4日 23時24分
9分39秒
貧困がもたらす教育格差の実態
※略
現在、年収300万円以下の世帯は34%。実に3世帯に1世帯の割合です。
また、子ども6人に1人が相対的貧困にあたり、過去最悪の状況となっています。
親の年収と子どもの学力には高い相関があります。
数学Bの正答率は、年収300万円世帯と1000万円世帯では17ポイント近くの差があります。
貧困が学力格差につながる負の連鎖が生じているのです。
※略
教育格差の解消を目指している学者がいます。慶応大学の井手英策教授(45)です。現在、3人の子どもを子育て中です。
「お父様のどこが好き?」(井手英策教授)
「優しいとこ。お母さんよりも怒んないとこ!」(長女 愉咲ちゃん)
子どもは親を選べません。井手教授は、親の収入によって教育格差が生まれる世の中は理不尽だと考えています。
「世帯収入300万円で子どもを2人3人も持って、子どもたちを塾に行かせて良い教育を受けさせて大学に行かせてって、もう無理ですよね。生まれた瞬間の運、不運で将来のことが決まってしまうような社会に
なり始めている」(慶応大学 井手英策教授)
井手教授は、誰もが必要とする教育や医療などは平等にサービスが提供されるべきだと訴えます。
それを実現する理論がこうです。年収200万円のAさんと2000万円のBさん。格差は10倍です。
2人は一律20%を納税。一方、国は2人に税収から教育など200万円分のサービスを一律に提供。
その結果、各世帯は同等の教育を受けられる上、格差が5倍に縮小するのです。
長男の誕生日を迎え、子どもの未来を考える日々。大病を患った自身の経験を踏まえ、教育格差は決して人ごとではないと考えています。
※以下略
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3045586.htm
80年代生まれだが、当時からこんなもんだった。馬鹿と底辺はいつの時代も一緒。
冷静に考えてパパが年収400万以下とかゾッとするよな
収入構成が知りたい
普通に単身フリーターでも300万超えるだろ
低所得世帯のセーフティネットをゆるゆるにして生涯罰し続ける法案
だから生まれる前によーく親を吟味して選ばないとな
考えも無しに貧乏人の子として生まれてきたやつの貧乏は自己責任
生活保護で家庭築いてるやつって凄いよな
そんな嫁さん見つけるのも才能だし子供産んでりゃ俺なんかより国に貢献してると思う
>>3
ジャップに生まれた時点で相当な業を負わされてるよな 30年前くらいまではほとんどの人貧乏だったと思うけど
裕福層に噛み付くのはわかるけど
貧困層貶す神経が理解出来ない
>>11 30年位前の人? 昔はバイトがすごい高額だったらしいね 貧困に喘ぐ我が子の苦しむ顔を見てると射精しそうになる
俺のそっくりさん、テレビデビューする 父親の年収 300万
母親の年収 100万
せめて人の親ならこんくらい稼げよ
顔がいいだけで年収何千万もいくやつにはなんもいわんやん
顔なんてもろに親で決まるし
勉強だけが特別じゃないんやで
どれだけデータで示されても貧困問題を全て個人の問題に帰そうとする奴多いよね
(´◎ω◎`)俺金持の家に生まれたけど離婚で母親側に親権移って父親が生活援助しなかったから貧乏になったわ
でも結果として努力しなかったからニートになったわけで、
年収の如何よりもむしろまともな親か否かが重要だと思うのだ
田舎だと大卒でも300万以下だろ
都会だと高卒でも300万超えるだろけど
金稼ぐ能力ないやつって親としてもヤバいのが多くなっちゃうんだよ
実際のところ>>6
昔から変わらんのにいまになって格差格差とアホかと 俺たち
チ
,.ョ
.ン
は
劣,等,民,族
だ…orz
看護婦のミスで子供入れ違った事件あっただろ
そういう運気を持ったやつはやっぱり上がれるんだよ
>>1
何で学歴で将来がそこまで決まるんだよ間抜け スケートの浅田とかゴルフの石川だっけか
あいつらも親が金なかったら今の地位にいないからね
逆に貧乏でも才能持ってる奴はいると思うし
生まれが悪いと本人の努力とかじゃなく
選択肢が限られる
>>30
片親でニートとかどんだけ親不孝者だよ
せめてMVNOにしてカーチャンの負担減らせ 純粋に疑問だが世帯年収300万以下で家賃はらえんの?
ギリギリじゃねーか?
30代で年収300万あれば勝ちでは無いにせよ負けて無いよな
親の年収と学歴関係ないだろ
両親合わせて年収3000万はあって二人いる兄貴は阪大と京大卒だけど俺中卒だしな
>>43
貯金や資産ありまくりの年金世帯も含まれてるから > @hnm_3433
> 2015年1月13日(火) センターまで後、4日。もう8割とか取れる気がしない。数2とか7割くらいだ笑
> 2015年1月16日(金) 過去問数2の点数は、48点。うは、死んだ。
> 2015年1月17日(土) RT @iNnov_: センター国語まとめ 評論 ・クソリプやめよう ・パクツイは死ね
> 2015年1月17日(土) クソリプ笑笑 あれ読んでて思い浮かんだのネトウヨだった笑笑
> 2015年1月17日(土) あー国語あかんわ。
> 2015年1月18日(日) 数2Bもうやばいわ!30いくかもわからん
> 2015年1月18日(日) 自己採点した。終わった。あかん。第一問からほぼ全て正解がない状況、、。
> 2015年1月18日(日) お金ないと勉強したくてもできないこの国に腹が立つ。
> やっぱ、安倍政権には怒りしか湧かないわ。こんなに嫌いな首相なんて
> これからもきっと出てこないと思うわ。てかそう願うわ。安倍以上が出てきたら
> やばい!あーほんと坊っちゃんは早く腹痛でおネンネでもしててや。
> 2015年1月23日(金) ほぼ浪人確定だわ笑
> 2015年1月23日(金) センター合格ライン達しなかった笑
> 2015年1月23日(金) 大学にいってもネトウヨみたいな思考の人もたくさんいるんだねー。
> 2015年1月23日(金) 頼み込んで塾だって通わせて貰ったし、感謝してる。
> それなのに頑張らなかった自分に腹が立つ。お金ないと勉強したくてもできないこの国にも腹が立つ。
>>53
俺の学費で消えるはずだった金と親が溜め込んだ金使って日本経済に貢献してるからゴミじゃねーよ 俺の労働力は年に300万の価値しかないってことだよな
自分ではもっとあると思ってるのに
ゴキブリが子供産んでも結局財政圧迫させるんだよなあ
4人世帯なら世帯年収800万あってもギリギリなんですけど世帯年収300万とか何のジョークだよ
子供ありの3人家族として
実際に300万でやっていけるのか気になる。
小学校でもなんだかんだお金かかるよねえ
年収ってのは親の遺伝子の優劣を表しているので
こどもに親の優秀な遺伝子が遺伝しているだけ
愚鈍な低年収の遺伝子が淘汰されるのは良いこと
ひねくれてないガキの頃に裕福な金持ちの家庭で
何年かアメリカ暮らしでもさせられたら
それだけで人生楽になるよ
今どきの保健体育の教科書は
「赤ちゃんはコウノトリが運んでくる」って書いてあるのか
>>11
バリバリ働いてるフリーターの知り合いいるけど月20万前後しか稼げてない 300万未満で子供作るとかネタじゃなかったのか
300万未満とか割とマジで底辺にも程があるぞ・・・
>>36
平均年収は年々下がってるし
所得格差も開いてる
何を根拠に変わらないって言ってんだ?
お前のレスから分かるのは、底辺は糞馬鹿で不運な人生を歩むって事だけなんだが どうせ斜陽国なんだ
他人や将来なんて気にせず好きにやればいい
親モメンは大変だろうが
うちは年収1千円前後だけどこれでも結構我慢必要なのに300万以下ってゾッとしたわ
言っても日本は底辺の子供程勉強せずに遊んですごしてるだろ
結局カスの子はカスってだけで所得関係無いと思う
憲法改正と増税の大義名分のために教育費無償化する手法汚い
塾に行けなければ教育格差は埋まらないってのに
> 一律20%を納税
貧乏人にとって一律の税ってのは辛いんだよなあ
金持ちにとってははした金なのかもしれないが
貧乏人にとっては死活問題になる
逃げ道が用意されてないで生まれてくる奴らは大変だな
だからこそ必死に生きようとする気概が生まれるポジティブな面も無くはないと思うけど
年収300万で育ったけど大学まで行かせてくれて感謝してるぜ
>>80
お前の親って無能で低能だから低年収なんだろ
劣等遺伝子を受け継いだお前も当然無能低学歴 昔の貧乏のほうが酷かったろ
社会や制度が発展しすぎた証拠だな
貧乏四人家族だが全員働いてるので世帯で言うと一千万は軽く超えてるはず
なのに貧乏
>>81
せやな
まぁ無能だけどそこそこ大手に内定もらえたから良かった >>71
それバブル以後じゃね
おじさんがガキの頃はもっと格差あったと思うよ 300万とか納税顎以下やんけ
遺産や親の介護問題とかもあるからでかいよな
馬鹿の顕著な特徴の一つは統計データに対してデーターそのものを検証しようとするのではなく
自分の身近な例だけをあげて反論しようとすることだよな
2/3はそれ以上なんだから甘えるなと
全員平等とかできるわけないんだから過半数が越えている上出来だろ
>>41
まあ特にそれらふたつは金持ちでもない限り触れられるチャンスもないよね 世帯年収4000万の両親開業医の家で育ったけど普通に底辺団地の友人達と遊んでたわ
歳とって会ったら住む世界違い過ぎてお互い知らんふりするようになったけど
>>92
底辺公立小学校とか通うからそんなことになったんだぞ
息子は都内の一貫私立小学校に入れること 社会「低収入は子ども生むな!アホか」
政府「少子化が止まらない。なぜなのか」
総白痴
>>81
すごい中卒くさいレスでワラタ
トンビから鷹じゃなくて鷹からトンビでも生まれたのかこれw >>42
(´◎ω◎`)こっから挽回してく予定だから許して >>97
年収500万も稼げない劣等遺伝子は淘汰されるべき >>1
小泉や安倍を支持してんだから 豚には豚の生活になるのは当たり前だろ
生意気だろ 年収300万だけど35年ローンで一軒家建てて子供1人いてマイカーも持ってる同僚がいて感心する
>>102
そういう獣みたいな同僚とは付き合わないほうがいいよ 安倍のせいとは言えこの状況は今更どこの政党に変わっても無駄っていうのがね・・・
詰んでる
年収と学力に相関があるんじゃなくて遺伝で馬鹿なだけでしょ
年収低い親は馬鹿でそれが遺伝したの
そもそも義務教育は国がやってくれるんだからそれ以上お望みなら個人でどうぞ
年収1300万で嫁も1000くらいあるけど
子供一人で全然余裕無いぞ
外食はフードコートかくら寿司だ
>>106
ナチスも優生主義も知らん中卒高卒はレスから滲み出て悲惨だから黙ってろ >>106
高校まで無料の国も世界では珍しくない。
日本なんて知能以外の資源が少ない国が投資怠ってどーすんのよ。 街づくり系ゲームとかやるといいよ
教育の重要性を解りやすく説明してるから
まあ300万っていっても色々だな
田舎なら300万でも余裕だしそもそも周りにそんな金持ちおらんから格差も感じにくいだろうけど
都市部で300万はマジで悲惨だと思う
周りとの格差すごい感じて家に友達呼びたくないとかありそう