イーロン・マスクは開催された「Code Conference」で、
「わたしたちが生きている世界が
シミュレーションではないという可能性は、
10億分の1しかありません」
と語った
(この発言は、
「われわれの世界は巨大なシミュレーション
かもしれないという説についてどう思うか?」
という会場からの質問に対する答えとして語られたもの。
画像
2
「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。
証明した瞬間にシャットダウン」
学者も賛同
シミュレーション仮説の最先端
我々が
この世界がシミュレーションだと
いうことに気づいてしまった時、
何か問題が生じるだろうか?
ハーバード大学の
天文学者エイブラハム・ローブ教授によると、
その時には
法や道徳が危機に瀕するという。
「社会秩序に対して、
“現実世界”が
現実ではない
ということほど破壊的なものはありません」
(ローブ教授)
https://tocana.jp/2019/09/post_113983_entry.html/amp
知ってた
糞ゲー
シムシティ 現実じゃなくても、腹減るし、つねれば痛いし、現実感はあるからそれはそれで秩序は崩壊しない
俺のプレイヤーステ振り糞だろ、wiki読んで出直してこい
これ信じてるやつノストラダムスとか真に受けてただろ
クソゲー乙
デジャブというクソバグ早く直せよ
あれじゃバレバレすぎんよ〜
現実
証明したってどうにもできないんだから続けてもらえるだろ
ガキの頃世界地図見て、この大陸とこの大陸はくっついてたんだろなとか想像したことあるだろ
こんなんそれと一緒だわ
この世界でシミュレーションが作れる可能性がゼロなのに?
シムシティとかやってていきなりあっちから話しかけられたらめちゃくちゃ怖いよな
シャットダウンしちゃうわ
世界15分前誕生説と同じく、否定できない説が多すぎ
全部デタラメだとしたら。
ますます救いが無い
メニュー出してフリーズとかほんとアレバグゲーだったわ
ちびフレイまで倒したけど
シミュレーションなら素粒子の状態を波動関数で決める必要がない
一つ一つの素粒子の状態を計算して表現してるとなると膨大な量になるから表現しきれない。
計算しなくていいように予め波動関数の存在確率も自然法則で決まってるんじゃないか
>>23
上位世界ではそんな事は何の問題にもならない位より高度で複雑な物理法則で動いてるんだろ 地球人ですらあと100年もしたら
ゲーム内に自我を芽生えさせる事が可能になりそうなのに
これを否定する奴の心理w
自分ではどうしようもないのに秩序が乱れるなんてことあるのか?
仮にこの世界が現実だとしても現実なんか見ずに社会とかいう妄想の中で生きてるやつしかいないのに
今でもいつでもログアウトできるのに秩序は保たれてるしな
地球セットかよw 宇宙の外側があったとしてさらに、タイムマシンがあったとして
時間を過去に遡ってビッグバンを突き破って辿り着いた宇宙の外側と
時間を未来に早送りして宇宙の終わりを飛び越えてたどり着いた宇宙の外側は
同じ場所なのではないだろうか?
これが判明したら俺たちの生活になんか影響はあるの?
そんな知能のある宇宙人が作った世界で安倍による独裁みたいな非合理が起こるのはおかしい
>>34
( ^ω^)脳内の時間も遡るなら永遠に現在じゃないかお
( ^ω^)記憶が物質依存なら無理だろうお >>37
独裁は良くないね という答えに辿り着かせたでしょ。 真の神は人間の更なる進化を求め
我々を正しい道へとお導きくださるのだーっ
こういうのは時代とともにデザインを変えながらいろんなバリエーション受け継がれていくんだね
>>23
そりゃ人類には処理できないようにしてあるからだよ
システムの連中は人間に逆算されるようなヘマはやらない 今やってるSAOみたいな話だろ。
それにしても何でケンモメンのNPCに設定したんや(´・ω・`)
仮に永遠の命を手に入れてしまったとするなら
宇宙空間で一人永遠に考え事するより
シミュレーション世界を作って現実逃避するかもしれないね
まあでもそれも無益だけどね。
>>23
その考えで行くとむしろシミュレーションなんだよ
計算しきれないから、我々は3D世界のごとく描画されてるだけの物体を見る
しかし素粒子の状態を計算したときだけ状態が確定してしまう 昔から言われてることだろこれ
神様はいましたって話じゃん
なんか知らんが、科学者って神様って言葉使いたがらないよな
それが俺からしたら見苦しいと思うし、結局科学者自身が科学教ってカルトにハマってるとしか見えない
なんでわからないものはわからないってあいつら言えないんだ?
>>49
数学でも物理でも真面目に研究してた頭の良い奴は
背後に何らかの意図を感じてるんだよ
それは凡人に評価できない領域の話だろ 個人的には大昔の山田正紀の神3部作みたいのが好みですw
>>50
だったら素直にそう言えばいい。
でも神いるかもと、いえないからIDだとか言い出すんだろ。
宗教上の理由で言い方変えてるようなもんじゃんそれ じゃあそのシミュレーションしてる世界は誰が作ったんだよ
>>52
わからないものをわからないと言わない科学者は雑魚
歴史に名前は残さない
アインシュタインだって神を持ち出すし
ニュートンに至っては「仮説をつくるのは科学者の仕事ではない」と言い切ってる
つまり自分は「証明できることしか語らない」と 重ね合わせの状態って何だよ
プログラム書いたデザイナーは何を考えたんだ
仮想世界を扱った作品という意味ではマトリックスよりも13Fが好き
>>52
天気や宇宙の仕組みが次々明らかになっていった20世紀の科学者はドヤ顔で神を否定していただろうけど
最新の量子学極めたような現代の科学者ほど神の存在を再認識してるってことだよ 時間は存在せず単純に物理変化しているだけで
その物理変化の速度が可変的なだけというこの世界で
仮想現実というのはどういう意味が?
>>58
じゃあ素直に神はいますって言えばいいんじゃね?
なんで言い換えて逃げてんの?
>>54
それは昔の謙虚な偉人だろ
今の連中は言葉遊びして誤魔化してんじゃん >タイトルに戻る
チェックポイントからやり直す
選択できます(´・ω・`)
重ね合わせの方が計算が難しくなる気がするし
僕等の世界はホログラムで超物質の影の投影がこの世界だったとか宇宙の外の謎とか500年後に実証さてたりするんだろうか
イーロン・マスクが本気でこの世界がシミュレーションだって信じてるならそんなにビジネスに頑張る動機はないんじゃないの?
2000年代の日本人でプレイするとか、イージーモード選んでんじゃねーよという感じ
>>60
イスラム教とかキリスト教の原理主義者に命を狙われるからだろう。
この文脈で「神は実在する」という確信を得て語ることは
同時に「イスラム教やキリスト教やユダヤ教など既存の宗教における神は実在しない」
と語るのと全く同じだからな。 俺なんかをシミュレーションして何を得ようとしてるんだよ・・・
このスレタイだと じゃあ その宇宙人は誰が作った? という命題にいつも戻ってくるが
いつも結論は出ない
そしていつも最終的には「神」の存在を定義するしかない
じゃあその「神はいったい誰が作ったの?」 というry
だから何だ?
息止めたら苦しい。痛風は痛いし水虫は痒い
シュミレーションだからそれがどうした?
>>34
ビックバンから時間が始まったんだよビックバン以前に時間はない >>68
なるわけねえだろ
それお前の願望だろうに >>75
どうでもいいじゃん
このスレタイ、この話題にしてお前の疑問に付き合ってたくないと思うぞ >>76
お前にとってはだろ。俺だってお前にレスしてるわけじゃない
科学者ってもちろんそうじゃない人もいるが、
絶対間違いを認めない傲慢な奴も結構いるだろ
>>68の言ってることなんてデタラメもいいところだろ
神を否定してる科学者が神を認めたら殺される?
前の時点で原理主義者からしたら罰当たりだろうが
まだ認めてるだけマシ
科学も論拠もへったくれもねえ >>71
シミュレーションだと見抜いた賢いやつだけが上位の世界に行けるんだよ
お前はこの世界で消滅してろ雑魚 >>65
むしろアセンションするために技術が必要ってスタンスなのでは シミュレーションだったとしてだからなんなの?預金残高好きに変えられるとかチートスキル得られるとか出来る訳じゃないんだからどっちにしても意味なくね?
この手の言いっ放しの思い付き発言は飽き飽きですわ
いまいる状態がバーチャル。俺らの本体は別次元にある。
ここで勘違いしてる人間は本もあまり読んでいないんだと思うが
もちろん科学者はこんなこと喜んで言ってるわけじゃない
自分達が真理を追及している世界が虚構なら人類の知的財産の全てが無駄であり
科学者の存在は無駄ということになりかねない
この説に反発する多くの学者連中は自分達の立場を案じている人間も含まれてるだろ
認めたくないながらこの説は多くの点で現代科学が行詰っている問題を上手く説明できるのだ
こだわりさえ捨ててしまえば最も魅力的な解答とさえ言える 科学者はそれを無視できないというだけ
それなりに物理を学んだ人ならこの説を完全に否定するのは無理
よってイーロンにできるのはこの回答しかない
つまりこの質問を投げた記者が馬鹿
仮にそうだとしても何も生活は変わらん
仕事して飯食って寝るだけだ
私たちが現実だと思っているこの世界は存在しない
私たちが空想することだけが存在する
いい加減現実見ろよって昔よく言われたが
われわれがまず考えないといけないのはそもそも現実とは何かということだ
全て物質は存在しないが精神は存在する
結果でなく過程が重要なのはそれだからだ
結果は物質に過ぎないがそれをいかにやったかという過程はわれわれの精神に影響するからだ
たとえ偽者の世界でもそこで楽しんだ者が勝ちだろ
ゲーム世界ならなおのことそれは変わらない
宇宙人という物質も存在しない 存在するのは神だけである
物質のための生活は無意味である それは全て死とともに消え去るからである
我々は死によっても滅びないもののために生きなければならない
われわれが未来の自分のためになしつつある数限りない事柄はいずれも不要なことなのである
これはいずれも欺瞞であり、われらはそれによって自らを欺いているのだ
誕生の日から人間の未来はすでに定まっている
つまり人間は真の生活のために必要なことをしないならば、彼を待ち受けているのは避けられぬ破滅であり、無意味な生と無意味な死だということである
汝らは汝らの生命が死によって終わることを熟知している
しかも汝らは財産によって自分の生命を保証すべく心を砕いている
生命は財産によって保証されるものではない
これは笑うべき欺瞞であり、これによって汝らはわれとわが身を欺いていると知るべきである