルは契約さえしてたら
オンデマンドも利用できるんだけど

813 【大吉】 【395円】 2019/01/01(火) 08:49:32.82
また勝ちそう

814名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 09:24:38.75
スノージャパン(笑)

815名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 10:06:51.68
前から思うけど、クバツキって日本選手に好意的だよね。
他の選手は握手しかしないけど、笑顔でハグとか結構するし。

816名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 12:49:26.38
あの握手の場面で選手の性格とか分かって面白い
もし失敗ジャンプして怒って握手しないで帰ると悪いイメージ付くよねw

817名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 12:52:26.29
トライアルラウンドがCET12:30だけどこれって日本の20時半からということ?
本戦がCET19:00だと日本時間だと真夜中のAM3:00?

818名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 12:54:57.24
>>815
潤志郎初優勝の時もグータッチしてくれたし、次に初優勝して欲しい選手です。

819名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 12:56:29.57
すまん>>716に書いてあった

サトウユキヤという新人が出てきてびっくりした
葛西引退コーチOK牧場引き際を完全に見誤っているよな

820名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:00:10.34
>>815
クバツキは潤志郎が優勝した時も
ハグしてきてたな。

821名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:04:10.69
ダビデは十字を切るとこなんかも信心深そうでいいよね
ジャンプは原田っぽいな

822名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:05:54.20
全般的にポーランドの選手は友好的じゃない?

823名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:06:45.26
>>821
原田っぽいの同感

824名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:12:58.78
>>819
できれば今年以下にならない状態で引退して欲しいね。
ジャンプ週間やプラニッツアが引退試合なら盛り上がるだろうね
ポーランドやオーストリア、ノルウェーでも盛り上がると思うけど…

825名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:27:40.91
会場の雰囲気

@YouTube


826名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 13:33:30.52
ポーランドは親日国家の一つだよ
ロシアと死闘を繰り広げたトルコと同じような理由がある

827名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 14:36:06.57
>>816
雑魚中村に負けたフロイント怒りの握手拒否ワロス

828名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 14:37:44.75
>>827
ふろいんとよりせべの方で覚えているんだが
両方覚えるのは無理

829名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 14:39:24.60
>>819
幸椰は小学生時代から突出度が半端なかったしむしろW杯レベルとしたら出てくるのおせーよって印象しかないw

830名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 14:50:19.60
陵侑は脳波測りながらのメンタルトレーニングとかしてたんだ
効果実感してるなら良かったな

831名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 14:52:53.39
ユキヤを最初から参戦させなかった忖度SAJめ!!

832名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 15:21:39.23
昨シーズンまでの謎の作山厚遇の代わりに
有馬記念を起用すればよかったのにね。
陵侑の一軍メンバーのとしてのWC遠征帯同当初も
栃餅やケンシロウとの併用だったな。

833名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 15:44:03.14
>>829
身長があまりにも小さいのでどうなるかと思ったが板の長さの影響が少ない時代になったことは幸運

834名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:12:02.82
昨日の予選見たらコウデルカが少しずつ復調してきてるようで

835名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:16:10.72
陵侑キュンのチンカス食べたい

836名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:20:46.68
>>827
いま動画で確認したらお互い笑顔でグータッチしてたよ

837名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:37:52.00
berkに予選一位のくばが予選一位の表彰の紙を見せてくれているが
賞金がユーロ5.000?
5000ユーロ=62.85万円?

予選一位だけがミニ賞金もらえるんだろうか?

838名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:41:36.62
Jスポ2月はオーベルストドルフFHの1戦、ビリンゲンの1戦のみか
せめてフライングは土日やってほしかった

839名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:44:47.03
>>837
予選は1位のみ賞金
本線は30位まで賞金ある

840名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 16:49:10.61
>>839
なるほどおしえてくれてありがとう

ところで本戦の組み合わせに葛西と伊藤の組み合わせがあるんだが…

841名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 17:10:20.99
フロイントのグータッチ見逃してたわスマンコ/(^o^)\

842名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 17:35:58.70
陵侑キュンとホモセックスしたい

843名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 18:29:06.75
有馬記念って幸椰のこと?

844名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 18:30:01.87
予選1位って3000ユーロじゃなかったっけ?
今シーズンから5000になった?
それともジャンプ週間は前からそうだった?

845名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 18:54:56.48
>>840
予選結果で1回目の対戦相手が決まるから
同国対決なんて珍しくもなんともない

846名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 19:01:00.20
今年のW杯大倉山の日本人選手↑

847名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 19:01:39.42

848 【1等組違い】 【312円】 2019/01/01(火) 19:03:13.45
これで↑

849名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 19:43:44.69
随分以前にハウタマキ兄弟対決あったの思い出す

850 【320円】 2019/01/01(火) 20:07:59.45
↑賞金

851名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:16:50.30
焼肉焼肉焼肉肉肉肉肉肉肉

852名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:30:07.95
トレーニングのライブどこで見ているの?

853名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:36:14.78

854名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:36:52.76
フラバ vs フバラの対決が2回もあったのに比べたら葛西伊東の対決なんて珍しくもないなw

855名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:48:24.03
小林兄なかなか

856名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 20:53:52.88
ポーランドのユーチューブライブ意外に見られるところある?

857名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:09:48.49
またぶっちぎってる

858名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:10:01.86
ドイツ人も唸る大ジャンプw

859名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:10:36.12
陵侑トライアルから飛ばしてますなー

860名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:10:39.10
みんなどこで見ているん?

861名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:11:14.61
陵侑半端ないって

862名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:12:24.44
小林兄が化けてきた?
先日は最下位あたりだったのにこれは一体?

863名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:12:25.74
プレ仏兄弟帰国

864名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:14:16.98
22時からジャンプ週間2戦目本戦?
どこかでLIVE観れるの?

865名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:15:21.77
小林兄弟とプレフツ兄弟の今の立ち位置が信じられんわ
ジャンプってほんとわからんな

866名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:15:44.29
>>860
大まかに言えば地球上
細かく言えば自宅
マジレスでライブスコア

867名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:55:49.79
始まりますよ〜

868名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 21:57:34.82
かるみっしゅぱるてんきるへん
カッコいい響きだな

869名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:00:12.93
Jspoはじまた
てめーら今年もよろしくな

870名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:01:16.94
コッホカメラも定番になってきた

871名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:01:38.11
おじさん対決か

872名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:03:03.34


スキージャンプについて語ろう223
http://2chb.net/r/ski/1546347737/

873名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:03:24.01
中村調子下降線かな

874名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:07:23.26
中村、対戦相手が悪かったか

875名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:09:47.56
ヴェリンガーとかコウデルカみたいなパワー系の選手は波が激しいイメージがあるな

876名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:11:32.82
クラフトこれで脱落か

877名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:11:36.27
クラフトミスったか

878名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:12:22.44
クラフト・・

879名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:14:55.94
幸揶ちょっとミスったけど勝利

880名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:15:18.89
中村ラッキールーザーいけそうだな

881名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:16:53.68
おっさん対決

882名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:17:17.13
POLANDのYOUTUBEはLIVESCOREの2人遅れじゃん

883名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:17:23.58
おじさんにプレッシャーをかける中年

884名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:18:06.00
おじさんダメだな

885名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:23:06.30
わお、潤志郎圧勝やん

886名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:24:29.26
潤志郎にしてはスピードもまずまず出てるな

887名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:24:36.21
潤志郎ダメになったと思ったけど一瞬で復活

888名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:28:48.17

889名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:29:35.57
>>861
方言に直すと
陵侑おどげでねぇなっす
かな?

890名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:31:46.90
>>888
リアル配信おつです

891名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:34:50.57
ゲートまた上がった
陵侑のときには下げてほしい

892名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:41:31.34
なやめるフロイント

893名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:43:16.37
潤志郎表彰台も狙えるのか?

894名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:43:25.96
ベロ出しおじさん指名手配

895名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:43:59.66
やるな、オーマン・コーデルカ

896名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:46:19.34
潤志郎好位置

897名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:47:35.61
プレブツ兄弟に続く兄弟表彰台なるか

898名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:49:25.61
中村2回目進出!

899名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:49:28.92
潤志郎トップ5濃厚

900名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:50:00.66
アイゼンビヒラーノってる

901名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:50:07.14
アイゼンビヒラー手強いな

902名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:50:17.90
アイゼンバッハさん

903名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:50:54.03
愛染かつらーすげえ

904名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:52:13.09
ストッフも脱落か?

905名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:52:53.04
KO方式じゃなかったら葛西も2本目いけたのか

906名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:52:53.88
りょうゆうのスケベ分け

907名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:54:33.10
マジで化け物やん陵侑

908名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:54:36.06
またコンマ差かw

909名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:54:52.27
ええやん

910名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:55:12.37
こりゃだみやん

911名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:55:19.50
今日もダメやん(*´・ω・)

912名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:55:24.30
今日もいいね

913名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:55:44.82
泣いてるだみあん

914名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:55:56.27
完全に2強やな

915名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:56:04.06
玖波月

916名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:56:29.73
ほとんど風も無い中ではアイゼンと弟だけ別格だわ。
しかし何故弟が最後に飛ばないのか?

917名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:56:36.14
1本目1位!

いやーしびれる

918名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:56:39.54
潤志郎も台狙える

919名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:56:59.12
>>916
予選の結果順

920名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:57:00.23
>>916
予選順じゃね?

921名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:57:01.76
総合はリョーユーとアイゼンバッハさんの一騎打ちか

922名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:57:11.21
すもうじゃぱん(笑)

923名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:57:29.08
団体勝てるんじゃね?今年

924名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:57:38.05

@YouTube


こっちの方が早い

925名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:58:02.03
潤志郎も4位

926名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:58:03.26
2本目までけいおん劇場版見てくるか

927名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:58:13.41
陵侑すげーわ

928名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:58:46.11
インターバルでオナニーするか

929名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:58:51.10
トップ20に四人も日本人おるw

930名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:59:22.77
>>919
あぁそうか、ありがとうございました。
葛西惜しかったなぁ。
三段階の助走スピード表示あったり、テレビ中継も進化してきたね。

931名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 22:59:25.41
日本勢かなりいいな

932名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:00:23.08
ヨーコゼッターランド
年取ったななあ

933名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:00:55.60
アイゼンビヒラーがいる限り
4ヒルズ最終戦までわかんねーな

934名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:01:01.44
1本目トップ20に日本人4人って、最近記憶にないな

935名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:01:25.15
おまえらのってるかー?
りょーい
ドン!!!!

936名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:01:50.94
世界選手権の団体が楽しみな件。

5番手まで調子いいからな

937名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:02:23.61
オリンピックは毎回この台でやってほしい

938名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:02:51.48
>>935
死ね

939名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:03:11.93
ひけいてんかなり盛ってるよなぁ
ドイツ

940名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:04:50.46
りょーいドン

941名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:04:59.11
>>923
混合金、男子団体銅あるかもな

942名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:05:23.64
下にラッキーウィナーが4人もいるとはアンラッキーだね。
2回目は弟の2連勝と、兄弟表彰台を期待❗

943名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:06:07.68
プレブツ兄弟と小林兄弟入れ替わってないか?

944名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:06:33.53
なんとしても兄弟表彰台だ。潤志郎の今シーズンのブレイクだ。

945名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:07:37.22
アイゼン美ヒラーが今日勝つ気がする

946名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:09:07.38
そういや小林兄ってほんの数試合だけど去年イエロービブだったな
兄弟でイエロービブ経験してるの後はプレブツ兄弟くらいか?

947名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:09:15.67
りょーい、ドン!

948名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:10:02.58
>>941 余興種目の金など いらんわ

949名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:11:31.52
>>946
数試合というか2試合だけ

950名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:11:51.74
ゲート15にアップ

951名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:12:58.36
小林小林中村佐藤の団体戦とか新鮮すぎるな

952名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:13:49.94
>>934
葛西「・・・・・・」

953名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:18:34.93
だめだ
オナニーしたけど出なかった
ガルミッシュ見終わってからにしよう

954名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:20:19.30
りょーい、ドン

955名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:24:58.63
幸揶なかなか

956名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:25:21.06
ドン勝ですか?

957名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:27:02.47
>>953
この遅漏

958名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:27:11.65
佐藤って人はとっくにワールドカップのレベルなんだな
本当遠征が遅くなったのはもったいないな

959名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:27:18.26
しかし何でTo Beatあんなに遠い運営するんだよ、幸椰は良くやったと思う

960名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:27:23.36
やっぱりゲート下げたね

961名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:29:57.72
木造時代のガルミッシュが好きだった
今でもyoutubeで昔のガルミッシュ見て楽しんでる

962名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:30:00.84
しかしなんで1年でこんな強くなったんだ?
宮平そんなに凄いのか?

963名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:30:33.12
相撲ジャパンやめろよ
世界スキーみたいで嫌いなんだよ

964名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:31:35.88
現役時代からみやじはすごいと思ってたよ

965名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:31:47.87
中村かわいいな

966名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:32:12.26
ドイツ美人

967名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:33:24.00
オーベストドルフとガルミッシュ=パルテンキルヘンってどれくらい離れてるの?
札幌と長野くらい?

968名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:36:29.74
大貴がんばった

969名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:36:31.49
>>967
そんなに遠くねーってw
札幌から室蘭より多分近い

970名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:37:26.03
ストフさんの笑顔いいよね

971名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:38:13.46
ストッフはイケメン

972名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:40:00.49
カンテ横?斜め後ろ?からの映像、高さが分かりやすくて良いね。もっと観たい

973名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:40:45.87
風微妙やね

974名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:42:48.99
>>969
だったら
ピヤシリ、嵐山、大倉山、天狗山(潮見台、倶知安)で4ヒルズできるね

975名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:43:05.59
フライタク沈んだ

976名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:43:10.05
金曜日墜落

977名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:43:34.13
フライターク残念…

978名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:43:43.95
>>969
Google Earthで計ると、両シャンツェ間は直線距離で63kmだった

979名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:44:01.00
大貴あと2人抜けばベスト10

980名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:45:23.99
こう出るか

981名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:45:26.46
>>974
小樽は望洋台使ってやれよ…w

982名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:45:49.12
こうでるか
そうきたか

983名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:46:34.04
潤志郎ダメか

984名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:46:40.45
足りないな

985名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:46:41.92
足りないか

986名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:47:09.31
条件悪かったな

987名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:47:09.43
兄貴今季初の入賞おめ

988名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:47:15.61
5位以内だから上出来だ

989名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:47:37.75
玖波付
台のり決定

990名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:48:36.81
おまんこウデルカ残念

991名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:00.87
行けるぞ陵侑

992名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:03.56
クバツキ!

993名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:06.11
愛染かつらーすげえええええええ

994名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:12.01
思ったよりこなかった

995名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:36.34
138.5くらいいけ

996名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:49:55.42
同じ状況でもどうかなあ

997名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:50:43.47
ドイツ喝采

998名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:50:46.58
微妙

999名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:50:48.19
また接戦だ

1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。2019/01/01(火) 23:50:53.69
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

mmp2
lud20190701102639ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1544968522/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「スキージャンプについて語ろう222 YouTube動画>8本 」を見た人も見ています:
スキージャンプについて語ろう212
スキージャンプについて語ろう232
男子スキージャンプについて語ろう242
スキージャンプについて語ろう240
スキージャンプについて語ろう217
スキージャンプについて語ろう226
スキージャンプについて語ろう213
スキージャンプについて語ろう224
スキージャンプについて語ろう214
スキージャンプについて語ろう211
スキージャンプについて語ろう238
スキージャンプについて語ろう218
スキージャンプについて語ろう219
スキージャンプについて語ろう211
スキージャンプについて語ろう239
スキージャンプについて語ろう234
スキージャンプについて語ろう227
スキージャンプについて語ろう225
スキージャンプについて語ろう231
スキージャンプについて語ろう221
スキージャンプについて語ろう220
スキージャンプについて語ろう237
スキージャンプについて語ろう236
スキージャンプについて語ろう228
スキージャンプについて語ろう233
スキージャンプについて語ろう235
スキージャンプについて語ろう223
スキージャンプについて語ろう220
スキージャンプについて語ろう230
スキージャンプについて語ろう237
スキージャンプについて語ろう221
スキージャンプについて語ろう213
スキージャンプについて語ろう235
スキージャンプについて語ろう231
スキージャンプについて語ろう240
スキージャンプについて語ろう224
スキージャンプについて語ろう229
スキージャンプについて語ろう210
男子スキージャンプについて語ろう233
男子スキージャンプについて語ろう235
男子スキージャンプについて語ろう237
男子スキージャンプについて語ろう240
男子スキージャンプについて語ろう238
男子スキージャンプについて語ろう239
男子スキージャンプについて語ろう234
男子スキージャンプについて語ろう241
男子スキージャンプについて語ろう233
男子スキージャンプについて語ろう236 修正
スキージャンプについて語ろう252
スキージャンプについて語ろう272
スキージャンプについて語ろう262
スキージャンプについて語ろう242
スキージャンプについて語ろう249
スキージャンプについて語ろう269
スキージャンプについて語ろう259
スキージャンプについて語ろう275
スキージャンプについて語ろう274
スキージャンプについて語ろう248
スキージャンプについて語ろう251
スキージャンプについて語ろう250
スキージャンプについて語ろう247
スキージャンプについて語ろう256
スキージャンプについて語ろう244
スキージャンプについて語ろう280
スキージャンプについて語ろう263

人気検索: 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17
02:57:21 up 43 days, 22:57, 0 users, load average: 9.27, 7.27, 5.75

in 0.077085971832275 sec @0.077085971832275@1c3 on 060815