◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 YouTube動画>1本 ->画像>33枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1513948518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (ワッチョイ 7341-cgc8)2017/12/22(金) 22:15:18.85ID:3CeTmRcA0
http://bandai-hobby.net/series/unicorn/ (バンダイホビーサイト)

http://www.gundam-unicorn.net/tv/ (テレビ版サイト)
http://www.gundam-unicorn.net/ (OVA版サイト)
http://www.gundam-unicorn.net/novel/index.html (小説版サイト)

前スレ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ91
http://2chb.net/r/mokei/1502884241/

次スレは>>980が立てる事。
立てる際は、冒頭に「!extend:default:vvvvv」と入れてください

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2HG名無しさん (ワッチョイ cf33-qqZP)2017/12/22(金) 22:40:33.57ID:vC/7qcIx0
インフルエンザになった

3HG名無しさん (ワッチョイ b3bf-buzn)2017/12/22(金) 23:39:15.56ID:itCeYRNA0
タミフルタミフルぅぅぅぅ!

4HG名無しさん (ワッチョイ 9341-cgc8)2017/12/23(土) 09:27:53.50ID:LhYPHSDN0
>>2
お大事にやで!

5HG名無しさん (ワッチョイ 8f5d-fEFx)2017/12/23(土) 09:30:43.50ID:6NnlLt/30
>>1
オレ様は53歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

6HG名無しさん (スップ Sd1f-JyAF)2017/12/23(土) 10:16:38.42ID:7EqusNgvd
>>5
お誕生日未だなのかしら?
(´・ω・)

7HG名無しさん (ワッチョイ 7fb5-7LW1)2017/12/23(土) 10:19:28.86ID:2L7Jki5A0
>>6
明日じゃなかったか?

>>1 おつ

8HG名無しさん (ワッチョイ bf03-7LW1)2017/12/23(土) 15:33:59.64ID:bnBGC9Nr0
初めて見た時は48歳だった
今や俺も48歳の童貞でファーストガンダムファン

>>1よ乙

9HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-H9DT)2017/12/24(日) 23:43:46.23ID:t4OJAgii0
>>1乙プラス

10HG名無しさん (ワッチョイ f3c4-9TLc)2017/12/25(月) 17:01:52.84ID:zBkfKjGA0
マーサ退場時にマーサが見やってしばらく目を合わせてから視線そらした女の子って何者?
なんか意味ありげな演出だったけど

11HG名無しさん (オッペケ Sr87-F4eV)2017/12/25(月) 17:44:37.07ID:IGnZ7bqMr
階級は上らしいね
おじいちゃんの秘書とか補佐みたいなひとじゃない?
巻き込まれたくないから他人のふりしただけかと

12HG名無しさん (ワッチョイ 7fb5-7LW1)2017/12/25(月) 17:52:41.21ID:JhNDGsgI0
MGバンシィ ver ka(実質小説版)
3月に一般販売

13HG名無しさん (ワッチョイ 9380-615/)2017/12/25(月) 18:54:40.96ID:p91jf8sT0
小説版?ってのは背中のたてがみとでっかいシールドがないのね

14HG名無しさん (ワッチョイ 2333-J6/A)2017/12/25(月) 19:28:40.09ID:EVwsiojs0
流石に今更すぎるような…
というかデカール以外はノルンで十分じゃね?

15HG名無しさん (ワッチョイ 7fb5-7LW1)2017/12/25(月) 19:32:28.21ID:JhNDGsgI0
いまだにMGノルン覚醒版(しかも1次購入)が箱のままなんだ……と再認識したぜ (´・ω・`;;)

16HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-mYZJ)2017/12/25(月) 19:42:25.19ID:V2pX+vGf0
>>12
(´・ω・`)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

17HG名無しさん (ワッチョイ 7fb5-7LW1)2017/12/25(月) 19:56:21.76ID:JhNDGsgI0
>>16
…未開封箱が2つ…何も言うまい… (´・ω・`)

18HG名無しさん (ワッチョイ 639a-om/Y)2017/12/25(月) 20:18:36.60ID:+HFFPedl0
小説版じゃなくてノルンこそ一般にしろ
ノルンがプレバン送りなのってMGだけだぞ

19HG名無しさん (ワッチョイ 6f06-uttm)2017/12/25(月) 23:37:14.37ID:KNnb/qzf0
フレームの色替えだけじゃなく
フェイス形状とか一部パーツのバージョンアップとかして欲しいんだけどなー

20HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-mYZJ)2017/12/25(月) 23:43:00.07ID:V2pX+vGf0
ヒョロガリの長い脚をまずなんとかして
それと面頬か頭は変型オミットの差し替えも出来るようにして

21HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-9TLc)2017/12/25(月) 23:57:27.35ID:7PnK/Nc/0
>>11
それだと女性が目をそらした理由は説明できてもマーサがそっちに視線を投げかけた理由が説明できなくないか?

22HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-H9DT)2017/12/26(火) 05:27:36.91ID:+bNRfZaT0
>>10
特になし 可愛いから当時話題になったけど製作が狙ってやった感はあるな
中佐だからかなり偉いがマーサは民間人なのでどっちが上かとかの比較は無理

マーサが目をやったのはエイブルス中将だよ
彼女が目を逸らしたのは「カフカスの森としてはこれ以上は知りません」っていう拒絶の意味

23HG名無しさん (ワッチョイ bfc4-9TLc)2017/12/26(火) 07:56:19.69ID:wRLaJEY10
なるほど
>>11 >>22回答dクス

つい最近Z、ZZ、UCまで一気に観たんだがUCマジで良かった(ファーストは去年くらいに観た)
人類の可能性を信じる、ってありがちっちゃありがちなテーマだけど「それでも」ってのがこの作品の肝だよな…歴史の重みに最終話は感動で鳥肌が立ち通しだった

24HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-H9DT)2017/12/26(火) 08:26:38.92ID:+bNRfZaT0
より良い未来である可能性を模索する姿に対して視聴者側はその先を知ってるだけに尚更悲しいものはあるな
あとここ模型板

25HG名無しさん (ワッチョイ 9380-615/)2017/12/26(火) 08:47:53.94ID:SzR0BxPv0
マーサ「このブライトどうにかして!」
おじいちゃん「・・・。」
おねーさん「こっちみんな」
こんな感じでは

>>23
鳥肌は恐怖とかマイナスのことに使う言葉で感動とかに使うのは誤用だ!ってテレビで言ってた(´・ω・`)

26HG名無しさん (アウアウカー Sac7-/ysd)2017/12/26(火) 10:32:28.21ID:V//vU0bqa
尼ラン見て気づいたんだが今更MGバンシィverka一般出してどうするんだ?
これプレバンで出てた奴のフレーム違いだろ?

27HG名無しさん (ワッチョイ f3a7-0VzV)2017/12/26(火) 11:04:14.56ID:BJkRWSlh0
バンシィver.kaでバンデシネ版ユニコーンでMG2.0がくる薄い希望は吹き飛んだ

28HG名無しさん (アウアウエー Sadf-TOiQ)2017/12/26(火) 11:10:44.64ID:7JDuCOCGa
>>26
やってない組み合わせがあったからとりあえず出しとこう

やろ

29HG名無しさん (ワッチョイ 2333-Bb4t)2017/12/26(火) 11:20:11.50ID:IvkrswXs0
頭部バルカンのない最初のverkaユニコーンも8年ぶりに再販するらしいぞ
MGユニコーン系はノルンを積んでるだけだからてっきり金型改修してバルカン無しは実質絶版になったと思ってたわ

30HG名無しさん (ワッチョイ ffdb-6js8)2017/12/26(火) 15:20:00.68ID:mRtGOORw0
膝後ろの出っ張りが残ってるなら買いたいな。

31HG名無しさん (アウアウエー Sadf-TOiQ)2017/12/26(火) 15:41:50.90ID:7JDuCOCGa
>>29
絶版ってアナウンスあったよな

32HG名無しさん (ワッチョイ a314-buzn)2017/12/26(火) 15:44:16.63ID:QJFINyKx0
MGは素ユニコーンとデカール買えばヴァカにも組めるだろ

33HG名無しさん (スップ Sd1f-om/Y)2017/12/26(火) 19:28:10.69ID:hlOIPvd8d
RGでできるならMGユニコーンも発光Ver.出しておくれ
基本的な設計は流用でいいから

34HG名無しさん (アウーイモ MM67-szTv)2017/12/27(水) 06:11:15.28ID:JaoDxHcYM
>>29
改修されたのは膝周りの関節だけで、バルカンなしとか腰部とかは今でも生産可能だからな
それと絶版アナウンスはされてなかった気がする

35HG名無しさん (スップ Sd1f-om/Y)2017/12/27(水) 06:42:58.05ID:fdBdb9pQd
MGフルアーマーユニコーンもVer.Kaというか小説版だからバルカンなしだしね

36HG名無しさん (アウアウエー Sadf-TOiQ)2017/12/27(水) 08:37:10.78ID:yYtmEeyMa
岸ぶーのインタビューで実質絶版発言ぎあったような記憶が…>バカ

37HG名無しさん (ワッチョイ a314-buzn)2017/12/27(水) 10:46:46.67ID:DVZM0eLZ0
絶版になったのはMGチタ素ヴァカだよ
素ヴァカは金型改修で実質絶版扱いのようになってしまっただけ
BB武者サイコみたいなもんだ

38HG名無しさん (アウーイモ MM67-szTv)2017/12/27(水) 10:49:10.61ID:JaoDxHcYM
>>36
メーカー公式告知じゃないからね、だから再販できるわけだし

>>30
改修されたのは膝のフレームパーツだから、外装の出っ張りは残ってるよ
というか前のVer.Kaの脚外装ランナーと改修後の脚外装ランナーは別金型だった気がする

39HG名無しさん (オッペケ Sr87-F4eV)2017/12/27(水) 15:45:14.24ID:mGLzTJ7Er
MGのギラズール出ないかな
シナンジュをジオン系といっていいのか意見は別れるだろうけど、
蓮舫系ばかりで(´・ω・`)

40HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-H9DT)2017/12/27(水) 16:06:21.81ID:RprqywpR0
今思うと初期ユニコのバルカン忘れってあり得ないぐらいのポカだよなぁ

41HG名無しさん (アウアウカー Sac7-mYZJ)2017/12/27(水) 19:12:37.51ID:EW4MOFAOa
スレチだが頭に響く頭痛がするくらいスタジャンとモッズコートがダサいな
プレバンに「正気か⁈」と言いたくなるレベル

42HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-H9DT)2017/12/27(水) 19:22:32.52ID:RprqywpR0
だってプレバンだもの

43HG名無しさん (オッペケ Sr87-IVRW)2017/12/27(水) 22:48:53.33ID:2G3nWEavr
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

44HG名無しさん (ワッチョイ 6fc9-7LW1)2017/12/27(水) 22:52:48.75ID:7wS5exVP0
自動変形のどっかに動画ないの?

45HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-mYZJ)2017/12/27(水) 23:03:59.01ID:ESofIDd10
>>43
流石に箔押しデカールはないかww
まぁ一般流通なら迷わず切った貼った出来るな

46HG名無しさん (ワッチョイ ffbe-Omv+)2017/12/27(水) 23:25:32.12ID:7+CMTKDL0
>>43
チタニウムも再販するっぽい?

47HG名無しさん (スフッ Sd1f-0FwS)2017/12/27(水) 23:26:52.32ID:vXGVt6SZd
俺まだ最終決戦ver.上半身までしかつくってないや…

48HG名無しさん (ワッチョイ 639a-+r5m)2017/12/27(水) 23:43:14.14ID:H9yxAPMN0
>>44
撮影禁止だっちゅーに

49HG名無しさん (ワッチョイ c3bd-EIgk)2017/12/27(水) 23:44:59.44ID:hgF4HOYd0
>>44
撮影禁止

50HG名無しさん (ワッチョイ 86c9-RYVm)2017/12/28(木) 00:17:01.97ID:SUfWGvIc0
>>48-49
そ、そうか、、、

51HG名無しさん (ワッチョイ 4e33-QjLJ)2017/12/28(木) 01:38:57.24ID:6+J7a6Ch0
>>48
ミヒロ中尉みたいな娘が「撮影禁止だっちゅーの♡」って注意してくれたら、規則を守ってやらないこともない

52HG名無しさん (ワッチョイ cbd7-IIdD)2017/12/28(木) 02:24:17.29ID:Gg/eyp7F0
リディ嘘付くな
叱られたいがためにワザと撮影しようとするだろ

53HG名無しさん (オイコラミネオ MM56-PByf)2017/12/28(木) 05:52:59.34ID:lpqH7GqZM
動画なくとも頭部の変形を教えて欲しい

54HG名無しさん (ワッチョイ 5fa7-bf+/)2017/12/28(木) 11:27:12.70ID:yPynb/LN0
頭部変形さんはどこにでも湧くな

55HG名無しさん (ワッチョイ cbd7-IIdD)2017/12/28(木) 14:00:24.51ID:Gg/eyp7F0
1/1も非変形部をアプデして変形出来るようにしていってほしいな
脚だけはどうしても無理だろうけど

56HG名無しさん (ワッチョイ db9a-PYIY)2017/12/28(木) 19:42:42.12ID:1i43Vlo40
>>55
あと胸の板とフンドシとヒザアーマーくらいは変形してほしいなー

57HG名無しさん (スップ Sd8a-c/3v)2017/12/30(土) 14:53:56.42ID:jpYw6IZqd
ガンダムベース東京の自動変形ユニコーン見てきた
変形は足が伸びるところから始まって、腹部、胸部、腕、頭部と順に進む
どれもシャキッ、シャキッ、と一瞬で駆動する感じ
頭部は、変形する時だけ少し首が伸びるけど、フェイスと頬の変形はあにめそのまま
変形し終わったら首が戻って、アンテナがパカッて感じ
最初は赤く光って、なぜか青にも発光
一度ユニコーンモードに戻ってから、今度は緑に光って発光して、おしまい

58HG名無しさん (スップ Sd8a-c/3v)2017/12/30(土) 14:55:12.36ID:jpYw6IZqd
最後間違えた
緑に光って変形して元に戻っておしまい

59HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ejyq)2017/12/30(土) 15:04:58.60ID:YXnE3SoYa
あの垂れ幕の中で延々それ繰り返してると思うとシュールだな

60HG名無しさん (スップ Sd8a-c/3v)2017/12/30(土) 15:09:29.76ID:jpYw6IZqd
最初になんか「ユニコーン!」て叫ばされるよ
「次はもう少し大きな声でお願いします」とかで、合計3回叫ばされる

61HG名無しさん (ワッチョイ 86c9-RYVm)2017/12/30(土) 15:11:42.48ID:9gPddNBB0
いいなぁ・・・俺も見たいわ・・・

62HG名無しさん (ワッチョイ db9a-PYIY)2017/12/30(土) 15:11:55.47ID:eNjPnDpZ0
混雑すごいのか年末年始だけ15分間隔で見物客の入れ替えしてるらしいね
この分じゃ午後から行っても整理券もらえないだろうな…

63HG名無しさん (ワッチョイ db9a-PYIY)2017/12/30(土) 15:13:40.01ID:eNjPnDpZ0
>>60
一人だけ「ユニヴァァァァス!!」とか叫んでてもバレなさそう

64HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-Ejyq)2017/12/30(土) 15:28:38.55ID:YXnE3SoYa
>>60

戦隊モノのキッズショーかよ

65HG名無しさん (スププ Sdea-7egs)2017/12/30(土) 16:20:20.39ID:gN776g/2d
俺も叫びたい!
「アーマーゾーン!!」

66HG名無しさん (スプッッ Sd8a-Ao0C)2017/12/30(土) 16:36:35.48ID:o925NH8vd
もしかしたら白いワンピースを着た幼女が「ユニコーン頑張る」とか言ってるかもしれん

67HG名無しさん (スップ Sd8a-c/3v)2017/12/30(土) 17:42:21.75ID:jpYw6IZqd
>>63
12〜15人くらいで部屋に通されるから、バレると思う

68HG名無しさん (ワッチョイ cadb-wHXY)2017/12/30(土) 20:36:13.51ID:4qHXt9vq0
>>57
乙おつです。
そうでしたか。
やっぱり首は伸ばすのね(^^;なんとかギリ変形できるよう作ったのも、手動でやるからしなくすんだけど、モーターなんかで動作させるんじゃ誤魔化しできないから
やっぱり首は伸ばすんだね。
遂にか〜後はモーター無しのコンパクト化で製品に落とし込んでくれれば、、、

69HG名無しさん (ワッチョイ cadb-wHXY)2017/12/30(土) 20:38:31.60ID:4qHXt9vq0
足が伸びるって事は本体浮いてる(背部ジョイントかなんかで)状態で、つま先ヒールとかにもちゃんとなったのかな?!
足の甲の装甲板は上がった??
あぁ見に行きたい、、、

70HG名無しさん (スップ Sdea-c/3v)2017/12/30(土) 21:02:42.04ID:YQrP+QrFd
>>69
背中側に回り込まなかったのでよく見てないですが、
足は完全に中に浮いてたので、おそらく背面でジョイントかと
爪先はチェックし忘れてた…
ただ、とにかく各部の変形は一瞬で終えます
顔の変形も一度目は見落として、二度目でチェックできた感じ

71HG名無しさん (オッペケ Sr03-mO96)2017/12/30(土) 21:44:11.59ID:QtXl13INr
バンデシネ版はRGなんだな

72HG名無しさん (ワッチョイ cadb-wHXY)2017/12/31(日) 23:25:13.51ID:dsptK/Nj0
>>70
詳しくありがとう。
機会見て自分も見に行ってきます。

73 【ジャアアアアップ】 (ワッチョイ 0741-3sRa)2018/01/01(月) 00:20:42.73ID:dZRRzf9h0
あけおめ

日付変わってホビーサイトにディープストライカーは出たけど、まだバンデシネ版ユニコーンは出てないね。
台湾だけなんかな?

74HG名無しさん (ワッチョイ b3bd-oB9t)2018/01/01(月) 00:51:37.89ID:HQcPK60F0
あけおめ
台湾のサイトだとバンデシネ版はフルアーマーの画像だけど
額面通りに受け止めていいのかどうか

75HG名無しさん (アウアウウー Sa2f-0H8k)2018/01/01(月) 09:29:16.66ID:YNKVGw6da
あけおめ

去年の秋に作り始めたギラズールが放置されてるわw

春までには完成させたい。

76HG名無しさん (ワッチョイ fbbf-Ogju)2018/01/05(金) 18:53:43.90ID:iKKRNNHJ0

77HG名無しさん (ワッチョイ 0b9a-7I2U)2018/01/06(土) 07:48:23.07ID:2XPER8q50
GBTでDVDBOXとメガサイズを正月の勢いだけで買ってしまって財布がマッハだ

78HG名無しさん (スプッッ Sdbf-6TK0)2018/01/06(土) 08:06:34.11ID:7cWwsQy5d
量販店の方が絶対安かったろ
特典なんかあったのかい

79HG名無しさん (ワッチョイ 0b9a-7I2U)2018/01/06(土) 08:16:31.66ID:2XPER8q50
DVDBOXの話なら専用ジャケットが2種類ついてるよ
まあそれで差額が埋まるとは思えないけど…

80HG名無しさん (ワッチョイ 9b80-BEZ7)2018/01/06(土) 08:52:32.76ID:IiWklArm0
勢いだけで買う
それが大人の特権だ

81HG名無しさん (オイコラミネオ MM7f-799Z)2018/01/06(土) 09:52:15.88ID:X85EKSTgM
他人から見たらおもちゃ買ってるだけだからただの子供じみた行為だけどねww

82HG名無しさん (ワッチョイ df03-wSYS)2018/01/06(土) 19:20:39.20ID:NKzd9p7o0
アホくさ

83HG名無しさん (スププ Sdbf-phka)2018/01/07(日) 00:52:47.43ID:uV+rS+L0d
ユニコーンVer.Kaのチタニウムフィニッシュの再販が決まったね
3月発売予定でジョーシンwebで予約受付してる

84HG名無しさん (ワッチョイ eba7-1FbN)2018/01/07(日) 01:06:17.52ID:c/VlCb1Z0
この前の桃緑フレームの奴とは何が違うの?
いくらなんでも転売屋ー殺し過ぎだろう
寄生虫は宿主を殺したら自分も死ぬって事理解してないのよね
(´・ω・)

85HG名無しさん (スフッ Sdbf-bXTm)2018/01/07(日) 01:41:16.41ID:SeZHb6XQd
つか意味わかんね

86HG名無しさん (オイコラミネオ MM7f-799Z)2018/01/07(日) 04:29:38.59ID:Cr4lh9r3M
自分で何言ってるのかわかんねーくらいアホなんだろな

87HG名無しさん (ワッチョイ cfb2-/L1Q)2018/01/07(日) 05:54:08.54ID:+6J3nww00
>>83
淀コム辺りも予約やってたね。あれ発売当時、年度限定生産謳わなかったっけ
ガンダム30周年記念とかだったような

88HG名無しさん (ワッチョイ fbbf-Ogju)2018/01/07(日) 17:59:52.02ID:BouqCLYo0
やたら3月に集中してる気がするけど新企画の発表も同時期かね

89HG名無しさん (ワッチョイ 0b4e-Ua3h)2018/01/08(月) 00:27:18.74ID:J0i43jiM0
新企画ってなんだろうね、単にBox発売でズコーってことも有りそうだから期待はしてないんだが。

90HG名無しさん (スププ Sdbf-phka)2018/01/08(月) 00:50:49.38ID:Ln3m2Qzkd
バンデシネ版がアニメ化とか言い出したら禿げるわ

91HG名無しさん (アウアウウー Sa8f-hL1C)2018/01/08(月) 00:52:08.96ID:g1d+PSDMa
>84
転売屋が宿主なのか?

92HG名無しさん (ワッチョイ 4b33-3pHB)2018/01/08(月) 01:02:45.60ID:Sb+LjmBm0
触っちゃダメ

93HG名無しさん (ワッチョイ 4f5d-nOrU)2018/01/08(月) 07:44:21.26ID:VN5f6pXC0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

94HG名無しさん (アウアウイー Sacf-RjiE)2018/01/08(月) 16:26:47.03ID:aT88cfGLa
今までスルーしてたけどユニコーンver.ka買うかな
また暫く再販されないだろうし

95HG名無しさん (ワッチョイ 9b41-a4Qm)2018/01/08(月) 17:49:38.85ID:cM1/zG6w0
ver.kaチタニウム欲しいんだけどゲート跡が素晴らしくめんどくさそう

96HG名無しさん (ワッチョイ 9fb4-oLW2)2018/01/08(月) 19:38:25.60ID:eN6PND2S0
>>95
他のんと大差なかったで?

普通に積めてる

97HG名無しさん (ワッチョイ 4b33-3pHB)2018/01/08(月) 19:53:28.46ID:Sb+LjmBm0
>>96
積んでるってことは組んでないじゃないか!

98HG名無しさん (ワッチョイ fbbf-hL1C)2018/01/08(月) 21:30:03.29ID:KE+EYoVQ0
一時ユニコver.ka無性に欲しかったけど擦り付けるタイプのデカールと知って買う気が失せた

99HG名無しさん (ワッチョイ 4f5d-nOrU)2018/01/09(火) 06:15:28.14ID:qujinF2K0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

100HG名無しさん (ワッチョイ ef06-nOrU)2018/01/09(火) 11:25:55.10ID:EJ/Ca4C+0
RE/100[リボーンワンハンドレッド]、「百分の一で再誕プロジェクト」とでも訳そうか?
2月の新作はガンキャノン・ディテクター、元はZ−MSVが出だがUC仕様らしい

>『機動戦士ガンダムUC Episode4重力の井戸の底』より、
>トリントン基地でジオン軍残党と激戦を繰り広げたガンキャノン・ディテクターを初キット化!
バイアラン・カスタムとかが出てた回か

>トリントン基地に配備されたネモが使用した170oキャノン砲も付属し、
>同スケールのMGユニコーンシリーズにも装備可能。
互換もあるらしい
ユニコーンファンの皆さん、食指は動きそうですか?(バンダイ社員の宣伝じゃ無いよ

101HG名無しさん (ワッチョイ 9b80-BEZ7)2018/01/09(火) 15:31:21.81ID:Lww5uNNj0
カトキシナンジュのチタニウムも出るんだね

出荷予定表が昔のに戻ってた

102HG名無しさん (ワッチョイ 4b33-3pHB)2018/01/09(火) 17:23:35.49ID:q4ofHNTh0
ディテクターが出るとか今更な話すぎる
商品説明を引用して長々と長文とかいらないです

103HG名無しさん (ワッチョイ ef06-nOrU)2018/01/09(火) 18:12:32.07ID:EJ/Ca4C+0
長文だから(除外してやる)ー!、ここでも沸いてた
KD124212067011.ppp-bb.dion.ne.jp、東京のディオン回線、AUひかりか

151HG名無しさん (ワッチョイ 3733-F1OP [106.168.204.77])2018/01/09(火) 13:37:59.00ID:IMxjKZsg0
>>142
>ルーペが必要なおじいちゃん、マルチすんなよ
こいつは神奈川のディオン回線だった、業者共通のテンプレ?

ユニコーンの話ではなくカトキ崇拝スレになってるよな
ガンキャノン・ディテクターはカトキが担当ではないのか?

104HG名無しさん (スッップ Sdbf-1FbN)2018/01/10(水) 13:00:01.18ID:dYed7y8vd
タムタムからユニコーンのバンデシネver.の予約開始メールが来てた
一般販売なのに数量限定なのね
煽るわー
(´・ω・)

105HG名無しさん (オッペケ Srbd-97GN)2018/01/11(木) 00:31:41.99ID:NGI0BBOer
>>103
自分のレスが長さの割に読む価値がないことに気付こうね

106HG名無しさん (ワッチョイ ea35-53ns)2018/01/13(土) 00:20:50.77ID:t31Iy0C00
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180112-00010004-reutv-bus_all
日産が「脳波」使った運転支援発表

サイコミュ?w

107HG名無しさん (アウアウウー Sa21-REVL)2018/01/13(土) 08:56:21.38ID:+tSbW4k5a
>>106
マクロスプラスのYF-21じゃね?w

運昇「ステルス!!」

108HG名無しさん (ワッチョイ 89bf-QpsD)2018/01/13(土) 17:15:08.38ID:h4Isvg8g0
>>104
数量限定(初回20万個)

109HG名無しさん (ワッチョイ f141-fgxh)2018/01/13(土) 22:38:50.53ID:D5ijZx7Y0
>>108
あ、そんなに出るの?じゃあもう1個買って甥っ子に上げようかな

110HG名無しさん (JP 0Hbd-koHj)2018/01/14(日) 07:31:12.83ID:6vut8v8UH
>>109
こんなとこでおじさんに会えるなんて!

111HG名無しさん (ワッチョイ 25c9-geWg)2018/01/14(日) 13:42:54.30ID:G+K0TAoT0
ホントだ!
おじさんがいるぞ!

112HG名無しさん (ワッチョイ a6b4-BwjG)2018/01/14(日) 14:41:38.59ID:QT7BbOO/0
結構旨いんだよな

113HG名無しさん (ワッチョイ 9e06-Un5q)2018/01/14(日) 14:46:17.06ID:Fq2BkFaK0
>>105
模型板で反日シナチョン利権をゴリ押ししても、意味ない事に気付こうなw

114HG名無しさん (ワッチョイ f136-T56j)2018/01/14(日) 22:05:59.90ID:5XVdc3Jc0
>>108

そんだけ出るなら余裕で店頭で買えるか。

115HG名無しさん (ワッチョイ ad9a-4tdf)2018/01/14(日) 22:18:24.46ID:LmRdHTy50
>>108
一般流通で個数限定となるとプレミアムユニコーンボックスみたいなもんか

116HG名無しさん (ワッチョイ 6d10-zETe)2018/01/14(日) 22:31:58.51ID:jtpDzQGd0
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ

117HG名無しさん (ワッチョイ f141-fgxh)2018/01/14(日) 23:02:46.24ID:AHkXnGZT0
>>110-111
甥っ子よ、日曜日だからと言って2chとはおじさんは悲しいぞ。そんな子にはペナルティとしてエコーズジェガンだ

118HG名無しさん (アウーイモ MM21-sH1j)2018/01/17(水) 14:01:07.59ID:je1E98sgM
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
MGゼータガンダム3号機以来の一般売りで限定になるのかな?

119HG名無しさん (JP 0Hbd-koHj)2018/01/17(水) 14:16:04.26ID:OjNQ04ziH
まだ予約中かわからんけど、
ゼータガンダムのオーラ発光バージョンみたいな感じで、
ユニコーンの整形色が薄緑のやつとか出そうだな

120HG名無しさん (ワッチョイ 5533-jAHg)2018/01/18(木) 03:30:44.54ID:X6ouXIzN0
パッケージだけなら普通のRGユニコーンとバンシィでもやってるな
後はDVD付きのHGUCとか

121HG名無しさん (スッップ Sd43-7BYM)2018/01/18(木) 23:53:18.51ID:vSvPCd+od
バンデ版、店頭販売あるよね?

122HG名無しさん (ワッチョイ c5a7-bNKV)2018/01/19(金) 00:13:48.15ID:H5ky/+p30
タムタムはネットで予約受付してたよ
2割引だった
(´・ω・)

123HG名無しさん (ワッチョイ 8d80-wNYY)2018/01/20(土) 14:39:17.04ID:ovj/EoGO0
ガンオンの大型アップデートで順番的にも運営の人の遠回しな予告?みたいのでUCが来そうだからタイアップでなんらかのプラモも来そうだな
アクアジムに期待(`・ω・´)

124HG名無しさん (ワッチョイ 75be-GP+B)2018/01/20(土) 17:37:35.72ID:UoJA/X3m0
むしろガンプラにガンオンが合わせてくるイメージなんだが

欲しい機体は課金しなくてもガンプラ買えば済むので助かっているww

125HG名無しさん (ワッチョイ 8d80-wNYY)2018/01/20(土) 18:32:53.62ID:ovj/EoGO0
俺もHGUC050番のGアーマーのガンプラ買っちゃったぜ
仲間がいたとは

126HG名無しさん (ワッチョイ 8d80-wNYY)2018/01/20(土) 18:45:42.66ID:ovj/EoGO0
そうそう
ギラドーガアンジェロ機が実装されるからプレバンで出そうだね

127HG名無しさん (スプッッ Sd03-UumK)2018/01/20(土) 20:46:09.89ID:m+Hux50pd
RGユニコーンのユニコーンモード箱が大量に積まれてたけど再出荷されたの?転売屋死亡か

128HG名無しさん (スププ Sd43-K4gI)2018/01/20(土) 21:31:03.18ID:0v7M6AKJd
>>127
単なる出し惜しみだろ

129HG名無しさん (ワッチョイ 5b33-UumK)2018/01/20(土) 23:15:23.59ID:Oce08Q8T0
>>121

20万個らしいからすぐには売り切れないっしょ。
ユニコーンモードパッケージも店頭で買えたし。

130HG名無しさん (ワッチョイ 1dbf-GP+B)2018/01/21(日) 12:43:57.05ID:wUCZ8kP30
20万ってのはネタじゃね?

131HG名無しさん (アウアウアー Saeb-Uxxh)2018/01/21(日) 21:10:13.48ID:FDHxAsRAa
ユニコーンの初回と通常両方のパッケージ合わせてもまだ20万なんて生産数にゃ届いてないだろ
GBT足してもまだ足りんな
バンデシネも数量限定なら2万でも多いわ、せいぜい1万個生産じゃね?

132HG名無しさん (ワッチョイ 0b14-GP+B)2018/01/22(月) 03:42:49.50ID:E8m+eLHc0
AFVなんて5000個限定でも
2、3ヶ月は余裕で売ってるレベルなんだけどな

133HG名無しさん (ワッチョイ 5533-G52b)2018/01/22(月) 08:55:46.03ID:1f8lNn/m0
AFVと比べるのは流石に違うというか

134HG名無しさん (ブーイモ MMe9-a5Cz)2018/01/22(月) 10:17:32.14ID:9krBWMzKM
>>131
妥当な数字だと思う

135HG名無しさん (ワッチョイ 5bb5-GP+B)2018/01/22(月) 12:37:49.52ID:fxxJrtWc0
20万はありえないわw
RGのザクがプレバンR1とか全部足しても行ってない気がする。
そもそもニッパー持ってるだけ程度のモデラー入れても総人口100万人いない気がするなあ。
日本の総世帯数5000万程度の、1%前後位だと思うんだよな。
俺も多くて生産数1万、ホントの限定のつもりなら数千だと思う。

136HG名無しさん (ワッチョイ 25bd-Dadu)2018/01/22(月) 12:52:35.13ID:BCQ2O8Rf0
>>135
おいおい、ザクごときとガンダム比べんなよ
売り上げが1桁違うんだぞ?

137HG名無しさん (オイコラミネオ MMeb-wAYJ)2018/01/22(月) 14:27:06.12ID:9y+O+FZbM
なんだ数百か

138HG名無しさん (スップ Sd03-iBiq)2018/01/22(月) 15:12:13.03ID:xNrC4m4Dd
>>135
根拠の土台が空想って時点で皮算用にもならないよ…

139HG名無しさん (ガラプー KKe6-Xg3l)2018/01/25(木) 12:17:05.45ID:FuUPOoXMK
>>119
まさかの
HG ガンダムベース限定 ユニコーンガンダム(光の結晶体)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

140HG名無しさん (スプッッ Sd7a-AcTc)2018/01/25(木) 15:09:39.81ID:I7elBL8yd
>>139
成型色は最終決戦Ver.ヘッドディスプレイベース付きと同じか?

141HG名無しさん (ワイエディ MM66-yS6w)2018/01/25(木) 18:32:58.02ID:vsqCUAjxM
>>139
手がチョップまんまんじゃん

142HG名無しさん (アウアウカー Sa33-5Z/x)2018/01/26(金) 07:32:59.17ID:6p9NXimXa
>>139
置物になってたオレのX-baseが火をふくぜ

143HG名無しさん (ワッチョイ baec-bUx6)2018/01/26(金) 11:51:49.97ID:6IO195TY0
シールドねーぞ

144HG名無しさん (ワッチョイ 5333-Ma89)2018/01/26(金) 13:40:30.17ID:3ekOLHuV0
公式見りゃわかるけど結晶無しで組めるし通常デストロイと同じ付属品

145HG名無しさん (ワッチョイ ef41-4IH+)2018/01/26(金) 18:18:30.10ID:yWPU+92w0
結晶ユニコーンは貫手より脱力手が欲しかったかな

146HG名無しさん (ワッチョイ db23-2GAI)2018/01/26(金) 21:44:50.06ID:uTYC8gcG0
結晶の時って
大の字で
手はパーじゃなかったか?

147HG名無しさん (ワッチョイ badb-+wKC)2018/01/27(土) 02:03:53.55ID:bdYRIaDX0
パーって言うか何も力を込めてない手の状態

148HG名無しさん (ワッチョイ ef41-4IH+)2018/01/27(土) 05:00:24.03ID:jcecgK8w0
>>147
多分サイコフィールド張った時のポーズの事だと思う

というと平手はパーと脱力の2種類欲しいね

149HG名無しさん (スップ Sd7a-AcTc)2018/01/27(土) 07:22:48.42ID:cr721dudd
>>142
メガサイズユニコーン用にクロスベース買おうかと思ってるんだけどHGにも仕込めるの?

150HG名無しさん (スッップ Sdda-9DWY)2018/01/27(土) 08:55:52.47ID:qnHA+H8nd
昇華マリーダのフィギュアライズバストまだ?

151HG名無しさん (ワッチョイ 5333-Ma89)2018/01/27(土) 10:43:50.49ID:IxqE/Pog0
俺もXベースあるけどチタニウム覚醒ノルンに組み込もうかな

152HG名無しさん (ワッチョイ ba63-W10G)2018/01/29(月) 00:54:15.10ID:0X1iHKp40
>>148
ユニコーンモードに付いてた平手で良くないか? 俺はあの手好きなんだが。
パーはビルドナックルでいい。

っていうかこれ一般販売しないかな。東京は遠い

153HG名無しさん (アウーイモ MM77-prYw)2018/01/29(月) 06:09:56.28ID:lfMo6qVEM
結晶のは色が違うからねぇ

154HG名無しさん (ワッチョイ 7f03-fx0f)2018/02/03(土) 11:05:51.74ID:a/3E+8LI0
>>143
結晶になった時はコロニーレーザー防ぐのに使って既に消滅してる

155HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/03(土) 13:38:31.22ID:0dpePjo40
結晶になる前のバージョンも組めるのに、シールド一枚なんて

156HG名無しさん (ワッチョイ b741-bZNN)2018/02/03(土) 14:32:35.20ID:1bDkqp2v0
シールド3枚つけるとランナーやポリキャップ余り過ぎちゃうからじゃない?スイッチとか考慮されてないし

157HG名無しさん (オッペケ Srcb-FZKf)2018/02/03(土) 19:31:30.50ID:TMH6+JRkr
公式のなんかの画像に結晶状態でネオジオングと格闘してるのがあったなw

158HG名無しさん (ワッチョイ b752-wbgk)2018/02/03(土) 19:38:31.94ID:B7RMgUG40
つまりはネオジオングの同梱版を出せと

159HG名無しさん (ワッチョイ ff9a-anj1)2018/02/03(土) 19:59:18.08ID:rbc2qwQM0
このフレームの色でフルアーマーにしたいな
シールド3枚欲しいなら三体合体六変幻で9000円かぁ
お高いなぁ

160HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-gZ3V)2018/02/03(土) 20:27:36.08ID:8AMNxG0f0
ユニコーンの部品請求したら切手と小為替そのまま帰ってきた(・ω・`)

なんでや!バンデシネ版バリバリこさえとるんとちゃうんかい‼︎

161HG名無しさん (アウアウエー Sadf-AA3b)2018/02/03(土) 21:53:32.05ID:BpqW5XVKa
結晶コーンの角やたら長くみえるけどこんなものだっけ。

162HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/04(日) 00:37:16.40ID:TmXmc3U50
そんなもんだよ

163HG名無しさん (ワッチョイ b741-bZNN)2018/02/04(日) 00:37:44.88ID:3wtz+ZcJ0
HGUCユニコーンのアンテナは妙に長く見えるよね

164HG名無しさん (ワッチョイ 179a-tylj)2018/02/04(日) 00:46:05.60ID:tZETJUhB0
結晶売れてるみたいね
単なるクリアカラーとかメタリックとか乱発しないで、こういう追加パーツでの劇中再現とかマイナーなバリエーション機やってくれたらいいんだよ
GFT限定キットもそのためにおこされた新設定とはいえ別の機体というのが多くてよかった

165HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/04(日) 00:47:31.08ID:TmXmc3U50
いや、これは一般販売してよ。都民意外だって欲しいんだから

166HG名無しさん (ワッチョイ b741-bZNN)2018/02/04(日) 01:19:40.30ID:3wtz+ZcJ0
多分一般販売だと売れないと思うけど、初回一定数のみ一般販売、それが
掃けたらGBTでのみとかにして欲しいなぁとはよく思う

167HG名無しさん (ワッチョイ ff89-sLNR)2018/02/04(日) 14:50:35.18ID:mQCWyKxS0
結晶体、シール使わんで再現できてただろ
なんでそこで手を抜くのか

168HG名無しさん (ワンミングク MM7f-VkK3)2018/02/04(日) 15:30:58.54ID:QTij3vMyM
結晶体って
普通モードで組んだ場合
フレームは緑フルコーンと同じ?
少し明るく見えなくもなくなくない?

169HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/04(日) 16:46:08.27ID:TmXmc3U50
少し明るい気がする

170HG名無しさん (マクド FF2b-tylj)2018/02/04(日) 17:25:27.52ID:GtAyjj+0F
イベント限定の最終決戦Ver.と同じ成型色だと思う

171HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-Zvbm)2018/02/04(日) 18:22:37.35ID:TrGUO2u0a
>>165
アルベルト「僕達の父親が悪いんだよ。」

172HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/04(日) 19:11:40.57ID:TmXmc3U50
>>170
色盲?

173HG名無しさん (ワッチョイ f7a7-wbgk)2018/02/04(日) 21:40:00.24ID:o5aW7x/N0
組んだ状態だと白装甲の色合いの違いでサイコフレームの見え方も違うからわからんな
まあいつものHGユニコーンバリエコンプオタクが詳細比較をそのうちあげるだろうから

174HG名無しさん (ワッチョイ 9fbd-Gviq)2018/02/05(月) 00:20:26.91ID:SDyALfXF0
>>165
たまたま関東行ってたから買えたが大阪のガンダムスクエアでもこう言うの売ってほしいわ
ヘッドディスプレイ付のやつはそこで買えたが
あとGFT限定だったAADE付のやつはもう売らないのかね、勿体無い

175HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/05(月) 00:57:42.30ID:0a8nDyDx0
アマゾンにも転売が来てるけど、送料込みで5000円近いのよ。ぼったくり価格に思うんだよね。
HGユニコーンはたくさん買いましたので、もう少し安くして欲しかった。
ロボット魂が今なら5500円なのでそっち買います。

176HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-77tb)2018/02/05(月) 07:31:20.18ID:3azHryj50
>>175
アマゾン税あるか知らんが
定価3240+ゆりかもめ640円+送料1000位
で考えりゃ友人に買ってもらって送ったとしても妥当な金額じゃね?

177HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/05(月) 19:12:14.40ID:0a8nDyDx0
>>176
そういう話と違うでしょ。定価が高いと言っているの。
HGユニコーンをいったい何体出してるんだと。本体使い回しなら少しは安くしてくれていいのにと思うの。
あと完成品のロボット魂との価格差とかね。

178HG名無しさん (オッペケ Srcb-sS9n)2018/02/05(月) 20:22:59.44ID:gpHGaKqXr
さもしい人だなあ

179HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-77tb)2018/02/05(月) 21:06:54.97ID:3azHryj50
流石にその文からだと転売がぼったくり価格としか読めんわ

まぁ定価が高いのには同意だが、結構新規パーツ入ってるんだっけ?

180HG名無しさん (スップ Sd3f-PT57)2018/02/05(月) 21:52:46.44ID:x+yto+kYd
沢山出したから定価下げろって怖いこと言う人がいると聞いて

181HG名無しさん (ワッチョイ ff33-e6CJ)2018/02/05(月) 21:59:45.83ID:DSN0NcWG0
7コーンのフレームとどっちが綺麗?

182HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-+DFt)2018/02/05(月) 22:06:01.82ID:0a8nDyDx0
セブンイレブンのはツノとか手とかいらん所までグリーンで綺麗とは思わない。
わりと気持ち悪い

183HG名無しさん (ワッチョイ ff89-sLNR)2018/02/05(月) 22:10:15.21ID:WHh8MY9L0
そこは他のを流用すればいいだけだからな

今年中にはMGユニコーンver2とHGUC新ユニコーン発売するかな

184HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-q83T)2018/02/05(月) 23:21:17.37ID:z1zlSCGm0
サイコフレームの発色の話って普通分かるよね

185HG名無しさん (ワッチョイ b741-bZNN)2018/02/05(月) 23:38:26.40ID:MUdcfPZc0
時々どこまで丁寧に書いたらいいのか分からなくなる

186HG名無しさん (ワッチョイ 9f63-5BfS)2018/02/05(月) 23:52:42.93ID:0a8nDyDx0
丁寧に長文で書くとポエマーって言われるしね。
なんか気が立ってる人が多くて困る。

187HG名無しさん (ワッチョイ ff9a-anj1)2018/02/06(火) 00:10:42.81ID:aT6+LSgD0
長文見て即ポエマーって反応するの模型板以外で見た事無いわ
模型板でもほんの数人の極々僅かな少数民族なんだろうな

188HG名無しさん (スップ Sd3f-PT57)2018/02/06(火) 00:32:56.97ID:gIrTCCsSd
書く内容にもよるでしょ
キャッチボール度外視して自分の言いたい事だけどっと詰め込むから嫌がられるんであって、的確に丁寧に表現する事とはまた別だと思うよ

189HG名無しさん (ワッチョイ 17bf-Uf8X)2018/02/06(火) 01:27:21.31ID:qHHtBZWz0
俺は結晶の定価は全然高いと思わないな
メタリックグロスインジェクション限定カラーに新規パーツにアクションベース付きと考えると安い

190HG名無しさん (ワッチョイ 57bd-dmTd)2018/02/06(火) 01:32:57.21ID:tm+LzjIv0
>>185
どんなに丁寧に書いても曲解したがる奴は無理矢理にでも曲解するし
曲解しようがなくても、言葉尻を論ったり重箱の隅を突いてくる
それが2ch(5ch)というもの

191HG名無しさん (ワッチョイ 9fbd-+DFt)2018/02/06(火) 03:11:55.56ID:EbM1zOJ60
結晶のやつ微妙にシール使うが
塗装するにしてもどんな感じでやるか困る色だな

192HG名無しさん (ワッチョイ 7f5d-VW3n)2018/02/06(火) 06:09:40.56ID:IPAjj1yT0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

193HG名無しさん (アウアウウー Sa5b-AM9y)2018/02/06(火) 08:37:04.85ID:ntXdzc4Ma
そのうちRGでも出ると思うけどな

194HG名無しさん (オイコラミネオ MM9b-+6kC)2018/02/06(火) 15:56:52.76ID:geEOSLiJM
結晶とかいいから早く完全変形版出してね
PGのカパカパ馬鹿変形とか許せないから

195HG名無しさん (ワッチョイ b741-bZNN)2018/02/06(火) 17:15:39.43ID:C+9X+EbW0
1/20の奴が完全変じゃなかったけ?

196HG名無しさん (オッペケ Srcb-jC3l)2018/02/06(火) 22:58:36.27ID:JXK9bBUxr
スレチになっちゃうけどお台場のユニコーンって完全に変形を再現してる訳じゃないんだね。全長延びてないし。ユニコーンモードの状態でも下半身だけ装甲展開してる状態なのかね?

197HG名無しさん (ワッチョイ f7a7-wbgk)2018/02/06(火) 23:07:28.20ID:U8/jwogt0
>>196
スレチどころか今更の話題過ぎて…
伸縮無しどころかただの装甲展開もやってない箇所多いぞ、よく見ろ
まあ発光と変形の雰囲気を感じられるだけよくやってるよ、タダで見られるものだし

198HG名無しさん (ワッチョイ 17cf-GsIZ)2018/02/07(水) 00:05:57.38ID:zd1tlMaZ0
あんなデカさと重さで支持もなしに全高変えるレベルの変形できるわけないだろw

199HG名無しさん (ワッチョイ 179a-tylj)2018/02/07(水) 04:29:17.51ID:+JHfi6Dz0
そもそも立像は建造物扱いだから高さを変えてはいけないんだよ

200HG名無しさん (スップ Sd3f-sLNR)2018/02/07(水) 12:40:55.43ID:zQizJS9xd
LCBまで出したってことは今のHGUCユニコーンのバリエ展開はこれで終わりかな?

201HG名無しさん (アウアウアー Sa4f-21nY)2018/02/07(水) 15:27:18.51ID:Ne+GABeta
プランBとかフェネクスUMのメッキじゃないやつとか、出すべきもんまだあるやん?

202HG名無しさん (アウアウカー Sa2b-e6CJ)2018/02/07(水) 16:51:01.41ID:irgM14Jja
バンデシネ版UM、DM、FAUM、FADM、覚醒FADMが出せるぞ

203HG名無しさん (スッップ Sdbf-q83T)2018/02/07(水) 18:42:20.76ID:cjpVlmc/d
ノルンもver.kaで出るかな?

204HG名無しさん (ワッチョイ eda7-jA6l)2018/02/08(木) 00:11:08.19ID:p9sTVkCm0
>>203
UCのver.kaは全部小説版だから無い

205HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-lJ6h)2018/02/08(木) 18:40:23.82ID:9kJKm8Ht0
MGはあとは
ユニコーンガンダム(シールドファンネル付き最終決戦ver)
バンシィ・ノルン(イエロー・グリーンフレーム両方付き)
フルアーマーユニコーン(レッド・グリーンフレーム両方付き)
発売したらver2に移行してもいいわ

206HG名無しさん (ワッチョイ 3dbf-jA6l)2018/02/08(木) 21:26:51.04ID:GC2RLxAQ0
プレバン「なるほど」

207HG名無しさん (ワッチョイ 7923-Rg76)2018/02/08(木) 22:32:42.75ID:qw0uAwpl0
マリーダさんのバンシィで
緑フレームが欲しい。

208HG名無しさん (ガラプー KKd6-Gyuf)2018/02/08(木) 22:42:26.35ID:rtL45ikVK
MGユニコーンも結晶版出してきて更に2.0が遠のきそう

209HG名無しさん (アウアウウー Saa5-JXnE)2018/02/09(金) 00:35:56.48ID:nXhGnLa4a
そもそもver.2.0出すのか?

210HG名無しさん (ワッチョイ 82bd-ayVB)2018/02/09(金) 02:32:44.64ID:V6LXPsDN0
HGUCでも緑のAAVN、BS、黄色クリアのBSとかまだないな
つか鉄血のオプションセットみたいな感じでアームドアーマーセット出してほしいもんだが
UM、DMそれぞれでDMのサイコフレームは無色透明で

211HG名無しさん (ワッチョイ 2e89-lJ6h)2018/02/09(金) 22:28:12.85ID:yXwxiaEd0
光の結晶体はE-9、E-24、E-25が流用じゃなかったら、通常のクリアパーツが丸々使えたんだな

212HG名無しさん (アウアウウー Saa5-KSak)2018/02/10(土) 11:25:38.74ID:y3013w6fa
ギラズールのバリエ増やして欲しい

213HG名無しさん (アウアウアー Sad6-IBnQ)2018/02/10(土) 20:38:24.00ID:rfl//tkaa
ズールのビームショットライフルとかドーガの重装型とか欲しいわ
なんならMSVのアンジェロドーガにショットライフル付けてくれてもえぇんやで?

214HG名無しさん (アウアウウー Saa5-jA6l)2018/02/12(月) 17:01:50.35ID:HH3Hg4iTa
UCこそオプションセット向きだったのにな

215HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/16(金) 13:14:56.28ID:0v5E0jyE0
>>211
まだ積んだままだわ
丸々使えないのは残念だ…

RGはしばらくご無沙汰なんだがバンデシネ買ってみようか迷い中

216HG名無しさん (スプッッ Sdbf-1x8l)2018/02/16(金) 19:15:01.51ID:0c00bTsCd
RGユニコーンはGBT版が出るのを待って買ったけどバンデシネ版とやらも気になるな
通常版にDEとシール追加しただけで成型色は同じ?

217HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-QRmp)2018/02/16(金) 19:32:36.60ID:u5gamNE8a
バンデシネ版さあ…

盾だけ売れよ フルアーマー化パーツなんかとセットにしてさあ

218HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/16(金) 21:50:45.98ID:0v5E0jyE0
ジョーシン行って結局買ってしまった…製作は結晶コーン作ってからだなぁ

219HG名無しさん (アウーイモ MM9b-6Qpp)2018/02/17(土) 08:35:59.60ID:+/KsY2rmM
>>216
通常版にDEとDE用シール追加なだけ
本体のデカールも説明書も全部通常版と変わらん

220HG名無しさん (ワッチョイ 579a-1x8l)2018/02/17(土) 09:58:11.40ID:TisNyhtO0
>>219
レスd
MGみたいにDEだけ付録にしてくれたらよかったのになー

221HG名無しさん (ワッチョイ 37a7-T3WU)2018/02/17(土) 10:01:59.20ID:xo62R8NE0
付録でMGのDEが出たのはまだアニメのノルンの存在が発表される前だったからだぞ
それまでDEは小説版のオリジナルアームドアーマーでしかなかった

222HG名無しさん (ワッチョイ 37a7-T3WU)2018/02/17(土) 10:02:33.41ID:xo62R8NE0
スマン小説版じゃなくてバンデシネ版な

223HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/17(土) 13:10:44.05ID:1rQa3AkU0
結局RGノルンも買ってしまった…いずれ出るであろうFAだの覚醒だのはもう買わないけどね… (´・ω・`;;)
フェネクスは…買ってしまうかもしれないなぁ 値段次第だけども ガンダムベース限定かプレバンかもしれんが

224HG名無しさん (アウアウカー Sa6b-QRmp)2018/02/17(土) 15:48:06.28ID:4+J0Nj+pa
バンシィは普通に重力下装備のBSとVNで出して
後からプレバンなりで最終決戦版出した方がよかっただろ
ユニコーンと釣り合いとれねえじゃん

225HG名無しさん (マクド FF6b-1x8l)2018/02/17(土) 17:11:51.19ID:W5G/asc8F
>>224
1号機に例えればいきなりフルアーマーで出すようなもんだな
BSとVNは本体付きでプレバン送りとみた

226HG名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-bVi4)2018/02/17(土) 18:25:59.53ID:HQEV1y5sp
今更だがバンデシネ版が数量限定生産って初めて知ったわ…
RGユニコーン持ってなかったしいい機会だったから買ったけど阿漕だね

227HG名無しさん (ワッチョイ 9fec-LNUa)2018/02/17(土) 18:32:50.31ID:CsBE9v9W0
来月も生産したりしてな

228HG名無しさん (ワッチョイ 37a7-T3WU)2018/02/17(土) 18:34:27.80ID:xo62R8NE0
数量限定なだけで分納しないとは言ってない

229HG名無しさん (エムゾネ FFbf-CjXt)2018/02/17(土) 18:40:06.15ID:gMkQFIQQF
ぶっちゃけシールドに小さな被せ物二つつけただけだからね…

230HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-T3WU)2018/02/17(土) 18:42:07.25ID:wkWavZyca
模型の参考に設定本を買いたいんだけど
↓ってどっちがいいですかね?
MSの設定画が欲しいんですが、REの方に全部入ってるんでしょうか?

RE:0096 メカニック・コンプリートブック
メカニック&ワールド ep1-3/4-6/7

231HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/17(土) 18:52:16.72ID:1rQa3AkU0
>>226
自分も通常ユニコ持ってなかったから買ったけど持ってたら買わなかったな
確かに阿漕なやり方だよな  まぁバンダイは昔からやってることだが…
限定では無かったけどバイファムやエルガイムでも後から武装追加して出したとかあったし

232HG名無しさん (ワッチョイ 579a-1x8l)2018/02/17(土) 19:48:57.68ID:TisNyhtO0
νガンダムの旧キットが後からファンネル付けて売り出した、あれが一番ひどいバンダイ商法
メイン武器持たせずに発売すんなやと

233HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/17(土) 19:54:20.27ID:1rQa3AkU0
あーそれもあったねぇ…昔から変わらんバンダイさんやな (´・ω・`)

234HG名無しさん (ワッチョイ 579a-1x8l)2018/02/17(土) 20:03:07.90ID:TisNyhtO0
>>233
まあ自分がリアルタイムで経験したのは1/100ガンダムDXが後からGファルコン付けて発売されたケースだけど、鼻たれ小僧だった俺でもあんまりだと思ったわ

235HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-ZOQc)2018/02/17(土) 20:40:21.24ID:PHycD99Q0
>>232
あの頃の売り方だとアレはしょうがないんじゃないかしら
フィンァンネルは一応隠しネタだったしプラモは映画公開前に売りたいしでさ
フィンァンネルはガレージキットで別売りにされたのをお求め下さいとかにならなくて良かったと思った記憶が有ります
(´・ω・)

236HG名無しさん (ワッチョイ f74e-2H/C)2018/02/17(土) 21:02:30.63ID:cTobFoBD0
>>230
下の方しか持ってないけどメカニックワールドは線画大きく掲載

237HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-qi38)2018/02/17(土) 21:06:38.99ID:1rQa3AkU0
>>234
バンダイは今後も変わらず阿漕な商売をしますって思ってるんだろう (´・ω・`)

238HG名無しさん (ワッチョイ b7bf-T3WU)2018/02/17(土) 21:29:27.93ID:pbIr5WNL0
プレバン「フハハハ怖かろう」

239HG名無しさん (ガラプー KK4f-Y/P7)2018/02/17(土) 22:27:35.96ID:ht23jm/SK
旧キットのリ・ガズィ「BWS何処?」

240HG名無しさん (ワッチョイ ff89-R9g8)2018/02/17(土) 22:29:43.12ID:9oone25/0
本編では赤ユニコーンってフルアーマー形態でしかバンシィ・ノルンと遭遇してないのか
二体で並べたいから早く最終決戦仕様とフルアーマーパーツ出してほしいな

241HG名無しさん (ワッチョイ bf68-yw1d)2018/02/17(土) 23:11:24.50ID:eqJWcn3N0
3軒まわって限定RG2種get

242HG名無しさん (スプッッ Sd3f-CjXt)2018/02/17(土) 23:29:52.89ID:r1y4Fputd
定価でなら今日も見たけどユニコーンこの先また沢山出るだろうしなぁ

243HG名無しさん (ワイエディ MM4f-6WNk)2018/02/17(土) 23:46:00.99ID:Em16I9sYM
>>238
ひ、ひれ伏しましゅ!

244241 (ワッチョイ bf68-yw1d)2018/02/17(土) 23:58:16.20ID:eqJWcn3N0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
プレバンから到着。
段ボール、1箱丸々EWACジェガンじゃないけど、こんなので来ました。
MGヘイズルとサイコGMの時もこんな感じだったかな。

245HG名無しさん (ワッチョイ ff19-qi38)2018/02/18(日) 00:13:07.07ID:hUjJfM8m0
>>230
「RE:0096 メカニック・コンプリートブック」は
「メカニック&ワールド ep1-3/4-6/7」のおまとめ本だけど、画稿は少ない

>>235
いや当時、プラモのフィンファンネル付きが出る前にガレキ版は出てた

246230 (アウアウウー Sa9b-T3WU)2018/02/18(日) 01:29:20.09ID:LQKf+w3Qa
レスサンクスです
んー、メカニックワールドの方探すか

247HG名無しさん (ササクッテロロ Sp0b-bVi4)2018/02/18(日) 01:59:37.83ID:Tl/DPXMkp
RGユニコーン初めて組んだが特に肩が面倒くさい
出来ればもう2度と組みたくない
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
デカイ武器があるとやっぱ印象変わるよね。ユニコーンで他にデカイ武器はビームジャベリンくらいしかないし
見栄えが良いから限定生産なのは勿体無いなぁ

248HG名無しさん (ワッチョイ d763-qi38)2018/02/18(日) 03:24:21.54ID:vuteuLvf0
ゲート処理してなくて汚い。嫌な物を見た。

249HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-yGJ1)2018/02/18(日) 06:14:14.34ID:OqUWNe800
何言ってだこいつ

250HG名無しさん (オイコラミネオ MM4f-iB6x)2018/02/18(日) 06:25:51.82ID:HC4sPegMM
>>248
仕方ないだろゴミなんだから

251HG名無しさん (ワッチョイ 9fec-LNUa)2018/02/18(日) 08:12:29.49ID:w7lCX6lK0
ひどいな、爪切りで作ったの?

252HG名無しさん (ワッチョイ 9fbe-syCw)2018/02/18(日) 08:44:55.26ID:WhFAcSnz0
以降、自分の作品は絶対にうpしない方々のレスが幾何か続きます

253HG名無しさん (アウアウエー Sadf-DoGp)2018/02/18(日) 09:05:46.66ID:NuQorcvda
整面前のゲート処理なんか無駄やろ

254HG名無しさん (ワッチョイ d7d7-1VRC)2018/02/18(日) 11:25:32.93ID:Zpjpjvsn0
言外にヒケ処理を強要するのはやめろw

255HG名無しさん (アウアウウー Sa9b-zBEL)2018/02/18(日) 12:52:52.86ID:7oiSoqw3a
量産型ギラズールを少しだけ塗装した。

256HG名無しさん (ワッチョイ b733-CAIf)2018/02/18(日) 23:58:52.27ID:9TVY2VLI0
ニッパーが刃こぼれしてたのか

257HG名無しさん (ワッチョイ ec3e-euXf)2018/02/22(木) 12:22:29.87ID:RIk3+dzN0
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
関心がある人だけ見てください。
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

H0MV0

258HG名無しさん (スッップ Sdff-4PeO)2018/03/01(木) 01:35:15.04ID:5iUOteaLd
漢なら手ッパー

259HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-ZyQt)2018/03/01(木) 11:24:12.74ID:sZgOnfOCa
俺はラッパー

260HG名無しさん (ワイマゲー MM9f-rjKv)2018/03/01(木) 11:45:18.45ID:3nclvAdjM
くぱー

261HG名無しさん (スッップ Sdff-ZQ1b)2018/03/01(木) 19:24:04.78ID:Tn4Dk++Nd
俺の弁当タッパー

262HG名無しさん (ワッチョイ bf49-y10M)2018/03/02(金) 00:04:04.04ID:XkMx/9vR0
陽気なあやまラッパー

263HG名無しさん (スププ Sdff-gxQI)2018/03/02(金) 00:05:55.77ID:AjEtujVHd
服はボタンよりジッパー

264HG名無しさん (ワッチョイ 67d7-Vmra)2018/03/02(金) 09:27:09.99ID:ciEfJNFR0
ほらな非ワッチョイだろ
って書こうと思ったら一人ワッチョイが紛れてる件
猛省してどうぞ

265HG名無しさん (アウアウウー Sa2b-m1UI)2018/03/02(金) 23:59:43.76ID:/O5uyVmPa
HGUCのビームマグナムの後ろの方に謎の可動部があるんだけど
バックパックへの接続用でいいのかな?

266HG名無しさん (ワッチョイ 07a7-m1UI)2018/03/03(土) 08:56:10.34ID:4l3YBKeB0
>>265
説明書にバッチリ書いてあるぞ、ちゃんと読みな
バックパックと肘だぞ

267HG名無しさん (オッペケ Srdb-UbG4)2018/03/03(土) 10:58:07.50ID:zPWvypenr
知らんかったwwww

268HG名無しさん (ワッチョイ 0785-y10M)2018/03/03(土) 20:17:09.22ID:WjH7qoUq0
GBTの光の結晶体の補充マダー?
発売直後に1回再入荷してまた売り切れてから一度も在庫ありにならないんだが

269HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-wl/W)2018/03/05(月) 06:04:27.67ID:pW54wpsm0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

270HG名無しさん (スップ Sd7f-bOKX)2018/03/05(月) 11:22:48.14ID:+hFUo7h4d
>>268
地方民だからアマゾンのマケプレで買っちゃったわ
4080円送料込みだった
…これ利益あるのか?

271HG名無しさん (スプッッ Sd7f-y10M)2018/03/05(月) 12:31:22.57ID:8oZRTyBad
>>270
いい買い物したなあ
俺も地方民だけどおとなしく再入荷待つわ

272HG名無しさん (ガラプー KK4f-YcvD)2018/03/05(月) 13:00:26.03ID:VBFhtOz+K
ワンフェス行ってた友達に買って来てもらった

273HG名無しさん (ワッチョイ 67d7-Vmra)2018/03/06(火) 12:32:40.04ID:+rwy/xha0
ガンプラの限定商品転売してる奴って意味分からんわ
さして希少価値なんてないしめちゃくちゃ嵩張るだろ

274HG名無しさん (スプッッ Sd9b-iYXS)2018/03/06(火) 16:57:05.06ID:CNKk8t0Jd
>>273
プラモデル屋さんごっこしたいんじゃね
或いは売るという大義名分付けて 沢山買う事を楽しんじゃってる人か

275HG名無しさん (ワッチョイ ff5d-wl/W)2018/03/07(水) 06:02:48.77ID:r0rgnUdC0
オレ様は54歳の童貞でファーストガンダムファンだけど、
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

276HG名無しさん (ワッチョイ a7bd-lEE9)2018/03/07(水) 06:27:04.28ID:0tzvBFKG0
>>274
薄利多売って言葉があるんだよ
たった100円の儲けでも、1000個売れば10万
転売厨もガンプラ1種類しか売ってないわけじゃないから沢山の種類を売るわけだし
100円しか儲けが無いものばかりじゃなく、大きく儲かる品物もある

100円ショップはボランティアかお店屋さんごっこだと思ってるのかい?

277HG名無しさん (ワッチョイ dfbe-yoRA)2018/03/07(水) 07:33:05.29ID:yOimbL490
大きく儲かる品物、の時点で
薄利多売の前提が…と思ってしまった
反省

278HG名無しさん (スプッッ Sdff-iYXS)2018/03/07(水) 08:16:01.03ID:yEJNTlsRd
>>276
え!?
仕入、物流、店の場所代、人件費から税金から全て計算されて尚利益が出る100円ショップと哀れなオモチャ屋さんごっこと並べて語るんすか?

279HG名無しさん (ワッチョイ 07a7-m1UI)2018/03/07(水) 08:25:24.09ID:b2kby59g0
現地限定ガンプラは行けばほぼ買えるから「入荷」しやすい
でも行かないと買えないから全国にネット介して需要がある
小さくても確実な利益を得やすいかもね

280HG名無しさん (アウーイモ MM2b-WWZl)2018/03/07(水) 08:36:07.66ID:SE9Q76TNM
売るやつがどうとかはどうでもいいが、現地に行けない地方民としちゃ、限定品が定価とほぼ変わらない値段で気軽に買えるのはありがたいよ
最近は新商品でもすぐ定価くらいに寝下がるし

281HG名無しさん (ワッチョイ 6733-k09/)2018/03/07(水) 10:07:39.86ID:DLClK4s+0
イベント限定は割と全国各地で売られてるけどベース限定は一箇所のみだから需要はある
上のレスにもあるようにちょっと売ったぐらいじゃ大した利益にならないだろうけど
ボッタ値のマケプレなんかより安いし比較的良心的に思える

282HG名無しさん (ワッチョイ a7bd-CU3z)2018/03/07(水) 11:07:59.86ID:5qedgwBG0
わざわざベースまで行って売り切れてたときは注文書で後日配送とかサービスやってないの?

283HG名無しさん (スップ Sdff-y10M)2018/03/07(水) 12:34:07.86ID:jyyYHgwcd
GBTの在庫状況っての、とりあえず再入荷の予定があるかどうかだけでも書いておいてほしいわ
ブログによるお知らせページから自動更新に切り替わったらそういうフォローがなくなったのが残念

284HG名無しさん (ワッチョイ dfdb-8kaR)2018/03/07(水) 13:09:30.80ID:e+25mGnK0
早くバンシィ作りたい、、、FAGに時間取られて(^^;

285HG名無しさん (スププ Sdff-ljHP)2018/03/07(水) 14:18:15.53ID:QC76eUHgd
フルアーマー(ユニコーン)ガンダムですね

286HG名無しさん (ワッチョイ 4741-GSGs)2018/03/07(水) 15:31:51.28ID:UZp2vxch0
フルアーマーGMかも知れん

287HG名無しさん (ワッチョイ a7bd-lEE9)2018/03/07(水) 21:34:51.05ID:0tzvBFKG0
>>284
フレームアームズガールがこのスレと何の関係があるんだ?
そのおまえの個人情報は本当にスレに必要なのか?
おまえのツマラン自己顕示欲にスレ住民をつき合わすんじゃないよ
迷惑な奴だな

288HG名無しさん (ワッチョイ ff33-GQqr)2018/03/07(水) 21:57:47.16ID:A6NcDs7v0
RGノルンのガンダムデカール欲しいなぁって個人的な感想もダメ?

289HG名無しさん (オッペケ Srdb-foIy)2018/03/07(水) 22:14:45.11ID:AzGIQbPqr
とりあえず噛みついてみる子がいますね

薄利「多売」が成り立つためには、保管場所がいるよね
倉庫代だってタダじゃないから

バンダイが安いガンプラを売るモデルは薄利多売だけど、
個人の転売の商材としては体積当たりのコストパフォーマンスは最悪の部類な気がする

290HG名無しさん (オイコラミネオ MMb6-5yug)2018/03/08(木) 06:23:52.08ID:mw42F/ypM
>>287
おめーのクソつまんねー転売話はRGスレと何の関係あんのか説明しなくていいからシネ

291HG名無しさん (ワッチョイ b780-Osi7)2018/03/08(木) 08:44:14.29ID:CgTCsE8s0
リディ同士で喧嘩すんなよ

292HG名無しさん (ワッチョイ b780-Osi7)2018/03/08(木) 08:44:19.89ID:CgTCsE8s0
リディ同士で喧嘩すんなよ

293HG名無しさん (スフッ Sd8a-kTzP)2018/03/08(木) 09:31:46.11ID:G332H5DNd
喋るなァァァ!

294HG名無しさん (ワイエディ MM36-iHFk)2018/03/08(木) 21:24:00.78ID:4fu/4vCGM
は、早く例の絵を!

295HG名無しさん (スププ Sd8a-Jtv7)2018/03/10(土) 01:24:19.39ID:sVAfmDc+d
え?

296HG名無しさん (ワッチョイ fb33-1O80)2018/03/10(土) 02:55:57.59ID:9QbTF1bV0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
今更だけどHGUCズサのブースターの上面左右の四角い穴ってなんのためのもの?

297HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-uQtz)2018/03/10(土) 20:52:13.14ID:h497/jlaa
ブースターなしでミサイルポッドだけ装備したズサを出す準備だと思う
そこら辺をフレームで掴んでる

298HG名無しさん (アウアウウー Sa1f-uQtz)2018/03/10(土) 20:54:01.34ID:h497/jlaa

299HG名無しさん (ワッチョイ fb33-1O80)2018/03/11(日) 04:23:32.66ID:s9dbrEPv0
>>298
あーなるほどネェルアーガマに取り付いたやつのミサイルはこういう風に接続してるからいつか出すかもしれないから穴開けたのか
スッキリしたわありがとう

300HG名無しさん (ワッチョイ 0bbf-uQtz)2018/03/12(月) 21:45:35.30ID:vMd6tdRI0
MGジェガンクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

301HG名無しさん (ワッチョイ 0bbf-uQtz)2018/03/13(火) 09:44:02.75ID:gubHvVAz0
はやくガロム・ゴルガごっこして遊びたい

302HG名無しさん (アウアウカー Sa09-qvYQ)2018/03/16(金) 10:09:22.33ID:aUuD71VFa
袖つきザク3からのザク3改リメイクとかないかな

303HG名無しさん (ワッチョイ 97d7-PYx6)2018/03/16(金) 17:33:03.21ID:mUjJ7VbC0
袖ザクVの変更点ってフロントアーマーと左肩だけだから難しいだろうな
似たような変更だったトワシズザクVがアレだったし

304HG名無しさん (アウアウカー Sa09-qvYQ)2018/03/16(金) 19:33:59.25ID:Nd6T7I4/a
>>303
ザク3はキット古すぎるから赤いザク3はリメイクのチャンスだったのに

305HG名無しさん (スッップ Sd2f-wuy9)2018/03/16(金) 20:01:42.78ID:OMHYqao9d
>>304
トリスタンが流用だった時点でお察し

306HG名無しさん (ワッチョイ 97d7-PYx6)2018/03/16(金) 20:36:02.60ID:mUjJ7VbC0
AOZ・トワシズ・UCと何気にザクVのバリエラッシュだったんだけど
ザクVそのもののブランド力があまり強くないのと
旧HGUCもプロポは悪くなかったのが要因だろうか?
ブルーはコミカライズぐらいしかなかったのにリメイクされてるからな

307HG名無しさん (ワッチョイ 2d33-N9vq)2018/03/16(金) 22:56:04.00ID:KTllHyfy0
HGUCは全体的に形状が怠く腕が短い、バックパックの接続方法が設定と異なるってあたりがダメだな
劇中未登場とはいえオプション装備豊富だし袖付きなりシャア専用なりでリメイクして他をプレバンで展開してくれるのが望ましかった

308HG名無しさん(玉音放送 typeR) (ワッチョイ db33-7fck)2018/03/16(金) 23:02:46.44ID:lJGkToaM0
ザクVってなんとなくRE1/100になりそうな気がする

309HG名無しさん (ワッチョイ f3ec-53YX)2018/03/16(金) 23:08:31.42ID:fOuqxurY0
トワイライトでも需要あるしな

310HG名無しさん (ワッチョイ 7b03-qvYQ)2018/03/17(土) 07:27:22.73ID:5MYykdEZ0
グフフライトがリメイクされたから望みはありそうだが

311HG名無しさん (ワッチョイ 2d33-N9vq)2018/03/17(土) 08:43:25.66ID:RQjNVL680
>>310
あれはグフカスタムの流用だし一応HGUCにはなってないから出せたようなもんじゃね?
一度はHGUCになってるザク3とは状況が違うから比較対象にはならないと思う

312HG名無しさん (アウアウエー Sa93-vawA)2018/03/17(土) 09:05:44.22ID:zU3VmmtKa
サンボル版?

313HG名無しさん (ワッチョイ 7b1e-HUBS)2018/03/18(日) 06:49:07.04ID:NSQmjaCP0
今さら見終わったんだけどマリーダさんがアイスクリーム食べるシーンが欲しかった…
作る時間無いかもだけどクシャトリヤのHG買おうかな。作ってる時から思い出してまた悲しくなりそうだけどw

314HG名無しさん (アウアウカー Sa09-qvYQ)2018/03/18(日) 07:36:46.21ID:MM6kHZOFa
クシャトリヤを発売日に買った俺でもクシャリペは買ってないわ。
あのシーン思い出すから辛い。

315HG名無しさん (ワッチョイ cf85-wuy9)2018/03/18(日) 08:42:14.89ID:C6c30qmF0
リペアードは元のクシャトリヤにも組めたらあの値段でも納得なんだがなあ
もともとデカい高額キットとはいえHGのリデコで7000円オーバーはちょっと

316HG名無しさん (ワントンキン MMd7-Nu25)2018/03/18(日) 09:21:52.12ID:jU0psHvgM
マリーダさんのファン多いなw
俺もだけど。
ノルンをマリーダ機にして
バナジとダブルエースにしてほしかったと
妄想しながらRG緑ノルン作ってる途中。

317HG名無しさん (アウアウウー Saaf-2P6z)2018/03/18(日) 11:18:48.64ID:UVm7tqW/a
量産型ギラズールを少しだけ塗装した。

318HG名無しさん (スフッ Sd2f-qjX/)2018/03/18(日) 15:21:04.09ID:mJNizoc6d
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

319HG名無しさん (ササクッテロロ Sp63-1Cdq)2018/03/18(日) 16:36:15.37ID:mk+GHnYQp
ああああああああ!!!!

320HG名無しさん (スップ Sddb-wuy9)2018/03/18(日) 17:15:16.73ID:FQitfbugd
ガンダムベースに行く機会を得たので結晶体の入荷のメドについて聞いたら4月らしい
しょっちゅう行けない地方民はつらいよ…

321HG名無しさん (オイコラミネオ MM4b-PUrY)2018/03/18(日) 18:57:34.79ID:ayJJqABuM
まさかここにはリディを恨むような奴はいないよな

322HG名無しさん (ワキゲー MM5b-qzDV)2018/03/18(日) 19:56:31.97ID:XabfhAfiM
恨んでないけど余計なことしかしねーなという印象

唯一株を上げた最後のコロニーレーザー阻止も、シールドファンネル×3と同程度の活躍ww

323HG名無しさん (ワッチョイ e197-ZlIu)2018/03/18(日) 21:07:12.30ID:gJo8ooaO0
>>321
恨みはしないがアニメ版のリディは好きになれない
細かい描写のある小説版リディの心情は理解できないでもない

小説版と言えばクシャVSシナンジュをアニメでも見たかった…

324HG名無しさん (ワッチョイ 411e-3jEI)2018/03/18(日) 22:07:43.05ID:aug1yTXy0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

325HG名無しさん (ワッチョイ fbb8-4HyJ)2018/03/18(日) 22:56:20.68ID:lF+bhi4h0
ラプラスの箱が開けられるとどうなるか最近現実でまざまざと見せつけられてるな

326HG名無しさん (アウーイモ MMb3-wwRx)2018/03/19(月) 08:35:32.34ID:WKL5gyZiM
>>323
バインダーファンネルとか見たかったよね
つーかあの小説版の鬼のような強さのシナンジュを映像で見たかったわ…

327HG名無しさん (スプッッ Sddb-wwRx)2018/03/19(月) 12:24:19.43ID:H6oWtQZvd
入院中のベッドの上でうつらうつらしながら全巻一気に読んでたからか
シナンジュがそんなに強かった印象が無い
マリーダさんが逝ってしまう所では泣いた

328HG名無しさん (ワッチョイ 97d7-PYx6)2018/03/19(月) 13:02:18.65ID:2Y72tfaf0
だいぶうろ覚えだがトライスター相手だと優勢
バンシィ&ユニコでも拮抗するぐらい技量に長けてた感じだったはず

329HG名無しさん (ワッチョイ 5952-hKdO)2018/03/19(月) 21:42:55.29ID:vI1ZbeQS0
どっちかというとずっと新米パイロットに毛が生えた程度にしか見えなかったリディが
宇宙に戻ったとたんバンシィに乗ってたことの方が違和感が凄かった原作だとXCとかの装備も無いのに

そういえばRGノルンの解説でDEがディフェンス・エクステンションでXCがゼノ・コネクトという意味だと書いてあったね

330HG名無しさん (スププ Sdba-jQOv)2018/03/22(木) 20:23:51.55ID:LJPKBx7Cd
新展開の発表マダー?

331HG名無しさん (ワッチョイ 7f52-zkh5)2018/03/22(木) 21:42:42.91ID:t/Bzx6f50
満を持してバンダイが怒涛のジェガンバリエを展開してくれるだろう期待して待て

332HG名無しさん (アウーイモ MMc7-3foj)2018/03/23(金) 13:31:23.57ID:4gSL5e6kM
そういやベースに展示されてたRGユニコーンの発光バージョンってどうなったんだろ?
つーかアームドアーマーVNとBSまだかよ

333HG名無しさん (スップ Sdba-mRzn)2018/03/23(金) 15:42:10.73ID:1K9Odkixd
プレバンの最終決戦PGユニコーンは買い?

334HG名無しさん (ワッチョイ 63d7-zL8s)2018/03/23(金) 19:55:28.72ID:oZr2IG4e0
心に従え

335HG名無しさん (ワントンキン MM8a-nXOp)2018/03/24(土) 12:25:15.51ID:8MNUdRoNM
了・解(ニッコリ)

336HG名無しさん (スフッ Sdba-jQOv)2018/03/24(土) 13:18:30.01ID:wr420f7Pd
テレビで直さなくてよかったカット

337HG名無しさん (ワッチョイ 63d7-zL8s)2018/03/24(土) 13:26:47.95ID:jYSsv+b00
それな
ニコ動で修正点のまとめ見たけど分からんレベルのとか不要なのが多いんだよなぁ
そのくせ塗り忘れは放置だったり

338HG名無しさん (アウアウカー Sac3-b4oW)2018/03/25(日) 11:45:10.53ID:ff+5PSkda
>>329
デルタ・プラスが送られて来た時にギブニーが「コイツはリゼルとは比較にならねぇ、とんでもねぇじゃじゃ馬だ」って言ってて
そんなデルタを自在に乗りこなしてトライスターに一目おかれてたりしてるから徐々に成長はしてる。

339HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/25(日) 13:22:39.22ID:hL/639GDK
変形着艦するわWRで手だけ出してユニコーン拾い上げるわとんでも無いなアニメ版のリディは

340HG名無しさん (アウアウカー Sac3-SZ+Y)2018/03/25(日) 14:37:40.04ID:qSk8EUPQa
変形状態でドダイを手でつかんでブースターにするのもなかなか…

341HG名無しさん (スプッッ Sdba-bXF9)2018/03/25(日) 16:11:27.24ID:1aCMbZEjd
>>339
あれどうやって操作するんだ

342HG名無しさん (ワッチョイ c7bf-zkh5)2018/03/25(日) 17:19:48.62ID:nyQFwK9B0
上上下下左右左右BA

343HG名無しさん (ワントンキン MM8a-nXOp)2018/03/25(日) 17:28:51.74ID:N4r3tR+NM
>>342
それなんて昇龍拳?

344HG名無しさん (ワッチョイ 33be-zkh5)2018/03/25(日) 18:04:57.02ID:/5OErhiU0
WR形態で画面をタップすると全自動で掴むんだよ。

345HG名無しさん (ワッチョイ 3e33-JMNu)2018/03/25(日) 18:51:20.21ID:UOAmhzFC0
ミノ粉下の有視界戦闘でタッチパネルとかインターフェース決めたヤツはど素人かアホだな
ノルンのリボルビングランチャーのスワイプ&タッチセレクトを宿ピカで観た時は思わず「無いわ〜」って呟いちゃった(´・ω・`)

346HG名無しさん (アウアウカー Sac3-gxOl)2018/03/25(日) 21:03:16.93ID:6byLbJyZa
オレの前の席でぶつぶつ呟いてたキモいやつはお前だったのか

347HG名無しさん (スフッ Sdba-jQOv)2018/03/25(日) 21:23:00.10ID:5H488BaKd
神々の遊び

348HG名無しさん (スッップ Sdba-Fwm7)2018/03/25(日) 21:34:50.64ID:Oi/z5vg3d
>>343
フルオプションか自爆なんやで

349HG名無しさん (ワッチョイ 33be-zkh5)2018/03/25(日) 21:53:49.32ID:/5OErhiU0
昔はボタンのたくさんついた操縦桿を見るとワクワクしたもんだが、
今はタッチパネルじゃないと馬鹿にされそう(老害トーク

350HG名無しさん (ワッチョイ 3a11-IMG/)2018/03/25(日) 23:39:44.49ID:lmNo4er50
>>349
鉄騎のコントローラー好きでしょ?

351HG名無しさん (ワッチョイ 9a92-bXF9)2018/03/26(月) 00:37:39.54ID:zWZJwAPi0
潜水艦の操作にXboxのコントローラー使うんだ
モビルスーツも多分そう

352HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/26(月) 01:24:36.67ID:xOYJdwIOK
くそっしょうがねえな
コントロールスティックにタッチパネル着けるか

353HG名無しさん (ワッチョイ 0e33-SZ+Y)2018/03/26(月) 01:45:19.10ID:Y/34RoSD0
数十年したらもうHMDと視点操作だけでロボットが動くようになって、「タッチパネル(笑)」みたいな扱いになりそう

でもタッチパネルって戦闘機動中に操作したら誤タップしそう

354HG名無しさん (オイコラミネオ MM06-wSsF)2018/03/26(月) 05:29:08.12ID:oQ9W9hO7M
お前らあれがただの平面なタッチセンサーだと思ってるのか

355HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/26(月) 08:37:27.61ID:xOYJdwIOK
そうだぞ
アームドアーマーTPだぞ

356HG名無しさん (アウアウカー Sac3-ZZTz)2018/03/26(月) 09:45:39.41ID:HIed4hqTa
アムロは
いけ!フィンファンネル!
って言ってたし
シャアも
ファンネル!
っていってたろ?

つまりタッチパネルとかは補助で基本的に声で操作してるんだろ

357HG名無しさん (ワッチョイ 8a03-7MpI)2018/03/26(月) 10:46:55.81ID:8uEywOo/0
(脳波…)

358HG名無しさん (スッップ Sdba-n0SL)2018/03/26(月) 12:31:42.86ID:JCbFqyM/d
???「バァァァルカンッッ!!」

359774RR (アウアウウー Sac7-O/cW)2018/03/26(月) 12:38:14.04ID:JddDH8g/a
>>356
銃の引き金と一緒で、タッチパネルがマニュアルセフティで思考コントロールが実際の作動ではないかな。

ファンネル!といちいち叫ぶのは、マクロスプラスの第一話のように妄想で作動するのを防ぐためでは。

360HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/26(月) 12:50:17.05ID:xOYJdwIOK
>>356
アムロは本編で言ってない

361HG名無しさん (スフッ Sdba-jQOv)2018/03/26(月) 23:44:04.69ID:zdVoNPSMd
いけっ! フィンファンネル!

362HG名無しさん (ワッチョイ 7f80-h0dl)2018/03/27(火) 06:35:05.23ID:ikUQmJKK0
まじフィンファンネル!

363HG名無しさん (アウアウカー Sac3-JMNu)2018/03/27(火) 07:24:07.01ID:cB+OxVBwa
「しゃぁべるなあああぁッ‼︎」→バルカン

なぜなのか(´・ω・`)

364HG名無しさん (ワッチョイ 63d7-zL8s)2018/03/27(火) 09:01:25.90ID:uhsTttNV0
一番熱量の高い奴だ!って言って
クェスに熱をあげてるギュネイ自身がファンネルに襲われるのを防ぐためだよ

365HG名無しさん (アウアウウー Sac7-O/cW)2018/03/27(火) 19:33:10.69ID:tCLuJQhua
マリーダ「アイス…アイスクリームかな…」
バナージ(ち○こじゃないのかよ)

366HG名無しさん (ワッチョイ 7f52-zkh5)2018/03/27(火) 21:27:27.66ID:LTf/vbdP0
そういえばギュネイがコクピット視点でバルカンぽいの撃ってるけど
ヤクトにバルカン砲て装備されてないよね

367HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/27(火) 23:03:44.27ID:mS6UFD7+K
>>366
ギラ・ドーガのフレームにサイコミュ積むので一杯一杯だから
ヤクトドーガの本体部分に内蔵火器は一切無い

368HG名無しさん (オイコラミネオ MM06-wSsF)2018/03/27(火) 23:45:29.42ID:Ucaa0dW0M
ところがギッチョン

369HG名無しさん (アウアウカー Sac3-I9e4)2018/03/28(水) 19:53:15.38ID:faZ2+Dcwa
>>349
製作時期のせいでVとかの方がコックピット古そうなのはどうにかしてほしかった
あの時はタッチパネルとか無さそうだったけど

370HG名無しさん (ガラプー KK86-AuS5)2018/03/28(水) 23:40:11.41ID:M0tAJx05K
いやタッチパネル自体はかなり古いぞ
30年ぐらい前にはもう有ったような

371HG名無しさん (ワッチョイ 8980-2GNe)2018/03/29(木) 06:29:02.23ID:R3/OOzzY0
そう考えるとアムロの初代ガンダムはコクピットにVRゴーグルがあるから先取りしてるよな

372HG名無しさん (スプッッ Sdf3-yEcz)2018/03/29(木) 07:53:30.67ID:H+YovcPVd
>>370
30代半ばだけどATMとかタッチパネル以外あるの?って感じだね

373HG名無しさん (オイコラミネオ MM6b-mGUh)2018/03/29(木) 10:00:46.88ID:QcPPmIisM
オマケにマイクまである!!

374HG名無しさん (アウアウウー Sa45-dYhb)2018/03/29(木) 12:32:08.09ID:8gu+DXeGa
>>371
あれはXウイングファイターだったような?

375HG名無しさん (アウーイモ MM45-qEN7)2018/03/29(木) 19:44:30.06ID:g6i65LovM
>>372
古い郵便貯金(ゆうちょ銀行)のATMには、画面を見ながら横の物理キーを押すというのもあったよ

376HG名無しさん (オッペケ Sr0d-wWhE)2018/03/29(木) 20:34:48.13ID:UlQR1cD+r
いまだにコンビニATMはそうじゃね?なんで画面タッチさせるのに
数字はテンキーなんだろうな

377HG名無しさん (ワッチョイ db44-yEcz)2018/03/29(木) 22:32:09.78ID:jdjRwJhO0
>>376
手元で操作するようにすればのぞき見られるリスクが減る

378HG名無しさん (アウアウウー Sa45-dYhb)2018/03/30(金) 05:29:31.88ID:RWi9qeR2a
あかん量産型ギラズールの部品を紛失した。冬の間パーツを入れていた箱をひっくり返してしまい、ナンバーD2が一つ見当たらない。素直に部品請求カードを使うしかないか。

去年ゼーズールを作ってた時にやはりパーツを一つ行方不明にしてしまい慌ててランナー削ってお茶を濁した事があったのだが、アフリカ最強と言われるズールー族の呪いかw

379HG名無しさん (オッペケ Sr0d-EOX2)2018/03/30(金) 08:29:53.91ID:PwNoX8Lsr
>>377
そーゆー事を言ってんじゃねーんだよ
それなら手元もタッチパネルで済むじゃねーか
そーゆー事を言ってんじゃねー

380HG名無しさん (オイコラミネオ MM6b-mGUh)2018/03/30(金) 10:05:18.65ID:FftryMedM
つまり

しゃべるなああああああああああ

381HG名無しさん (ワッチョイ dbb2-wAfm)2018/04/02(月) 00:53:24.75ID:kvosK1dH0
クシャトリヤのバインダーを開閉できるように切り出したいんだけど、
凹部をひたすら筋彫りする作戦とドリルで点々と穴を開ける作戦
どっちがいいかな
もっといい方法ある?

382HG名無しさん (ワッチョイ ab33-vEb4)2018/04/02(月) 00:55:28.43ID:hIiBs00i0
クシャリペアから引っ張ってきて中身いじくるのはどうか

383HG名無しさん (オッペケ Sr0d-zZro)2018/04/02(月) 01:11:46.49ID:Zot/sOAEr
クシャリペと開き方違うのでは?

384HG名無しさん (ワッチョイ 59a7-kUw7)2018/04/02(月) 01:14:58.11ID:PUOnUaMh0
>>383
開き方の話ではなくガワ(緑の装甲)の分割の話だろ

385HG名無しさん (ワッチョイ 5974-Gh3L)2018/04/02(月) 02:27:47.11ID:R9Xgz6ng0
Bクラの改造パーツを探す

386HG名無しさん (オイコラミネオ MM6b-mGUh)2018/04/02(月) 09:40:44.96ID:Vq30x2dyM
>>381
ある

387HG名無しさん (ワッチョイ 1341-Lk39)2018/04/12(木) 19:11:09.91ID:oXRyP3b+0
メガサイズでバンシィ出ないかな

388HG名無しさん (ワッチョイ 1352-ycE0)2018/04/12(木) 19:19:59.39ID:vaDaUlft0
ヘッドディスプレイベースが比較的サイズが近かったと思うから
頑張って探してきて流用して塗装すればなんちゃってバンシィができるかも

389HG名無しさん (ワッチョイ f385-Byh+)2018/04/12(木) 20:21:45.14ID:eKKPJTr+0
ヘッドディスプレイベースがメガサイズにフィットすれば、なんちゃってユニコーンモードにできるんだがなー

390HG名無しさん (ワッチョイ 1341-Lk39)2018/04/12(木) 23:00:22.49ID:oXRyP3b+0
ヘッドディスプレイという手があったか。要はアンテナだけでも引っ張ってこれればいいんだよな

メガサイズを全塗装とか言う苦行みたいのが待ってるけどw

391HG名無しさん (スップ Sd1f-eTet)2018/04/14(土) 11:58:09.84ID:z1gkwSczd
RGのバンシィノルンのサーベル置き場ってhgucと同じでただ置いておくだけ?
それとも固定出来る突起とかありますか?

392HG名無しさん (ワッチョイ 831e-Mqc2)2018/04/14(土) 12:26:45.33ID:FiVn1UjA0
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://2chb.net/r/liveplus/1523670536/l50

393HG名無しさん (ワッチョイ a3bd-ycE0)2018/04/14(土) 16:18:42.65ID:evyrCzBr0
GFTの光の結晶体ver、GFTに普通に売ってるのに何故ヤフオクで7000円とかで落札されるの?

394HG名無しさん (ワッチョイ 73a7-ycE0)2018/04/14(土) 16:22:43.56ID:EmXaoGcM0
地方で買いに行くための交通費を考えるとオクのプレ値のがかえって安く済むって理由が大半
あとGFTはもう存在しない

395HG名無しさん (ワッチョイ a3bd-ycE0)2018/04/14(土) 16:29:17.40ID:evyrCzBr0
ごめんGBTか
それにしても3,000円ちょっとの商品が7,000円〜とは・・・

396HG名無しさん (ワッチョイ a3bd-vECM)2018/04/14(土) 18:22:25.52ID:SRa5xytW0
普通にといっても無い時ないし都民以外オクの方が得、後は売る側のこと考えたら定価で売っても儲け無いじゃん

397HG名無しさん (スップ Sd1f-Byh+)2018/04/14(土) 18:31:42.94ID:XbM8IH+pd
結晶体は静岡でも販売か、でも限定ガンプラのためだけに静岡に行くってのもなあ…
東京なら他にも見物したい場所とかあるんだけど東京は地元から静岡までの倍の距離があるから悩ましい

398HG名無しさん (ササクッテロロ Sp07-vECM)2018/04/14(土) 18:43:08.35ID:3bng0EFSp
普通にGBTに遊びに行くのが目的じゃダメなのか

399HG名無しさん (スップ Sd1f-Byh+)2018/04/14(土) 18:54:16.07ID:XbM8IH+pd
>>398
オープンしてから3回行ってる立像マンセー人間だけどあくまでも旅行の締めだよ
GFT時代と違って単なる品揃えのいいガンプラ屋になったからどうにも施設としては内容的に物足りない…
それに限定キットの出るペースがGFT時代と比べて早いんで行けるときにまとめて買うのさ

400HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-hcf4)2018/04/14(土) 19:36:36.46ID:/9BhKtyp0
>>399
>GFT時代と違って単なる品揃えのいいガンプラ屋になったからどうにも施設としては内容的に物足りない…

ほんとこれ

せめてGBT限定で『VR戦場の絆』とかあればいいのにな

401HG名無しさん (ワッチョイ 8f33-hcf4)2018/04/14(土) 19:39:06.29ID:/9BhKtyp0
連投スマン(´・ω・`)

VRだったら戦場の絆よりVRガンプラビルドファイターズのがいいか、EXVSみたいなシステムで

402HG名無しさん (ワッチョイ a3d7-4Oun)2018/04/14(土) 20:19:06.87ID:uY+gTA6h0
余裕で吐くだろそれ
絆ぐらいの挙動でも相当キツいぞ多分

403HG名無しさん (ワッチョイ 1341-Lk39)2018/04/14(土) 20:22:17.12ID:NVzzIf3e0
「EXAMみたいなシステム」と空見して「えらい物騒なものを...」とか思ってしまったw

404HG名無しさん (スップ Sd1f-Byh+)2018/04/14(土) 23:00:20.13ID:MsOB5kqld
新宿のVR施設にお台場ユニコーンが出てくるやつがあるらしいね
あれこそGBTでやればよかったのにな
あとはGFTで上映してたDOME-GをVRコンテンツとして復活させてほしい

405HG名無しさん (スププ Sd1f-HJXr)2018/04/14(土) 23:52:28.15ID:+Hrzlftpd
確か広島にもあったわ

406HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-qURi)2018/04/15(日) 18:03:23.31ID:wf82vmGP0
MGやRGのユニコーンを光らせるために外から紫外線LED(いわゆるブラックライト)当てて
ディスプレイしてるんだけど、これ長時間やってたらやっぱプラスチック劣化するのかな?

407HG名無しさん (スップ Sd1f-Byh+)2018/04/15(日) 18:51:42.04ID:VxOeKBgpd
光らせるだけが目的ならクロスベース使ったほうがいいんでない?

408HG名無しさん (ワッチョイ cf9c-qURi)2018/04/15(日) 18:59:10.72ID:wf82vmGP0
おおサンキュ、知らなかったけど今はそういう便利なのがあるのね、、ただお値段が(汗)

409HG名無しさん (スププ Sd1f-N910)2018/04/15(日) 19:04:29.71ID:U96nVXV4d
ブラックライトあてるのとLED仕込むのはハードルも効果も違うだろうに

410HG名無しさん (ワッチョイ 73a7-ycE0)2018/04/15(日) 20:45:53.30ID:SWLijIO60
クロスベースは点で光らせるならいいけど面で綺麗にってのはまだダメだからなあ
いくつかの店舗でサンプル見た限りは光量も劣るし

411HG名無しさん (オイコラミネオ MMff-/2Vl)2018/04/15(日) 21:28:34.04ID:LGtO3mQjM
その辺にテキトーにある電子機器のディスプレイもぎ取って液晶ユニットバラして光学フィルム抜き取れ
メーカーも一足飛びにそういうのやらんのってやっぱ

412HG名無しさん (スップ Sd1f-Chkv)2018/04/15(日) 23:32:59.35ID:JExRsUyvd
毎日8時間以上数年単位であててたら明らかに劣化するでしょうね

413HG名無しさん (ワッチョイ a31e-TkxK)2018/04/16(月) 00:53:24.21ID:HmcnyLQN0
パシフィックリムに1/1ユニコーン出てたわ

414HG名無しさん (ワッチョイ a3d7-4Oun)2018/04/16(月) 08:20:32.37ID:03uq9m4f0
パシフィックリムではないのでは?

415HG名無しさん (アウアウカー Sa47-lP1k)2018/04/16(月) 09:52:39.96ID:meBcafuZa
パシフィック・リム アップライジングだからな!

416HG名無しさん (スププ Sd1f-HJXr)2018/04/16(月) 10:06:25.12ID:KVaMYeMqd
なんだあのイェーガーは動かないのか?みたいなセリフあったりする?

417HG名無しさん (アウアウカー Sa47-TkxK)2018/04/16(月) 10:09:33.65ID:q/W90r38a
なんもない怪獣に吹っ飛ばされた先がアナハイムの会社とユニコーンの隣だっただけ
チラッと映っただけですよ

418HG名無しさん (アウアウウー Sae7-oXsp)2018/04/16(月) 12:40:39.41ID:FXZTkdGWa
初の実写ガンダム?

419HG名無しさん (オッペケ Sr07-l768)2018/04/16(月) 13:20:50.79ID:7k/7vCfgr
静岡のイベントに12/1のユニコーンがパルコに展示されるらしい

420HG名無しさん (ワッチョイ e3bf-ycE0)2018/04/16(月) 13:27:37.63ID:9v6eVOUT0
Gセイバーさん・・・

421HG名無しさん (ワッチョイ ff9c-Wc3C)2018/04/16(月) 13:31:12.31ID:N6i9lYVX0
12/1ってすげーな
パルコに展示されるっていうより、建物を跨ぐ形になるのかな?

422HG名無しさん (ワッチョイ 8398-3A/t)2018/04/16(月) 14:13:00.08ID:F36+nK9b0
12/1か・・・

423HG名無しさん (ワッチョイ e3ef-LJHW)2018/04/16(月) 14:16:14.46ID:Of3386l00
12/1つったら全高およそ240mじゃん、ネオジオングの倍だね

424HG名無しさん (スププ Sd1f-3ss8)2018/04/16(月) 14:48:29.98ID:4neJWICWd
12月1日のユニコーンじゃね?

425HG名無しさん (スフッ Sd1f-rdU1)2018/04/16(月) 15:23:21.65ID:RuE94kHId
>>419
今だにこんな表記する人いてるんですね。

426HG名無しさん (ワッチョイ 1341-Lk39)2018/04/16(月) 17:19:42.50ID:vmxNWax90
1/144の12/1、つまり/12ユニコーンなのだよ!

427HG名無しさん (ワッチョイ 1341-Lk39)2018/04/16(月) 17:20:03.96ID:vmxNWax90
あふん、1/12なのだよ

428HG名無しさん (ワッチョイ 43bd-ycE0)2018/04/16(月) 21:07:28.81ID:lpOddQ7u0
4月20日のガンダム新作発表会
ゲストに福井、浪川、よゐこ・濱口に小形Pか
思いっきりユニコーンのメンツだな
以前言ってた新プロジェクト関連かな

429HG名無しさん (ワッチョイ e3bf-ycE0)2018/04/16(月) 22:12:42.70ID:9v6eVOUT0
例のガンダムNT?

430HG名無しさん (ワッチョイ a3d7-4Oun)2018/04/17(火) 06:18:30.17ID:o+hwfRt20
UCはUCでしっかりと終わってるから続きを作るとしたら蛇足に感じる
ラストサンやアクロスは微妙だったし
それより黒本(初代以外)を作って欲しい
長谷川にやらせたら滅茶苦茶だよ

431HG名無しさん (アウアウウー Sae7-oXsp)2018/04/17(火) 07:33:12.89ID:0/DzOQm+a
ムーン?

432HG名無しさん (アウアウカー Sa47-iYJ3)2018/04/17(火) 15:18:14.90ID:tvOXuuMWa
ユニコーンガンダム四号機とか出してくるんじゃないの

433HG名無しさん (ワッチョイ 33bf-ycE0)2018/04/17(火) 15:20:14.90ID:PULwQZKS0
サイコフレームの色が赤、黄、緑、青と来たので4号機は?

434HG名無しさん (アウーイモ MMe7-xg8r)2018/04/17(火) 15:21:52.76ID:RfPD+xM1M
ユニコーンガンダム4号機、5号機…
量産型ユニコーンガンダム
プロトタイプユニコーンガンダム
昔は後からこうやってどんどん増やしてくのがパターンだったよなぁ

435HG名無しさん (オイコラミネオ MMff-/2Vl)2018/04/17(火) 15:44:51.46ID:qYO+CJZWM
クソ番「ぎくっ

436HG名無しさん (ワッチョイ 3354-9VrS)2018/04/17(火) 17:04:49.22ID:zXucfQFo0
レディプレイヤーワンでガンダムちょっと高機動すぎひん?

437HG名無しさん (ワッチョイ 33bf-8Ez4)2018/04/17(火) 17:13:18.40ID:5d8REaJD0
NTがタイトルならそれと絡めた名前のガンダムになるんじゃ

438HG名無しさん (アウアウカー Sa47-iYJ3)2018/04/17(火) 18:16:15.24ID:qD/KceHNa
ガンダムNT-01だな

439HG名無しさん (ワッチョイ 43bd-ycE0)2018/04/17(火) 18:21:18.66ID:XUzIiR/90
ガンダムのアニメ関連作品の公式Twitterで新作発表会に関するRTしているのは
ユニコーンの公式だけだね

ユニコーンに関する新作は間違い無しか
40周年記念だから1作品だけの発表とは思えないけど

440名無し三等兵 (アウアウウー Sae7-oXsp)2018/04/17(火) 20:33:46.59ID:0/DzOQm+a
>>439
ユニコーンとF91の間のエピソードかね。アナハイムが衰退してブッホコンツェルンが大きくなるとか。

441HG名無しさん (ワッチョイ 236a-QFUx)2018/04/17(火) 21:56:29.24ID:4AFXf+vJ0
>>433
装甲は赤でサイコフレームは白発光とかが収まりいいんではないかと

442HG名無しさん (スププ Sd1f-N910)2018/04/17(火) 22:12:30.41ID:ZFfYlshzd
フロンタル専用ユニコーンとかカオスだな

443HG名無しさん (ラクッペ MM87-AiTb)2018/04/17(火) 23:03:45.25ID:kku6ildqM
もうNT戦隊ユニコーンレンジャーでいいよ
ユニコーンレッド(以下略

444HG名無しさん (ワッチョイ 33bf-ycE0)2018/04/17(火) 23:18:27.37ID:PULwQZKS0
ユニコーンイエロー(カレーパン好き

445HG名無しさん (スップ Sd1f-QFUx)2018/04/17(火) 23:48:40.49ID:viG3uB/od
>>442
キャスバル専用ガンダムみたいなノリでやりかねない

446HG名無しさん (ドコグロ MMdf-ycE0)2018/04/18(水) 00:50:10.72ID:81HpnVcVM
ガンダムNTで新規ドメイン取得してたのか
UCの新作ならわざわざ新規ドメインを取得する必要もない気がするからNTはUCと別じゃない?

・完全新作のガンダムNT
・UCのスピンオフ?

の2本立てと予想してみる

447HG名無しさん (スプッッ Sd1f-Byh+)2018/04/18(水) 07:08:21.67ID:FEtadPnld
ガンダムNT(ニュータイプ)とか?

448HG名無しさん (アウアウウー Sae7-oXsp)2018/04/18(水) 07:27:49.30ID:I0ZgcII4a
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
量産型ギラズールの胸部に白サーフェサー吹いて塗装したらこんな感じになっちまった。サーフェサーの上に何か付着したのか?

449HG名無しさん (ワッチョイ 7374-MSzL)2018/04/18(水) 07:41:12.23ID:Eh3+BD1U0
>>448
黒は水性カラー?
遥か昔ラッカーの上に水性のマクロスカラー塗ったら同じような状態になったな

450HG名無しさん (アウアウウー Sae7-oXsp)2018/04/18(水) 08:26:20.57ID:I0ZgcII4a
>>449
ラッカーのジャーマングレーにフラットベースを混ぜた物。実は昨日塗装したら画像の状態になり、今朝になって上から塗り直したが全く同じ結果に。とりあえず綿棒に溶剤を染み込ませたもので塗料を拭き取ってやり直してみる。

451HG名無しさん (スププ Sd1f-cwN8)2018/04/18(水) 08:26:34.44ID:B7auChl5d
ガンダムホビーライフにフルアーマーユニコーンが地上で大暴れしてるジオラマが載ってる。
いくらか武装を間引いてるとはいえ、あんなことが可能だろうか?
ユニコーンの大出力をもってすれば、できないことはないか?

452HG名無しさん (スププ Sd1f-N910)2018/04/18(水) 09:03:33.25ID:XhRifHurd
>>450
フラットベース入れすぎ

453HG名無しさん (オイコラミネオ MMdf-/2Vl)2018/04/18(水) 10:47:48.03ID:/rlE8CyBM
染色体異常で表皮が成長せず生まれた時から激痛で絶命する幼児を思い出した

454HG名無しさん (オッペケ Sr07-1v8V)2018/04/18(水) 11:29:36.89ID:7FqbYNnEr
サフ層と上層の収縮率が違うっぽい

455HG名無しさん (ワッチョイ 47bf-8q6u)2018/04/20(金) 18:58:37.48ID:WiOBxKGQ0
ナラティブもここで扱うの?

456HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-9jjH)2018/04/20(金) 18:59:35.20ID:e3qj/3hD0
既にNTスレがたってるんだよね

457HG名無しさん (ワッチョイ 17a7-9jjH)2018/04/20(金) 19:01:00.37ID:2I0w5iJb0
別でしょ
ファーストとZは同じスレでとは言わんだろ

458HG名無しさん (ワッチョイ ff80-+3cQ)2018/04/20(金) 19:02:15.97ID:fM1w54jL0
グスタフのプラモ化ありそうだな!

459HG名無しさん (ワッチョイ ff41-MzUq)2018/04/20(金) 19:48:35.85ID:QEf0Ap8v0
シナスタとしっぽ付きフェネクスも向こうなのかしら

460HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-B8Oq)2018/04/20(金) 20:11:43.58ID:Cz1BypP10
ガンダムNTのスレ
http://2chb.net/r/mokei/1523959926/
一応誘導

461HG名無しさん (アウアウカー Sa43-eN6L)2018/04/20(金) 22:35:14.76ID:1MDLmwACa
HGUCグスタフカール(ユニコーンVer.)の発表あくしろよ
マジで

462HG名無しさん (スププ Sdba-XDEd)2018/04/23(月) 02:44:10.61ID:LSVNz0iMd
グフ助かーる

463HG名無しさん (ワッチョイ b3bf-9jjH)2018/04/23(月) 03:30:39.68ID:iUbBWYyo0
できればMGでもください

464HG名無しさん (ワッチョイ 73ad-Mp6C)2018/04/23(月) 16:42:15.99ID:Voc0zld50
MGローゼンズール待ってるんだけど

465HG名無しさん (スププ Sdba-sgi6)2018/04/23(月) 18:28:36.21ID:6pXmw6MId
出るとしてもRe100じゃね?

466HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-B8Oq)2018/04/23(月) 19:56:08.68ID:qDiq/SCk0
>>464
震度1でも耐えられなさそう

467HG名無しさん (ワッチョイ 1abe-AqIk)2018/04/24(火) 01:17:27.66ID:aVkup7KD0
>>464
REハンマが出たからすぐだと思ったんだが

468HG名無しさん (スププ Sdba-Wy96)2018/04/24(火) 02:11:45.25ID:ARINDjcrd
流用パーツ全然無いだろお前のカメラアイはフシアナか 定期

469HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-vEnN)2018/04/24(火) 02:57:17.37ID:dtjjEJng0
>>468
今の玩具業界はパーシャルってのが流行っててな
7割〜9割類似点無しでも、大体の雰囲気が似ていて、関節でもいいから一部の共通パーツが流用できれば
設計流用や一部金型流用で普通に出してくるぞ

470HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-mLkT)2018/04/24(火) 04:34:52.47ID:ybyngFim0
>>469
設定画 見たことある?

471HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-vEnN)2018/04/24(火) 04:44:12.72ID:dtjjEJng0
>>470
他メーカーで説明しても解らんだろうからバンダイ製品で説明するが
RGシナンジュは、RGガンダムMk2のパーシャルだぞ?
RGガンダムMk2のフレームをほぼ丸々流用している

見た目が全然違うどころか、軍も、MSとしてのサイズまで違うのに
金型の結構な部分や、共通部分への接続のピン・穴配置設計が一緒になっている
それによってそこそこコストカットが出来るって寸法だ
当然、REでも同じ事は可能だろう

472HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-mLkT)2018/04/24(火) 05:05:25.90ID:ybyngFim0
>>471
ハンマハンマはアクシズ建造のMS
ローゼンズールはアナハイムのギラズール(ギラドーガベースの量産型)なので共通どころか流用出来ない

ハンマハンマ
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
ローゼンズール
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

473HG名無しさん (ワッチョイ 0bbd-vEnN)2018/04/24(火) 06:09:49.96ID:dtjjEJng0
>>472
「新解釈による新規書き下ろしデザイン!」とでもすれば上腕と各部関節は使えるな
それだけ使えれば十分パーシャルだ
HGやREのバウとリバウの関係をもう忘れたか?

474HG名無しさん (ワッチョイ e3bd-mLkT)2018/04/24(火) 06:20:37.99ID:ybyngFim0
流石ですね、尊敬します!

475HG名無しさん (スプッッ Sd92-g6/f)2018/04/24(火) 08:01:51.67ID:tIS0dgYid
時代はパーシャル!

476HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-B8Oq)2018/04/24(火) 08:37:47.87ID:MmruEaq90
>>469
お客さーん ここ模型板なんですよぉ?w

477HG名無しさん (スププ Sdba-Wy96)2018/04/24(火) 09:42:34.09ID:ARINDjcrd
>>473
それやるつもりならハンマ・ハンマの時点でもっとローゼンに寄せてくるんじゃねぇの?

478HG名無しさん (オッペケ Sr3b-UbeE)2018/04/24(火) 12:17:57.42ID:GZo1rJGMr
MGジェガンのUC版の貯金開始するか(´・ω・`)

479HG名無しさん (スップ Sd5a-C5hh)2018/04/24(火) 12:36:44.76ID:mu7dROW0d
冷蔵庫の話?

核シェルターになるのよね
(´・ω・)

480HG名無しさん (スッップ Sdba-rdb6)2018/04/24(火) 12:37:41.70ID:PASdQP4Fd
パーシャルデントでも使ってろ

481HG名無しさん (アウアウウー Sa47-Mp6C)2018/04/24(火) 12:47:05.71ID:mL8Hu78ua
MGプロトスタークジェガンに期待

可能性はかなり低いな、良くてプレバン
老後のための貯蓄にはもってこいのネタになるかw

482HG名無しさん (ワッチョイ 0e33-PmXH)2018/04/25(水) 07:24:25.84ID:QQfQIZmF0
彼はまだ老眼の脅威を知るすべもなかった

483HG名無しさん (アウアウカー Sa43-m5QP)2018/04/25(水) 08:07:42.51ID:MVsMTt5+a
君は、刻の涙をみる

484HG名無しさん (ワッチョイ 73ad-Mp6C)2018/04/25(水) 11:18:48.73ID:UaUDQMRn0
MGジュアッグとゾゴックはまだですか?
あとMGフライトグフも

485HG名無しさん (ワッチョイ e3d7-B8Oq)2018/04/25(水) 16:49:14.73ID:riLsmEAQ0
そこにMGジ・Oがあるじゃろ?

486HG名無しさん (ワッチョイ 21a5-kkfa)2018/04/26(木) 20:10:35.81ID:4rgX4oCL0
どこの店も陳列されてるクシャトリヤリペアードの箱の角が擦れてボロボロになってる
お前どれだけ売れ残ってるんだ…?

487HG名無しさん (ワッチョイ 392b-QyS6)2018/04/26(木) 22:54:04.54ID:l+nWBjlI0
あれって破損されてるダメージパーツの部分だけプレバンで売るレベルでよかったよな。。

488HG名無しさん (スププ Sdb3-Y0NS)2018/04/27(金) 03:50:15.88ID:ZGfQeHrCd
>>486
歴戦の勇士なんだろw

489HG名無しさん (スププ Sdb3-o/BQ)2018/04/27(金) 04:28:23.41ID:eQMgYsaHd
最寄りのヤマダには箱絵が超絶薄くなってるMG EX-Sがある

490HG名無しさん (ワッチョイ f9bf-luqG)2018/04/27(金) 18:09:01.80ID:TONHjWRq0
今日エディオン寄ったら展示のメガサイズユニコに電飾仕込んであった
作例ググらなきゃ

491HG名無しさん (スップ Sdf3-HB4M)2018/04/27(金) 19:34:45.56ID:IOlK4ssrd
メガサイズ用のLEDユニットも出してほしいわ
もしくはメガサイズの大きさにも対応できるクロスベース

492HG名無しさん (ワッチョイ c1d7-s8TH)2018/04/28(土) 04:15:50.35ID:r3q0133N0
プラモならまだいいよ
フィギュアの箱が照明で色落ちしてるのなんか見るに堪えん
絶対ブリスター越しに本体も劣化してるし

493HG名無しさん (ワッチョイ dbb5-luqG)2018/04/28(土) 23:03:37.76ID:r92EGzV70
しらんがメガサイズにLED仕込むなんてめっちゃ簡単だろ。
光らせるだけなら抵抗一個つけりゃ済む話。
普通は空間とるのが大変だが、あのサイズだし。

494HG名無しさん (ワッチョイ 93db-39yo)2018/04/29(日) 19:53:38.44ID:zyTxUekF0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
ポッキリ折れてもた、、、
どうせ前から下がりすぎなの気になってたから
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
膝のサイコフレーム出したら、戻る感じでこの位置になるよう改造しようかと。
肩の変形もそのまま放り投げてたからGWにやりたかったけど、お遍路の旅に行かされていじれないorz

495HG名無しさん (ワッチョイ 2b23-+4Eh)2018/04/29(日) 21:19:26.86ID:VVVxzq8k0
シナンジュスタインを購入する予定なんだけど
かなり昔に額部分にユニコーンの角パーツを移植して
新しく頭部アンテナを増設する改造をしているのを
ここのスレかMGスレかで紹介してたのがかっこよかったんで
実践してみたいんだけど、覚えている方いる?
実際の画像も持ってないので恐縮だけど

小改造で済むみたいなことを書いてあったと記憶してるんだけど
ポン付けで済むような改造じゃないよね?

496HG名無しさん (ワッチョイ db06-IdbI)2018/05/01(火) 00:03:57.39ID:XnuutA2E0

497HG名無しさん (ワッチョイ 2b23-+4Eh)2018/05/01(火) 02:53:39.56ID:w8DmiNNp0
>>496
あー、これだこれ!
見つけてくれてどうもありがとう。

パッと見バンシィの非可動タイプの角をポン付けしてるね…
改造ともいえないお手軽な工作とも書いてあるし
ガンプラ改修や改造はやった事ないけど簡単にできそうだ

498HG名無しさん (ワッチョイ 59a7-luqG)2018/05/01(火) 23:37:26.83ID:9J5bNJxW0
うちのスタインも似たような事してるわ
ただユニコーンの角の根元をもうちょっとカットしてスタインの額パーツの上にポン付けしてる
形としてはまさに改装後のシナンジュとほぼ同じ角度、シルエットになるよう調整してる

499HG名無しさん (ワッチョイ 1f85-An5J)2018/05/04(金) 14:52:42.32ID:IFxu/Mgu0
結晶体目当てに静岡のGBTポップアップイベント行こうかどうか悩み中
まだ在庫あるかな?

500HG名無しさん (ワッチョイ fa03-Uwsg)2018/05/05(土) 10:34:13.03ID:kWMscBqm0
問い合わせたら?

501HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/11(金) 05:44:12.70ID:jzf58Lrea
奪還!おネェルアーガマ

502HG名無しさん (ワッチョイ 7d80-H2Xp)2018/05/11(金) 19:39:32.35ID:qKEn1Oel0
新たなユニコーンバージョンきたなw
川口さんのペインティングモデルとRGのライティングも出るって両方一般販売なのかな?

503HG名無しさん (ワッチョイ 7d80-H2Xp)2018/05/11(金) 19:43:09.56ID:qKEn1Oel0
ペインティングはサイコフレームが透明で好きな色に塗ってくださいって感じなのか

504HG名無しさん (スフッ Sd43-GlfE)2018/05/11(金) 19:47:25.16ID:bQ0wFyo/d
光るヤツはお台場だってばよ

505HG名無しさん (スプッッ Sd03-oNd7)2018/05/11(金) 19:57:04.40ID:VIyk/1g8d
どこよりも早いスレから転載

RG 1/144 ガンダムベース限定
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
[ライトニングモデル]
6月発売予定
価格:10800円(税8%込)
https://www.gundam-base.net/special/rg_unicorn_twc-lm.php
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

HG 1/144 ガンダムベース限定
ユニコーンガンダム(デストロイモード)
[ペインティングモデル]
6月発売予定
価格:2,484円(税8%込)
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

506HG名無しさん (スプッッ Sd03-oNd7)2018/05/11(金) 20:03:12.18ID:VIyk/1g8d
発光RGは非可動とあるので通常のフレームの代わりに発光ギミック付きの非可動フレームがつくと予想
バンシィにも流用できるかな?

真っ白なのはオーガンダムみたいだな

507HG名無しさん (ワッチョイ 2da7-k37M)2018/05/11(金) 20:11:20.95ID:OSIcg3dX0
ペインティングモデル、AADEが二枚つくのかよ
買うしかないじゃん

508HG名無しさん (ワッチョイ 6d85-oNd7)2018/05/11(金) 20:37:56.42ID:O2yI+5HO0
DEがあるということはバックパック接続用パーツもついてくるから、なんちゃって白フェネクスにできるな

509HG名無しさん (ワッチョイ 85bd-stld)2018/05/11(金) 21:19:46.96ID:Z8TOM6gS0
gw中に発売しといてくれよせっかく行ってたのに

510HG名無しさん (ワッチョイ 55bd-6nOW)2018/05/11(金) 21:20:33.05ID:J6lw3S6V0
つまり
あくまでも頑なに「フルアーマーユニコーン プランB」は出さない
という事か

こいつに色塗ってバンシィ2個とミキシングビルドしろ、と

511HG名無しさん (ワッチョイ a3ae-bFqk)2018/05/11(金) 21:30:47.13ID:Md74nWPY0
>>510
ツイッターで見ただけの情報だけどゲーム機体は権利関係が複雑らしくて
イラストだったり作例出すのも大変らしい

512HG名無しさん (ワッチョイ 2da7-k37M)2018/05/11(金) 21:39:39.37ID:OSIcg3dX0

513HG名無しさん (ワッチョイ 55bd-Iyo3)2018/05/11(金) 22:28:19.18ID:djUPjokh0
プランBは権利関係で難しいのか、残念だなぁ
RGのペインティングモデルは是非欲しいわ

514HG名無しさん (ワッチョイ 55bd-Iyo3)2018/05/11(金) 22:30:47.76ID:djUPjokh0
間違えたライトニングモデルの方だった

515HG名無しさん (ワッチョイ 55bd-6nOW)2018/05/12(土) 17:35:45.60ID:vyVtc7cg0
>>511-512
でも、食玩のプランBは矢鱈あっさりと出たよな
http://www.bandai.co.jp/candy/gundam/assaultKingdom/ex05/

516HG名無しさん (ワッチョイ 2da7-k37M)2018/05/12(土) 17:38:56.30ID:YzDijyv10
>>515
あくまで覚醒のフルセットって体だから
サイコフレームが青だとたぶんダメ

517HG名無しさん (ワッチョイ 2da7-k37M)2018/05/12(土) 17:43:43.01ID:YzDijyv10
想像でしかないけど青いサイコフレームの1号機はANAコーンも関係してそうな気もする

518HG名無しさん (ガラプー KK2b-uu/7)2018/05/12(土) 19:19:08.31ID:9a7cVFZQK
あんなただの限定モデルに権利とか有るかよ

519HG名無しさん (アウアウカー Sa11-t2Zk)2018/05/12(土) 20:16:48.23ID:lyT9BzM/a
ライティング な
PGエクシアの時もライトニングライトニング言われてたけど

520HG名無しさん (ワッチョイ 6d85-oNd7)2018/05/12(土) 20:31:05.04ID:o98ajDNj0
>>519
たぶんストフリのライトニングエディションとごっちゃになってるんだろうな

521HG名無しさん (ワッチョイ 85d7-yBh5)2018/05/12(土) 23:26:22.20ID:pUHWXEvd0
>>515
リーオーの説明書に関するツイートが面白かった
他のシリーズからも恩恵授かってんのね

522HG名無しさん (ワッチョイ 7d52-k37M)2018/05/13(日) 00:13:31.16ID:HOtAaT4D0
あえてプランBとは書かずAA全部盛りとして出すわけにはいかんのか

523HG名無しさん (アウアウウー Sa89-dMKz)2018/05/13(日) 09:00:36.73ID:WaQKMIYYa
色も含めて完全再現ができるなら名前違っててもダメってことでしょ

524HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/13(日) 09:47:14.40ID:77IKKtvFa
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

ちょっと汚くなったけど、まあいいやw

去年の9月から作り始めて年末には完成するはずだったんだけど、身内に不幸があるわ大寒波で寒くて模型どころじゃないわ職場の態度が悪い派遣ババアに振り回されるわで今日までかかっちまったぜ。

525HG名無しさん (ワッチョイ 7d80-H2Xp)2018/05/13(日) 10:53:59.09ID:iTmZqave0
ぼやけてるせいか、
艶消しというより塗装失敗に見えるw

526HG名無しさん (ワッチョイ 85d7-yBh5)2018/05/13(日) 11:33:07.01ID:gUnCADGH0
サムネソフビ人形

527HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/13(日) 12:09:35.35ID:77IKKtvFa
>>525
薄暗いところで撮影したからかな?まあアラを隠せていいかもしれんwハイビジョン以前のTVみたいなもんか。

528HG名無しさん (スッップ Sd43-CqHk)2018/05/13(日) 12:23:09.60ID:Fbi8KNnwd
カメラのレンズが汚れてると思うよ

529HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/13(日) 12:30:20.35ID:77IKKtvFa
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
>>528
レンズ拭いてみた。確かに違うわありがとう。

530HG名無しさん (アウアウカー Sa11-u2pN)2018/05/13(日) 13:47:34.09ID:QUGOIBSpa
どんだけ汚れてたんだよw

531HG名無しさん (ワッチョイ 4d2b-tESK)2018/05/13(日) 14:26:28.14ID:B33IOabM0
あのさあw

532HG名無しさん (アウアウウー Sa89-bFqk)2018/05/13(日) 14:59:56.56ID:xWp7xu4Ba
ソフトフォーカスが効果的なのはオニャノコか花を撮る時だ、
ギラズールが彼女だと言い張るなら止めはしないが・・・

533HG名無しさん (ワッチョイ 6d85-oNd7)2018/05/13(日) 16:37:01.28ID:WqyxxYWe0
>>532
彼女じゃなくて彼氏かもしれんよ

534HG名無しさん (ワッチョイ ab33-t/kh)2018/05/13(日) 18:52:01.87ID:7Ck4RsAG0
>>533
アクションベース「アッ━━━━━━━━!!」

535HG名無しさん (スフッ Sd43-Efhw)2018/05/13(日) 22:32:23.82ID:7tFjPMxDd
アクションベースが受でどうするw

536HG名無しさん (ワッチョイ 7d52-k37M)2018/05/13(日) 22:51:41.39ID:HOtAaT4D0
さしつさされつ

537HG名無しさん (ワッチョイ a5ad-bFqk)2018/05/14(月) 19:12:39.97ID:WMP9vSHp0
>>505
いらない

538HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/14(月) 22:12:04.62ID:Zlu4yFWVa
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
>>529だけど楽しんでいただいて何より。

量産型ギラズールのキットは手付かずの物が一つあるので地上型でもでっち上げようかと妄想中。何年かかるか知らんけどw

ナラティブや劇場版ハサウェイに袖付きが出演すれば地上型ギラズールの新設定くるかも?

539HG名無しさん (ワッチョイ 8dbf-k37M)2018/05/14(月) 22:24:57.49ID:/aDpDo/u0
3枚目はM字開脚するところだろ・・・

540HG名無しさん (ワッチョイ 85d7-yBh5)2018/05/15(火) 01:14:31.26ID:HMPcEJ+B0
そういうところで新人類っぽさ出さなくていいから

541HG名無しさん (アウアウカー Sa11-t/kh)2018/05/15(火) 07:30:42.11ID:eEBxOMsJa
>>538
キレイに作ってあって上手いと思うけど、ジオンのモビルスーツはなぜかボロくなってウェザリングが似合うイメージ
逆に連邦モビルスーツはウェザリングやダメージ表現されてると違和感がある
あくまでもオレの個人的な勝手な感想だけど

542HG名無しさん (スプッッ Sd03-tO7S)2018/05/15(火) 10:25:59.88ID:vUOigG9od
プランBってタテガミと腕のアームドアーマーも付いてたのかあ
背中に盾が付いてるだけだと思ってた

543HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/15(火) 12:44:55.46ID:dNWM3lnba
量産型ギラズールって簡素な機体で劇中で安物呼ばわりされたのがよく分かる。

袖付きの台所事情だけでなく、サイド共栄圏確立時に全てのスペースコロニーと月面都市に配備するため膨大な数を量産するので、あえて単純な設計にしたのかも。

544HG名無しさん (ワッチョイ 23be-+fqb)2018/05/15(火) 13:05:56.76ID:a+a7BxAk0
簡素ならドラッツェみたいなの
量産すればいいのに

545HG名無しさん (アウアウウー Sa89-bFqk)2018/05/16(水) 15:02:06.31ID:UlgfujhQa
月面都市は地球上より軽いとはいえ重力はあるから脚は必要
コロニー内でも立つために要るだろ

546HG名無しさん (アウアウカー Sa11-TxVe)2018/05/16(水) 17:11:11.27ID:V+6VKYVDa
脚なんて飾りですよ

547HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/16(水) 17:49:13.37ID:9MDo76Lma
>>544
バリエーションであるんじゃない?宇宙戦専用に両脚を大型ロケットエンジンに換装した小型MAみたいな。

548HG名無しさん (ワッチョイ 7d41-4khN)2018/05/16(水) 18:53:47.52ID:3OBnjxo40
ディープストライカー「おっ?」
ハミングバード「呼んだか?」

549HG名無しさん (ワッチョイ 85bd-x/S5)2018/05/16(水) 20:04:04.56ID:0QlHnz4E0
ギガンUCver.「やっほ〜」

550HG名無しさん (スプッッ Sd03-Pclx)2018/05/16(水) 20:11:23.35ID:GHQIGAmXd
ガンダム・スカイ「誰か忘れてないか?」

551HG名無しさん (アウアウウー Sa89-r7JH)2018/05/16(水) 20:54:11.98ID:9MDo76Lma
個人的にはザクレロぽい物を妄想してた。ギラズールバリエーションは一年戦争時の機体のシルエットを踏襲してるから。ゼーとかクラーケとか。

鎌のようなヒートクローは、ビームアックスのビーム刃をそれっぽい型にするって事でどうにか。

552HG名無しさん (スププ Sd43-Efhw)2018/05/16(水) 21:53:32.68ID:DQVaw6p8d
ズィッヘル・ズール?

553HG名無しさん (アウウィフ FF39-S1zW)2018/05/17(木) 11:26:26.99ID:0GkNCYSPF
PGユニコーン 全塗装の場合って白塗料(exホワイトをメインで調合予定)何本あれば安心かな?
大目に用意したかったんだけど本体買って財政難に…

554HG名無しさん (ガラプー KKfe-ORi6)2018/05/17(木) 20:06:09.67ID:Uce4Kc7HK
>>550
そんな呼び方初めて見た

555HG名無しさん (ワッチョイ aecd-oL5H)2018/05/17(木) 20:22:13.19ID:rgKRxRad0
>>554
Gアーマーの箱の横とかに書いてあるよ(HGUCしらべ

556HG名無しさん (オッペケ Sr75-xc3x)2018/05/17(木) 20:43:20.23ID:EueW6JVtr
>>553
エアブラシなら5本あれば余裕じゃない?

557HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-e5Ns)2018/05/17(木) 21:04:57.66ID:5xSUPqAfa
ぶっちゃけガンダム系って白を生のまま塗るよりバレないくらい(1〜3%)黒かグレー入れたほうがしっくりくる
最近のワイのお気に入りはホワイトにジャーマングレーを2%くらい入れたヤツ

558HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-tXoI)2018/05/17(木) 21:10:26.52ID:Rk1nRebo0
>>553
塗料代だけで本体の半分から本体と同じ金額くらい掛かる
とにかく面積広いからな
覚悟しろ

559HG名無しさん (アウアウウー Sa39-RYnA)2018/05/17(木) 21:13:52.76ID:x+MyxpYma
車の塗装でもそうだな、ガチのホワイトを塗ると水垢が目立ってしょうがない
それがわずかに色をつけた一般人は気づかない程度のライトグレーにすると
最も汚れが目立たない色になる。

560HG名無しさん (ワッチョイ 6952-NEzo)2018/05/17(木) 21:40:54.02ID:65VkRgWd0
がっつり全塗装やってみたらただのパチ組にトップコートとあんまり大差なかった
というのがある意味一番悲惨な気がする

561553 (アウアウカー Sa4d-S1zW)2018/05/18(金) 14:45:38.05ID:oQefKj/ka
>>556 558
ありがとナス!

562HG名無しさん (アウアウイー Sa35-BsXb)2018/05/22(火) 16:46:41.42ID:FYuv7DfJa
ユニコーンガンダムって何故売れてるのか、わからなかったけどアニメ見て納得した
全身サイコフレームで思念だけで動かすって格好いい

563HG名無しさん (アウアウウー Sa39-RYnA)2018/05/22(火) 16:54:25.16ID:FEoggGRza
NT-Dありきの配色だけどな、
全身真っ白でパネルが割れて赤が露出するから良いんであって
もしもRX-78のようなトリコロールでNT-D発動したら間抜けなことになるw

564HG名無しさん (スプッッ Sdfa-hd0g)2018/05/22(火) 20:26:37.83ID:H6LKJS/Xd
トリコロールでユニコーン塗った人は絶対いそう

565HG名無しさん (スププ Sdfa-ZY9B)2018/05/22(火) 20:32:51.14ID:7G3LHdjPd
>>564
ビルドファイターズに出たような…

566HG名無しさん (オッペケ Sr75-3quz)2018/05/22(火) 20:50:49.56ID:f5GEXnZ9r
それも雑誌コンテスト優秀作品だからでは

567HG名無しさん (アウアウイー Sa35-TabR)2018/05/22(火) 21:09:18.50ID:FYuv7DfJa
>>560
苦労して塗装したのにな
それと、塗装した事で逆に汚くなってしまうと
やった事の無意味さに腹立ってくる

568HG名無しさん (ワッチョイ 612b-v2fE)2018/05/22(火) 21:31:22.93ID:EgWtGRiv0
RGユニコーン、トップコートのみのパチ組にしたら紙のような質感になってしまい
結局何もしない状態が一番見栄えしたというオチ

569HG名無しさん (アウアウウー Sa39-NTEn)2018/05/23(水) 02:06:13.81ID:c8o8pvOla
どんな時もランナーなどで試し塗りだぞ

570HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-tXoI)2018/05/23(水) 08:42:32.66ID:i+5tHyxj0
>>569
ランナーよりも、コンビニ等で貰えるスプーンがオススメ

571HG名無しさん (アウアウイー Sa35-TabR)2018/05/23(水) 08:47:29.97ID:qIfRK0Saa
走ってる人に塗料を掛けたらダメでしょう

572HG名無しさん (スプッッ Sdda-6VSe)2018/05/23(水) 09:39:59.25ID:BUBksrztd
PGをRGみたいに近似色で塗り分けるとどうなの

573HG名無しさん (アウアウカー Sa4d-40wl)2018/05/23(水) 10:22:52.42ID:XfCoVGOTa
>>572
別にいいんじゃない
ただ色彩感覚が必要だけどな

574HG名無しさん (ワッチョイ 0dbd-tXoI)2018/05/23(水) 12:06:53.40ID:i+5tHyxj0
>>572
そもそも近似色で分けられてるのはPGストライクが元祖

575HG名無しさん (スップ Sdda-hd0g)2018/05/23(水) 12:31:25.71ID:ILJAGUo/d
>>571
ジョギング中の人に缶スプレー吹きかける変質者想像して不覚にもワロタ

576HG名無しさん (ワッチョイ 59d7-Du++)2018/05/24(木) 11:40:19.32ID:WzuKBwPV0
通りマーカーってやつか

577HG名無しさん (アウアウイー Sa85-O5mF)2018/05/24(木) 15:21:31.13ID:Zd9SThB0a
山田くん>>576にガンダムマーカー10本あげてw

578HG名無しさん (アウアウウー Sadd-T7Wg)2018/05/24(木) 21:01:01.45ID:2rjH09FYa
ガンダムウェザリングマーカーが手に入いらないのがつらい。

579HG名無しさん (ワッチョイ 13ec-sarJ)2018/05/24(木) 22:18:22.18ID:xSF44UKx0
タミヤのでよくね?

580HG名無しさん (アウアウカー Sa95-CGPZ)2018/05/25(金) 13:56:44.45ID:1aKdyxpta
光るバンシィでもだすのか?

https://twitter.com/gundambase_t/status/999802247776108544?s=19

581HG名無しさん (ワッチョイ c9bd-Du++)2018/05/25(金) 17:38:14.80ID:pEBmtucS0
1/20モデル展示とリスタートってMGバージョン2.0くるのか?

582HG名無しさん (ワッチョイ c141-D5jB)2018/05/25(金) 19:52:35.82ID:XtJyG1Ol0
>>580
バンシィの方が欲しい

583HG名無しさん (スプッッ Sd33-LOJT)2018/05/25(金) 20:28:30.29ID:SNZ7ZqgDd
ガンダムベースの1/20ってサイコフレームが光っててすごいスピードで変形するヤツだろ?

584HG名無しさん (ワッチョイ c180-28pY)2018/05/26(土) 17:13:56.53ID:AWXAJq9s0
ヨドバシ新都心駅前店にフルスクラッチ1/100シャンブロが展示されるみたい
ツイッターでみたけどフレームとか完成度すごいw

585HG名無しさん (スププ Sd33-xcbn)2018/05/26(土) 17:32:06.43ID:oseERCtVd
今ローゼン・ズールep7Ver.を組んでるけど、サクサク組めて良いねこれ
ただラインシールが細かい上に数が多くて老眼にはキツイw
腕を改修前とコンパチ仕様にしたかったので、イエサブでノーマルVer.のシールドパーツを買ってきてFHのパーツを移植して組んでたら、
ポリキャップのIが1個とLが2個足りない事に気が付いて、手持ちの余りポリキャップから似た形状のをカッターで整形して組んだら上手くいった
取り敢えず上半身は出来たので、頑張って今日中に完成させる

586HG名無しさん (アウアウウー Sadd-f5K9)2018/05/26(土) 17:52:16.71ID:J9/fayMda
>>585
うp!!

587HG名無しさん (スップ Sd73-LOJT)2018/05/26(土) 18:02:58.33ID:8A2qCC8sd
ノーマルのローゼンズールの変な成型色は直す気ないんだろうか?

588HG名無しさん (スププ Sd33-hdXW)2018/05/26(土) 18:10:16.33ID:sXPsRfIHd
ep7のほうが再販多くパーツ全部入ってて値段一緒だから事実上の廃番も近い
なぜか去年ひさびさに素ローゼン再販したが

589HG名無しさん (スププ Sd33-CZLf)2018/05/26(土) 18:20:22.87ID:egAhf5HBd
なんであんな売り方しちゃったんだろうな

590HG名無しさん (ワッチョイ c9bd-0cYM)2018/05/26(土) 18:20:57.22ID:qoy9GPko0
>>585
ハズキルーペ使え
老眼自慢はもうお腹一杯だ

591HG名無しさん (アウアウカー Sa95-xMAi)2018/05/26(土) 20:03:22.06ID:VvxhWMZ9a
老眼じゃなくてLOGANだったらニッパーもデザインナイフも買わなくて済むのにね(´・ω・`)

592HG名無しさん (スフッ Sd33-FAoy)2018/05/26(土) 20:13:46.54ID:YsMG27TBd
アダマンタイトだから

593HG名無しさん (スプッッ Sd63-/UwU)2018/05/26(土) 20:34:21.23ID:d6iCC83Xd
普通の積んでるぜ
クリア組もうかな

594HG名無しさん (スフッ Sd33-tI/6)2018/06/08(金) 03:46:07.89ID:BDd81csCd
ぬるぽ

595HG名無しさん (ワッチョイ 1923-BGB6)2018/06/08(金) 06:13:03.30ID:e4OCC76v0
GAッ

596HG名無しさん (オッペケ Srdd-PGWZ)2018/06/08(金) 12:15:51.30ID:rr4QgTrqr
RGユニコーンの発光バージョン明日買いに行く予定だけどすぐ売り切れたりするもんなのかな?

597HG名無しさん (スプッッ Sd73-Fsj6)2018/06/08(金) 12:38:52.40ID:GrOmazAad
>>596
結晶体のケースを考えるとたぶんすぐ売り切れる

598HG名無しさん (オッペケ Srdd-PGWZ)2018/06/08(金) 12:52:15.59ID:rr4QgTrqr
>>597
本当に!そうなんだ。
明日の午前中には行くから
売り切れてないと良いけど。
まあ無ければしょうがないね。
他の目当てのもあるから。

599HG名無しさん (スプッッ Sd73-Fsj6)2018/06/08(金) 19:36:21.85ID:GrOmazAad
>>598
まあ値段が値段だし、逆に結晶体の品切れで学習してたっぷり用意してる可能性もあるからなんとも言えないよ
俺は7月上旬に行くけどそれまで在庫残ってるかな

600HG名無しさん (ワッチョイ d952-LHz9)2018/06/08(金) 23:08:37.20ID:tLTWULeB0
1/144ですら発光バージョン出したんならもしいずれМG2.0出すんなら
発光ギミックは選択式とはいえ入れてくるだろうな

601HG名無しさん (ワッチョイ 1923-BGB6)2018/06/09(土) 06:30:48.50ID:Swm3FNVk0
なんか
発光RGの方が
PGより綺麗に光ってる感じするよな。

602HG名無しさん (ワッチョイ 0184-EqDK)2018/06/09(土) 08:08:01.74ID:a9Tk/5qh0
>>601
LEDは点光源だから、広い面積を均一に光らせるのが難しい
小さいRGの方がその点は有利

603HG名無しさん (ワッチョイ 1923-BGB6)2018/06/09(土) 08:26:04.29ID:Swm3FNVk0
そうなんだよな。
PGは
ここが光源ですよってのが丸わかりで
クリアパーツがデカイから隅まで綺麗に光らないし。
別に光らせなくていいから
もうちょい明るいサイコフレームの
MG2.0頼むよ。

604HG名無しさん (オッペケ Srdd-PGWZ)2018/06/09(土) 10:36:43.84ID:SftpYFVYr
RGユニコーン発光いま購入完了。
まだ在庫いっぱいあるよ
ついでにフミナも一杯あるよ。
初めて来たけど飛ぶように売れてたわ。

605HG名無しさん (オイコラミネオ MMb5-UIeE)2018/06/09(土) 12:02:43.86ID:iXPDL9reM
COBーLED使ったりすりゃそれ程点光源にならないだろ
なんつかユニット高い割に全然異分野知らないってバンダイも相当アホ揃いなんだなと思ってしまうわ
つか拡散光学フィルムくらい調達できんのかねえ安物おもちゃみてーな液晶すらそんなん入ってるのに脳みそ足らんのかリアルでヴァカなのか知らんだけのアホなのかコストが問題のトンチキなのかともかく死ね

606HG名無しさん (ワッチョイ 29a7-LHz9)2018/06/09(土) 12:07:38.76ID:NE9F3vd00
おまえ前も同じ事言ってNGされてたろ

607HG名無しさん (ワッチョイ e985-Fsj6)2018/06/09(土) 12:11:36.54ID:TCY+weh30
>>604

こりゃ6月末を待たずに売り切れるかな…
できれば結晶体やペインティングモデルと一緒に買いたいが

608HG名無しさん (ササクッテロル Spdd-B0yk)2018/06/09(土) 12:58:01.03ID:IE4Bct/9p
結構補充されてたから今日明日ではなくならないだろうな

609HG名無しさん (スフッ Sd33-tI/6)2018/06/09(土) 14:38:19.40ID:JjEq4nT8d
まあバンダイも数は潤沢に用意してるだろうけど、発光系のプラモは電飾関係の部品は外注で作って貰ってるから、そう頻繁には再販は出来ないだろうな
PGの発光ユニットだってあまり再販しないし

610HG名無しさん (オッペケ Srdd-bisE)2018/06/09(土) 15:20:47.23ID:Z2qWOZ8br
ライティングモードはひとり二個限定なところ見ると結晶体などより生産数が少ないか
再販まで期間空かざるをえないのかな
Ledが肝だし

台場で売り切れると高騰のパターンか?

611HG名無しさん (ワッチョイ 2947-uWQQ)2018/06/09(土) 15:32:59.38ID:M3k417NT0
RG発光ユニコーン買った人、
全く可動は無しなん?首すら動かんのかな?
立像ポーズじゃなくてカトキ立ちさせたい

612HG名無しさん (オッペケ Srdd-PGWZ)2018/06/09(土) 15:52:50.08ID:SftpYFVYr
説明書とパーツ見た感じ無理だと思うよ。
フレ−ムに可動する部分が無いし首はちょっとこれ組んで見ないとなんとも。ただ差し込むだけだから少しは動くかも?
間違ってたらゴメンね。

613HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-HWv4)2018/06/09(土) 23:07:09.73ID:PUM/Xq2R0
ハッコーンは組み立て式なのかい?

614HG名無しさん (ワッチョイ 81bd-LHz9)2018/06/09(土) 23:18:28.01ID:H0bAmSTc0
ガンダムベースの公式サイト見ると
ライティングモデルが品切れになってるわ

615HG名無しさん (ワッチョイ d941-0bde)2018/06/09(土) 23:19:53.48ID:qwEe2+PV0
>>613
組み立て式。立場としてはRG(プラモ)。

616HG名無しさん (アウアウウー Sad5-5ztp)2018/06/10(日) 07:49:42.05ID:ARloJDRwa
ズッコーン

バッコーン

617HG名無しさん (ワッチョイ 31ef-EqDK)2018/06/10(日) 10:13:01.63ID:CqTojDpZ0
ギッターン

バッターン

618HG名無しさん (ワッチョイ eba7-u/hX)2018/06/10(日) 10:52:24.48ID:HAp+TBQ80
ビビューン
バシャーン
ズシーン

619HG名無しさん (ワッチョイ e985-Fsj6)2018/06/10(日) 10:58:25.69ID:8EWYDc8j0
予想どおり初日に品切れになったか
結晶体のときも思ったが、やっぱり単なるクリア版とかメッキ版じゃなくて、
GBTならではの要素があるものを発売すべきだな
GFT限定キットはそういうのが多くてよかった

620HG名無しさん (アウアウウー Sad5-5ztp)2018/06/10(日) 13:39:39.28ID:mHZOSMQya
吹いたw

621HG名無しさん (アウアウカー Sa2d-6Mzr)2018/06/12(火) 01:01:06.21ID:mDfRwYrua
ふみな買えなかった。

622HG名無しさん (アウアウウー Sad5-5ztp)2018/06/12(火) 20:16:23.37ID:XFRU51DRa
>>618
デンセンマンにアップグレードされたんだっけ。

623HG名無しさん (スフッ Sd33-N/wv)2018/06/13(水) 01:24:57.43ID:E12cl3tZd
型を流用したんだよ

624HG名無しさん (アウアウウー Saa5-/aZ5)2018/06/16(土) 14:16:58.18ID:R+umfbMia
サイド共栄圏確立後のMSを妄想してみたんだが、地球連邦軍は地球の外は全部敵なので、南極条約を破棄して核ミサイルを量産するだけだし、サイド側もソーラレイや小惑星落としを準備する事で大量破壊兵器による力の均衡を図る必要がある。

あれ?MSいらねーわ。ガンプラの新製品が出せないよ!どうすんだよフルフロンタル!!w

625HG名無しさん (ワッチョイ d203-4xpr)2018/06/16(土) 20:37:29.29ID:FNjaWUw40
>>624
さっむ

626HG名無しさん (スフッ Sd62-Inr7)2018/06/18(月) 22:30:57.26ID:/0Y45+ZXd
ここにあと何年…

627HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-R9Y9)2018/06/22(金) 23:37:35.04ID:45SPcvji0
新しいフェネクスの箱何であんなに大きいの?
ヒートロッドが増えただけじゃないの?

628HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-Gz+d)2018/06/22(金) 23:46:15.20ID:1r6snQy90
金型を使い倒すユニコーン愛もパッケージしております

629HG名無しさん (マクド FF93-Nz/Q)2018/06/23(土) 16:05:19.83ID:FMEL4rkIF
GBT限定でナラティブ版のメッキとか絶対やりそうだから通常版はスルーするわ

630HG名無しさん (アウアウカー Sa93-OzBj)2018/06/23(土) 16:20:21.18ID:kMV7b3rta
GFTでイカゲソ無しのフェネクス買ったワイ、負け組(´;ω;`)

631HG名無しさん (マクド FF93-Nz/Q)2018/06/23(土) 16:39:43.56ID:FMEL4rkIF
>>630
まあ当時は一般販売に格上げになるとは思ってなかったし仕方あるまいて
どうせなら今回のにはマーキングシールとか付いてたらよかったな

632HG名無しさん (オイコラミネオ MM8f-4oWc)2018/06/23(土) 18:07:14.80ID:3m+4PFCXM
超絶蛇足のゴミだからどーでもいいふぉにくそ

633HG名無しさん (ワッチョイ 7fff-P7M3)2018/06/23(土) 23:40:46.36ID:mZFLAHlM0
フェネクス、中身を見たが、金の成型色はGFTと同じだったな。

634HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-Gz+d)2018/06/24(日) 00:16:49.27ID:pP/TCyPR0
マーキングシールとかはないのか
GFTあるから尻尾だけじゃ買う必要ないな

635HG名無しさん (ワッチョイ 9f85-Nz/Q)2018/06/24(日) 01:02:13.45ID:IwuRj05w0
HGフェネクス用のマーキングはtypeRCのデストロイモードにしかついてないんだよな

636HG名無しさん (ワッチョイ 1fbd-GwbS)2018/06/24(日) 06:32:05.61ID:+8xQ7hb/0
宇宙世紀に土足で踏みにじってきたゴミ作品

637HG名無しさん (ワッチョイ 7fec-Csz/)2018/06/24(日) 06:38:05.93ID:42U+nO0h0
>>634
無いよ

638HG名無しさん (アウアウウー Sae3-DJU/)2018/06/24(日) 09:01:24.16ID:nxATKxjAa
昨日ジョーシン行ったんで玩具売り場へNTフェネクスを見に行ったら
オッサンが手に取って確認中、
そのオッサンが棚へ戻すと別のオッサンが手に取って同じことを、
そして俺の番が回ってきてやはり同じように手に取って・・・
オッサンのジェットストリームアタックやぁぁぁ〜

先週はガルバルディで同じ現象が見かけられたそうだな、
ネットで予約購入済みだったから行かなかったけど。

639HG名無しさん (ワッチョイ ffcf-Gz+d)2018/06/24(日) 09:10:41.07ID:pP/TCyPR0
1個しかないのか
しかも買わないという

640HG名無しさん (アウアウウー Sae3-DJU/)2018/06/24(日) 09:26:10.24ID:nxATKxjAa
いやチラ見しただけでも5-6箱はあったよ
しかも尻尾なしVer.と並べて置いてるから紛らわしいこと。
箱絵も金ピカな機体が目立つことに変わりはないし
事情を知っててNTの文字を頼りに探さないと絶対間違うわw

641HG名無しさん (ワッチョイ 1f6a-fhdp)2018/06/24(日) 09:34:07.93ID:PNx5GMrL0
>>640
尻尾なしバージョンはJoshinには置いてないだろ

642HG名無しさん (アウアウカー Sa93-t6MW)2018/06/24(日) 11:05:32.98ID:jrzp3Xcva
「ジョーシンに尻尾なしフェネクスとNTフェネクスが並べて置いてあった」

↑嘘松!

643HG名無しさん (ワッチョイ 7fec-Csz/)2018/06/24(日) 13:14:51.43ID:42U+nO0h0
フェネクス一般はナラティブ版で初だよね?
だから買ってきたのだけど、、、

644HG名無しさん (アウアウウー Sae3-UQC1)2018/06/24(日) 13:24:27.70ID:uVlo+k5Ha
初じゃなかったら買わなかったってことなの?

645HG名無しさん (ワッチョイ 9f9c-85pN)2018/06/24(日) 13:25:07.30ID:FtsIU2Df0
MGの方なら一般売りしてるけど、さすがにMGとHGで紛らわしいって事はないだろうし

646HG名無しさん (ワッチョイ 9f41-hGW4)2018/06/24(日) 14:57:01.53ID:J/QAcgCm0
ナラティブ版ってしっぽ取ったらユニコーン版になるの?AA-DE付きのキット持ってないから分からん...

647HG名無しさん (ワッチョイ 9f85-Nz/Q)2018/06/24(日) 15:25:54.51ID:IwuRj05w0
>>646
尻尾の根元パーツと、本来のマウント位置を塞いでる裏打ちパーツをはずせばGFTと同じになる模様

648HG名無しさん (アウアウエー Sa7f-pB+8)2018/06/24(日) 15:51:59.35ID:u/5c91sUa
そのうち尻尾付きの白と黒も出そうな勢い

649HG名無しさん (オイコラミネオ MM8f-4oWc)2018/06/24(日) 16:06:24.97ID:Hq+G6vwZM
三段変形で獣モードにもなるんだろ知ってるぜ

650HG名無しさん (アウアウウー Sae3-sI2M)2018/06/24(日) 16:17:11.02ID:QGXZjjR1a
>>649
ダンクーガの名前が思い出せず、バクライオーって書きそうになったw

651HG名無しさん (ワッチョイ 1f06-eROW)2018/06/24(日) 16:48:57.80ID:0nhezBKh0
今更なんだがガンダムデカールHGUCユニコーン用に
青色の「Project UC」とか「Anaheim Electronics」てのが大量にあるんだが
どこに使う用で、原典は何だかかわかる人いる?
GFFメタコンぽいけど違うみたいだし

652HG名無しさん (ワッチョイ 9fa7-GwbS)2018/06/24(日) 18:34:25.64ID:pJ85G9hG0
いまいち質問の意図がわからん
デカールなんて貼る場所を想定されてるもの以外に自由に使ってくれってのはよくあるものだろ
どっちの単語もユニコーンに関係してるし好きな場所やオリジナルの武装に貼ったりすればいいんじゃないの

653HG名無しさん (ワッチョイ ff19-DJU/)2018/06/24(日) 18:54:50.87ID:J7DDsVrK0
>>651
MGを参考にしたほうがいいかもしれない

654HG名無しさん (ワッチョイ 9f2b-aQlX)2018/06/24(日) 19:06:22.12ID:HqgC+NNZ0
でもまあ確かにMGやPGに赤やグレーのコーションマークはあっても
青ってなかったよね
カラーバランス的に使いづらい気も

655HG名無しさん (ワッチョイ 1f06-eROW)2018/06/24(日) 21:13:08.27ID:0nhezBKh0
HGUCユニコーンのガンダムデカールって、基本的にMGユニコーンVer.Kaデカールの同一デザインのものが過不足なく含まれてるでしょ
なのにMGVer.Kaでは使われてない青いデカールが大量に含まれてるじゃん
だから別の何かに使われてたものかと思ったわけ

656HG名無しさん (ワッチョイ 9fa7-GwbS)2018/06/25(月) 04:29:20.29ID:UIe1HKBi0
そっか、正直よくわからん感覚だわ
変な事気にするんだなって

657HG名無しさん (ワッチョイ 9fa7-GwbS)2018/06/25(月) 04:33:12.94ID:UIe1HKBi0
あと青のロゴ、エンブレムはこれね
http://schizophonic9.com/shcmunicorn.html

658HG名無しさん (ワッチョイ 1f06-eROW)2018/06/25(月) 07:38:37.75ID:LBeARFc80
>>657
SHCMProですか
この情報が知りたかった
ありがとう

659HG名無しさん (ワッチョイ 9f80-WDJb)2018/06/27(水) 17:09:19.06ID:0rdm5NlS0
しっぽがあるとスコーピオンのゴールドクロスみたいだ

660HG名無しさん (スフッ Sd9f-xZ2J)2018/06/27(水) 18:12:09.14ID:8nYF0B+Xd
大佐「なら私が」

661HG名無しさん (ワンミングク MM52-Di3U)2018/06/28(木) 15:15:28.82ID:lJcOMoDGM
>>659
アニメ最初の蠍座の中の人は
赤い3倍の人だったよな。

662HG名無しさん (アウアウカー Sac9-oqyW)2018/06/28(木) 16:34:50.06ID:PJVRgWwha
蠍座の中の人って言われると美川憲一しか浮かばない(´・ω・`)

663HG名無しさん (アウアウウー Sa85-VCRa)2018/06/29(金) 08:39:27.77ID:QMsxS0STa
あんなオネエ口調の赤い彗星を想像してしまったwww

664HG名無しさん (アウアウオー Saca-Mdob)2018/06/29(金) 14:42:14.49ID:Guu/YOHqa
あんたを笑いに来たわよ

665HG名無しさん (ガラプー KK96-hNRy)2018/06/29(金) 18:14:22.36ID:subydop/K
認めたくないわよネ

666HG名無しさん (スプッッ Sd82-raB+)2018/06/29(金) 19:02:23.95ID:L9qtOOrZd
それがオトナの特権よ(はぁと)

667HG名無しさん (ワッチョイ a552-yQv9)2018/06/29(金) 20:04:21.29ID:KMUqfakB0
これが若さなのネ(涙)・・・

668HG名無しさん (ワッチョイ 691e-Vavj)2018/06/29(金) 22:26:12.09ID:7NOmV3eh0
MGバンシィverka出たとき各種アームドアーマープレバン来ると思ったらそんなことなかったな

669HG名無しさん (ワッチョイ 4da7-yQv9)2018/06/29(金) 22:35:25.97ID:jMHxc3Ys0
ユニコーンのver.kaって小説版扱いだからアームドアーマーは存在しないような
フェネクスのDEがあるぐらいか

670HG名無しさん (ワッチョイ 52d7-97rh)2018/07/03(火) 14:17:23.42ID:/HHXLenW0
小説本編にアームドアーマーは一切出てこないよ
OVAとは別軸ということで後に発表された不死鳥狩りに初めてフェネクスのDEが出ただけだな

671HG名無しさん (オイコラミネオ MM16-NQgV)2018/07/04(水) 05:52:15.73ID:8zlRs6C/M
オカルトに尾ひれだか尻尾だか生やしてどっか行ったMSを狩りに行かなきゃとかクソ過ぎて全く読んでもいない
3号機なんかあれだろ予備パーツ組み合わせただけのガワだけポンコツなんだろ

672HG名無しさん (ワッチョイ a552-yQv9)2018/07/04(水) 21:15:43.14ID:8doRW+8S0
行方不明になってその後再登場ってその間のメンテ補給はどうしてたんとか
話の整合性についての疑問しか出てこない

673HG名無しさん (スップ Sd22-raB+)2018/07/04(水) 21:19:48.31ID:gD/EqhZtd
まあサイコフィールドがオカルトみたいなモンだしへーきへーき

674HG名無しさん (ワッチョイ 3d2b-Y2am)2018/07/04(水) 22:41:28.27ID:H2ei4LgF0
>>672
そこが話のコアになってるみたいなこと福井が言ってたけどな
イデの無限力的なもの?

675HG名無しさん (ワッチョイ a552-yQv9)2018/07/04(水) 23:00:00.10ID:8doRW+8S0
>>674
ちょっと違うかもしれんけど翠星のガルガンティアのストライカーみたくなってんのかね

676HG名無しさん (アウアウウー Sa0b-gGWk)2018/07/05(木) 12:46:38.13ID:0/jNyS4sa
>>674
ガンダムイデオーン

677HG名無しさん (ワッチョイ a780-g8qq)2018/07/05(木) 15:07:06.89ID:P4ydcN2V0
バイアランが発売だけど、
バイアランカスタムと関節や可動域とか一緒?

678774RR (アウアウウー Sa0b-gGWk)2018/07/09(月) 12:53:05.08ID:QX0cKQJXa
バイアランてマクロスのクァドランとなんとなーく被ってるような気がw

679HG名無しさん (スフッ Sd7f-3eOO)2018/07/10(火) 00:13:56.19ID:oRRrZ+yKd
えっ?

680HG名無しさん (ワッチョイ 7f33-OS+5)2018/07/10(火) 06:27:38.74ID:MFSB04Zq0
えっ?

681HG名無しさん (ワッチョイ 47be-lO5G)2018/07/10(火) 08:34:01.03ID:LjKSprYP0
トップヘビーなところとかね

682HG名無しさん (ワッチョイ 47be-lO5G)2018/07/10(火) 09:08:32.17ID:LjKSprYP0
でもどっちかというと
メッサーラの方が似てるか

683HG名無しさん (ワッチョイ ff33-pvuh)2018/07/25(水) 20:21:31.02ID:aDW8rRiF0
ガンプラ自体ほぼ未経験だけど、RGユニコーンが名作とか言われているので思い切って購入、組んでみた
色々と感動した
改めてユニコーンのデザイン(特にユニコーンモード)にひかれて
思わずHGUCユニコーンモード(フルアーマーしか売ってなかった)も買ってきて組んだところ

でRGでそれほど難所が無かったのでランクアップしたいとこなんだけど
どれがいいんだろう
調べてみるとMG2種はあまり評判がよくないみたいだけど
そうするともうPGしかない…??

684HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-ol3M)2018/07/25(水) 20:26:16.22ID:c1sjovvF0
ユニコモード好きで変形だけ楽しみたいならMGでも十分
変形とプロポーションを楽しみたいならPGもあり

それにPGは買って後悔するような物じゃない、価格に見合った逸品

685HG名無しさん (ワッチョイ ff33-pvuh)2018/07/25(水) 21:49:23.87ID:aDW8rRiF0
>>684
情報ありがとう
PGは逸品だとよく聞くのでいつかは挑戦したい気持ちがあるけど、何やら部品数とか時間とかの尻ごみさせる評判が…
でも思い切って挑戦してみるかな、RGでも部品数ならではの楽しさみたいなのも感じたから

686HG名無しさん (ワッチョイ 6b41-jGAu)2018/07/26(木) 00:40:30.18ID:mJelIoVs0
メガサイズも簡単な割に満足度が高くてお勧めだと知人が言っていた

687HG名無しさん (スププ Sd32-0LyQ)2018/07/26(木) 01:24:37.50ID:DbWN/5xYd
MGフルコーンは棒立ち前提だけど圧巻のボリュームだよ
おそらくMG1番の問題の脚長すぎなプロポーションも全身山盛りの武装で緩和される

688HG名無しさん (ワッチョイ 12db-GvYg)2018/07/26(木) 08:20:52.00ID:jucPwWb+0
MGユニコーンは設計が古いから変身時のパーツの保持に問題があるのと膝や肘、肩が今時のに比べると可動範囲がせまい
足が長いとか顔が小さいとか色々あるけど、その分弄りがいがあって良かったよ。

689HG名無しさん (アウアウエー Saaa-tjON)2018/07/26(木) 10:49:24.48ID:Q2NCWVTya
ユニコーンの頭部だけ出して欲しいな
MGやRGは一度はずして組み換えだし、RGは小さすぎて老眼が始まった身には厳しい
PGは全身が大きすぎて置き場に困るし、何しろ高価

ガチャポンのザクヘッドくらいの大きさで頭部の変型だけを再現したキットを希望

690HG名無しさん (アウアウカー Saef-flsw)2018/07/26(木) 11:13:50.39ID:uXBdWw2fa
>>689
電撃ホビーマガジン「だよな。廃刊したけど」

691HG名無しさん (ワッチョイ 6b41-jGAu)2018/07/26(木) 14:50:45.27ID:mJelIoVs0
νガンダムとかGP-01のアレくらいのサイズならできそうだな

692HG名無しさん (ワッチョイ 6b80-XuXc)2018/07/26(木) 16:06:14.60ID:SdHMZQLM0
NTって専用スレある?ここでおk?

693HG名無しさん (アウアウエー Saaa-tjON)2018/07/26(木) 16:20:37.38ID:Q2NCWVTya

694HG名無しさん (ワッチョイ 12db-GvYg)2018/07/26(木) 21:37:51.51ID:jucPwWb+0


このまま製品化してくれればいいんだけど、、、

695HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/07/26(木) 21:50:24.91ID:vsfWuzIZ0
>>694
PGスケールの胸像でもいいかと思ったけど
頭だけならこれくらいが大きすぎず小さすぎず手頃だね

696HG名無しさん (ワッチョイ 5fbe-tZPZ)2018/07/27(金) 17:00:59.85ID:hFGBVNWK0
>>693
メッキナラティブフェネクスとか新作情報は出てるのになんでスレ止まってるんだろ
スタインが新関節構造でHG史上最高峰の可動とか話題だってあるでしょうに

697HG名無しさん (オッペケ Sr47-xsxE)2018/07/27(金) 18:43:38.41ID:Hdio/Aazr
問題は戦後の戦争版にできるかだ
コンパチ可能なら最高だがいまの磐梯山がやるわけないので、スイッチがあるかどうか


ってNTスレでも書いたわ

698HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/07/27(金) 23:36:15.20ID:nDX/JknJ0
スタインやメッキフェネックの10月ってけっこう先だよね

今のところの残弾はそれらと詳細不明のNTガンダムの3発
しかもフェネックは当分、すでに出たUC版に順次尻尾を生やしていくだけの簡単なお仕事ですが続く
別の登場機体情報でも出ないと中々1スレもたせるのは辛そう

699HG名無しさん (ワッチョイ 1619-tjON)2018/07/27(金) 23:49:01.08ID:P1YDjmAL0
プレバンでヤクト・ドーガとかギラ・ドーガ重武装仕様が出てくれれば、多少ネタにはなるけど

700HG名無しさん (アウアウエー Saaa-tjON)2018/07/28(土) 09:17:36.56ID:EiCgM8qya
BF商法の継続がメインだろな
既存UCキットの改修で新製品を連発して経費を抑える。
シナンジュもユニコーンもアナハイム製だから
RX-78やZみたいにワンオフ機同然だった機体の何号機だの改修型だの出してきそうだ、
量産型はジェガンとリゼルとギラズールなどの改修型で引っ張るかな。

701HG名無しさん (ワッチョイ 6f33-AbI2)2018/07/28(土) 12:14:00.47ID:dFzk2FLA0
HGUCでディフェンサーユニットのAを出してくれればいいけどプレバンだろうな

702HG名無しさん (ワッチョイ 6b80-XuXc)2018/07/28(土) 14:08:51.73ID:t5oobe0c0
グフタスカールが出るって噂が

703HG名無しさん (スップ Sd32-drjh)2018/07/28(土) 14:47:48.67ID:iBc7Vsu3d
ソレハタスカール

704HG名無しさん (アウアウカー Saef-flsw)2018/07/28(土) 16:22:04.68ID:XtqOyARua
それにつけても

705HG名無しさん (スップ Sd52-4dXQ)2018/07/28(土) 16:35:35.33ID:fQBjtW7Gd
おやつはダカール

706HG名無しさん (アウアウウー Sa43-FqBs)2018/07/29(日) 01:53:35.52ID:U8RSVJ9ja
グスタフカール君・ターボ

707HG名無しさん (ワッチョイ d633-drjh)2018/07/29(日) 07:34:55.14ID:1pa65Boi0
アベノハルカース

708HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/07/29(日) 16:27:50.34ID:riKIP2my0
>>689
調べてみると、1/48の可変ヘッドディスプレイベースは、
電マやイベント限定販売以降も、今でもお台場で色変えHG付属のベースとして手に入るのね
https://www.gundam-base.net/products/stocklist.php

でもこの最終決戦カラーってアロエヨーグルトみたいな色合いだから
メガサイズモデルの頭にくっつけるとかできないなぁ…

メガサイズの追加パーツとして通常カラーのこの頭と、肩とかの差し替えパーツをつけて
お台場式(またはBB戦士式)の簡易変形するセットとして一般販売とかされんかな

709HG名無しさん (ワッチョイ 6b6f-4dXQ)2018/07/29(日) 16:32:39.40ID:NFUqc4OZ0
メガサイズはせめて立像みたいな簡易変形できたらよかったけど
簡単組み立てがコンセプトにある以上サイコフレームをクリアレッドで成型=立像のシチュエーション再現不可ってことになるから仕方ないか

710HG名無しさん (アウアウアー Sa6e-S9Dq)2018/07/30(月) 06:16:37.76ID:KaoOuO5Ua
>>708
これ首のジョイントがメガサイズと全然違うから普通に無理だよ

711HG名無しさん (オイコラミネオ MM6e-GvYg)2018/07/30(月) 10:38:38.77ID:yGnuBaqlM
取って付けるしかできない奴はプラモなんか買わずにロボット魂とかMBとか買って遊んでりゃいいんだよ
ジョイントがーとか切って刻めば何でもできんだろ
できねーなら使えねー手と首から上のゴミ切り落として捨てとけカス

712HG名無しさん (ワッチョイ 6b41-jGAu)2018/07/30(月) 14:00:02.87ID:PJYpu0Ef0
加工できる先生かっこいい

713HG名無しさん (アウアウカー Saef-flsw)2018/07/30(月) 14:19:51.85ID:atTaWId4a
MGでシャイアン基地ジェガン出ないかなぁーって話題はココでしちゃダメな感じ?

714HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-t9Bj)2018/07/30(月) 15:04:06.50ID:tMrwgTU70
スレ的にいいけどまずはD型を出してもらわないとね

715HG名無しさん (ワッチョイ 6b41-jGAu)2018/07/30(月) 15:32:53.73ID:PJYpu0Ef0
De型「チラッ」

716HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-kTp/)2018/07/30(月) 15:41:51.50ID:9kdTqIs90
>>713
もう迷彩流行らんと思うから自分で塗るか
ホワイトオーガなみのコレジャナイ塗装前提キット買うことになるかどっちかだろうな

717HG名無しさん (アウアウエー Saaa-T07t)2018/07/30(月) 16:26:54.63ID:qjnguaL6a
プレバン大忙し

718HG名無しさん (ワッチョイ 27bd-p9fG)2018/07/30(月) 16:50:16.37ID:YwFfF7Vk0
プレバンでいいからフルアーマープランB出してほしい
同じトライエイジオリジナルのダンタリオンがキット化したからワンチャンあると信じたい

719HG名無しさん (ワッチョイ 9f33-t9Bj)2018/07/30(月) 17:12:50.79ID:tMrwgTU70
プランBは完全にオリジナルだけどダンタリオンは外伝のMSだから違う

720HG名無しさん (スップ Sd32-HUqv)2018/07/30(月) 20:33:03.91ID:FYq9/xdNd
>>718
プランBは権利的な問題で難しいとかじゃなかったっけ

721HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/07/30(月) 21:10:28.88ID:KOXjedOM0
>>709
あくまでユニコモードの方はおまけとした上でなら
それこそメガサイズの方のサイコフレームを薄緑にすれば
立像式の簡易変形でもやや違和感がなくなる…かも

>>710->>712
雑誌付録のバンシィの頭をメガサイズの1号機に加工してくっつけてメガサイズバンシィを作ってた例は見つかった

722HG名無しさん (ワッチョイ 6b6f-4dXQ)2018/07/31(火) 00:12:34.12ID:2mlVpUKF0
メガサイズVer.TWCを張り切って立像風に塗り分けてやろうと思ったらパネルラインが違うところが意外と多くて困った
脚とか全然違うじゃん…

723HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/08/01(水) 01:14:40.79ID:W01MGsIw0
立像は(設置者インタビューによると)PGベースだよね
足首前カバーとかわかりやすい

724HG名無しさん (アウアウウー Sa43-EUhZ)2018/08/01(水) 08:49:12.52ID:V++OhGcza
最近のガンダムの後付け設定をよく知らないのだが、袖付きってF91の時代は何してるのかね。

地球連邦軍とクロスボーンの紛争を物陰からじーっと眺めてるとかその程度かw

725HG名無しさん (ワッチョイ 23d7-kTp/)2018/08/01(水) 09:25:33.13ID:1ntOCnYA0
もうおらんやろ

726HG名無しさん (スッップ Sd32-ikxz)2018/08/01(水) 21:53:33.69ID:LqMcPjUPd
ジオン残党の残党だもんなぁ
ジオン共和国の解体で存在意義なくなりそう

727HG名無しさん (ワッチョイ d633-2QVD)2018/08/01(水) 22:51:18.08ID:W01MGsIw0
>>724
F90のオールズモビル軍はジオン残党で、クロスボーンと共同戦線を張ったりするよ
オールズモビルの首領はジョニー・ライデンで(今は死に設定だろうけど同様に考えれば)他の残党も合流してるかも

ただ所詮はゲーム中心の古い設定だし、今後のUC系続編では
否定はされないとしても繋がりがフォローされたりはしない予感がするなあ…

728HG名無しさん (オイコラミネオ MM6e-GvYg)2018/08/01(水) 23:19:01.22ID:FtWQoGWJM
じょにーらいでん

おつかれちゃーんのポージングで有名な偽しゃーの事である

まめ

729HG名無しさん (アウアウウー Sa43-53i4)2018/08/01(水) 23:31:22.70ID:etUeec8Ya
そんな設定だったのか…
MSVのパイロットはあまり政治的でない職人軍人のイメージだから違和感あるなぁ

730HG名無しさん (スフッ Sd32-o8/Z)2018/08/01(水) 23:39:46.67ID:5n79QT7bd
キシリアラブだったりアンチザビ家だったり木星行ったり記憶喪失だったり

彼はいろいろだから

731HG名無しさん (ワッチョイ 63c9-UARS)2018/08/02(木) 00:10:29.73ID:Rnwisy9V0
ジョニーは何人いるのだ・・・?

732HG名無しさん (スップ Sd1f-kw3D)2018/08/02(木) 00:39:40.20ID:xfuQ6JK7d
ジョニー・ライデンの帰還のステマかな

733HG名無しさん (スフッ Sd1f-isxg)2018/08/02(木) 02:36:12.04ID:/Uel+AFwd
赤いゼータに乗るはずだったり、その後ゼータに乗って謎のMAと戦ったり

734HG名無しさん (アウアウウー Saa7-qzWR)2018/08/02(木) 08:21:29.59ID:TZQ73cpUa
ジョニーは戦場に行った

735HG名無しさん (アウアウウー Saa7-qzWR)2018/08/02(木) 08:29:06.93ID:TZQ73cpUa
連投だけどバンダイとサンライズはユニコーンを新しいファーストガンダムと位置づけてるらしいので、今後のナラティブとハサウェイ三部作で袖付きについて何らかの説明があるかも。

マフディーの部下の中に落ちぶれたアンジェロがいたら笑うわw

736HG名無しさん (アウアウカー Sa07-khyY)2018/08/02(木) 14:47:46.27ID:GldlbZXJa
模型の話しようぜ模型板なんだから
ベース限定のユニコーンとかプレバン販売するし

737HG名無しさん (スフッ Sd1f-isxg)2018/08/02(木) 16:15:16.90ID:/Uel+AFwd
結晶コーンきてるな

738HG名無しさん (アウアウカー Sa07-Yvui)2018/08/02(木) 16:33:12.82ID:kTj6GOS9a
MGでEWACジェガンが欲しいんじゃあああああああああァーッ‼︎

739HG名無しさん (スプッッ Sd1f-hmJy)2018/08/02(木) 21:17:55.28ID:/7ESGjAad
プレバンだとGBT限定キット買ってもポイントつかないよな?

740HG名無しさん (ワッチョイ d341-iXYB)2018/08/02(木) 22:39:16.49ID:CXLDnJ9T0
>>739
ポップアップイベントでの買物と同じ扱いでポイント憑かないって

741HG名無しさん (ワッチョイ 33a7-Xflc)2018/08/02(木) 22:47:05.09ID:3U6+ktIi0
GBTでのガンプラの購入ポイントはGBT限定キットだけじゃなくイベント限定や通常キットにもつく所謂GBTっていう店舗のメンバーズカード
ポップアップイベントは限定商品を出張販売してるものでGBT店頭販売ではないからつかない
プレバンでの販売も当然プレバンだからGBTのポイントはつかないけどプレバンのポイントはつく

742HG名無しさん (アウアウウー Saa7-u34t)2018/08/02(木) 22:53:16.54ID:qtYC8tJoa
結晶ユニコーンもう出てるキットなんだから数ヶ月待たさずに準備でき次第直ぐ発送で良いじゃないか…

743HG名無しさん (ワッチョイ 33a7-Xflc)2018/08/03(金) 00:58:36.17ID:hMpJoBvo0
通常のネット通販みたいな小売りの店舗や倉庫からの発送じゃなく
工場から生産分から通販に配分される形なんでしょ

744HG名無しさん (ワッチョイ cf33-10BI)2018/08/03(金) 02:13:56.27ID:cmUEQiZe0
HGデストロイモードはサイコフレームに蛍光で光るのがある!(一番スタンダードな版は1-3号機とも光らないらしい)と知って
どれか光るのを入手してみようと思って、いろんな限定版とかが載ってるサイトを探して何日もかけて悩んでいたが
(例えばフルアーマーは緑も赤も光るらしいがフルアーマーはもういいし)
たまたま既に持っているRGが光ることを知った
この自分の数日は一体…

結晶ユニコーンも光るのか…なんかもうこの数日のために買ってもいいような感じ

745HG名無しさん (ワッチョイ 5323-P9vA)2018/08/03(金) 18:42:34.90ID:qWlb6zFk0
お台場のHG透明フレーム。
アームドアーマーじゃなくて
(シールド+ガトリング)×3にしてくれよなぁ。

746HG名無しさん (ワッチョイ d341-iXYB)2018/08/03(金) 19:25:21.81ID:7OaBggAL0
自由度が売りなのにそんな1号機固定の武装を付ける意味が分からない

747HG名無しさん (アウアウウー Saa7-u34t)2018/08/03(金) 19:37:53.14ID:rTwNKBFba
もうユニぶそうてんこもりでいいよ

748HG名無しさん (ワッチョイ cf33-10BI)2018/08/03(金) 21:31:55.00ID:cmUEQiZe0
フルアーマー装備だけのセット(ジャベリンも入れて)とか
アームドアーマー全種(DEは2つ)だけ入ったセットを…

749HG名無しさん (アウーイモ MMa7-jOIL)2018/08/04(土) 00:05:17.93ID:M0FRQNyrM
プレバン「そろそろHGUCユニコーンガンダムフルコンプリートセットをご用意した方が良さそうですか?」
サイコフレームパーツを含むランナーが全て透明成形だったら本気で欲しいかも
ペイントモデルはBSとVNがグレーだもんなぁ

750HG名無しさん (ワッチョイ cf33-10BI)2018/08/04(土) 03:23:16.54ID:jWFBrikC0
しかしHGデストロイモードをしげしげと眺めてみると
関節強度とか可動とかマグナム保持とか問題は多いけど、良い形をしてるよね…
バリエーションがこれだけ出るに値する

リニューアルして問題を解消して欲しいとは思うけど
プロポーションがいじられたら嫌というのもある

751HG名無しさん (アウアウカー Sa07-m06p)2018/08/08(水) 09:28:48.09ID:aYLOdTzoa
袖付きヤクトはREで出るかな

752HG名無しさん (アウアウエー Sadf-1PXL)2018/08/08(水) 11:06:58.94ID:u78tYi85a
ピンクがプレバンから出てそれ次第ちゃう?

753HG名無しさん (ワッチョイ 9e33-IeV5)2018/08/11(土) 17:19:08.32ID:04Yujrmf0
683のほぼ未経験者だけど尼でポチったPGユニコーン+LEDユニットが遂に届いた
部品数を確認した…

…父さん、母さん。ごめん。俺は…行くよ…!

754HG名無しさん (ワッチョイ 9ed2-/EPj)2018/08/11(土) 17:46:43.00ID:VFWo5Xie0
積みにかい?

755HG名無しさん (オッペケ Sr03-FGcD)2018/08/11(土) 17:57:59.72ID:z04On4dPr
恐れるな。
自分の中の可能性を信じて、力を尽くせば、自ずと道は拓ける…

756HG名無しさん (オイコラミネオ MM56-5Lct)2018/08/11(土) 18:09:51.08ID:BNYpoG+ZM
箱は箱のままそっ閉じ

757HG名無しさん (スフッ Sdea-NfX4)2018/08/11(土) 19:05:34.34ID:ckUDnQPYd
でもその積みが宇宙を温めるのでしょう?

758HG名無しさん (ワッチョイ 9ed2-/EPj)2018/08/11(土) 19:09:04.99ID:VFWo5Xie0
暖めるのはバンダイの懐

759HG名無しさん (ワッチョイ 0fbf-2km2)2018/08/11(土) 19:10:41.79ID:IDD1xd6r0
>>753が尼でデカブツをポチったんだとよ」
「てぇしたもんだねぇ……」

760HG名無しさん (ワッチョイ 0325-1B4P)2018/08/13(月) 17:41:55.72ID:lyfQaEdS0
箱の封印が解かれる!あなた達は積め!

761HG名無しさん (スッップ Sdea-hoak)2018/08/13(月) 19:03:21.98ID:vLGBEJV0d
ラプラスの空き箱

762HG名無しさん (スププ Sdbf-7AF/)2018/08/17(金) 13:52:23.08ID:BhbcrytDd
カークス少佐…
セルゲイ大佐…
オーキド博士……

763HG名無しさん (アウアウエー Sa3f-Qsc0)2018/08/17(金) 16:22:29.38ID:NfrttAcGa
>>762
ゴーグのナレーションが一番ピンときたわ

764HG名無しさん (スプッッ Sdbf-5Ehd)2018/08/17(金) 17:05:30.33ID:48ZKr9fod
銀河の歴史がまた1ページ

765HG名無しさん (ワッチョイ dbcd-hE18)2018/08/17(金) 20:17:22.35ID:uJG713Fu0
フェネクスは色んなグレードで出てるけどそんな売れてんのかなぁ

766HG名無しさん (オッペケ Sr8f-i06y)2018/08/17(金) 21:35:52.51ID:LtHtU8WJr
売れてるわけねーだろww
中韓様に媚びてるだけだよあんな悪趣味なもん
何なんだよあれは

767HG名無しさん (ワッチョイ ab37-7xDZ)2018/08/17(金) 22:03:17.79ID:XjFPQGM/0
MG 1/100 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (ナラティブVer.)
販売価格:14,040円(税込)
予約受付開始:2018年8月17日 13時
お届け日:2018年11月発送予定
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000009187/

HG 1/144 ジェスタ (シェザール隊仕様 A班装備)
販売価格:3,024円(税込)
予約受付開始:2018年8月17日 13時
お届け日:2018年11月発送予定
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000009186/

HG 1/144 ジェスタ (シェザール隊仕様 B&C班装備)
販売価格:2,484円(税込)
予約受付開始:2018年8月17日 13時
お届け日:2018年11月発送予定
http://p-bandai.jp/hobby/special-1000009185/

プレバン大会

768HG名無しさん (スプッッ Sdbf-hrhl)2018/08/17(金) 22:22:44.50ID:RhWfR0r5d
HGのナラティブ版はマーキングが追加されてたら買うのになー

769HG名無しさん (ワッチョイ 5b80-7xDZ)2018/08/18(土) 17:32:51.41ID:paeUOR0y0
グフタスカールはプラモ化しそうだな
あれってカフカスの森守備用じゃなくて、マーサの護衛用だったんだな

770HG名無しさん (ワッチョイ ebbd-ipLS)2018/08/18(土) 19:22:44.24ID:LLaAUyBH0
早ければC3あたりで発表しそう
マーサの護衛も連邦兵なら襲ったルオ商会の兵士も連邦兵
連邦同士の争いはZの時代からあったから珍しくはないか

771HG名無しさん (ガラプー KK7f-g3fU)2018/08/18(土) 22:07:15.15ID:rUyQK0O2K
さっきヨドバシにTelしティエレンタオツーセルゲイ機とヨンムカークス機を取り置きにした
店員が明らかにわかっていた態度だった
そりゃあガンプラ売りでセルゲイとヨンムカークスが出たら解は一つだよなww

772HG名無しさん (スフッ Sdbf-QdRl)2018/08/18(土) 23:10:32.06ID:4U84G80id
有能な(?)店員

773HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-QxOT)2018/08/18(土) 23:11:09.33ID:bveS2m4o0
ゲラート・シュマイザー…も旧ザクか

774HG名無しさん (ワッチョイ 0f8d-AYOC)2018/08/19(日) 17:41:25.22ID:Z2gkmeUM0
RGユニコーン作成中。
最後の最後でアンテナ用のBパーツを壊してしまった…。
これはランナーごとのパーツ請求で高いんですな。

775HG名無しさん (ワッチョイ 0f8d-AYOC)2018/08/19(日) 17:42:54.65ID:Z2gkmeUM0
RGバンシィ用のVNとBSはそのうちプレバンからで販売されるのでしょうか?

776HG名無しさん (ワッチョイ 0fa7-ipLS)2018/08/19(日) 21:38:44.05ID:9grD2AXX0
知らねーよ
1号機のフルアーマーや覚醒だって未だ音沙汰無しなんだから待ってろ

777HG名無しさん (ワッチョイ cbdf-hrhl)2018/08/19(日) 23:38:12.20ID:63YyiztZ0
PGのプレバンでのバリエ展開は早かったからRGのペースの遅さは意外に感じる

778HG名無しさん (ワッチョイ 0fa7-ipLS)2018/08/19(日) 23:44:59.67ID:9grD2AXX0
RGはサイズ的にいくつも買ってもらえる余裕があるけど
PGは大抵一体でいいやってなるから早めにラインナップを充実させて選んでもらう意図があるかと
開発費をペイするにもそれぞれそういう想定してるかと

779HG名無しさん (ワッチョイ cbdf-hrhl)2018/08/20(月) 00:19:44.99ID:GWAd2h160
PGほどではないにしろRGも相当コストかけてる気がするけどね
MG並みのギミックとかパーツ点数だし

780HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-QxOT)2018/08/20(月) 01:13:49.03ID:vOvgGuu+0
以下、凄い素人考えだけど
PGは本体ができちゃうとバリエーションや武装には開発にそんなに時間がかからないんじゃないかな
新しい武装にしても早い話、めいっぱいディティールやギミックを仕込んでも問題ないわけで

RGは武装ひとつでも少なくともHGと差を付けなきゃならないとか、小サイズで精密にしすぎるとかえってコストがかかるとか
PGとは違った慎重さが求められるんじゃないかと思った

RGを作った後同じ機体のHGを作ってふとRGの武装類を見直したら精巧すぎてうごごご!とか思った

781HG名無しさん (ワッチョイ 0fa7-ipLS)2018/08/20(月) 01:53:45.38ID:huMHhU0v0
>>779
そうじゃなくて
RGのユニコーンはひとつだけでなく覚醒やバンシィ他のバリエーションもあわよくば買ってもらう事を想定しての勘定をしてて
PGのユニコーンは全てのバリエーションの中から一つでも買ってもらえればペイする勘定をしてるのではって事
どちらもコストをかけてるのは同じ

782HG名無しさん (ワッチョイ 0b33-Rbm/)2018/08/21(火) 07:53:34.25ID:yLef6oUZ0
今初版のMGバンシィノルン組んでるんだけどBB3、可動式アンテナの右に開くパーツの一部が左のパーツより短いんだけど
確かこれって成型不良で一部回収になったやつだっけ?まだ対応してもらえるかな?

783HG名無しさん (アウアウアー Sa7f-in5n)2018/08/21(火) 15:25:58.89ID:OvNPP+7qa
見てみないと不良品かはわからんが、いつ買ったとかに関係なくプレバンものなら期限はなかったと思うから
電話して確認とってから不良品送れば良品返してくれるはず
ダメならそのときにそう教えてくれるから、まずは電話するといい

784HG名無しさん (ワッチョイ 5b80-7xDZ)2018/08/22(水) 14:19:19.48ID:myoSZxzq0
>>776
1号機のフルアーマーきたぞw

785HG名無しさん (ワッチョイ 5b80-7xDZ)2018/08/22(水) 14:21:52.21ID:myoSZxzq0
あ、来たってのは予約開始とかじゃなくてでますよって画像公開ってこと
ホビーサイトのツイッターで確認

786HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-QxOT)2018/08/22(水) 20:35:33.66ID:1qiL278+0
https://twitter.com/HobbySite/status/1032107607366893569/
足首にサイコフレームがあるよね
ひょっとして本体もアップデートされてる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

787HG名無しさん (オイコラミネオ MM7f-1ydc)2018/08/22(水) 22:49:09.42ID:dn4XdkgdM
目立たないだけ元々あったはず
むしろ無いのは側面の装甲板が跳ね上がったとこから露出するのが無かった気がす

788HG名無しさん (アウアウエー Sa3f-Qsc0)2018/08/22(水) 23:29:22.91ID:3z3JXLo5a
プレバンかね?

789HG名無しさん (ワッチョイ 0f33-QxOT)2018/08/22(水) 23:46:10.75ID:1qiL278+0
>>787
なるほど記憶違い&確認したthx
HGで丸ごとクリアパーツだった足首の付け根あたりにRGでは無かったのは覚えてたんだけど
足の甲の奥あたりは主に自立ポーズで置いてあって記憶がなくってね…

>>788
フルアーマー装備が別売りならまずプレバンだろうけど
覚醒緑フレームの本体込だから、普通に丸ごと販売(一般)の可能性が高いんじゃないかな
C3AFA待ちだけどね…

790HG名無しさん (スップ Sdea-ueFj)2018/08/24(金) 12:05:37.87ID:CE5p0KAqd

791HG名無しさん (アウアウウー Saa1-QvVY)2018/08/24(金) 12:28:43.87ID:VSK9f1WAa
プランBのアームドアーマーDEにNT版フェネクスのスタビライザーがついて「ペルフェクティビティー」、でいいのかな
VNとBS、スタビライザーは新造?HG流用?
新造なら素のバンシィも近々くるかな

792HG名無しさん (オッペケ Sr3d-v5Jq)2018/08/24(金) 12:44:00.06ID:NQ8JBHg+r
引き算の美
って知ってるかな?

793HG名無しさん (ワッチョイ ea92-IDRO)2018/08/24(金) 13:16:31.45ID:LzGO25CM0
頭悪そうな全部乗せ嫌いじゃない

794HG名無しさん (ワッチョイ 2def-PcWx)2018/08/24(金) 13:19:05.00ID:3VXKw42P0
>>790
背中に爺面の式神二匹背負ってるな

795HG名無しさん (ササクッテロ Sp3d-QvVY)2018/08/24(金) 14:06:32.75ID:vaxViytvp
perfectivityじゃなくてペルフェクティビリティ(perfectibility)、か

これが完成形だって言ってるのかと思ったけど、完全になれるってことはまだ先があるのかね

796HG名無しさん (ワッチョイ 66a7-PcWx)2018/08/24(金) 14:10:53.23ID:oxmIh2ur0
もしかしてナラティブverでDEにスタビライザーをつけたことで
よく知られた「プランB」とは違うってことにして権利を強引にクリアしたのかな

797HG名無しさん (ワッチョイ 66a7-PcWx)2018/08/24(金) 14:42:17.72ID:oxmIh2ur0
VNの展開がアニメではなくMG版準拠でガッカリしかけたけど
MGで残念ポイントだった掌側の爪にボリュームもたせてバランスとれてむしろ迫力増してて良いかも
あとは熊手にできるかだな

798HG名無しさん (ワッチョイ 7141-2bzR)2018/08/24(金) 16:44:19.03ID:E0w6dW9/0
FAユニコプランB、何やかんや言っても大して売れない気が。
ユニコーンガンダムは今後どういう売り方してくるかはとても興味あるけど。

799HG名無しさん (ガラプー KKae-44W5)2018/08/24(金) 17:56:15.87ID:d85RS/oDK
そりゃ単品販売じゃないからなあ

800HG名無しさん (スプッッ Sdea-oI+E)2018/08/24(金) 17:58:08.48ID:D95uzzZWd
>>795
新たなアームドアーマーを装備したユニコーン4号機が…

801HG名無しさん (ワッチョイ 35bd-PcWx)2018/08/24(金) 19:23:53.13ID:B0pEaFns0
>>796
そうだろうね

802HG名無しさん (ガラプー KKae-44W5)2018/08/24(金) 21:17:08.26ID:d85RS/oDK
HGや他でも出るかな

803HG名無しさん (ワッチョイ 666a-oI+E)2018/08/24(金) 22:08:39.45ID:33te3op80
>>800
0号機かもしれん

804HG名無しさん (ワッチョイ 7141-2bzR)2018/08/24(金) 22:23:22.57ID:E0w6dW9/0
シナスタ「あのあの」

805HG名無しさん (スププ Sd0a-cFvT)2018/08/24(金) 23:03:28.52ID:QjmT5zMFd
そして量産型ユニコーン

806HG名無しさん (アウアウウー Saa1-vl9i)2018/08/25(土) 12:21:58.77ID:8aBJ+ejua
NT-Dを削除したGMみたいなユニコーン・・・

807HG名無しさん (ワッチョイ a633-wF79)2018/08/25(土) 13:06:13.57ID:f+8AOhMa0
>変身しない量産型ユニコーン
分身しない量産型F91も変形しない量産型Zもいるので無問題

808HG名無しさん (アウーイモ MMa1-SiQ7)2018/08/25(土) 13:35:50.55ID:GJejFrkzM
量産型のサイコガンダムとかνガンダムとかもあるし、ガンダム世界は好きなだけ後出しどんなんでもおkなんだぜ?

>>806
見た目だけならユニコーンモードがそのまんまだもんな
Gビットみたいにユニコーンモード固定で量産して
強化人間が載るデストロイでコントロールするとかね

809HG名無しさん (ガラプー KKae-44W5)2018/08/25(土) 17:31:39.07ID:nuQNLYNTK
ジェスタの立場が

810HG名無しさん (ワッチョイ 7180-4dUf)2018/08/25(土) 19:32:53.50ID:ONJz9Wgi0
イベント公開のRGのフルアーマーってプレバン表記がないね

811HG名無しさん (ワッチョイ ddbe-5uVZ)2018/08/25(土) 19:58:57.56ID:nemv1i6X0
>>809
ジェスタはユニコーンの量産機じゃないぞ?

812HG名無しさん (アウアウカー Sad5-WmOJ)2018/08/25(土) 20:08:52.57ID:TN9k40b0a
ジェスタはユニコーンの随伴機だわな

813HG名無しさん (ガラプー KKae-44W5)2018/08/25(土) 20:24:17.31ID:nuQNLYNTK
いやそりゃ解ってるけども

814HG名無しさん (オイコラミネオ MM31-rd2k)2018/08/25(土) 21:01:13.02ID:vxAsmF+iM
しかしなんだ
プランなんちゃらだのクッソ笑える尾っぽ生やそうが非武装な神コーンが手を振りかざすだけでみんな動かぬブリキ箱化するかと思う今後出るかも知れぬ武器モリモリでも何の役に立たなそうな劣化バリエーションユニコーンもどきが不憫でならないww

815HG名無しさん (ワッチョイ b9d7-axIE)2018/08/25(土) 21:02:46.08ID:sCZHGPxM0
必死感でてますね

816HG名無しさん (ワッチョイ 66a7-oNNm)2018/08/25(土) 23:12:49.30ID:UxhX+Wmk0
ユニコーンから余計なものを取っ払って純粋にサイコフレームによる反応速度だけを追求した量産型ユニコーン……どっちかっていうとコンセプト的には量産型シナンジュスタインになるな

817HG名無しさん (ワッチョイ a633-pRMN)2018/08/25(土) 23:28:18.14ID:K99jmIX00
>>814
あーたしかに
まったくそのとーりだわ

818HG名無しさん (ワッチョイ 2ddf-4tAL)2018/08/26(日) 00:52:09.99ID:DflShOi40
もう外装も含めて全部サイコフレームでいいんじゃね

819HG名無しさん (ガラプー KKae-44W5)2018/08/26(日) 00:57:52.40ID:Bykn+uhQK
光の巨人ガンダム

820HG名無しさん (ワッチョイ a633-wF79)2018/08/26(日) 01:30:23.47ID:tNe3WQz00
板違いっぽいけど、話の流れのもののついでに

UCのメカの基本的な設定ってどんなのに書いてあるんだろう
例えば「MGもPGも変形が設定とは違う」というけど
どう変形するのが正式な設定なのかはVer.Kaインストの断片的な情報くらいしか見たことがない

インテンションオートマチックは小説ではUMでも作動してるけど
ガンプラインストではDM時に動作すると書いてあったりとか

昔はガンプラのインスト、ましてMGやPGには機体設定もみっちり書いてあったんだけど
今のはやけにあっさりしてるよね…

821HG名無しさん (ワッチョイ 66a7-PcWx)2018/08/26(日) 11:34:23.50ID:uPra8a290
商品化数が多くなってるのと設定のすり合わせにかけるコストが見合わないだけでは
作品設定はバンダイが管理してるわけじゃないし

822HG名無しさん (ワッチョイ fad7-axIE)2018/08/26(日) 14:59:07.78ID:6ZQ2c5hZ0
>>820
MGインストが簡略化したのは過去に大量にやらかしたから
従来設定無視した解説が非難されてなくなった

> 作品設定はバンダイが管理してるわけじゃない
まさにこれ
ちなみにサンライズでもない

823HG名無しさん (ラクッペ MMed-Gwyq)2018/08/26(日) 19:24:38.39ID:gOyWnSeZM
関西リョウジがアホだったから

824HG名無しさん (ワッチョイ ddbd-Sa0p)2018/08/26(日) 21:16:00.72ID:R/B/NDBP0
じゃあ誰だよ!!
まさかオレか??

825HG名無しさん (アウアウウー Saa1-vl9i)2018/08/26(日) 21:28:04.52ID:jaoFwVmBa
いやいやそこはオレが

826HG名無しさん (ワッチョイ ddc9-QNCn)2018/08/27(月) 00:49:12.58ID:2NVV1lYf0
お前が設定を管理するのではない。
お前が管理したもの、それがすなわち設定なのじゃ!

827HG名無しさん (スップ Sdea-IDRO)2018/08/27(月) 17:30:25.09ID:mUGvWoMAd
>>822
けどあれって後付け設定出しまくったサンライズさんサイドにも問題あるよね

828HG名無しさん (ワッチョイ 6aa7-swtH)2018/08/27(月) 23:55:34.35ID:9kTnkbXc0
>>822
大量なの?
俺はOOだかクアンタだかのインストが悪かったからって何処かで見たけど
他にも有ったのですか?
(´・ω・)

829HG名無しさん (ワッチョイ bd33-w21f)2018/08/28(火) 07:58:04.06ID:v6SPiBK00
俺の知ってるのだとMGストフリなんかも勝手に設定付け加えてたな

830HG名無しさん (ペラペラ SDed-6NS2)2018/08/28(火) 15:38:39.65ID:kWKb3P5zD
黒歴史に含まれないってインストに書いてあったのは、
ビルドファイターズ関連だっけ?

831HG名無しさん (スププ Sd0a-cFvT)2018/08/29(水) 16:16:11.76ID:gws36fNqd
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

832HG名無しさん (スップ Sdea-1ujl)2018/08/29(水) 20:27:16.84ID:QFpSvkhpd
遥か遠い未来でガンダムが作られるかもしれないと考えると現実も黒歴史に内包されてるのでは

833HG名無しさん (ワッチョイ 66be-PcWx)2018/08/29(水) 22:18:04.64ID:+MOsZhGH0
むしろ遥か昔にガンダムが作られていて、その技術も歴史は今は封印されている。
今俺達は捏造された歴史を信じ込まされて、新たなガンダム誕生までのまどろみの時代を生きている。
そして今これから黒歴史の1ページを綴る運命にあるのだ。

というのがガンダムの黒歴史。ゆめゆめ油断召されるな。

834HG名無しさん (ワッチョイ a633-wF79)2018/08/29(水) 23:26:53.13ID:JqRKK9mr0
なんせ西暦(明らかに国家などが俺達の世界から続いているように見える)が宇宙世紀の後に現れてるからな
俺達の西暦も何度目なんだか

835HG名無しさん (ワッチョイ 35df-blaB)2018/08/30(木) 00:13:02.77ID:Rw7/SxDq0
∀より後のアナザーも別に黒歴史に含まれる前提で描かれてるわけじゃないしなあ
Gレコなんて富野の中じゃいつの間にか∀より後の話ってことになってるみたいだし

836HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-J7KC)2018/08/30(木) 00:46:45.33ID:3L1g0fmY0
PGやRGのユニコーンのサイコフレームを光らせて遊ぶためにUVランプを買ってきて当ててみたら
隅にあったBB戦士フルコーンも光っててゲッと変な声が出た

PGは赤っぽく光るけどRGはなんかかなり紫っぽいなあ…フレームの個体差なのかランプのせいなのか

>>835
まークロスオーバーには便利だけどあくまで∀側の設定だからね
例えば今はいろんなネトゲとかで現実歴史や有名創作の有名人が出てくるが
現実歴史や有名創作の側がそのネトゲの設定を背景設定に持ってるわけではないわけでw

837HG名無しさん (ワッチョイ 0bbe-tpL7)2018/08/30(木) 01:31:28.10ID:er/uO0rI0
開き直って過去のデータからMSを製造して戦うAGEのようなビルドのような末期的ガンダムをそろそろスレチ

838HG名無しさん (スップ Sd03-zCDI)2018/08/30(木) 08:29:59.90ID:sQ+6LUQDd
∀→Gレコ→∀だから問題ない

839HG名無しさん (ワッチョイ 0bcf-Y1oI)2018/08/30(木) 08:47:35.27ID:AAshqP0X0
サンリオ型ガンダム・ユニコ

840HG名無しさん (スフッ Sd43-9x+X)2018/08/30(木) 09:07:02.33ID:6Bk0S0dVd
>>839
じゃあ敵側の超大型兵器はキキララで
因みに大きさは月と同じくらいw

841HG名無しさん (ワッチョイ 3505-fknH)2018/08/30(木) 11:39:18.58ID:jtzcEf6n0
いつしかビルドファイターズも黒歴史に含むとかいう考察みたな
プラフスキー粒子からミノフスキー粒子の発見に繋がったとかいう解釈見て大爆笑した覚えがある

842HG名無しさん (スッップ Sd43-blaB)2018/08/30(木) 12:30:06.83ID:SVN6GrJod
>>841
つまり連邦もジオンもガンプラバトルを必死こいて研究したおかげでMSの開発にこぎつけ(ry

843HG名無しさん (ワッチョイ 65bd-tpL7)2018/09/01(土) 03:42:56.66ID:t4UZmmNl0
絶対に許せない糞ガンダム

844HG名無しさん (ワッチョイ 0bbe-tpL7)2018/09/01(土) 06:13:18.84ID:fmY5vVhR0
レイジの王国はコロニー内だから、あっちは宇宙戦国時代でも問題ない。

845HG名無しさん (ワッチョイ 65bd-SgXq)2018/09/02(日) 13:16:25.14ID:yBoMFTYl0
わざわざサーベルと平手のために他のユニコーンモード買うのあれだから
ナラティブフェネクスもユニコーンモード出してほしい

846HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-J7KC)2018/09/02(日) 13:26:57.61ID:TAuzjYAH0
しっぽは別ランナーになってるから、GFTのフェネクスユニコーンの金型に追加すればすぐにできるはずだよな…
ユニコーンモード自体人気がないので不安要素はあるが、普通にバリエーション商法から考えてフェネクスNTのユニコーンモードも出ると思われる

847HG名無しさん (スップ Sd03-blaB)2018/09/02(日) 16:47:54.08ID:yYoX6owGd
GFT時代にカラークリア以外のHGフェネクスは全部買ったからもうおなかいっぱいだ…
奈良Ver.がいつでも買えると聞いて安心した

848HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-J7KC)2018/09/05(水) 00:17:21.14ID:kdkJEYn70
パチ組からスミ入れ艶消しまで少しずつ覚えていってる…

んで並んでるデストロイモード軍団にもトップコートを吹こうと思ったけど
クリアパーツに艶消しとかかかるとまずいよね
マスキングすればおk? それともランナーや部品の時点で吹くのが当たり前(組みあがってからは無謀)?

あとPG
そもそもLED組み込んであるので四肢がばらせない…これひょっとして組んだ後だと無理?

849HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-J7KC)2018/09/05(水) 02:13:15.22ID:kdkJEYn70
>>848のPGはトップコートの話
調べてもPGはランナーから切り離した時点で吹いた例しか出てこない…
組んだ後は無謀か

850HG名無しさん (ワッチョイ 0ba7-tpL7)2018/09/05(水) 15:02:46.30ID:lnmQLTZv0
バラせないなら諦めた方がいいよ
マスキングするにはクリアパーツが入り込みすぎてて初心者がやるには現実的じゃない
ユニコーンモードにしてクリアパーツを隠して吹いたつもりでも隙間から入り込んで泣くのがオチ

てか1/60は安易に艶消し簡単仕上げをするのはあまり勧められないな
塗装無しでの艶消しコート仕上げはせいぜい1/100まででごまかしのきく手法なんで
やるなら関節等フレームは艶ありか半艶、外装は艶消しとかちょっと工夫しないと酷く間延びする

851HG名無しさん (ワッチョイ 0ba7-tpL7)2018/09/05(水) 15:10:29.48ID:lnmQLTZv0
そもそもPGユニコーンてフェネクスを見据えてたのもあるけど
外装がほぼ全部アンダーゲートのおかげてランナーの状態で外装に艶消しスプレー仕上げを簡単にやれるんだよね
まあこれからはどの程度の仕上げまでしたいか考えて作るしかないね
説明書通り組み終えてからさあどう弄ろうかってのはやれる事がかなり限られる

852HG名無しさん (ワッチョイ 8b33-J7KC)2018/09/05(水) 20:56:26.82ID:kdkJEYn70
とても感謝
PGはパチ組み終わって、この時点で凄いキットすぎて初心者の手を入れると逆効果じゃないかとずっと迷ってたんで
(スミ入れどころかシールさえ一部だけにするか迷ってるほど)下手に弄らないことにするよ

なるほどサイズによって適切な処理も違うのね…
PGを組み立てる前から仕上げをイメージして吹き分けるとか自分にはまだまだ難しそうだな
今後PGを組むかわからないけど、色々なサイズや艶を試してみて今後に生かそう…

853HG名無しさん (スフッ Sdda-K640)2018/09/06(木) 00:45:17.81ID:XfQ/Dyv9d
諦めるな! それでもと言い続けろ!

854HG名無しさん (ワッチョイ aea7-NrE/)2018/09/06(木) 01:42:50.94ID:Iy1m60Ro0
それでも俺は積み続ける!

855HG名無しさん (ワッチョイ b3c9-3QAH)2018/09/06(木) 02:42:07.34ID:Lmin6icO0
マリーダ「お父さん・・・、積むのを許してくれますか?」

856HG名無しさん (ワッチョイ bbbd-3QAH)2018/09/06(木) 05:39:29.01ID:IyAK8M330
>>851
素朴な疑問なんだが
成型の時点でチタンを練り込んである上に艶抑え処理をしてあるPGユニコーンに
艶消しスプレーを吹く意味ってなんだ?
自己満足?

857HG名無しさん (オイコラミネオ MMa7-8D/y)2018/09/06(木) 10:06:14.56ID:P8c9MxpNM
放精みたいなもんだろ

858HG名無しさん (ワッチョイ 172b-R8Ed)2018/09/06(木) 10:36:19.99ID:D/AW9g1T0
言うだけヤボだがそもそも兵器が新車みたいにツヤツヤってのに違和感あるわ

859HG名無しさん (ガラプー KKe6-jdSi)2018/09/06(木) 10:48:42.55ID:aELARKiTK
宇宙世紀のモビルスーツと現用兵器とはちがうから
角度とか

860HG名無しさん (アウアウウー Sa77-IH18)2018/09/06(木) 12:05:03.27ID:U11L/fW/a
>>858
素材の段階でツヤを抑えてある物を、さらにツヤ消し吹く必要ある?ってハナシをしてるんだと思うが

861HG名無しさん (スプッッ Sd7a-FHv6)2018/09/06(木) 12:29:17.31ID:0GvVdjX6d
立像は外装がFRP製でテカテカしてるね

862HG名無しさん (ワッチョイ aea7-7GfT)2018/09/06(木) 14:03:40.92ID:U4JWUsQ10
>>876
マーキングシールを貼ってるなら艶を合わせる目的はある

863HG名無しさん (ワッチョイ aea7-7GfT)2018/09/06(木) 14:04:09.00ID:U4JWUsQ10
>>856の間違い

864HG名無しさん (ワッチョイ b799-oiL2)2018/09/06(木) 15:41:46.15ID:HGJhuXUR0
戦闘空域で光が反射して発見されたらヤバくない?とは思う。

865HG名無しさん (オイコラミネオ MMa7-8D/y)2018/09/06(木) 16:55:58.23ID:P8c9MxpNM
むしろ有視界戦だからお互い目立たないと宇宙で出会える事もなくお互い素通りしてしまうのでおもいっちり目立つ配色しないとならないのであらぬ

866HG名無しさん (アウアウカー Sa33-bxGT)2018/09/06(木) 17:13:46.66ID:caSulzEMa
横須賀とかでイージス艦や空母乗るとわりと塗装にツヤがある
ただ1/100くらまでならツヤ消しだろうな
1/48あたりからだと現用戦闘機とかは半光沢で仕上げてる人も結構いるね
ただガンダムのMSは宇宙も地球上も運用されるから空気遠近法が全く当てはまるわけでもない
オレはツヤ消しで仕上げてるけど、宇宙じゃミノ粉のせいでカメラが像をハッキリ捉えられないと勝手に思ってる

867HG名無しさん (オッペケ Srab-d09v)2018/09/06(木) 22:46:31.37ID:VOOa7Bbpr
なんでもかんでもつや消し仕上げは違うかも
ゼータとか飛行形態に変形するやつは、空気抵抗なくすためにツヤツヤかもしれないし

…と、名人が言ってたな

868HG名無しさん (オイコラミネオ MMa7-8D/y)2018/09/06(木) 23:00:09.85ID:P8c9MxpNM
微細な凸凹があった方が乱気流を起こさず尚且つ
なんつってー

869HG名無しさん (ワッチョイ aea7-NrE/)2018/09/07(金) 00:38:18.01ID:gBq9iTMn0
実機のリアルと模型でのリアリティは違うからなんともいえない
最終的には自分の満足する仕上げかたでいいんじゃないの?

870HG名無しさん (ワッチョイ aebe-7GfT)2018/09/07(金) 00:50:34.46ID:mJ9HekpP0
ペインティングモデルに虹色LED組み込めないかなぁ
均一な発光は夢見すぎなんだろうけど、光ってる既成事実が作れれば
各色揃える必要がなくなるw

871HG名無しさん (スプッッ Sd7a-FHv6)2018/09/07(金) 06:49:28.49ID:S9IUR38ud
ペインティングモデルというか無色のサイコフレームはクロスベースと相性がよさそうだ

872HG名無しさん (ブーイモ MM06-ZVxV)2018/09/07(金) 10:20:43.46ID:x1PZFjx6M
航空機模型の流儀が合うMSと
AFV系の流儀が合うMSに分かれるな
大雑把には連邦系は航空機ジオン系はAFVが似合う傾向

873HG名無しさん (アウアウウー Sa77-fTNn)2018/09/07(金) 15:39:08.89ID:qUS0f5sVa
GMとザクに大別すれば>>872の論法が当てはまるんだが
Z以降は折衷型も多いからな
モノアイでジオン色が強い機種でもアッシマーやギャプランやバイアランなど丸っきり航空機だし。

他の作品にも目を向ければダグラム、ザブングル、ボトムズあたりはどう転んでもAFVだな。

874HG名無しさん (オイコラミネオ MMa7-8D/y)2018/09/07(金) 17:17:57.57ID:pPD8fRiEM
ツヤツヤけしけし言う前にZの変形だけでペイントがどうたらとか考えるのが馬鹿らしくなるわなw

875HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-O+me)2018/09/07(金) 22:53:40.20ID:tKOIEUbX0
シナンジュのチタニウムフィニッシュの時にもそんなツッコミがあって
アンジェロが毎日磨いてる(時々頬擦りしている)という説があったなあ…

特にジオンはエースにはわざわざ目立つ色の専用機を推奨してるわけで
昔の甲冑や日本刀をピカピカにしてたのと同様、誇示の目的もあるからだろう
無論細かいことを考えるとおかしいんだろうがそれはZの変形だのと同様生ぬるくスルー

876HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-+G5A)2018/09/10(月) 21:39:49.79ID:rP898RO30
アキバのイエサブでアームドアーマーやフルアーマーパーツをぶんどられた
HG赤フルコーンやバンシィのジャンクが5、6個入荷してたが
誰かがペル何とかさんとかフルウェポンを作ろうとしてるんだろうか…

赤フルコーンは成型色が綺麗だというから買っとけばよかったかな

877HG名無しさん (スプッッ Sdda-FHv6)2018/09/10(月) 22:23:27.32ID:pS9nXqCPd
アキバのイエサブといえばRGのパーツは扱ってないの?
HGとMGばっかりなんだが

878HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-+G5A)2018/09/10(月) 23:26:02.54ID:rP898RO30
>アキバのイエサブのジャンクコーナー
自分もRGやらPGは見たことはないな
あとはFGが袋に丸ごと入ってたとかそれくらい

HGもMGも種類が多いから、ニコイチ数個イチで目的の機体を作りやすいとかで
派手に改造する人が多くて、ランナーごと余ることが多いのかね

RGはHGと共通の部品が(そのままでは)使えないのが辛いw

879HG名無しさん (アウアウウー Sa77-uktY)2018/09/11(火) 00:12:24.60ID:QtW8RM9ca
広島にはRGやRE100はあるがMGは無いな

880sage (ワッチョイ 9e33-/T50)2018/09/11(火) 14:53:22.05ID:TxqIErJr0
>>877
アキバのイエサブRGのバラ売りあった筈です。バラ売りコーナーの奥の角の上の方に。以前アストレイの刀だけで2000円ぐらいで売ってた。
新品で2400円とかなり割高だった。よほどでない限りの高めな値段でしたけど。

881HG名無しさん (スフッ Sdda-7KLo)2018/09/11(火) 15:14:20.89ID:8x+tGvo4d
日本橋のイエサブもRGのパーツはある
ただしMGは殆どない
基本的にHG以外はショボい

882HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-+G5A)2018/09/11(火) 22:30:13.99ID:DuD5R0kB0
>>880
自分気づかなかっただけかw

やっぱりRGは数も出ないし割高になるよね
改造のために余分に使うとかでも部品注文を活用した方がいいのかな

てことはジャンクコーナーに売ってる説明書も意外と使える…?

883HG名無しさん (オッペケ Sr8b-c8im)2018/09/13(木) 00:51:59.48ID:VwyVr5h1r
ホビサ(小声)

884HG名無しさん (ワッチョイ ff33-TNGn)2018/09/13(木) 01:41:50.73ID:4iMgjkYz0
ホビサの説明書スキャン画像には部品注文カードの部分は無いかとw
例えばHGのパーツリストのページはランナー画像の部分だけでその上下は無い
いやキットによってはもしかするとあるのかもしれないけどさ

例えばホビサのフルアーマーユニコーンモードの説明書画像には部品注文カード部分は無いので
このキットの持ちやすいビームマグナムの部品だけ注文するとかはできないw

885HG名無しさん (ワッチョイ ffa7-okpm)2018/09/13(木) 02:45:25.25ID:D8H+t/BF0
おかしな単芝の使い方するなコイツ
部品注文カードが見たければいつもの海外サイトでいいだろ
コードさえわかればネットで注文できるし

886HG名無しさん (スッップ Sdbf-3fCT)2018/09/13(木) 07:17:18.17ID:AB2DCvpld
ホビーサーチには注文カードはないけどJANコードなら載ってるからその情報をもとに手書きメモで注文することはできる

887HG名無しさん (オッペケ Sr8b-c8im)2018/09/13(木) 10:16:42.27ID:VwyVr5h1r
部品注文カードもJANコードもなくても注文できたが、あまり大声で言ってはいけないことなんだろうな

888HG名無しさん (ブーイモ MMbb-xnaV)2018/09/13(木) 14:43:22.78ID:UQJVOKkMM
しー

( ̄b ̄)

889HG名無しさん (オッペケ Sr8b-eUyd)2018/09/15(土) 19:10:06.73ID:9KKq1GPYr
部品注文で一番面倒なのは定額小為替を用意することだと思う

890HG名無しさん (オッペケ Sr8b-c8im)2018/09/15(土) 20:43:56.52ID:BYnIdm+6r
平日の16時までに郵便局とか、昼休憩のない社会人には無理です

891HG名無しさん (アウアウアー Sa4f-Tw+5)2018/09/15(土) 23:13:07.73ID:kzlFF9k/a
プロショップ「誰か忘れてませんかねぇ?」

892HG名無しさん (ワッチョイ ff19-+ow7)2018/09/15(土) 23:47:12.56ID:5WI0Yn8j0
>>891
以前、パーツ注文スレで書いたけど、こんなじゃ早々使えるとは思えん

プロショップそのものがないのが2県(秋田・沖縄)
パーツステーションが0箇所が2県(石川・奈良)
1箇所が11県(茨城・福井・和歌山・鳥取・島根・徳島・高知・佐賀・大分・宮崎・鹿児島)
2箇所が11県(青森・山形・福島・栃木・長野・滋賀・広島・香川・愛媛・長崎・熊本)
3箇所が1府4県(群馬・富山・京都・兵庫・山口)
4箇所が5県(岩手・山梨・新潟・岐阜・三重)
5箇所が1都3県(宮城・東京・神奈川・岡山)
6箇所が1府(大阪)
7箇所が1県(埼玉)
8箇所が2県(千葉・愛知)
9箇所が1県(静岡)
10箇所が1県(福岡)
11箇所が1道(北海道)

893HG名無しさん (オッペケ Sr8b-c8im)2018/09/16(日) 09:31:40.93ID:2d+pjzser
東京も5つしかないの?
最近有名な雷王さんのところも一応プロショップらしかったけど

894HG名無しさん (スプッッ Sd3f-3fCT)2018/09/16(日) 11:27:14.90ID:6zI+bnHNd
プロショップ=パーツステーションとは限らないけど?
名古屋大須のスーパーキッズランドはプロショップだけどパーツステーションはやってないよ

895HG名無しさん (ワッチョイ 7741-IL9O)2018/09/16(日) 15:29:41.99ID:G2S4efQD0
前は荻窪にもあったのにいつの間にか止めちゃってた...>パーツステーション

896HG名無しさん (オッペケ Sr8b-c8im)2018/09/16(日) 23:01:41.23ID:2d+pjzser
>>894
なるほど、イコールではないわけね

897HG名無しさん (ワッチョイ 1fd7-Ai3y)2018/09/18(火) 07:47:40.48ID:/cJRB0pm0
>>892
元々あった店にお願いする感じだからか
人口と上手くマッチしてない感はあるな

898HG名無しさん (スプッッ Sd3f-BPXD)2018/09/18(火) 11:33:07.84ID:D7cc6qWEd
エコーズジェガンにブラストマスターの余剰でD型作れるって感じ?

899HG名無しさん (スププ Sdbf-2f13)2018/09/18(火) 19:45:21.77ID:RacHTT7Bd
耳パーツが無いんじゃないの?

900HG名無しさん (ワッチョイ 3733-BPXD)2018/09/19(水) 03:06:32.06ID:qLFprlIU0
右耳はある
左耳のバルカンは余剰としてエコーズに付属してたかな?

901HG名無しさん (ガラプー KK4f-JVmr)2018/09/19(水) 08:15:02.08ID:mMejt5ZeK
ブラストマスターで二つも余るぞ左耳バルカン

902HG名無しさん (アウアウイー Sa8b-Tw+5)2018/09/19(水) 08:35:35.28ID:hE/UQPIba
>>901
D型のバルカンは形が違うんだよなぁ、D型にはちゃんと専用のものが入ってる
右耳はブラマスに入ってるから、それさえ気にしないならD型にできるが

903HG名無しさん (スププ Sdbf-2f13)2018/09/19(水) 12:20:33.15ID:f/U5A867d
D型ジェガンの新規パーツってあれだけなんだよな
形も単純だから削りだしも簡単そう

904HG名無しさん (ワッチョイ 979c-2kk2)2018/09/19(水) 16:36:36.46ID:yg9HoPZN0
D型の左耳はスタークのやつでいけるでしょ

905HG名無しさん (ワッチョイ 77cd-+ow7)2018/09/19(水) 16:43:14.64ID:ITXjI/Oz0
細かい違いを把握してて凄いな
ジェガンマイスターか

906HG名無しさん (ワッチョイ 5d33-Bug1)2018/09/20(木) 00:05:05.41ID:loLNtjiT0
やろうと思えば市販品からパーツ集めてジェガンD型組めるようになったのマジでGJすぎるわ
多少ではあるが関節も改良されてるし

907HG名無しさん (スッップ Sd62-Ugtl)2018/09/20(木) 06:49:28.88ID:Shr48JSWd
一般販売キットかき集めるより素直にD型を中古で探したほうが安い気がするんだが…
D型自体がまだ発売されてないってんならともかく

908HG名無しさん (オッペケ Sr71-NNuu)2018/09/20(木) 07:26:53.26ID:EPQIvnVAr
PGのユニコーンのプロモーション動画は今見てもかっこいいな

909HG名無しさん (ワッチョイ b1bf-coYL)2018/09/21(金) 09:47:05.95ID:qL6oJwKU0
グスタフカールクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

910HG名無しさん (ワッチョイ c580-Om/S)2018/09/21(金) 12:02:29.94ID:U7JuGAdx0
アクアジム(´・ω・`)

911HG名無しさん (ワッチョイ bd99-RcNy)2018/09/21(金) 19:34:33.72ID:0b4d2x6u0
イベント限定のグスタフカールのレジンキットを我慢してよかった^^

912HG名無しさん (オッペケ Sr71-NNuu)2018/09/22(土) 13:22:48.42ID:Uo1puFvjr
ユニコーンプランB単品もでるみたいね
BDキャンセルでまくりそうw

913HG名無しさん (オッペケ Sr71-ooWf)2018/09/22(土) 13:34:57.74ID:bbRdN1uDr
>>912
ソースある?ほんとなら嬉しい

914HG名無しさん (ワッチョイ 01bd-4ybQ)2018/09/22(土) 13:53:14.73ID:NbkiNLv+0
RGじゃなくてHGだけどなベース限定のパケ絵が出回ってる

915HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-Y82R)2018/09/22(土) 14:30:52.45ID:7fmMyK8I0
HGはランナーは揃ってるしいつでもBプラン(ペル何とかさん)は出せたからね
でも成型色を揃えて楽に一式揃うなら嬉しいところだ

ただユニコーンモード(全アームドアーマーの非展開状態)はRGが要るんじゃないかな
食玩でもデストロイのみだったし

916HG名無しさん (スプッッ Sdc2-Ugtl)2018/09/22(土) 16:16:28.10ID:jRBcC8f/d
>>914
見たけどあれってマジなの?

917HG名無しさん (オッペケ Sr71-NNuu)2018/09/22(土) 16:53:19.52ID:5NNoCeHpr
>>913
ソースはTwitterの画像
帰宅して覚えてたら無断転載しとくよ

918HG名無しさん (ワッチョイ 5d33-Bug1)2018/09/22(土) 16:55:22.36ID:WMuQLmYa0
色分けやサイコフレームの再現に関してはRG版のがいい

919HG名無しさん (ワッチョイ c580-Om/S)2018/09/22(土) 19:12:32.89ID:8huxZUvS0
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚
ツイッターからの無断転載w

920HG名無しさん (オッペケ Sr71-ooWf)2018/09/22(土) 20:02:13.29ID:PFprTsc8r
>>919
HGじゃねーかボケ

921HG名無しさん (スッップ Sd62-Iw+l)2018/09/22(土) 20:41:11.79ID:wZV2gMjtd
>>919
元ツイートは?

922HG名無しさん (アウアウイー Sa31-jvAn)2018/09/22(土) 23:41:50.23ID:91BJDNF/a
元はメルカリに出てたらしい、もう削除されてるが

923HG名無しさん (ワッチョイ 19bd-EYNp)2018/09/23(日) 01:20:52.68ID:PLF5h6OQ0
HGとRGなら住み分けいいんじゃないかね
RGも再現可能な売り方はしそうだけど

924HG名無しさん (オッペケ Sr71-NNuu)2018/09/23(日) 06:03:23.49ID:5wEoj7KSr
>>920
誰がHGじゃないとw

925HG名無しさん (ワッチョイ bd99-RcNy)2018/09/23(日) 11:34:37.93ID:gMt5+I5E0
HGで問題があるん?

926HG名無しさん (オッペケ Sr71-ooWf)2018/09/23(日) 12:20:55.81ID:/JeRD3NRr
>>924
単品ていうからだろ紛らわしい

927HG名無しさん (ワッチョイ 6e33-Y82R)2018/09/23(日) 14:18:05.32ID:+XThSapT0
あー>>912だけ見るとね
>>914以降でRGでなくHGだったという情報も出てるし勘弁してやれw

転載のHGは捏造にしては手のかかった画像に見えるしある程度信憑性がある…のかなぁ
自分はRG待ちかな ユニコーンモードも欲しいし
BD特典でRGで未出のアームドアーマーの金型ができてるってことは一般かプレバンでプランBとか、NTフェネクス、マリーダバンシィが出る可能性は高いし

928HG名無しさん (ワントンキン MM92-1cbI)2018/09/26(水) 12:07:03.30ID:TS9VFBLSM
RGマリーダバンシィ出るといいな。
待ち遠しい。

929HG名無しさん (ワッチョイ 3780-dmT+)2018/09/27(木) 17:33:24.44ID:sDuU03JN0
ガンダムベース限定HGで公式発表でたね
ソースはガンダムベースのTwitter

930HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-S4i9)2018/09/27(木) 17:41:52.75ID:ZSij+Wnj0
ガンダムベース限定アイテム「HG ユニコーンガンダム ペルフェクティビリティ(デストロイモード)」
https://www.gundam-base.net/products/details.php?detail=2935
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 	YouTube動画>1本 ->画像>33枚

931HG名無しさん (ワッチョイ 9fff-tsV1)2018/09/27(木) 21:25:47.00ID:cvBAot6I0
ペルフェクティビリティ(Perfectibility) → パーフェクト(Perfect)の派生英語だから、さしずめ
 フルアーマーガンダム → フルアーマーユニコーン
 パーフェクトガンダム → パーフェクトユニコーン
てなところか。

フルアーマーユニコーンを「フルコーン」と呼ぶ人もいるが、こいつは「パーコーン」や「ペルコーン」
といったところか。

932HG名無しさん (ワッチョイ 97df-KpKq)2018/09/27(木) 22:11:39.32ID:XOFuq4dB0
>>931
パーコーンなんて読み方まで変えたら分かりにくすぎる

933HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/09/27(木) 22:26:19.71ID:4FS3yaDF0
HGペル略、無事にこっちでも出たか
HGユニコーン100人斬りの人が、例のメルカリのは「外国のイベントで先に販売されたらしい」とか言ってたな
あとRobot魂版らしきものも確認されてるとか

>BSは収納と展開を選択可能
バンシィのDモード用のBSだとジャベリンが持てないからUモードのBSも付けるってだけだな…

>バナージのペルフェクティビリティvsネオング
お台場ネオングといい、UC終盤にはなにげにコアブースター的なパラレル映像が増えてるよな…

934HG名無しさん (ワッチョイ 9f06-/YFy)2018/09/27(木) 22:55:51.81ID:vYEkKdws0
ホビーショー行くついでに寄る人も多そう
プレバンにショップ出来たのだから取り扱って欲しいな

935HG名無しさん (ワッチョイ 9fff-tsV1)2018/09/28(金) 00:50:45.48ID:pgY2W+fN0
ペインティングモデルや結晶体がプレバンの方に来たから可能性はあるな。

936HG名無しさん (スププ Sdbf-vVF+)2018/09/28(金) 11:06:24.80ID:oO3FT4GKd
フェネクスベースにイエサブでコツコツパーツ集めたのが無駄になった…

937HG名無しさん (オッペケ Sr4b-BIB0)2018/09/28(金) 11:14:27.25ID:MZP3/xTtr
>>936
人柱乙…

938HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/09/28(金) 11:19:30.39ID:G0PF2HFk0
>>936
追加はバンシィのパーツだろうから塗装前提だよね
塗装できるからこその独自色を出せる機体を作るんだ…

939HG名無しさん (ワッチョイ 9fb5-S4i9)2018/09/28(金) 11:19:33.99ID:wyyAPuFk0
>>936
お疲れ…

940HG名無しさん (ワッチョイ 3780-ClIk)2018/09/28(金) 13:56:28.47ID:FDPhmJxS0
誰かが人柱になってっ!集めなきゃなっー!

941HG名無しさん (スププ Sdbf-rUNi)2018/09/28(金) 15:19:36.99ID:bEZLFQGhd
HGでフェネクス・ユニコーンモード出ないかなぁ。
GFT限定はメッキで価格も上乗せだったからスルーしたんだよな。

クリアパーツがないので、ペインティングモデルとしての意義は低いが、
ペインティングモデルでもユニコーンモードのアームドアーマー全部乗せ
出して欲しいなぁ。

942HG名無しさん (スププ Sdbf-vVF+)2018/09/28(金) 17:09:16.30ID:oO3FT4GKd
>>941
HGバンシィノルン×2+フェネクスデストロイの余剰パーツのツノを半分カットでいけないっけ?

943HG名無しさん (ワッチョイ 579c-Tk8T)2018/09/28(金) 18:10:13.86ID:wOfJQN/X0
>>936
「サイコフレームが透明なの変じゃね?」と思って塗装すればノーダメージ

944HG名無しさん (オッペケ Sr4b-OWpn)2018/09/28(金) 18:55:52.29ID:Z/N36dVdr
>>942
バックパックのアームもフェネクスDで1本余るしな

だが、角の加工はそれほど単純ではないのだ…
one of 72Ver.のフェネクスUにするなら、ノルンのAADEでは接続部違うし

945HG名無しさん (スプッッ Sd3f-KpKq)2018/09/28(金) 20:52:34.04ID:YnWpPINed
HGUCペルコーンは塗装うんぬんを抜きにすればペインティングモデルのほぼ上位互換か?

946HG名無しさん (アウアウイー Sa4b-opit)2018/09/29(土) 00:07:52.18ID:TmeTRxb3a
ペルコーンって略すのか
じゃあペインティングユニコーンはどう略すんだろう?

947HG名無しさん (ワッチョイ 3741-h/xd)2018/09/29(土) 00:15:03.55ID:NwGcyRjA0
塗りこーん?

948HG名無しさん (ワキゲー MM4f-OWpn)2018/09/29(土) 00:15:06.30ID:pfsuzonOM
ペイコーン?

949HG名無しさん (スププ Sdbf-pgJ2)2018/09/29(土) 00:47:18.87ID:U10J77iud
ティンコ

950HG名無しさん (スププ Sdbf-pgJ2)2018/09/29(土) 00:50:44.41ID:U10J77iud
もしくはペニコーン

951HG名無しさん (ワッチョイ d7be-KbxZ)2018/09/29(土) 00:53:53.52ID:Gdr2mzNl0
>>947
塗りコーンいいですね、呼びやすいしわかりやすいし

952HG名無しさん (ワッチョイ 97cf-DwT8)2018/09/30(日) 15:58:17.46ID:PGLN/iar0
ペル買ってきたわ
やっぱ尻尾は要らないな蛇足感ぱない

953HG名無しさん (ワイモマー MMbf-S4i9)2018/09/30(日) 17:58:11.06ID:4mdzDeC3M
>>952
うp!

954HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/09/30(日) 19:20:37.53ID:YdqhdOKa0
>HGフェネクス(デストロイモード/ナラティブVer.)[クリアカラー]で46種類目。

あの、フェネクスのユニコーンモードは一体いつ…

955HG名無しさん (アウアウイー Sa4b-FaPL)2018/09/30(日) 19:32:59.49ID:rKQPvPQEa
そういえばなかなか出ないな
確かナラティブの映画本編ではフェネクスはほとんどユニコーンモードでデストロイにはあまりならないとイベントトークで言ってたらしいのに

956HG名無しさん (ワッチョイ 97cf-DwT8)2018/09/30(日) 19:33:29.85ID:PGLN/iar0
>>953
隣のガキがうるさくて集中できない
あと猫が邪魔してくる
クリアパーツとのはめ合いがシブいとこいくつかあり
前にDM組んだ時は感じなかった
個体差か?

957HG名無しさん (アウアウウー Sadb-yEPM)2018/10/02(火) 19:06:01.13ID:eB0zT0J8a
>>930
かっこいいな
コレは欲しいが東京なんて行く機会がない
プレバンで売って欲しいな
(`・ω・´)

958HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/10/02(火) 20:35:32.32ID:AHWchEt40
結晶コーンもそうだったけど
カラバリはともかく新規造形はプレバンにも行くことがあるから待ってみては
RGがどうなるかも気になるが…

959HG名無しさん (スッップ Sdbf-cZXW)2018/10/02(火) 22:35:00.45ID:lQkwOLFZd
そもそもRGペルとHGペルは武装のパーツも別なの?

960HG名無しさん (ワッチョイ d7bd-73zE)2018/10/02(火) 23:00:00.74ID:A51wrFD40
>>959
HGは変形しないけど
RGは武装も完全変形だよ

961HG名無しさん (ワッチョイ 17be-moJM)2018/10/03(水) 01:46:22.50ID:qI0fHKNB0
>>930
ANAコーンの再来かな
再販しないかと待ってたが
チタニウムフィニッシュ出ないかな

962HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/10/03(水) 02:35:38.13ID:zzis2s2i0
ANAコーンは全パーツがメッキ仕上げ、サイコフレームはフェネクスNTより明るいが
HGペ略は本体は普通のホワイト(アンテナ等はフェネクス系のメタリック成型色)、サイコフレームはフェネクスより濃い青なので結構違う

ペ略のチタニウムフィニッシュが出たらANAコーンにだいぶ近くなりそうだが…すごく高そうだな

963HG名無しさん (アウアウイー Sa4b-FaPL)2018/10/03(水) 10:47:17.61ID:FMDEs+Yda
外装がメッキだとお値段約2倍だから…だいたい7000円ちょいくらいか

ところで、ぺ略のAABSとAAVNのサイコフレーム部分ってクリアブルー?
画像だとメタリックブルーに見えるんだけど、ここだけクリアパーツじゃないなんてことないよね?

964HG名無しさん (スッップ Sdbf-cZXW)2018/10/03(水) 14:34:00.84ID:Y+dUy8+nd
HGユニコーンの塗装する時って、サイコフレームのパーツは丸っと塗装して大丈夫?
露出しない部分はマスキングした方が良いくらいシビア?

965HG名無しさん (ワッチョイ 1f03-MF1X)2018/10/03(水) 20:48:36.69ID:sXbsB1CS0
MGやRGならともかくhgなら大丈夫だと思う

966HG名無しさん (ワッチョイ 7783-Iz7f)2018/10/03(水) 21:00:32.16ID:zAoVcUH+0
サフ→黒→シルバー→クリアカラー→クリアコートでエアブラシして何ら問題なかった

967HG名無しさん (ワッチョイ ff33-ZVm4)2018/10/03(水) 21:02:29.44ID:zzis2s2i0
>>963
んーと手元のHGマリーダバンシィの説明書を引っ張り出すと
BSとVNの黄色部分はGランナー
つまり襟や角と同じ
どう見てもメタリックです本当にありがとうございました

マリーダバンシィはサイフレもクリアじゃなくて角や襟も同じメタリックだけど
せめてランナーが別だったら、こっちはクリアにするとか何とかなったんだろうけど
HGではBSが固定版しか出てないのもこの無計画なランナー割が原因か

968HG名無しさん (アウアウイー Sa4b-FaPL)2018/10/03(水) 22:30:55.54ID:FMDEs+Yda
>>967
ありがとう、やっぱクリアじゃないのか
バンシィの襟やアンテナはペルでは使わないんでしょ?
ならアンテナごとクリアブルーにしてくれても良かったのにね

ノルンのユニコモードのAAVNも基部が動くだけで可動式というには弱いし、そもそもノルンで使ってないし
確かに無計画な作りばっかりだよねぇ

969HG名無しさん (ワッチョイ 1641-DgJs)2018/10/04(木) 01:28:02.77ID:3cwcPzo80
サイコフレーム部分がクリアパーツのAA-VNって無かったっけ?

970HG名無しさん (オッペケ Sr5f-n+Xg)2018/10/04(木) 03:46:39.98ID:eU/5oXY8r
それが>>968で言う基部だけ可動のAAVNだね
ノルンUモードについてる完全なオマケパーツ

971HG名無しさん (JP 0Hb2-Om3W)2018/10/04(木) 14:13:33.10ID:kIUskdCdH
AAVNの爪の先端って結局サイコフレームなのかただの金メッキなのか

972HG名無しさん (アウアウウー Saab-3+Uj)2018/10/04(木) 15:14:46.87ID:cFglWQXAa
>>967
無計画ってその頃はここまで引っ張るなんて想定してないだろ

973HG名無しさん (ワッチョイ 3633-jvED)2018/10/04(木) 17:39:59.37ID:3rOa0Eh50
熊手っぽく展開するのは制作中に思いついてやったって感じじゃないかな
少なくともバンダイ的には想定外だったと思う
XCも色々と1/144サイズに優しくないしアニメ制作サイドはプラモのことを第一にってわけじゃなかったと思うよ

974HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/04(木) 20:47:23.08ID:V38Uo+wN0
そういや立体側が「アニメ準拠に変更した」だとか主張して
MGのビームサーベルを青に変更したりロボ魂のビームサーベルを無色透明にしたりしたが
アニメで結局赤系に統一されたりしてたなあ…

立体物の宣伝でもあるTVシリーズガンダムでは統一性が配慮されてるけど
そうでなければこんなもんか

>>971
アニメの色指定では、サイコフレーム部分は発光しているけど、爪の先端は発光してない
MGなんかでは先端含めてクリアパーツだけどね

975HG名無しさん (ガラプー KK3e-Q4Ly)2018/10/05(金) 00:22:29.64ID:1BWGJKISK
そもそもで言うとクリアパーツが間違い

976HG名無しさん (ワッチョイ 5aae-Qng4)2018/10/05(金) 22:30:12.92ID:c22gY2LT0
ペなんとかの映像
https://twitter.com/yoshi115t/status/1046772552159223808
立像含めた映像
https://twitter.com/yoshi115t/status/1046765662138380289

本編映像使ってifの最終決戦うまくこしらえたな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

977HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/05(金) 22:40:31.10ID:8yWJDJI90
>>976
1stのTVと劇場版のごとく、FAの場面がプランBだったら、というIf映像なのね
VNフィンガーはやはりやってもらわなくちゃ

ペ略の青が濃すぎる理由は立像に合わせた、はなるほどと思った
サイフレの色比較待ちだな

978HG名無しさん (ワッチョイ 1641-DgJs)2018/10/05(金) 23:18:04.11ID:TSNNaitK0
これ位青くてもかっこいいな。ペコーン買おうかなぁ

979HG名無しさん (ワッチョイ 1ebd-EjG1)2018/10/06(土) 01:04:25.95ID:Z66PJKnW0
買うんでプレバンで受付をはよ

980HG名無しさん (ワッチョイ 01bd-qFZH)2018/10/06(土) 03:40:34.35ID:ljpxl0C10
VN熊手に開いて引っ掻くんじゃなかったのか

981HG名無しさん (ワッチョイ 01bd-qFZH)2018/10/06(土) 03:49:17.78ID:ljpxl0C10
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93
http://2chb.net/r/mokei/1538765293/

982HG名無しさん (ワッチョイ f6bd-kyPc)2018/10/06(土) 05:39:52.63ID:2nLgXYcV0
サイコフレーム色んなカラー出てるけどはGFT時代のラメ付薄緑が一番よかったな

983HG名無しさん (ワッチョイ 9580-SWBM)2018/10/06(土) 08:02:18.80ID:kPnUGJvC0
百式メッキ版とフェネクスメッキ版みてたらUC版のデルタカイメッキ版が欲しくなったw

984HG名無しさん (ガラプー KK3e-Q4Ly)2018/10/06(土) 08:09:04.88ID:oEyYgTUdK
>>980
掴んで振動でブッ壊す武装だぞ

985HG名無しさん (ワッチョイ 3633-jvED)2018/10/06(土) 08:12:36.27ID:FMcszsTG0
>>981
立て乙

986HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/06(土) 08:16:13.71ID:RF4pi7oY0
>>982
Ver. GFT(お台場2機セット)は、緑サイフレが明るい色でバンシィの黒にも埋まらないのが良い
一般販売の緑フルコーン(結晶コーン、MG、PG、たぶんRGも)の緑サイフレが色が暗すぎるんだよね
UVを当てるとアニメっぽい水色になるんだけどそんな特殊な状況(PGのLED以外)だけでは…

Ver. GFTがHGユニコーン、バンシィの最終決戦版としては決定版の気がするな
サイフレだけでなく本体成型色も違うし、ジャベリンやバンデシネ1号機用のDEまでついてるし
GBTでも販売継続しても良かったのに

987HG名無しさん (ワッチョイ 6adb-hckX)2018/10/06(土) 10:09:19.36ID:OlJKU/Mv0
もうさ本体全色サイフレ全色武装全部盛り出して終わりにせーよ

988HG名無しさん (ワッチョイ bb99-qmmu)2018/10/06(土) 12:32:53.80ID:eP/Y+XTk0
限定で発売されたRGユニコーンだけでいいわ。お腹いっぱい。

989HG名無しさん (ワッチョイ cab5-Qng4)2018/10/06(土) 12:42:33.08ID:KfdurqIW0
あとはRGフェネクス出たら買おうかなってくらいかね

990HG名無しさん (ワッチョイ 1af5-WZd4)2018/10/07(日) 14:16:43.23ID:rtUS4wI80
なんでぺルコーン角も青いんだ?

991HG名無しさん (ワッチョイ accf-no4+)2018/10/07(日) 14:37:47.61ID:EPTz3Vpy0
そういう色彩設計なので

992HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/07(日) 16:42:15.38ID:FuljfNdU0
開発者(タクヤ)がストロングガンダム(プラモ狂四郎のフルアーマー第2プラン)に影響されて青く塗ったため

メタ的にはトライエイジでこの機体を設定した人がANAコーンが好きだったため同じ配色にしただけ

993HG名無しさん (ワキゲー MM5e-n+Xg)2018/10/07(日) 21:59:04.14ID:uEhE4EOJM
UC世界にストロングガンダムっているの?

994HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/07(日) 23:04:25.23ID:FuljfNdU0
トライエイジはビルド系とクロスオーバーしてるから
ビルドシリーズのご先祖の狂四郎という話なのではないか…と思う
トライエイジのプランBも宇宙世紀系(RX系)じゃなく「ビルド系」の開発系統になってる

たぶんプランBを「宇宙世紀に存在するもの」としては今までは出せなかったのはそっちの理由もある

995HG名無しさん (ワッチョイ 4eff-6erE)2018/10/08(月) 01:57:10.92ID:f/6pTufJ0
ペルコーンってバンシィとフェネクスの角も付いているんかな?

話は変わって、フルアーマー、パーフェクト(ペルフェクティビリティ)と来たら次はレッドウォーリアか?
ただの赤いシャア専用になりそうだが。

996HG名無しさん (ワッチョイ 9619-Qng4)2018/10/08(月) 02:29:37.10ID:tkTbwBnU0
>>995
バンシィの角はAAのBS&VNとXCの関係で2つ入ってますが、
フェネクスの角はAADEのランナーが角を除外できる仕様になってて、残念ながら付いてません

あと、余剰パーツとしてバンシィDMの胸部と襟パーツやバンシィUMのAAVNもあります
ただ、バンシィUMのAAVNって、DMに付けられましたっけ?

997HG名無しさん (アウアウイー Sad2-dDTi)2018/10/08(月) 02:43:22.16ID:+AKaEeFOa
>>995
フェネクスの白いアンテナはペインティングに2個入ってるからそれ使えば白いフェネクスにできるよ

>>996
バンシィUMのAAVNは無加工のままではDMにはちゃんとはつかない
VNパーツにある腕の内側の突起をカットすればいけると思う

998HG名無しさん (ワッチョイ 9633-XM+q)2018/10/08(月) 09:09:02.29ID:p1U3b+Es0
フェネクスのNT(通常版非メッキ)にもアンテナが余計に1つ入ってるからそっちでもいい
塗るのがちょい手間だがペインティングでも青く塗らなきゃならんし

HGはこれだけ沢山種類が出ていて
ニコイチサンコイチで何でも再現できると思いきや小加工が必要とか妙に多いんだよな…

999HG名無しさん (ワッチョイ 9cbf-vBoO)2018/10/08(月) 11:51:08.08ID:WBg8gEXZ0
次スレどっち

1000HG名無しさん (ワッチョイ cab5-Qng4)2018/10/08(月) 12:06:54.37ID:XM8Ss60Z0
>>999
ワッチョイあるほう


lud20230204143245ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1513948518/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ92 YouTube動画>1本 ->画像>33枚 」を見た人も見ています:
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ91
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ89
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ90
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ82
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ84
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ89
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©4ch.net
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ87 ©3ch.net
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ93
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ94
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ94
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart12
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart332
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart332
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart11
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart16
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart13
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart9
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart6
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart15
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart14
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#333】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#330】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#334】
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part68
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#333】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#337】
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart10
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#335】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#336】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart330
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart331
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart324
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#331】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart327
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart334
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart333
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart329
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart326
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart328
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart335
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#329】 ©3ch.net
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart22
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#335】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart352
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart322
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart342
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart22
機動戦士ガンダム水星の魔女 プラモ総合スレpart12
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#331】ワッチョイ有
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part58
機動戦士ガンダムAGEプラモ総合スレ part66
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart19
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart21
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#341】
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart23
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#342】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#343】
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#341】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart341
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#338】
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart325
機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart339
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2020年版
機動戦士ガンダム ギレンの野望 総合スレ2022年版01

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
00:31:08 up 36 days, 20:31, 0 users, load average: 3.53, 3.30, 3.48

in 0.096582174301147 sec @0.096582174301147@1c3 on 060113