◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
閉店決めた池袋の宮城県アンテナショップ、運営者が自前で後継店の出店模索…知事の連携意向に「虫が良すぎる」と反発の声 [おっさん友の会★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719551943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年内にも閉店する宮城県のアンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」(東京・池袋)の運営者が自前で後継店の出店を模索していることを巡り、宮城県が26日の県議会一般質問で後継店と連携する意向を示したことに、関係者から「虫が良すぎる」と反発の声が出ている。
後継店の出店は県産品生産者などでつくる県物産振興協会が計画しているが、物件探しが難航している。村井知事は26日、「新しい店舗が設置された場合は、物産振興分野では一部事業をその店舗で実施するなど、必要な連携を検討する」と答弁。一方で「主体は協会なので、一番いい所(物件)をお探しになればいいと思う。家賃の補助は考えていない」と突き放した。
質問した自民党会派の八島利美県議は取材に、「都合がいい。出店に向け頑張っている協会にも冷たい対応だ」と疑問を呈した。協会関係者も「県が閉店を決めたのに、後継店ができたらそこを使うというのは虫が良すぎるのでは」と話す。
続きは読売新聞 Yahooニュース
2024/06/28 6:56
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0da4001bd6a831c7d2ab4179085a3dd0714a05 トウホグのアンテナショップなんか利用する奴見た事ねーよ
今ある場所のお家賃すごいんでしょ
それだけ出し続けるメリットなければ県は補助しないのでは?
冷たい対応だ!と叫ぶ自民党
これは利権で金出して俺の票確保って事
立地が良すぎてな
牛タンとテールスープは美味いけど
意味が解らない商売だ。
何のためにってか成り立つのか
必要な仕事なのか
虫が良すぎるかなあ
オーナーが嫌なら断ればいいんだし
宮城なんかサンドが山程地元に貢献してんだから金出してやればいいのにセコイな
今はアンテナショップは要らんだろう金が余ってるならあっても良いんだろうけど
宮城県も 出生率は非常に低い
はっきり言ってダメな件です
こいつがバカだってことはよくわかる
アンテナショップて儲からんだろうな
援助を受けられるなら受けた方がやりやすそうではあるが
そもそも池袋の家賃に見合う売上がないって話だしな
インバウン丼エリアとかで出せれば良いんだが
サッカークラブも突き放したら去年は黒字になったからな
こういう姿勢も大事よ
>J1仙台経営難 宮城知事「サッカーだけ支援理解得られぬ」 自助努力を求める
サッカーJ1仙台を運営するベガルタ仙台(仙台市)の経営が悪化している問題を巡り、村井嘉浩知事は20日の定例記者会見で「県内の他のプロスポーツもみんな苦労している。サッカーだけが特別ということだと、県民の理解が得られない」と自助努力を求めた。
県は同社の約15%の株式を保有する筆頭株主。同社が16日設置した「経営検討委員会」には担当課長が参加し、再建策を議論する。
村井知事は、仙台を本拠地に活動するプロ野球やプロバスケットボール、女子プロレスを念頭に、「行政に甘えず、自分たちの力でスポンサーを募り、観客を集める努力をしている」と強調。「発足当初は後押しする必要もあったが、成熟している。経営努力により、自分たちでしっかりと立ち上がることが重要だ」と指摘した。
最近伊達ちゃんがこの件コメントしてたような
伊達ちゃんが運営すればいいのに
立地よすぎてテナント料すごいことになってそうだし、閉店は仕方ないんじゃないか
連携提案が虫が良すぎるって言うなら受けなきゃいいんだし
この人棒にも箸にもひっかからないPSMCをネタにtsmcの熊本&福岡にすり寄ってきたりして勘違いしすぎてない?
アンテナショップを運営する価値がさがってるんかな
それとも金がないんかな
アンテナショップ出店を都内に拘る必要ないのでは?魅力ある商品なら都内でなくとも買いに行く
>>24 たぶん賃料月500万以上は余裕でするだろうしね
1000万以上するかもしれない
池袋高すぎなんだよ
池袋の隣駅の要町に知り合いが建売の戸建買ってたけどショボい住宅街にショボい狭い家で2億以上だって
宮城はどこか知らんけど宮崎のは新宿駅のど真ん前で驚きだわ
萩の月おいしいよ
えんがわの駅弁はアンテナショップにある?
家賃安いとこに移ったとしても
補助金なしの自前でやって利益出すのは厳しいでしょ
村井さんってまともな知事だとおもってたけどこんな人なんだな
飯田橋に青森のアンテナショップがあったな
今何かと話題のKADOKAWAの近く
池袋が賃料高杉で閉店させるのはわかる
当てになんないから民間で後継店出すのを模索してたら県がタダ乗りしようとするのはダメでしょ
どこにあるのかと思って検索したら駅前の凄く良いとこだったわ
あんなとこにあったんだ
知らなかったわ
前を通ったりしてたはずなんだがな
サンドウィッチマンが冗談で引き継ぎましょうかと言ったのを真に受けたぐらいだしな
>>40 なんで駄目なのか
自民党が反発してるけど
知事は自民党の県議だったから
出来レースでは
税金ジャブジャブさせてくれないとかふざけんなって事?
別のニュースで賃料書いてあった
池袋高すぎ
>池袋駅東口の宮城ふるさとプラザの賃料は年間で1億3000万円余り。
>>1 宮城じゃブランド力無いよな。
長野のショップには行ったことあるけど、それなりに混んでたぞ。
>>13 サンドと英孝と尾形が金出すって言ってたよ
銀座の歌舞伎座斜め前にある岩手のアンテナショップとどっちが賃料高いんだろう?
>>16 アンテナショップて儲けよりもその土地の事で生産された物を通して知ってもらって何かしら地元産業の振興につなげようて物じゃないの?
東京駅・銀座近辺にも沢山アンテナショップあるけど、賃料考えたらどこも採算度外視でやってるとしか思えんよな…
>>48 収益でまかなえなさそう
人件費ぐらいしかかせげないだろ
米とずんだ餅と笹かまぐらいしかないんだろ?
役人がやっても儲からねえんだから仕方ないじゃん
でも個人が独立採算としてやる分には協力もするよ
って割と普通じゃん
新しい店は宮城県と一切関わらないで成功したらいいな
どうせ都心の一等地に店出していたんだろ
道の駅の隅っこでやればいいんだよ
>>66 一等地ではあるね、池袋の駅チカだし
月に賃料1100万以上
ただ池袋は日本有数の大都市だけど都心ではないぞ
渋谷も新宿も都心ではない
牛タン定食食べに行きたかったな~
美味しいと聞いたので
あえて横浜とか埼玉とかに出せばいいのに
池袋よりは安いやろ
サンドが余計な事言うから
賃料考えたら不定期の物産展でいい
>>22 まずは自立するのがスジだわなぁ
自立するまで少し支援するのは良いとしても、ずっと税金に依存されたらそりゃ違うだろって突き放されるわ
>>57 アメ横になんて出したら中国人に儲けさせるだけ
いつもスカスカのヤマダのモバイル館が入れてやれよ
ヨドバシも来ればますます厳しくなるんだから宮城ふるさとプラザで宗教もとい集客しろ
企業スポンサーがついてない羽生結弦の支援に仙台市と共に税金投じたバカ県
>>69 まぁ昔がどうだったとか定義の上では都心じゃないとか関係なく池袋新宿渋谷は世界的に見てもかなりの大都市だけどね
自社製品ではない数百円から千円台のものをチマチマ売ったとこでペイしないだろ
粗利で最低月2千万はないと最低家賃光熱費人件費その他管理費カバー出来ないのでは
売上は月6千万くらいで1日200万売らないと
無理だろー
伊達が噛んでる話しか。伊達自体口からでまかせばかり言うからな。田中マーがメジャーからの契約を袖にして楽天に戻ります。とかいって嘘ばかり。メジャーに、相手にされなかったから楽天に拾われたが正しい。メジャー契約袖にして日本のプロ野球に戻ったのは黒田だけ
日本橋あたりにアンテナショップいっぱいあるよな
どこかの牛タン屋の店舗の一部を間借りして宮城の物産置けばいいだけじゃね?
この村井ってのも
3.11の時はともかくzその後の水道事業売却といい、コレといい、かなり問題のある知事だな。
>>5 人入りは凄いからねここ
単に家賃が高いだけ
ほやすいめいといろんなカップ地酒買えるのが良いのに
武士の商法だと失敗したのに
それにケチつけるとか恥の上塗りだな
宮城のアンテナショップって八木アンテナでも売ってるのか?
これ家賃だかの維持費が年間億でどうこうってやってたやつだっけ?
1池袋の人通りが多いあんな好立地ならそら家賃も高いわよね
板橋区とか足立区とか練馬区に移転すれば家賃は1/10くらいになるだろ
日本の行政ってイチイチフリーライダー資質で頭にくるよな
>>91 八木アンテナて日本に投下された原爆に使われてたやつか
蔵王のクリームチーズとかメンコちゃんゼリー買いにたまに行ってる
後継店出来るなら有り難い
跡地には戦争反対パヨ壺のアンテナショップができます
玉こんにゃくは宮城より山形の食べ物なイメージ
味付けは一緒だろうか
>>99 東北人はみな山形のイメージ持っているよ
ずんだだってもとは山形だし
>>100 芋煮も山形の牛肉のが美味いのに
宮城がわざわざ豚汁みたいなの作って芋煮って主張してるし
>>101 ちなみにお前はどこに住んでんの?
まさか埼玉県池袋より田舎に住んでるわけないよね?
>>100 え、ずんだって山形だったの
なんというかアピール下手だな山形
>>85 淡路島店の玉ねぎスープの素は
うまかったぞ
オニオンポテチはダメダメだったけどw
>>104 山形の特産品といえばだだちゃ豆なわけで
そっちの名前を前面に出すからずんだアピールが弱くなるのはあるかも
例えばずんだソフトと名付けるよりもだだちゃ豆ソフトのほうが山形感でるみたいな
これだけスマホが普及してる時代なんだから地方のアンテナショップはネット上だけでいいだろ
撤退したあとだから運営者が勝手にどうぞ
県としては連携してやってもいいぞ補助金はださんけどなw
ひでーな
>>30 兄が要町に家買ったけど建売で1億5千万円だった
やっぱり建売だと安いよね
屋台か露天でよくね?
笹かまぼこと日本酒の立ち飲みバーとか
屋台か露天でよくね?
笹かまぼこと日本酒の立ち飲みバーとか
ネットの時代だからこそ実際にあるモノや体験が大事なんじゃないか
>>98 唐突にネトウヨがイミフなこと言い出して草
東口五差路のとこにあるやつか
出来て20年くらい経つよな
>>22 なんで復興相に甘えるなって言われるのには文句言ったの?
時々牛タン買ってたな
ただどこでも買えるしあそこにショップがあるメリットはないな
単にソフトクリーム屋としてしか使ったことない
あそこが例えば北海道のアンテナショップでずんだソフトのかわりにハスカップソフトでも利用頻度は1回も変わらない
>>4 岩手のアンテナショップの売上は全国道府県が都内に置く店の中で北海道沖縄に次ぐ三位だったことがあったと聞いてる
ただし場所がいいから家賃はじめ維持経費がかかってそう
閉店するってニュースになってからも
いつまで経っても営業してるから取りやめたのかと思ってたわ
あんまりあれなとこだと宣伝にもならんから
意味ないだろうけど
池袋のあそこはそう意味で超一等地だからな
ただ年1億3000万は広告料としては安いと思う
あっちこっちアンテナショップ建てるなら
都内にアンテナショッピングモール造ればいいのに
まあ新橋有楽町あたりにアンテナショップ集結してはいるけども
自分で借りといて家賃高すぎで辞めるのに支援しろは宮城県民糞過ぎね?
村井さん
まだ知事やってるんか
20年位やってないか?
宮城県民を見たら笑顔一つ無いお固い表情で気を使って外国人並の他人感を出しておけばいい
買わないわよー
おんな城主直虎はあんまおもろくなかった」とは似ても似つかない美少年になるよな
そりゃメインの味やろ
こいつを税金で調査なんぞされたくないんだろうね
観光バスの事
クリノッペがミイラになっちゃってがっかりや
なんならプラテンの勢いだ
詐欺師が丸儲けするだけだからな
から揚げブームの先駆者だし
べつに池袋じゃなくていいだろ
中野あたりがいいと思う
県議の言う通り義理を欠いてる
というか知事はしれっと店に顔出す気なのか
小池百合子の前回の公約
都道電柱ゼロ
多摩格差ゼロ
待機児童ゼロ
介護離職ゼロ
残業ゼロ
満員電車ゼロ
ペット殺処分ゼロ
何一つ達成されてない。
ただの嘘つきババア。
笑わせんなつーの
良心 ゼロ
真実 ゼロ
羞恥心 ゼロ
貞操 ゼロ
知能 ゼロ
のお前がいつまでもデカい顔してんじゃねーぞボケ
まずなんで閉店するのか理由がワカらんから
このムーブも理解できない
誰か何かが悪いんだろ?
>>155 よいとまけが普通に買えるのありがたいわ
lud20250304205105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1719551943/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「閉店決めた池袋の宮城県アンテナショップ、運営者が自前で後継店の出店模索…知事の連携意向に「虫が良すぎる」と反発の声 [おっさん友の会★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【秋田】「ザ・ガーデン自由が丘・西武」後継に「ナイス」出店へ ※映像
・「共産と連携が敗北の一因」に反発続々 立憲、衆院選総括大もめ [きつねうどん★]
・衆院大阪3区に自民・柳本顕元市議が出馬意向 現職擁立の公明反発 [ひよこ★]
・【国際】マルコス比大統領、初の訪中 南シナ海で反発も経済連携強化目指す [Ikh★]
・【TOKYO2020】パラ観戦、本日時点で13万人が参加意向 東京都内の学校連携 [上級国民★]
・【元防衛大臣】岸信夫氏 次期衆院選に出馬せず引退の意向示す 後継は長男の信千世氏 [尺アジ★]
・【棚上げ】LGBT法案、自民が今国会見送り 「差別許されない」に反発した保守派に配慮 党三役で預かるとの意向 [ramune★]
・共同通信「日本がG7の韓国参加に反対 安倍首相の意向とみられ、韓国の反発は必至だ」 ネット「反発してもらいたい、だろ」 [Felis silvestris catus★]
・【政治】安倍晋三首相、女性経営者向け補助金創設する意向を明らかに
・【自民・岸田氏】「総裁選」は国会閉会後に判断 派閥連携の模索も
・安倍ちゃん「マレーシアと北朝鮮問題で連携を確認した」→マレーシア、北朝鮮大使館を再開する意向を表明
・【3党連携】立民・自由・社民「先の国会では、野党側の足並みが一致せず与党を利した」 野党連携の在り方を模索へ
・<藤井聡太五冠>今は富士山の何合目?「森林限界の手前です」語彙力、言い回しに「咄嗟に言える19歳…」と感嘆の声 [Egg★]
・【社会】破産者マップ閉鎖、運営者謝罪「申し訳ございませんでした」
・携帯ショップ店員の4割強「客の意向確認せず勧誘」 総務省調査 [蚤の市★]
・【賃金】「最低時給は撤廃すべき」という経営者の投稿に「低能経営者の寝言」と猛反論。『最低賃金1500円』巡る論争 [記憶たどり。★]
・【芸能】アンジャッシュ児嶋、渡部とのコンビ継続意向 関係者「解散には至らない」「児嶋はさっぱりした性格。解散は望んでいない」」 [1号★]
・安倍の後継者は萩生田だ!の声、高まる
・人工知能KIBIT、技能伝統ソリューション「オリナス」と連携
・5ch年内いっぱいで閉鎖が決定する、運営者が税金未払いだったことが原因とのこと
・池袋ガールズバー店長、体験入店の女性にテキーラ飲ませわいせつ [ブギー★]
・【速報】森会長の後任、政府内で反発の声、橋本聖子大臣が次の会長につく案が浮上★2 [NEO★]
・【池袋暴走】 飯塚幸三容疑者(87)の事情聴取終了。 報道陣に「誠に申し訳ない」と語り、警視庁目白署を去る★10
・麻生太郎あちこちで「よほど経営者の能力がないか、運がないか。ほとんどの企業はもうかってますよ」
・【池袋暴走】飯塚幸三元院長の事情聴取終了。報道陣に「申し訳ありません」と語り警視庁目白署を立ち去る★6
・モスクワ市民「マック後継店のポテトゲロマズ!ロシアがマクドナルドを盗んだみたいで恥ずかしい」
・【テレビ】「世界ふしぎ発見」まさかの池袋特集に騒然 裏番組・アド街と「見分けつかない」の声も [朝一から閉店までφ★]
・【産経新聞】麻生派で首相続投に反発の声 麻生氏は依然、首相支持を明示していない 河野氏去就も焦点 [孤高の旅人★]
・「親から逃げて」ご当地女性アイドル“障害を抱える弟”のため母親が代理で卒業発表…“ヤングケアラー”問題踏まえ反発の声も
・幼女戦記の作者、インボイスに苦言を呈すも読者達から反発の声「ミイラ取りがミイラになった」「テロール教授を書いた人とは思えない」
・【レコチャイ】米国の都市、「犬食文化」を理由に韓国からの語学研修生受け入れを拒否=韓国ネットには反発の声 [2/11] [仮面ウニダー★]
・ヒカキンに「大人げない」と批判 不登校小学生のゆたぼんを揶揄する動画公開、ショックの声
・【テレビ】海外でも30名以上が自殺 木村花を追い詰めた「リアリティショー」番組作りに問題はなかったのか?★2 [シャチ★]
・【歌手】ともちんこと板野友美、“美ヒップ”強調のSEXYビキニショットを公開して話題に「スタイル良すぎ」「すっごい綺麗」絶賛の声
・【宮根誠司氏】小池知事の再度の時短営業要請に「どう考えても、飲食店の方々への経済的な負担が大き過ぎる」 [爆笑ゴリラ★]
・【海外】本物と大違いの“キュートな選挙ポスター” フォトショップ加工をしすぎの女性立候補者に「これは詐欺」の声―台湾[04/21] ©bbspink.com
・池袋の丸井が閉店のお知らせ
・池袋スロ屋総合216店叩き、店晒しと店の情報交換のみ!!
・昭和60年1月14日生まれの宮城県のおまわりの巡査部長の太田和也容疑者
・東京都と愛知県、国際イノベーション都市実現へ連携協定 [首都圏の虎★]
・山田広報官、高額接待を陳謝も「一般的な懇談」と説明 首相の意向受け辞任は否定 [蚤の市★]
・宮城県知事「一般人のお土産は最高でも一万円が限度でしょ!」と石破茂にブチギレ
・国交省OBの山口副社長辞任 「省の意向」と自らポスト要求―空港施設 [蚤の市★]
・【企業】ドコモ、「ポンタ」と連携…ポイント、ローソンなどで使用可能に
・【池袋】マクドの前で2歳男児の腹を蹴った23歳男、発達障害で障害者手帳持ちだった
・【サッカー】W杯拡大欧州からは反発の声「大会を滅ぼすにはこうするしかないのだろう」
・【速報】白石麻衣さん、共演タレントや会社経営者からの食事の誘いやデートを毎回断っていた!!
・【埼玉】深夜に少女2人を働かせる 居酒屋チェーン店の経営者を逮捕 労基法違反容疑「人手不足で」
・国会、議員に配る議事録の印刷費で11億円かかっていた ペーパーレス化には野党から反発の声
・高市氏、レク記録「内容違う」 「もう質問しないで」と反発―参院予算委 ★7 [蚤の市★]
・「飯塚受刑者の言葉をヒントにして再発防止を」と松永さん 池袋事故遺族の松永さんが飯塚受刑者と初めて面会 [煮卵★]
・池袋スロ屋総合600店の晒し情報交換オモローのみ!それ以外は他でやれ💢カスゴミ共!
・芥川賞作家・西村賢太「風俗に目覚めたのは15歳のとき。最初に行ったのは池袋のソープランド」
・【アジア安全保障会議】稲田氏「グッドルッキング」に反発の声 メディア批判も [07/10]
・高市氏、レク記録「内容違う」 「もう質問しないで」と反発―参院予算委 ★11 [蚤の市★]
・韓国軍が日本への「軍事的措置」を検討=韓国ネットから反発の声も「検討じゃなくて行動して」
・銭湯経営者涙の訴え「ネットで勝手にゲイの名所にされ一般客の前で咥えたりしごき合ってるんです」
・女子小学生のランドセルに「5000円札」を入れる中年男性が発生 ※宮城県仙台市青葉区のバス内
・【国交樹立以来、最悪】 衝突回避で米中外交トップ会談へ 台湾念頭に対話拡大模索 [6/19] [仮面ウニダー★]
・【正論】茨城県警「車様が歩行者に道を譲ってやったんだから感謝しろ!」→弱者優先社会衰退ジャップ発狂wwwwww
・【日本の暗黒時代】安倍総理「12年前、悪夢のような民主党政権が誕生した」再度の発言で野党は反発★4
・岸田文雄首相、安倍氏国葬への世論反発に苦慮 「反対意見は少数派」との予測外れる ★3 [ボラえもん★]
・ジャップの時代錯誤の中国入国差別政策に世界の旅行・航空業界協会から猛反発の緊急声明。「後退ではなく前身を」
・社内にIT人材「いない」7割、人材育成「難しい」6割 全研本社経営者アンケート ★2 [蚤の市★]
・宅配ボックスをキープ? Amazon配達員が勝手に開けて自分の荷物を…困惑するマンション経営者 [愛の戦士★]