◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550271098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/02/16(土) 07:51:38.89ID:BokaGPNP9
※週末政治

毎月勤労統計の昨年1月以降の賃金上昇率が過大になった問題で、厚生労働省が2015年に同統計の調査手法変更に向けて開いた有識者会議の当時の委員が、厚労省の担当者から「調査対象事業所の入れ替えで14年の賃金上昇率がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」と聞いたと西日本新聞の取材に証言した。

 調査手法に関しては、当時の首相秘書官が検討会開催前の15年3月、厚労省に「問題意識」を伝えていたことも明らかになっている。手法変更に際し、厚労省側が政権の意向を意識していたことがうかがえる。

 有識者会議は、学識者やエコノミストら計6人で構成する「毎月勤労統計の改善に関する検討会」。15年6〜9月に6回開かれ、調査対象事業所の入れ替え時に賃金上昇率が変動することへの対処法を議論した。

 会議には厚労省の担当部長、課長、課長補佐ら3〜4人が出席。委員は雑談の中で職員から、官邸を意識する発言を聞き「検討会を開く理由がよく分かった」と感じたという。誰の発言かや具体的な時期は「記憶にない」と述べた。別の委員は「職員は慌てて対応策を考える必要があるようだった」と振り返った。

 検討会は同年9月の第6回会合で「調査手法の変更は引き続き検討する」との「中間的整理」をまとめたのを最後に開かれていない。一方、厚労省は17年、調査対象事業所の入れ替え方式の変更を総務省統計委員会に申請。18年1月から新手法で調査が実施された結果、賃金上昇率が高めに出る要因となった。

 毎月勤労統計は当時、従業員30〜499人の事業所は2〜3年ごとに調査対象を全数入れ替える仕組みで、入れ替え前後で生じる数値の変動を修正するため、過去にさかのぼって数値を改定していた。

 15年1月の入れ替え時には14年の数値が下方修正され、多くの月の基本給と、残業代を含む定期給与が前年同月比でプラスからマイナスに転じた。14年は政府主導で賃上げを目指す「官製春闘」が始まった時期で、賃金上昇率の行方が注目されていた。

 検討会の議事録は4〜6回分が公開されていない。厚労省は「多忙だった」ことを理由としており、野党が追及を強めている。

2019年02月15日 06時00分
西日本新聞
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/486930/

関連スレ
【アベノミクス演出統計】元首相秘書官「不正させる意図はなかった」...勤労統計で厚労省幹部への圧力否定
http://2chb.net/r/newsplus/1550223203/

★1がたった時間:2019/02/15(金) 20:50:33.97
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1550258254/

2名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:52:19.40ID:BQ27c9sZ0
人生初の2ゲット

3名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:52:28.12ID:RO/w4s/70
ちゃんと仕事しないと上司から怒られるのは当然

4 【東電 79.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 07:52:38.59ID:JH/5W9/E0
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍ははよ死ねや

5名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:53:25.07ID:ri3iXqZo0
忖度したってこと?

6名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:53:37.00ID:BQ27c9sZ0
政府は目標を掲げてはいけないということですな。

7名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:54:41.11ID:nzoXcFRj0
バードさんの深夜のおお立ち回り
逆転ファイトは目頭あつくなったで乙バード

8名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:54:50.35ID:TjpLYhJu0
>>1
乙でつ

9名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:54:51.18ID:+lTkK35D0
>>3
コレだね

10名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:55:05.48ID:X/TKywc70
なんや、
キャップ剥奪とか騒ぎまくってても
スレ立て出来てるやんけ

11名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:55:08.83ID:IZv12bdSO
>>1
ばーど生きとったんかワレぇ!

12名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:55:25.27ID:1m2PnUGi0
バード乙

はじめの方のスレのアッキーの根本だっけ?復帰しないとな

13名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:55:25.97ID:RlI2TBXI0
>>1
なぜ、そんなことになったのか
が大事であり

正しい数字がどうであったかというのは
副次的な問題だぞ

14名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:55:58.70ID:1m2PnUGi0
>>12
アッキーの猫だっけ

15名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:05.88ID:jj1yvpNk0
キャップ剥奪って酷いな

16名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:19.08ID:XxKaEiZw0
【終わりの始まり】トヨタ25%減益、ホンダ34%減益、日産45%減益、マツダ51%減益、スバル36%減益、スズキ2%増益 [765014536]
http://2chb.net/r/poverty/1550244696/

【不正統計】安倍、GDPも偽装発覚
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1549372854/

17名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:21.50ID:IZv12bdSO
>>6
結果観測班の厚労省に怒ってどうするよ
計画立案班の経産省に怒れ

あ、偽装しろって怒りか

18名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:28.50ID:V9dK02RU0
安倍 「やれ」
佐川 「はい」

厚労省 「はい」

19名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:32.67ID:TjpLYhJu0
しかし現野党系が政権を担ったとしても成長率や実質賃金を上げたりするのって現実的に考えて難しいと思う

20名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:38.20ID:I2F1PXud0
>>1
カムバックばーどさん。5ちゃんねるに自由をありがとう。

21名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:56:47.61ID:s7pSDOXj0
コイツら忖度の意味判ってるのかね?

22 【東電 79.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 07:56:49.39ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)な、俺が何年も前から言ってきたことが本当だっただろ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍晋三は怒って相手を威嚇して口には出さないけど、結果を出させるんだよ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)豊田真由子よりもハゲしく暴れるのが安倍晋三

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)こうやってモリカケもゲリノミクスもやってきたんだよ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)景気も、名目賃金も、実質賃金も、GDPも、内需も、設備投資も、なにもかも安倍不正

23名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:57:16.31ID:cZZsg9vH0
安倍ちゃん拉致問題は政府の最重要課題のはずなのに何で5年も隠してたの?

拉致被害者の田中実さんに妻子 北朝鮮、日本に14年伝達
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000167-kyodonews-soci

24 【東電 79.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 07:57:40.76ID:JH/5W9/E0
>>21
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍忖度=自分の出世

25名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:57:57.56ID:jTPk1Trj0
ま、普通は怒るわな。
パヨちゃんや野党連中の餌になっても怒るやろ?

26名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:58:10.97ID:IZv12bdSO
>>19
癒着が剥がれかけて搾取が非効率になるだけで上がるよ成長率なんて

27名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:58:23.07ID:nzoXcFRj0
不正は不正だろ?
安倍のためにやったから無罪とか
そんなんおかしいだろ?

28名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:58:23.16ID:/JHtcd+T0
>>3
ちゃんと仕事=忖度して仕事

29名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:58:37.94ID:0necVWSa0
>>14
そうだね
マジで剥奪なんでしょう
ヤバいわ

30名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:58:51.52ID:A94D12Yz0
官邸の意向で統計を高く見せかけていたなんて

公務員給与&ボーナスは返上だな

31名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:00.28ID:+lTkK35D0
>>19
実質賃金はデフレにして雇用を減らすと上がるよ
GDPは確実に下がるけどw

32名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:00.38ID:vqT2h5SO0
>>25
一句詠みます

ネトウヨの
朝の一鳴き
野党のせい

33名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:09.19ID:7a6LBN030
>>1
安倍はとっくに支持率ゼロ
全国民が怒りを持って即時総退陣
するべきだと思っている
今日にでも辞任しろ!

34名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:17.34ID:hyqOP1ok0
>>27
安倍はないとグル、自民党は検察とグルだからね?やりたい放題

35名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:29.43ID:80lSUrob0
ええと、バードさんの大立ち回りってなに?
すんませんが、おしえて

36名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:39.75ID:pazLl9wF0
>>19
緊縮、グローバル構造改革路線は、
与野党どこも同じだからね。

ひたすら売国するのみ。
売国実行力がないのが民主で
売国実行力があるのが自民。

その違いでしかない。

37名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:46.66ID:jTPk1Trj0
>>32
ほら。さっそく釣れたw

38名無しさん@1周年2019/02/16(土) 07:59:54.35ID:/JHtcd+T0
>>19
悪夢のミンス政権 +1.9%/年
空前の好景気安倍政権 +0.9%/年

39名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:00:12.85ID:1m2PnUGi0
>>29
なぜ?バードが復帰してるが

40名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:00:17.65ID:ITghN9z60
パヨク湧きすぎじゃね?どうなってんの

41名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:00:24.97ID:GqyOXYeS0
人事権握ってる所は強いね
ナニゴトも

42名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:00:35.26ID:piMD6ZYy0
>>27

おまえ大企業で働いてみな。
社内で不正がやだって言ったらただひとつ。


やめるだけだよ。会社を。

43名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:08.60ID:K/mXoX/A0
はやくたいほしろよアヘシンゾーを!

44名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:22.19ID:ehn+j+yG0
モリカケと同じパターン
パヨ官僚がほざいてら

45名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:37.38ID:7JifODbA0
サヨクやマスコミの言う「忖度」があって・・・あの数字??
っておもわないか?

さすがに無理筋だって気がつかないあたり
サヨク←マスゴミの頭のレベルが韓国人まで落ち込んでるわ

46名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:39.64ID:gJcHnEyC0
>>10
バカサヨが陰謀論言ってるだけで誰でもキャップ取れるし
ばーどなんて工作用の複アカ沢山持ってるから

47名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:40.13ID:h6YoIb4N0
さっさと消費税増税延期しろよ
まさか選挙の道具にするんか

48名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:41.07ID:1m2PnUGi0
>>38
民主には及ばなかったが、アベノミクスにも頑張ってもらいたかったわw

49名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:54.72ID:QNSrNCF00
あべちゃん怒らせたら出世に響くから?

50名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:01:59.14ID:nzoXcFRj0
>>39
バードは一応ルール上の穴をついたのでオーケー的な話らしい
あとキャップ止めた二人でてこいやーって怒り狂ってたら
相手が逃亡したようなのでおとがめなしに

51名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:00.64ID:vqT2h5SO0
>>37
釣りの意味間違えとるぞガイジ

52名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:19.54ID:Y1ZNz/sU0
またパヨクがファビョってるw
あれ?まさか統計問題程度で安倍政権退陣に追い込めるとでも思っちゃってんの?w
あいかわらずオムツ弱いねぇ

53名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:22.11ID:9jR6G/0j0
総理のご意向ですって例のお役所限定慣用句のこと?

54名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:22.08ID:NS0LiAAH0
今の日本なら、ビートルズも売国奴だのチョンだの言われてたかもしれんねw

55名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:23.22ID:sfKUrSLb0
>>1 ゲリ三怒りの責任転嫁w

56 【東電 80.0 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:02:27.53ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)パヨク パヨパヨ わめいているのは日本語が不自由な 在日朝鮮韓国ゴキブリ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)朝鮮総連 韓国民団 自民党ネトサポ 統一教会 創価学会

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)こいつらがパヨパヨと朝鮮語でわめいているんだよな

57名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:02:48.91ID:nzoXcFRj0
>>42
会社命令で不正に手を染めても
ばれたら首を覚悟するんだが

58名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:09.26ID:ddXdJF5D0
ウソノミクス
キョギノミクス
カイザンミクス

59名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:18.36ID:mBBcyiSs0
>>5
この記事だと逆だね
嫌がらせ的な感じ

60名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:19.20ID:sM9tV+u00
これだけ嘘ついていまだに支持率があるってことは国民が現実を直視しないで幻想の中で日本すごいって思いたいってことだろうな
戦前と全く意識が変わらない愚かな民族

それか支持率が捏造されてるかだな

61名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:21.95ID:rTVk5/yo0
>>3
アベノミクス偽装で2018年1月に変更された箇所
・東京都の500人以上の事業をx3倍(高賃金の東京の影響大で0.5UP)
・日雇い労働者を対象外に(低所得者100万人が対象外になり0.5UP)
・総入れ替えを部分入れ替えに(サンプル内の倒産間際、新会社が減り賃金UP)
・上記変更を過去データに適用せず前年比UP

参考値ベースで日雇い労働者を勘案した試算だと昨年は実質賃金がマイナス1%前後

62名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:22.33ID:A94D12Yz0
>>31
輸出業に金を集めて内需破たんさせて焼野原に国内を回帰させようとしてるのが安倍政権だからな

身も蓋もないww
成長率とやらのために自殺してるんだから

63名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:23.69ID:8L9gw7ZmO
>>40
安倍サポが一般人をパヨク認定してるだけ

64名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:25.34ID:+lTkK35D0
>>40
選挙が近いのに内閣支持率が下がらないからね
保守の自分でもちょっとびっくりしてるくらいだからパヨクはそらもう必死なんじゃね

65名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:27.22ID:1m2PnUGi0
>>50
アベに都合悪いスレは立たない、なかなか立たないなら、

そんな腐ったルールでよくいうわ

66名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:35.82ID:bjKoW6eL0
てか安倍になって内部留保は増えたけど可処分所得と貯蓄が
減ったというほうがわかり易いと思うよ

67名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:36.04ID:NS0LiAAH0
>>55
こういうの。
前スレで「ゲンナリする」って必死に訴えてました。

そろそろ消えます。
おつかれさまでした

68名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:38.16ID:Rat5fpF90
と、聞いた。

また言いがかりかな?

69名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:48.83ID:pazLl9wF0
民主ガーの人は
リーマンショック、東日本大震災と
空前の世界好景気の今とを
比較してるって理解出来てる?

さらに今は、外国人旅行者の消費に
ものすごく頼ってるわけ。
日本に梅毒が蔓延して頭を抱えるレベルで。

それで安倍時代の可処分所得や日本全体の消費が
リーマンショックの民主当時とほとんどかわらないって
日本人には、相当ひどい状況だってこと理解出来る?

70名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:03:49.59ID:9E8ryRvR0
支持率維持のためなら好景気捏造もしゃーない

71名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:08.01ID:L9ulzcRp0
>>厚労省の担当者から「調査対象事業所の入れ替えで14年の賃金上昇率がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」と聞いた
>>毎月勤労統計は当時、従業員30〜499人の事業所は2〜3年ごとに調査対象を全数入れ替える仕組みで、


これは統計の集計手法として標本の取り方がおかしい。
定期的に標本を入れ替えるにしても、
全数を一気に入れ替えると当たり前に統計の数値として連続性が無くなるから
信憑性が損なわれる。
こんな事をしていたら、
まったく同じ時期のデータを使ったところで
入れ替え時に上にも下にもブレまくる。
遡求修正しても数値の信憑性が下がる。

例えば、5年で標本を入れ替えるとして、
五分の一ずつ入れ替える時期をズラして
激変緩和しないと統計として意味をなさん。
しかもその処理を長期間同じ手法で継続して
ようやく統計として信憑性が出てくる。

こんな信憑性が無い事務処理をして、
政策の結果がブレまくる数値で出されて、
それも目標としていた数値と反対の結果になった数値を出されたら
官邸も普通に怒るだろ。
「景気が悪化している」って数値が統計処理の手法を変えただけで悪化してれば
もっと景気刺激策をとる必要があったのに
それを事務処理が間違ったが故に適切な政策を選択できなかったんだから。

72名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:26.20ID:8L9gw7ZmO
>>1
安倍サポがスレで発狂してるの面白い

73名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:27.32ID:d1bTDgLx0
>>69
出来ないからネトウヨなんかしてるんだろ

74名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:29.36ID:TjpLYhJu0
>>38
まあそれはリーマンショックで地の底まで落ちたからもある

75名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:41.95ID:A94D12Yz0
マイナスであるという現実すら認められないのが
安倍大本営

76名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:43.52ID:cCglhh9k0
何があっても安倍無罪のミンシュガー、ヤトウガーで解決

77名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:51.59ID:SVvll8bq0
自分で改竄させておいてバレたら逆ギレかよ
万死に値するわ
というか死ねよ安倍

78名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:04:59.42ID:+lTkK35D0
>>62
内需は民主党政権から40兆も増えてるけどね

79名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:00.54ID:1m2PnUGi0
【話題】高知新聞の世論調査、安倍政権支持率が26%!第2次政権発足以来最低に!ネット「これが普通」「これでもかなり高いだろ」
https://yuruneto.com/koutisinbun-yoron/

80名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:07.96ID:A6ZzJLyU0
内閣人事局が、官僚を完全に
無能な隠蔽ゴマスリ忖度集団に変えてしまったな。

81名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:09.22ID:sM9tV+u00
>>66
データ捏造されてるし実は内部保留ってそんなないんじゃないかと思えてきた。企業が吐き出さないわけだよ
吐き出せることができないんだから

82名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:19.49ID:nzoXcFRj0
>>69
オリンピック特需を今やってることも忘れないでほしい

83名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:45.74ID:T57frNuW0
公務員労組の赤い職員だろ

84名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:47.62ID:TjpLYhJu0
まあ何にせよ国民に対して嘘ばかりのアベ政権はゴメンだわ

85名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:52.89ID:jTPk1Trj0
>>51
そのまえにセンスねんだよ。クソガイジ。

86名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:57.35ID:/zWFov7n0
統計の値に文句いうってどういう感覚なんだろ
現実がきらいなの?

87名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:05:59.20ID:ZRmkP9Cn0
怒る意味がよく分からん
じゃあ上がってたら喜んで統計不正も起こらなかったのかという

88名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:06:07.72ID:1m2PnUGi0
>>84
それもでかいな

89名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:06:34.25ID:ZRmkP9Cn0
>>86
だよねえ…

90名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:06:52.82ID:X/TKywc70
>>46
あのアッキーとか言うのを讃えるレスとかキモかったから、サヨって言葉で納得だわ
連呼リアン工作員沸きすぎで、ちったぁ隠せよって

91名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:03.63ID:eOlB91iG0
マイナス改定に怒ってるんじゃなくて、デタラメな統計調査をやってたことに怒ってるんじゃないの?厚労省の役人が批判の対象を自分達からずらそうとしてるだけに見えるけど。

92名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:15.19ID:3Ui5W/110
また記者のキャップ剥奪するの?
もはや5chじゃなくabechだな

93名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:33.65ID:d1bTDgLx0
>>85
本音をダイレクトに攻撃されて「釣れた釣れた」ってあれやな
昔のAAであったな

94名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:39.72ID:ITghN9z60
パヨクがどんなに泣きわめいても支持率は下がらない
ざまあみろ

95名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:40.49ID:3ehaCTO90
アベノミクスで神武以来の好景気なんだが?
こいつら反日企業か?

96名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:41.84ID:iKSz/d7s0
この期に及んで安倍擁護してるやつって

みんちゅがー
デマサポ
すっとボケ老人

こんなのばかり

97名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:41.94ID:+lTkK35D0
>>76
それは安倍が悪いんじゃなくて野党が悪いね
モリカケや18連休とかやってたらそらそうなるって

98名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:07:43.50ID:nzoXcFRj0
まあ統計は言いたい結論に合わせて取るもんだからねぇ
まあそれが難解なミッションだっただけで

99名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:14.49ID:RlI2TBXI0
>>77
仕える主を誤った者は悲惨やな

100名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:17.22ID:r0utOkrf0
ニュースの見出しは「ファシズム」

101名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:36.44ID:TjpLYhJu0
>>87
2004年からのおさぼり不正統計のみが続いてただけかと

102名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:40.20ID:IZv12bdSO
>>78
そうだねジンバブエみたいに自国通貨建てでは増えたね
通貨価値落ちただけだが

103名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:41.06ID:gJcHnEyC0
>>90
そもそも韓国スレとかデモ馬鹿にするスレ禁止したときはバカサヨ大喜びしてたのにな
堂々と嫌儲のデマスレ立てる基地外も野放しだったのに

104名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:48.45ID:KcWLzmOu0
何が何でも消費税を上げたいって事だろ

105がっかり自民2019/02/16(土) 08:08:56.84ID:IpME7iLz0
お、たったか

106名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:08:59.39ID:1m2PnUGi0
アベノミクス
WBS、アベノミクスにより会社員の手取りが激減している事を報道してしまう 停波か?
http://2chb.net/r/poverty/1511685437/

107名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:09:08.50ID:PHMvdIQh0
>>86
その統計の数字がいじられてるから、大問題になってるんだけど。統計=現実だったら
いいんだけどね。

>>88
昨日、『上場企業の利益が5%減った』ってニュースで言ってたけど、それでGDPがプラスって
あり得るのか?

108名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:09:31.96ID:eOlB91iG0
>>68
もし本当に聞いてたとしても、自分の考えに合わせて発言内容が脳内変換されてるだろうね。

109名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:09:34.99ID:RlI2TBXI0
>>103
レスで戦え

110名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:09:43.66ID:nzoXcFRj0
>>107
増税で景気回復がそもそもあり得るのかという

111がっかり自民2019/02/16(土) 08:10:04.42ID:IpME7iLz0
>>103
てかそもそもいつから政治スレオッケーになったんだ?

112名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:11.67ID:OXEwHx7b0
ちょっと前まで大臣は官僚の言いなりだとか責められてるかと思ったら、
今度は官僚が言いなりだってなってて、
もうわけわからん

113名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:12.85ID:OtpwuD0K0
本当に民主時代より経済回復したのか?

という疑問に捏造データしか提示できない安倍政権は馬鹿丸出し


ほれ、ほれ、根拠だしてみーよ景気回復した根拠をさ

試験でカンニングしたらゼロ点だよな

小学校の時に習わなかった?

つまりそういうことだ

114名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:13.09ID:PHMvdIQh0
>>97
追及される事をした方が悪いだろ。

115名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:21.83ID:ZRmkP9Cn0
>>91
とは言ってもそのデタラメなやり方で数値が上がってたら発覚もしなかったでしょ
それどころかドヤ顔で上昇を発表したはず

116 【東電 80.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:10:23.11ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)現政府(安倍政府)が発表する情報、マスゴミが発表する情報は

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)全て安倍不正によって、分母が変えられてきたので以前との比較は一切意味が無い者になっている

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)日本の歴史上初の不正統計問題、分母を変えていじり放題の好景気アベノミクス

117名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:29.91ID:80lSUrob0
>>67
俺はしっかり受け止めました。
ゲンナリってやつを。

そのうえで、打つ手を考えましたよ。

118名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:42.75ID:ipEjEQEL0
>>5
面従腹背

119名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:47.75ID:+lTkK35D0
>>96
安倍を擁護と言うより野党よりマシってだけかと
消費増税に反対してる経済評論家でも野党を支持したりしないでしょう
つまり消費税10%にしても安倍の方がマシと言われる野党の体たらく

120名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:48.93ID:XNtbOaGx0
>>87
統計値を睨みながら政策打ってるのに、補正されることで過去のプラスがマイナスになったり、その逆になったら困るじゃん

標本調査の対象入れ替えの結果だから、補正前後のどっちが正しいのかわかんねえし...

121名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:52.60ID:nzoXcFRj0
>>111
辻元とか民主系のスレがガンガンたちまくってた頃からじゃね?

122名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:10:54.19ID:/JHtcd+T0
>>71
ちゃんと補正してるから安心しろ
去年の改竄では補正しなかったが


これまでは賃金の伸びを正確に把握するため、新データに更新した年は過去の分も補正してきたが、
今年はそれをしなかった。
その結果、規模が大きい企業が多かった二〇一八年と、少なかった一七年を比べることになり、賃金の伸び率が実体より大きくなった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018092202000161.html

123名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:11:01.49ID:TjpLYhJu0
>>97
モリカケは公正公平透明な行政を問われているのであって非常に重要なことだよ
全く軽んじていいことではない

審議拒否だって公文書改竄などというとんでもないことをやらかしたあげくその解明に対して邪魔しかしない自民に対しては致し方なかったと思う

124名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:11:24.18ID:Zt29b+BY0
>>94
その支持率調査も都合よくサンプルを選んで粉飾してんじゃねーの?
って邪推したくなるような話題だもの…もう世の中色々と信用出来ないわ

125名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:12:14.86ID:pazLl9wF0
>>124
移民法案に賛成が51%とか。

まあ異常な数字としか言いようがなかったな。

126名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:12:19.78ID:PHMvdIQh0
>>110
絶対にないよね。その上に来年は五輪の後の祭りの不況が来るだろうしね。

127名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:12:56.90ID:+yU+QoKs0
なんだそもそも調査方法変えたら統計の意味ないだろうに
アベノミクス失敗の印象操作目的で変えたと思われても仕方ないな

128 【東電 80.5 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:13:06.93ID:JH/5W9/E0
>>124
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)支持率だって安倍不正のひとつだよ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)本当の数値なわけないだろ

129名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:07.82ID:t01EvRxp0
パヨクは顔真っ赤にして…いや、キムチレッドにして書き込んでるんだろうなぁwww

130名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:14.49ID:+lTkK35D0
>>102
内需なのに円じゃなくドルやユーロでやれってかw

131名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:19.02ID:RCtxoafG0
有識者会議委員ではなくて、
無能者会議委員又は既得権益者会議委員。
知識がないから判断を間違った。

132名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:34.46ID:ZRmkP9Cn0
>>101
ん?怒ったのは数値がガクッと下がったからでしょ
そんで調べてみたら調査対象を全部入れ替えてたことが分かっただけ
でも下がったことと入れ替えたことには必ずしも因果関係がなくて、統計的には上がることもあるわけで

133名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:40.13ID:DQ1hPH3h0
これでdも安倍を支持するバカ国民

134名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:41.81ID:PHMvdIQh0
>>122
補正した事にしてるだけだろ。今でも自民党を信用してるヤツがいるんだなあ。

135名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:43.61ID:jTPk1Trj0
>>93
うーん。パヨクの反応が楽しいだけ。

136名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:44.60ID:odgiCs7A0
アベノミクスとは何なのか
答えは少子化推進と格差拡大による日本人冷遇政策でしかなかった

137名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:13:51.70ID:pazLl9wF0
>>97
モリカケは安倍政権の象徴。

今後世界景気が後退して
日本が突出して崩壊した時の、
象徴的事件になるだろうな。

138がっかり自民2019/02/16(土) 08:14:10.63ID:IpME7iLz0
>>121
辻元スレ→モリカケスレ
で政治スレ禁止になったやん


いつのまに政治スレオッケーになったんだ?

139名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:14:23.61ID:nzoXcFRj0
>>127
アベノミクスなんて無かったからな
本人も三本の矢がなにか言えなかったし
日銀の金融緩和と年金の株の買い漁り任せで本人は具体的にやったことは増税くらいか

140 【東電 80.9 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:14:46.58ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)支持率調査は、電通が各社用に作って、各社が報道

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)全てねつ造

141名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:14:49.57ID:PHMvdIQh0
>>127
統計は継続性が大事だからね。サンプルや計算方法を変えたら、統計の意味がなくなる。

142名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:14.72ID:xlAjpHIg0
>>119
民主時代は与野党ともに、国会答弁で乗数効果や消費性向を知らない
議員たちが子供国会やってたからなw あの時に経済戦争で亡国を確信した。

143名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:18.63ID:LRAIVPuM0
プラスの数字になるように改竄しろってか
改竄すれば内閣支持率も上がるから問題ないんだろうがなw

144名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:27.80ID:2IKUpSIp0
連想させてイメージダウンを狙うだけ
マスゴミの切り貼りにうんざり

145名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:30.06ID:imQtGPIS0
>>1
>と聞いたと西日本新聞の取材に証言した。

はい捏造捏造

はいはいロックオンしてないない
はいはい晴れてない晴れてない

146名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:44.17ID:/zWFov7n0
>>142
今も実質賃金があがったらデフレとかいうバカが首相だし・・・

147名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:15:49.60ID:d1bTDgLx0
>>135
句点つけるのはネトウヨの大きな特徴やな

148名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:05.44ID:80GcbYmv0
パヨ、どんなにムキになるなるほど野党の支持率も下がるというw

149名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:10.65ID:nzoXcFRj0
>>138
辻元スレが伝説になった456スレと七英雄でおお恥かいたら速攻禁止になったな
その後民主叩きスレはポツポツあって
最近では辻元献金すれが有名だったろ

150名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:27.50ID:sfKUrSLb0
ネトウヨ怒りのアクロバット擁護

151名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:32.63ID:cP/LHhr60
30年度年金改定における実質賃金変動率はマイナス0.7%で、名目手取り賃金変動率はマイナス0.4%と算出されている。

2017年は名目、実質ともに賃金は下降しており、2018年にはなんとしても上昇に転じさせねば、アベノミクスの失敗は隠しようがなくなる。

犯人わかったわ

152名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:32.87ID:61hGVR390
>>40
ああ、別に何もおかしなことやってないのに統計を都合のいいようにいじっていたという印象操作に必死過ぎる輩が多すぎて不思議だ。
針小棒大に騒ぎ立てて日本の統計自体を成り立たせなくすることそのものが危険なのに。
自分が社会を悪くしていることに自覚はないのかな。いや、社会転覆こそがこいつらの目的なのか。

153名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:34.25ID:+lTkK35D0
>>123
残念ながら日本は民主主義国で多数決が優先されるわけだから
君が仕方が無いって思っても
他はそう思っていないんだったら意味ないよね

154名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:48.35ID:JSgj8TRb0
そりゃ当然だw 本来の仕事をやってなかったんだから。
民間なら懲戒対象の事案。

155名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:16:49.82ID:OtpwuD0K0
景 気 回 復 し た と馬 鹿 の 一 つ 覚 えみ た く 

 連 呼 し て い る が 根 拠 を 言 え よ

まさかデータを捏造して景気回復と言ってきたんじゃねーだろうな(笑

ま さ か、こ ん な 馬 鹿 な 話 が あ る か 、 ぼ け ! ! (  ゚Д ゚)

156名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:17:02.48ID:zfqICY/G0
>>149
あれはマジで酷かったな
ネトウヨスクリプトで死ぬほどスレ伸ばしたのに

157名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:17:25.77ID:VjyYH2JL0
怒ったからって変えないのが実務だろう
怒ってるからアンケート渡したとか怒ってるから〇〇したが流行るんか

158名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:17:30.68ID:ZRmkP9Cn0
>>120
でもプラスだったら発覚すらしなかったでしょ
これは2015年の話だけど、2018年の実質賃金の伸び率を改めて計算したら実は政府の発表値よりもマイナスだったわけだけどこっちについては公表を拒んでるし
まさにダブスタ

159名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:17:48.45ID:ZHkjG2I+0
>>3
ちゃんと不正しないと上司から怒られるのは当然

160名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:18:10.27ID:imQtGPIS0
>>147
日本語がわからないから句読点もまともにつけられない

161名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:18:12.51ID:+lTkK35D0
>>137
モリカケはやってもいいと思うよ
安倍自民的にはずっとモリカケやってて下さいって感じかもよ

162名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:19:04.89ID:TbWNy1Zr0
中江秘書官「こんなもん出してきて お前ら呑気に天下り出来ると思うなよ!!」

163名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:19:06.97ID:UjVtlXFD0
また匿名公務員の忖度話かよ

164名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:19:11.45ID:/JHtcd+T0
>>134
ちゃうで
ミンス12年1月 補正
自民15年1月 補正
自民15年3月 官邸が激怒
自民18年1月 補正せず

こうやで

165名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:19:25.29ID:PHMvdIQh0
>>153
同じ事を民主党政権がやってたら、叩きまくる癖に。

166名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:19:58.27ID:0M17s8fm0
時間を早送りしてさっさと安倍が総理大臣ではない世の中にならんかな

167名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:20:07.86ID:tACGNLn/0
で、

私は神だ」

神、それは、私が「ノイローゼのとき。

神はいるのか、神よ」とか思ったが、

神はいなかったのだ。

そしたら俺が神になったのだ

という話。


だから、

合言葉の。

私は神だ。

であるが、

168名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:20:19.05ID:9596YGMz0
今後の日本はどうなるか?

滅びます。
なにやってもムダです。
放射能と自民だがトドメ。
滅びます。
絶対滅びます。
土地もムダ。
国民は病気だらけになる。
311から8年〜放射能被ばくの今

被ばくはスロー・デスを招くと言われ、成人の潜伏期間は20〜25年もある。ここ最近、異常な量の訃報、突然死などがTwitter上でつぶやかれている。過酷な労働によるものも無視できないが、これらが全てそうだと言い切れるものだろうか?
https://shanti-phula.net/ja/social/blog/?p=172051

東京五輪2020の看板選手となるはずだった、池江璃花子選手の白血病が分かった以上、今、日本の統治体がすべきことは、「直ちに影響はない」がとっくに終わっていて、まさに影響でまくりだという事実を謙虚に真摯に認める事。
日本に外国人がたくさん来ているのを、喜ぶのではなく、まず、「311」以後の人口動態と、個々人の健康状況を正確に知ること。
消費税議論の前に、すべての国会議員は、これを主張しなさい。
「311」以来、一体、何人が亡くなっているのか? 
あるいは、いろいろな病状が出ているのか?
これをきちんと数値化すること。これが、政策を考えるときの基礎データではないか!!!!
その上で、ここ3年くらい前からの、人手不足の原因が何だったのか、も正確にわかってくる。
人口動態調査とともに、
各人に、2011年3月に、どこにいて、何をしていたか? 
本来ならこれもきちんと、自分で調査するように指導しておかねばならなかった。
特に同年3月21日は関東圏にとんでもないほどの放射性物質が降った日だったのですから。
もう、8年近く前になるが、自分がどこで何をしていたのか?それが分れば、その時以来、食事と空気で、何を取り込んだのか? 
という情報も踏まえ、自分自身が今、抱えている危険度が分ってきます . \\\\\\\\\



https://nunato.net/?p=1613

169名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:20:19.73ID:imQtGPIS0
>>155
通名預金禁止されて、北朝鮮団体日本の銀行取引禁止された必死のネトウヨ連呼は
そら不景気やなw

嫌なら母国に帰れって国から言われてんだから

170名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:20:22.68ID:TjpLYhJu0
>>153
では去年の4月に解散してたらどうなったと思う?与野党逆転してたぞ
解散権をここまで恣意的に運用した総理も前代未聞だよね

171名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:20:35.90ID:kO4fBRmN0
変な記事だな
官邸が怒ったのは厚労省が統計の取り方を勝手に変えて滅茶苦茶な数字を出してることに気づいたからでしょ
それを直させたんだよ

172名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:01.93ID:OtpwuD0K0
 安部 政 権 に よ る 景 気 回 復 の 意 味 と は 

デ ー タ を 偽 装 す る こと で す ( 笑

本 当 の デ ータ は 公 表 で き な い く ら い

経   済 は 悪 化 し て い る ら し い< (゚∀゚)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ アッヒャッヒャ  

173名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:09.79ID:BJpvejdr0
>>1
さすが厚労省。
財務省と違ってお口が緩いね

174名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:18.90ID:vTLgNVRI0
* 捏造
* 改竄
* 忖度

アベノミクス3本の矢

175名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:36.38ID:imQtGPIS0
>>170
ないないwww 今、野党の支持率3.4%
年末4%www

176名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:37.97ID:6QnnaV9e0
安倍晋三って

ほんと

テロリストだろ


早く日本から追い出せよ

177名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:39.04ID:107+LL7R0
真実よりも安倍さん怒らせない方が大事だろ
支持率みりゃ国民だってそれを望んでることが分かるよね

178名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:42.52ID:vTQXsgPP0
>>122
そのお前が言う「これまでは賃金の伸びを正確に把握する」ってこと自体、
本当に正確な数値だったかさえ、
判断できるデータになっていない。
「何が正しい数値なのか」がまったく分からん状態になってる。

過去に遡求修正したとしても、
入れ替えた後の全数を元に遡求修正しても
本当に集合全体の傾向を正確に把握できる数値にはならん。
こんなことは中学生程度の知能があればすぐに分かる話。

おそらく多忙とか事務処理の軽減とかの理由で
不適切な統計手法を済し崩しに続けていて
今回それがバレた。

179名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:21:55.83ID:k0ML17sc0
>>1
モリ・加計・統計

180名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:22:01.58ID:imQtGPIS0
>>176
チュチェ朝鮮拉致殺害アベガー

181名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:22:11.43ID:Om/cN9If0
>>40
忖度のレッテルでモリカケの再現して支持率を落としたいから必死なんだろ。

182名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:22:16.23ID:BJpvejdr0
>>171
違うね。
都合の悪い数字が出ていることに怒ったんだよ

183名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:22:25.25ID:X/TKywc70
>>169
パンチョッパリは母国語が使えない被差別部落民だからな

184名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:22:56.11ID:imQtGPIS0
>>179
全部捏造、捏造と辻元を、まもるために秋山社長まで殺害

185名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:06.81ID:YG5veRMh0
ちゃんと不正して政権に都合のいい数字にしろボケカス

186名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:13.89ID:pazLl9wF0
>>161
意外と自民の急所は付かないプロレスだもんな。

本当にモリカケで安倍自民が追い込まれそうになると、
なぜか野党は急に官僚の人格攻撃して
仲間割れで、話をおじゃんにしたり。

187名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:18.70ID:dSsoQqk40
>>1 決済された議事録は?

188名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:24.70ID:cZZsg9vH0
>>180
5年間も拉致被害者生存情報を隠してた安倍晋三が何だって?

拉致被害者の田中実さんに妻子 北朝鮮、日本に14年伝達
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190215-00000167-kyodonews-soci

189名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:51.93ID:6QnnaV9e0
>>177
わざわざ「さん」を付けてw

アホのチョン安倍晋三のことかw

190名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:58.33ID:R1wpP5O50
嘘ばっかのアベノミクス

191名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:23:58.77ID:x7qTn9Ko0
>>171
直して賃金を上方修正して
国民には不正のことは黙ってたんだよな
アベノミクスで賃金が上がったように見せるために

192名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:04.64ID:Kv0FRriP0
クソッ!スカウターが壊れてやがる!

193名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:12.78ID:TjpLYhJu0
>>175
内閣支持率29%、不支持率55%
野党共闘統一候補が出せたらひっくり返せたでしょ
小選挙区制は極端だから怖い

194名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:20.68ID:lOVXaQvO0
チキンレースやったら勝てると思ってたら、安倍先生の車のブレーキが壊れてた(´・ω・`)

195名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:23.30ID:+lTkK35D0
>>165
私がどうこうじゃなく
国民から指示されない野党が悪いよねって話だよ
安倍政権が全て正しかったら問題ないんだよw

野党は何でアベノミクス反対じゃなくアベノミクスじゃ緩いって方針転換しないのか不思議でしょうがない
財務省が怖いのかな

196名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:37.07ID:imQtGPIS0
>>183
日本人拉致、殺害してきた奴が日本に居座ろうとするのが土台無理だからな。
革命とテロのために日本人誘拐殺害してきたネトウヨ連呼だから

197名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:41.12ID:nzoXcFRj0
さすが公務員の安倍とも8時過ぎるとわき出してくるな

198名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:41.66ID:qXSkaqmN0
安倍が統計問題隠しに必死らしい
機密費使ってたりしてな

199名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:24:49.99ID:r3TtlrwB0
アホノミクス
ホラノミクス
ウソノミクス
詐欺ノミクス

200名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:01.41ID:bIX1y5eC0
>>188
え、なにこれどういうこと

201名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:06.78ID:iV/yaCdV0
>>130
鎖国した世界の人かな?

202名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:16.86ID:xk3+KE+z0
カサアゲノミクス!

203名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:26.27ID:imQtGPIS0
日本人誘拐、拉致、殺害しながら
捏造で森友ガー加計ガー統計ガー

204名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:27.07ID:cZZsg9vH0
米も買えないようなバカがアベノミクス偽装擁護してるとか笑えるわw

205名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:37.33ID:tACGNLn/0
憲法改正。


「成蹊大学の卒業生は、2019年以降、政治家になってはいけない」とかの明確さが必要

206名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:39.68ID:cATLyEb50
理想
安倍さんは財務省と戦って消費税を増税しない!

現実
安倍は景気統計捏造してまで消費税を増税する

207名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:01.53ID:BJpvejdr0
>>1
この件は外資が「日本政府の数字が信用できない」として資金を大量に引き上げたり、国際機関が調査に乗り出すようになって、やっと政府は本来の数字を発表すると思う
その時には日本の信用はガタガタだが

208名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:05.61ID:cP/LHhr60
2017年は名目、実質ともに賃金は下降しており、2018年にはなんとしても上昇に転じさせねば、アベノミクスの失敗は隠しようがなくなる。

オカルトチョンばれwww



手下「官邸意向」で偽装指示



統計偽装の安倍ねつ造



加計学園と同じ構図 「官邸意向」で逃げ切りを目指すwww



嵐解散!

209名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:10.43ID:6QnnaV9e0
>>180
チョンガー
民主ガー

www

森友、加計、公文書に統計改ざん


安倍晋三は、テロリストwwwww

デマサポ頭の構造は、上念と同レベルまたはそれ以下w

210名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:12.00ID:EB86dmp50
統計を不正に上方修正してるから、公務員の給与ベースも不正に上がってるだろ。
コレ全部責任取らせろよ。

211名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:12.11ID:pWUwR6Au0
 

統計スレはすぐ削除しろ

 

212名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:13.57ID:imQtGPIS0
>>188
すげー、日本人を拉致殺害しといて
日本人の所為。

これが朝鮮

213名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:23.84ID:80lSUrob0
問題は、不正統計のせいで誰が有利になったか?ではないんだな。
なぜ不正が起きたのか、誰の支持で不正が起きたのか、信頼を取り戻すために何をやればいいのか。
政権が経済政策を立てるのにも、野党やメディアが政策を批判するにも、統計の信頼性がなくてはならない。
そこがぶっ壊れたんだから、俺のせいじゃないって主張に意味なんかない。

214名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:38.84ID:+lTkK35D0
>>170
2017年の10月に選挙やって2018年の4月にまた選挙をやれってかw

215名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:45.64ID:X/TKywc70
>>182
そりゃ都合悪いだろ
政策効果が出てるのか出てないのか全くわからない統計とか、舵取りでけへんやろがハッキリさせろやボケェってなる罠

216名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:46.77ID:xk3+KE+z0
>>200
隠蔽してたw

217名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:26:49.30ID:Hz55JRYo0
国税庁の統計でも賃金は上がってるから誤差だろw

218名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:07.11ID:imQtGPIS0
>>209
拉致被害者と仏像返せよ

219名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:15.49ID:tACGNLn/0
205名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:25:37.33ID:tACGNLn/0

憲法改正。


「成蹊大学の卒業生は、2019年以降、政治家になってはいけない」とかの明確さが必要

理由。

偏差値55だから。

220名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:19.61ID:cZZsg9vH0
>>200
隠蔽してましたw

221名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:20.73ID:cATLyEb50
>>195
財務省と戦って消費税上げないはずの安倍は
なんで景気捏造してまで消費税増税しようとしてるの?

222名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:21.13ID:r3TtlrwB0
さすが関東軍人体実験残虐部隊A級戦犯の孫!!!!!!
所詮、蛙の子は蛙。

223名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:27:56.05ID:imQtGPIS0
>>200
>>216
日本人のせいにして
拉致被害者返さないで日本人殺してきたのがこいつら

224名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:00.48ID:TjpLYhJu0
>>214
解散権の濫用するならたまには都合の悪い時にやりなよw

225名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:04.29ID:3H3VGo670
>>186
そんな感じの質疑で何の問題だったか忘れたが
突然民主党議員がスマップ解散をどう思いますかと
安倍チョンに質疑した時はぶっ倒れたw

226名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:08.93ID:bIX1y5eC0
>>216
こいつらなんでもかんでもすぐ隠すな病気だろこれ

227名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:20.38ID:6QnnaV9e0
>>218
随分前から知ってたのに

何で拉致被害者問題しないんだよw


さすが口だけの外交の安倍w

228名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:23.75ID:qXSkaqmN0
ポイント還元「宣伝」に400億円 広報予算の5倍[2019/02/15 11:54]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000147738.html

統計問題あると増税できなくなるからだろ

229名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:30.27ID:YG5veRMh0
そろそろネトウヨ運営ちゃんから不正統計のスレ立て禁止通告が来るのか

230名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:28:47.91ID:BJpvejdr0
>>215
政策効果が出てないことがわかっちゃう統計が一番 何を出しとんのやボケェってなるわね

231名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:29:39.36ID:BJpvejdr0
>>229
そういえばレーダー照射も禁句のようで
最近封印されておるね

232名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:29:43.41ID:imQtGPIS0
>>221
お前ら拉致殺害朝鮮しか捏造しないだろw
ムンとキムとネトウヨ連呼の国技だろ
捏造は

ロックオンしてない
拉致はなかった by キム、社民、共産党

233名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:29:47.00ID:PHMvdIQh0
>>212
5ちゃんでは、『被害者が悪い』って言うのがデフォじゃん。

234名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:29:50.17ID:tACGNLn/0
だから、

俺が神。

俺は神と言われるのだ。

235名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:19.74ID:6QnnaV9e0
>>229
そりゃ

安倍が怒るよw

ここまで改ざんで隠蔽できてたのにってw


NHKは統計改ざんしないしなwww

236名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:20.05ID:ZRmkP9Cn0
>>228
しかし財務省の金銭感覚マジで分からんなあ
400億あるなら福祉や研究に充てろと

237名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:24.34ID:/JHtcd+T0
愛国忖度統計学を開講するレベルだろ

238名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:27.99ID:cZZsg9vH0
>>232
申し訳ないけどお前の日本語怪しすぎるよ

239名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:32.65ID:+lTkK35D0
>>221
唐突に景気捏造って言われても困っちゃうw

240名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:30:34.27ID:Eh2WGE2s0
>>171
統計の取り方は変えてないでしょ
ずっと昔から、3年毎のサンプル入れ換え時に過去に遡って補正をかけ、段差をなくすやり方

241名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:31:05.01ID:bmzrBrWH0
>>231
レーダー照射に関しては自民党内の防衛族からも内閣比判が出てきてるからな。
最近は安倍はとにかく自衛隊を利用して好き勝手言うからもともとの防衛族が反発してんだろ

242名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:31:29.01ID:imQtGPIS0
>>229
北朝鮮資金凍結したのに
まだこいつら金もらって活動してるから
ネトウヨ連呼の朝鮮資金凍結されるまでカウントダウン

243名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:31:41.07ID:PHMvdIQh0
>>215
それだったらまだいいんだけど、安倍の場合は『数字を良くしろ』だからなあ。大本営発表と
同じになってる。

244名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:31:46.52ID:cP/LHhr60
“モリ・カケ”もそうだったが、安倍政権にまつわる疑惑が浮かび上がると、真相の解明をはばむ政官のメカニズムがいっせいに動き出す。
権力が腐敗し、イエスマンがはびこって、民主主義を機能不全に陥らせている。メディアの記者たちが“特オチ”をおそれて、
権力に飼い慣らされる傾向も、腐敗を助長しているのではないだろうか。
https://www.mag2.com/p/news/386501/4

日本オワタ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

245名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:31:47.19ID:mBBcyiSs0
>>71
全数入れ替えたらデータの連続性もないし補正しようがないわね
なんでこんな変なことやってたんだろう

246名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:05.33ID:80lSUrob0
>>240
いや、全数調査のはずだったんだよ。
統計を見ている人々は、そのまま全数調査だと思ってたわけ。

247名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:11.48ID:6QnnaV9e0
>>171
頼むから現実世界で、他人にそれを話してみてよ


お願い!

248名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:25.95ID:adN1OnJx0
>>228
景気が良い話だなさすが安倍さん

249名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:28.12ID:imQtGPIS0
>>241
はいはいまた捏造
晴れてても荒天だからな、 お前らはwww

250名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:38.48ID:bmzrBrWH0
>>171
その理屈だとバレた段階でまっとうな手法に戻してないとおかしい。
今回は同じ手法を使って偏りのある数字を造ることにしたって事だから

251名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:50.00ID:IZv12bdSO
>>110
景気ってのはカネの流れの良さだからね
せき止めてるとこから徴税するなら景気は却って良くなるよ

消費税はせき止めてるとこへの課税じゃないから、消費増税だと無理

252名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:32:56.92ID:I6zKuNk60
森羅万象担当だからな。ネタじゃじゃないぞ。数字も合わせろよwww

253名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:01.14ID:5yq/Ozt90
これわかりきっててネトサポは「民主の頃も不正はあった」と主張してたんだよな
奴らは真正の売国奴だな

254名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:35.88ID:/JHtcd+T0
>>245
補正は数年に一度やる全数調査をもとにしてデータ更新時にかける

255名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:51.11ID:tVu+0ShC0
>>74
今じゃリーマンよりも悪くて底を突き抜けたんだけどな

256名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:54.33ID:cATLyEb50
不景気データ見た安倍

「これじゃ消費税上げられないじゃないか!
統計のやり方変えろ!
なんとしてでも消費税を上げるんだ!」

消費税上げ要請してるのは経団連
安倍は経団連の犬

257名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:55.50ID:NaBbZPbq0
>>60
>幻想の中で日本すごいって思いたいってことだろうな

それって英語力や他の語学力がなくて出来る技だと思う
日本語訳通してない情報ゲットしたらそんな幻想吹っ飛ぶわ

258名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:57.30ID:e1kNshtz0
>>207
韓国の静止画コラを批判できないよな。
公文書改竄する政権だし。

259名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:57.72ID:tACGNLn/0
ウーマン村本も、

俺には何も言わん。



だから、

俺が神。

俺は神と言われるのだ。


ウーマン村本も。

10万56歳じゃないしな・・・・・・・

260名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:33:59.48ID:Hz55JRYo0
所得税収の伸び見れば賃金上昇が起きてたのは間違いないけどな

261名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:34:07.68ID:80lSUrob0
意味がわからん。
民主党もやっていたことが明らかになれば、安倍政権は無罪なのか?

262名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:34:15.45ID:imQtGPIS0
>>1
と聞いていると聞いた。

朝鮮らしいな
晴天とは見ていない荒天に見えた
ロックオンしていないと聞いた
拉致はしていないと聞いた by 野党

263名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:34:22.04ID:Eh2WGE2s0
>>246
別の問題と混同している
500人以上の企業は全数調査だけど、それ以下の企業は元々入れ替え
あなたが言ってるのは、東京の500人以上の企業が少なくとも2004年以降は抜き出し調査になっていた問題

264名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:34:22.34ID:+lTkK35D0
>>245
不思議だよね
意図してやったなら何が目的だったんだろう

265名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:34:44.82ID:6QnnaV9e0
テロリストが内閣総理大臣w


日本が壊れるさまを楽しむガイジ

266名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:06.02ID:RstJ4laf0
>>1
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

267名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:10.11ID:hyqOP1ok0
>>253
安倍も民主党は悪夢って言ってる、ネットサポーターと同じ思考

268名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:21.97ID:imQtGPIS0
>>261
民主党は捏造しかしてこなくて
今日も捏造してるから信用されなくて
今支持率3.4%

269名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:26.18ID:mBBcyiSs0
>>254
総入れ替えだと係数変えりゃいくらでも管制捏造できるんじゃないか

270 【東電 83.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:35:31.68ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^) パヨク 安倍自民党

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)まさに韓国人そのもの

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)地球上の癌細胞 地球上の韓国人、それがパヨク安倍自民党

271名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:36.13ID:hyqOP1ok0
検察はちゃんと捜査してるのか?

272名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:37.79ID:ZRmkP9Cn0
>>240
うん、でも建前は全数調査だったからサンプル入れ替え自体が違法だった
たまたまガクッと落ちたから安倍が怒り狂って問題が発覚
上がってたら表面化しなかったはず

273名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:40.69ID:nzoXcFRj0
総理の本当のところは
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

274名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:45.87ID:bGfIzU4l0
嫌儲のレスで逸品なのがあったな

今のうちに不正はバンバン公表しろ
そのうちアホウヨとアホメディアは「いつまで不正統計やってるんだ」と怒り出すって

モリカケもそうだったしマジで有り得そう

275名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:51.23ID:/JHtcd+T0
>>260
賃金じゃなくて株の収益じゃねえの

276名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:54.86ID:imQtGPIS0
支持率3.4%に金出して支えてる拉致殺害朝鮮

277名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:35:57.89ID:ds4AJV+c0
>>245
結構な割合で倒産するからでしょ

278名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:05.90ID:80lSUrob0
>>263
うん、だから全数に戻すか、サンプリング手法を公開しろよ、というのが俺の意見。

279名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:19.47ID:FStt6+wN0
そこは支持されたからやってるって
開き直るところだろ
安倍ちゃん個人が支持されてるかは
未だかつて測られた事はないが

280名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:24.94ID:tY48EAy30
>>261
意味がわからんが民主党は有罪なのか?
説明も受けない素人の大臣がわかるわけもない内部のことなんだから
厚生労働省が有罪ということだろ

281名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:39.04ID:XeNvUkQQ0
■日本の統計、半分ウソだった(毎勤の隠蔽捏造は安倍政権だけ) 
 
2004年 小泉政権 全数調査を抽出調査にし不正統計を開始
2006年 安倍政権 厚労省が全国の不正を知るも黙殺
2014年 安倍政権 《抽出調査》の記述を削除し不正を隠蔽
2015年 麻生大臣「サンプル入換で工夫しろ」→部分入換で好成績
2016年 安倍政権「全数調査を継続」(嘘)
2016年 安倍政権「統計をいじって成長を作り出す」(骨太の方針)
2018年 安倍政権 不正な結果をさらに3倍して賃金上昇を捏造
2018年 安倍首相「賃上げは今世紀で最も高い水準」
2018年 麻生大臣「賃金上昇ないというのは感性の問題」
2018年 【民間人の指摘で】不正がバレる (基幹統計56のうち22)
2019年 安倍政権「第三者調査で組織的関与意図なしと結論」(嘘)
→野党「やれぇ!」厚労省「はい…」→わずか3日で再調査へ
→厚労省「3.3%から2.8%に下方修正したな。あれは1.4%が正しい」
→専門家「実質賃金は-0.05%と言ったな。あれは-0.53%が正しい」
→安倍「なら調査手法変更で実質賃金は+0.2%とする!」(議事録作らず) 
→野党「なぜ18年1月から日雇いを除外?加えたらマイナスだ」
→安倍「野党の求める第三者委は断固拒否する! 絶対ニダ!」

282名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:45.67ID:6QnnaV9e0
>>268
民主ガー


ほんと底辺デマサポだw

283名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:45.68ID:imQtGPIS0
>>270
出たw 何も言えなくなるとあいつは朝鮮ニダーww

284名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:45.99ID:NaBbZPbq0
>>258
中国の経済発展は見せかけもうすぐ崩壊とか本書いてた人に
感想聞いてみたいわ

285名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:36:56.99ID:Eh2WGE2s0
>>278
500人以下の企業まで全数調査だったたことなんて一度もない

286名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:37:09.39ID:HnivHvkAO
安倍晋三「偽造、捏造、ボク晋三!」

287名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:37:14.27ID:Hz55JRYo0
全事業所調査は大企業だけでしょ

288名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:37:20.56ID:tACGNLn/0
では、

俺は寝る。

でも。

お前らは起きていろよ。




じゃ

289名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:37:47.87ID:imQtGPIS0
>>284
不思議だなあ。中国が経済発展してるなら
大学まで出て日本に就職しに来ないのにな

290名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:37:49.41ID:5yq/Ozt90
>>260
所得税って給与所得からだけだと思ってるの?
まさかそんな勘違いしてないよね?

291名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:00.65ID:6QnnaV9e0
>>283
やり返されたからって

ムキんなよw

292名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:10.58ID:JrtAEDFg0
>>268
自民のことだ、その数字も捏造の可能性が高い

293名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:18.36ID:+lTkK35D0
>>267
就業者数と新卒求人倍率がマイナスだからね
これが痛いね

294名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:19.50ID:eOlB91iG0
>>115
ごめん頭悪くて言ってる意味がよく分からない

295名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:24.26ID:XeNvUkQQ0
>>261
安倍が捏造する犯罪者なら
民主は捏造を見抜けなかった警察
犯罪者を庇うために警察を叩いてるのが自公

296名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:26.12ID:6QnnaV9e0
>>260

アホ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

297名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:38.58ID:/JHtcd+T0
>>269
安倍政権以前で捏造やった痕跡はないってことだろ

298名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:45.55ID:jwJmxUlz0
あれあれ?
賃金上がってない奴は自己責任なんじゃなかったっけ?

こんなに景気が良いのに賃金が上がらない奴は
そいつが無能なだけだと

チミらそう言ってたよねぇ?


このインチキ詐欺野郎!!!

299名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:51.42ID:80lSUrob0
>>280
安倍政権と同じことをやっていたら、有罪だ。
それだけだよ。

いずれにせよ、徹底的に調査しなければいけない。
誰が悪いか決める前に、いつから不正が始まったのか、何をしたのか、それは誰の指示か、二度と起きぬようにするには、何をすべきか。

300名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:38:55.99ID:XeNvUkQQ0
>>127
それな
しかもただ変えただけでなく有利な操作をした

301名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:01.33ID:ZRmkP9Cn0
>>245
なんで全数入れ替えみたいなアホなことしてたのかは分からんね

302名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:11.37ID:cATLyEb50
>>281
分かりやすい

303名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:20.52ID:AiJdySSs0
中小企業は紙の出勤簿を数少ない事務のおばちゃんが
電卓叩いてExcelに入力して
給与計算してるレベルなんだから
定期的に調査対象から入れ替えしてやらないと
調査用紙に書く数値を算出するだけでも大変だよ

304名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:23.17ID:XeNvUkQQ0
>>40
ネトウヨ「日本人はパヨク!」

305名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:25.82ID:Hz55JRYo0
>>275
日本人はそんなに所得全体に影響与えるほど株やってないだろw

306名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:25.80ID:imQtGPIS0
>>282
自分がデマしか言わないから自分以外もデマしか言わないと信じる

そら晴天でも荒天と言うし、辻元のために秋山社長殺すわな

人間の道徳観ゼロ

307 【東電 83.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:39:47.06ID:JH/5W9/E0
>>283
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)おまえ、韓国ゴキブリ特有の火病の見本だな

308名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:51.56ID:pazLl9wF0
>>289
日本だって、高度経済成長の真っただ中の時は
アメリカに行くのが夢だっただろ。

何も不思議ではないよ。

309名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:39:59.57ID:qXSkaqmN0
>>273
こいつの言ってること逆に捉えると真実になるんだよね

310名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:01.13ID:6QnnaV9e0
>>260

おい
デマサポw

コイツを

援護してやれよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

311名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:04.12ID:jDtxUfmt0
2015年にはフェイクを官邸に伝えてあったんだろ。
故意じゃないか作為的で悪質。
自分で自分の成績に下駄履かせる安倍。

312名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:05.35ID:dN0OYTaC0
>>257
奴ら、原発の海外商談全破談やスマホ、パソコン、ソフトウエア産業の総負け状態を見ながら「日本は負けていない」って言えちゃうんだぞ。
全部日本語で流れてる情報だし、パソコン使ってりゃ日本製ソフトウェアの少なさは体感できるのに。

313名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:08.52ID:tY48EAy30
>>299
わけわからん
小泉政権の前からやってたって普通に出てる情報だろに

314名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:14.49ID:xk3+KE+z0
>>287
違うよ500人以上だったかなぁ
連合の調査が大企業だけ

315名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:17.49ID:fdtTGcji0
>>298
ネトウヨって無職も多いから一般認識と剥離したことを言う頻度高いよな

316名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:19.93ID:/JHtcd+T0
>>272
全数調査は毎月勤労統計の調査方法
これは実質賃金データの処理方法

ごっちゃになってるネトウヨが大量におる

317名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:28.49ID:RstJ4laf0
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

318名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:29.83ID:MAjHEySY0
>>301
じゃあ世論調査もサンプル入れ替えずにやりますか

319名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:32.74ID:eOlB91iG0
>>272
そういうことか。数値が落ちたから安倍さんが怒り狂ったっていうのは事実なの?

320名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:40:38.95ID:cATLyEb50
そこまでして消費税上げたいのかよ安倍

321名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:09.47ID:80lSUrob0
>>289
日本の中国人が多いのは、母数の問題だよ。
中国で働く日本人もいる、日本で働く中国人もいる。
国連統計によると、国内で働く者と国外に出る者との割合は日中でさほど変わらない。

322名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:09.54ID:+lTkK35D0
>>290
雇用者報酬や給与総額はどうだろう

323名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:14.70ID:ZRmkP9Cn0
>>294
厚労省が全数調査してないことがなぜバレたのか?って話だよ

324名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:16.96ID:imQtGPIS0
>>40
>>304
菅野完にやらせた時も晴天を荒天と言った時も、100回言ったらウソが本当になるを実現するために必死に頑張るのがパヨク拉致殺朝鮮

325名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:19.80ID:6QnnaV9e0
>>260

この知能レベルで

俺より大きな声で、もの言えるってwwwwwwwwwwwwwwwww


どんだけ厚かましいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:32.67ID:jwJmxUlz0
>>310
ヤメタレw

327名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:41:58.17ID:sI+2ko350
三年でこの悪夢のような政権も終わる
それまでの辛抱だ

328名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:07.88ID:FStt6+wN0
>>303
その事務のおばちゃんなら淡々と
やってくれるからいいけど
お局様だと
イライラオーラ出てるときに
間違いを見つけると
一気に事務所内が殺伐とするのは
どうにかならんかね?
関係なくて申し訳ないけどw

329名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:09.88ID:cP/LHhr60
年金を抑えるために…
・2018年度年金改定における実質賃金変動率はマイナス0.7%で、名目手取り賃金変動率はマイナス0.4%と算出されている。

アベノミクス(笑)を失敗隠くすために…
・2017年は名目、実質ともに賃金は下降しており、
・2018年にはなんとしても上昇に転じさせねば、アベノミクスの失敗は隠しようがなくなる。



安倍首相に同調し賃金上昇を主張すれば、年金据え置きと矛盾してしまうのだ。



偽装お馬鹿政権、退場www

330名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:12.13ID:p5gcsKKM0
こんなの許したらあかんやろ

331名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:15.52ID:Hz55JRYo0
>>290
雇用者報酬は280兆くらいだから
それに大きい影響与えるほどの他の所得って無いでしょ
株の配当もそんなに大きくないし

332名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:15.90ID:imQtGPIS0
>>310
>>326
1人二役拉致朝鮮

333名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:31.67ID:vYnS3qbT0
>>303
専用アプリを作るべし。

334名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:42:41.35ID:+0/z7aFo0
下手に悪い数値出すと景気が悪くなる
多少体調が悪くても元気と言ってた方が良い
パヨクは馬鹿だからそんな事も理解できないw

335名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:06.40ID:yoR5KVlc0
すべてが嘘と籠絡隠蔽でできた安倍政権

336名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:10.11ID:ZRmkP9Cn0
>>319
それは報道からしか分からん
が、政府としては普通に考えれば理由を追求したくなるのは自然

337名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:14.64ID:cZZsg9vH0
>>334
経済政策で精神論とかどこの土人国家だよwww

338名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:20.00ID:lxAhqQdQ0
怒るからまた不正しようw

339名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:26.87ID:6QnnaV9e0
>>332
でたwwwwwwwwwwww


透視能力発動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

340名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:42.51ID:cZZsg9vH0
土人国家じゃなく末期の社会主義国家って言った方が良かったかw

341名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:43.87ID:PTwcXxeU0
怒ってる、じゃ不正しよって他の仕事真っ当にしてたらできないよな
他もいくつも不正してるだろこれ

342名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:43:45.86ID:imQtGPIS0
>>327
北朝鮮資金凍結や通名預金禁止が悪夢の三年ならもっと頑張ってもらわなきゃなw

拉致朝鮮が日本で活動できないようにもっとしないとな

343名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:14.71ID:E+ftjAnr0
嘘がバレて怒ってるだろ

344名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:15.06ID:EYnvYKm40
アウト
売国移民党あべしんぞう
安倍内閣の成果
北方領土放棄
売春婦に10億援助
徴用工に住友の差押金献上
自衛隊機レーダー照射なにもせず

移民受け入れ推進
消費税増税2回実施
水道事業売り渡す

345名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:22.17ID:+lTkK35D0
>>327
一人を挟んでまた安倍という可能性はどうよ

346名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:35.64ID:imQtGPIS0
>>339
同じコピペしてはずかしいなw拉致朝鮮

347名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:38.67ID:6QnnaV9e0
>>334
実体経済と乖離してても


戦後最長の好景気


と叫べ、ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

348名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:39.49ID:/JHtcd+T0
>>331
雇用者報酬には賃金以外にも株の利益とか退職金とか会社が負担する社会保険料などなども含まれる

349名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:40.32ID:tVu+0ShC0
>>308
これはあるかも

350名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:45.58ID:YWY5kO+H0
>>334
この戯言、実は保守派の面々が皆言ってたことなんだよな

で、嘘で糊塗した好景気を言って回ってどうだった?
消費は一切伸びない、増えた雇用は派遣と介護だけ
社会保障はどんどんカットで平均年収はだだ下がりなんだが?

351名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:44:49.87ID:jwJmxUlz0
>>332
ID違うだろうが
このバカが

何かある度に朝鮮が悪いんですよぉ
ってお前ら言い続けて来たけど

これ悪いのは日本政府じゃね? 朝鮮関係なくね?

352名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:13.48ID:e1kNshtz0
>>344
庶民にとっていいこと何もないな。

353名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:14.20ID:ZRmkP9Cn0
>>318
そういうことじゃないよ
そもそもこの統計は建前上は全数調査だったんだから
それをサボるために違法な部分調査してたわけだが、そのためのメソッドも杜撰だったという話なわけで

354名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:16.37ID:so07tpPr0
総統がお怒りになのに3年もほっといたら東部戦線終わってるぞ

355名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:19.02ID:sI+2ko350
>>342
それって安倍以外にはできない事なの
自民党にはそれをやれる人間は安倍以外に居ないの

356名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:19.45ID:jwJmxUlz0
>>339
ヤメタレw

357名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:24.04ID:6QnnaV9e0
>>346
ただただ

民主ガー
朝鮮ガー


語彙力無いのか?wwwwwwwwwwwwwwwwww

358名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:24.73ID:imQtGPIS0
>>344
お前みたいな拉致朝鮮が消えば
その全ての問題は解決するな

359名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:43.01ID:Eh2WGE2s0
>>323
だからごっちゃになってるって>>132のレスとかも

毎月勤労統計で全数調査は500人以上の企業のみ
それ以下は数年毎の入れ替え
これは調査が始まった頃からずっとそうなの

360名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:43.21ID:eOlB91iG0
>>272
それが事実としても、データに疑問を持ってそのデータの取り方に間違いがなかったか点検させることには何の問題もない気がするけどなぁ。
安倍さんがやったのは、怒って統計手法を違法なものに変えたんじゃなくて、怒って統計手法を正したっていう認識は間違ってる?

361名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:47.33ID:FD41XwZ60
隠蔽偽装ばかり

362名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:54.80ID:tVu+0ShC0
>>188
ええええ

363名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:56.12ID:dN0OYTaC0
>>328
お局様は間違いを見つけ怒り狂った。
一方、厚労省は都合悪い数字で怒られ捏造した。

364名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:45:59.38ID:lZunpJKf0
清々しいほどの逆ギレ

365名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:03.94ID:imQtGPIS0
>>357
本当のことを言われてファビョリすぎw
拉致殺害朝鮮

366名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:17.08ID:XeNvUkQQ0
>>324
安倍パヨクの隠蔽の話?

■安倍政権、なぜか北朝鮮の拉致を隠蔽してしまう

2014年 北朝鮮「田中実が北朝鮮で生存している」と日本政府へ
→拉致を解決する気がない安倍政権はこれを隠蔽

2018.3.16 財務省の改竄騒動フィーバーのどさくさにまぎれ発表
this.kiji.is/347325146211599457

2018.4.8 情報公開してほしかった 拉致被害者家族の増元さん講演
www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201804/0011145133.shtml

367名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:17.52ID:nzoXcFRj0
上級国民の橋下徹も娘が安倍さんのお陰で就職できました!
安倍さんがやめたら今の生活がどうなるかわからないと
上級国民は不安に感じてるぞ!
【悪夢の民主党政権】橋下徹氏「うちの娘は、『安倍政権ひっくり返る方が嫌。就職もできたし、今の暮らし変わってほしくない』」★5 
http://2chb.net/r/newsplus/1550081466/

368名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:24.21ID:6QnnaV9e0
>>358
愛国戦士様

北方領土問題について

どうお思いでしょうか?

369名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:39.48ID:+lTkK35D0
>>351
残念ながらシナチョンは悪だと思う

370名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:54.45ID:EYnvYKm40
>>358
馬鹿?
安倍内閣の成果だぞ
チョン関係ない

371名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:46:56.18ID:qXSkaqmN0
統計問題解決できてないのに消費税増税は何を参考にして決めたんだろうね

372名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:08.81ID:4EpcJqnb0
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

373名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:29.59ID:6QnnaV9e0
>>365
朝鮮がー

言わないとしんじゃう病なの?

現実世界の他人にも同じこといってみて!

お願い!

374名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:34.25ID:+0/z7aFo0
>>350
もっと酷いことになっていた
安倍さんだから好景気なんだよ

375名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:41.86ID:Jwd+5b0b0
>>371
増税ありきであとは全部後付けだから

376名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:46.34ID:/JHtcd+T0
ネトウヨは頭が悪くて毎月勤労統計の調査方法と実質賃金のデータ処理方法がハイブリッド化してるから言ってることがメチャメチャ

377名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:47.16ID:imQtGPIS0
>>366
そうそう、トランプまでネトウヨ、アベもトランプもキム様が動かしていると言い出す、これがまさに拉致朝鮮の言葉が通じないと言われる所以

378名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:47:58.80ID:cP/LHhr60
そもそも知恵遅れがオカルト経済に失敗しただけで
必然ちゃあ必然
隠そうとするのが「のび太」と「安倍晋三」

379名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:02.01ID:80lSUrob0
>>371
そこだわなあ。
まず不正を正そうとするはずだよな。
与党にしろ、野党にしろ、官僚にしろ。

380名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:04.01ID:ZRmkP9Cn0
>>316
ん?これ毎月勤労統計統計の話だぞ

381名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:08.72ID:o/HlgYnu0
>>374
不正統計調査したくせに、どの口が言うんだよ

382名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:09.19ID:Eh2WGE2s0
>>353
建前上も制度上も全数調査は500人以上の企業のみな

383名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:16.66ID:YWY5kO+H0
>>358
朝っぱらから清々しいほどのキチガイが湧いてるなw

384名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:21.79ID:8p+ksA3/0
え?
捏造を正したら怒っている?w

385名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:21.81ID:mBBcyiSs0
>>281
民間人の指摘というのは内閣府の選んだ委員だね
要するに官邸側が官僚の不正を見つけたんだな

2010年前後の空白期間は何?

386 【東電 83.3 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:48:22.68ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)韓国統一教会の 安倍晋三 教祖様

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)中卒の学歴の 安倍晋三

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍晋三が出来る事はねつ造するのが精々、所詮はバカの考える事

387名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:27.48ID:YWY5kO+H0
>>374
根拠なし

388名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:29.87ID:e1kNshtz0
>>282
デマと言えば安倍。
海水注入が止まったとデマを流し続けていた。

389名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:35.72ID:nzoXcFRj0
>>374
そうだな!安倍さんと経団連や上級国民は安倍さんのお陰で空前の好景気やな!

390名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:48:44.94ID:cZZsg9vH0
>>374
主要先進国で最低の経済成長を成し遂げた安倍晋三が何だって?

391名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:02.06ID:6QnnaV9e0
>>374
日銀大量の国債あるけどどーすんの?

どえらい損すんだけど?

大丈夫かな?

392名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:07.35ID:m5PMkB4h0
やーいwお前の国の総理大臣あべしんぞーww

393名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:10.89ID:+lTkK35D0
>>368
流石に北方領土問題は安倍のせいじゃないだろw

394名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:13.94ID:imQtGPIS0
>>380
拉致朝鮮は言葉が通じないからな
だからホラも拉致も人殺しも罪悪感なくできる。世界のガン

395名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:37.19ID:dN0OYTaC0
>>351
たぶんこいつらの脳内では、厚労省が捏造したのも朝鮮人の陰謀なんだろ。

396名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:38.41ID:C7JHg8gO0
マジ剥奪
マジ剥奪


【言論弾圧】ニュー速+の記者、統計不正スレを立ててキャップ剥奪 どうなってんのあそこ [155736978]
http://2chb.net/r/poverty/1550234489/

397名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:38.52ID:nzoXcFRj0
お前ら!安倍さんと経団連が好景気なのが見てわからんのか!

398名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:50.05ID:IBnoMqCr0
ミンスガーってこれに反論できるの?
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

399名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:49:55.93ID:e1kNshtz0
年金で買った株はいつ利確するんだろ?

400名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:01.00ID:/qKfGMdy0
アベノミクス詐欺
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

401名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:03.63ID:d9qKPUDT0
そもそも景気の字面見ればわかる通り気分の部分大きいからなぁ
インフレターゲット狙う為政者から見れば盛って欲しいだろうさ

402名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:03.99ID:TjpLYhJu0
>>255
雇用情勢は確実に良くなった
雇用の内容は良くないけどw

403名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:09.98ID:ZRmkP9Cn0
>>360
うん、何も問題がない
問題なのはなぜ厚労省が違法な調査をやっていたのを知っていてこれまで黙っていたのかということ
これは去年の実質賃金の統計が出るまで発覚しなかった

404名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:38.01ID:jwcgWqdN0
ほんとこのクソ政権は、
見かけとか外面報告だけがよければ肝腎の中身がどうでもいいと考えてるな

なんていうか中身が腐りきってる

405名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:38.90ID:+yU+QoKs0
いまは好景気なんだよ
これからは下がる一方だよ
いまダメならそいつらは終わってるよ

406名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:52.67ID:/JHtcd+T0
>>380
毎月勤労統計の去年1月以降の賃金上昇率が過大になった問題

賃金上昇「率」だぞ

407名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:50:56.55ID:+lTkK35D0
>>374
民主党政権では雇用が減っていたからね
じゃなきゃ安倍政権が5回連続で国政選挙に圧勝するわけがない

408名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:01.58ID:YWY5kO+H0
>>393
北方領土交渉は信者やら一部のマスコミが無批判にマンセーしてる「安倍外交」とやらが全く空っぽだったことを示した感じ

409名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:03.35ID:L9kgDcXc0
>>396
wwww

410名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:08.99ID:imQtGPIS0
>>391
国債は国が発行する債券を個人や企業が買った分なんだが。北朝鮮には国債ないからわからないよな

411名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:35.94ID:TjpLYhJu0
>>405
それはそう思う 悪夢はこれから

412名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:35.96ID:/JHtcd+T0
>>394
発狂してチョンガチョンガ

見本のようなバカウヨ

413名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:36.01ID:Qr/l7I1K0
>>407
まあ改竄統計だったけどな

414名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:51.82ID:hIahz3Ol0
おまえらの嫁ってどのレベル? ・
http://2chb.net/r/news/1550274479/

415名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:51:56.21ID:YWY5kO+H0
>>405
消費がずっと伸び悩んでるけどどこが好景気なんだ?

416名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:00.45ID:U7kh82Tn0
統計改定は問題ない
野党が悪い
ユーチューバーKAZUYAさんも言ってる

417名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:03.16ID:GRlDnIVW0
>>3
改竄するのが仕事なんだね?

418名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:11.95ID:Hz55JRYo0
>>348
同じく国税庁の国民給与実態調査でも平均所得上がってるからなあ

419名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:12.23ID:jsW+NmDD0
>>393
放置以外に選択肢無いものを無駄に突っついて余計事態悪化させたのは安倍本人だろう

420名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:17.73ID:tY48EAy30
>>403
記事見ても別に違法なの知ってたわけやないやん
そもそも内部の専門的なことなんだから外からわかるとも思わないし

421名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:24.80ID:6QnnaV9e0
>>393
???????????????????????????????????

え?

え?


「さすがに」って何ですか?

422名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:26.78ID:0necVWSa0
>>400
読みましたw

423名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:29.33ID:imQtGPIS0
>>396
クッソウケるwwww
そこまでして必死だから資金凍結までされてドンドン居場所なくなるww

424名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:36.26ID:3H3VGo670
>>397
解ってる
5年連続昇給してる公務員もなw

425名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:52:52.10ID:XeNvUkQQ0
>>377
独り言で荒らしてても誰にも理解されんよ
言葉が通じないのは言葉が足りないからでは?

426名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:04.35ID:dN0OYTaC0
>>398
愛のかたちは色々とあるし、蓼食う虫も好き好きと言うじゃないか。
そんな日本が大嫌いなんだよ、愛国者様たちは。

427名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:21.48ID:cZZsg9vH0
>>416
そのKAZUYAって人間は学術的な権威はあるのかな?w

428名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:32.28ID:Qr/l7I1K0
>>423
キャップ回復してるじゃんwww

429 【東電 84.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:53:42.91ID:JH/5W9/E0
>>407,1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ミンスで悪かったのは、アホウ太郎が日本経済を終了させた結果の尻拭いだろが、糞馬鹿が

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)日本経済史上最悪だったのがアホウ太郎政権、そして自民党は終了したって事実は誰にも曲げられない

430名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:47.66ID:iok4iLuZ0
>>427
工業高校卒のエリートだぞ!

431名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:57.12ID:XeNvUkQQ0
>>385
見つかったのは偶然
その発見した民間人の国会招致を拒んでるのが安倍自公

432名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:53:57.95ID:jwJmxUlz0
もう安倍辞めろ!

こんなんがトップに居ると国民が
無責任で嘘つきで改竄ばかりするようになる

433名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:03.45ID:XCXgSWsB0
1984の世界かな?

434名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:23.26ID:Qr/l7I1K0
>>416
糞過ぎる自民党よりマシ

435名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:32.86ID:GRlDnIVW0
>>374
改竄した嘘好景気だろうが、やべえぞ

436名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:36.41ID:ZRmkP9Cn0
>>406
率も賃金統計から計算するんだから同じこと

437名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:41.58ID:8Vx1hvSm0
偽装だらけの安倍チョン政権

438名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:54:50.65ID:+lTkK35D0
>>402
100点以外は全部ダメとか文句を言い出したらキリがない
二元論というかゼロリスク論だなコレw

439名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:11.45ID:jsW+NmDD0
>>433
真理省は現代日本に実在した

440名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:13.71ID:nWbFP1Fy0
ほんとお前ら茹でガエルだよなぁ

441名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:14.49ID:cZZsg9vH0
>>430
ワロタw

442名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:36.75ID:Qr/l7I1K0
>>438
元データ全部出せよバーカ

数値だけなら出せるじゃんwww

443名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:43.05ID:5xzC85qL0
西日本新聞せめるねー

444名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:55:55.21ID:fl9zsnGA0
>>400
これ出典は何ですか?
生活実感と合致している。

445名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:08.00ID:cjfHU2/d0
安倍ちゃんすこか?

446名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:16.13ID:6QnnaV9e0
>>416
誰それ?

現実世界の人?

447名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:30.81ID:GRlDnIVW0
>>431
よし、真実は闇の中だな


森羅万象担当「やった〜ーーーーーっ!!!!!!」

448名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:34.85ID:cZZsg9vH0
>>444
ゲンダイだな

449名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:40.49ID:BtP1PC720
統計のインチキなら、
国交省の北陸新幹線 小浜京都ルートの費用便益比の方がインチキだと思うけど。

450名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:44.19ID:dN0OYTaC0
>>439
だから早くスパイ防止法を制定して愛情省を設置しろと言ってるじゃないか

451名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:56:49.28ID:A94D12Yz0
庶民生活の実態は民主時代よりも下
それを覆い隠すため統計だけが独り歩きした、捏造数値を根拠に公務員給与倍増wwww


安倍政権下では庶民の給料は右肩下がりなんですよ
ではそこで物価が上がればどうなるか?

スタグフ突入、公務員にあらずんば人に非ずwww
これは国家による一方的搾取だ!

452名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:57:02.83ID:TjpLYhJu0
今の政権は国会を舐めすぎている
答弁も嘘ばかりで出してくるデータも捏造
議論が成り立たない
まさにネトウヨ政権

453名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:57:40.65ID:imQtGPIS0
>>400
ヒュンダイ記事www

454名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:57:57.12ID:+lTkK35D0
>>408
安倍政権で北方領土解決を期待してたやつなんてそんないるか?
もう島はいらんから漁業権をよこせって感じかなw

455名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:08.19ID:A6o/ILh0O
>>1
パヨクって何で頭おかしいキチガイしかいないの?
こいつもパヨク

日テレ最低だな
【悲報】日テレアナ山本健太、LGBT差別する自民党平沢は死ねと生放送で暴言吐く
http://2chb.net/r/liveplus/1550231928/

456名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:23.34ID:FStt6+wN0
普通は再発防止でんでんのところが
バレたことに怒るとか
少しはポジション考えろ
雑魚すぎて呆れる

457名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:26.47ID:DfcyP3kp0
>>400
これが真実なのは
ずっとわかってた
ただこの国はメクラの国だから
周りにあわせて片目を閉じている

458名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:30.30ID:imQtGPIS0
>>452
>答弁も嘘ばかりで出してくるデータも捏造

パヨ野党まんまブーメランも朝鮮国技だな

459名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:31.31ID:80lSUrob0
ここ5chのレベルが落ちたということでしょう。
二元論で罵り合っていれば幸せな人々が集う場所。

460名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:50.70ID:TN9R1anj0
>>401
マスコミの伝え方に注文をつけるのならわかるが、
政策の基盤となる数値をいじっちゃダメだろw

461名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:58:52.62ID:+lTkK35D0
>>442
元データって何?

462名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:04.96ID:cP/LHhr60
まとめときますよ

厚労省勤労統計の手法、官邸意向で見直しか (共同通信)← なぜかスレ立て禁止www
http://2chb.net/r/newsplus/1550195234/

・矛盾
年金を抑えるために…
・2018年度年金改定における実質賃金変動率はマイナス0.7%で、名目手取り賃金変動率はマイナス0.4%と算出されている。

アベノミクス(笑)を失敗隠くすために…
・2017年は名目、実質ともに賃金は下降しており、
・2018年にはなんとしても上昇に転じさせねば、アベノミクスの失敗は隠しようがなくなる。



安倍首相に同調し賃金上昇を主張すれば、年金据え置きと矛盾してしまうのだ。

・構図
アベノミクス(笑)とかいうオカルト経済政策チョンばれwww

安倍晋三の息のかかった手下「官邸意向」で偽装指示

統計偽装の安倍ねつ造

加計学園と同じ構図 「官邸意向」で逃げ切りを目指す

嵐解散! ベッキー結婚!池江白血病!

・マスコミ
“モリ・カケ”もそうだったが、安倍政権にまつわる疑惑が浮かび上がると、真相の解明をはばむ政官のメカニズムがいっせいに動き出す。
権力が腐敗し、イエスマンがはびこって、民主主義を機能不全に陥らせている。メディアの記者たちが“特オチ”をおそれて、
権力に飼い慣らされる傾向も、腐敗を助長しているのではないだろうか。
https://www.mag2.com/p/news/386501/4 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

463名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:06.81ID:C7JHg8gO0
自民党の某議員
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

464名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:08.93ID:A94D12Yz0
国民が権力者に食い殺されるか立ち上がるかの二択なんだぜ?
日本にもイエローベストが必要

465名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:09.80ID:eOlB91iG0
>>452
どの党が政権取っても同じ問題は起きる。
今回の件がそうだと断定しないけど、一般的に、官僚が勝手にやって上にあげてなければ問題を把握するのは難しい。

466 【東電 83.8 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 08:59:12.23ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)今の安倍政権は北朝鮮と全く同じ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍政府の発表に事実は存在しない

467名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:15.06ID:Qr/l7I1K0
>>461
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

468名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:44.89ID:dN0OYTaC0
>>451
いや、企業の内部留保は増えている。
つまり資本家による労働者搾取だ。
国家も一つの資本家と見ればわかる。

ネトウヨの望むとおりアカい思想が追放され、(マルクス的)資本主義が勝ってめでたいめでたい。

469名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:54.59ID:imQtGPIS0
>>455
天皇土下座しろの韓国議長と母国は同じ

470名無しさん@1周年2019/02/16(土) 08:59:59.75ID:XeNvUkQQ0
>>416
ネトウヨはマジでこう言い出しそう

471名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:06.96ID:Cn3pULjX0
政府が不正を指示したら退陣。基本ルールをなあなあで済ましてるからいつまでたっても繰り返し。いい加減気がつけよって話ww

472名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:10.88ID:Qr/l7I1K0
>>465
糞過ぎる自民党よりマシ

473名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:31.65ID:DfgAYLhf0
安倍幕府解体しよう

474名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:42.26ID:+lTkK35D0
>>467
マジで判らんのだけど元データって何よ?

475名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:44.25ID:Hz55JRYo0
>>451
国民生活基礎調査は民主党政権の頃より改善してるけどな

476名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:50.25ID:mBBcyiSs0
>>431
重要なのは、「内閣府の選んだ人が不正を見つけた」というところね
君が「民間人」とあえて書いて官邸とは無関係の人のようにミスリードしていることを指摘している

477名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:54.58ID:YWY5kO+H0
>>416
ねとうよ論客のエース、ユーチューバーKAZUYAさん(高卒)

478名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:00:56.79ID:XuxVBjU20
ぐちゃぐちゃ言わずに、正しい数値を出して、それから話し合えばいい
まだ忖度とか言い出して、総理のせいにしようとしてるだけ

479名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:01.98ID:f92I7kUl0
また忖度案件かよ

480名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:02.78ID:fl9zsnGA0
>>454
尖閣では漁業権を売ったと聞いたぞ。
売ったのはいつだっけ?

481名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:09.85ID:ve/Lvdws0
>>462

【政府不正統計】「日本の経済ニュースは40%がフェイク」海外メディアが本気で指摘
https://tocana.jp/2019/02/post_64017_entry.html

海外の金融系メディア「ZeroHedge」は日本の経済統計の40%が“フェイクニュース”であると指摘している。
https://www.zerohedge.com/news/2019-01-27/japan-data-scandal-tokyo-admits-40-its-economic-data-fake-news


いいか!
■海外に 告げ口 しろ

とにかく今後はなんでも海外のマスコミや有名人にタレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ないってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

482名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:12.04ID:/JHtcd+T0
>>436
毎月勤労統計の調査方法の不正・・ベースとなる数値が変わる。絶対値は変わるが前年比は変わらない
実質賃金のデータ処理方法の不正・・17年と18年でデータの質自体が変わるから前年比が変化する

483名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:16.27ID:Qr/l7I1K0
>>458
糞過ぎる自民党よりマシ。

484名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:18.33ID:A94D12Yz0
二元論????

独裁者の犯罪を知りつつ放置した自民党は一体何なんだ?
共犯者です、自分たちの罪を棚に上げで自民党は違うなんて言わせませんからね。

自浄作用のない与党は野党に転落させるのが上策。

485名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:19.10ID:RtN5Hbiv0
固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だよ
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「現状維持」画策してんだよ

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
派遣会社大増殖で損害無し
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし

一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り

安倍の支持母体はネトウヨじゃなくて寄生虫ゴキブリ公務員

毎回投票率は40〜60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」、自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるからな。

これが今現在、そして今後の日本の社会構造な。

486名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:23.01ID:imQtGPIS0
>>468
そら平気でパヨは
ホラと脅迫と拉致と殺害繰り返すんだから
どの国に居座ろうと消されるだろ

487名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:23.25ID:FZ0sP7EA0
>>474
馬鹿なん?

488名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:34.31ID:XeNvUkQQ0
>>444
■民主政権、経済的にも優秀だった 

実質賃金の推移 i.imgur.com/nwIipv4.jpg
一人あたりのGDP https://i.imgur.com/;qmKJY6n.jpg
各国の成長率比較 https://i.imgur.com/;GCC7whR.jpg

489名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:35.44ID:eOlB91iG0
>>472
あなた議論放棄してるよね
議論する義務はないけどさ

490名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:43.65ID:Qr/l7I1K0
>>478
糞過ぎる自民党よりマシ

491名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:50.36ID:TjpLYhJu0
>>468
この蓄えた余力を持ってして景気下降局面の雇用を守るのであればまだ許せるけど
そのようになれば間違いなく派遣非正規は即座に切り捨てるだろうからな

492名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:01:59.85ID:Rjau5mzk0
>>465
官僚が勝手にやったって前提がおかしいだろ
君は頭付いてるの?

493名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:03.56ID:EYnvYKm40
>>454
1番問題なのは平和条約締結時に領土問題解決という切り札が使えなくなり
金だけ取られて領土返らず
もう、日本史に残る汚点だよ

494名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:06.76ID:/JHtcd+T0
>>478
正しい数値を出すのを拒絶してるのは他ならぬ安倍ちゃんだぞ

495名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:11.46ID:XeNvUkQQ0
>>476
重要なのはその内閣が隠蔽してることでしょ

496名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:19.28ID:Qr/l7I1K0
>>476
内閣府が選んでないだろデマかwww

497名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:19.78ID:ZGawLwlT0
種無しの障害者のくせにえらそうだな

498名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:20.58ID:UY7PQzFy0
「権力の監視」できるのか 安倍首相とメディア幹部の会食
「読売」突出 5年で38回

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-12-31/2017123101_04_1.html
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-01-04/2017010401_03_1.html

499名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:27.85ID:YWY5kO+H0
>>475
それも捏造

とかって疑心暗鬼になっちゃうよね

500名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:28.03ID:imQtGPIS0
>>490
ホラ記事書かせてニダニダそうニダしるから居場所なくなるんやで

501名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:49.13ID:eOlB91iG0
>>492
だから今回の件で断定はしないって書いてるじゃん。
官僚が勝手にやったわけじゃないってあなたは確信してるの?根拠は?

502名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:50.17ID:Qr/l7I1K0
>>500
糞過ぎる自民党よりマシ

503名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:56.15ID:voASELN80
>>1
そろそろやばいんじゃな〜い?

504名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:56.98ID:A94D12Yz0
>>475
不正統計ちゃん
がんばえーーーーーーーーーーー

505名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:02:58.88ID:fl9zsnGA0
>>458
朝鮮人は安倍じゃないの?
選挙区はリトルプサン。
箸の持ち方も60越えた日本人とは思えないんだが。

506名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:04.44ID:+lTkK35D0
>>480
尖閣の漁業権を売ったのか?

507名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:08.51ID:imQtGPIS0
>>499
捏造は世界でも朝鮮しかやらないからな

508名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:09.53ID:Qr/l7I1K0
>>501
糞過ぎる自民党よりマシ

509名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:26.87ID:vRR4Q+s90
役人が勝手にやったのになら

役人逮捕しないと

駄目だよ

510名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:29.23ID:GRlDnIVW0
>>433
>>433
そうだね

あ、"二分間憎悪"の時間だ

「野党があ!!!!!!野党が、野党が、野党があっ!もう、野党は何をしているのっ!やと……」

〜ーーーーー


よし、今日の行事は終わりだね
安倍さんサイコー😃

511名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:42.93ID:RlI2TBXI0
>>468
勝ったのは市場「原理」主義だろ
合理性のない宗教家が勝ったんだ

512名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:44.64ID:7rER4cMw0
統計は結論を説明するために作る後付けの根拠だから、これは官邸の主張が正しいよ。

513名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:49.15ID:Qr/l7I1K0
>>507
糞過ぎる自民党よりマシ

514名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:58.25ID:YWY5kO+H0
>>507
ここも東朝鮮だしな

515名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:03:59.76ID:cZZsg9vH0
>>507
公文書改竄した安倍晋三政権は朝鮮だったってマジ?????????

516名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:00.50ID:XeNvUkQQ0
■民主政権、経済的にも優秀だった

会社員の手取り https://i.imgur.com/;IWwfwxi.jpg
G7各国の名目賃金 https://i.imgur.com/;6fJJ6RZ.jpg
実質賃金の推移 i.imgur.com/nwIipv4.jpg
家計の実質消費・貯蓄ゼロ世帯の割合 i.imgur.com/e16FuZq.jpg

517名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:01.19ID:t3dzx3Ab0
パヨクがまた安倍叩きしてんのかよ

518名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:04.28ID:Hz55JRYo0
>>488
円高で水増しされてるだけやん

519名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:19.14ID:imQtGPIS0
>>508
>>483
>>490
トンスル大好きだから糞コピペしかできない悲しい性

520名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:26.15ID:+lTkK35D0
>>487
何で君らはいつも主語や具体的な説明をしないんだよw

521名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:30.71ID:Qr/l7I1K0
>>512
ソビエト連邦末期www

522名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:46.62ID:Qr/l7I1K0
>>519
ソビエト連邦末期の自民党www

523名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:50.09ID:rLw2Ahui0
こんな大ネタがあっても支持が広がらない
野党の信頼の無さは本当に根深いな
まあ辻元ダブスタとか見てると当たり前だなと思うけど

524名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:50.80ID:dN0OYTaC0
>>492
頭が無いなんて彼に失礼だぞ。
まるで彼がカツラをかぶれないみたいじゃないか。

525名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:54.51ID:eOlB91iG0
>>509
もしそうだったら、法的に問題あったら、法的に裁かれないといけないね

526名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:55.43ID:imQtGPIS0
>>488
なのに支持率3.4%
不思議だなあ

527名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:04:58.72ID:Qr/l7I1K0
>>517
糞過ぎる自民党よりマシ

528名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:05.18ID:xjCWkwj80
だからなんだよ
首相が怒っているから統計をいじるなら仕事辞めろ
統計の意味ないだろうが、頭沸いてんのか

529名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:12.39ID:Qr/l7I1K0
>>523
糞過ぎる自民党よりマシ

530名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:24.80ID:A94D12Yz0
ネトサポ「統計とは元来作為的なもの、時の権力者の都合でいくらでも書き換えていい」


ヒエッ…

531名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:27.85ID:TN9R1anj0
>>465
指摘されても逆切れで隠蔽に走って隠しおおせてしまう危うさが安倍政権にはあるだろ
民主政権なら総理が変わるか、少なくとも大臣は降ろされた

今の政権の体質にもっと危機感を持つべきでは?

532 【東電 84.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:05:28.43ID:JH/5W9/E0
>>517
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)パヨクと言うと、日本では自民党ネトサポ(安倍サポ)の事を指すんだが

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)もう自虐を始めたんか?

533名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:29.70ID:RlI2TBXI0
>>517
そうやってパヨパヨさえずってると
パヨクの意味が変わって
何かあればパヨクがーと喚く人達の総称になっちゃうぞ

534名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:31.83ID:vRR4Q+s90
>>525
法的に問題ないわけないじゃん

535名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:34.14ID:cZZsg9vH0
>>526
そうだな支持率さえ高ければ公文書改竄しても平気だし人殺しても平気なんだもんなw

536名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:35.09ID:Qr/l7I1K0
>>526
糞過ぎる自民党よりマシ

537名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:38.95ID:G+7UvfhK0
日本は現在進行形で悪夢の真っただ中だな
安倍が言ったことは数字も文章も捏造して作る

538名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:05:46.53ID:80lSUrob0
>>474
元データ=全国の労働者5人以上の事業所の基礎調査

539名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:06.75ID:eOlB91iG0
>>528
思い込みは排除して落ち着いて考えた方がいいよ

540名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:07.19ID:gh7u7aPU0
賃金減ったのは、外国人労働者が増えて低賃金の人口も増えただけだろ
数字ばかりで実情を考えろよ、数字崇拝は中国や韓国みたいだぞ
落ち目の国産ゲーも数字崇拝だけど

541名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:18.85ID:xlbjGfqE0
>>523
お前はキチガイか?
政府が出している統計にインチキがあったのに、なんで野党を非難するんだ?

政府と野党、どちらが悪いんだ?

542名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:23.96ID:5bgW1+OW0
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」

安倍サポどうすんの?これw

543名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:25.45ID:fl9zsnGA0
>>488
これみると株価は全く関係ないんだな。
麻生のときより悪化してる。

544名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:34.75ID:GRlDnIVW0
ソクラテス「たとえ悪法でも護らねば……」


森羅万象担当「え?たかが文書だろ?改ざんすればよくね?おれ人事権あるけどお?」

545名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:40.44ID:eOlB91iG0
>>534
じゃあ法的に裁かれるべきでしょ

546名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:06:49.21ID:6IfgXIYG0
マイナスなら外国人入れて活性化するだけよ
どっちにしても実質移民制度は4月で解禁だろ
移民反対のパヨどもは寝とけカス

547名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:07:01.73ID:cZZsg9vH0
年金ぶっ込んで維持してるだけの株価に一体何の意味があるのか

548 【東電 84.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:07:02.43ID:JH/5W9/E0
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)全国の選挙投票もインチキが横行しているかもしれんなぁ

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)確認する方法は有るんだろうか?

549名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:07:24.19ID:RlI2TBXI0
>>540
実情を見るための数字が
名目賃金と実質賃金の比較だろ

550名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:07:28.78ID:rLw2Ahui0
>>529
政策を書けずにそういう罵りの連呼しかできない連中だから
有権者の多くにバカにされてるって話だよw
おまけに自分たちが似たようなことをやったら頬かむり、ならまだ矢面に立つ方がマシだと思っちゃうわな

551名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:07:30.19ID:vRR4Q+s90
>>545
当たり前じゃん

当たり前のことが出来てないから

問題ないわけ

55249歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2019/02/16(土) 09:07:43.36ID:YDTm22nL0
忖度 忖度 忖度!!

553名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:07:54.08ID:imQtGPIS0
>>527
トンスル
>>519

>>521
トンスル擁護のソ連連呼70歳手前の爺
この前お仲間が横田基地に投げ込んで捕まってたなww

554名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:09.53ID:UG/8NNgU0
>>538
県別に毎月勤労の集計してるデータを当たればいいんじゃないか?

555名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:16.58ID:+lTkK35D0
>>538
労働者5人以上の事業所の基礎調査?就業者数と関係があるのか?

556名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:19.72ID:eOlB91iG0
>>551
え?意味がよくわかりません。ごめんなさい。

557名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:20.01ID:EYnvYKm40
もう忖度政治は終わりにしましょう
国内に大打撃だよ
安倍内閣は国を貧しくする

558名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:30.26ID:TjpLYhJu0
>>545
裁かれないじゃん
公文書改竄の時も検察は強制捜査を一切しないし佐川も不起訴
多少法を拡大解釈しても逮捕起訴すべきだった
それぐらいのことを彼はやったはずだ

559名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:35.03ID:Qr/l7I1K0
>>553
ソビエト連邦末期の残党、自民党www

560名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:37.15ID:X/TKywc70
ID:Qr/l7I1K0
連呼リアンきたな반쪽발이

561名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:38.18ID:4f0yu5AX0
>>546
移民に反対するとパヨク認定かよ
寧ろ左巻きは多文化共生で賛成なんじゃないか

562名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:44.73ID:xk3+KE+z0
>>540
データ出さないと証明出来ないよね
理由説明出来るなら堂々と

563名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:08:58.15ID:80lSUrob0
>>557
あるの?

564名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:00.25ID:imQtGPIS0
>>542
また捏造がバレたら逃げて新しい捏造作るのがお前らの仕事だろ?

565 【東電 84.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:09:01.52ID:JH/5W9/E0
>>552
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)おぅ、出てきたか、この前童貞とこ居たな

566名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:03.40ID:fl9zsnGA0
>>531
自民党から安倍おろしが出ないのは嘆かわしいね。

567名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:15.75ID:FStt6+wN0
官僚とかもはやコミッサールと
何ら変わらん

568名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:18.28ID:eOlB91iG0
>>558
それはよくない。
で、それは誰が悪いの?
どうすべき?

569名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:20.41ID:Qr/l7I1K0
>>550
糞過ぎる自民党よりマシ。

570名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:45.23ID:bjKoW6eL0
国が統計いじりだしたらそれはもう末期の中国だよ

571名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:50.36ID:Qr/l7I1K0
>>568
ソビエト連邦末期の自民党www

572名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:53.93ID:GRlDnIVW0
>>515
確かに、森羅万象は韓国系新興宗教のシャーマンが仏教を淘汰するための方便で使った宗教ワードだったけどね?

でも、韓国系新興宗教に祝電うったの秘書でしょ?

秘書が悪いんだよ

573名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:09:54.64ID:YWY5kO+H0
>>550
ヤトウガーヤトウガー

574名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:08.16ID:vRR4Q+s90
>>556
馬鹿なんだな

575名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:09.91ID:80lSUrob0
>>556
勤労統計調査の話をしてるんだろう?

576名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:19.93ID:eOlB91iG0
>>571
なぜ?急に論理が飛躍するよね

577名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:21.17ID:imQtGPIS0
>>557
通名預金禁止と北朝鮮資金凍結で貧しくなった1部の方?

578名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:24.09ID:3V+9OjL60
自民党・安倍政権… 終わったな。
官僚がらみの不祥事があまりにも多すぎる。
現実的に考えるなら、結果が出せないなら、
どんどんクビを言い渡して政権を変えていったほうがマシだ。

安倍内閣・自民党の一番悪いところは、
【 もう少し時間があれば、政策を実現できる…というような
     「臭わせぶりで、無駄に政権を長引かせる」ことだ… 】

昔からこれ、しかし、政権を引き延ばして、自民党の与党が
長くても、多くの庶民の望む政策が実現されたことはほぼなかった、今回もだ。

自民党政策は完敗、アベノミクスは失敗… 
自民党、安倍内閣を早々にクビにすべきだ。

579名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:27.06ID:LV+vHOWq0
だって基準が違うだけジャン

へんな統計ずーと前からなんだろう

580名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:28.95ID:glNvTYFS0
●●●●●アッキード犯罪指示系統(2019/02/16/0910版)●●●●●
主犯安倍 安倍=犯人 安倍森三。完全に森友加計の主犯安倍。主犯安倍はゆるぎなき事実。主犯=安倍という事実。死刑。

◆統計不正指示経路A(厚労省系統)
安倍⇒ナカーエ⇒姉崎猛厚労省大臣官房統計情報部長+三富則江企画課長(参事官)+久古谷敏行雇用・賃金福祉統計課長+宮野甚一総括審議官(いずれも当時)
⇒(塩崎・加藤大臣+後に定塚官房長介入)⇒酒光政策統括官(+後任大西+現職藤沢)⇒石原参事官(+後任は野地)(+JILPT樋口)⇒雇用・賃金福祉統計室
◆統計不正指示経路B(内閣府及び総務省GDP嵩上げ系統)
安倍⇒ナカーエ⇒高市(+アダム)⇒西村C彦総務省統計委員長 ※他調査中

◆オリンピック招致お食事券メイン経路
安倍+森元⇒竹田+電痛⇒イアン・タン・トン・ハン⇒パパマッサタ・ディアク⇒ラミン・ディアク国際陸連会長含むIOC委員ら
◆五輪関連その他経路(ロゴ剽窃・競技場・でしゃばり等雑系統)
安倍⇒竹田+電痛⇒佐野研二郎(ショートカット経路 今井⇒佐野究一郎(経産)※研二郎の兄⇒佐野研二郎)
安倍⇒安晋会⇒ザハ・ハディド(新国立競技場当初建築家)殺害
安倍⇒電痛⇒リオ五輪閉会式プロデューサー

◆森友メイン経路(国有地払下系統)
昭恵⇒安倍⇒サコータ⇒田村・武内⇒池田・酒井⇒籠池(ショートカット経路 昭恵⇒谷《今井》⇒田村⇒昭恵+谷⇒籠池)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
昭恵⇒安倍⇒スダレ禿⇒橋下+電飾⇒吉本
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍⇒昭恵⇒梶田(+電飾)⇒吉本
◆森友校舎建築費関連経路
安倍⇒冬柴大(りそなかき鐡)+熊澤一郎&山本健爾(近財発注鑑定士コンビ)
安倍⇒和泉⇒ソウカ太田(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤&干山(大阪航空局長コンビ)
◆決裁文書改ざん指示系統
安倍+今井尚哉⇒スダレ禿⇒寺岡光博+ナカーエ+太田充+サガーワ+中村稔+中尾⇒貞子ら本省理財局員ら・近財池田⇒赤木さんら

◆加計メイン経路A(文科省系統)
安倍⇒萩豚⇒藤原⇒浅野・牧野
安倍⇒和泉⇒萩豚⇒木曽⇒前川
安倍⇒和泉⇒(萩豚)⇒前川
◆加計メイン経路B(国家戦略特区WG系統)
安倍⇒(藤原調整)⇒竹中⇒八田⇒時計泥棒⇒原英史
◆加計メイン経路C(地方公共団体系統)
安倍⇒ヤナーセ⇒愛媛県+岡山理大
安倍⇒ヤナーセ(萩豚が引継ぎ)⇒藤原⇒今治市+岡山理大
安倍⇒アダム&ニシーダサン⇒京都府+京産大
◆加計学園唐突虚言指示経路
安倍→加計孝太郎→渡辺(北村)良人

◆アンコン経路(代表例のみ)
安倍⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務法務省事務次官⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部)
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒犬HK報道局長:小池英夫⇒政治部:原聖樹・岩田⇒相澤さんら
安倍⇒(於:赤坂飯店等の飯や)⇒スシロー・ヤシロー・デマ口敬之・ケバ口・シラク・平井・小松・野村スカ也・萩谷・末延・別所・中条・美川ほか
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒底まで言って委員会・Will・Hanada・飛鳥新社・ハイチョ小川・ペゲ百田・DHC・Abema
安倍⇒スダレ禿・杉田⇒労咳田原・三浦スシ・萱野・DT松本・東野・指原・古市・友利・北村弁護士・スペクタ・貴乃花光司
安倍⇒スダレ禿・萩豚・杉田⇒読売新聞・日経・センテンススプリング
安倍⇒平井ぴょん(+施工)⇒5chニュー速+板(安倍晋三記念板)運営

581名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:32.42ID:Qr/l7I1K0
>>576
糞過ぎる自民党よりマシ

582名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:45.79ID:Hz55JRYo0
>>549
名目賃金も実質賃金も平均値なんで
新規雇用が大きくふえると下方バイアスかかるからな
実質雇用者報酬全体は伸びてるし

583名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:10:52.90ID:imQtGPIS0
>>573
アベガーアベガー言っといてww

584名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:08.39ID:Qr/l7I1K0
>>582
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

585名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:08.51ID:JZ7rGi6l0
ゲリプロレス劇場

586名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:14.24ID:imQtGPIS0
>>581
トンスル連呼よりマシ

587名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:16.15ID:1wFWM/KA0
詐欺の被害者って
途中で気付けたはずなのに頑なに信じようとするから
被害が大きくなっていくんだよね
そのくせ、ようやく詐欺に気付いた時は一番の被害者面する

588名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:18.89ID:fl9zsnGA0
>>546
移民反対は保守だろ。
移民推進がパヨク。
治安と衛生状態の悪化は必至。
梅毒激増中。

589名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:25.02ID:TN9R1anj0
>>566
モリカケでは機運はあったけどね
国難()選挙で自民を圧勝させ国民が潰した

もうバカかと…

590名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:27.06ID:EYnvYKm40
>>563
安倍のやってることは官僚に忖度させて政治運営している
天下り先の確保とか、出世の有無すべて忖度運営

591名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:27.99ID:+lTkK35D0
>>566
そらあんた5回連続で国政選挙に圧勝してる政権だぞ

592名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:29.08ID:YWY5kO+H0
>>568
安倍と麻生が辞めるべきだろ

593 【東電 84.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:11:31.10ID:JH/5W9/E0
>>566
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)自民党内でも安倍下しが起こらないのは、

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)首相は経団連と電通が決める事なので、誰がなっても同じって事を理解しているからだ

594名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:32.67ID:GRlDnIVW0
>>557
大丈夫だよ
改竄すれば不景気も好景気だから

595名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:34.21ID:kuJnsWBf0
ウソノミクスだってのは
ずっと前から国民は気付いてるよw

596名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:36.68ID:80lSUrob0
>>555
あ、ごめん。レス番号まちがえた。
毎月勤労統計調査だから。

597名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:37.75ID:mBBcyiSs0
>>495
そう思うなら恣意的なミスリードをせずにそれを最初から書けばいい

598名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:41.74ID:E2BsOEoc0
改竄・不正して怒ってるだけじゃあ済まないんだけど
マジでどうするんのよ

599名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:41.74ID:A94D12Yz0
もっとお前らが賢ければこんなペテンに引っかかることもなかったのになあ

日本国民は己の愚かさを悔いるばかりだな

600名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:44.75ID:4f0yu5AX0
不正が発覚しても誰も辞めない
野党の追及をのらりくらりかわし続けて
やがて時間切れでうやむやになる

601名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:52.03ID:YWY5kO+H0
>>583
だからってヤトウガーでブーメラン飛ばさなくても

602名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:53.77ID:cP/LHhr60
>>589
チャーターメンバーwww

603名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:11:59.98ID:Qr/l7I1K0
>>591
公文書改竄統計改竄政権www

604名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:12:17.38ID:s/AhfDP70
安倍晋三が怒っている


【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

605名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:12:44.25ID:EYnvYKm40
>>577
チョン関係ない
お前がチョンだろ?
売春婦に10億出資とかもうアホだろ

606名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:13:11.77ID:x7qTn9Ko0
政治主導で人事握ってるくせに官僚が勝手にやった知らなかったで通るのがおかしい

607名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:13:31.83ID:2uHeGgjH0
>>599
何にしても官僚が政策決めるからクソ
そこに乗っかってくる安倍は余計たち悪い

608名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:13:33.96ID:YWY5kO+H0
>>606
それな

609名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:13:49.91ID:+lTkK35D0
>>603
民主党政権でも不正してたんだけどその場合はどうしたらいい

610名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:13:53.39ID:Lo0SQm9V0
民主は悪夢、アベは地獄。

611名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:00.61ID:Qr/l7I1K0
>>609
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

612名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:08.97ID:vRR4Q+s90
役人を逮捕しろよ

まずそこからだ

出世させんなよ

613名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:19.74ID:Rjau5mzk0
>>545
立法権のある政治家には法的な責任だけではなく「政治責任」という責任があるの
そのない頭でよく考えな

614名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:37.50ID:TjpLYhJu0
>>568
まずは佐川を筆頭に実行犯を裁くべき
その中で指示系統も出てくることだろう
そして例え明確な指示はなかったとしても当然のことながら上は責任を取るべき

615名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:42.32ID:GRlDnIVW0
>>591
そうだね
改竄すれば不景気も好景気だし、負けてても勝つよね?

で、選挙も不正したの???

616名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:46.88ID:/JHtcd+T0
官邸激怒で官僚改竄って何度目だよコレ

617名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:47.39ID:UqNaOxni0
そりゃ安倍ちゃんも厚労省に騙されたんだから怒るわな

618名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:51.36ID:YWY5kO+H0
最終責任は官僚を統括してる政治家にある

ここをごまかして官僚の暴走だの、ヤトウガーヤトウガーと論点逸らしするのがアホの工作員

619名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:14:51.80ID:vRR4Q+s90
>>610
民主は天国 安倍地獄

おれただの貧乏人

620名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:03.66ID:XeNvUkQQ0
>>518
あの頃は原油高で国民がガソリン値下げを望んでたから国民の要望通りだった
今は円安で生活必需品が粗悪化し雇用が外へ流れてる

621名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:05.27ID:oi3jrUz+0
>>582
名目は上がってるだろ
新規雇用と名目は上がってるんだよ
実質だけが下がってるんだ

622名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:13.49ID:EYnvYKm40
>>594
国民にシワ寄せがくる
海外には大量に援助するくせに国内は増税
安倍政権にはうんざり

623名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:16.12ID:Qr/l7I1K0
>>617
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

624名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:24.10ID:TjpLYhJu0
>>612
ごめん 逆に出世するよ
それが安倍政権の法則

625名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:27.45ID:+lTkK35D0
>>607
でも民主党政権と安倍政権を比べたら野党と安倍政権を比べたら
消去法で安倍になるってわけよ

その責任は野党にある

626名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:33.65ID:A94D12Yz0
人事権掌握=内閣人事局のおかげで恫喝がまかり通ったと考えれば

2014年から改ざん隠ぺいが本格化したのもうなずけるんだよなあ
絵に描いたようなきれいな独裁国家だぞwwwwwwwwwwwwwwwはは

627名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:54.98ID:GRlDnIVW0
>>612
責任取らせて辞めさせて天下り会社に取り締まり役で栄転させるスタイル

628名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:15:57.09ID:Hz55JRYo0
2012年から2017年で所得税収が14兆から18.6兆に増えてるから
いくらなんでも所得そのものが落ちてるってのは無理あるわ

629名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:00.92ID:XeNvUkQQ0
>>597
最初から叩いてるよ>>281

630名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:08.29ID:alTlNvgn0
安倍ちょん、ドナルドジャッカスがノーベル平和賞にふさわしいって推薦状だしてたってまじなん

631名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:09.11ID:Qr/l7I1K0
>>625
糞過ぎる自民党よりマシ

632名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:29.02ID:cP/LHhr60
>>621
それは、アベノミクス(笑)とかいうカルト経済の失敗
スタグフレーションからのコロンビアwww

633 【東電 84.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:16:29.56ID:JH/5W9/E0
>>610,1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍は統一教会なので【魔界】が正しい

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)現に、国会の場で総理大臣が 「悪魔の証明」 なんてカルト宗教用語を吐き出すんだからな

634名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:33.73ID:XrDAWAqO0
>>383
安倍は勝共連合統一協会とズブズブに癒着してるから北朝鮮が憎くてしょうがないんだろ

635名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:44.35ID:Qr/l7I1K0
>>628
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

636名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:53.07ID:vRR4Q+s90
>>627
辞めさせるんじゃなくて

逮捕しろってこと

637名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:16:55.71ID:XeNvUkQQ0
>>526
現実逃避して支持率で思考停止
これだから科学が通じない自公支持者に選挙権を与えるべきではない

638名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:07.97ID:2uHeGgjH0
>>625
それももう終わりだな
ねじれ国会がちょうどいいわ

639名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:10.90ID:+lTkK35D0
>>615
不正選挙を言い出したらそれはもう放射脳だよw
沖縄県知事選とか野党が勝利した選挙は不正を疑わないのかね

640名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:13.86ID:GRlDnIVW0
>>624
かけ問題で庇ったのは取り締まり役になるんだっけ?

大金持ちだな

641名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:23.10ID:RtN5Hbiv0
国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府

 政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
 給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。

固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だよ
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「現状維持」画策してんだよ

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
派遣会社大増殖で損害無し
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし

一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り

安倍の支持母体はネトウヨじゃなくて寄生虫ゴキブリ公務員

毎回投票率は40〜60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるからな。

これが今現在、そして今後の日本の社会構造・・・。

642名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:26.54ID:UG/8NNgU0
>>620
その国民ってのは、労働力人口減少しながら完全失業率減少して仕事探してる人が減少してるはずが失業率2010年に5%と高く、若者の雇用が低迷してたのを望んだとは言わないだろ。

643名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:37.74ID:XrDAWAqO0
>>625
いつもいつもいつもそれ言ってるけど具体的にどこがどうかは言った試しがないよな

644名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:39.66ID:Qr/l7I1K0
>>639
お前は世にも珍しい公文書改竄統計改竄政権自民党だらうwwwwww

645名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:50.50ID:Hz55JRYo0
>>621
名目雇用者報酬が8%くらい上がってるのに対して
名目賃金指数が1ポイントの伸びなんで
雇用増加が下方バイアスかけてるのは確かだろう

646名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:50.95ID:tVu+0ShC0
>>402
小泉の頃から改元傾向続いてたし
雇用でも中身は最悪だよ

647 【東電 84.2 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (地震なし)2019/02/16(土) 09:17:55.26ID:JH/5W9/E0
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)ミンスは悪夢

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)安倍政権は 【魔界】

648名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:58.49ID:Ts+tg2TN0
まあ与党も怒ってるって設定なら全力で真相究明して役人吊るさなあかんってなるんだけど
何故か拒むんだよな

649名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:17:59.77ID:vRR4Q+s90
国家の基幹統計を

めちゃくちゃにしたら

そりゃ犯罪だろ

逮捕しろって

650名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:06.88ID:S6YZq0tk0
04年から全数調査になった
でも14年に調査対象を入れ替えした(全数なのに入れ替え?)
15年にまた入れ替えした(2,3年に一回入れ替えをする。去年やったのに?)
18年に東京だけ3分の1だった数をあわせるために3倍した(もうわけわからん)

どういうことよ

651名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:08.30ID:nzoXcFRj0
ああこれだこれ
おめでとうございますって山本太郎に返されたやつ
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

652名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:20.09ID:A94D12Yz0
独裁の実情が明るみに出るほど
安倍自民の闇が深すぎて寒気がしてくるわ

どこまでゲスなんだこいつら

653名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:24.90ID:oc47eTFS0
アベノミクス対策
金融資産の1割金貨銀貨で持つ
外貨で持つ 硬貨で持つ 食料備蓄
家庭菜園 最低限の武装  
タンス預金 筋トレしとけ 
少しでも備えとけよ(笑)
アベノミクスのペテン 福島原発のやばさ
日本人も気づいたな

654名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:28.60ID:/JHtcd+T0
善悪の区別がついてないサイコパス政権なのか
悪行をためらわないソシオパス政権なのか

どっち?

655名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:30.96ID:+lTkK35D0
>>631
君はそうだろうけどマイノリティじゃ意味ないだろとw

656名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:33.49ID:TjpLYhJu0
>>628
給与所得税のみの推移はどんな感じ?

657名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:37.19ID:eOlB91iG0
>>648
それはダメだな

658名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:47.08ID:QrNOx9e20
統一協会の皆さん必死の擁護ご苦労様です

659名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:18:53.10ID:XrDAWAqO0
>>639
散々佐喜真支持で基地利権にありつこうとした沖縄自称保守のカルト連合が吹聴しまくったデマこそが不正

660名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:04.47ID:X5pq6JXP0
政治ニュース+板で、事実どおりに正しく、

主犯安倍だと繰り返し述べていたら、

503 Service Temporarily Unavailable nginx/1.12.1 にされて

書き込みも閲覧も規制されてしもうたぞ?w 

まあ主犯が安倍であることに揺るぎはないわけなんだが。

661名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:04.72ID:Qr/l7I1K0
>>655
糞過ぎる自民党よりマシ

662名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:15.45ID:cZZsg9vH0
>>658
ハッピーの可能性もあるぞw

663名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:33.77ID:Hz55JRYo0
>>646
民主党政権の頃より正規雇用者も増えてるがな

664名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:35.10ID:vJc8jzNk0
>>648
それだよね
財務省のときだってそうだった
そんで給料上げ

665名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:43.82ID:GRlDnIVW0
>>636
けー○つの人事権も握ってまーす

レイ○山口の事件で暗躍したナカ○ラ異例の大出世!!!!!!サイコォー!!!!!!!!!!!!オゥ、オゥ!

666名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:46.08ID:TjpLYhJu0
>>640
あんな記憶喪失(嘘つき)を役員にするとかNTTの信用を毀損するよ
まあ政府の子会社だからしゃあないけど

667名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:49.49ID:Qr/l7I1K0
>>663
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

668名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:52.21ID:RtN5Hbiv0
「他に選択肢が無いからやむなく自民にするわ」

コレさ、「最初の一回」ならまだ解るんだけど、毎回毎回言ってる奴ってガチ工作員だよなw
考えてみ、普通の感覚で
「どうせ他の奴も虐めてくるなら、じゃあ同じ奴に虐められ続けるのが一番ベスト」
なんて有得んだろw
同じ奴に長く虐められ続けて、その間無抵抗なんだから益々増長して凄惨な虐めにエスカレートするに決まってる、のにな?w
にも関わらず、何故か自称「どこにでも居る普通の一般人」が言うには
「BやCの方が酷い奴だから俺はAに虐められ続ける事を選択するねキリッ」だってw
その「継続性による増長」によりここまでエスカレートしてる、のにな?

「え?どうせ虐められるってんなら同じ奴に虐められ続ける方が悔しくないの?」→ スルー
「皆が皆虐めてくる、てんならさ、じゃあ今回は違う奴選べば?少なくとも今まで虐めてきた奴への仕返しにはなるよね?」→スルー

そもそも「消去法」てんなら、「既に散々利権構造拡充してる現行糞利権自民」をまず除外する筈なのに、
何故か「既に糞実害を散々補強拡充した自民」よりも「実害の可能性がある他政党」を優先除外www

既に「現在進行形で」ジャイアンに金巻き上げられたりボコボコに殴られたり雑用やらされたり散々虐められて、さ?
「え?流石にそこまで実害被ってるのに何でまたジャイアン選ぶの?」て聞いたら

他の奴はジャイアンよりも酷い「可能性がある」から、だってwwww
「その可能性が怖い」から、「確実に実害与えてくるジャイアンを選ぶ」のが、「消去法で最善」なんだってwww

20年前・・・「他に選択肢が無いからやむなく自民にするわ」
・派遣解禁→非正規増加フラグ、正社員採用減、外国人労働者増加、非婚化スタート元年(氷河期が20代前半)
・他の目減りした社会保障費を一切無視して公務員昇給ベースも福利厚生も賞与も維持

10年前・・・ 「他に選択肢が無いからやむなく自民にするわ」
・消費税5→8%増税、たばこ酒税その他各種増税、非正規増加、非婚化少子化の実態顕在化、ニート増加固定化
・公務員給与連続アップ、極々短期間自粛してた天下り団体も鋭意増加拡充

現在・・・既に目も当てられない位酷くなってて更に継続中なのに
    「他の政党に任せたらもっと酷くなる < ★ 可能性がある ★ >から、他に選択肢が無いからやむなく自民にするわ」

マジ笑えるんですけどwww 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

669名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:57.92ID:+lTkK35D0
>>643
経済とか安全保障とか

670名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:19:58.72ID:TN9R1anj0
>>640
統計問題の大西も天下りしたしな

671名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:20:08.95ID:XrDAWAqO0
>>648
和田政宗が森友文書改竄で官僚責め立てたゴミプロレスみたいな奴な

672名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:20:41.81ID:mBBcyiSs0
>>629
嘘を交えながら叩くのは信憑性をなくすだけ
まあお好きにどうぞ

673名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:20:44.15ID:GRlDnIVW0
>>651
どや顔きめえ

改竄の結果なのにw

674名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:02.57ID:XrDAWAqO0
>>662
日本会議の母体生長の家もお忘れなく

675名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:06.79ID:Qr/l7I1K0
>>672
お前は世にも珍しい公文書改竄統計改竄政権自民党だらうwwwwww

676名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:09.98ID:G3akCO0N0
>>22
モリカケのような不正をありとあらゆる分野で安倍がやってる
はよ、みんな気づけよ
株価をインチキ操作で保持してるからって、
それがいつまでも続くわけじゃない
政治を正さなければ、全員で地獄だ

677名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:14.91ID:EYnvYKm40
>>650
忖度政治の典型
数字が悪いから良い数字になるまで忖度、忖度
こんな政治してるから日本は官僚まで平気で嘘をつく

678名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:38.92ID:TN9R1anj0
>>638
ねじれでグダグダやるほうが日本には合ってるわな

679名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:42.26ID:Qr/l7I1K0
占い詐欺師A「あいつはダメだ!!(デマ100ぺん!!デマ100ぺん!!)」

占い詐欺師B「私はお前を笑えている!!だから私が正しい!!私を信じろ!!私を信じろ!!」


占い師テクニック、極左国家社会主義ソビエト連邦日本社会党自民党連立政権安倍サポーターズwwwww

悪夢のソビエト連邦末期の残党、安倍晋三wwwwww

680名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:43.53ID:+lTkK35D0
>>659
よく判らんが
ソ連の核はキレイな核ってやつかな

681名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:44.25ID:Zvy8lL2x0
アベガーの皆さん大騒ぎ

682名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:45.85ID:XeNvUkQQ0
>>642
あたかも事実であるかのようにいう前にとりあえずソースを示して

■民主政権、経済的にも優秀だった

会社員の手取り 【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
G7各国の名目賃金 【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
実質賃金の推移 s://i.imgur.com/nwIipv4.jpg
家計の実質消費・貯蓄ゼロ世帯の割合 s://i.imgur.com/e16FuZq.jpg
各国の貧困ラインの推移 ://i.im gur.com/WDwuoCN.jpg
名目GDP ://i.im gur.com/t9vWHQ1.jpg
一人あたりのGDP i.im gur.com/qmKJY6n.jpg
各国の成長率比較 i.im gur.com/GCC7whR.jpg

683名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:52.20ID:vv5E08VW0
今、取り繕っても後々、安倍の評価はくだされるんだよ

小泉だって当時あれだけマンセーしてても今評価されてないだろ?
安倍の場合はもっとひどいことになりそう

684名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:55.72ID:x7qTn9Ko0
>>655
マジョリティでいたいから保守なのに安倍を支持してるの?

685名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:21:59.29ID:nzoXcFRj0
>>673
質問にたいして私の支持率はとか言う反論するのはテストだと零点なんだよね

686名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:04.29ID:vJc8jzNk0
>>663
もう、就職数しか大手を振って言えることがなくなっちゃったんだろう?
ちょっと前まであれもこれもって書いてた全部が嘘っぱちだったから
まぁ、徳川幕府だって生かさず殺さずっていうアレだから為政者なんてそんなもんだろう

687名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:08.72ID:u8YsLMus0
ただの自己保身やんw

688名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:18.55ID:2uHeGgjH0
>>678
今のままじゃ自浄せん

689名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:19.76ID:mXaJJqxL0
>>677
安倍政権になってからモラルハザードが著しいよね

690名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:26.12ID:Qr/l7I1K0
>>680
占い詐欺師A「あいつはダメだ!!(デマ100ぺん!!デマ100ぺん!!)」

占い詐欺師B「私はお前を笑えている!!だから私が正しい!!私を信じろ!!私を信じろ!!」


占い師テクニック、極左国家社会主義ソビエト連邦日本社会党自民党連立政権安倍サポーターズwwwww

悪夢のソビエト連邦末期の残党、安倍晋三wwwwww

691名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:35.93ID:GRlDnIVW0
>>652
ウィキすら改竄したろ?

イカれてる

692名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:36.84ID:TjpLYhJu0
まあ世界経済が本格的にリセッション入ったら金融政策は打つ手なしの日本は確実に他国よりダメージを受ける
その時に自然にまた自民党政権は瓦解するのかな

693名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:22:55.25ID:hyqOP1ok0
>>663
他の人も言ってるがそれが本当なら公表して確認できるぞ

694名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:04.54ID:+lTkK35D0
>>684
たまたま自分の意見がマジョリティだった
社会通念とか一般常識ってやつと一緒かと

695名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:05.42ID:UG/8NNgU0
>>650
いや理解してないだろ。
2015年が入れ換え時期で、その前は2012年に入れ換えしてってなってるからな。
2014年の話は、2015年の入れ換えにより統計数値に段差ができるのを補正することで、2012年から2014年の数値が減少するって従来道理の動き。

696名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:10.53ID:Hz55JRYo0
>>656
給与所得者からの所得税収も2割くらい増えてるな

697名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:17.60ID:rLw2Ahui0
>>601
アベガー、は安倍はヒドイという意味だけど
ヤトウガー、は野党ヒドイという意味じゃないぞ、バカにしてるだけw

698名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:20.23ID:XeNvUkQQ0
>>672
「嘘」とは?
発見者が「民間人」だと言ってるのは国会招致を拒む自公側だよ

・自公「( 不正を指摘した)西村氏は民間人だから招致は承知しない」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-02-05/2019020501_02_1.html

699名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:29.85ID:80lSUrob0
毎月勤労統計は、労働者が5人以上の事業所のから、33,000事業所を「抽出」して割り出すもの。
基礎データは総務省の5年ごとの経済センサス。これによると28年の5人以上の事業所は、160万。

さて、1,600,000から33,000を抽出した統計値が悪くって、
官邸に怒られると、よいデータになる「抽出」って何やってんだ?という話。

700名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:36.97ID:G3akCO0N0
>>673
支持率なんて改ざんし放題だよ
マスコミの大株主どもは、
安倍に株価上げてもらってウハウハだろうし
俺の周囲じゃ安倍支持なんて10人に1人
その1人は公務員だww

701名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:44.19ID:2uHeGgjH0
この板も検閲してるとか、分かってたけどクソだな

702名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:47.66ID:Qr/l7I1K0
>>697
糞過ぎる自民党よりマシ

703名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:23:51.37ID:cdYVwXZ90
>>660
2018年の統計改ざんは安倍政権が関わっていた

704名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:24:02.39ID:/JHtcd+T0
安倍ちゃんのヤバさに気付こうね

705名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:24:12.48ID:8Vx1hvSm0
もう世界中で報道されてる?フランスからのJOC竹田に関するニュースとコンボするといいな。安倍も捕まれ。

706名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:24:31.03ID:Blpg/i7q0
>>644
お?この前の時系列連呼基地外はここにいたんかw

707名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:24:47.93ID:Qr/l7I1K0
>>706
お前は世にも珍しい公文書改竄統計改竄政権自民党だらうwwwwww

708名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:24:54.59ID:+lTkK35D0
>>700
選挙は?

709名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:05.94ID:GRlDnIVW0
小説1984スゲーな

アベ政権のイカれ具合そのもの

710名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:07.74ID:H0o4HZvQ0
+記者の壺売り安倍信者がキャップ剥奪されたと聞いて

711名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:19.21ID:Qr/l7I1K0
>>708
全国の選挙管理委員会の人間の顔写真を撮りまくって、将来のために残しておくしかないんだよなwwwwwwwww

712名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:33.39ID:UG/8NNgU0
>>682
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
と雇用が低迷。

713名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:43.66ID:nzoXcFRj0
>>708
買ったり負けたりだな
支持率道理なら勝率100%
議席100%だけど票数的に

714名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:43.89ID:Eh2WGE2s0
>>650
経緯間違えすぎ
前提として、毎月勤労統計で全数調査するのはずっと昔から、500人以上の企業のみ
499人以下の企業は数年毎の入れ替え

少なくとも東京都内で2004年から行われていたのが、全数調査すべき500人以上の企業が抜き出し調査になっていた不正問題

499人以下の企業に対する数年毎の入れ換えにおける段差を補正する作業は、ずっと同じ決められた手法で行われてきていて、
2015年のそれもなんら不正ではない

715名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:25:59.59ID:DClT16xK0
入れ替えによって減ったら怒るわなwwww
統計の連続性が損なわれてることに対する怒りで当然だろwwwww
入れ替えずに減って入れ替えろとクレームつけたなら問題だが。

716名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:26:31.30ID:bjKoW6eL0
つまり民主より貧乏人が増えたってことなんだろうけど
みんな低賃金と貧乏がデフォになってそれに慣れちゃったから大きな不満がないんだよ
でもそれだと向上心がない国民だから国として成長は終わるけど

717名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:26:58.34ID:Qr/l7I1K0
>>715
ゴタクはいらねえから、おまエラ自民党はさっさと解決策を実行しろよ。

橘玲
https://www.tachibana-akira.com/2019/02/11444
解決策はかんたんです。
まず、統計を扱う部門をすべての省庁から切り離し、イギリスの国家統計局のような議会直属の独立機関に統合して、職員は統計の専門家を外部から採用します。
そのうえでデータを公開し、世界じゅうの専門家が利用・検証できるようにすれば、今回のようなくだらない出来事は根絶できるでしょう。
ただし、このような改革を進めるとほとんどの官僚は仕事がなくなってしまいそうですが。

718名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:26:59.52ID:Zu4p2fEy0
安倍ちゃんじゃなくて萩生田とか加藤とかその辺のゴミをどうにかしなきゃならんよ
こいつらを選挙で落とすことが重要

それなら安倍政権はまだまだ続く

719名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:02.39ID:BSbSzQZm0
最近の減益赤字関連ニュース張っとくぞー

ジャパンディスプレイ赤字&中国資本に支援を受ける 買収提案も
アシックス 赤字
カドカワ 赤字
アース製薬 赤字
吉野家 赤字
いきなりステーキ 赤字
スルガ銀行 赤字
アパマンショップ 赤字
大塚家具・ヤマダ電機 中国資本と業務提携
青山商事・AOKIホールディングス・コナカ 赤字
ライザップ 赤字
地銀 8割が減益か赤字
トヨタ・ホンダ・日産・マツダ・スバル 減益

720名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:11.14ID:+lTkK35D0
>>711
日刊ゲンダイは君的にどうな感じ?ネタなのか?ガチなのか?って意味で

721名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:11.18ID:mXaJJqxL0
リーマンショックの影響下にあって東日本大震災があった民主党政権と張り合ってる安倍政権って滑稽すぎるだろ

722名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:14.75ID:cdYVwXZ90
>>701
自民党に都合の悪いスレ立てたキャップはクビだからな
アッキーの猫さんみたいにな

723名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:25.32ID:G3akCO0N0
>>708
自民党の得票率調べてみろや、ボケ
そもそも、投票率が低過ぎる!
この国の国民は洗脳されて、すっかり腑抜けになっている

みんな、選挙へ行けよ!
参院選では自公の議席を減らす。
これが政治をクリンアップするための第一歩だ

724名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:37.61ID:Hz55JRYo0
>>686
国民生活基礎調査は改善してるけどな

725名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:40.60ID:u8YsLMus0
>>27
安倍の為にやった ☓
自己保守の為にやった ○

726名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:42.31ID:GRlDnIVW0
レオパレス以上の悪行

スゲー


グルだから野放しなんだね?

727名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:46.44ID:RtN5Hbiv0
国家公務員給与増額へ=定年延長は検討継続−政府

 政府は2日、国家公務員の給与引き上げを5年連続で求めた8月の人事院勧告を完全実施する方針を決めた。
開会中の臨時国会に勧告内容を盛り込んだ給与法改正案を提出するため、6日にも閣議などで決定する。
人事院が勧告とともに制度の詳細について示した国家公務員の定年延長については、引き続き検討を進める。
 給与法改正案は、民間の賃上げに合わせる形で今年度の国家公務員の月給とボーナスを引き上げる内容。
月給は平均0.16%(655円)引き上げ、ボーナスは0.05カ月増の年間4.45カ月とする。
職員の年間給与は平均で3万1000円増の678万3000円となる。

固定恒久票田確保したから今後も確実に自民継続確定だよ
安倍政権を支持してるのは寄生虫ゴキブリ公務員だからね
利権と厚遇を保障された寄生虫ゴキブリ公務員が明確な利害に基付き一致団結して「現状維持」画策してんだよ

消費増税で損害なし(給与福利厚生その他最優先還元で負担以上の恩恵)
その他各種増税で損害無し(上記同じ)
派遣会社大増殖で損害無し
非正規労働者大増加で損害無し
非婚化少子化高齢者だらけで損害無し
TPPで損害なし
移民で損害なし

一方で
公務員人件費増額
定年延長再雇用促進
プレミアムフライデーで労働時間削減
不自然なまでの祝日増加
その他ジャブジャブ「寄生虫ゴキブリ公務員身内限定」利権イベント用予算てんこ盛り

安倍の支持母体はネトウヨじゃなくて寄生虫ゴキブリ公務員

毎回投票率は40〜60%だよな?
つまり投票権ある総人口のほぼ半分は棄権
その理由の殆どは「面倒臭いだけ、無関心、利害関係を意識していない、その立場にない」
そして、「投票権所持総人口の約3割」の寄生虫ゴキブリ公務員及び癒着関係者が支持すれば「投票総数のほぼ過半数」
「現状維持」か「改革」かどっちの方向にせよ利害関係が絡んでる立場の人間は「当然、絶対」投票するわな
要するに寄生虫ゴキブリ公務員及びその関連団体の固定組織票がある限り「現状維持」の為に恒久自民な
解りやすく数字で言えば
100人の投票者、その内約30人が公務員及びその利権恩恵関係者、
内約40人以上は無関心不参加棄権。
投票参加者は実質60人以下の中で「確固たる利害意識で明確意思を持って」自民支持する30人。
そりゃ確実に勝てるわな。
その30人は完全に餌付け済み、「絶対に」自分の立場は現状維持>政権交代て解ってるから、な。

これが今現在、そして今後の日本の社会構造な。

728名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:27:47.67ID:Qr/l7I1K0
>>720
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

729名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:01.16ID:80lSUrob0
>>714
すまん、ソースくれ。
500人以上なの?5人以上だと思うのだが。
段差の補正手法ってなんぞ?
そんな手法は統計学的に存在しえないが。

730名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:06.78ID:VOkOjXlm0
>>71
安倍は数字が悪かったから起こっただけ
安倍が統計学にそれほど詳しいとは思えないしw

731名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:09.88ID:hyqOP1ok0
>>704
安倍サポーターに言っても無駄
検察にも圧力かけてるからヤバいな
選挙改ざんもやってる

732名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:12.10ID:TN9R1anj0
>>676
不正自体はよくある話だからいいんだけど、
バレたときに国家の最高権力者が逆ギレで全力で責任回避と隠蔽に走るのがな
官僚や大臣の首切って形だけでも処分しろよと

733名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:20.30ID:NZ9ZLukN0
また誰か死ぬの?

734名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:41.17ID:ASbuk+IO0
またくだらないことで騒いでいる。選挙ちかいからか

735名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:42.18ID:Qr/l7I1K0
>>731
全国の選挙管理委員会の人間の顔写真を撮りまくって、将来のために残しておくしかないんだよなwwwwwwwww

736名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:28:46.15ID:nzoXcFRj0
支持率は10倍とかついてたら得票数も10倍つくだろうから
開票と同時に自民がすべての選挙区で勝利する差だよ

737名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:29:03.42ID:Eh2WGE2s0
>>715
499人以下の企業はそもそも3年生存率すら危ういので、ずっと(10年単位とか)対象を入れ換えなければ、
業績が軌道に乗った企業だけを調べていることになり実態と合わなくなる

738名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:29:38.35ID:Eh2WGE2s0
>>729
>>1本文

739名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:29:44.72ID:dN0OYTaC0
>>717
これをやると言って、実際はオセアニアの真理省をつくるんだろ。

740名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:29:46.68ID:+lTkK35D0
>>713
自民党の政党支持率は30%-40%ってところじゃなかったけ?

741名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:29:56.64ID:XeNvUkQQ0
>>712
麻生政権で失業率が急上昇し
民主政権で減少し
安倍政権に入ってまた上昇トレンドになってるんだね

742名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:30:11.06ID:Qr/l7I1K0
>>739
国民が監視しないとなwww

743名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:30:28.63ID:Cn3pULjX0
>>539
落ち着かなくても分かる。役人が組織的に不正をしたら少なくとも現大臣、若しくは総理が責任をとって辞任するのが常識。今が非常識なのに気付けよって話ww

744名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:30:51.96ID:Blpg/i7q0
>>742
お前選挙権ないやろ

745名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:30:57.77ID:hyqOP1ok0
>>740
支持率と選挙も改ざんしてるな

746名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:10.09ID:rLw2Ahui0
>>716
でも仕事にありつけない、は減った、というよりほぼなくなった
それがでかいんだと思う、とりあえず寝て起きる場所があってごはんが食べられれば不満は出ない

ネカフェ難民とかワープア、なんて言葉を最近聞かなくなったでしょ
もちろんいるにはいるんだろうけど、少なくとも以前のようにあふれ出るという状況ではない

あとはそれを踏まえた選挙経済学の論理+政治の愚行を忘れるのには10年かかる、というところで
今のままなら次の総選挙も自民勝利が予想できるってことになる、任期の兼ね合いで五輪前に1回あるだろう

747名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:10.46ID:G3akCO0N0
>>725
ある意味、それも正しい
しかし、主犯は安倍政権
安倍政権が官僚の人事を一手に握っている
安倍に忖度しなけりゃ、いいポストはもらえない
いまの安倍政権は犯罪を犯しても
安倍を守るためならお咎めないどころか、出世する
独裁状態だよ

748名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:30.51ID:S6YZq0tk0
>>714
なるほどね
500人以上ので不正があったから
500人未満の通常作業まで不正だと勘違いして叩かれてる感じか

749名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:30.80ID:+lTkK35D0
>>723
得票率も自民が一番高いよ

>>728
他意はなくて純粋にゲンダイのことどう思ってるか聞きたかっただけなのにw

750名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:37.33ID:cdYVwXZ90
ゲンダイ、西日本新聞は安倍の言論弾圧に屈しない数少ないメディア

751名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:54.94ID:80lSUrob0
>>737
そこが統計学的におかしい。
抽出ならばランダムにしておけば、そもそも「入れ替え」は不要だ。

それに、
>対象を入れ換えなければ、
>業績が軌道に乗った企業だけを調べていることになり実態と合わなくなる
入れ替えても、入れ替えなくても、潰れた事業所と軌道に乗った事業所の割合は変わらないので、
何を言っているのかわからん。

752名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:04.24ID:Hz55JRYo0
>>741
民主党政権期は就業者増えて無いから
求職意欲喪失者が増えてただけだぞ

753名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:06.18ID:nzoXcFRj0
>>740
相手は3%だろ?
悪いけど選挙は一票でも多ければ勝ち51:49でも勝つからな
10倍の差がついたら天文学的な大勝利になる

754名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:07.48ID:H0o4HZvQ0
安倍のキチガイじみた虚言癖を満たす為に
ハゲの菅官房長官に官僚を恫喝させて
アベノミクスを擬装させたのは、
偽造公文書作成罪に当たる訳だが?
佐川は黒塗りで隠したからセーフで内容を改変した訳ではないなという屁理屈を検察はこねた
統計不正は数字そのものを改竄している
しかも、会議開いて組織的に改竄させた
安倍と菅のハゲは逮捕されるのが法治国家の在り方だよ

755名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:17.11ID:x7qTn9Ko0
>>694
保守がなんで移民推進してる安倍を支持してるのかよくわからない

756名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:19.72ID:GRlDnIVW0
>>708
アメリカでも不正投票が問題になってる

757名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:22.14ID:+lTkK35D0
>>745
選挙はどうやって改ざんするの?

758名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:32:25.31ID:hyqOP1ok0
>>733
このままだと安倍の関与ばれる、誰か殺すだろ
モリカケでも自殺者が出た

759名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:33:22.06ID:GRlDnIVW0
>>724
改竄してるんだろ?

760名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:33:25.74ID:G3akCO0N0
>>745
高知新聞の世論調査で内閣支持率が26% 
自民党内では「夏の参院選は厳しい」と悲鳴
https://news.nifty.com/article/domestic/government/12136-169789/

これが現実だろうね

761名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:33:42.99ID:UG/8NNgU0
>>741
リーマンショックの影響から悪化し、民主に入っても経済対策なされずに自爆してる。
GPDに関しても、エコポイントによる耐久財が寄与したデータもあるね。
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
民主時代が景気が良かったとして、じゃあなぜ雇用が低迷し失業率が低下することなかったのか。

762名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:33:54.07ID:ih9B/4PE0
もうひとつ改竄というか大雑把な数値に変更している可能性があるのが震源の深さ。

763名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:02.15ID:S6YZq0tk0
>>751
ランダムかどうかの話はしてなくね?

764名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:03.72ID:Mg8JbsCj0
>>745
改竄しない訳がないね
メディア全体に統制かけられるのは、チョン電通が指揮していると思う

765名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:09.94ID:Hz55JRYo0
国民生活基礎調査や警察白書の自殺統計や貧困率は改善してるから
国民全体が貧しくなってるという事はないやろ

766名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:23.34ID:cdYVwXZ90
>>726
安倍政権になって初めて官僚の人事権を掌握したからね
政権に反抗するヤツはクビ

767名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:24.15ID:hyqOP1ok0
安倍はまだスキャンダルが出そうだ

768名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:26.48ID:rBq3toTk0
雇用が無いよりはマシなんだろうけどねえ
もう何やっても無駄なのかもなぁ
麻薬みたいなもので一度金持って上級国民になっちゃうと
もっともっと金金ってなっちゃうもんだろうし
なんか対立軸が本格的に国籍越えて
金持ちVS貧民 になってきた感じ
ま、なるようにしかならんさ

769名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:34.25ID:6QVJpTwP0
>>757
ムサシ

自民党と公明党がやたら期日前投票を呼び掛けだしたことに違和感を感じないかい?
当日投票は即日開票になるから不正が難しい

770名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:39.30ID:+lTkK35D0
>>753
だから選挙で自民が圧勝してる
衆参自公合わせて2/3だよ

だから憲法改正の話が出てくるわけで

771名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:34:44.10ID:XeNvUkQQ0
>>752
データもなしに言われてもわからんが
もしそうなら実質賃金が低いから共働きを余儀なくされる今より暮らしやすいね

772名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:00.32ID:80lSUrob0
>>763
「抽出」がランダム以外に何があるのか教えてほしい。

773名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:25.04ID:Zvy8lL2x0
もう陰謀論者しかいない

774名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:36.66ID:cP/LHhr60
218名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:30:34.83ID:OQU016nT0>>223
それこそこの時代から雇用統計ねつ造してたんだろ?

223名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:31:14.35ID:Qr/l7I1K0
>>218
小泉内閣安倍官房長官www

ワロタ

775名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:37.90ID:8yd9S3JB0
怒ったなら、ちゃんと役人を処分しろよ!
悪意はなかったんですとか言って、逮捕者が
一人も出ないから繰り返すんだよ。

776名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:42.72ID:eOlB91iG0
>>755
それは保守じゃなくて盲目的な安倍さんサポーター

777名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:35:50.76ID:nzoXcFRj0
>>770
だから
10倍も差がついたら2/3処ではなく
全勝だって
どの選挙区でも10倍の差とか埋められない

778名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:06.95ID:Eh2WGE2s0
>>751
ランダムにしておけば、
ってのは499人以下の企業は調査毎に無作為に抽出するって意味?
ある調査時に無作為に抽出し、その後は毎年その企業のデータを調べるって意味?

779名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:19.57ID:vRR4Q+s90
20世紀小学生安倍

780名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:27.14ID:XeNvUkQQ0
>>761
>民主時代が景気が良かったとして、じゃあなぜ雇用が低迷し失業率が低下することなかったのか。

失業率は低下してるのでは?
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚

781名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:27.34ID:8Vx1hvSm0
期日前投票の不正は絶対やってるはず。特に創価が。

782名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:42.41ID:GRlDnIVW0
>>749
いや、改竄だろ?

783名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:36:56.02ID:8yd9S3JB0
>>755
移民問題で安倍を降ろして枝野にやらせると
移民ゼロ政策をとって馬鹿チョンを強制送還
してくれるのか?って話。

784名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:37:01.45ID:+lTkK35D0
>>769
武蔵って集計マシーンだっけ違和感は感じたことはなかったわ
なるほどー期日前投票が怪しいのか

785名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:37:22.74ID:TN9R1anj0
>>746
失業率は悪化し続けたからな
だから民主政権は見限られた
そこを否定しちゃいけないわな

786名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:37:32.75ID:S6YZq0tk0
>>772
話理解してないんだなキミは

一度ランダムで抽出しても
2年、3年、経ってもそのままなら
生き残ってる企業は軌道にのった企業ってことだろ

787名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:37:55.72ID:vRR4Q+s90
>>781
安倍になって3倍だからな

さすがにおかしい

788名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:38:07.68ID:Q51VsAJQ0
>>770
いつまでモタモタしてんだよ改憲するならはよしろよw
まあする気がないんだろうけどな

789名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:38:08.77ID:A94D12Yz0
選挙でも期日前改ざんトリック使ってそうだよなww

マジでやりかねないから怖い

790名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:38:31.29ID:Hz55JRYo0
>>771
共働き世帯数は不況の時は停滞するってのは
共働き世帯数の推移見れば分かるぞ

就業者数は08年が6409万、12年が6280万なので
結構減ってる

791名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:38:50.97ID:+lTkK35D0
>>777
なるほどー10倍差がついてないから不正選挙だって事か

792名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:38:56.39ID:t3dzx3Ab0
いくら安倍叩きしても勝てないパヨクって可哀想だよね

793名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:39:18.93ID:6QVJpTwP0
>>761
民主党時代は津波や原発テロやらあったからな
企業も雇用増やしてる場合じゃないし、自分たちの会社守るために必死だった
核物質拡散でいつ東北関東エリアから出ていかないといけないかって状態だったし
東電と政府の不正確な情報に加えて安倍晋三発信のデマを拡散する反日ネトウヨ工作で右往左往してたし

794名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:39:31.66ID:n3aD6kpD0
【悲報】復興庁「日本は世界一飲料水や食べ物の放射線基準が厳しいんです!!安全です!」⇢うそでした [963243619]
http://2chb.net/r/poverty/1550271268/

795名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:39:37.11ID:UG/8NNgU0
>>771
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
労働力人口が減少してるのはわかるよな完全失業率も減少傾向にあった。
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
そこから若者の雇用低迷してるグラフを見て15〜25となってるのは、新卒の雇用が当時はなかったのを示してる。

796名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:39:37.85ID:Zvy8lL2x0
政策で戦わないからこうなる、ブーメラン芸だけじゃ支持できんよ

797名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:39:45.08ID:nzoXcFRj0
真面目に支持率は数字にすると
とんでもない事になるから適度に笑ってみてるのがいいよ
実際のところ票さなんて数%から十数%程度しかないので
10倍とかの差はつきません

798名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:40:13.94ID:vRR4Q+s90
>>789
期日前の本人確認とかやってないしな

799名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:40:20.68ID:4f0yu5AX0
民主党政権ならとっくに大臣の首が飛んでいるよな
内閣人事局みたいなもん作っといて
不祥事が起きる度にカンリョウガーで逃げるのは酷いわ

800名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:40:41.88ID:XeNvUkQQ0
>>790
とりあえず推移のソースあれば見たい

801名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:40:46.45ID:cdYVwXZ90
日本の統計の40%はウソ
CNNが報道

802名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:40:54.30ID:iMhZHqf+0
不正しないと怒られるw

803名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:41:06.31ID:xk3+KE+z0
>>796
野党は政策出してますが何か?

804名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:41:09.61ID:GRlDnIVW0
>>757
アメリカの方は機械とかプログラムに仕込むらしい

原始的な所は集計をミスした感じで行くんだと
紙を見たふりして、応援党に数字を追加する

805名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:41:34.03ID:Mg8JbsCj0
>>773
陰毛論者もビックリ政権だよ

806名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:41:37.29ID:+lTkK35D0
>>788
改憲に興味なんだけど
参院選に勝って2/3が維持できたらやるんじゃなかろうか

807名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:42:28.09ID:Zvy8lL2x0
>>799
枝野に辻本更迭するように言ってやれ

808名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:42:34.95ID:XeNvUkQQ0
>>795
まず民主政権で失業率が下がったというとこまでは良いとして
若者の失業率が上がったのは麻生政権では?
当時はシェールガス前で原油が高かったのに円高でなんとか持ちこたえてたのを覚えてるわ

809名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:42:50.12ID:u8YsLMus0
>>747
苦しいなw
レッテル貼りでしか批判できないのは情けないよ

810名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:43:02.83ID:A94D12Yz0
陰謀論ならどれだけよかったか

悪夢なら覚めてほしいレベルの現実をまざまざと突き付けられているのが俺らなのだよ

811名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:43:31.63ID:4f0yu5AX0
不正選挙も
安倍政権ならやりかねないという

812名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:44:02.51ID:+lTkK35D0
>>804
共産党支持者がそういうのをやってたって噂は聞いたことがある
けっこう最近の話でw

813名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:44:29.79ID:80lSUrob0
>>778
まず、常用労働者が500以上の事業所が全数調査で、500人以下が抽出なの?
そこからわからん。

統計的には、抽出にランダム以外の手法ありえないのだが。
事業所の基礎データは総務省にあり、そっからどの事業所を賃金や労働時間のデータを得るべく深堀するのか?という話だよな。

814名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:44:50.20ID:GRlDnIVW0
>>773
真実がばれると陰謀というよね?

中国が機械にチップ埋め込んで情報抜くのも陰謀論って言われてた

今は世界的な常識になってる
投票の改竄は先進国では悩みの種だ

日本はモラル的に遅れてるから陰謀論で済ます

815名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:02.89ID:lIkNxgmT0
統計不正が官邸主導で行われていたとしても安倍政権は継続するのかねー

816名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:03.90ID:G3akCO0N0
>>749
小選挙区制の害悪くっきり/自民 47%の得票で74%の議席/絶対得票率 比例は17%
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-10-25/2017102501_04_1.html

投票率52パーセントってのが言語道断だよ
投票いってない人たちは、安倍支持者なわけ?

817名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:03.96ID:Nctn2MqQ0
>>1
やはりのPM案件だったか。

自殺した近畿財務局職員に合掌 ナムナム

818名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:13.36ID:x7qTn9Ko0
>>809
レッテル貼りも何も事実だろ
佐川っていう前例がいるじゃん

819名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:13.41ID:+lTkK35D0
>>811
沖縄県知事選では不正選挙しなかったのかな

820名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:20.86ID:znCem6fx0
>>751
抽出でやってるのに調査に協力する負担が5年も10年も同じ企業に偏らせるわけにいかないでしょ。

821名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:45:33.93ID:H0o4HZvQ0
立憲民主党に与党代えようぜ

安倍の病的な虚言癖は天上知らず

発泡酒→ビール→外で飲める→はしご酒

町工場訪問パフォーマンスで
従業員は安倍にそんな発言をしていない訳だがw(証拠の動画あり)
この動画がTwitterで出回ってるがめちゃ笑える
安倍はめっちゃ話をフカす詐欺師w

アベノミクス擬装で一般家庭は
はしご酒→発泡酒の逆コースなんだよ
さすが逆コースの孫だなw

822名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:46:02.59ID:GRlDnIVW0
>>784
集計マシーンってアメリカで集計改竄するときのメジャーな手口だな

823名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:46:47.31ID:Hz55JRYo0
>>800
http://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/h26/zentai/html/zuhyo/zuhyo01-02-08.html
バブル崩壊前の方が伸びてるし
デフレ不況になって停滞してるのが分かる

824名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:47:17.91ID:G3akCO0N0
メディアが報じない参院選挙制度の「隠れた欠陥」
〜自民党「圧倒的有利」には理由があった
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/49131

825名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:47:24.15ID:GRlDnIVW0
>>789
ありそう
だって、佐川とかも儲ける為にソンタクして改竄だろ?

職員もカネの為にやりかねないな?

826名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:47:27.36ID:eOlB91iG0
>>725
加計学園のときもそうだったっていう話あるよね。
文科省の職員が岩盤規制を突破されるのを防ぎきれなくて、上司に怒られないように、上からの圧力で仕方なかったんですって説明する紙作った的な。
本当かどうか知らないけど。

827名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:47:43.31ID:S6YZq0tk0
全数入れ替えして異常に低い数字になったら
「この入れ替えはどうなん?正しいの?どうなってるの?」
って聞くのは理解できるやん
っていうか今厚労省叩きしてるヤツも同じこと言ってるやん

828名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:47:48.16ID:vPf2k2VX0
>>795
リーマン後に世界中持ち直し始めてる期間に日本だけ失業増えてて、就業者数減ってて笑う…笑えない
麻生後半で10000代まで持ち直した株価を就任一ヶ月で9000円代割らせて、最終7000円代前半にしたの民主だったな

829名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:48:17.87ID:u7CKt0j00
>>765
安倍政権下での統計を根拠にした安倍擁護はやめような。
統計数値に信用性がないから。

830名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:48:26.43ID:80lSUrob0
>>786
いったん抽出したら、数年単位で同じ事業所を調査しつづけたということか。
ならば、「官邸に怒られ」ると、よい統計になってしまうマジックはますますわからんな。
「補正」がすべての結果になんの意味があろうか。

831名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:48:30.62ID:IemjUrz+0
>>161
助成金も受け取ったしもういつ定員割れしても潰れても関係ないもんな
学園の存続が長引けば長引くほどもうけは続くけど
今治が銚子のように疲弊していくだけ

832名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:48:48.66ID:9Hqx5rpt0
党内一強で自浄能力のない自民党だからな
誰も保身に走り異を唱えない
アベ一派のやりたい放題
こんな事態を今すぐ打開せんとな

833名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:48:55.97ID:nzoXcFRj0
>>827
間違った統計だしてましたと発覚したら処罰されるもんだよね?それがないことが問題なんだよ

834名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:49:20.55ID:+lTkK35D0
>>816
選挙に行かなかった人の支持不支持の割合は選挙結果と大体同じくらいじゃないかな
たぶん

835名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:49:33.14ID:mBBcyiSs0
>>737
サンプルを全部入れ替えたら、統計のとりようがない気がするけどどうなの?

836名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:49:50.97ID:IemjUrz+0
>>828
嘘だらけ情報で驚く
これが改ざんってやつなんだな
歴史修正ってやつか

837名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:50:01.49ID:Hz55JRYo0
>>829
厚労省意外で不正があったという根拠はないやろー

838名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:50:08.74ID:G3akCO0N0
背筋も凍る「警察官僚」600人の正体
──安倍政権を護る「権力と情報の盾」
http://news.kodansha.co.jp/6212

839名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:50:30.44ID:aIJqtIld0
アベノミクスの好景気なのに君たちが無職から脱出できない理由って考えたことあるかな?🤔🤔🤔

840名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:50:48.54ID:DhUKxkkK0
忖度して大本営発表をしました。

841名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:51:11.21ID:+lTkK35D0
>>822
メジャーな手口なのか?ドイツやイギリスはどうなん?

842名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:51:17.41ID:t6KwrsBh0
17という空前の超絶決算ばっかりだったのに18でいじらないと賃金上昇しないとかこれがジャップなんだよねえ

843名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:51:18.75ID:xk3+KE+z0
>>828
何一つ正しくねーw

844名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:51:45.47ID:Kg4pApc30
これが次のモリカケか
ただでさえブーメランの使い手ばかりの民主党政権の負の遺産議員しかいないから政策批判もままならないのにもかかわらず
さらにこの次のモリカケで野党に時間だけを浪費させてまた無能感を演出するんだな

自民党はホントえげつないわ

845名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:51:52.63ID:80lSUrob0
>>839
ああ〜、こういう書き込みが増えてくると、スレそのものが無意味になるね。
ここも、そろそろなのかな。

846名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:52:04.96ID:A94D12Yz0
>>815
公務員、警察組織までグル、特捜部もなぜかダンマリ
国民を欺いた犯罪者がそのまま政権にとどまり野放しなら下々の者もルールを守る必要はない

そうやって公務員や国民のモラルが低下していくんだな。で犯罪率が倍増しても統計でごまかすと
いやな世の中だわ

847名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:52:20.50ID:S6YZq0tk0
>>826
森友もそうなんだよな
未だに理解できてないヤツ多いけど

籠池のゴネに困ってた担当者が色々調整してるうちに
ミスか故意かわからんけどゴミの埋め戻しを籠池に知らせずに行ったことによって
訴えるぞって話までされて
さらに困った担当者がせめて損失を出さない金額で土地を渡せるように調整して
上にあげる報告書に政治家やアキエの名前も入れて止められないように計画を進めた

っていう話なのは状況から考えたらもう明らかなことなのに
「下っ端が不正なんてするわけない」っていう性善説がどうしても染み付いてるヤツは
なかなかピンとこない話なんだよなぁ

役人が恫喝やゴネに弱いなんて常識レベルの話で
心愛ちゃんを父親に引き渡したのなんてその典型的な例なのに
それを目にしてもまだ理解できないヤツラがいっぱい

848名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:52:45.86ID:DfcyP3kp0
>>828
すげーデマ
これがアベサポの捏造書き込みか
歴史の捏造改竄をリアルにみた
アベノミクス

849名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:52:54.02ID:ih9B/4PE0

850名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:52:59.56ID:G3akCO0N0
>>828
嘘かくな
最低株価は麻生のときだ

851名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:53:18.95ID:XeNvUkQQ0
>>823
サンクス
やはりデフレは共働きの伸びを抑制するんだね
このグラフは25年までだけど安倍の実質賃金減少で一億総活躍政策からすれば推して知るべしか

852名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:53:41.63ID:voASELN80
>>1

アベワロタw

853名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:53:41.65ID:G3akCO0N0
安倍晋三のオジイチャンの秘話−CIAの手先だった岸信介− 社会科学者の随想
http://blog.livedoor.jp/bbgmgt/archives/1003032658.html

854名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:53:55.20ID:S6YZq0tk0
>>830
違うよ
2,3年で入れ替えてるのが実態で
文句言ってる方が「入れ替えなんてしなくていいだろ」って言ってるって流れだよ

855名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:54:07.31ID:Eh2WGE2s0
>>835
むしろ、調査毎に全数ランダム入れ換えの方が統計としてまだ有効じゃないか?
数年間は同じ企業で調べて、ある年に全数入れ替えするからそのままじゃ段差になるわけで

856名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:54:11.64ID:+lTkK35D0
>>846
60年安保や70年安保闘争の時も直近の選挙で自民党が圧勝してるんだよね

これも何か裏があるのかね

857名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:54:13.53ID:pazLl9wF0
>>828
またウソとデマか。

恥ずかしくならないのか?

858名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:54:28.83ID:TjpLYhJu0
>>806
今回改選分は6年前の大勝分だから相当な大勝ちしないと維持できないよ
さすがにこの流れでは無理だと思う

859名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:54:55.67ID:G+7UvfhK0
お友達に優遇し気に入らないと国家統計ですら捏造させる
責任はあるが責任を取らない立派な独裁者だな

860名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:55:10.96ID:GRlDnIVW0
>>841
アメリカではな、大ごとになったから覚えてた

アメリカでは電子式の投票機を全米で導入するための立法措置(Help America Vote Act)が行われて政府予算が組まれ、電子化が促進された。

ところが実は、電子式には不正疑惑の問題があることが分かり、今では多くの選挙区が「旧式を使い続ける方がましだ」と考え、


電子化を見合わせている。前回選挙時にフロリダの集計問題をすべてバタフライ方式のせいにしたのは、電子式を普及させ、

自党に有利な選挙結果を出そうとする共和党の謀略ではないかと疑う人も増えている。

861名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:55:26.47ID:S6YZq0tk0
>>833
それは500人以上の企業の統計の話?

862名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:55:27.93ID:G3akCO0N0
東京新聞:前川前次官が改ざんを批判 森友・加計…「政治が行政ゆがめている」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201804/CK2018040102000130.html

863名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:55:30.74ID:nzoXcFRj0
>>858
前回前原の自爆テロに巻き込まれてもあの程度だったからな

864名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:56:11.80ID:Av+v4Rn/0
・財務省の公文書改ざん隠ぺい
・厚労省統計改ざん隠ぺい

こんなに発覚したんだから、下痢三いい加減辞めろよ!
「恥をしらない」、下痢三は強制的に逮捕しかないよねw

865名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:56:13.19ID:stUYhZG2O
>>854
いや、事業所は基本的に入れ替えない
2018年だけ大幅に事業所を入れ換えてるのは明らかに異常、しかもそれまで調査に入ってた日雇い労働者も除外してる

866名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:56:50.19ID:Nctn2MqQ0
柳瀬 → NTT
佐川 → 国税庁

悪魔に魂を売ると出世する 「美しい国ニッポン」

867名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:56:55.11ID:GRlDnIVW0
>>856
権力を握れば出来ないことはない

868名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:56:57.49ID:nzoXcFRj0
>>861
国家の方針を決める大事な統計なんだがそんな小さい枠組みの話ではない
この統計で国の方針が決まるのに
それを改竄してたとか縛り首もんだろ

869名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:01.52ID:80lSUrob0
>>854
>2,3年で入れ替えてるのが実態で
これが厚労省で、

>文句言ってる方が「入れ替えなんてしなくていいだろ」って言ってるって流れだよ
こっちが、官邸

ということ?
全数が無理なら、調査毎にランダム抽出せよとは、誰も言っていないということ?

870名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:04.77ID:vJc8jzNk0
だいたい、ネズミ講じゃねーんだから上がったら下がる
そういう動向の要因を調査する目的で統計とってんだろう?
手柄を証明するためじゃない
いい加減に民主党というほかの政党もある日本の自民党の総裁
安倍新三ではなく、総理大臣安倍新三になれないのかね

871名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:13.45ID:G3akCO0N0
前川喜平さんインタビュー
「加計・森友のような不正、お友だち優遇案件はあちこちにあるのではないか」
https://blogos.com/article/265959/

872名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:31.66ID:nuuoLmve0
前提で麻生の圧力と成長戦略で統計改革なんてあったしな
首相秘書官にも報告してるくらいだから官邸の圧力ってことだよ

873名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:48.59ID:IemjUrz+0
>>846
最近だとレオパレスやくら寿司がそんな感じね
施工会社の大半が同じような施工してて長年放置していても
社員無しアルバイトオンリーで営業時間の大半を回してバイトテロが起きても
「自分達は被害者だ!」

「私への人格否定だ!」
とキれる人にそっくりだわな
もう弱いもの相手にキレれば周りはなんとなく強いほうの言い分を受け入れてしまうという…

874名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:57:50.92ID:Ts+tg2TN0
>>847
8億値引きの為にゴミがあることにしようとしたの財務省側だろ
そもそも財務省が籠池如きに脅されとか無理あり過ぎ

875名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:58:17.46ID:S6YZq0tk0
>>865
2018年の話は500人以上の企業の話だろ
入れ替えの話は500人未満の企業の話で別物だろ
日雇いの話は知らんが
まぁ君の認識が間違ってるから君に聞いてもダメだろうけども

876名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:58:58.00ID:S6YZq0tk0
>>869
「入れ替えしなくていい」って言ってるのはこのスレにいる人だよ

877名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:58:58.17ID:nuuoLmve0
>>875
お前ニュースくらい見ろよ

878名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:18.10ID:eOlB91iG0
>>871
なぜ推測?
もしあったんなら事務次官のときに知ってる範囲は一掃しといて欲しかった。

879名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:23.63ID:nzoXcFRj0
>>874
脅そうにもそもそも材料が乏しいわな
相手は国家
しかも財務省とかいう最強相手に

880名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:26.70ID:GRlDnIVW0
>>864
日本は終わりだ

腐敗が極まれば、悪党の言うことが法になる

881名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:37.66ID:vJc8jzNk0
>>871
つか、NHKの経営に籾井だのを入れたのがそもそもそのものズバリじゃん
あの当時はまだそれさえも問題にならなかっただけ
いわく、NHKがサヨクだからだろう?
安倍ちゃんの思うようなニュースを流して何が悪いの?という感覚で
それを誰もおかしいといわなかった
潮目が変わったって事でしょ

882名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:44.97ID:G3akCO0N0
森友問題がゆがめた政治と教育〜前川喜平・寺脇研・木村真の三氏がパネル
http://www.labornetjp.org/news/2018/0411hayasida

883名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:54.87ID:+lTkK35D0
>>860
武蔵は導入っていつからなの?

884名無しさん@1周年2019/02/16(土) 09:59:59.76ID:S6YZq0tk0
>>874
8億円値引きしないと訴えられるとこだったんだよ

つってるじゃん

885名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:03.80ID:80lSUrob0
>>876
ああ、このスレにいる人が誰だかわからんので、コミュニケーションは難しいね。

886仙台あのさあ2019/02/16(土) 10:00:06.27ID:pa0BmuCg0
ゲーセン板によくいます。仙台あのさあです。

創価学会員をやっています。

冬は必ず春となる!

887名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:33.61ID:nuuoLmve0
>>878
なぜって森かけの事象からの推測だろ

888名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:34.31ID:Eh2WGE2s0
>>876
499人以下の企業は抽出調査だと理解していて、かつ入れ替えなくていいなんて意見の人
そんな人このスレにもいないと思うけどな

889名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:35.00ID:krUFK0gP0
官邸に忖度して統計をよく見せたんでも何でもいいよ。とにかく実際は悪かったんだよな?

消費税増税は中止しろ。

よもや文句を言い出す奴はいるまいな。

890名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:37.04ID:6vTMkC120
これは超党派で徹底的に調査するべき問題だと思うんだが
どうもそれを頑なに拒んでる党があるらしいんだよなぁ

891名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:00:46.61ID:S6YZq0tk0
>>877
いやそういう話だよ
むしろニュースだけのんびり見てたら勘違いしちゃう話
俺のIDだけでいいからこのレス辿ってみ

892名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:01:10.14ID:G3akCO0N0
安倍晋三氏に接近する統一教会
http://www.the-journal.jp/contents/arita/2006/06/post_10.html

893名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:01:15.97ID:A94D12Yz0

894名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:01:54.26ID:+lTkK35D0
>>867
やめてケレ〜ゲバゲバって歌は自民党のプロパガンダだったんだね

895名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:01:58.90ID:S6YZq0tk0
>>888
>>751が正にその人でしょ
499人以下と500人以上の区別がついてるかワカランけど

896名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:02:00.32ID:stUYhZG2O
>>875
お前は勘違いしてるみたいだが平均賃金の統計の話じゃなくて、2018年から事業所を入れ替えたり、日雇い労働者を除外し調査方法を変えた2018年の実質賃金の統計の話だぞ

897名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:02:26.79ID:cdYVwXZ90
選挙システム製造のムサシ 
筆頭株主は安倍晋三

898名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:02:40.54ID:Z1hsrUFs0
>>890
政府のトップが自らの口で拒否してますね。

899名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:02:54.73ID:vJc8jzNk0
>>884
訴訟が怖いから値引きしたってーの?
それが事実ならそれこそ業務上過失なんちゃらで個別に訴えるべきじゃないの?
訴訟が怖いってのは負ける前提なんだろ?
すべきでない事をしたのがばれるからだろう?

900名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:01.66ID:G3akCO0N0
総理安倍晋三様 これでは統一協会=統一教会擁護内閣ではないか!
http://kito.cocolog-nifty.com/topnews/2006/09/post_42a9.html

901名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:03.17ID:nuuoLmve0
>>891
明らかになってる事実をお前は知らずに妄想で語ってるからな
どういう不当な調査をしてたか、隠蔽されてたか認識して書けよ

902名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:16.76ID:GRlDnIVW0
>>883
話そらしのミスリードだろ

武蔵がーて、そうじゃなくて
人間の悪意があれば紙の投票でも不正集計はできるよ

佐川も公文書偽造だろ?
何でもやるって証明だ

903名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:17.77ID:bLUUOAm40
安倍ねつ三はクズ

904名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:20.52ID:UG/8NNgU0
>>808
労働力人口が減少は年齢退職や少子化と理由はさまざまだろうが、通常労働力人口が減少が示すのは人手不足が起きることを示す。
それにより就職しやすくなり失業率が低下していく。
民主時代はそうやって減少が起きていたが新卒にあたる15〜24歳の失業率が高いまま。
企業が新卒採用を控えてたってことだよ。
景気が良かった民主時代って主張してるが雇用回復してないのが、景気良かったの?

905名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:35.94ID:S6YZq0tk0
>>896
第三の話が出てきてるの?
もしそうならホントわけわからんわ
マジで区別されてる?それ

906名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:41.14ID:cZZsg9vH0
有田芳生@aritayoshifu
18分18分前
その他
政府認定拉致被害者の田中実さん(69)と特定失踪者の金田龍光さん(67)が
平壌で生存しているとの共同通信のこんどの記事で新しいのは、既報に加えて結婚して子どももいるというところです。
北朝鮮から14年に伝達されて5年。安倍政権は一度も本人との接触を試みていません。まさに冷血です。

907名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:50.66ID:Eh2WGE2s0
>>895
それは違うと思うぞ…

908名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:03:54.06ID:UqkTXIvm0
安倍信者は息してんの?

909名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:04:06.96ID:MQTAsQ7d0
>>3
嘘をつかないと閑職コース

910名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:04:15.37ID:Hz55JRYo0
>>848
民主党政権の頃は就業者数が減ってたのは事実だけどな
リーマンショックで減少後の2009〜2012でも減ってるし

911名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:04:18.80ID:stUYhZG2O
>>890
ロッキード事件の時みたいに国会に第三者委員会を立ち上げて徹底究明すべきなのに、何故か自民党が頑なに拒んでるんだよなw
もう犯人って自供してるようなもんだ

912名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:04:28.54ID:S6YZq0tk0
>>899
だから籠池に知らせずにゴミの埋め戻しをしたから
マジでやばいことになったんだよ近畿財務局の方が

913名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:04:54.32ID:vJc8jzNk0
>>847
あれは結局「教育勅語ばんじゃーい」ありきじゃん
あの映像が出て安倍が「あんなんと関係してたら辞めます」って言ったんだろう?

914名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:15.10ID:TjpLYhJu0
>>912
なら掘れよw

915名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:25.74ID:+lTkK35D0
>>893
すまんよく判らんかった
民主党も代表選挙に導入してたんだなw

916名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:36.57ID:vJc8jzNk0
>>912
それって自殺した人とかに責任なすりつけようとしてる?

917名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:38.48ID:RlI2TBXI0
もう!野党しっかりして!
を考えた奴は

プロ

918名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:38.87ID:MQTAsQ7d0
全ては不適切と言う言葉で片付けましょう

919名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:43.66ID:S6YZq0tk0
>>901
何を言ってるの?
500人以上と500人未満の区別はついてる?
「不正な調査」とか「隠蔽」とか
お前の方が確実に妄想激しいからな
自覚ないのかよ

920名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:05:51.25ID:G3akCO0N0
【特別寄稿】「政と官」の関係が「いじめの構図」に!?
前川喜平・前文科事務次官が問題視!
前川氏の講演をめぐる教育現場介入問題で自民党の赤池誠章議員は「池田さんの責任」
池田佳隆議員は雲隠れ!(ジャーナリスト・横田一)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/419764

921名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:00.61ID:Qr/l7I1K0
>>910
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

922名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:01.53ID:eBpaBt4Z0
>>1 日本の最高機関の国会運営を何回も何回も妨害するとか与野党国会議員と官僚の質が悪過ぎる 2019なぜ悪いのか?「国会議員官僚の報酬が無駄に高いから」だ 議会はボランティアかアルバイトにさせるべき

923名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:13.03ID:MQTAsQ7d0
元凶は?
やはり麻生?

924名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:16.14ID:S6YZq0tk0
>>907
> 抽出ならばランダムにしておけば、そもそも「入れ替え」は不要だ。
この言葉はじゃあどういう意味なの?

925名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:22.13ID:2sjlfNMy0
またお得意のゴマカシか?w

926名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:37.98ID:nuuoLmve0
>>912
3.3mまでしかゴミは無かったと明らかになったよ
お前の情報っていつから止まってんだ?

927名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:45.30ID:stUYhZG2O
>>905
平均賃金の不正は単なる官僚のサボタージュで2004年からずっとやってた分だ
実質賃金の2018年のは安倍政権になってから初めて大幅に事業所を入れ替えて、尚且つ日雇い労働者まで調査から除外して本来はマイナスだったのを無理やりプラスにしたんだよ

928名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:06:47.93ID:u8YsLMus0
>>818
んで、証拠は出たの?
なんで辞めてないの?

929名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:00.81ID:Qr/l7I1K0
>>919
計算式隠蔽wwwwww

元データ隠蔽wwwwwwwww

おまエラの主張が本当ならすぐに公表して確認できるはずなんだよなwwwwww

930名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:04.14ID:vJc8jzNk0
>>912
一生懸命誰が何がとか書いてらっしゃるけどさ
安倍政権としてのあの問題の中心命題ってのは
安倍が失言バカだっていう事と
安倍の支持団体に日本会議みたいのががっちりくっついてるって事だよ

931名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:04.71ID:G3akCO0N0
【特集】森友検査のキーマンに聞く(2) 
改ざんって空前絶後のこと | 2018/6/16 - 共同通信
https://this.kiji.is/380545191662093409?c=39546741839462401

932名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:05.90ID:A1vdtQNj0
自民党さんは早く実質賃金の参考値出しましょうよw

933名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:09.07ID:A94D12Yz0
>>911
共犯者の道を選んでも後が酷いだけなのにな
自民党平議員のポチぶりには頭が下がるわw

裏を返せば権力をかさに着て今までどれだけ悪いことしてきたんだって証明でもあるんだけど。

934名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:13.51ID:GRlDnIVW0
>>915
佐川の改竄も民主党が導入してたのw?

935名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:23.51ID:pFkx3/aH0
官邸圧力wwww

936名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:44.26ID:S6YZq0tk0
>>914
>>916
ほんとに理解してないんだなオマエラ
このレベルのヤツラばっかなんだろうな
訴えるぞって言われてる音声があるのも知らないのか?

937名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:52.15ID:cZZsg9vH0
>>912
お前は何でそんなデタラメを自信満々にレス出来るんだよw

938名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:56.63ID:+lTkK35D0
>>902
どうやって改ざんしてるのって聞いたら武蔵って返ってきたからさ
じゃあ武蔵は関係ないのか

939名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:07:59.64ID:Z1hsrUFs0
まあ、就業者増えたといっても7割近くが65歳以上で
共働き世帯が増えてて、就業者のほとんどが介護ってのを考えると、
暮らせなくなったから今まで従事者がほとんどいなかった介護に
老人が就職せざるを得なくなった、とも見える気もするけどね。

アホが批判しまくってた、雇用の柱は介護と言っていた菅政権は正しかったってことだな。
安倍政権でそれを実施して、安倍首相自ら成果として誇ってアホウヨが大絶賛してるんだし。

940名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:11.90ID:nuuoLmve0
>>919
不正な調査って政府も認めてる
隠蔽は厚労省自身がすっぱ抜かれてから公表したから隠蔽だろ
お前さ、まともな情報じゃなく思い込みで書くなよ

941名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:23.42ID:Qr/l7I1K0
>>936
お前は世にも珍しい公文書改竄統計改竄政権自民党だらうwwwwww

942名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:34.76ID:Ts+tg2TN0
>>884
籠池が財務省訴えるから値引きした??意味わからんそもそも8億値引きの為のゴミなんか無かったってのはもう確定してるだろ

943名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:46.87ID:rTVk5/yo0
>>621
一番増えた雇用者は高齢者、次が学生アルバイト

好景気?

944名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:56.51ID:80lSUrob0
>>924
それ書いた本人だが、抽出のたびにランダムサンプリングならば、
入れ替えそのものがいりませんね、という意味だよ。
あなたが統計をわかっているという前提で書いている。

945名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:57.05ID:XeNvUkQQ0
>>904
そもそもこのグラフ2010年までしかないじゃん
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 	->画像>20枚
政権交代は2009年の9月でしょ
それまでの麻生政権の負の遺産を抱えてた2010年の4月の新卒採用だけを持ち出されましても

946名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:08:59.70ID:G3akCO0N0
>>928
政財官、司法・警察組織のトップどもが安倍友で
ガッチリとスクラム組んで犯罪隠蔽してるからだよ。

947名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:03.88ID:cZZsg9vH0
>>936
訴えるぞと言われて脅迫の被害届も出さずにバカみたいな値下げするとかお前どんだけ官僚バカにしてるんだよwwww

948名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:09.11ID:TjpLYhJu0
>>936
では理解していない俺らに対しソースを提示しつつ啓蒙してみなよw
ネトウヨと違って納得すれば見方も変わるよ

949名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:12.28ID:vJc8jzNk0
それともあれかな
結局安倍の支持者は税金タカリばかりってのが安倍政権の本質的な問題なのかな

アベノミクスだってそうだよね
一時的に一部が優遇されるような感じでもトリクルダウンして全体が潤う
話だったのに、最初に優遇されたんであろう安倍支持者層が
日本社会に一つも潤いを回さないでどっかにやっちゃったからだよね

950名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:16.50ID:jghJkUqC0
トリクルダウンを否定した時点で失敗してるって気づいたよねアホ以外www

951名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:22.90ID:S6YZq0tk0
>>926
だからw
埋め戻しをしたことを訴えられないように
籠池側に安く売るために近畿財務局が一生懸命辻褄合わせした
って言ってるだろさっきから

952名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:35.54ID:kZcHOoq+0
何故か消費税増税は見直さない自民党です。

953名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:37.08ID:uYnsjyP30
膿「膿を出し切る」
膿が倍三

954名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:37.38ID:H0o4HZvQ0
立憲民主党に与党代えようぜ

安倍の病的な虚言癖は天上知らず

発泡酒→ビール→外で飲める→はしご酒

町工場訪問パフォーマンスで
従業員は安倍にそんな発言をしていない訳だがw(証拠の動画あり)
この動画がTwitterで出回ってるがめちゃ笑える
もう大爆笑レベル

経済団体などでスピーチする度に
発泡酒ネタがエスカレートする安倍
安倍はめっちゃ話をフカす詐欺師w

アベノミクス擬装で一般家庭は
はしご酒→発泡酒の逆コースなんだよ
さすが逆コースの孫だなw

955名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:47.56ID:+lTkK35D0
>>934
佐川の改竄って?武蔵と関係してるのか?

あれ関係ないって言ってなかったけ?

956名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:49.71ID:/BkzRYn00
完全にサギノミクスだったか

957名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:09:57.57ID:JRVkJi910
>>910
だからお前が言ってるその根拠って改ざんされてるデータを基にしたものじゃん
自民党に忖度して改竄するという前例がたくさんあるから民主党政権時の統計結果を低く見せる可能性がある
統計元データが安倍政権によって破棄されてるから民主党政権時のデータも修正できないし検証できなくなったんだよ

少なくとも安倍政権は就業者数水増しやってることが発覚してるから
安倍政権で就業者数が増加したなどというのは改竄して出したデータだから何の信憑性もない

958名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:10:09.20ID:cZZsg9vH0
ネトウヨは何故情報を更新出来ないのか

959名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:10:16.84ID:vJc8jzNk0
>>936
わかってるよ
おまいが一生懸命書いてる動機がわかってる
そこに論が立とうが立つまいが関係ないね
安倍は大嫌いだし不正の巣窟だ

960名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:10:19.09ID:A94D12Yz0
>>915
集票マシーンが統一されてしまうと
その上部レイヤーで悪意ある人間が不正をしても見抜けない

外野には真実を知る術はない
IT関係なら技術者がバックドアを仕込んでいたなんてのはよくある話だけどね

961名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:10:24.99ID:S6YZq0tk0
>>947
何でそんなにバカなんだ?
犯罪者が「訴えるぞ」って言われて
脅迫の被害届を出すのが当然だと思ってんの?
何で理解できねえんだよ俺の話

962名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:10:53.15ID:DmsYbNpW0
>>902
まあ確かに捏造改竄虚偽答弁首相案件ソンタクとかが多過ぎる。

963名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:02.52ID:A1vdtQNj0
スパコン助成金不正受給
労働時間データ不適切調査
森友文書改竄
文科省の教育への介入(前川潰し)
厚生省東京労働局長「是正勧告」発言
イラク派遣日報隠蔽
厚労省福田セクハラ
財務省福田セクハラ
公文書改竄
身障者雇用不正
基幹統計データ不正

「官僚が、省庁が勝手にやった事」
「再発防止に努めます〜」はもう通用しないンだわw
7年も猶予与えた結果がこれなんだからさ。官邸主導の政治を豪語してきたツケを払えよチンカス内閣は

964名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:25.27ID:nuuoLmve0
>>951
ん?
近畿財務局が?w
籠池工事業者近財の打ち合わせの音声データでそんなことは無いのは確定してる

965名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:28.65ID:rTVk5/yo0
>>828
2007年→2017年で15〜64歳人口が800万減ったのに雇用者が増える方が異常なんだよ

966名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:37.50ID:4RVsrd5S0
>>1 アホノミクスの嘘ねつ造がバレたら逆切れか?みっともない。さっさと辞めたら?

967名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:38.64ID:vJc8jzNk0
>>951
ということにされちゃう、悪い事全部わしに押し付けられる
っていって自殺した人がいる事についてどう思うわけ

968名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:47.92ID:GRlDnIVW0
>>938
w

969名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:48.98ID:S6YZq0tk0
あんだけ騒がれてたのに
籠池が近畿財務局を脅してた音声聞いたことないヤツばっかかよ

970名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:11:49.82ID:HJ6cuVLP0
金融と不動産で飯食ってる者としては正直ありがたい状況だけど、将来的にはダメだろなこの国。
労働の価値が低すぎるのか、不労所得の価値が高すぎるのかは分からんけど。

971名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:01.26ID:Hz55JRYo0
>>943
就業者全体と正規雇用者が減りながら
非正規が増えてた民主党政権期よりは良いはずだがな

972名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:05.84ID:+lTkK35D0
>>960
不正選挙してるって意見でも人によって違うんだな
正直目からウロコだよ

973名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:09.02ID:cZZsg9vH0
そもそも籠池1年以上勾留しておいて未だに刑事裁判始まらないとか何のための逮捕だったんだよwww

974名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:14.88ID:JrtAEDFg0
>>946
中村格って世田谷事件で指揮してたんだっけ

975名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:15.56ID:nuuoLmve0
>>969
お前が音声データの全部をわかってない

976名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:28.00ID:5bgW1+OW0
【民主の統計】良好な経済指標ズラリ…民主党政権は本当に“悪夢”だったか

安倍サポどうすんの?これw

977名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:30.00ID:udnOg+KH0
あべちん「アベノミクスは全部ウソです、これはホント(笑)」

978名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:38.60ID:2JdPf/Z+0
>>943
高齢者、外国人、学生じゃね?
安倍のせいで外国人がトップに
なるだろうが

979名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:42.64ID:rTVk5/yo0
>>904
民主党時代でも内定率は90%以上

980名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:44.83ID:vJc8jzNk0
わかったわかった、じゃあ、政治家も公務員も全部首かろう
革命だ

981名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:12:58.27ID:lusZtJqK0
>>957
もう、投資筋なんか政府統計は
改ざん後だと考えて動いてるよ。

982名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:02.41ID:S6YZq0tk0
>>975
お前は「訴える」って話が出てたのは知ってる?

983名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:06.23ID:cZZsg9vH0
>>969
あの音声データには「訴えるぞ!」以外の情報は何も無かったと思い込みたいのかw

984名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:08.22ID:GRlDnIVW0
>>955
アベさぽどのっ!
ごちゃんは芝居をするところではござらぬっ!

985名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:17.15ID:A1vdtQNj0
ワープアだけが増えても、それは豊かになったとは言わねえのよ?
なんでこれがいつまでも分かんねえのかね

986名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:22.95ID:A94D12Yz0
本来なら集票マシーンは別の会社で二系統以上用意して
数字をすり合わせて合致しなかったら不正あり

とかそういう風に運用するべきなんだけど

987名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:27.14ID:Ts+tg2TN0
籠池に身を隠せって言ったの確か財務省だよな
どう見ても脅されてる側のセリフではないんだが

988名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:28.69ID:vJc8jzNk0
もう一回、集めた金の使い道について一般国民で決める権利手にしよう

989名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:35.59ID:JRVkJi910
>>965
就業者数の水増しは最近発覚してたね

2019/02/06(水)
【悲報】総務省労働力統計の就業者数、外国人や休業者も入れてかさ上げか
http://2chb.net/r/poverty/1549419967/
 大塚:実質賃金の統計が変だなという議論になってきた。就業者数に去年も申し上げたが、通学のかたわら仕事、家事のかたわら仕事、仕事を休んでいる、これも入っている。どういう考え方で。

 大塚:結論を先に申し上げる。これが総務省の調査票。これをサンプル調査している。就業者数をどう集約しているか、もう一度、説明を。

 石田:先ほどご説明(いや、説明していない)

 石田:一時的に仕事を休んでいる人をなぜ入れるのか。仕事との関係は切れていない方ということで入れている。

 大塚:答弁書にILOって書いてあったらそう答えるんでしょうが、疑問をもったら事務方に投げていただかないと。では、就業者数に外国人は入っていますか。

 石田:調査対象にはなっているけれど、集計には入っていないということです。

 大塚:私の認識と違います。外国人も対象と理解している。諸外国は対象としていない。雇用者数がかさ上げされているという理解でよいか。

 石田:外国人を含めて調査している。先ほどの答弁を訂正させていただきたい。

990名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:37.08ID:G3akCO0N0
>>951
地中ゴミ深さ根拠ない/森友問題 野党ヒアリングに業者
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2019-01-18/2019011815_01_1.html

ないゴミをどうやって埋め戻したの?
第一、そんなことしてないしww
ほんと、デマサポはデマしか書かない

991名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:41.64ID:eOlB91iG0
>>887
推測で物を言われてもね。それじゃ一般人と変わらないじゃん。

992名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:51.22ID:5bgW1+OW0
【阿部首相統計】 「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸がおこっている」

安倍サポどうすんの?これw

993名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:53.93ID:U/54H/0i0
次スレ
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★6 
http://2chb.net/r/newsplus/1550271255/

994名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:13:57.81ID:S6YZq0tk0
>>983
逆にお前は何がどうだったら「訴える」って発言が出てきたと思ってんだよ

995名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:00.43ID:80lSUrob0
>>970
量的緩和分は、すべて株式と不動産に吸収されたな。
こういうのは長くは続かない。
さっさと儲けて、次に備えるしかないね。

996名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:13.09ID:zx5R2CIZ0
怒られるから不正をする
怒られるから虐待女児を父親に返す

あれれ、もしかしたら納税者が怒れば公務員に言うこと聞かせられるんじゃね?

997名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:19.42ID:Hz55JRYo0
>>957
民主党政権の頃に発表されてた統計だし
当時から労働力調査見てたからw

998名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:21.88ID:S6YZq0tk0
>>990
埋め戻しすらなかったと思ってるレベルかよw

999名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:33.19ID:UG/8NNgU0
>>945
震災があった2011年を入れても仕方ないと思うんだが。
あと、グラフの一番右側の2008・2009・2010の月のとこあるよ。

1000名無しさん@1周年2019/02/16(土) 10:14:36.08ID:+lTkK35D0
>>984
何で急にそうなるかぜんぜんわからんわ
かなり真摯に意見を聞いたつもりなのに


lud20221205222020ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550271098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★5 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★3
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★6
【安倍首相統計】「勤労統計がマイナス改定され、首相官邸が怒っている」 厚労省職員、有識者会議委員に発言★4
厚労省職員「勤労統計がマイナス改定されたことに首相官邸が怒っている」 有識者に発言 これもう答え合わせだろ
【勤労統計】マイナス改定に「官邸怒り」 厚労省職員、有識者に発言
【勤労統計不正】有識者による特別監察委員会の報告書 厚労省職員がたたき台作成
【アベノミクス統計】サンプル変えるたび数値悪化…菅(官房長官)さんが「カンカンに怒っている」と厚労省職員 有識者検討会
【アベノミクス統計】サンプル変えるたび数値悪化…菅(官房長官)さんが「カンカンに怒っている」と厚労省職員 有識者検討会★2
【毎月勤労統計】不適切統計、厚労省職員の発言で発覚 「東京以外でも抽出調査を実施した」
有識者「勤労統計は総入れ替え方式で」 厚労省「下振れするから部分入れ替えで」 → 検討会の結論を待たずに厚労省が変更押し切る
【朗報】TOKIO、首相官邸での有識者会議にまたも出席。これには安倍ちゃんもニッコリ
【統計不正】厚労省、有識者にも「全数調査」と説明 課長、補佐ともに実態伏せる 勤労統計
【統計不正】 「サンプルを入れ替えるたびに数値が悪くなり、官邸がカンカンに怒る」と、厚労省職員は語り調査方法変更に相当を気使っていた
【旅館業】「民泊」解禁へルール=外国人旅行者に部屋提供−厚労省と観光庁が有識者会議[時事通信]
【厚労省】大麻取締法、新たな罰則検討へ 「使用罪」を創設するか議論 近く有識者会議立ち上げ [ばーど★]
【政治】 民泊新法「営業日数上限」明記せず 厚労省・観光庁の有識者会議 報告書案が判明 [無断転載禁止]
厚労省勤労統計の手法、官邸意向で見直しか★4
【厚労省】「毎月勤労統計」デタラメ調査は安倍首相への忖度か
【厚労省】勤労統計の調査方法、中江元首相秘書官と面会した当日深夜に書き換え
【速報】厚生労働省 有識者検討会の阿部正浩座長に送ったメールを提出 勤労統計「部分入れ替え」の検討を求める官邸側の意向が明らかに
GDP算出に使われる政府発表の勤労統計で不正 厚労省「なぜ不正が起きたかわからない」
【我が国の伝統】厚労省の勤労統計 18年1月、手法変更示さず 04年から不正継承・・・失業給付金が過小になっていた可能性あり
【毎月勤労統計】賃金統計上振れ、事前に認識 厚労省幹部ら 改善策検討せず
【信頼性】厚労省の勤労統計、ずさんな調査 対象企業の一部のみ抽出していた事が判明
日本の平均年収は世界18位 実質賃金4カ月ぶり増加の“眉唾” ※実質賃金は厚労省の勤労統計データから算出されます
算出法変えたら「賃金高い伸び率」 毎月勤労統計、前年比較は誤解招く 信用性が問題に…厚労省「説明が不十分だった」
【児童、教職員84人が犠牲】学校の防災強化 有識者会議初会合 大川小判決受け 宮城県教委
【勤労統計問題】厚労省が無料相談電話を設置
【厚労省】データ不明分の再集計を断念…勤労統計
【厚労省】11月の勤労統計速報、不適切調査のまま公表
【政府】厚労省の鈴木事務次官ら幹部を18日にも処分へ 勤労統計問題
【毎月勤労統計】統計法違反の疑い浮上=厚労省の不正統計問題
【指標】実質賃金、2カ月連続減 9月の毎月勤労統計 厚労省
【厚労省】実質賃金、4月は横ばい 名目賃金は0.5%増 毎月勤労統計
【厚労省】勤労統計でデータを正しく装うため偽装ソフト作成 04年から不適切調査
【厚労省】実質賃金0.1%減 速報値から0.2ポイント下方修正 [8月毎月勤労統計確報]
【厚労省】7月の名目賃金、1.5%増 12カ月連続増 実質賃金は0.4%増 毎月勤労統計(速報値)
【歴史的不祥事】厚労省、勤労統計の不正調査問題 追加支給2015万人に拡大…総額800億円に
【勤労統計検討会】首相秘書官発言後、設置決定 調査方法変更の発端か
【埼玉】厚労省職員かたり結婚詐欺 「偽名を使われ死んだフリをされている」と被害女性 派遣社員の男を逮捕
自民・森山氏、厚労省統計不正「別に嘘ついてもいいやんw」発言を陳謝
【新型肺炎】クルーズ船で業務の厚労省職員、多くが検査せず職場復帰 厚労省「検査の在り方を見直すかは言えない」 ★2
【自民党】デジタル庁、有識者会議で提言「不足するIT人材は移民で受け入れを」  ★4 [ネトウヨ★]
【政府悲報】日本医師会、政府とは別に独自の「有識者会議」を設置「政府とは違い臨床の観点からエビデンスに基づく提言をする」
【詐欺ノミクス】厚労省「統計が変な数値になることは官邸も知ってたんだが?全部俺らのせいなのか?」
【厚労省不適切調査】 西村清彦統計委員長「あぜんとした 明らかな法令違反」
【悲報】厚労省職員、韓国で現行犯逮捕されていたことが判明 これまでは「取り調べを受けた」とのみ公表
【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★12 [ばーど★]
TOKIOの城島茂さん、農業に詳しい人物として安倍官邸の有識者会議に選ばれる
【お約束】英語民間試験、有識者会議で何度も問題を指摘されていたのに文科相は無視 文科相「議事録が無いのでわかりません!」公表せず
【自業自得】白鵬の「一代年寄」襲名に物言い、有識者会議【品格最低】
【速報】首相官邸職員がコロナ感染 ★2 [天照大御神★]
【統計】介護職員の平均月給、初の30万円超え 厚労省調べ★3
【厚労省統計不正問題】「さほど大きな問題はない」…森山裕・自民党国会対策委員長(衆鹿児島5)
【人生会議】厚労省がポスター炎上でお詫び 愛称選定委員会の小籔千豊さんのコメントも
【恥ずかしい】厚労省課長が韓国・金浦空港で逮捕 酒に酔って「アイ・ヘイト・コリア」と言い 空港職員に暴行 厚労省がお詫び ※動画
【ワロタ】新型コロナ感染の厚労省職員、橋本岳厚労副大臣や政務官と接触していた 国会が一時中断 ★9
【悲報】菅義偉の記者会見(17日)「感染拡大を最優先に考える」 → 首相官邸ホームページ (18日)「感染拡大を最優先に考える」 [ネトウヨ★]
厚労省設置の有識者検討会、実質賃金参考値の公表に難色 政権への配慮は否定
【不正統計ノミクス】厚労省、賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い、実質賃金マイナスをプラスにしていた
リニア問題 静岡県知事「約束守っていない」 国交省と亀裂 有識者会議運営で [蚤の市★]
【〇〇ノミクス】厚労省、統計上の賃金が伸びやすいよう企業の入れ替えを行い、実質賃金マイナスをプラスにしていた★2
船内と職場を往復している厚労省職員90名、検査して陽性だったら仕事が回らなくなるため検査を見送ることに決定!wwwww
【政治】「密室で行使容認を決めた自民・公明党は国民を愚弄している」…集団的自衛権、首相官邸前で1日も抗議デモ、数千人が長い列
【社会】東京五輪開会式、有識者会議立ち上げへ

人気検索: Daisy あうアウアウロリ パンチラ siberian mouse 小学生 無撫 目撃 胸チラ 中学生 パンツ 12 years old nude mouse
16:36:25 up 3 days, 2:14, 4 users, load average: 7.76, 7.09, 7.64

in 0.16064500808716 sec @0.16064500808716@17e on 061305