dupchecked22222../4ta/2chb/801/82/ski135108280121717658244 【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1351082801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 21:46:41.86
御岳山麓の老舗ゲレンデ、おんたけニーニーヨンマルのスレです
運営方法に賛否有りますがいい雪を楽しみましょう

前スレ
おんたけ2240 19本目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1330520209/

■スキー場公式ホームページ
http://www.ontake.co.jp/
■おんたけ2240ブログ
http://ontake2240.seesaa.net/
■王滝村
http://www.vill.otaki.nagano.jp/
■道の駅木曽路(19号ライブカメラ) (20110722現在表示できず)
http://www.roadst.kisoji.com/
■R19道路情報
http://r19.road110.com/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 22:08:25.92
レター何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 05:55:11.10
■飯田国道事務所(19号ライブカメラ)
http://www.cbr.mlit.go.jp/iikoku/info/live.html

>>1 乙 古いリンクはコピペしない様

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 12:22:53.47
昔は高原リフトが見えるとやる気モード全快になり
上の駐車場まで辛抱できなくて不便だけど
ここでいいやと路駐して走って行ったもんだ


5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 13:42:53.72
7Bコースはこぶ斜面になっとるが
モグラーでもスラロームでもない
平凡すき家は何処にエスケープするんや
まさか?裏の車道コースでちんたらとか?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 22:19:46.25
もう夏場のバイクツーリングでぐらいしか行く気しないな。


7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/27(土) 13:04:28.39
もう夏場の改造バイク暴走でぐらいしか行く気しないな。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/27(土) 22:21:40.15
>>4
高原駐車場さえも満車で、そこから下の路駐を誘導されたこともあった。
日の落ちた黒石林道がテールランプの帯で照らされてることもあった。

さようなら、おんたけ。

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/27(土) 22:31:28.99
>>5
セントラルコースでお楽しみください

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/28(日) 00:26:41.20
傾いてるし
雪質はパラダイスコースの方がいいんだよな


11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/30(火) 14:56:13.39
黒石林道は落石だらけで冬に行けば尖った石を避けられずパンクしそうで怖い
それもしかして元橋から繋がっていた事?
CDナビが高い頃だから持ってないし脇道があっても入ることは出来なかったよ


12 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/31(水) 20:25:28.79
東海北陸道が高鷲まで開通した時点で、おんたけのスキー場としての役割は
終えたのかもしれない。コンビニ的ゲレンデが密集する奥美濃がある以上、
近畿地方と東海地方からの大規模な集客は絶望的になったから。

さようなら。俺のおんたけ。

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/01(木) 10:38:03.37
頑張って奥美濃滑ってください。さようなら。

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/01(木) 17:44:34.95
10時30分までは初心者ボーダーはゴンドラに乗ると
エキスパートかパノラマしか選択肢がないわけだな。

ちょっと悲しいかも。

16 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/03(土) 19:33:54.41
>>15
山に登るという選択肢もあるよw

18 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/04(日) 12:50:18.25
ゴンドラで下山するという手もある

20 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/05(月) 19:00:24.28
ゲレンデ情報にゴンドラ載ってないわ
復活は、無理だったか orz

22 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/05(月) 20:54:07.76
マジでステーキないのね
何食おう・・・

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/06(火) 02:46:55.80
実はポールやりたかったんだけど特定団体の独占だから出来なかった
「なんちゃって」は簡単すぎたし 千円払って体験するのは良いかも? 

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/06(火) 12:00:22.92
マジのポールなら凄まじく冷たい視線が突き刺さるだろ
バーンは乱すわクソ遅いわで

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/06(火) 13:23:32.35
それ言ったら誰も始められずこの企画ないだろう
いずれ日本はスケートしか無いと定着してしまうがな
モーグルコースでも遅いは遅いなりに見守ってるけどな

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/06(火) 15:56:51.87
見守ってるわけでもないw
下まで通したいからサッサとどけと思ってるだけ
レーサーなんてその比じゃねえ、団体でつるんでる奴多いからたち悪い

28 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/10(土) 22:57:10.29
12/1オープンでこのくらいの時期にはおんたけって雪あります?

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/11(日) 19:20:42.03
あっととしても、積雪はわずかじゃね?
天気のいい日は近所から御嶽見えるけど、すでに御嶽山頂は真っ白だったけどな。
ただ、チャオは反対側だからわかんねー。
南側に雪が見えるって事は北側はもっと積もってそうだけどな。あくまで山頂わね。

31 :30:2012/11/11(日) 19:21:33.17
ごめん、チャオじゃない、2240ね。

32 :29:2012/11/11(日) 20:14:50.20
>>30
情報ありがとうございます

33 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

34 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/11(日) 21:21:25.05
ゲレンデ情報にゴンドラが無いんだけど

35 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

36 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/11(日) 23:01:19.41
料金情報にはあるね

37 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

38 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/15(木) 12:04:26.96
ブログのリンクも無くなって状況がつかめないが
周辺ブロガーよれば相当積もっているらしい

39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/15(木) 19:36:24.54
12月1日までこの雪が保つかどうか

40 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

41 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/16(金) 07:31:01.95
おんたけと低地スキー場を一緒に考えてはいけない

42 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

43 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/18(日) 18:01:29.27
おととい名古屋から見えたけど山頂は真っ白
東側の尾根に沿って白い部分も見えたのはここかな?

44 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/18(日) 19:04:40.67
東も西も真っ白だが、田の原より下は真っ黒w

45 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

46 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

47 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/22(木) 17:58:01.96
よし!今年からレーサーに転向しよう、 
いやレース“も”しようっと。

48 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/23(金) 03:59:13.33
こんな機会だからやらなきゃ損だよね

49 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

50 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

51 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/24(土) 17:05:28.95
http://ontake2240.jp/ACESCore/?cid=4&target=gelande.html

52 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/24(土) 19:09:38.33
マックアース様ありがとうございます。だろ

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/24(土) 20:16:26.42
>>51
ふざけんな、ゴンドラ再稼動でまた第7休憩所閉めてるじゃねーかヽ(`Д´)ノ

54 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/25(日) 08:01:06.20
マックアースが入って、村営の時より、クオリティが下がりそうだな

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/25(日) 09:34:37.79
でもマックアースが入らなかったら今年は無かったかもしれない

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/25(日) 14:11:52.09
だな
前の指定管理者の加森が崩壊し始めたからな

加森観光が全株譲渡へ 横向高原リゾートをマックアースに、雇用維持
福島民報 11月20日(火)9時19分配信

58 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

59 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

60 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/25(日) 18:16:43.91
>>53
レストランで金落とせってことじゃね?

61 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/25(日) 19:10:07.19
1日オープンなの?
情報更新まだかよ

63 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/26(月) 04:06:45.64
>>62
今シーズンのブログ担当がまだ決まってねーじゃねー

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/26(月) 19:25:40.39
求人情報がループしてるから人が集まってないんだよ。

66 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 22:07:38.26
揺れたな…

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 22:33:48.41
ブログ来たな。
オープン12月1日(土)だってよ。
http://ontake2240.doorblog.jp/archives/20446617.html

この調子で冷え込みが続けば期待できるかもな。

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 22:38:46.11
割引チケットはないのかねー

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/29(木) 12:30:44.89
ゴンドラ復活!ありがとう感謝を込めてサンキューで3,900円 !!
ontakemsアットsnowsummit.tv(何故かツバル)にカラメールだね 

71 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/29(木) 21:56:46.26
一万人に提携リフト券、はランダムに送ってくるのかい?

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/29(木) 23:08:53.81
FIS公認だからワールドカップが来てもおかしくない。と聞いた。
スーパーGの練習なら常に1コース1人でないとあぶないわ

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 12:21:26.52
誘致して一挙に借金返済

75 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 20:30:24.55
なんだかんだで明日オープンー

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 21:49:48.31
いきなり全面滑走可?

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 22:30:10.13
はい、全面滑走可能

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 22:57:00.34
前面?なわけない
12/1 ゲレンデは三笠ウィング 昔の7B ゴンドラと7クワね 多分3500円

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 22:57:47.45
間違えた7Aだ

81 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 22:41:03.34
今日はどうだった?

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 00:01:50.13
情報が全くないな。
このスキー場生きてるのか・・・?

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 00:08:02.29
次スレと分裂しているし初日だから客もスタッフも疲れてるであろう。

85 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 10:57:38.44
もうセントラルぐらい開けるんじゃないの?

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 00:36:47.86
セントラルオープンきたああああああああああ

でもHPのやる気のなさが・・・すごいかも

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 00:39:20.42
おーこれでチャオに行かなくて済むな

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 13:12:07.13
HPは本社統括っぽいね、一度に増えたから更新が追いついてないよ
この時期にグーループのどのページにもオープン日の告知がされてないから
個人発言で調べるしかないね。凄く重いし真っ白だったり突然のリンク切れ
経費削減の為に自社サーバーじゃないかと

90 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/06(木) 10:40:48.47
>>89
ホームページなんかどうでもいいよ ハイシーズンはな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/06(木) 20:39:13.11
今日行ったけどずっと吹雪でクソ寒かったぞ
開いてないコースもかなり積もってきてるから全面開放も近いな

93 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 14:49:21.47
雪フカフカなんだけど寒過ぎて子供が泣き出したので今日は終了。
子連れはツラいよ

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 17:00:21.89
>>94
あっちゃん乙

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 20:11:40.21
>>95
あっちゃんではないがヌクモリティありがとう

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 12:49:10.61
それVIP用語。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 19:03:13.72
>>96
あっちゃんのお知り合いなんですね、知ってます。

99 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

100 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 17:30:57.09
こっちが本スレなんだけど

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 17:56:46.22
日曜に行こうと思うんだけど、コンディションはどうなんだろう?
最近行った人とか地元の人がいたら教えてください。
傷付いても良い板で行くか、エースの板で行くかの参考にしたいです。

103 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 20:02:33.73
今日、いってきたよー
ゲレンデは、この時期にしては、雪が豊富でした。
エキスパートには、コブラインが2列あり、
深さも十分ありました。
一番下のゲレンデは少しブシュが出ているところがあったけど、
コースを選んですべれば板は大丈夫だと思います。
明日からオープンのゲレンデで一部滑走可とかを考えると、
おんたけで一確だと思います。お勧め。。。
(スキー場関係者ではありませんw)

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 22:45:28.36
>>104
俺は日曜日

けど天気がなぁ

106 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

107 :102:2012/12/15(土) 07:59:10.07
>>104
レポありがとうございます。
昨日でそれで今日の天気も考えると、もしかすると下の方は板には危険になってるかもしれないっすね
でもまぁ、5クワだけ回してれば大丈夫かな

108 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 16:07:57.96
なんかHP見難くなったね。
去年方式に戻してくれたほうがいいよ。

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 14:57:58.04
HPよりフェイスブックが毎回登録画面
出すし、2列に並べるから投稿順が見にくい

111 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 17:44:48.71
仕組みを知らずにむやみに登録すると危険だよ

112 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 09:03:15.03
>>112
もうそろそろアク禁食らうよ

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 21:36:01.50
そういう発言は逆効果だっつーの。

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 22:50:09.38
今度の土曜夜から日曜朝に奥美濃から2240行くにはどのルートがいいですかね?
1、下道で高山経由で行く
2、下道で下呂経由で行く
3、高速で中津川経由で行く

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 00:05:50.54
無料区間飛騨清見ICから高山に出て美女トンネル抜けて国道361号が近い
高山以降コンビニが無かったと思う 夜ならガゾリンも入れたら安心
361は交通量が少ないけど塩カルまで撒いてない気が、通行止めは解除されたと思う。
安心を選ぶなら下呂経由で中津川 金が有るなら高速
スリルを求めるなら濁河温泉経由があるけど

117 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 00:37:44.04
ありがとうございます。
高山から行くのがよさそうですね。
天気・道路状況によっては下呂経由で行こうと思います。

118 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

119 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 00:09:52.05
今日は15時くらいからはようやく晴れたけどそれまでは雨だしガスってるし…
でもしっせつ

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 00:11:50.83
…湿雪だけどまあ楽しめましたよと

ただ前よりマナーない人が増えたのかなーと
奥美濃と違ってまったりしてるのがよかったのになあ

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 19:49:03.55
駐車場で俺のミカン食ったの誰だよ!
毎回、冷やして帰りに食べるの楽しみにしてるのに・・・

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 20:50:38.36
おいしくいただきました

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 21:02:33.65
缶ビールを拾ったこともある

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 21:26:43.69
この前折りたたみ椅子置いてった

125 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 22:49:18.32
>>120
駐車場でお湯沸かしてカップ麺、とか見かけたな
奥美濃だけかと思っていたが

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 15:32:14.88
奥美濃がああなる前は、おんたけがメッカだったろ
施設内に入りこんでご飯たいたり、トイレの個室で寝たり

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 18:39:34.20
>>126
それってマナー悪いの?
自分ではやらないが、人がやってても何とも思わないんだけど

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 20:40:39.83
車の近くで火を使うのは結構危ないからね

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/25(火) 20:53:04.17
シガレットから沸かすなら安全で何を食べようが自由じゃない?

131 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 09:33:40.62
混んでるのに場所を占拠して他人の迷惑も考えず大騒ぎしたりするのがマナー悪いのであって
駐車場の隅っこで一人でラーメン作って食うのなんて全く問題にならないでしょ
何の問題もない行為を問題視する方がよっぽど問題だわ

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 09:58:44.37
例えば屋外の場合だと、スーパーの駐車場の隅っこはアウト。ディズニーランドの隅っこもアウト。
キャンプ場の駐車場の場合は「決められた場所を使って下さいね」と注意されるだろう。
まあスキー場でも屋外はマナー違反だろうね。
車内の場合はラーメンの汁さえ捨てなければ、知ったこっちゃねぇ。

134 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 15:43:40.17
家計を切詰めてまで来ているのは分かるが
リゾート施設は公営のピクニック場ではないからな

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 15:46:21.12
>>134
マックアースの人?

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 17:14:26.81
駐車場でカップメンは単に貧乏臭くてやだね、ってだけだろw
ちゃんと片付けてんなら問題ないな。

春スキーだとバーベキューやってたりするからな、
これも駐車場の隅っこなら別にかまわんけど。

とりあえず通行の邪魔はするな、ゴミ片付けろ、
大音響で音楽かけたり大騒ぎすんな、そんだけ。

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 17:25:01.86
しかしオリオンは、壊滅的に不味いからなぁ
カップ麺組の気持ちもわかるわー
チャーハンが炊き込みご飯で、しかもお米の形をしていないんだわ
書いてて意味がわからんけどそんな感じです

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 18:41:58.82
鍋やらBBQは迷惑だろうけど、カップ麺くらい良いんじゃないか?
通行の邪魔にもならないだろうに

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 19:53:40.16
と、何度も言ってるだろうが

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 20:22:53.96
御岳って国定公園じゃなかった?
公園内で火気使用していいのかな

141 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

142 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 16:10:45.54
エキスパートフラット予告は健在の模様

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 20:36:32.63
>>143


H.Pに事前告知で親切じゃん

145 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/28(金) 10:31:27.35
フラットのついでに目印ポール1ライン
でいいから刺してくれると復活し易いけどなー

147 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 07:56:41.42
車の近くで火を使うのが何が危ないのか説明してもらいたい
ガソリンでも漏らしてんの?

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 09:01:18.38
おいおい、釣り針がでか過ぎるゾ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 09:25:39.75
キャンピングカーとかどうなるの?

151 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 14:52:31.06
今おんたけはそれどころではありません その話題は奥美濃でやって下さい

152 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 19:35:52.56
確かに!
今のおんたけは大問題を抱えているもんな
それどころじゃないかも

153 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 20:03:25.21
おんたけのハイシーズンに行ったことないんですが、下道はどの辺りから雪道ですか?
中津川方面からです

154 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 20:27:50.25
村の集落越えたあたりから雪道って事が多い気がするけど直近の天気にかなり左右されるよ
中津川から雪だったこともあるし、駐車場まで雪無かったこともある

155 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 21:29:44.59
スキー場行った事ないんじゃね?
それか沖縄の人?w

156 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 03:36:54.76
降雪後は19号の元橋交差点の左折車線に移った瞬間から
だから塩カル道で60kmもだして左寄るとヒヤッとするな
テンプレの道路情報はトラック目線でリアルに語ってるから要チェック
我々はレジャーと呼ばれておる 渋滞を作るのはレジャー事故か
登れないトレーラー、金曜夜はトラックが消える朝方の通過が基地
朝遅過ぎても大桑で信号渋滞が起きる R19掲示板には反論せず有用情報だけよろ

157 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 14:17:01.57
昨日19号走っていて、寝覚めの床の所に「手作りカレーロッキー」って店があったけど
おんたけに前あったカレー屋ってロッキーだったけ?

158 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

159 :sage:2013/01/03(木) 22:19:38.78
<<157
おんたけにあったのは、
カレーハウスダイヤモンドダストじゃなかったかな。

今日の おんたけ は、小雪が舞う程度で
晴れ間も少しでて最高でした。
駐車場いっぱいだったけど、リフト待ちはなかったよ。
コブもセントラルに1ライン・エキスパートに3ラインあって
深さもピッチもちょうどよかったです。

帰りに山道くだっていたら、救急車とすれ違ったが
事故でもあったかな?

160 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 06:07:18.74
今年もセントラルのコブあるんだ。あそこリフトから注目されないからコソ練で使わせてもらってるよ
前から疑問に思ってたけど、どう見ても自然コブのピッチじゃない
スキー場が作るにしても一日滑ってる訳でないだろうから、暗黙の了解でリピーター達が仕上げているのかな?

161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 12:11:22.27
今シーズンの子供共通1日券(小学生)の料金が
HPの料金表にゴンドラ営業再開記念で500円と書いてますけど
シーズン中ずっと適用なんでしょうか?

チャオはあんまり行きたくないもんで

162 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 12:22:29.41
>>1のトップページ死亡。でもググるとゲレンデ情報ページだけはまだ生きてる模様。
新URLはこれだな。http://ontake2240.jp/

163 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 18:03:36.87
シーズンインしてからアドレス変えるとはいかがなものか?
ほとんどの紹介サイトがリンク切れになってしまったじゃないか

164 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 18:41:05.71
以前うまい棒を休憩所においておくっていうのがあったのは何年くらい前?

165 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 20:58:55.05
テスト

167 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 21:04:56.34
今日行ってきました。
午前中はゴンドラと第七運休、昼から再開するも減速運転。
いつもの倍ぐらい時間がかかってたので
ゲレンデは空いていました。

あと八海山荘の一段下の民宿?だったところがダイヤモンドダストと看板が出てた。

168 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 21:41:07.73
>>167
元々、ダイヤモンドダストはペンションやってて、それと並行してチャンピオンゲレンデの下でステーキレストランをやってたんだよ。

169 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 22:29:10.72
>>164 おかし籠のルーツはこの辺りか?

2002/09/18 01:24
>先シーズンの常連どもが集まるわけだ。
「ザウスに良く来る〜」スレじゃないけど、
何人かは見覚えがある奴がいるんだろうなぁ

>確かに折れもまたこの車いるよとかコイツいるよってのはあるね。
プレオープンの日有休取れたら逝こうかな。

>11/22に行く2ちゃんねらは、うまい棒を見えるところに携帯しておくこと。

>第7休憩所にうまい棒(めんたいこ味)持参でどうだ
そんで、入り口から見て一番左のビール自動販売機の上に一人1本置いとく。
遭遇しなくても、来た人数はわかる

>おい! 11月16日緊急オープンだとよ!!!

>業務連絡
おんたけスキー場では16日オープン記念といたしまして、第7休憩所
 ご利用のお客様に『お菓子の探し取り』を企画いたしております。協賛 おっぱい様

2002/11/15
>明日お伺いいたします。
第7の無料休憩所の自販機の上に小さい籠を置いてきますので片付けないでください
次にお伺いするときに回収いたします。     みれば解ると思います。

おぱ携帯:2002/11/16 10:43
リフト待ちなし 良好 第7にお菓子おいといたよ

170 :164:2013/01/05(土) 08:15:38.62
>>169
ああ!それそれ!!2002年だったのか、、、そんなに前だったんですね。
今度いったとき試しにおいてみるかなw

171 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/05(土) 08:42:13.70
読み返していたら、当時サゲで書く奴いない
コテハン、第七常駐とかペショソ鳩がいて笑えた
一応見渡してみるがこの過疎ぶりでは期待できないな
俺10年もこんなことしていたのかと、orz

172 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

173 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 21:48:42.37
しかしこのゲレンデ、空いてる割に接触事故あるのな

174 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/08(火) 00:07:49.26
>>173
暴走レーサーがいるからな

175 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

176 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 22:45:33.37
ち。

177 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 23:01:44.02
>>137
チャーハンが炊き込みご飯とか釣り針でか過ぎや

178 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 00:22:09.32
何言ってんだコイツ

179 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 19:05:22.37
今日は人多かったね〜

180 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 22:48:16.27
今日の帰りにスキー場降りてすぐぐらいのところで事故ってたが大丈夫だったかしらね?
自走できただろか?

181 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

182 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 09:57:33.36
今日はゴンドラ動くの?

183 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

184 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

185 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

186 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

187 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 17:34:23.68
■利用者4季ぶり増 年末年始の県内主要スキー場 (24日信州毎日新聞)

調査対象の県内26エリア(計50スキー場)のうち、前年同期を上回ったのは22エリア。
北信州木島平(1万2千人)が40・2%増と伸び率が最も大きく、戸隠(1万9千人)が34・1%増、
おんたけ2240(1万人)が29・2%増で続いた。

188 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 17:42:24.90
去年は雪不足じゃなかったか?

189 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 22:07:15.97
マックアースの一日券プレゼント企画で
あたったぜえーーーー

でもいく間がないな・・・

190 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 15:26:14.49
木島平の伸びは子供無料のようだけど、あの辺じゃ珍しいのかな

191 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

192 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 00:14:56.03
DEAD OR ALIVEの賞金首なのに
なぜか?監獄があって殺されないしなぁ・・・

確か海賊って捕まったら絞首刑じゃなかったっけ?

193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 09:23:34.91
何の事か分からないけど、多分そうだよ

194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 17:38:44.13
何の事かわからないけど、例外あったはず

195 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

196 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 07:33:28.77
今日、雨かな?

198 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

199 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

200 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 20:46:18.02
雪になりますよ 金曜日

201 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 12:34:38.38
以前、第7?休憩所にうまい棒を置いていたことについて聞いたものだが、
日曜日行ったら、うまい棒久々においてみるよ。

203 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 08:16:13.64
>>202
空いてない

205 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 07:35:12.38
こちらスネーク

潜入捜査の報告をする
現在快晴-9℃路面は5q手間から凍結
駐車場はここ最近では記憶に無い程の入りだ
7:30でA-2は既に満車
現在A-1から報告中
今からトイレの調査に向かう

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 12:23:19.49
こちらスネーク

第7休憩所から報告
うまい棒は現在確認出来ない
10時頃救急車が到着
ツアーで来ていた子供が運ばれた模様
リフトは空いているがゴンドラはカオス
土竜からアルペンまで多様多種の生物確認
今からレストランの調査に向かう

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 14:22:20.44
続報求む!

208 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 17:33:36.87
こちらスネーク

本日の最終報告をする
12:30頃にレストランに向かうが案の定、激混み
5分程待ってみたが席が空きそうなかったので時間をずらそうと再びゲレンデへ
ところがゴンドラもペアリフトもカオスな状況
体力も限界だったのでそのまま駐車場へ行き着替えてダイヤモンドダストに凸
店内に入ると閉店準備をしていたが快く受け入れてくれた
しかも、本日最後の客ということでステーキメガ盛り(3枚分くらい)カレーのサービス
しかも1000円 感謝
そのまま帰路に向かったが駐車場はA1〜A4まで程満車
今頃、王滝村周辺はカオスであろう
第7休憩所で年寄りアルペンボダ共が酒盛りしてたくらいしかネタがなく終わってしまった
本日の潜入捜査は以上

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 17:36:48.04
任務乙でした

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 18:06:57.07
スネーク 報告乙
駐車場A4まで満車とは、近年稀な活況だな〜

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 19:54:02.60
行かなくてよかった。

キッズルーム(小屋)閉鎖されてから
混んでる日はチビ達連れてくの大変なんだよね。

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 20:20:44.93
ここ数年で一番の混みようだったんじゃないか?
パーク下部で呻いていた輩を助けたが、頼むから最低限の備えはしてくれ、、、、
尾骨打ってかなり痛そうだったよ。

>>204
開いてたぞ?

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 22:59:35.24
ペンションのダイヤモンドダスト、昼やってるのか!?

214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 00:51:41.77
>>212
パークに初心者多いよなぁ・・・
フリーランもおぼつかないのにパーク入ってる奴がいるが
何が楽しいんだが・・・

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 15:55:11.62
アルクマには見放されていたエリアかと思ったが来るもんだなw
ダストは土曜の夕食セットだけじゃ無かったんだ。通だなw

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 18:23:18.43
6〜7年前までは度々行っていた、おんたけに久々に行ってみた。
ゴンドラからの7Bゲレンデ
【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚

リフト下からの6Bゲレンデ
【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 20:11:04.43
ポールバーン廃止して来年はボーダークロスのコースやるって聞いたけどマジか?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 20:34:04.85
>>216
これは今日のやつ?
ちなみに駐車場はどれくらいうまってた?

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 20:47:26.77
216です。日付書き忘れました。
昨日の写真でした。

220 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:55:33.52
10日は駐車場がカオスだった&モービルの出動回数ハンパなかったから
怪我人多数だったはず。
それに引き換え11日はガラガラだったぞ。8:30着で上の駐車場も殆ど車が止まって無かった。
当然ゲレンデもスッカスカw折角アルクマとかカップルキャンペーンやったのにな・・・

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 00:17:24.92
天気にも多少左右されるけど、スキーに限らず3連休の中日が一番混むのも
最終日(しかも祝日)が最も空くのも前から変わらない。

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 07:51:18.06
誰か即席のカップルになってくれ5分でいいから・・・・

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 12:08:41.23
>>223
5分で何をする気ですか?

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 13:16:05.49
詳しくは公式を見てくれ、14日までは5分間愛し合えばお得なんだw

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 14:01:41.77
愛がないと偽カップルになってしまう所がポイントと言いたいのだろ?

カトちゃん夫妻ほど年が離れていると判定が難しいなw

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 14:06:58.66
1分1000円から承ります。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 15:10:16.53
それでは採算合わないからこの際20分2万でお借りしてゴンドラでXXXだな

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 19:33:12.85
搬器はゆすらないでください。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 19:35:49.93
擦るのはいいんですね。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 20:32:57.91
揺するまでもたないよ〜

232 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 23:22:41.33
ボーダークロスコースよかパイプを復活して欲しいわ
高鷲にレギュラーパイプのドラゴンが
塩漬けになってるって噂を聞いたけど・・・

おんたけエリアだとゲレンデカリカリ率高いから
ドラゴンで形成すんの辛いんかな〜?

昔もパイプドラゴン導入した時
ちょくちょく故障したって聞いたしね

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 17:43:30.36
パイプカット

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 21:03:48.66
ハーフカット

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 00:55:21.44
>>233
結構前にパイプドラゴンが故障して、修理部品高いから放置してた。
数年前、パイプドラゴンの引取先が見つかったから売り払った。

と聞いたからパイプ作る事も、新たにドラゴン導入する事も無いと思う。

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 20:55:37.22
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 12:10:56.11
日曜に行ったらノーマルタイヤの車見たぞ
チェーンはついてたけど大丈夫かよ…

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 15:55:15.86
全輪なら大丈夫だろ

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 16:29:02.51
ノーマル+チェーンならスピードは出せないけど
道譲りさえしてくれれば問題ないよ。

スタッドレスでもチェーン積んでない奴よりは好印象。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 19:45:10.90
結構あぼーんされててワロタ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 21:06:28.20
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 08:14:09.40
おんたけー

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 11:29:55.61
どんだけー

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 13:39:56.05
そんだけー

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 14:21:51.16
あの道路の除雪具合とリフト券の料金ではそのうちアボーンでしょうね。

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 14:53:57.46
むしろ完全に乾いた道路だとこれゲレンデ大丈夫なのかと逆に心配になるわ。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 20:17:36.88
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 08:55:38.50
除雪はむしろ中途半端にされてる方だ。村営の頃のがひどかった。

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 18:08:16.10
除雪、昔は酷かったよね
リフト券はもっと高かったし
その結果アボーンしたんだけど

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 20:12:50.92
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 07:21:25.79
>>249
馬鹿なことを
黒石林道有料の頃は
きっちり整備してたんだぜ

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 09:53:31.00
有料のころなんて俺でも知らん

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 20:28:42.32
有料の時代有りましたね
たしか550円だったかな

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 20:49:51.15
到着-9℃曇り
先客が15台くらい居るかな
道中昼間溶けた雪が固まってガチガチボコボコ

明日に備えてさっさと寝ます

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 07:14:26.65
おはよう

-7℃雪
駐車場で新雪5cmくらい
A2がまだ少し空いてる

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 10:05:29.59
2240はゴンドラ動いてる?

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 12:30:51.31
ただいまステーキカレー中

今のところ動いてるけど風があるんで時々、減速してた

ゴンドラ下滑ってるの初めて見た

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 18:40:41.62
>>258
ダイヤモンドダストってオリオンで営業してるの?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:16:28.21
>>259
スキー場から少し下った所にあるペンションダイヤモンドダストで営業してる
意外と皆知らないみたい
今日はそれ(ステーキカレー)目的で2240に行ったようなもん

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:33:42.71
>>258
カレー屋の親父が「さっき来た人が原則運転してるって言ってた」っていうさっきの人は貴方か。w
タイムスタンプ見ると丁度入れ替わりで入店したっぽいし。

>>259
ダイヤモンドダストは外の扉を開けるとある玄関で靴脱いで上がって
更に奥の扉を開けて声掛けないと気づいてもらえないから気を付けて。
一見準備中とおもいきや「営業中」という札が出てれば多分やってるから。

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:44:56.17
>>261
ソバ食ってる年寄りグループ居た?
居たなら、そうです私ですw
危ねぇw

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 21:25:22.05
>>258
延々アナウンスで怒られてたのはそいつらか

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 00:48:34.75
>>233
パイプを標高の高いところに作ったもんだから雪削のにパイプドラゴン故障多発、で当時金もないしパイプ維持するコストよりも放置を選択した訳です。
土盛りで作ったのに勿体無い

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 06:02:44.05
ダイヤモンドダスト営業してるのか。若旦那の超速レジ打ちは健在だろうか。

新聞でチラ見したんだが今季はゲレンデに行く人数が回復傾向だそうだ。景気
向上の期待からだろうが、今通ってる奥美濃がこれ以上混むならまたおんたけ行くのも
ありだな。

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 07:13:39.39
それまでチャンピオンリフトは外さないでけれ

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 09:29:10.39
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 10:37:39.99
>>264
そうなんだ もったいないね、今やイトシロも高鷲レギュラーも鷲もないのに、あのくらいのサイズで練習したい

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 05:17:28.69
自然雪で勝手に滑らせとけば良いコースと違って経費かかりすぎだな
投資額に見あった来場者が見込めないと手を出したくないのは分かる

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 06:18:54.08
ダイヤモンドダストって風呂&夕食で車中泊客を誘ってるのな。

ペンションがそれって、えー?……

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 21:48:27.36
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 22:29:23.72
今日久々に2240滑ってきた
雪の量も質も最高
コース規制されてても何の問題もない
ゲレンデの整備も素晴らしいよ

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 05:46:01.28
俺も昨日行ってきた。
平日のスキーは最高。雪質最高。未圧雪パウダーもあり。
あの超ワイドバーンに人は殆どいない。独り占め状態。
リフトもゴンドラも待ち時間ゼロ。ゴンドラ相乗りは朝イチだけ。
また行きたい。でも中津川インターから遠いんだよな。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 20:04:45.87
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/28(木) 00:15:17.62
19号は距離あるけど信号が少ないからほぼ時間通りに着くのだな 
塩尻行くのにも高速より近道だし
あれが市街地で止まってばかりじゃ、流石にイラついて行けたもんじゃない

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 08:18:11.75
第四ペア位しか動いてない。。

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 10:05:04.83
諦めてカレー食って帰るがよろし

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 10:07:54.75
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 16:55:31.62
今日おんたけいきました。
結構人は多かったですが20年前のちょっと混んだ
平日位の感じかな。ゴンドラで1〜3分待ち程度でした。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 21:04:58.43
俺も今日行ってきた
超アイスバーンだったのでコケない滑りに徹した1日だった
スタッフはゲレンデの氷を耕運機で耕すべき

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 21:12:06.30
お、ニアミスだねえ
今日のコンディションは、あれはあれで緊張感あってよかった

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 21:27:20.60
カレー食べた?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 22:27:52.96
>>282
16:00 まで滑ってたら、帰りは準備中になってた
チケット売り場でカレー屋どうなったか聞いてたニイチャン達が居たな

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 00:23:17.17
>>280
アイスバーンを耕すと氷の塊でジャガ畑になり怪我人続出するぞwww

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 12:50:20.75
今日のおんたけはガラガラ。
オリオン前の駐車場で40台程度。
あと1時間ほど滑ってひきあげます。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 12:54:23.41
しかし今日は暑い

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 13:01:14.96
確かにめっちゃ天気いいな。
それなりのレベルの人が多いので
マナーもグッドだが飛ばしてる人も。。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 13:58:18.13
適度に緩んでて滑りやすい。板もよく走る。更にガラガラで今日は来て良かったよ

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 20:18:51.94
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 20:29:32.76
>>289
くどい

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 20:45:15.30
今日はじめて行ったんだけど普段からこんなガラガラなんですか?ゲレンデ自体は凄くいい所だと思うんだけどアクセスの悪さから敬遠されるのだろうか・・・ゴンドラのスタッフも対応が良くていいですね。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 21:40:30.45
だねぇ。アクセスが悪いんで過疎ってる。
でも、広くて長いコースを日曜日ですらリフト待ちなしで滑れるんで、
ここ数年オレはずっとおんたけよ。

293 ::2013/03/05(火) 12:21:00.02
木曽のスキー場は平日はどこもガラガラ。

294 :358:2013/03/05(火) 20:49:36.51
自分的にはリフト券の値段がネックだな。
スマン。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 20:54:09.98
そこは早割りで解決だな。
2500円だったんで5枚も買っちゃったぜ。
あと2枚残ってるんで、週一ペースで行かなきゃならん。

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 21:39:50.52
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 22:50:23.65
規制依頼かけといたから

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 23:23:11.85
せめて、チャオみたいに木曽福島からバス出てたら利用者ぐっと増えると思うんだが。

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 03:05:39.08
19号から側道入っておんたけ着くまで、道に雪は残ってますか?
この暖かさなら雪は無いですかね?

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 07:11:57.08
今日中には溶けるだろうな 路肩には残るけど、これも消えたら本格的な春シーズン
でも天気チェック欠かすとGWにノーマルタイヤで帰れなくなる事も有るのがおんたけ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 12:33:42.05
雪は除雪してあってほとんどないけど、雪解け水が凍ってて数回ケツ振った。駐車場はボコボコのスケートリンクって感じ

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 13:30:09.23
御岳湖の県道と村道どっち派?

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 15:07:58.12
ダム湖の対岸走るほど混まなくなったからな
上松トンネルが出来るまでは、あらゆる道にそれていく車がいた
当時の地図では表示できない道が多かったから行く先が心配で

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 21:58:55.73
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:15:42.90
地の果てというぐらい遠い
しかも途中に店がまったくない

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 05:56:15.96
忘れもしない去年の4/30に御嶽登りに来たら林道がまだ通行止でゲレンデをハイクアップする羽目に。
道程が倍も遠くなったのでギリギリの時間まで頑張って登ってたが9合目で時間切れ。
急いで降りるもゲレンデの途中で日が暮れて真っ暗なおんたけ2240死の彷徨。

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 08:18:38.41
春に来るんだよね 道が開通してないからリフトに乗ろうとして
拒否されたのか歩いて登って行く人
海外バックパッカーたちは事情が分からないから混乱してるし
でもゴンドラ復活して今シーズンは大丈夫かな

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 11:08:08.69
座布団ソリ一つ持ってれば楽しく早く下山出来たのに

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 10:05:32.17
X-JAM2240くるー!!

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 15:40:07.87
高井富士レベルの期待していい?
パイプも欲しいな〜〜〜

おんたけの雪質であのレベルのパーク作ったら
死人続出するかもねw

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 15:41:24.16
あっ今シーズンの事ね

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 21:07:22.56
>>302
村道の方が楽でしょー
カーブ少ないし

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 08:17:02.46
そう言う考え方もあるか

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 10:17:06.66
雨。。
あとガスりすぎぃ!

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 13:19:33.22
>>314
レポ乙
気をつけてなー

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 13:22:29.36
ザラザラ?ガチガチ?

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:09:22.35
今日は朝からザラザラだった
風は無いけど、雨と霧がすごかった
昼前には撤収した・・・

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 01:58:45.22
次降るまではガチザラの繰返し
ガチはカービング、ザラはコブ専科

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 09:56:02.61
去年は3月中ごろに雪が降って、フカフカを楽しめたんだけど、
今年はもう振らないのかな。

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 10:17:49.78
朝一でもアイスバーンになってない・・・
GWまでもつのか?

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/15(金) 19:53:18.00
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/17(日) 19:07:06.71
明日雨?
もう終わったか

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/17(日) 22:29:16.84
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

324 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 00:58:32.05
木曜日に偵察にいってくる!

325 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 11:59:01.55
スプリングシーズン券は4回で元が取れるけど
この券でも高鷲ダイナの2000円適用はOKだよね

326 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 22:38:28.38
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

327 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 11:19:00.37
この時期の週末って混む?
毎週奥美濃で飽きたから行こうと思うのだが

328 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 11:25:08.24
チャオは混んでそうだが、
2240とマイアは混んでないと思うよ。

329 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 11:25:21.73
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

330 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 12:17:19.05
積雪量が全く減ってないって凄いですねー(棒

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 05:34:59.58
今日は風が強いかな〜

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 18:32:02.13
リフト券当たったのに今シーズン行けそうもない。
過去にも2回くらいしか行ったことないけど。

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 23:30:39.54
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 23:48:44.04
クーポン1枚で複数人使えますか?

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 12:23:27.01
5/12まで雪がもつのかよ

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 14:35:40.49
このまま降らなければ寄せて集めて

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 22:29:23.52
今日も快晴。風なく穏やか。
暑い!

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 22:33:42.81
昨日、カラマツコースは端っこから
雪を寄せてたよ。

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/24(日) 00:46:28.81
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/30(土) 09:21:01.91
ケバブは毎日来てるのかな、八方が無いからしばらく喰ってないけど

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/31(日) 15:07:54.62
今年は昭和の日頃には田の原まで開通するのかねえ

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/01(月) 23:14:18.58
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:13:19.20
↓今週末行くわ

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 20:22:13.46
雨じゃね?

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:00:42.99
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:03:39.19
明日行くんだけど、ゴンドラとリフトとまりそうで心配だ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 23:13:24.43
雨ふりそう。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 07:04:46.87
すまん保険も2時間くらいで止まって後は5クワ回してるパターンが得だが狙うのは難しい

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 23:05:48.52
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 00:28:32.18
週末は晴れ後雪に変わってる!!
こりゃ行くしかないな…

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 04:24:35.23
トップには告知が無いけど安くなってるハズ
4時間券2,800、1日券3,500

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 23:02:25.62
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 14:58:57.09
安くねぇ…
去年は2000円だぞ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 16:27:00.62
そうか
去年はゴンドラ無いし村の意向で奮発したな
こう言う企画は突然変わることもあるから期待してるわ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 19:18:24.80
てか村営に戻せよ
今シーズン酷すぎるぞ

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 20:13:47.47
確かに村営の時の方が良かったな。
ゴンドラが動いていないだけで、
リフト代は安い、全コース滑れる、ステーキカレーも食える、ブログも一生懸命更新。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 20:35:00.12
去年と比較しても・・・

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 20:51:33.91
二年連続シーズン券で通ったが、ゴンドラが動く今年のほうが全然良いわ
ステーキカレーは、ちと惜しいがな

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 23:48:33.02
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 17:02:56.76
夜雪になるかな?

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 18:02:25.75
夜の方が気温が高い予想だから雨っぽい
明日から明後日にかけては雪みたい

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 19:27:50.62
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 00:05:48.09
前の指定管理者 加森観光は終わったな
夏油からも撤退するらしい

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 00:24:20.22
新しくできたパークはどんなかんじ?
8mの3連がどんなかんじか知りたい

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 13:42:54.95
最近雪降ってるけどおんたけ人から見たら
ブログには書くほどの積雪じゃ無いみたいだ

キッカーはかなり盛ってあってリップと着地が離れてるやつ
詳しく無いけど4mだと思ってったけど8mなのか 
気温が低いく締まってるから距離出るんじゃ
ボックスだけで飛んでないけど

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 18:24:51.87
>>365
ありがとう
浮遊感がありそうなキッカーってことだと思うんでちょっといってみる

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 21:13:19.10
マックアース様
ブログでゲレンデの様子をUPして下さい。

先週末の大会は、無事に開催されたのだろうか?
マイアみたいに、毎日更新してくれんかな〜

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 21:16:57.54
>>363
儲からないところを整理してるんだけだろ。

加森の主力は、ルスツ、安比、テイネ、サホロあたりで
このあたりは自前で設備投資もしてる。
ルスツやサホロはゲレンデ拡張する予定だし。

369 :367:2013/04/11(木) 21:17:37.41
失礼 訂正
マイアみたいに→やぶはらみたいに

マイアのCoolNewsも更新してるが、宣伝が多すぎる

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 21:18:40.68
マジレスするなよ
まだ加森関係者の残党がいるのか

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 22:25:23.91
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 06:36:11.24
藪は日に何回もしてるね
役所のときは数日に一回だったけど

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 06:54:50.02
整理してるつもりでも一般人から見れば逃げてるにしか見えないな

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 19:36:41.47
で、今シーズンはいつまで営業すんのよ?
マジで5月までやるのかね?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 20:24:14.76
予定は〜5/12

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 22:41:45.79
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 00:10:49.55
おんたけ2240!!
http://ameblo.jp/x-jam-digger/entry-11509532656.html

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 07:10:27.82
車多杉気温高杉

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 08:56:35.80
車多杉は山登りの爺婆共のだった
お陰でゲレンデガラガラw

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 11:55:49.90
朝はよかったけどシャバってきたから
ステーキカレー食って帰るわ

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 15:00:03.16
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 15:09:45.77
>>368
加森擁護してるような奴は民主党支持者のようなもの!

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 21:51:00.89
なんで?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 20:37:03.34
売国企業だよ
儲からなくなったら外資に高く売るのが目的
自信がないと指定管理者や賃貸契約でいつでも撤退できる体制

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:06:16.16
営利企業なんだから、リスク最小、利益最大を目指すのは普通だろ。
その前提で、相手との組み方を考えるのが普通。

まあ、でも加森はこれだけ撤退を繰り返していたら、新しくスキー場の管理を受けるのは難しいだろうな。
マックアースはあと5〜10年後がどうなっているかだな。
加森もそれくらい前はイケイケドンドンで拡大してたから。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:32:33.81
残党のゴミは消え失せろ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:35:47.71
加森擁護ウザい

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:40:53.65
儲からないところを切るってのがどこが擁護なんだ?

ここは儲からなくなったら切り捨てると思われるから、イメージダウンだろ。
マジでここは意味不明な価値観を持ったやつが多いな。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 22:54:53.71
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 22:25:16.59
ジブの設置を変えて欲しいな
ゆるやかなとこに忙しく設置しすぎな感じがつらい

あとは上にある飛び出せるワイドボックスを
普通のボックスかレールにしてほしい

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/15(月) 22:48:50.76
俺の下にある飛び出せるワイドボックスなら
GW明けても遊べるぞ

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 08:50:51.77
塩ビのくせに

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 09:01:51.70
>>384
目的意識を持って活動してるなら民主党より遥かにましじゃん
民主党と比較するのは気の毒

まあ 売国は頂けんがw

394 ::2013/04/16(火) 20:17:49.60


395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/16(火) 23:03:09.93
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/17(水) 12:28:27.62
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \
      御嶽山

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 01:41:24.05
全盛期にはズレると指摘されたものだが

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 20:32:40.80
小樽のスキー場 今季のオーンズ、来場9 割増 朝里川と天狗山は横ばい
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/459135.html

マックアースすげーーーwwwww

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 23:05:25.55
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

400 ::2013/04/19(金) 01:29:12.32
(σ・∀・)σ400ゲッツ!!

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 08:47:51.40
HPのゲレンデマップにはざぶんが掲載されてるが再開の予定でもあるんだろうか

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 10:32:01.44
あほか

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 10:40:56.10
ばかか

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 23:04:02.78
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/22(月) 21:22:42.64
こ。

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 21:31:39.43
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン(∩`・ω・)バンバンバンバン゙ンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
     /´・ω・`  \
      御嶽山

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/24(水) 19:41:58.02
パークリメイクしたって書いてあるけどどんな感じ?
キッカーは大きくなった?小さくなった?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 20:36:39.23
牽引運ころがし

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 21:39:01.74
今日で今シーズンが終わったな〜
ポールバーンの規制でどうなるかと思ったが、
十分楽しませてもらった。
マックアースさん、ありがとう。

今更だが、インフォメーションのお姉さん、
5月3日のFacebookの写真より、実物の方がかわいいと思うのは、
俺だけか・・・?

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/12(日) 22:07:56.28
844 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2013/05/11(土) 16:48:53.35
ここが買収したとこって順調に黒字化してるの?

846 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2013/05/11(土) 20:34:05.07
>>844
おんたけ2240は30%upだったかな?
入り込み数か、売り上げか、利益か、どの数字だったかな。

もっともここは買収じゃなくて指定管理引き受けかな

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/14(火) 21:49:58.08
http://www.shinmai.co.jp/news/20130514/KT130513SJI090004000.php

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 00:09:21.06
来シーズンはポール滑るぞっと

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 10:00:27.10
>>411
シーズン当初にさよなら宣言してた連中大敗北ワロタ

今シーズンは積雪量が多かったのも大きな要因だろうけど
サービスの方もまあまあ頑張ったよね、GW過ぎまで営業してくれたのは有難かった。

でも
>御嶽リゾートは来季の目標利用者数を9万人とし、投資分もなるべく売上金でまかなう方針だ。

いや9万人は調子乗りすぎだろw

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/15(水) 23:03:48.95
がんばって投資して、息切れせんといてよ。
今のままで良いから、末永く続けてくれ。
無くなってしまうのが、一番困る。

チャンピオンゲレンデ復活希望の声のあるだろうが、
雪付が悪いから、復活するだけのメリットは少ないのでは?

それよか、3月ぐらいから色々あったイベントを
シーズン初めからバランス良く行ってほしいな。

あと、ざぶんも要らんわ。
ざぶんに水を採られると、スノーマシーンに使える分が減るらしい。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 23:34:16.73
おんたけ、まだ雪有るんだけどお前ら行かないの?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 09:24:31.06
そういえば、今年の冬からロープが営業再開するって聞いたことあるけど本当かな?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 13:05:39.82
>>415
お前が行って報告しろ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 20:00:09.49
>>416
そういう噂、オレも聞いた
あの会社にはロープだけじゃなく、マイアもきそふくからも手を引いて欲しいわ

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/29(水) 23:59:11.52
13/14ズン券は、値上げの様だ
http://ontake2240.doorblog.jp/archives/28608159.html

mia、きそふく、やぶ、チャオでズン券提示で安くなるのは、どうなるのかな?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 09:42:38.48
スプリングで倍額は、きついな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 10:03:58.19
さっそく、マックアースは金を毟りにきたな。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 14:49:17.60
マックアース傘下の全スキー場の共通シーズン券ならいいんじゃない?

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 21:07:04.01
6スキー場共通でこの値段は高くない ダイナも滑れてこの値段は安いと思う
おんたけ早割ズン券は以前とあまりかわんない
値上がりは間違いないけど財布に影響するほどでもないね

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 02:07:30.52
恐れるXデー

シーズン目前に資金がショートし、○ックアースが破産。
国内の30近くのスキー場が営業不可に・・・
早割りシーズン券を購入した被害者が多数続出。

特に奥美濃エリアでのメジャーゲレンデが
そのシーズンの営業が出来ず、
め○ほう、ホワイト○ア等のスキー場が連日超満員。

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 21:28:20.38
>>424
本当にくだらんこと考えるね。
そういう妄想を書くとね、事実だと勘違いする奴や曲解して騒ぎたがる奴が湧いて
収拾付かなくなるからやめといたほうが良いよ。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 11:25:05.73
この時期ホームページ見る人すくないが完売するかなー

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 12:13:15.12
>>424
ありうるね

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 00:53:49.29
計画的父さん

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/07(金) 13:44:56.92
と、父さん...

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/07(金) 20:23:54.10
かん-だつ社長なら大変なことになる

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/16(日) 22:41:23.06
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN
スキー・スケート場:前季比1.7%増、709万4000人利用利用者統計調査 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130704ddlk20020036000c.html

おんたけの増加の主因はゴンドラ復活よりも
営業期間が延びたからだと思うが

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
夏のおんたけ寒い

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
冬のおんたけはもっと寒い

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN
>>433
そりゃ昔から木曽節でもそう歌われてるから

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
違う意味で御岳は寒い

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN
結局、今年は黒字だった?

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 20:40:18.57
単独ズン券きたけど今年も後出しでコース規制か?

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 23:20:54.51
コース規制は、既定事項と思うが・・どうなんだろう?
昨シーズンの(土日祝)10時までなら、いいんだが。

シーズン券の値上げは、許容せざるえないが、
千円割引券が付かなくなったが、微妙にいたいな。
割引券て、連れてく時に役立つのに。

グループ割引は、ありがたみが無いな〜

1日券4500なら、チャンピオン復活して欲しかったな〜
強風でゴンドラ・第7が止まった時に避難できるのに・・

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/03(火) 21:18:31.75
こっそり営業時間短縮してんじゃねぇよw

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/04(水) 04:19:44.33
超早割で36000円か…あと24000円足してチャオまで行けるヤツ買った方が幸せになれそうだな…

443 :は じゃねーよ死ねよゴミクズ:2013/09/05(木) 07:53:14.73


444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/05(木) 21:02:27.50
444GETでうん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 20:54:05.41
ホムペに飯の情報が一切ないとかw
くそ不味いオリオンやベルンじゃ無理だよ
カレー屋の親父に土下座してまたやってもらえよ

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/18(水) 21:54:17.63
ステーキハウス復活

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/19(木) 05:06:28.67
>>445
確かに去年のゲレ食は、口に合わなかったわ
何食べてもべちゃべちゃやもん
ステーキカレー復活してほしい

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/19(木) 19:29:36.60
地元民のマックアースに対する評価はかなり低い
スキー場が儲かれば地元経済なんて知らねぇよって感じらしいね

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 00:22:29.79
何言ってんだ それが当たり前だろ
キチガイかお前は

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 19:51:17.88
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/20(金) 19:52:16.96
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/22(日) 20:39:43.80
ベルンのラーメンは好きだ。
ご飯ものは、食べて無いからわからん。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 12:41:12.88
ベルンより上にも飯屋があって良く利用したもんだ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 14:02:04.73
今年も午前中ポールバーン規制あるんだな残念
シーズン券買う価値無い

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 22:00:26.66
「マックアース18+チャオ」
おんたけ2240と
高鷲SP、ダイナ、ひるがの、国境、函館山、ちくさ
ばんしゅう、おじろ、氷ノ山、芸北、ユートピア、斑尾
黒姫、MT.KOSYA、よませ、X−JAM、乗鞍、野麦峠
+チャオが滑れる
早割が59,000円

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 22:03:29.35
「元祖おんたけシーズン券」
おんたけ2240と特典で
高鷲SP、ダイナ、ひるがの、国境、函館山、ちくさ
ばんしゅう、おじろ、氷ノ山、芸北、ユートピア、斑尾
黒姫、MT.KOSYA、よませ、X−JAM、乗鞍、野麦峠
+池の平&マイア、きそふく、やぶはら、を2000円で購入可能な
早割が36,000円

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 22:06:32.46
「おんたけ+菅平高原パインピーク共通」
おんたけ2240と
菅平高原パインピーク
早割が53,000

普段から両方行ってる人って塩尻、松本市民くらいか?

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 22:58:16.51
>>456
野麦は業務・資本提携であり微妙かな?
注記が無いからオーンズや猪苗代が入ってたり

一応「池の平」は「池の平温泉スキー場」と違うので

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 00:23:46.26
ポールポール五月蝿いから、おれポール・マッカートニーの格好で滑ったろか

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 00:24:47.63
じゃ俺ポール・ニューマンで

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 00:26:35.95
俺ボール・モーリア

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 00:50:55.81
くだん事言ってんじゃねえよ。ポール牧!

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 12:32:58.64
アホばっかだな。牧伸一

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 19:23:06.81
>>457
レサ様専用

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/24(火) 21:08:43.25
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/25(水) 19:56:52.54
>>464
そうか、あちらにもポール専用バーンがあるからだ
だけど団体に所属して無いと制限が有るような事が書いてある

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/26(木) 17:58:47.06
中工HIGHドライブ

びーる★うまい

オマエラ

バイト

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 20:38:08.12
犬山出身の変態ロリボーダーのロリ本考次には注意しろ
こいつ昔同級生の妹のまむこを
密室でまさぐっていたバカw
思い当たる奴がいたら聞いてみればいいw

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/12(土) 00:20:37.22
喰われたんだな。かわいそうにw

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/20(日) 17:40:52.64
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/23(水) 05:41:13.64
昨シーズンは二月スタートにもかかわらず、2240が一番多く5回ほど行った。

雪質の良さとステーキカレーの旨さとゴンドラ&第7クアッドの圧倒的停止率に驚いたけど、一番楽しくゆったり滑れるところだった。

今後はざぶんの営業再開と、第4ペアの更に下のゲレンデでも滑れるようになると更にいいスキー場になりますよね。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/24(木) 20:39:07.07
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/30(水) 19:18:44.38
H.P.リニューアルしたな
で、気付いたが、ゲレンデマップに
「第4ペアリフトD線は、強風等により、
 ゴンドラリフトが運休した時のみ営業いたします。」
て、
朝一は、第4ペアD線→第5クワに乗って、
セントラルコースで足慣らし
のパターンができんじゃん。

初心者の朝一、第4ペアD線からファミリーコースへ行けんじゃん。
初心者を駐車場から第4ペアB線乗り場まで、歩かすんか?

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/30(水) 23:59:22.71
普段からB線の俺にはどうでもいい
てかB線ならスクールの辺りから下りだろ

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 09:46:48.95
足慣らしはB線乗るかパノラマか、めんどいな。

ところで第7休憩所また消えてないか?
ほんでゴンドラ山頂駅にレストランマークが。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 09:55:51.67
あ、第7休憩所は施設情報に載ってたわ。

んでやっぱり山頂駅のレストラン復活するんだな、
第7休憩所のカップラーメンも再開してくれw

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 10:46:49.97
山頂でステーキカレーかとか胸熱

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 11:25:26.89
D線無くなるんか。カラマツアベニューを回すのが好きだったのにw
山頂レストランが復活すると、あの場所はもう昼寝には使えんなぁ

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 13:16:18.65
第7休憩所の存続は、感謝やね

新設林間コースをカラマツアベニューに設定し、
下部スノーパークを昨シーズンまでの場所にして、
第4D線を常時稼働して欲しいな。

パラダイスコースに色々詰め込んじゃうと、
レーサーと一般が、ニアミス起こしそうだが・・・

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/31(木) 22:04:25.69
林間って、林と林の間なんだよね。
林の中を滑れるわけじゃないんだよね。

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 11:46:15.50
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 04:13:53.37
セントラル端のコブラインも常設なんで載せてもよいな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 12:13:49.85
11/23から予定のプレオープンってどこが滑れる予定なの

ようは、プレって何って話

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 12:14:56.36
分からないなら自分で調べようよ...

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 14:07:39.76
ラウンジ2240w

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 23:04:25.30
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 05:10:44.19
おんたけはアイスクラッシャーじゃ無いと思うがよくこの時期に降雪出来るな

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 11:59:51.58
御嶽山南側ですが、上部はガッツリ雪ありますね。

来週寒いらしいので、ゲレンデにも降ってくれるといいですね。

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 16:12:56.64
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 00:11:01.36
熊ノ湯みたいな勇み足オープンしないといいけどね。
芝生に薄っぺらな雪じゃ板も消耗品になってしまう

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 11:32:53.71
三笠ウィングのみだとさ。神楽メインがフルで滑れたらそっちかな。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 20:37:49.45
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 03:00:12.80
俺のパノラマコースはオープンしないのかよ〜
JAROに訴えてやる

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 12:36:22.68
その手があったか。
HP上にキッズルームの写真載せてあって
先シーズン家族で行った時、キッズルーム廃止されて
フードコート横の極小のキッズスペースのみになってて
ぐずる子供に手を焼いたんだよな。
※一部の親子連れが荷物やら脱いだウェアなんかを
大量に置いて、とてもでも遊ばせられる環境じゃなかった

メールでHPの訂正を求めたけど
結局、シーズンオフまで放置したまんまだった。
※返信メールで改善する様な返答きたけど結局放置されたw

JAROか消費者センターに訴えて
改善されるもんなんだろうか?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 13:08:45.80
どうじゃろ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 20:30:35.49
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:04:28.83
>>494
来るな

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 02:21:34.29
まさか今年は三笠ウイングは去年みたいに午前中ポール立てて
少人数の為だけに一般客締め出しは無いよな?
今年はHPにそんな説明無いし
去年の抗議で改善してくれたのかな?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 05:21:07.03
寒気が キタ━(゚∀゚)━!
って、2chネラーかよw

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 07:00:47.93
>>494>>498
マックアースのズン券に含まれてるから
今シーズン数年ぶりに行ってみようと思ってるんだが、
色々と運営に問題ありそうだなココ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 07:22:30.56
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 07:28:18.41
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 15:24:32.28
こいつまだ荒らしやってたんだ

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 20:32:32.57
どこの回し者だか

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 21:42:33.44
王滝村だろ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:22:51.58
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:42:32.97
今年もポール厨に優しいゲレンデになりそうな予感

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:42:03.32
せめて日曜日だけでもポールバーンはやめて、全部開放してくれないかなぁ。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:22:57.06
そりゃ無理じゃないか?
hp新しくなったとか言って、
トップページでレースセンターとか謳ってるゲレ
他に見たことねぇよwww
ポール厨貸切のが一般開放するより儲かるって判断してんだろ?
そんな時代錯誤したゲレに何期待しても無駄だわwww

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:30:17.47
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 01:55:47.71
スキー場閉鎖するよりはマシだわ。
レサ向けで存続できるなら今のままでもいいよ。

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 15:20:42.17
お金はかかるけど、1000円余分に払ってポールしつつグラトリすればいいんじゃね?
あるいはボーダー200人位みんなでポールバーンを占拠するとか。
もちろん木の葉しかできない彼女なんかも一緒に。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 21:30:04.03
レサ向けで存続するなら
スキー場閉鎖した方がマシだわ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 22:09:04.35
ゴンドラ無かったけど一昨年は快適だった
ポールなんてパラダイスの隅っこでやってりゃいいのに

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 22:20:31.41
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 14:25:11.62
11/23プレオープン決まった。
三笠ウイング900mだけだが。
ハフ券影響で混むんだろか。
どうしたものか悩む。

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 20:28:45.68
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 21:27:30.24
結局奥美濃アイスクラッシャーも混むだろし俺は行くよ

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 22:42:13.68
テスト滑走動画を見たけど禿げてる個所あるね
てか、明日オープンなのにこの静けさ、。。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 22:53:55.92
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 02:31:26.02
>>519
動画見たケド、ビーニー被ってるから禿げてるか判らなかったナリよ。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 05:07:04.25
ここは動画の埋め込みには長けてるよな

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 06:06:05.14
百の画像より一つの動画の方が理解が早いって事だろ
明日、新しくなった中津川のアルペソに行くついでにチョッと寄ってみるかな?
いやその逆とも言えるが。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 07:26:43.67
>>523
アルペンの移転場所見たがどうせなら
インター降りた所に5時から開けとけよと言いたい

日替わり特価に煤用品ひとつもないし
廃れ具合が良く分かる広告だった

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 07:30:50.13
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 10:50:03.65
11月23日(土)オープンいたしました!!! 
快晴・無風で絶好のスキー♡スノーボード日和です!

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 13:08:51.10
現地レポ希望!
混んでる?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 17:14:50.13
いや、意外と空いてる。
レーサーもあまりいないから結構快適だった。
仕方がないけど、ゴンドラ乗り場までのハイクがめんどくさいね。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 17:27:29.50
石拾いの進み具合や、リフト待ち状況もよろしくお願いします。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:23:12.41
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 20:34:13.22
>>528
レポありがとう。

土曜かつ祝日にオープンなのに、意外に空いてるなんて、
ありがたいが、やっぱ立地条件が悪い影響だよな〜
奧美濃のこの時期は、ストレスたまるぐらい混んでる。

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 20:48:42.61
H.P.に今日の動画がUPされてるが、空いてそうだな。
なかなか良さそ。

最後のほうに、ホリホリした所が映ってて、さすがおんたけと思うた。
積雪30cmでは、地が出ていたが・・。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 22:40:16.06
山頂方面は積雪あるかな。
明日BCで剣ヶ峰行ってこよう。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 23:45:11.62
ゲレンデ滑走動画がブッシュもろに踏んでるわ、斜面のどまんなかにモーグルレーンができかかってるわ
最期にコケるわなかなか酷いなw

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 02:00:04.15
でも最後にコケるのはオチ的にいいな
笑ってしまった

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 03:59:18.10
ゴンドラを後で増設したのかは知らないけど
開業当時は、第7だけで営業すると想定してないから
リフトとゴンドラ駅が繋がって無いんだね、狭いし

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 09:43:36.16
旧白樺、高原エリアは設計ミスで犠牲になったと思うよ

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 11:48:09.16
高原から駐車場横切るの結構辛かったよ
帰りは繋がっていたから楽だけど
リフトの下を車が走るのを見たときは驚いた
他にも何処かであったような

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 12:57:40.24
ちょー、早速雪不足で休止かよw

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 16:54:07.72
gdgdだなw

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 20:16:34.59
今日行ってきた。
楽しかった。
でも石踏んで板傷ついたorz

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 21:47:45.06
昨日の時点で踏みまくりだからな
でもそんなの全く気にしない人も結構いるね
コース外行ったり

なにはともあれ、高原・白樺復活して欲しい
ビッグゲレンデはやっぱり楽しいし

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 20:13:24.76
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 21:31:04.13
おんたけの帰りにお勧めの飯屋とかない?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 21:43:16.55
ない。
しいて言えばないこともないが
しゃーなしに行ってるだけなんで
やはりない。

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 21:55:15.07
王滝食堂じゃねの?

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 22:12:03.75
三岳の道の駅からちょっと19号方面に走って左手側にある一竹って蕎麦屋はどうなん?
見た感じの雰囲気は良さそうだが

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 23:59:26.94
セブンイレブンというネオンが綺麗な何でも屋さんが。。。

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 13:35:11.64
木曽福島駅周辺に色々あったよーな

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 15:49:02.58
木曜に行こうかと思ったが営業再開は無理か
おとなしく鷲ヶ岳に行くとするか

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 20:21:59.23
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 20:25:37.03
大桑の道の駅のレストランはたまに寄る

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 06:37:53.22
行きも帰りも道の駅が開いてる時間に通った事がない
お役所規定なのか主婦ばがりか知らんけど閉まるの早い

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 08:05:08.20
大桑のトンカツは旨いぞ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 08:06:37.10
チャオとマイアの帰りなら みやま苑がオススメやな。  店員の姉ちゃんが純朴で可愛い! 

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 08:22:29.35
なんだとー

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 08:57:37.06
王滝なら遅くまでやってるぞ
地元民の居酒屋代わりだから
集まりだと村やスキー場裏話が
聞こえてきてフムフム。
猪豚丼はお勧め

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 18:13:14.08
みやま苑は何が美味しいの?っていうか酒のアテじゃ無くお勧めの食事メニュは?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 19:42:35.92
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 20:34:33.65
そういえば思い出した。19号の中津川IC近くのなんとかっつうレストラン。
あそこがガッツリ食べれる一番マシなとこなんじゃね?

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 21:56:18.26
>>558
  いつもソバしか喰わねえからなぁ。  つーか、あの子の姿見ながらならなんでも美味いぜ?

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 22:09:30.50
なんとかって何だよw
調べてこいバカヤロウコノヤロウ

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 22:41:33.34
>>557
俺はやっぱり鍋が好きだな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 23:38:07.85
鍋なら奥美濃だろ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 02:15:25.07
おんたけは風が強くて寒いからあまり鍋やってるってイメージないな

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 05:11:05.27
>>563
猪豚シリーズに鍋があったのか、それも良さそう
ところで店内で市販のアイス売ってる理由が分からない
夏に近所の子が買いに来るとか?

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 06:35:17.38
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 21:29:25.32
>>566
そうか、鍋食べたことないのか。
2人前以上の注文になるが、結構うまいぞ。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 22:27:26.04
中津川から先ってすき家ないよな?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 22:37:05.33
スキーヤーならいるぞ

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 22:39:52.10
うまく誤魔化すきやw

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 02:27:12.02
しかも基礎スキーヤーばかり

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 05:22:50.87
土曜日どうなるかなー
積もってほしいなあ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 08:14:20.95
>>572
木曽だからな
当然であろう

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 19:19:22.31
おんたけスレらしくない流れだなw

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:45:53.70
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:47:07.41
どこでもいいから19号の蕎麦屋に行こうと思っても
16時にはどこも閉店してるので食べた事が無い

19号に出る前に蕎麦屋2件ぐらい有るけど評判どう?

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:04:40.58
7クワのみの営業で一日券4500円ってまじかよ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:49:36.93
ズン券以外はお断りか

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:55:37.95
チャオが身内になったのもあるかもめ

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 00:03:38.24
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 07:55:55.63
オープニング一日券 3500円だよ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 08:57:35.36
4500円

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 09:41:37.35
たっかw
ま、変なヤツ来ないからいっか

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 10:56:58.12
コスプレおっさん集団登場
きめえ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 11:02:45.51
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 17:23:43.27
今日のコンディションはどうだった?

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 18:18:55.59
前日に10cm程積もったみたいで、それを圧雪してあったので午前中はとても良いコンディションでした
昼からは硬いところがでてきてカリカリでした
このまま車中泊して明日も滑りますが、今夜は降らないみたいなので硬いバーンになりそうです

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:02:38.92
ついに本命スキーを使えるか
4500円とかアホらしくて誰も来ないだろうし明日行ってみるか!

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:29:10.06
チャオにくらべてリフト代高いし、コースも短いせいか、リフト待ちはほぼありませんでした

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 20:01:57.11
リフト安ければ人が入るワケでもないからな
今夜は放射冷却で冷え込みそうだなー
車中泊ガンガレ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 20:16:23.45
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 10:56:27.92
12/1
朝一は締まったバーンで最高
ただ、雪が少ないのでしばらくすると所々茶色かったり石が出てたり
人も増えてきたので10時で撤収
若い人が多いと思ったら、19才無理だったか

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 10:57:07.62
無理じゃなくて無料の間違い

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 13:06:51.69
カレー屋やってた!
ステーキカレー喰って帰るわ

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 22:00:07.37
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 11:18:28.60
こぶ滑ってるとこ見てもらいたい人用、4500円

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 11:50:01.98
あの状態で一日券4500円ってマジですか?

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 11:54:18.74
ズン券持ち以外来んなってことだよ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 20:13:51.84
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 07:35:39.38
12/2のブログにハゲしくキモイ写真が((((;゚Д゚)))))))

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 10:52:17.85
そんなにキモいか? と思ったら最後の写真がw

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 11:11:33.23
きめぇぇぇえ!

たのしそう。。。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 18:26:38.02
To マックアースさま

何時になったら、下まで滑って来れる様になるんだ〜?
H.P.で予定ぐらい出して欲しいな

あと、第4D線を休日だけでも運行してくれんか?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 20:04:08.35
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 21:24:58.24
>>602
>>603
黄緑色は禿げ・デブ・臭いとツモってる。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/05(木) 19:44:25.61
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:08:41.91
今日のゲレンデとかもうちょっとアップしろよな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 09:19:21.06
今日は雪降ってるのだろうか。

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 09:43:05.04
毎日天気や積雪状況をブログかTwitterで知らせてくれたらいいのにね

今週は雪予報が続くから週末が楽しみだ

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 09:54:22.66
御岳エリアは雪だね。チャオ御岳ではかなり降ったらしいよ。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 12:09:22.26
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 23:36:39.95
12/14(土)から第5クワッド稼働予定だな

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 11:33:14.71
とくに、記事無くても毎日、積雪量・天気とか うpして欲しいよね。

雨の日なんかは、書きにくいだろうけどさ。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 15:16:05.29
相変わらずのやる気なさは、
王滝クオリティだからか?

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 21:39:28.90
30cm〜40cmは積もったらしい。13日も降雪があれればゴンドラまでつながるかな?!

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 23:06:38.75
何か変なゲレンデオープンのしかただな。
例年、こんな順番だったけ?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 00:36:40.50
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 05:33:44.30
>>614
たしかに・・・

それよりホームページのサイズが見にくい・・・

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 08:09:07.72
俺も、あのホームページのサイズは、嫌いだな。
ダイナ・高鷲SPも同じだけど・・
社内かな?他では見かけない感じだね

Twitter、1日1回はつぶやいてくれ!
ほんとは、2,3回つぶやいて欲しいが

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 09:41:34.19
ワイド設計にしてくれってこと?

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 11:55:50.96
Ctrlキー押しながらマウススクロール前後してみな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 13:23:25.54
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 19:46:49.28
今日、行った人いませんか?
レポ、おねがいします

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:18:26.34
今日のおんたけは客をなめくさっとったわ

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 18:12:11.67
>>625
何かあった?

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 18:37:31.62
HPに事情がうpされてる

おれは、今日いくつもりで、朝4時に起きたけどあまりに天気
悪そうだから、急遽中止してまた寝た

来週行こう

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 19:44:21.97
こういうのは、自然が相手だから仕方がない。

ってこともない。こういう事が起きないスキー場では起きない。
構えが違う。

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 20:02:54.12
おお、そんな事があったのか。
おんたけかマイアか迷ったけど、今日はマイアに行ってよかったな。

しかし今回の件は、普段はD線を動かさないっていう
コストダウン策と無関係では無いような気がする。
下山コースがあるんだから普段からD線を動かしていれば良かったのに。

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 22:43:30.46
まぁ風が強そうな日はマイアが基本だよなぁ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 22:58:38.54
だから、第4D線、運行してくれってレスしたのに、
今シーズンは、ここ見て無いのかな?

先シーズンは、第7休憩所継続にしてくれたのに・・・
(引き続き今シーズンも)

前にもレスしたけど、例年のオープンの順番と違わない?
レーサーが集まる様にして存続してくれるのは歓迎だが、
レーサーに媚びて他の客足が減ったら意味ないでしょ

いっその事、第4B線とファミリーコースを閉鎖したら、
駐車場・チケット売り場・レストラン・お土産屋・レンタル
すべてが、第4D線・カラマツ側にあるじゃん

あ、Twitterつぶやけよ、意味ないじゃん
(担当決まっているのか?)

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 00:46:05.80
文句あるなら直接言えや

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 07:40:03.14
直接言ってきましたけど

最初はごめんね保険も適応外と、上から目線で応対され続けましたが、文句言う客でごった返してくると、突然適応しますと態度変えてきやがった。

応対や、対策がおかしすぎる

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 11:06:40.11
昨日はホント最悪でした。下でお昼休憩してて4Dが動くということだったので30分並びそしたら4Dは動かないとのアナウンス。
仕方なく第5まで歩く決意をして歩き始め半分過ぎくらいまで登った所で、これから4D動かしますのアナウンス、、、
よーしと思って滑って下り4Dリフト待ち1時間、、、その間アナウンスなし、、、、
やられました(泣) 流石に怒れてフロントに抗議した結果1日券もらい帰宅、、、

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 12:01:21.19
おんたけは12月15日に呪われてるなw

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 13:05:14.64
早めに昼休憩して、滑走中に第5が止まり、
全リフト停止となった段階で帰ったよ。
ズン券持ちだし、土日楽しめたからいいけどね。
強風の日は無理にゴンドラ使わず、
始めから4Dのみにすりゃいいのにねぇ。

637 :636:2013/12/16(月) 13:07:50.36
4D→×
リフト→◯

4Dのみじゃ上いけないわorz

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 15:33:39.42
ホントあの時歩いて登りきってればと思うと悔やまれます。
30代の体には応えました(T_T)
アナウンスさえなければ、、、あーイラッとする

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 17:22:24.04
>>635
ゴンドラ事故も15日だったか。
10時間近く閉じ込められ、レスキュ-のお世話になった。
プレオ-プンだのトレ-ニングバ-ンだの首領様の思い付きに
振り回され、客にはボロカスに叱られる現場にスタッフには同情
する。2240に張成沢が出ないことを祈っておこう。
水曜に南岸低気圧が出そうだから、あと一降りあればよいのだが。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 19:46:44.62
おんたけは濃霧や強風でまともに滑れないことが多いな

知り合いは濃霧で滑れないのに補償なしでぶちきれてたことがある
俺も濃霧は何回もあるし、いざ着いたら強風でまったく動いてなかったこともある
リフト券の販売すらしてなかったから何の補償なしだがせめて割引券くらい配れと言いたいわ
(ちなみに強風であがれなくなった時点でコーヒーサービスを始めるスキー場もある)

HP、ツイッター、R19に即時案内を出すわけでもなく客を考えない対応
費やした交通費や時間を考えるともう行く気にならない。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 22:02:35.26
2240とチャオでは強風、雷で運行中止→当日営業取りやめ、経験してるわ。
雷は仕方ないとして、結局のところ強風時はマイアが盤石というところか。

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:01:28.15
いや、ハナから強風で動かない。
とかならまだいいんだ。

天気図とかみて、怪しい日は避ければいい。

今回問題なのは、
7、5のリフトは営業し続けた事
ゴンドラ営業してますと歌い続けた事
7が動いてるからごめんね保険も対象外だって言い張った事
ベースに客が溢れてるのに、アナウンスを一切しなかった事
ホームページ上で、ゴンドラ停止時にはD線を動かすと書いてあるのに、事前準備が一切してなかった事(カラマツを下山コースとして解放、素人目に積雪充分)
そしてなにより、責任あるスタッフの客を小馬鹿にし続けた態度。


どう考えたって、普通の客をバカにしてるとしか思えない営業形態だったって事に、怒ってるのよ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:08:59.27
>そしてなにより、責任あるスタッフの客を小馬鹿にし続けた態度。

そこまで言うからにはココはっきりしろよ
スタッフが言った言葉をそのまま書いてくれよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:16:16.52
現場のスタッフは何の決裁権もなくマニュアル通りの対応しか出来ない点は考慮に入れてやれ

自然相手とは言え、おんたけが事故率高く対応もいまいちな事に異論はない。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:20:27.17
そのまま書いてくれよ

ここがミソだね。
ボイスレコーダー使ってたわけじゃないから、そのままなんて書けないよ。

って事は、自分が言ってる事は全部嘘の可能性もある。
というか、嘘だって言い張れば、嘘にすることも出来る。


でも会話のなかで(クレーム付けてる時ね)に「個人的感情」だけど、自分はハッキリバカにされてる
軽く見られてるって思ったよ。
適当に繕っとけば、こんないち一見客関係ないでしょみたいな。

信じるか信じないかは、自由だけどね

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:36:05.54
だから、今シーズンはオープンの順番を間違えたんよ
最初にセントラル〜カラマツ(第5クワッド・第4D線)を開けてから、
他は順次オープンさせれば良かったんよ。
例年そうじゃなかったけ、記憶が超曖昧だから今まで書かんかたけど。

それを、レーサーを早くから滑らせたかったんだろうが、
三笠からオープン(ゴンドラ・第7クワッド)を最初にオープン
させるもんで可笑しくなるわ、風の影響が多いゲレンデなのに・・
風の影響を最小にしたいなら、チャンピオン復活させて下から見て
右側のゲレンデをレーサー専用にしたら?
ついでに左側の不整地とダイヤモンドダスト復活希望。

あくまで、一般客>レーサーだからね!
客数から考えても、レーサー専用では成り立たたないよ
(昔、ほうのきの側にレーサー専用ゲレンデあったが2,3シーズンで
 閉鎖になった)

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 00:05:00.63
ゲレンデレイアウト自体悪くないし、
標高のおかげでシーズン長い・雪質比較的良いけど、
アクセスが悪いのとボーダーのマナー良くないので、客数減ったと思う。
それにプラスして、サービス・対応が悪いと客足遠のくわな〜
アクセス悪くても足を運んでくれる客を大切にしないと

加森のころは、責任者らしき人が天候が悪くなるとウロウロしてたな。
そうじゃないときもオリオンでウロウロしてたけど。
今の責任者はどの人なのかな?先シーズンは判らんかたけど。
現場出て陣頭指揮しなきゃ
H.P.に責任者の紹介ページが必要だよね。

木曽でボーダーのマナーが悪いは、おんたけとチャオね
マイアとやぶは比較すれば、マシだな。
ジャンプ禁止の字が読めんのか?コースのまん中でクルクル回るな!
ジャンプしたきゃコースの脇にジャンプ台作ってやれよ、脇・端でね。

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 00:18:19.48
ごめんね保険て、今年もやってるの?
ホームページにあったけ?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 01:53:59.07
これはクレーマーですわ(確信)

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 02:24:13.29
647はただのクレーマーですわ。
ボーダー馬鹿にしすぎダサい2枚板のくせにwwwww

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 02:51:47.83
文の長さから、煮えくり具合が伝わってきたな。
と言うことは普段はB線から上に行くのか
B線はチャンピオンから上がってきた時しか使わなかったから
存在すら忘れてたよ、B線はまだ並列に二本あるっけ?

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 07:12:13.34
奥美濃のボーダーに比べたら2240のボーダーなんて遥かにマシだろ
>>647は鷲が岳とか行った事あるのか?

653 :619:2013/12/17(火) 07:41:13.22
>>622
アリガトw
見やすくなったけど、他も小さくなるなw

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 08:02:04.66
奥美濃行くとその他の地域はどこもマシに思えるw
耐性つけるために一回行ってみたほうがいい

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 16:47:00.81
ジャンプ禁止は斜面変化で
下が見えないとこだけじゃないの?
そこでは避けてるが、見通しいいトコでの
滑走しながらの横回転はそれなりに普通にやってる。
まぁ数寄屋の中にはボダの格好や乗り方が好かんとか
言ってる厨もいるからなぁ。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 17:17:34.56
奥美濃はあまりにも周りの人がやっちゃってるんで、
俺も「ちょっと位いいかも」って気分になる。
ごめんなさい。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:42:34.33
横回転で失速するから嫌うんよ。(最悪その場で転けるし)
こいつ横回転始めるて、どう読んだらいいんだ?
この動画の始めのほうの横回転ぐらい失速少なければ、良いんじゃない。



ジャンプ禁止は、斜度変化の所だけだね。
あそこでジャンプした奴とクラッシュしたら、最悪死ぬ。
ボードもスキーも関係なく。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 20:11:15.99
かっ飛ばしからの斜度変化ジャンプ楽しいのに
雪面のギャップとタイミングが決まりすぎて人が小さく見えるほど飛んでしまったことがある
ちょい焦ったぞw

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 20:59:24.77
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 21:04:56.35
>>647
お前らスキーヤーはだらだらとゲレンデで横並びしやがって
そっちの方がうぜーんだよ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 22:35:54.55
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 01:08:35.91
スキーヤーにもボーダーにもクソはいるっつーこった

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 03:55:14.62
というか、バランス崩して急にこけたりするヤツだっているんだから、
動きに予想がつかんなんて、言ってられないだろ。

グラトリしてるやつなんて大して速度だしてないし、遠くからみりゃある程度わかるし、
糞ボダウゼェと思うなら減速するなり、進行方向変えるなりすればいい。
どうせガラガラなんだし。

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 07:43:36.08
数寄屋は歴史あって偉いから真ん中、
ボダは歴史が浅くて下品だから大人しく端滑ってろ、
ってことなんじゃないの?
の割にレサ以外で「おっ!」と思える数奇屋も
あまりいないんだが。
そーいやココも昔ボーダーパスあったよね。

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 08:33:20.62
ホントHP更新しなさすぎだなぁ…
日曜に毎日更新してって抗議してきなのに。このやる気のなさ、、、
しかも15(土)になってるし
ホントアホかと、、、

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 09:22:06.55
王滝クオリティですなwww

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 11:01:42.93
ボダが邪魔って感覚がわからん

動き読んで適当に減速して距離開けて抜いてくだけやん?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 15:11:26.64
減速しろってのがありえん

グラトリ練習中のボダとスピードやターンのGを楽しみたいやつでは相いれんのは分かってるしどんな動きされても避けれるけどねw
たとえるなら気持ちよくドライブしたらどうみても無理なタイミングで軽トラが横道から出てきて40kmくらいでしばらくノロノロ走って
抜こうとしたらウインカーも出さず右折される感じw

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 15:57:23.08
スキー場では先行者優先がルール
そして周りの人に迷惑かけないようにするのがマナー

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 18:09:25.75
先行者 こいつが優先ってことか
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 20:35:58.41
さすがにそいつが優先だと、マズイチャーハンしか出てこなそうだ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 02:23:25.75
気持ちはわからんでもないが、
他人の行動が気に食わないなら、ゲレンデも道路も自分専用のを作って
好きなだけかっ飛ばしておけとしか言えんなー。

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 05:09:09.80
2240なんだから、飛ばしたいヤツは1000円出してレースバーン滑ればいいじゃん

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 08:47:49.37
>>673
グラトリや不意の転倒回避できない奴に
そんな技量はないw

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 19:41:37.98
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 20:01:51.72
>>673
ホント、その通り。
グラトリどうの言ってる下手な奴はスキーヤーの面汚し。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 20:56:23.00
つーか、レースバーンなんかよりグラトリ専用バーンにした方が
よっぽど客がくるんじゃないか?

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 21:00:47.64
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 22:18:36.78
座り込み専用ゲレンデというのはどうだろうか

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 23:01:06.27
>>679
それはどうだろうか
あったら藻前行くか?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 01:08:02.62
俺はスキーだから。。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 17:07:27.59
じゃあ逆に数奇屋の立ち待ち専用ゲレンデというのはどうだろうか

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 22:25:31.47
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 00:07:01.18
あぁー日曜が楽しみだわぁー
先週みたいなことがなきゃいいけどwww

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 06:51:52.75
更衣室で酒盛りしているジジイが邪魔で着替えられない。
金を入れずにロッカーに物を置いているキチガイども。

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 08:58:35.19
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 09:44:08.57
>>685
金入れて鍵かけて
キーはゴンドラの窓から自然に返せば?

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 09:48:08.39
トイレで鍋を洗って洗面台の下に水をつけて置いているのもいる。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:47:06.85
>>688
それは大をして流さずそこにインだwww

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:50:28.36
車泊の時トイレ行ったら、洗面所のど真ん中でおっさんがワイワイ言いながら鍋洗ってたな
邪魔だからもうちょっと隅に寄って欲しかった

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 12:11:02.58
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 19:52:14.29
>>506
うんこ野郎

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 22:40:22.01
ところでパークは出来たのかえ?

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 23:07:17.62
グラトリパーク
暴走ヘタクソスキーパーク
どっちもあるよ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 06:40:54.29
それはただの平地だw

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 13:07:50.04
全コースオープンしたのか?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 00:49:51.79
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:42:03.11
過疎ってるナ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:53:41.52
ガラガラで最高!

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 16:46:26.36
結局今日は第5クワッド動かず、しかし駐車場ガラガラ
パークは無い

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 17:16:54.12
爆速スキーヤーに何度轢き殺されそうになったことか…

後ろから来てるんだから、避けてくれてもいいのに

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 20:21:54.07
マックアース運営&レーサー優遇になったおかげで、
一般人は自由にコースを滑れなくなってストレスたまる!
なんか村営の時の方が良かったなぁ。

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 21:02:52.49
第5クワッド早く直してくれ!
正月休みに行くから・・

相変わらず、つぶやかないTwitterだな。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 21:32:54.70
俺も今日行ったけど、なんか酷いな〜
ゴンドラ降りた先の、三笠ウィングコースも、10:00まで
専用ビブ付けたレーサー達しか、入れんようにネットで仕切ってあり
ゴンドラ降りた一般客は、エキスパートコースのみだったよ
初・中級ボーダーは、滑走に苦労してたように見えたけど

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 21:46:27.38
こりゃまた潰れるは

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 22:17:37.73
5クワまたアボーン中か

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 23:52:58.37
一般客には人が少ない以外何の取り柄もないゲレンデだな。
1枚20万位でシーズン券出してレサ専用にしちゃえよ。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 20:54:41.84
正直ここまで酷いと空いてるとわかってても行きたくなくなる
真面目にやってるスタッフやロッジの人たちが可愛そうだわ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 21:47:32.88
取引先の香港人が、スキー場を買いたいとか言ってるけど、ここ買わねーかな買わないわな(>_<)

ちなみに、レーサーは格好がキモくてみるのも反吐がでるみたいだから排除するみたいだ。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 23:17:18.65
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 04:04:41.91
もう来年からはシーズン券買わない

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 08:27:46.51
ここが売れないのは過去の借金がおまけについてくるのと、地元民を雇えとうるさいからでは?

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 08:42:47.57
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 10:54:24.18
電話でポールバーン抗議したら
内容的に「イヤなら他行って一般客は来るなって」って事を言われた

三笠コース使えないとエキスパートから勢いつけて飛ばしても
パラダイスにいけない

ポールバーンは年末年始も予約があるから
三笠は一般開放しない予定って言ってた
去年は一般すべれたのに
もうココだめだ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 11:03:40.39
ぢゃ、この際、徹底的に一般客は他のゲレ行って
今シーズンで終了してもらいまひょ(^O^)/

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 11:40:05.92
三笠って7aと呼ばれた所か?
あんなとこ昔からあまり滑られていないし閉鎖されても気にならん。

更衣室で酒盛りしているキチガイジジイとトイレで食器を洗って鍋など洗い物を放置している乞食を排除する方が大事。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 12:22:34.14
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 12:48:15.23
>>716
だから鍋や食器は大をして流さず
そこにinしろっていってるだろwww

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 19:35:05.06
>>710
おまえウザイ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:06:16.63
数年前は、おんたけ(村営〜加森時代)ボーダーでも楽しめたけど
(キッカーやBOXなど、ハーフパイプも有った)
今年は、まだパークの無いし、野麦や木曽福島スキー場、マイア
(ここ数年パークアイテム無し)と変わらなくなってしまった、奥美濃
か白馬しか遊べなくなってしまったね〜

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:34:54.75
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 23:09:04.14
エキスパート→パラダイスは、
第7クワッド乗場を通り越して左に行けば抜けれると思うが・・
(第5クワッド乗車中に見える。)
パラダイスに出る所が上りだったかも?だったらゴメン
その説明ができないのは、問題だと思う。

エキスパートとパノラマAの合流を左に行って、
レースコースのネット添いに滑ると、
第七休憩所までたどり着けるコース(抜け道)を発見したぞ。
ただし、はばが狭すぎてボードでは難しいと思う。

10時45分までの規制だから、存続の為なら、俺は妥協できる。
これ以上レース関係が拡張するのは、勘弁して欲しいが。
あっ、コース拡張とかで第7休憩所を潰すのは、勘弁ね。
寒い日にあそこが無いと、マジ困る。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 04:53:03.48
第7休憩所は2chお菓子時代も知ってるが、乞食を増やす原因になるからイラン。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 08:56:11.57
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 19:24:11.98
>>721
ウザイ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:42:16.47
パラダイス一般も滑れるの皆知らないのかな? 今日も前後誰も居なくて貸し切り状態でした

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:39:57.01
うん。←これ書き込んでるヤツなんなの?
ウザいから消えろ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:40:58.78
明日おんたけ行こうか迷い中、、、

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:41:51.11
休憩所で宴会しているホームレスジジイだろ。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:44:33.33
5クワ直った?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 21:40:55.70
>>730
治ったけど油落ちてくるよ。
ウェア汚れたorz

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 06:59:47.95
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 13:48:34.26
カレー屋やってる?

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 16:07:47.17
>>733
やってるよ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 16:08:24.88
今ダイヤモンドダストきたー

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 17:07:34.74
ダイヤモンドダスト行ってきましたよ。ステーキカレー食べたけどボリュームあって美味しかったですわ。
営んでるおじさんとおばちゃんがなんともいえない優しさでカレー以上に満足させてくれると想ったかな(笑)

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 18:34:17.18
カレー屋は下?それともゲレンデない?

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 18:41:39.54
下!!下の駐車場の所に看板あるとこ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:09:19.82
ペンションのところね、ありがとう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:09:46.03
カレー食べにおんたけ行くか滑りに野麦行くか・・・

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:35:10.27
カレー食ったら野麦で滑ればいいだろ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 22:43:39.30
>>741
間違いないな!今年から新設する林間コースはまだなのか??
今日も猛者が勝手に入って滑ってたけどなぁ

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 01:40:13.15
ダイヤモンドダストって1泊どんくらいなんだ?

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 13:31:05.94
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 02:34:56.13
ここあんまし宿に力入れてない

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 07:50:29.53
そもそも宿なんてない。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 11:48:42.80
ダイヤモンドダストでカレー食べて、すぐ近くのたかのやseotoに泊まり王滝の湯に行く。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 14:32:07.66
>>747
お前は俺か

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:18:45.81
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 12:49:19.87
ざぶん無いならうしげ復活して欲しいな

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 13:01:49.86
>>727
敵対するスキー場関係者か?(御岳エリア以外)w

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/09(木) 19:42:07.07
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 17:54:01.11
そろそろ林間コースのレポがあってもいいな

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:01:31.97
>>753
元々斜度がないから、わざわざ行くほどでもない

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:18:27.51
林中コースなら歓迎

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:53:22.93
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:56:02.02
>>724
そろそろ晒そうかな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:56:54.42
>>756
晒します
自宅で待機願います

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 07:14:55.78
林間はおまけ程度に考えとくよ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 18:27:51.07
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 14:20:21.69
昨日行ったけど全然人いなさすぎ(笑)祝日だぜ!コースガラガラで初心者教えるには最高だったわ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 17:44:22.98
>>761
土曜行ったが多かったぞ
ゴンドラ待ち最長で1分も必要だった

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 18:06:15.85
連休最終日が空いてるのはどこでもそうだし
祝日は大手(トヨタ系とか)が休みじゃなったりするし
いつものことです。

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 20:31:57.14
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 22:02:27.85
>>764
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん
うん

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/16(木) 23:52:29.79
GSコースって無料なの?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/17(金) 01:30:44.01
>>720
http://ameblo.jp/x-jam-digger/entry-11750507345.html

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 19:43:11.13
先日、大桑に寄ったんだが、今年はおんたけ赤かぶ漬が売ってないのな。
検索したらネット販売も終了してた。残念。

木挽の里の五平餅がうまい。
ここで売ってる荒神ほうきを、ワクシングの粉掃除用に使ってる。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 22:42:50.38
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 16:03:17.56
パークつくっても乞食ふえて盗難多くなる。
パークつくるなら駐車場テントや更衣室焼肉とトイレキッチンを排除したほうがいいわ。
トイレにカップラーメンの残り汁流すやつ逮捕しろ。

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 19:07:26.67
行ってきた。

マイア、やぶはらと行ったが、ここが一番気に入った。
木曽福島からちょっと遠いが、わざわざ行く価値はあるな。
帰りは大滝温泉で温まってきたよ。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 22:44:00.46
大滝の湯の休業日は下で案内してるから親切だね
おかげで一度も上まで行ったこと無いが

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 16:23:37.97
パンダ被った女…なんだありゃ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 19:59:36.81
客寄せパンダ

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 23:28:04.28
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/03(月) 22:18:03.97
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

777 ::2014/02/04(火) 08:39:20.57
(σ・∀・)σ777ゲッツ!!

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 22:05:57.88
貼れるかな?
2/1 土曜日におんたけに行ってきた、その写真を、

駐車場
【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚

7Bゲレンデ
【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚

6Bゲレンデ
【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 01:09:08.09
>>778
2240では滑ったことないんだけど
なかなかよさそうなゲレンデだね

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 20:03:38.24
>>778
駐車場ガラガラだな
ひと昔前には想像がつかないくらい空いている。
これで採算がとれるのが理解できない。
奥美濃方面はどれだけ利益出してるんだ
この状態で2240の経営出来てるって事は
何処かで経費削減してると思われるが
設備維持管理費だけは削減しないで欲しい
喉元過ぎたら忘れないように
数年前の事故だけは風化させるなよ

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 21:31:51.72
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 23:10:34.85
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 23:24:12.76
帰りの道の駅は閉まってるので
大桑のマルトン?(レシート見たらマルトシ)
で半額惣菜を買って食う

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 05:02:49.33
俺はその横のアメドラでスタミナドリンクと湿布を買う

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 06:56:46.87
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 20:30:58.62
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 20:32:06.81
>>785
うぜ〜
逝けよ
そろそろ晒そうか

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/07(金) 23:19:44.38
ウザいな
どうせ奥美濃のクズだろ

晒すなり奥美濃スレでうん。うん。するなり好きにしていいよ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 00:28:32.21
それいいw奥美濃スレでもよろしく!

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/08(土) 00:38:00.90
ここって駐車場の温泉無くなったの?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/09(日) 22:18:10.69
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 02:43:29.80
>>790
チャンピオンコースと共に営業休止です。
確か村営になってゴンドラとめた2011-2012シーズンから。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/12(水) 21:04:07.19
>>791
そろそろ晒しましようか

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 22:43:59.97
明日はパウダー食い放題
ただ、中津川から先が行けるか?
誰か教えてエロイ人

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/15(土) 23:01:35.56
どうなんだろうな〜
http://www.road110.com/r19/r19.cgi

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 00:00:21.37
明日は風強すぎでダメだろ。

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 04:44:34.36
ここって初心者でも大丈夫かな?
空いててほしいんだけど...

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 08:54:02.15
空いてるし、ファミリーコースは初心者とチビッ子ばかりだから
こけまくっても恥ずかしく無いっす。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 18:28:16.10
しばらく閉鎖ってやまゆりで話してる人がいたけどどーなってんの?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/17(月) 07:29:37.65
800

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/18(火) 21:15:45.64
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/22(土) 17:29:54.16
今日はスキー日和だったなー
朝イチはゲレコン最高。
でも昼にはモッサモサ。
三笠も良かったで

しかしここ、外人多くなったよな

803 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/22(土) 18:14:50.85
まじで?!

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 05:40:55.67
観光がてらに来るガイジンはいるのか?
ロンプラに載ってそうも無いし

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 09:40:11.10
普通に日本在住の外国人が滑りに来ただけとか?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 16:31:29.21
>>805
ウェアもレンタルだし、レストランで日本語喋れてなかったから、
少なくとも俺が見たのは日本在住ではなさそう

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 18:23:51.15
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/23(日) 18:24:33.46
そういえば、オープン直後のマイアに滑りに行った時は、
東南アジア系のグループがいたよ。
木曽はゲレンデも道路も渋滞が無いし、中部国際空港を拠点にした観光に組み込みやすい?

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 00:02:32.80
>>802
ブラでしょ

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/24(月) 00:40:30.12
中韓は聞き分けられるけどそれ以外の東南アジアは一緒だな
空港から三、四時間程度は他国人から見れば近いのかも知れない
そもそも木曽エリアが外人を想定した語学対策なんてしてないだろう

811 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/24(月) 08:53:49.51
これからがんばらなな

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 01:21:08.66
着いたぜー
めっちゃ晴れて星がきれいだけど
朝めっちゃ寒そうだな〜
おまえらおやすみ

813 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/26(水) 01:23:18.45
コテ抜けてた(´・_・`)

814 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/26(水) 13:41:52.89
めっちゃいい天気
風もなくてあったかい
新設林間とかパノラマ下部とかに春の気配
いやー気持ちいいなここ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 14:17:13.30
裏山しいな

そろそろ春スキーの季節だな〜♪

816 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/26(水) 16:41:50.37
たのしかったー
10年以上ぶりに来たけど
もったいないなここ

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 18:24:09.54
コース規制がなけりゃいいところなんだけど

>>816
ステーキカレー食った?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 20:12:57.32
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

819 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/02/26(水) 22:25:19.23
>>817
食いたかったけどね〜
ふつうにオリオンでいただきましたわ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/26(水) 22:50:19.75
今日は平日で天気いい日だろ
気持ち良かったんだろうなー

死ねばか!

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 20:26:52.35
国道 上松あたりで交互通行やってるけど
帰り渋滞しませんか?
対岸道路走れば問題ないですか?

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 21:28:09.01
渋滞しますよ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 22:56:14.18
ほぼ初心者だけどオリンピック見てポール滑って見たくなったんだけど
ポールゲレンデって結構レーサー居る?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/02(日) 23:07:47.12
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 08:04:42.38
@駐車場レポ 気温-13度 快晴 粉雪新雪5cm
場内放送で強風の為ゴンドラと第7クワッド停止の予定との事
昨日の様に途中から運行する事を期待

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/08(土) 11:22:23.41
@現地レポ続き ゴンドラ含め全リフト運行中
P1駐車場はほぼ満車 ゴンドラ減速運転の為かちょい待ち有り
リフト待ち無し コンディションは最上級
今日来た人は幸せだ

827 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/08(土) 11:28:51.15
レポ乙

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 19:24:41.18
行ってきたよー。
道中の道路はドライ。一日中風もほとんど無し、天気も最高。
日中は温度も上がらずゲレンデの状態も良かった。
しっかしリフト待ちが皆無なスキー場っす。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 19:29:41.07
続き。
なぜか3時からGSコースを一般人に無料で開放してくれた。
せっかくだからスノボでチャレンジしてみたが、転倒するはオーバーランするはさんざんでした。
しかしポールの周りって、以外にエグレてるものなのね。
ありゃ実際に滑ってみないとわからんわ。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 21:58:38.11
お疲れ様でした

でもGSコース楽しいですね
貴重な体験でした

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/09(日) 23:16:18.60
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 08:22:37.66
先週ぐらいから、BLOGとFacebookの更新が頻繁になったな。
ゲレンデの様子が伝わって、嬉しいことだ。

ただ、なんでシーズン当初からできないの?
今シーズン終わりまでこのペースを続け、来シーズンは当初からよろしく〜
To マックアースさん

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 10:56:16.53
こことチャオは春からがメインみたいなもんでそれまではやる気ないんだろうな

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/16(日) 13:26:42.97
そりゃキモイ荒らしに粘着されたらヤル気も出ないわな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 12:45:14.06
まだ雨の心配はないですか?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 17:37:08.36
雪になっとるがなw

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/18(火) 17:45:41.41
連休10年ぶりに家族で行くことになった

838 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/18(火) 21:01:59.64
>>836
まじ?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/19(水) 01:11:59.77
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 05:26:51.56
ただ今到着 -11度 さむー 星が綺麗

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 06:03:41.28
いいなー、コンディションレポよろ!

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 11:20:37.32
本日のレポ 雲一つ無い快晴 無風 ハードバーンだが朝一はエッジも抜ける事無く滑りやすかった。 10時半まで三笠ウイングコース規制の為、エキスパートコースに人が集中、研かれてアイスバーンになっている。コース全体、まだ緩んでいない。

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 12:48:39.40
昨日は結局リフト運行は再開したのかな?
風も収まりそうになかったんで、俺は途中で諦めて帰ったけど
若い衆が大勢、ハイクしてまで滑ってたのには感心した

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 14:39:39.45
>>842
レポ乙!

無風快晴はイイね。
帰りもお気を付けて。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 17:27:55.43
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 22:15:58.17
本日のレポつづき そこそこの人出で、各リフト、ゴンドラは若干待ちが発生。 今日は最後まで緩んでバーンが荒れる事無く滑りやすかった。 一日中御嶽山が眩しく輝いていました。 感謝感謝です。 

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/22(土) 22:49:24.11
>>846
レポ乙

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 21:10:49.52
今日は、快晴だったがゴンドラは風で運休
リフトは、大会終わるまで、上まで動いてた
終了してしばらくしたら7が止まった
5のバーンは午後でもゆるむことなくカリカリ
大会終わった後のバーンは、午後も滑りやすかった
が、実は、開放されてるわけじゃなく、入り口があいてて、ポールもなにもなかったから、みな勝手にすべってたってだけだった

849 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/23(日) 21:45:52.18
レポ乙

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 22:53:49.54
>>848
レポおつ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/23(日) 23:28:32.74
第7とゴンドラは15時に動き始めた
ハッキリ言って、風なんかほとんど無かった

土曜日、御嶽登山者が滑落死してる
たぶんこの登山者は、このゴンドラに乗ってから登っている

つまり、死者が出るくらい危険な状態の御嶽山に、その翌日に登山者を乗せるわけにはいかない、
だからといって、ゴンドラにスキースノーボーダーは乗せるが、登山者は乗せないってわけにも行かない
だから、ほぼ終日ゴンドラ運休にした(15時から登る登山者はいない)
第7も最低限のみ動かした

おかげで今日来た登山者はゴンドラもリフトも乗れず、自力で下から登ってました

852 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/24(月) 00:01:34.12
あーね

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 00:07:07.46
>>843
金曜日は再開しませんでしたー。
10時半くらいに全ゴンドラ&リフトが止まって、結局2時台?に運休のアナウンスが。
そしてやっぱり関西弁でクレーム入れているおっちゃんがいた。

運休決定後にドリンク無料券を配っていたのでお茶して子供と雪遊びして帰りました。
金曜日のリフト券は来シーズン用かな

854 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/24(月) 00:28:10.71
これか
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014032290224226.html

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 01:55:21.42
ちょうど解放された三笠ウィングを7クワで回してたころだな。。。
ヘリが飛んでたなんて気づかんかったし、
あんな快晴で、無風な日でも事故は起こるんだな。
ご冥福をお祈りします。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 12:20:23.45
登山者もゴンドラ使うの?
ゴンドラ山頂って別の峰だから遠回りに見える
登ったことないから詳しいことは知らんが

857 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/03/24(月) 12:49:09.16
ゴンドラ下りて歩いて行くの見たことあるよ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 16:39:25.27
田の原口という夏期登山道の入山口が、ゴンドラ降り場から初心者迂回ルートへ向かう途中にある
峰が違うというのは思いっきり見当違い

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 20:08:56.14
ヘリ飛んでるのを見て、頂上からヘリスキーなんかと思ってたw

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 21:31:57.97
こんどよく注意して見てみる
御嶽山しか目に入ってなかったは

861 :851:2014/03/24(月) 22:26:44.21
>>858
見当違いじゃない
ゴンドラトップは三笠山というピーク直下なので、峰が違うというのは正しい

昨日は山スキーを楽しみに行ってきました
ゴンドラ・リフトのトップの裏が、田の原登山口でここから登る
下りはスキー。あの雄大なバーンを滑るのは快感だよ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/24(月) 22:45:37.10
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 06:29:23.10
峰不二子と峯岸みなみくらいの峰違い?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 07:17:46.33
三笠山なんて尾根上のコブの一つだろ。
ゴンドラ駅も三笠山の山頂にあるわけじゃないし
田の原に降りてく道も山頂を巻いてる。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 21:54:23.66
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/25(火) 22:11:35.76
三笠山というピーク直下ってのは笑うところでもあり
正しくもある、真横から見ると意外と存在感はある

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 09:31:10.46
おんたけ3067

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 17:24:58.47
ウエーイ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 19:30:12.74
>>867

土曜日だったか登山者が死んでた

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/26(水) 21:21:12.14
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 10:48:47.28
明日は雨になりそう?

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 18:54:22.81
標高3000付近は雪

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 19:45:38.19
明日は強風運休だろう

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/29(土) 23:14:39.23
>>872
つまりゲレンデは雨

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 22:27:36.17
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 22:14:12.81
日曜日に行ってきたが、ガンダムのカラーコピーまだ飾ってたな

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 22:52:22.28
ゲレンデマップみると上部スノーパーク、下部スノーパークが第5くわっどのよこに
あるみたいに書いてるけど、春パークできてるん?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 23:05:46.21
今は大会でコース規制されてるんだよね?
ボーダーだけど滑れるコースは楽しめる?
パークとかはあまり興味ないです。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 23:40:58.22
八方にしときなさい

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/01(火) 19:45:21.31
片斜面が好きならオススメ

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/01(火) 21:05:05.52
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 08:23:28.23
6日まで三笠クローズだとさ
子供にゴンドラ乗せれないなぁ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/03(木) 09:11:53.77
パノラマコースがあるじゃん

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/05(土) 19:26:35.08
ゴールデンウィークまで大丈夫ですか?

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 12:29:36.71
下がダメならゴンドラと第七でやるだろうね

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/06(日) 22:52:26.83
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/08(火) 21:00:15.47
今日行ってきたんだけど相変わらずガラガラだった。春だからリフト券割引してるんだね。知らなかった
雪質はシャバいけど、雪の量はまだまだあるし板もよく走る
ただ、今日は暑かった。

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/08(火) 21:06:19.87
わーい

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/08(火) 21:55:57.43
>>887
大会終わったから全コース滑れる?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/08(火) 22:00:29.65
パークにジブある?

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/09(水) 22:05:11.36
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/09(水) 22:46:41.95
>>889
規制はなかったよ。1本滑り降りるのに誰にも会わない時もあったぐらいガラガラ

>>890
5mぐらいのキッカーがあったぐらい。ジブはなかったと思う

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/09(水) 22:50:58.87
>>892
ありがとう

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 00:47:43.10
春料金たかいよ(´Д` )

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 13:01:42.50
頂上の林間コースってまだ滑れる?

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 20:05:25.21
パークが華やかになってる様だけど
高井の人達が来て作ったやつかな?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 20:53:18.47
車泊厨は、どこの風呂使ってる?

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 21:26:34.90
ざぶん

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/10(木) 23:01:25.39
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/11(金) 06:35:50.42
>>898
ざぶん今閉まってるよ.

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/11(金) 21:57:42.80
平日は休業ばかりで風呂入るのも大変だな

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 09:31:03.49
昨日、今日現地の方雪の情報御願いします。
まだまだ平気ですか?

10日チャオが雪降ったと情報有ったので2240も降ったでしょうか?

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 10:26:06.81
>>902
昨日はだいぶシャビシャビで黒くなってたよ

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 11:07:34.72
>>903
ありがとうございます。
今週平日今季ラスト行こうか悩んでます。
中頃行くなら週頭の方が良さそうですね!!

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 12:36:44.59
昨日は朝のゴンドラ開始時間で駐車場3℃、昼間はゴンドラ山頂駅でもウェア着てると暑かった。
ゲレンデは昼前からガタガタのボッコボコ。なぜか上の方がストップ雪。下の方がシャビシャビながら板は走る。
キッカーの整備は行き届いてた。
だけどビッグキッカーのディガーがタバコ吸いながら監視してたのにはゲンナリした。
2240は今時ゲレンデ禁煙じゃないのか?

あと、人出は空いてた。ゲレンデはぶつかる心配ないくらい、キッカーは待ちが10人くらいかな。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 13:42:02.20
>>905
ありがとうございます。
キッカー平日も有るのかな?
4月9日はキッカー、ボックス有るがクローズでした。
春なので雪は日に日に変わりますね…
残りのシーズン楽しみましょう!!

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 16:29:19.13
キッカー晃司

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 17:28:47.98
仕事の関係で月末にしか行けそうにない
さすがに雪も少ないだろうな

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/13(日) 22:10:44.75
>>905
朝から午前中にかけてはやたら混んでたよ。
ボッコボコになる昼前から空きはじめたけど午前中は何かイベントでもあった?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 08:32:29.72
だ・か・ら
平日の風呂はどうすんだよカス
風呂入らなくてもしゃぶってくれんのかよカス

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 08:46:32.12
週末は近くで風呂あるの?

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 10:04:54.23
休暇村で日帰り入浴やってるよ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 11:28:07.01
王滝村市街から2240向かう道中に、車が1台ギリギリくらいの細い道を曲がって500mくらい進んだところに小さ目で比較的最近出来た感じの温泉なかったけ?名前忘れました。

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 15:51:06.29
チャオのスレが消えた?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 16:14:15.54
消えたね、なんでだろ

916 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/14(月) 17:44:58.90
チャオスレたてたほうがいいのかな?
私がガラケーで書き込んだすぐ後に落ちてしまった…

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 18:14:49.00
休暇村ってこもれびの湯?

あそこは休日だけ?

のぼり立ってるから気になってるけど行ったことは無い。

918 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/14(月) 20:45:41.33
インフォメにいろいろお風呂のチラシあったけど
週末だけってとこばっかだったわ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 21:17:42.96
ここの駐車場ってワンセグの電波ありますか
コンビニも何もないと聞いたので、テレビも見れないとなると
長い夜をどうやり過ごしたらいいやら

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 21:24:44.18
DVDナビ付いて無いのか?

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 21:52:49.78
日曜行こうと思ったのに気になる子からお誘いが…
悩む

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 21:59:30.22
おんたけは来シーズンもある。
オンナの心は秋の空やぞ!

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 22:06:42.71
ワンセグ電波どころかラジオも怪しいと思った。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/14(月) 22:48:02.31
スキー馬鹿は迷わずスキーだ!!!
どうせ出来ないぞw
雪は消えるぞw

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 05:38:01.59
夜はギャオでいいんじゃない?
ラジオは見通し良いから名古屋のFMが入って驚いた
ラジコなんてアプリもあるし

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 20:04:19.29
日曜の9時くらいにドタキャンされたら泣くなw
土曜の予定を聞いてみたら?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 21:24:31.19
日曜天気悪いよ(´・ω・`)

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 22:53:50.10
パノラマ△になってるけど、どういうこと?
裏に回っておっぱいを拝めなくなってるってこと?

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 23:00:21.36
平日、奥美濃今季終わった影響で人多くなってますか?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/15(火) 23:27:27.45
>>928
パノラマ下部閉鎖されてたよ。
おっぱいkwsk

931 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/15(火) 23:45:50.81
ところで次スレってこれでええんか?
【嫌なら来るな】レサ様専用おんたけ2240 21本目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1351082510/

932 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/16(水) 11:03:44.53
2240なう
暑すぎず寒すぎずほどよきかな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 12:33:59.31
おっぱいって御嶽山じゃないん?

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 16:01:36.23
>>932
来週持ちそう?ダメそう?

935 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/16(水) 16:53:57.69
今週末ならゆゆうじゃね
来週末とかなら知らね

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 18:44:44.14
じゃあ、来週末はチャオか。
奧美濃から来た人達がわんさかいてリフト待たされそう・・・

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 21:25:14.98
チャオは客層ゴミだよ

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/16(水) 22:02:03.60
チャオは奥美濃エリア

939 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/16(水) 22:03:29.49
たしかにハフ券餅の輩っぽいの多かったけど
パークぐるぐるまわしてるかんじだったで

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/17(木) 16:51:07.89
パークが以前より充実してきたことは事実だけど
基本的にはコブ厨向けだな、特に春は

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/17(木) 21:59:58.40
>>940
春に限らず、ずっとだよ
以前はエキスパートの半分ぐらい圧雪してたから
コブに興味ない奴でもそれなりに楽しめたけどね

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 07:18:54.14
平らにしても健気なスキーヤーが黙々と雪を掘ってコブを作る
というかじわじわ領土拡大し過ぎw

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 10:04:03.11
で、どんどん人が来なくなって
結果的に掘ってるのが墓穴だと気づくのね

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 10:09:40.63
>>943それな
レーサーとコブ厨だけで経営が成り立つわけがない
アクセスの便がよくなるとか高原チャンピョン復活するなら話は別だけど

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 23:21:42.14
春スキー1日券
八方3600円 2日券6500円 (4000円ランチ900円+温泉割引付もあり)
野沢3500円
おんたけ3900円

おんたけ強気だな

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/18(金) 23:35:36.37
かぐらよりマシ

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 00:24:16.25
雪が降ったって?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/19(土) 23:20:09.00
月曜雪の予報ですね。
でも火曜は仕事で行けないorz

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/20(日) 01:08:17.92
俺もオルツだらけで今シーズン一回もパウダーなかったorz

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/20(日) 23:36:29.44
もう少し奥美濃の客を収容してくれませんか?
チャオにいっチャオとか言ってるからチャオが地獄絵図になってます。

951 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/20(日) 23:41:19.22
ハフ券餅はこっち来てると思うけどね〜

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 01:06:38.23
奥美濃のゴミカスが白馬に来ないから
チャオ頑張れ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 02:41:21.41
>>950
昨日おとといのチャオはゴンドラ待ち何分くらいだった?

954 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/21(月) 07:16:05.47
それはさすがにチャオスレ見ようぜ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 08:25:08.26
10分くらいだけど問題は人がイーストコースに集中しすぎて滑るどころではなかった。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 09:47:31.49
今日は雪降ってるのかね?

誰か現地に居ない?

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 11:46:52.20
昨日は上部が雪ふってたけどな

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 20:58:47.01
>>954>>955
ありがとう、見てきた。
チャオスレ無くなってたけどいつの間にか新しくできてたんだな。

ゴンドラ10分も待たされるのはやだなあ・・・
雪質はチャオのが良さそうだけど可能な限り2240にしとくw

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 21:13:40.56
今のところ、ハフズン餅の3割ぐらいは
雪質と1週間延長と土日祝の7:30始動に釣られて
チャオに流れてる
コブ厨は動かないだろうけど

960 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/21(月) 21:23:53.53
そっか〜

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 21:36:51.05
チャオ最大の弱点は高速リフトがないことかな
滑って暑い、ゴンドラで暑い、の無限ループ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/21(月) 21:59:12.03
というのが、想像であって
実際は晴れているときは、相当風がないとリフトのほうが暑い

963 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/21(月) 22:00:53.45
うん
チャオで暑いって想像できないやー
GWだとそうなのか〜

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 18:56:35.61
おんたけって名前が可愛いよね

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 19:51:58.73
暑かったら、窓空けろよ
ゲレンデ暑かったら、薄着しろよ

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 20:27:21.86
>>963
最近「うん。」が出てこないと思ったら遂に正体表したなw

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:10:58.56
おっ、うんのやつが963?www
よく気付きましたなwww
それで今週はどんな感じのゲレンデコンディション?
春なのでザクザクは覚悟!!
そろそろ滑り納めに行こうかと考えてる次第です。
でもその昔にGWに大雪ってあったな…

968 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/22(火) 21:25:57.66
なんでだよ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:26:29.78
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 21:30:44.31
何で金曜から気温上がるんだよorz

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 22:19:11.02
969は偽者とみた!!

この先うん。は禁止で!!

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/22(火) 22:23:06.99
うん わかつた

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/23(水) 12:46:11.08
来週行くけど雪あるかが心配だ

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/23(水) 18:12:08.35
道には無い、心配はない
ゲレンデには知らん

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/23(水) 21:25:22.26
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/24(木) 19:59:38.36
うん、情報ありがとう

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/24(木) 20:09:34.02
うん、どういたしまして

978 : ◆7.wPwGkeq6 :2014/04/24(木) 21:14:51.79
ところで次スレってこれでええんか?
【嫌なら来るな】レサ様専用おんたけ2240 21本目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ski/1351082510/

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/24(木) 21:33:32.44
うん。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/24(木) 23:06:57.84
火曜行ってきたんだけど
ゲレンデにはそこそこあったよ
気持ちいいシャバ雪だったよ

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/04/24(木) 23:40:38.65
今日行ってきた
雪が大分無くなってるね
土が出てるところもあったな
下の方はいろんな所から集めた感じ?
昼からはシャバ雪で春全開

rmnca
lud20160703222547ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ski/1351082801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゴンドラ】おんたけ2240 20本目【復活】YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【嫌なら来るな】レサ様専用おんたけ2240 21本目
素人女にちんこ見せてる動画 9本目->動画>378本->画像>92枚
【社会】“子グマ”と思ったら、実は子ダヌキだった…/青森・南部町 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>12本->画像>70枚
【画像あり】昭和の時代って「ロリコンランド」なんて雑誌が売ってたのかよ! [無断転載禁止]©2ch.net->->画像>66枚
昭和のおっさんってこんな画像で抜いてたってマジ? [118942617]->動画>8本->画像>77枚
【CFNM】ちんちん見〜ちゃった☆Part46【キャ〜♪】 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>53本->画像>159枚
柴田善臣を誉めたり叩いたりするスレ336善目 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>2本
【CFNM】ちんちん見〜ちゃった☆Part47【キャ〜♪】 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>31本->画像>109枚
12歳の少女の膨らみかけのおっぱい画像 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>15枚
ロリこんのためにあるロリサイト見つけたんだが
ナースさんの透けたスリップ(パンツライン)3->動画>15本->画像>225枚
おいしそうな脚の女子高生137脚目->動画>7本->画像>583枚
モーニング娘。'16演技力最新格付けきたぞ!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本
早見優「今のアイドルって歌わないんですか?」藤本美貴「歌います!」今田耕司「ハロプロは歌いますけど (この後カット)」 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>6本->画像>8枚
【FlyRibbon】はえ取り紙●旧Samba24+ごんたくれ+CoPiPe [無断転載禁止]©2ch.net ->->画像>24枚
【汚釜・汚装】ココたんファンクラブ?【立入禁止】->動画>3本->画像>55枚
これで抜けなかったら神って動画を唐驛Xレ66 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>27本->画像>68枚
炉を買ったおもひで7 ©2ch.net->->画像>10枚
【シリコン】ラブドール総合【エストラマー】1体目 ©bbspink.com ->動画>20本->画像>354枚
【ヘイト法】在日コリアン排斥運動をネット上に投稿するのはヘイトスピーチに当たる 「大阪の会」7月1日に大阪市に被害垂オ立て [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>28本->画像>44枚
【画像あり】80年代はこんなロリ写真集が普通に売られてたんだな [462593891]->->画像>95枚
ホモじゃないけど男子小学生のチンチン見たい [無断転載禁止]©2ch.net
【悲報】痴漢や覗きは日本人独特の犯罪だったことが判明 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>8本->画像>4枚
【パヨク超悲報】民進党・山井和則さん、安倍風刺画デマに釣られるwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net->動画>10本->画像>57枚
今日保存した最高の画像を転載するスレ 478©bbspink.com ->動画>6本->画像>560枚
ワイがあうろり画像でしたことベスト100 [無断転載禁止]©2ch.net ->->画像>4枚
【41歳】元オセロ中島知子【おっぱい画像あり】->動画>10本->画像>218枚
虫歯62本目->動画>2本->画像>18枚
復活!どさん子のスレ
くまみことふらいんぐうぃっち、どうして差が付いたのか。どっちも青森を舞台にしたアニメなのに… [無断転載禁止]©2ch.net [275723402]->->画像>6枚
▼膳場貴子さんのマン毛を見たい(4本目) ▼ [無断転載禁止]©bbspink.com ->->画像>1枚
なんJ深夜のあうろり部 [無断転載禁止]©2ch.net->動画>2本->画像>190枚
【わたしの乳で】沖田彩花★3【目一杯抜いて!】 ->動画>5本->画像>519枚
【ゲンダイ】 「助けて」 安田純平さんの叫びを無視する安倍政権の非情★4 [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>8本->画像>30枚
なぜ女子小学生はふとももを丸出しにして俺たちのおちんちんをイライラさせるのか? ->動画>2本->画像>224枚
本物?偽者?アウロリらしき動画を見つけたんだが判断してくれ [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>2本
素人女にちんこ見せてる動画 11本目->動画>60本->画像>196枚
熟女のたるんだおなか->->画像>101枚
山本太郎「政治資金でガリガリ君を買っちゃう税金泥棒がいるんですよ」アベシンゾー「なーにー!?やっちまったなぁ〜!!」 [無断転載禁止]©2ch.net
街中でみかけたそそる写真33体目 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>4本->画像>336枚
会社の同期と酔った勢いでヤってしまったんだが [無断転載禁止]©bbspink.com ->->画像>1枚
古谷経衡さん「デヴィ夫人を愛国者と祭り上げたり、ウヨクは中身じゃなくて威勢が良い人が好きなだけ」 [無断転載禁止]©2ch.net->->画像>2枚
【わたしのお尻で】一色海鈴【目一杯抜いて!】->動画>1本->画像>35枚
迫田さおりちゃん 38[無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net ->動画>4本->画像>10枚
【NTR】寝取られ夫たちのスレ【他人棒】2本目 [無断転載禁止]©2ch.net
女子バレー選手のお○んこがみたい! Part3->動画>16本->画像>364枚
この女子小学生の美まんこ画像見て興奮したやつは二度とロリコン叩くなよ? [無断転載禁止]©2ch.net->->画像>1枚
一時停止の標識で一時停止しなかったから検挙した87人に滋賀県警がごめんなさい©2ch.net ->動画>2本
 【女子小中学生の膨らんだ胸の画像 Part.6】 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>2本->画像>420枚
【デカクリ】クリトリス総合【クリちんぽ】Part.2 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>30本->画像>106枚
おっぱいが好きっていうのはわかるけど太ももが好きってなんなんや? [無断転載禁止]©2ch.net->->画像>24枚
こどもの日も終わったんだしもうあうろり唐チてもいいよな? [無断転載禁止]©2ch.net ->->画像>56枚
女子小学生のぷにぷにおまんこ [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】「頭おかしい…だぼ!」隠しカメラがとらえた介護虐待疑惑、事業所側が猛反発し異例の水掛け論層に [無断転載禁止]©2ch.net ->->画像>1枚
またお前は騙されたわけだが in田舎暮らし板->動画>1本
「ロリコンとJSが2人でおとまりしたら…」というエロ漫画が発売 [無断転載禁止]©2ch.net->->画像>18枚
ゲイビの男優さんとばったり出逢ってしまったら..->動画>2本->画像>6枚
【CFNM】ちんちん見〜ちゃった☆Part48【キャ〜♪】 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>19本->画像>62枚
ジャニ系にモテたいんです ->動画>2本->画像>5枚
【デモなめんなよ】理論派に基礎習おう [無断転載禁止]&#169;2ch.net (14)
【D2】ATOMIC Ski 2枚目【プロリンクみたい】 (838)
【晒せ】雪山でたばこ吸ってる奴 3本目【人間失格】 (177)
ж桜井美馬ちゃんを応援するスレж【たけろう】 (867)
ジョーンズさんがゲレンデに来たら・・ [転載禁止]©2ch.net (13)
【日帰り】たんばらスキーパーク【マッタリ】 [転載禁止]©2ch.net (257)

人気検索: 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ 邏?莠コ縲?繝槭Φ繧ウ 繝ュ繝ェ 繝ュ繝ェ繝シ繧ソ
03:17:24 up 41 days, 23:17, 0 users, load average: 4.14, 3.60, 3.66

in 0.012382984161377 sec @0.012382984161377@1c3 on 060616