◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【NHK】NHK朝ドラ 史上初の3人ヒロイン、21年度後期「カムカムエヴリバディ」 ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘の物語 [豆次郎★]YouTube動画>13本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1595917934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★2020/07/28(火) 15:32:14.46ID:CAP_USER9
7/28(火) 15:19
デイリースポーツ
NHK朝ドラ 史上初の3人ヒロイン、21年度後期「カムカムエヴリバディ」

 NHKは28日、2021年度後期の連続テレビ小説として、『カムカムエヴリバディ』を制作すると発表した。朝ドラ史上初となる3人のヒロインになるといい、ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘の3世代ヒロインに小さな奇跡が訪れる物語という。

 07年度後期の連続テレビ小説『ちりとてちん』を手掛けた藤本有紀氏によるオリジナル作品で、大阪放送局が制作する。

 京都・岡山・大阪を舞台に昭和、平成、令和と時代を超えたヒロインたちの日常に寄り添う。また、8月から出演者オーディションを実施し、ヒロインの1人はオーディションで選出するという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/08552964aeca5388df379a983a332b211e1f78cd

2名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:33:04.68ID:6QjysnhI0
エールは最終回までやれんのか?

3名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:33:31.92ID:k/b/4FGS0
パオーン!

4名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:34:01.17ID:+JPDSTov0
撮影やめときなよ

5名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:35:10.22ID:cn6n6lfW0
エールは意外と悪くないけどこれはまた地雷臭が…

6名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:36:19.97ID:DOKV0DW00
出来レースオーディション

7名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:36:52.67ID:nnULmGjb0
カモカモエブリバディ

8名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:38:20.13ID:+uNTn87R0
橋本環奈、浜辺美波、黒島結菜、小芝風化、森七菜、桜田ひより、福原遥、このあたりだな。

9名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:38:21.33ID:mkbWW65r0
この脚本家、ていうかちりとてちんの脚本、細かいとこが好きじゃなかったー
でもラ講は好き、伊藤先生が好きだったからー

10名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:38:52.84ID:q0Yaz0VV0
藤本有紀なら期待したいけど、演者によるかな

11名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:38:56.56ID:nGepoelV0
もう決まってんだろ

12名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:39:01.05ID:0MqV6ghG0
小芝風花ついにきたか

13名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:39:14.42ID:xM1jDi+z0
もうNHKは在日や朝鮮人に日本人の役をやらせるなよ

14名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:39:35.94ID:5kH8XQWS0
主演若手女優は誰だと思う?

関西なら

松本穂香かね

15名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:39:58.13ID:JEb1S1rP0
山田杏奈 桜田ひより 井頭愛海
でお願いします

16名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:40:27.45ID:X9IiDBcB0
主題歌はC'mon Everybody

17名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:40:47.38ID:mdjstXt60
>>13
NHKは岩田をはじめ安倍のお気に入りしかいないが

18名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:41:57.65ID:lhkpK/2h0
この脚本家、やたらコアなファンが付いてるよね。
今回もうるさくなりそう…。

19名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:42:12.30ID:qnHIt8oH0
オーディションて出来レースだよね

20名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:42:48.73ID:5kH8XQWS0
関西の女優で
英語が話せるのは

21名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:43:04.77ID:B7vT43gq0
>>17
>>13
>NHKは岩田をはじめ安倍のお気に入りしかいないが

追放されてるからからな

22名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:43:13.06ID:S7SYNx4R0
カムショットエブリデイ

23名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:43:35.03ID:gLmrKTFr0
>>15
3世代ヒロインなんだから1人はおばあちゃん、1人は40歳前後の女優だろ

24名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:43:41.49ID:dk7iBCdY0
カモエビバデ ナインティーナイーン

25名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:43:52.13ID:Th6QZlEZ0
噛む噛むエヴリバディ

26名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:44:02.56ID:E0NJFhh80
さっきツイッターでタイトルと内容を見て

これはコケると思うw

ラジオ英語講座がメインじゃないよねまさか。

27名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:44:26.32ID:5kH8XQWS0
兵庫県西宮市出身

芦田 愛菜

28名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:44:50.38ID:yTK9LoTM0
浜辺美波、松嶋菜々子、吉永小百合

29名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:01.11ID:FzqyAof40
オーディション=電通による選考

30名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:05.98ID:1YGB41vn0
おしんも3人ヒロインだけど同一人物だ
こっちはジョナサン ジョセフ 承太郎 みたいなのか

31名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:08.87ID:yxLkNaEo0
愛菜ちゃん 谷村美月でお願いします

32名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:28.42ID:RXRDhtuo0
万年朝ドラ候補を一気に消化したら外野でアレコレ言う楽しみなくなるじゃん

33名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:38.19ID:5kH8XQWS0
母 上沼恵美子

34名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:40.24ID:8VYi5RdR0
ラジオ英語講座と共に歩んだ?
いまいちぴんと来ないけどヒロインには英語力が求められるのだろうか

35名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:42.57ID:DYA3UziY0
居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった
http://dovpi.manica.org/sx/m5jnctdbpvno/bj8rfxi435m.html

「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた

http://dovpi.manica.org/hy/1mfd76mb/hi4c41b2ysz.htm =-=-=-

36名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:46:57.48ID:/vWU78VvO
娘は小芝風花かな

37名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:47:10.50ID:cn6n6lfW0
令和を舞台にするなら早速コロナネタやるのかな

38名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:48:46.97ID:y6/1veMK0
どうせ小芝風花と貫地谷しほりだろう

39名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:49:01.05ID:qTwc3bNq0
小芝黒島あと一人

40名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:49:28.99ID:l3n7xLly0
ぶっちゃけカクスコはこの脚本家が参加するようになってから微妙になった気がする

41名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:50:01.63ID:E0NJFhh80
もう夜にもNHK帯ドラマやってくれや
そっちは大人向け
朝ドラは子供と主婦向けに特化してよ
今のエールなんてそれじゃんw

42名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:50:50.97ID:8N2PEhrt0
NHKのラジオ史にもなるようなドラマだろうな
この脚本家の書いた、ちりとてちんやちかえもんやみをつくし料理帖やは大好きな作品だから、かなり期待出来る

43名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:50:51.15ID:YvrHXGUd0
杉咲花あたりじゃないの?

44名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:29.82ID:qTwc3bNq0
>>43
次が杉咲その次が清原

45名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:33.26ID:Xtx7ZwD40
朝ドラを使って、自局のラジオ英語講座のステマをすんのかよ
手前味噌っぷりが必死過ぎだな
祖母・母・娘と三世代の物語をやりたいなら「みかづき」とかの方がいいんじゃね?

46名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:34.91ID:8N2PEhrt0
>>43
エールの次は杉咲花主演だから

47名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:36.21ID:m9khaoH90
春節ウェル亀

48名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:49.92ID:rYZ+UIIF0
ひよっこ女優たちの争いになりそうだな
自分は伊藤沙莉推しだけど
無理にヒロインになることはない

49名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:56.56ID:+iOu0SlW0
J・B・ハリス先生は誰か?

1. デーブ・スペクター
2. クリス・ペプラー
3. パックン・マックンの片ほう

50名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:51:57.40ID:riE2OaB/0
いらない

どうせ

アミューズダストホリプロの癒着の

そうかタレント売名ドラマは

もう不要

51名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:53:14.73ID:5Yrqlsmt0
カムカムエヴリバディ

三人の美少女が朝から逝きまくるドラマ?

52名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:53:23.59ID:YRy5ns4h0
ボキャブライダーの桜田ひよりでも食いつかないだろな
もっと下のレベルの女優までチャンスあり

53名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:53:29.27ID:lhkpK/2h0
マッサンの時、ハーフ役の子の英語が下手くそで、ネットで叩かれて引退宣言を出しちゃったからなw
直ぐに撤回してたけどw

あれ以降、英語を喋れる役柄には、英語の流暢な人が当てられるようになってる。

54名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:53:40.61ID:0MqV6ghG0
*異性関係で問題がないこと(不倫は論外)
*健康面に不安がないこと 
 (過去に病気休養とったり途中降板したことがある者は対象外: 優希美青、高橋ひかる、松岡茉優)

55名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:53:43.59ID:Rj/1NLFu0
新人1人だと何かあったらお蔵入りになると困るし、バトンタッチ方式にしたのか

56名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:05.98ID:5kH8XQWS0
祖母 上沼 恵美子

母  鈴木 紗理奈


57名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:15.19ID:cqX0JjJh0
黒島結菜はもはやヒロインにはなれんのだな

58名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:15.34ID:1+opFKYL0
受信料が余ってるので支出増やします

59名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:25.62ID:YywQajid0
もう在日の新人はいらんで

60名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:25.89ID:EWeKYZw10
おしんは?
小林綾子、田中裕子、乙羽信子だったけど。

61名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:54:50.35ID:O8J5hZ9B0
大阪制作で3人ヒロインとか女優のオタは起用されたくないだろうな

62名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:16.22ID:w0MSHzCm0
>>5
エールは脇役も悪くないし
流石にW主演だからなぁ
これは完全に捨て朝ドラとして作るやつだわ

63名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:29.32ID:9dDHOoPc0
鳥飼玖美子物語?

64名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:31.08ID:nxmSY06G0
つまりガンダムAGEか

65名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:36.99ID:L33lvkO50
主演が3時のヒロインなのかと思った

66名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:50.40ID:+iOu0SlW0
>>16
「C'mon Everybody」ならハンブル・パイのバージョンで

版権うるさくて不可能ならGLIM SPANKYにカバーさせよう

67名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:55:51.30ID:oWNABq4k0
わかった、これは学業で忙しい芦田愛菜の出番を抑えるために三世代にするんじゃろ

68名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:56:07.64ID:E0NJFhh80
>>53
優希美青がブレイクしそこなって
1週だけだけ黒島結菜がブレイクした。
大阪の朝ドラって外国人使うの好きだから
シャロやんみたいに外国人を。

69名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:56:17.67ID:sVfxNo8J0
まさかキムタコの娘ぶっ混んで来ないだろうなw

70名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:56:25.25ID:PAwiMH470
不快なドラマじゃなきゃ良いな

71名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:56:53.29ID:VBnnl1jk0
>>8
浜辺が3人ヒロインを受けると思えないから
もうちょっと格下の子くるわ

72名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:57:27.62ID:0MqV6ghG0
>>68
優希美青、マッサンの娘役やりきっていれば
朝ドラヒロイン候補だったのにな

73名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:57:37.28ID:d5X5zCP80
ついに小芝風花か
脚本待ちだったからな

クソ脚本は
戸田恵梨香に回ったからな
露骨過ぎてワロタwww

74名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:57:40.97ID:YnQSkjaV0
祖母の少女時代からやるの?
一人2ヶ月?

75名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:58:01.78ID:cl4D5teS0
祖母と母のそれぞれ子として娘が出るのだから、少なくとも3人の若手女優が登場するのだろうな

76名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:58:05.71ID:d5X5zCP80
個人的には
山田杏奈だな

77名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:58:26.84ID:gN8WEOKV0
若手がオーディションからだろ
ベテラン2人がいるから実績ない子を抜擢する可能性高いと見た

78名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:59:00.52ID:TxSbYiyx0
>>56
賛成

79名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:59:09.66ID:PTia8ZUc0
3時のヒロインに見えた

80名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:59:36.90ID:5vYEozsQ0
頼むからエール完走してくれ

81名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 15:59:39.36ID:uYzWc+0j0
>>73
関西出身だしあるで

82名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:00:23.06ID:jH/Ms+2q0
NOVAって倒産したはずでは。敦夫さんに聞いてみよう

83名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:01:08.80ID:/OmtmTla0
>>33
打ち切り終了か

84名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:01:31.23ID:tftMeFF30
>>5
コロナがなければ、「高校野球の曲が出来た!」→ED→甲子園開会式の流れで行く予定だったな

85名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:01:53.20ID:lza/emGh0
3点セット販売始めました

86名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:01:53.60ID:tjGaYnMh0
>>51
凛々と
も男根が屹立した状態を指すと言われていた。

87名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:02:12.04ID:+epOoq4x0
テーマはtmnetwork?

88名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:02:28.74ID:uw3Way6T0
3世代ヒロインてどういう選び方するんだろ

89名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:02:41.94ID:OSKDOQis0
ゴリ押しされている松なんとかかな
あまちゃんの埼玉の子

90名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:02:47.27ID:mx43PWoM0
>>14
小芝風花とか

91名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:03:02.97ID:RNsKskGg0
3時のヒロイン主演かと思った

92名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:03:08.65ID:ok05CbpL0
>>8
橋本環奈、浜辺美波、黒島結菜、小芝風化だったらオファーになると思う
あとの3人はありうる

93名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:03:10.27ID:tftMeFF30
>>49
ショーンK「スケジュール、空いてますよ?」

94名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:03.40ID:8N2PEhrt0
>>76
山田杏奈は今NHKBSの連続時代劇に出てるから
ヒロインの友人ぐらいはあるかも

95名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:29.01ID:+iOu0SlW0
>>93
モーリー・ロバートソンもあるな

96名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:34.80ID:tftMeFF30
>>88
40代、30代、20代から選ぶんだろ

97名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:35.49ID:WWRh2UP90
ハーフ有利

98名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:40.65ID:dhv+wjjo0
みほ、ともこ、ほなみ

99名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:04:50.63ID:+Yr108Zp0
この脚本家は女描くより男を描く方が向いてる
ちりとてはヒロインがムカつく女だった

100名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:05:03.01ID:9dDHOoPc0
おしんは5代記だろ
大路三千緒−泉ピン子−おしん−高橋悦史−大橋吾郎

101名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:05:03.73ID:Xtx7ZwD40
>>60
祖母・母・娘だから
小林綾子(田中裕子)・泉ピン子・大路三千緒
じゃね?

102名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:05:06.99ID:4tcUSvNe0
でぶはng

103名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:05:27.23ID:Tw5QkAow0
カーネーションは面白かったな。
覚えてないけど。

104名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:06:30.27ID:+iOu0SlW0
>>96
それなら30代はかんぢや確定っぽいが

105名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:06:44.87ID:wu41fo5/0
>>23
タイトルからすると、おばあちゃんが戦後すぐのラジオ英会話を聞いてた世代ってことになるのか。
ヒロイン3人つっても結局NHKのラジオ講座で英語を勉強する年頃=10代なかばごろ、だろうから
1人の若手女優が3人分演じることになったりするのか?
それとも、おばあちゃんが年取ってからNHKのラジオ講座で英語に再チャレンジとかするのか。

106名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:06:51.56ID:O5MnLD9G0
>>8
浜辺と桜田はボキャブライダー出演歴あり
初代の葵わかなは朝ドラヒロインで途中降板して
浜辺美波が2代目に

107名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:07:04.59ID:OSKDOQis0
3世代ヒロインか
カーネーションがそれっぽくて初代と娘たちの所までは面白かったし
明確なモデルがいるね

3世代全てがヒロインとは違うが「つばさ」の時は
ヒロインとその母と更にその母がうざかった
町内の演劇の出し物をこの3代で私物化して気持ち悪い展開だった

ちりとてちんの脚本家担当なら面白そうな気がするが、プロデューサー次第かな?
「ちりとてちん」は「あぐり」も担当したプロデューサーだったからやっぱりうまい
「清盛」が内容は面白かったんだけど、やっぱりプロデューサーの方向付けはまずかった気がする

108名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:07:52.39ID:EFkh/rWZ0
大阪が作ると最近クソドラばっか

109名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:07:52.40ID:uEvNXp4V0
どうせ トリンドルとか になるんだろ

110名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:07:54.63ID:kZeaIsRJO
ハリス先生だったかな?

111名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:08:02.28ID:YnQSkjaV0
奈緒、小川紗良、松本穂香、小柴風花、白石聖、福原遥
堀田真由、山田杏奈、高橋ひかる、秋田汐梨、川床明日香、南沙良

112名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:08:30.50ID:PONEdlIx0
祖母、母、娘、それぞれ三人の娘時代をひとりの若手女優にやらせるくらいの挑戦的な演出を朝ドラに持ち込んで視聴者の不興を買ってほしい

113名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:08:40.49ID:YtrfTs4f0
少し違うが徳川三代方式か

114名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:09:13.08ID:xLIKgRqQ0
これで頼む

祖母 風吹ジュン
母  国仲涼子
娘  福原遥

115名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:09:33.91ID:uMHBmAlW0
小芝希望だけど
オスカーからは長いこと主演出てないんじゃないか

116名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:10:09.58ID:OSKDOQis0
>>99
実際「ちりとてちん」スレは男の弟子についたオタ達の激しいでおっかないことになっていたw
四草スレなんて、オタスレなのにオタモードで褒めると
お怒りの人が乗りこんできたり、裏スレの人達の「またあいつらほめちぎってっる!!!」みたいに避難ごうごうになったり

話自体が凝ってて面白かったのにね

117名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:10:18.26ID:O5MnLD9G0
>>33
ちりとてちんでナレーションだったね

118名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:10:41.96ID:mBbmldxu0
若手ですでに決まってる業界押しの子がイマイチ弱いんだろうな。
だから三人ヒロインという形にする。

119名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:11:22.53ID:OSKDOQis0
そう言えばあまちゃんもヒロインとは違うが祖母、母、孫の三代構成か
宮本さんは「ちりとてちん」と「どんど晴れ」で全く違うキャラで流石

120名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:11:29.14ID:myoeG0/R0
>>18
ホントこれに尽きると思う
何かあればすぐに平清盛やちりとてちん、ちかえもん、みをつくしを引き合いに出してくる

121名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:11:35.74ID:btAEZM910
大竹しのぶ
永作博美
小芝風花

122名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:11:51.72ID:D1lGhzzw0
娘時代 上白石姉妹のどっちか
妙齢期 中谷美紀か宮沢りえ
晩年 梶芽衣子か夏木マリ
と予想

123名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:11:59.81ID:srpARqWu0
パックンのアメリカンホットドッグ

124名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:12:20.90ID:E0NJFhh80
>>109
べっぴんさん
わろてんか
だけやろw

125名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:12:57.85ID:olFazxSW0
兵庫県民としては京都、大阪ときて何故岡山に行くのか理解に苦しむ

126名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:13:01.43ID:OSKDOQis0
>>113
家康がいた時代も面白かったけど
秀忠の変貌も面白かったね
ヒロイントリオとは違うが浅井三姉妹が面白過ぎる

127名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:13:18.21ID:pCAKhrvS0
パロパロエブリデイ

128名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:13:43.47ID:kZeaIsRJO
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/432979.html
まとまりのないドラマになりそう

129名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:13:59.61ID:MlNyg2h70
>>1
これ英会話の勉強にもなるのかな

130名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:18.48ID:WADFPPGA0
>>7
第1回お笑いウルトラクイズ優勝林家ペー師匠ですか?

131名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:19.80ID:YR2/H1nk0
祖母・母・娘て主語は誰だよ

132名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:24.21ID:VvjH4P0l0
>>23
顔が似てて、ある程度声が良くないと

祖母→宮本信子(75)

娘→松たか子(43)

133名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:32.21ID:lzj5gP8L0
>>8
オーディション言ってるから
出来レースやらん限りこの中の数人は除外だな

134名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:14:58.01ID:9dDHOoPc0
>>113
結局あれって西田敏行物語だよな
出来過ぎた親父と、出来の悪い息子に悩まされる

135名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:15:01.73ID:9It0DFqC0
岡田晴恵あるで

136名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:15:04.47ID:MlNyg2h70
>>8
ちょっと年上だけど桜庭ななみはもう朝ドラひろいやった? 

137名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:15:48.43ID:MlNyg2h70
>>41
時代劇やっているよ

138名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:15:48.70ID:uLDrQfbO0
>>2
「古山裕一の戦いはこれからだ!」
エールのご視聴ありがとうございました
今後のカムカムエヴリバディをご期待ください

139名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:15:57.30ID:ENjsx/ZA0
イク時は、アイムカミング!
毎日、アイムカミング!

140名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:16.58ID:qn7I7Fb50
撮影出来るの?

141名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:31.55ID:2qHOq1Rr0
小芝風花は確定として、母と祖母はだれかなあ

142名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:34.67ID:p5Wc5thp0
あまちゃんみたいな感じか。

143名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:38.11ID:U5HaDlQF0
マーシャ倉川をモデルにしたヒロインの話じゃないのか

144名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:43.52ID:IxhEll/v0
ベテラン・中堅・若手で三人かな

>>73
スカーレットって評判良くなかったか
スカーレットは重厚なドラマで傑作だったのにエールは軽くてつまらないみたいな意見をTwitterでよく見かける
俺はエールの方が好きだけど

145名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:16:43.79ID:+iOu0SlW0
じゃあ婆さんは早見優かもしれない
娘というほどには似てないが娘は橋本真美さんだな
孫はだれでもいいや 宮崎香蓮なんかは早見優の孫でも通じるか

146名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:08.84ID:MlNyg2h70
>>135
あー近所の人でドイツ語ペラペラの感染症に詳しい医者役

147名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:10.27ID:3o1wiH3Z0
ヒロイン3人とはおしんみたいだな

148名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:21.26ID:8ahhN0lm0
これなら選ばれない方がいいな

149名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:37.18ID:IgQSclPu0
婆さんだけオーディションなら笑うなw

150名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:56.05ID:jBRvpDz10
ひすゎし

151名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:17:59.61ID:myoeG0/R0
戸田恵子
中村ゆり
娘はオーディション

152名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:08.72ID:GdNABZ7a0
萌音ちゃん=英語

153名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:10.09ID:S9X5N+p60
芦田愛菜さんやろなぁ…

154名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:18.67ID:x+OwQwUC0
アクタージュで見た
【NHK】NHK朝ドラ 史上初の3人ヒロイン、21年度後期「カムカムエヴリバディ」 ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘の物語  [豆次郎★]YouTube動画>13本 ->画像>1枚

155名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:50.90ID:qyNBQeKV0
>>1
そういう題名は
飢える亀
で爆死しただろうに。

156名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:51.40ID:BWgWlOCq0
ヒロインに選ばれても1/3朝ドラヒロインて感じだな

157名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:51.52ID:srpARqWu0
ノブはヒロイン顔じゃあ

158名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:51.73ID:cl4D5teS0
戦争で夫と死に別れ、娘を置いてアメリカに渡るしかなかった 祖母・安子(やすこ)
親と英語を憎みつつも、ジャズソングに救われて自分の人生を切り開いた 母・るい
時代劇の世界に憧れながら、回り道を経てラジオ英語講座に自分の居場所をみつけていった 娘・ひなた

https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=24566

159名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:18:55.18ID:OYdkiIeH0
あまちゃんの3人でいいだろ

160名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:19:07.91ID:VvjH4P0l0
祖母→宮本信子(75)

母→松たか子(43)

娘→富田望生(20)

161名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:19:30.94ID:IgQSclPu0
>>108
BKは奇をてらいすぎなんだよな

162名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:19:56.74ID:JfbtCq/70
3人ヒロインの内1人とか、せっかくの朝ドラヒロインでもハズレくじだろ

163名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:20:16.52ID:OYdkiIeH0
親父さん役か、博徒元締め役が夢グループ社長なら観るけど

164名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:20:19.78ID:lhkpK/2h0
演出の一人に「安達もじり」さんか。
一回ぐらいは見てみたい。

165名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:20:23.16ID:srpARqWu0
ベッキーおめ

166名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:20:26.40ID:2qHOq1Rr0
>>158
ある程度英語が出来る人じゃないとダメな設定だよなあ

167名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:20:33.87ID:z0dVny/q0
おお〜
来たぁ!藤本有紀!!

168名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:21:01.28ID:2dA/rhIl0
小川邦彦先生

マーシャ・クラッカワー先生の
英会話で育った

169名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:21:17.80ID:E0NJFhh80
>>158
純と愛やウェルかめクラスの予感w

170名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:06.82ID:+iOu0SlW0
亀渕昭信カメオ出演確定
ついでに亀山薫の寺脇のチョイ役で出してやってね

171名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:09.45ID:MDjaKDIN0
ここまでカムカム英語を知ってる人間ゼロ

172名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:10.48ID:IgQSclPu0
英語のラ講と言えばハリス先生なんだけど、まあ今の子は知らんわな

173名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:13.18ID:AcE9peqQ0
天海祐希
黒木華
上白石萌歌

174名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:37.88ID:ownl9nbK0
ヒロインは藤山直美だな

175名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:38.95ID:oMjzmdqB0
ちんちんかもかも

176名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:48.79ID:kZeaIsRJO
>>168
懐かしいですね 私もです

177名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:22:49.50ID:bUM0vqqB0
>>51
矢口、ベッキー、唐田

178名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:23:57.02ID:LusWGvlW0
「公共放送」とは別の番組編成、すなわちドラマ、芸能放送、スポーツ中継とかの
一般放送でやれよ。「公共放送」は国営化なされるべき!

179名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:24:31.98ID:9M33dju40
朝ドラは年々出演者が増えててついにヒロインも3人になったか
このまま増えていって7人の女✕✕みたいになるんじゃないか

180名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:25:25.27ID:qyNBQeKV0
カムカムエブリバディって昔うちの爺ちゃんがよく歌ってくれたな
しょじょじのたぬきの英語版みたいなやつ

181名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:25:44.72ID:HeH9jNNw0
オーデションなんてあるわけがないwwww
大手事務所の人とかだよ

朝ドラで全く経歴のない新人使うことがほとんどなくなったね

182名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:25:49.35ID:mkbWW65r0
>>172
文化放送が聞けない地域かも知れない

183名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:25:50.89ID:bUM0vqqB0
>>179
ヒロイン48

184名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:25:57.58ID:VvjH4P0l0
>>158
時代劇の世界に憧れながら、回り道を経てラジオ英語講座に自分の居場所をみつけていった 娘・ひなた


おそらく、ひなた役のイメージはこういうタイプ

@YouTube




富田望生(20)を大抜擢

185名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:26:02.15ID:gS2IR96p0
小芝風花は豚顔だから無いわ
既に名の知れた女優じゃなく
まだあまり知られてない女優を抜擢するよ

186名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:26:36.53ID:6RQq5wXk0
朝ドラオーディションの有無
・あまちゃん〇
・ごちそうさん×
・花子とアン×
・マッサン〇
・まれ×
・あさが来た〇
・とと姉ちゃん×
・べっぴんさん〇
・ひよっこ×
・わろてんか〇
・半分青い×
・まんぷく×
・なつぞら×
・スカーレット×
・エール×
・おちょやん×
・おかえりモネ×

187名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:27:47.86ID:eZVGH7tv0
藤本有紀の脚本作品て1部のマニアにメチャ人気あるけど自分はダメだ
平清盛もつまらんかったなあラストシーンなんてタイタニックの丸パクっぽかったし

188名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:28:17.49ID:taB3HGX70
ちりとてちん良かったから期待

189名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:28:33.33ID:1ekjiqr50
てるてる家族は4人ヒロインいただろ。

190名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:28:44.89ID:GI7tvbvGO
小柴風花こい
BKだと「あさが来た」で娘役演ってたな

191名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:29:10.01ID:OyeoZvhN0
>>138
おちょやん…

192名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:29:16.38ID:2qHOq1Rr0
>>182
ラ講は文化放送だけじゃなく各地の民放AMで放送されてたぞ・・・
放送されていなかった道府県あるのかねえ

193名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:29:30.31ID:I3jx12RI0
OP はTM NETWORKで

194名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:29:46.41ID:RIDSFeBI0
間も無く在日三代の朝ドラができる布石だな

195名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:30:30.89ID:8acsqb8I0
>>84
それと合わせて五輪の時期に「やきうすごい!」って思わせたかった
やきうキチガイNHKの思惑
きっと脳内ではオオタニサンも大活躍の予定だった

196名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:30:59.18ID:Vmx7SO/k0
>>173
おばあちゃん以外不細工…

197名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:30:59.91ID:AJaYCTt00
面白くなさそう

198名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:04.73ID:fqtsUdCv0
藤本有紀が書くなら久々に見るか

199名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:18.84ID:L0yKgFk/0
このダサすぎタイトルは

200名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:28.17ID:GI7tvbvGO
>>193
COME ON EVERYBODYの紅白バージョンでNHKもニッコリ

201名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:39.34ID:tiZchAow0
最近の朝ドラはフェミくさくてみてらんない

202名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:43.05ID:xdcNTc710
にこるん→みちょぱ→ゆきぽよ

203名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:31:43.89ID:OyeoZvhN0
>>27
クランクインまでに大学生になってればいけるかもしれないけど高校生なら難しい

204名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:32:32.45ID:JAc91bDH0
ルー大柴クルー(^^)

205名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:32:44.17ID:Nr2uhhM00
>>1
祖母:藤吉久美子
母:広瀬アリス
娘:上白石萌歌
願望だけで書いてみた

206名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:33:20.85ID:OyeoZvhN0
>>203
自己レス
大学なら休学出来るけど高校生のうちは単発の仕事しか受けないかもってこと

207名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:33:46.53ID:SSNaHEei0
NHKラジオの英会話って言うとマーシャ・クラッカワーさんぐらいしか知らん

208名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:33:49.06ID:MPvSR+qW0
祖母 宮崎美子
母 寺島しのぶ
娘 上白石萌音

209名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:00.61ID:6RQq5wXk0
小芝と黒島はない
NHKの主演作がコケてるから

210名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:02.36ID:xdcNTc710
外カムカムエヴリバディ 牡5

211名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:35.34ID:ue0xN7O+0
どこのガンダムAGEだよ

212名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:44.27ID:9M33dju40
梅宮クラウディア、アンナ、ブスな娘

213名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:55.85ID:L0yKgFk/0
>>181
無名能年ですら以前はそこそこの事務所所属してたから
最終まで残れたんだよね
今の朝ドラなんてちりとてちんやつばさのころとは違う
どこの事務所も狙っている

214名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:34:58.05ID:m+eUqC1F0
BKでモデルなしの完全オリジナルってごちそうさん以来では

>>187
コアな人気はあるけど視聴率は全然な脚本家だよね
顔出しNGみたいで公の場には全然出てこないから余計に神格化されてる感がある

215名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:35:02.45ID:JK7Np54ZO
祖母 夏木マリ
母 尾野真千子
娘 オーディションから

216名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:35:39.96ID:4NqVJ1nl0
ぱろぱろエブリデイ

217名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:35:47.27ID:igdOJLq50
一人のギャラを三等分

218名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:36:18.70ID:gLmrKTFr0
>>158
あーこれ読んだ感じだとヒロイン3人とも若い子だね
ややこしい書き方だけど要するに三部作

219名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:36:28.68ID:/XXkKYHE0
>>158
Pのコメント見るとオーディションやるみたいだな

220名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:36:37.55ID:V2uR2/1g0
いよいよ身内ネタか。
「あわよくば現在のラジオ講座の聴取率アップ」→「テキスト売上増」とか捕らぬ狸の夢でも見てるんだろう。
クズだな。w

221名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:36:51.49ID:1NDW1rM40
おそらく娘役をオーデするんだろうけど
各有力事務所の一押し若手女優しか受けれないという昨今の流れだと予想

222名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:37:06.65ID:L0yKgFk/0
ちりとてちんごちそうさんのときに再放送してて
絶賛するのがいたから
頑張ってみたけどなんか話に入り込めず
つらくなったので途中で見るのやめたわ

223名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:37:07.93ID:nzKOR12DO
おぉ!TMの紅白曲だわw

224名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:37:34.43ID:6RQq5wXk0
>>213
能年は実力だぞ
もともとレプロは川島海荷をあまちゃんの主演にさせるはずだった

225名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:37:47.61ID:VvjH4P0l0
>>208
「おしん」みたいな娘イビリものならそのキャスティングなら視聴率取れそう

226名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:38:03.77ID:S+4xrA3p0
藤本有紀なら成海りこが入るな

227名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:38:10.85ID:p9YYaRMF0
小芝はもう最近見すぎてお腹いっぱい

228名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:39:25.07ID:nle5c4+O0
祖母、母が有名人なら娘ド素人でもいいか

229名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:39:47.76ID:jBRvpDz10
>>220
エールだって順調ならばオリンピックマーチとに栄冠は君に輝くと、今放送してこその内容だったからね
しかも両方ともNHKがやたらと張り切るテーマ

230名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:39:49.32ID:OTR5xksE0
祖母 田中裕子
母 石田ひかり
娘 上白石萌音

231名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:01.85ID:aBTd6Bvp0
ジョジョとかガンダムAGEみたいなもんか
キッチリ主役交代せずに同時にみんな主役で行くか

232名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:06.54ID:npHSFea30
面白みも何もない中堅くらいの
戸田恵梨香や二階堂ふみがヒロインになるくらいだから
言われてるよりもっと上の年代だと思う

233名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:12.90ID:sSmQlXwl0
>>14
上白石は?

234名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:17.27ID:gLmrKTFr0
能年はヒットした映画(告白)とかドラマにそこそこ出てたから全くの無名じゃなかったけどね

235名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:20.15ID:m+eUqC1F0
>>224
クドカンは能年じゃなくてアミューズの清水くるみを推してたんだよね

236名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:27.63ID:1NDW1rM40
オーデはするだろうが実質JRskiskiのCMに出るレベルか高校サッカー応援マネージャーやるレベルの子しか参加できないオーデ

237名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:40:38.77ID:s02VXMql0
>>209
アシガールと特撮とのやつか?
両方当たってるじゃんw

238名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:16.62ID:fKqHPXMR0
>>224
川島海荷と能年玲奈が喧嘩してるって東スポ記事でしょ
朝ドラヒロインの選抜方法はオファーもオーディションもあるのだから
レプロが川島海荷を朝ドラヒロインにしたいなら
オファー枠を獲得すればよかっただけ

239名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:27.65ID:JK2gmTS80
>>136
スカーレットでヒロインの妹役だった

240名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:30.26ID:7tEZ3fst0
橋本環奈、浜辺美波、小芝風花 の三人ならだれでもいい。
他はちょっと・・・

241名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:34.85ID:Xe8Onlrc0
タイトルいい感じじゃん

242名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:41.13ID:V/2jejVn0
>>220
企業ものだと「企業と癒着!」っていう癖にw

つーか最近だと癒着していない企業のことを辛辣に描き過ぎて嫌われてるな…

243名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:41:58.46ID:Had7KoPj0
次は杉咲花が占い師になる朝ドラじゃなかったのか

244名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:04.07ID:2qHOq1Rr0
>>235
三根梓じゃないのか・・・

245名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:06.70ID:QSSuY1+a0
3人ヒロインとか選ばれても価値低いな
祖母役が一番美味しいんか? 一番若い女優になるであろう孫役はハズレやん

246名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:25.35ID:1NDW1rM40
>>224
幸せ脳全開だな
能年は鍵のかかった部屋とかで事務所が推し始めてたのもうわかってた状態

247名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:31.76ID:m+eUqC1F0
>>234
告白に関しては完全モブの女子生徒でしかなかったよ

248名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:35.69ID:I2HXCgnz0
似た顔つきの女優を三世代使い回し方式だろうね

249名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:42:51.96ID:29hL9gtH0
>>33 朝からホラーかよっ!

250名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:43:28.81ID:V/2jejVn0
>>53
エマは養女だからハーフじゃないぞ

251名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:43:43.08ID:npHSFea30
朝ドラヒロインは一年の撮影期間で一回は発狂するっていうから
負担分散かな?

252名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:43:49.48ID:JfbtCq/70
>>230
それラインいいな

253名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:44:03.02ID:V/2jejVn0
>>243
杉咲花は2020年度のヒロイン

254名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:44:09.95ID:VvjH4P0l0
>>230
3世代顔が似てなさ過ぎw

255名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:44:27.95ID:m+eUqC1F0
>>244
その人も最終候補の一人だったらしいね
結局は落ちて三根さんは同じ年の大河の方に出てた

256名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:44:36.23ID:+gGaaUjL0
NHK受信料徴収委託業務のバイトをしてるおっさんのドラマやれよ
タイトルは『あの〜、NHKの者なんですけど』なんてどうかね

257名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:44:44.10ID:jtNFh+Bm0
>>54
松岡茉優がなりそうでならないままになりそうなのは
そういう理由だったのか

258名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:45:01.63ID:2qHOq1Rr0
>>255
なるほど

259名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:45:32.17ID:FFIeigCJ0
ラジオ英語百年、母娘3代交代朝ドラ
さすが藤本、目のつけどころがいい、複雑で面白い話に出来そうだな

が、一般のおばさんらにとってはそうでもない ラジオ英会話? ヒロインがコロコロ変わるし忙しくてついていけないよ! 
これまたいつも通り視聴率は期待出来ない

260名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:45:34.50ID:aBTd6Bvp0
オーディション1人だけって
おばあちゃんは若い頃と別の人に変わりそうだけど
中間は元からそこそこの年齢の人で最後まで行くか

261名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:45:44.92ID:zY50jTyl0
え?Cum Cum Everybody?

262名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:45:48.28ID:npHSFea30
映画の東宝芸能所属の女優が、テレビの朝ドラヒロインって看板ついちゃうのってどうなの。昔はあった?

263名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:46:06.75ID:9ndpd89r0
>>158
祖母役で伊東ゆかりくるかなあ

264名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:46:33.90ID:kfYHXDLn0
>>18
この脚本家は、実在しない説もあるぐらいだから。

265名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:46:40.78ID:/T5hdqsT0
>>92
オスカーの小芝はないと思う

266名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:03.79ID:BWgWlOCq0
>>224
まだそんな与太話信じてるのかよ
テレ東深夜のキョンシーガールの主演(川島海荷も所属する9nineが主題歌も担当)が決まっていて
撮影中だったのに

スケジュール的に無理だろ

267名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:13.98ID:2qHOq1Rr0
>>262
沢口靖子「えっ」

268名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:29.76ID:1NDW1rM40
祖母60代
母 40代
娘 10代後半

こんな感じ?
清原かやも使ったしめぼしいところもう残ってないんじゃね?
森七菜まだだっけ?

269名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:31.21ID:Uif3eEPn0
秋がシャケの娘で、来春が清原の娘だっけ?

270名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:36.48ID:VvjH4P0l0
>>259
またチャラい劇伴とイケメン若手男優が出てきてドタバタ青春ドラマになりそうな悪寒

271名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:39.48ID:1ZceeQ910
>>56
なんだそのガラ悪い底辺家庭は

272名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:47:59.07ID:PMqvzqLf0
三世代若い時の話だよ 若い娘3人な

273名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:49:17.43ID:VvjH4P0l0
>>272
また大東亜戦争シーンかよ!

274名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:49:26.67ID:JfbtCq/70
>>262
斉藤由貴「あ?」

275名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:49:28.25ID:xe22HU1f0
ひとりオーディションで残りふたりはオファーかな?

276名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:49:37.95ID:+ov45DLO0
朝ドラのオリジナルって田舎娘がナントカという職業を目指すために東京か大阪に行って
たいしてモノにならずに結婚というパターンだったのに

277名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:49:41.14ID:2mRDeqrZ0
ストーリーもタイトルも糞つまらなそう

278名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:50:25.11ID:npHSFea30
ラジオ英語ネタなんてのがいいなら
字幕翻訳の戸田奈津子女史ネタもありだよな
昭和のキャリアウーマン
終盤にファンから誤訳騒動、本国制作会社から刺されるとか
話題も豊富

279名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:50:53.17ID:aBTd6Bvp0
お婆ちゃんと孫は若い頃同じ人でもいけるな

280名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:50:53.25ID:1NDW1rM40
小泉今日子の若いころ有村がやったみたいな感じで3人若い子出すの?

281名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:06.77ID:oWhzeecH0
昭和の頃は、東後勝明のラジオ英会話を聴いてたなあ
しばらくお休みしてまた聴き始めようと思ったら違う先生だったわ
今はたまに、遠山顕の英会話楽習を聴く

282名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:15.66ID:bNeE7YXo0
この三人のヒロイン
ボキャブライダー経験者の三人でよくね?
葵わかな 浜辺美波 桜田ひより
どっちもNHKだし英語関わってるし皆朝ドラやれるぐらいは売れてる女優だし

283名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:22.86ID:uzQi9U/j0
ここで、半青のご褒美として、
清野菜名という選択肢はないのか?

斜め上で石橋静河だったら笑う。

284名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:33.52ID:Uif3eEPn0
朝ドラAGE?
棄民の話?

285名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:40.26ID:m+eUqC1F0
それにしても
朝ドラヒロイン候補がいっぱいいて渋滞してるからここらで一気に回収しとこう感がすごい

286名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:41.57ID:fQqy94wQ0
>>264
向田邦子賞授賞式 藤本有紀 で検索

287名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:51:53.96ID:OgnOOtFb0
エールて再放送なんだな ストップしすぎだろ 

288名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:01.55ID:xdcNTc710
掴みが肝心だから…
昭和はモモクロの赤
で平成は多部未華子
令和は滝沢カレン
完璧な布陣だ

289名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:04.01ID:PMYgKw6o0
くだらない朝ドラなんてやめろ!

290名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:07.41ID:NcNyge0F0
英語の次はハングル講座ニダ

291名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:11.68ID:AcE9peqQ0
黒島結菜 小芝風花
松本穂香 上白石萌歌

292名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:14.44ID:fKqHPXMR0
>>221
オーディション自体は新人も受けられるよ
何人の中から選ばれたといったほうが本人も箔が付くからね
ただしこれまでにNHKに出演実績のある女優が有利なのは実情

オーディションで選ばれて朝ドラヒロインになった
二階堂ふみ(大河「西郷どん」出演)
高畑充希(大河「軍師官兵衛」、朝ドラ「花子とアン」出演)
永野芽郁(大河「八重の桜」「真田丸」出演)
芳根京子(朝ドラ「花子とアン」出演)
土屋太鳳(大河「龍馬伝」、朝ドラ「おひさま」「花子とアン」出演)
みたいに

293名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:32.45ID:X4M77DkJ0
>>170
じゃあ、主題歌で中島みゆきを引っ張ってこさせよう

294名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:32.89ID:yHQriKff0
>>282
葵わかなは既にヒロインやらなかった?
桜田はブスだから嫌

295名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:40.15ID:h55lK7aR0
>>136
フレッシュヒロイン枠では年をとりすぎた
だからといって
ベテラン オファー枠にしても
女優としてのヒット作が

296名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:48.21ID:OgnOOtFb0
岡村は出るの?

297名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:52:58.24ID:jtNFh+Bm0
祖母役は30代のキャリアある女優
母役が20そこそこの通常ヒロイン枠
娘役が新人だな

298名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:53:41.09ID:GI7tvbvGO
>>282
葵わかな「わろてんか」

299名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:53:49.79ID:rjTK2jsa0
まさみどん

300名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:53:59.81ID:idVFe5E40
>>1
>『ちりとてちん』を手掛けた藤本有紀氏によるオリジナル作品

この1行見ただけで涙出てきた
天才藤本さんの再登板で、久々にめちゃめちゃ楽しみだ!!

301名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:05.86ID:OgnOOtFb0
高橋ひかるが次女

302名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:08.48ID:nIehgtmQ0
カムカム英語の平川唯一かな

303名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:15.60ID:k93s1vk90
タイトルが駄作臭

304名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:18.08ID:Vmx7SO/k0
>>224
プロデューサーが一時審査を偶然見てアキがいた!と思ったそうで
自分が口出し出来る段階まで残って欲しいと願ってたら残ったんで強く推したとか

305名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:22.93ID:cVxGMwhW0
浜辺・上白石姉妹・小芝・黒島とかはオーディション受けるのか
関水とか堀田クラスだろ

306名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:43.39ID:1NDW1rM40
自分が若手女優なら大阪制作より東京制作で主演したい説

水曜日のダウンタウンでやるまでもなく自明

307名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:54:51.65ID:mdrzVTHO0
>>235
それガセ

308名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:55:16.05ID:e9GsNcdt0
無理矢理なネタやな

309名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:55:38.77ID:OgnOOtFb0
髪白いしはないな タイミング的に浜辺みなみだろ

310名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:55:47.78ID:m9XLEbAb0
祖母:純名里沙(ヒロイン2回目、チャロの声優)
母親:工藤夕貴(ハリウッド女優)
娘:面倒くさいからオーディションでええやろ

問題は祖母と母親が同い年であること

311名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:55:54.44ID:TQzERnfR0
タイトルひどいな
題材もそそられないしキャストで強引に数字だけ取りにいくパターンか

312名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:56:02.01ID:xdcNTc710
>>297
これなら王道で
綾瀬はるか→上白石萌歌→あの子役
TBSをパクる

313名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:56:05.30ID:1NDW1rM40
上白石はもう売れてるから勢い無くなるまで朝ドラは保留だろ

314名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:56:11.82ID:ovkV50fs0
>>281
懐かしいです。中学高校と東後先生のラジオ英会話聞いてました
今は大西先生のラジオ英会話と実践ビジネス英語聞いてます

315名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:05.73ID:olyhpBuN0
小芝風花くるか?
オスカーの現エースだし

316名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:10.73ID:/pe/GFfV0
これヤリマンの話かって絶対言われるよな
名称は変えた方がいい

317名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:12.71ID:1NDW1rM40
>>292
実質受けられないのといっしょだろw

318名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:28.91ID:6qkkGFdt0
2021年度後期連続テレビ小説
『カムカムエヴリバディ』制作発表

“朝ドラ”史上初!
3人のヒロインが織りなす100年のファミリーストーリー
ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘、3世代ヒロインに
小さな奇跡がおとずれる

―連続テレビ小説『ちりとてちん』を手掛けた
 藤本有紀さんによるオリジナル作品―

319名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:42.87ID:9TUYP8gB0
>>1
おしんは3人ヒロインと違うのか?

320名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:45.36ID:sYQ9cO8c0
>>306
その後の人生、
ドラマや映画でいきたいならBK
CMやモデルでいきたいならAK
というイメージ

321名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:53.46ID:idVFe5E40
祖母 大地真央(兵庫県)

母  黒木華(大阪府)

娘  森七菜(大阪府)

これで決まりやろ!

322名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:57:56.10ID:aBTd6Bvp0
白石聖は絶対正義で母親と娘両方やってたけど
こういうのにも合いそう

323名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:11.93ID:JM71WRHc0
3ヒロインとかまた面倒そうなものを

324名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:32.44ID:Sdny5kc30
ガンダムAGEじゃん

325名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:32.62ID:6qkkGFdt0
第105作・連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』は、
昭和・平成・令和の時代に、
ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母、母、娘の3世代親子を描きます。

京都・岡山・大阪を舞台に、
時代を超えた愛すべきヒロインたちの日常に寄り添い、
明るく照らす朝をお届けします。


2021年度後期 連続テレビ小説
『カムカムエヴリバディ』<4K制作>

【制作スケジュール】
2020年夏頃 出演者オーディション
2020年冬頃 出演者発表
2021年春頃 クランクイン予定

【主なロケ予定地】
京都・岡山・大阪 ほか

【スタッフ】
制作統括:堀之内礼二郎・櫻井賢
プロデューサー:葛西勇也・橋本果奈
広報プロデューサー:齋藤明日香
演出:安達もじり・橋爪紳一朗・松岡一史 ほか

【番組ハッシュタグ】
#カムカム

326名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:32.88ID:5rsoPvKG0
オーディションやるなら無名からだろ。もう既存の役者飽きた

327名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:44.73ID:VvjH4P0l0
>>313
大阪製作だから線が細いとイメージに合わない

328名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:58:53.08ID:olyhpBuN0
祖母 風吹ジュン
母 倉科カナ
娘 浜辺美波

でどうよ?

329名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:00.53ID:AlmuIJ/U0
2022年度朝ドラ「岡田晴恵」

330名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:17.54ID:PMqvzqLf0
>>297
wwww あのさー 全員若い子だよwww
三世代家族物語を描くわけじゃないよ 祖母の若い時
母の若い時 娘の若い時 と話が流れていく 

331名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:25.71ID:khx25C+50
>>8
NHKお気に入りの清原果耶はもう来年の朝ドラヒロイン決まってたのね。

332名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:50.69ID:1NDW1rM40
森七菜はそのうち朝ドラやるだろうな

333名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:58.07ID:xdcNTc710
どれそろそろガチなやつを
浜辺美波→川口春奈→芦田愛菜

334名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 16:59:58.45ID:bNeE7YXo0
>>298
あ、そっか既に朝ドラやってたか
すまんかった

335名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:00:03.52ID:idVFe5E40
>>306
おまえみたいな歪な考えの人間はそもそもオーディションすら無理

336名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:00:13.58ID:J/SN9xHG0
これ早く見たいわ
杉崎のやつ飛ばしてほしい

337名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:00:24.74ID:6qkkGFdt0
◆ものがたり

「私の知らない母、私の知らない祖母。
そして、母の知らない祖母、私の知らない未来・・・
ラジオがつないだ小さな奇跡」


戦争で夫と死に別れ、
娘を置いてアメリカに渡るしかなかった祖母・安子(やすこ)。

親と英語を憎みつつも、
ジャズソングに救われて自分の人生を切り開いた母・るい。

時代劇の世界に憧れながら、
回り道を経てラジオ英語講座に
自分の居場所をみつけていった娘・ひなた。


3人はラジオで英語を聴き続けることで、それぞれの夢への扉を開いていきます。
「小さな一歩一歩を積み重ねることが、
思ってもいない人生を切り開き、明るく照らしていく」
そんなメッセージを込めた波瀾万丈なハートフルコメディーを日本の朝に届けます。
1日15分、『カムカムエヴリバディ』を毎日見たら、
あなたも英会話の達人にきっとなれる!…かもしれません!?

※オリジナル作品。実在の人物・団体は改称してフィクションとして描きます。

338名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:00:32.57ID:6D9uWeT60
大阪放送局の制作は当たり多いんだっけ

339名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:01:33.26ID:1NDW1rM40
3人ヒロインっておひさまみたいな感じ?

340名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:01:37.38ID:h55lK7aR0
>>304
だよな
今ですら
SMAPメンバーや能年玲奈ちゃん
今でもNHKのトークゲストに出てるように
天下のNHKに
芸能事務所も脇役ならいざ知らず
主役は
プロデューサー、監督が最終決断できるよ

341名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:02:46.78ID:jBRvpDz10
>>338
べっぴんさん以降はハズレ率高い気がする

342名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:02:56.22ID:w5EWqm5S0
芦田プロが一人三役やったほうがいいのでは

343名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:05.98ID:bNeE7YXo0
なんか勘違いしてる人いるけど
祖母、母、娘それぞれが若い頃の物語を描写して繋いでいくわけで
時代がドラマ内でどんどん進むんだから
祖母も母も若い女優でいいんだよ

344名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:12.37ID:auRd88FP0
だれが脚本やっても半年どころか2ヶ月もたんのでヒロイン3分割にしたか
賢明だよね

345名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:15.61ID:m9XLEbAb0
>>337
母親役は英語ネイティブ設定かと思ったら違うのか
じゃあ単なる歌手でいいのな
娘の設定がいまいちわからん

346名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:19.04ID:xdcNTc710
のん→田中みな実→浜辺美波

347名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:26.74ID:1NDW1rM40
>>335
ww
俺は男だしヒロインは無理だろw
イヤ今なら心が女枠でイケるかもww

348名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:33.05ID:idVFe5E40
>>338
そもそも同じ人間が東京でやったり大阪でやったりするから
東京大阪と分ける意味も無い

ただ、大阪でやると当たりは比較的多いが必ずしも視聴率が
高いわけではない
外れる時は思いきり外す(純と愛、べっぴんさんなど)。

349名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:03:36.74ID:E0NJFhh80
>>338
ウェルかめ だんだん てっぱん 純と愛 べっぴんさん わろてんか スカーレット
あれw

350名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:37.62ID:idVFe5E40
>>343
祖母も母も、現時点の年取った女優も当然要るだろう

351名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:38.86ID:fpcvcq410
>>2
あれは子役だけで終了でもよかった

352名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:40.62ID:GuYdTf4H0
>>337
祖母は黒木華が良いなー

353名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:45.16ID:PMqvzqLf0
この記事の書き方からすると2人は出演者オーデションで決めるみたいだから既に役者をしてる人から選出し
最後の一人は新人オーデションで決めるって事だろ。

354名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:47.28ID:+0EE4/Cz0
>>322
誰も脇について来れなさそうだからない
演技も下手だし

355名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:04:53.04ID:5kH8XQWS0
祖母 香川 照之

356名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:05:23.28ID:4IAq79ti0
>>20
芦田愛菜

357名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:05:43.10ID:idVFe5E40
>>349
カーネーション忘れんなよ

358名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:05:44.97ID:X8FzTEV+0
さあご一緒に ヒァ ウィー ゴー エブリボディ
 カモン ロックンロール!

359名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:05:46.26ID:PONEdlIx0
>>126
小川真由美、岩下志麻みたいに外連味たっぷりの女優さんってきょうび思いつかない

360名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:05:54.02ID:nftx1ndc0
ババア〜♪ ヒロイン

361名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:06:16.27ID:auRd88FP0
スカーレットなんか新しいセット出てきたりエキストラいたりすると
驚かれてたくらいしょぼかったよなあ
なんであんなに金なかったんだろ

362名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:06:34.99ID:idVFe5E40
>>359
鬼畜かよ!w

363名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:06:39.27ID:yAU5WGqK0
女優は
三姉妹でも
誰が一番若い役やるかで揉めるのに
三世代とか…

364名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:07:09.68ID:yHQriKff0
たまにはガチの無名起用しろよ
既に売れてる奴起用しても面白くない

365名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:07:16.02ID:9It0DFqC0
豊田真由子は出ないよね…

366名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:07:27.28ID:fpcvcq410
NHKをホームグラウンドに英会話界に君臨支配した松本家の話?

367名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:07:52.38ID:P5FTq2x/0
これも電通案件

368名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:08:18.85ID:1NDW1rM40
2人若手女優で名のある子なら
オーデの一人の子はSNSで叩かれそう

369名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:08:25.29ID:nftx1ndc0
松坂慶子 リターン!

370名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:08:30.81ID:I3jx12RI0
小林克也が出そう

371名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:08:47.32ID:N3gwvHfU0
>>116
怒鳴り込む人と非難ごうごうの人は同一人物で芸スポでも有名芸能人・アスリート・文化人叩きまくりのおかしい人だった

372名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:08:51.86ID:svJGDZ330
芸人も出す大阪制作だしファミリーヒストリーMCの今田耕司も出そうな予感

373名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:09:53.66ID:xqCXD42l0
日本を捨てて海外に行け

374名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:10:13.43ID:C9ZxuI9y0
ボディプレス

375名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:10:13.70ID:xV+5/JtM0
各大手事務所からのごり押し女優が渋滞しちゃったんで、3人ヒロインにすることにしましたってとこです。

376名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:10:21.76ID:xlFSguZr0
祖母・母・娘の三世代三人のヒロイン
> ヒロインの1人はオーディションで選出するという。
娘役がオーディションで他はオファー

377名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:10:30.14ID:5kH8XQWS0
父 ショーンK

378名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:06.14ID:idVFe5E40
>>372
芸人なんて「まれ」とかどんだけ多かったか知らんのかよ

379名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:12.87ID:jtNFh+Bm0
令和まで描くなら
祖母が戦争未亡人で渡米したなら祖母100歳弱
母75歳弱
孫娘でも40すぎになってると思われ
もう曾孫がいるのでは

まあ今までのヒロインも娘はヒロイン扱いじゃないから
3世代目に娘いてもそれは枠外なのか

380名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:16.42ID:H1zIbVh90
葵徳川三代みたいな感じ?

381名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:17.06ID:aoQkUM270
>>144 エールには稚拙なツイッタアンチが付いてたから
主役はスカーレットの夫にやらせるべきとか食べ物の苦労が無いとか
東京大震災が出てこないので世相を反映しないとか
福島の商家と母の実家が太い主人公なのに憎しのあまり内容観ないで大声上げてたわ

382名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:24.82ID:1NDW1rM40
NHKのPかなんかが清原の事べた褒めしてたからそのうち朝ドラ使うだろうなと思ってた
最近それと同じくらい褒められてる若手女優いないからどうなるんだろうなぁ?

383名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:30.43ID:deQH/equ0
カバディ

384名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:49.03ID:khx25C+50
英会話が得意な娘や英米からの帰国子女の若手女優って誰?

385名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:11:50.65ID:9HY1AimU0
羽野晶紀☺

386名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:12:38.75ID:5EfbfF4U0
前は朝ドラの主人公って既に売れている女優とまだ無名の女優を交互に選んでた感じだけど
最近はもう既に売れている女優ばかり選んでる気がする

387名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:12:59.37ID:aBTd6Bvp0
>>354
もうこんなアンチついてるのか
演技評価されて今度同じ枠で主役

388名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:14:15.50ID:4an9kBbC0
>>1
その3人組でアイドルグループ組んで挿入歌歌わせてくれろ

389名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:14:42.62ID:101Tfkzt0
マーシャ・グラップラー先生懐かしいな

390名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:14:49.60ID:WD7CU4gE0
これって年齢重ねるたびに娘役の人が3回出てくるのけ?

391名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:14:51.82ID:xlFSguZr0
>>384
中条あやみ

392名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:14:54.77ID:1NDW1rM40
個人的な印象としてヒロインは10代後半の役を自然にできる見た目の子が主演だと当たる朝ドラが多い印象

393名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:15:24.54ID:BzS+09oP0
ほっしゃんのすべらない話再現してほしい

394名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:15:24.90ID:bLMzOfOQ0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

395名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:15:34.51ID:PMqvzqLf0
>>350
各世代で母と子供時期ぐらいしか描かないと思うよ。
で娘時代には祖母はもう他界 母ももしかしたら他界設定かもしれない。
とにかく祖母 母 娘の三世代同時の話はないんじゃないかな。
小さな奇跡って書いてるし 三人が同時期に生きていたら小さな奇跡なんてならないよ。
同時期に生きていたらそれ小さなコネになります。

396名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:15:51.34ID:5Q4zsN3X0
あまちゃんも能年玲奈、小泉今日子、宮本信子の三代ヒロインだったろ

397名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:16:31.86ID:nKExCmTz0
なんでいつも女が主人公なの定期

398名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:16:58.78ID:JjC07HE00
>>376
尾野真千子からの夏決まり

399名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:17:26.08ID:5Q4zsN3X0
>>384
河北麻友子
フワちゃん

400名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:17:43.10ID:JjC07HE00
>>396
薬師丸ひろ子は?家族じゃないけど

401名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:17:46.09ID:tXm52/fK0
>>338
まんぷく→良かった
スカーレット→後半がいまいち

402名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:18:47.14ID:oCfFjhKB0
武井・剛力・忽那

403名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:19:17.79ID:vON2uJCw0
>>216
小出広美だっけ?

404名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:19:18.72ID:jGyR6G6PO
国営放送がヒロインとか言って1人の若い女を持ち上げチヤホヤするんはやめて欲しい

405名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:19:33.66ID:1NDW1rM40
朝ドラオーデに中途半端な20代中盤くらいの女優が来て自分が審査員なら悲しくなりそう

406名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:19:54.48ID:JfbtCq/70
>>384
上白石萌音
忽那汐里

407名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:19:58.56ID:GujqfZkY0
もうやめろよ

408名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:20:14.63ID:WD7CU4gE0
前期 A娘役
中期 B娘役 A母親役
後期 C娘役 B母親役 A祖母役

娘役だけ名前変えて3回でてくるの?

409名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:21:38.72ID:anxXLIoF0
清原果耶と思ったらこの前の東京制作の連ドラヒロインやるのか
関西弁と言ったら芦田愛菜?中条あやみ?
母親辺りに北川景子が出てくるってのもあるかな

410名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:22:20.20ID:kSPck3mi0
なるほど、ヒロイン1人の生涯じゃなくて、三代全員がヒロインってことかw

411名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:22:26.05ID:oCfFjhKB0
NHKは大手事務所と癒着しすぎだからな
清原とか言う奴も露骨にNHKが贔屓にしてたしw
Eテレの番組も問題児とか多すぎw

412名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:22:37.46ID:PMqvzqLf0
カムカムエブリバディって題だからカムカムおじさん平沢唯一の生涯が本筋なんだろうけど。
祖母が雄一と結婚するとか 母がラジオ講座に関わるとか 娘が英語ティチャーになるとかそんな話だろ

413名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:22:44.53ID:HYWIOaMo0
ガンダムAGE

414名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:23:01.03ID:kSPck3mi0
>>397
走らんか・・・
個人的には好きだったが

415名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:23:22.73ID:PMqvzqLf0
ゴメン平川だった

416名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:23:42.28ID:bNeE7YXo0
>>397
エールをご存じでない?

417名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:23:42.28ID:1NDW1rM40
事務所は若手女優を出したいが朝ドラの拘束が長すぎて困ってるから
折衷案として3ヒロインにしたのかな?
これなら主演でも拘束3カ月くらいで済むだろうし

418名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:23:55.70ID:f3uTp+2X0
カム! カム! オーイエス! ウー!
カム!カム!エヴリバディ!カム!

419名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:24:00.83ID:Di08K55L0
「てるてる家族」は4人ヒロイン
石原さとみ 上野樹里 上原多香子 紺野まひる
4人姉妹だった

420名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:24:25.61ID:N3gwvHfU0
>>397
昔やった男主人公がスベったらしい

421名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:24:34.53ID:/+WbKxjn0
おしんは4人ヒロインだったが
3人なら新しいのか?
算数が不得意なのかな

422名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:26:04.57ID:1NDW1rM40
いだてんで大河ドラマが滑ったのと同じで
男主演は無理だろ?

423名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:26:08.99ID:JfbtCq/70
>>419
4姉妹ものまたなんか見たいなあ

>>421
もう一人はピン子か?

424名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:27:00.14ID:GI7tvbvGO
>>420
エール好調じゃん
再放送すら数字上向き

425名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:27:48.89ID:Jj/xM5bh0
加山雄三「カムカムエビバデー」

426名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:28:01.17ID:HYWIOaMo0
>>421
とりあえずアゲとくわ

427名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:28:18.50ID:bNeE7YXo0
>>350
朝ドラってヒロインがかなり年を取っても若い女優が老けメイクだけしてそのまま出演してるから
親子が共演するとしてもそうなるんじゃないかなって思ってる

428名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:29:26.92ID:s0pczxL+0
物語舞台のひとつが岡山って
岡山で英会話なんて使わないだろう

429名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:30:12.74ID:PMqvzqLf0
カムカムオジサン役は鈴木亮平かな?そうとう英語ができないと務まらんぞ 体がデカすぎるか

430名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:30:29.81ID:N3gwvHfU0
>>424
ビール ラーメン 作曲
妻とセットでやれるようになったな

431名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:30:40.61ID:pL61e9Ix0
NHKは国会放送とニュースだけでいいから受信料下げれ

432名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:31:34.56ID:9dDHOoPc0
>>279
森田剛だな

433名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:32:42.99ID:uQaMHRnJ0
福原遥か小芝風花を熱烈希望

434名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:33:50.39ID:Jj/xM5bh0
ヒロインは大手事務所って決まってるよ

435名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:33:55.28ID:wTY44S1A0
>>88
祖母は渡米するから英会話ができて、ある程度老け役もできる女優
母は前半のヒロイン、後半の娘を支える役だから脚本家と仕事した女優かな
娘役は次期朝ドラヒロイン候補から選ばれそう

436名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:35:28.83ID:MqD2Z9s/0
1年半後だからね
今後の朝ドラ早めに平常運転で撮影して土曜日埋めていく気は無いの?

437名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:35:46.79ID:+8mXH3dH0
来年作の話もいいけど、中座中の「エール」をどう完結させるのか気になる。

438名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:35:53.72ID:TYqablMu0
最近はオーディションいうても
出来レースだからなあ
期待出来ん

439名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:35:58.74ID:acf860oE0
浅香唯 中村由真 大西結花

440名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:36:07.35ID:eIxXKQ5O0
薬師丸
有村
上白石姉妹

令和狸合戦ぽんぽこ

441名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:37:21.29ID:oCfFjhKB0
祖母 若いヒロイン女優
母 若いヒロイン女優 祖母役に中堅女優
娘 若いヒロイン女優 祖母役に年配女優 母役に中堅女優

こんな感じで若手女優には若い時代だけやらせるんだろ

442名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:37:30.55ID:8XhFKqq90
タイトルはしょうじょう寺のタヌキの替え歌のアレか?

443名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:37:54.36ID:1/c6XLUz0
ついに自社の英語講座宣伝朝ドラかよ
次はNHK創生の大河ドラマか

444名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:37:56.98ID:xe22HU1f0
>>397
『マッサン』と『エール』は?

445名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:12.06ID:A6Xls8Rh0
>>424
てか、いま再放送やってる辺りが一番面白かった

446名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:18.86ID:7QotZ/eS0
>>430
ビールじゃなくてウイスキーでしょ

447名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:22.80ID:1NDW1rM40
令和のヒロイン←実際は平成生まれの違和感

448名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:38.45ID:j3DhtmOR0
3時ヒロイン。出世した。

449名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:39.62ID:tvMcu1FI0
朝ドラとかゴリ押し女優の品評会イラネ。どうせババアしか見てねえし

450名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:38:54.64ID:qd63TH+V0
カムカムエブリバディって、ムラムラムラタみたいだな

451名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:40:30.44ID:f0kMXwNb0
これ1人不祥事で突然消えてもいいように
保険で3人にしただけだろ

452名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:40:38.98ID:SmmYzNFH0
>>1
何で兵庫県は省略だ?

453名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:40:50.91ID:jtNFh+Bm0
祖母役は娘生んで渡米するから
ある程度の年齢の女優かと思ったけど
逆に渡米してる間は出てこないし
2世代目や3世代目時代に帰ってきたときは
年数空いてるから女優交代する可能性考えると
むしろ祖母役が一番若い可能性あるか

いやでも視聴者へのつかみを考えると
知名度のない新人から入るとも思えないしな

454名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:41:02.25ID:JZuvQpO/0
>>429
別所哲也or寺泉憲もありうる

455名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:41:09.38ID:1NDW1rM40
朝ドラはそろそろYoutuberあたりを題材に制作した方がいい

456名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:41:41.92ID:GI7tvbvGO
>>450
フォートナイト上手い芸人だっけか

457名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:42:30.70ID:WD7CU4gE0
「ゴッドファーザー」が朝ドラになった感じか。
マーロンブランドとアルパチーノとロバートデニーロが三人主人公。

458名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:42:34.35ID:u7Sxck7F0
ガンダムAGEみたいになるのか?

459名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:42:56.98ID:AOOVBVtI0
小林綾子、田中裕子、乙羽信子の3人ヒロインでええやん。

460名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:43:25.03ID:NirtAUMK0
関西てことは遂になーちゃんがヒロインか

461名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:45:13.41ID:t0k5bLSY0
>>317
流石に演技がど素人受からせると天花の二の舞だからな

462名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:45:33.33ID:35LNqDhs0
マナカナに変わる双子姉妹の登場が待たれる

463名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:45:43.57ID:AS9KnU7hO
>>1
>朝ドラ史上初となる3人のヒロイン
おしんは違うのけ?

464名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:45:57.35ID:GYdnhv4k0
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

465名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:46:31.05ID:UWPnFo5z0
>>397
今やってるエールは主演は窪田だよ

466名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:46:35.92ID:yNgDUReI0
なんで現実が漫画の後追いなんだよ

467名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:47:11.80ID:7ruZOtqv0
ハズレドラマ感すごいな

468名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:47:25.62ID:JZuvQpO/0
主題歌はゴダイゴだな

469名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:47:43.45ID:lRBIQwZG0
英語ならボキャブライダーに出てた浜辺美波で決まりだろ!

470名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:47:49.30ID:+edSSvd10
コロナで撮影ストップする度に朝ドラ含め連ドラの開始時期がどんどん後ろにずれ込んで行くのかな

471名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:47:59.29ID:8iWvsR4A0
>>315
オスカーだから確実にないな

472名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:48:08.97ID:UWPnFo5z0
>>463
おしんは同一人物を三人でリレー形式
今回はみっつの時代毎にヒロインは一人で三部作形式

473名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:48:20.28ID:uN7w75jf0
小芝風花はガガガが良かったから是非朝ドラで見たい

474名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:49:20.17ID:XPPS+ou/0
ボキャブライダーの子なら英語いける

475名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:50:46.43ID:URopQPgh0
>>397
エールは男、マッサンは男女、ゲゲゲの女房やまんぷくなんかは実質的に男主人公だろ

476名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:51:02.90ID:vDCxo7aU0
平清盛ちりとてちんちかえもんみをつくし料理帖

うん、全部失敗してるね
この朝ドラはヒロインの試練だな
しかも変なヲタがついて一般人気出ないパターンな気がする

477名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:51:04.86ID:AOOVBVtI0
週5話にしても、まだ撮影が間に合わないのだろうな。ヒロイン増やせば、同時進行で撮影できるから。
逆に考えると、働き方改革以前の現場って、相当なブラックだったと想像。

478名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:51:09.79ID:GI7tvbvGO
>>473
あさが来た
主人公の娘役良かったぞ

479名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:53:13.38ID:ue0xN7O+0
まいんちゃんだな

480名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:54:41.34ID:vSsT8qlt0
大阪制作だし
ここは小芝風花しかないだろ

481名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:54:58.48ID:NRlMoggy0
ティ〜ンティン カムカム モ〜ホ〜だぜぇ〜

482名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:56:16.81ID:FFeZQLK50
>>166
朝っぱらからダ◯ン症顔のフワちゃんなんか見たないぞ

483名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:56:57.30ID:DoNpfTXI0
おしんは、綾子、裕子、信子で3人ヒロインいただろ

484名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:58:44.65ID:kQEurToI0
>>51
女冥利につきるドラマ

485名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 17:58:49.79ID:UbaUCLUe0
カムカムエブリボデー
ハウドュードュー
エンドハワユー
ってやつか?
学研まんが日本の歴史に載ってたな

486名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:01:02.98ID:sUTOfL2O0
>>187
バカにはムリ

487名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:02:03.41ID:x5y5Pms60
大河だとリレー式複数主人公は何回かあったけど朝ドラもやるのね

488名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:02:38.74ID:b5cJke1L0
満島ひかり
「いちばん年配でもいいから悲願のヒロイン役射止めたい!」

489名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:05:43.53ID:URhSe4SX0
>>483
去年の再放送で一年かけて見たけど、
主役としての登場期間は裕子(半年)>信子(4ヶ月+α)>綾子(2ヶ月弱)なのな
実は綾子時代はけっこう短いというのはなんとなく知ってたけど、
信子時代より短いとは思わなかった
おしんといえば綾子なのにw

490名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:05:47.44ID:0f+BNAsh0
ジャンプって連載しているアクタージュと同じ内容だな。
幼年・少女・大人の3時代を3人の女優が演じるNHKドラマの内容だった。
コラボでもしてるのかな?

491名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:06:02.25ID:wTY44S1A0
祖母 ◎寺島しのぶ ○中谷美紀 穴 老婆で桃井
母 ◎感じや ○黒木華 穴 吉高
娘 ◎ゲイに告った子 ○森七菜、小芝 穴 ミスかくし芸、広瀬アリス

492名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:06:17.23ID:fYeko8pu0
なんで鬼畜米英の言語と共に歩まねばならん
国辱だろ

493名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:07:25.49ID:vDCxo7aU0
>>487
大河もネタ切れで試行錯誤してるが
朝ドラも同じなんだろうな

494名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:08:08.91ID:0ib0p0NM0
浜辺美波はBKよりもAKにハマりそう
小芝風花いいじゃん
いちばん若い役はまったく無名の子でもいいけどな

495名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:08:09.41ID:x5y5Pms60
>>489
プレイバックだと筏で奉公先に行くシーンばっかり使われるからなあ

496名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:08:41.52ID:6yg9Xj2R0
英語話せるタレント
お母さん役なら米倉涼子、藤原紀香、壇蜜
娘役なら中条あやみ、トラウデン直美、北川景子、市川紗耶、北乃きい、IMALU、不破遥香
など多数

497名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:08:45.30ID:w9HWRSub0
>>60
3人ヒロインって言ったらやっぱり「おしん」だよな

498名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:09:28.67ID:RNPpWJGy0
>>195
なんかすごいなお前

499名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:09:43.64ID:e3AQkO9I0
この脚本家つまらないんだよな
コロナ禍で他にいなかったんだろうな

500名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:09:58.26ID:YABSa6jT0
同時登場でババアヒロインかよって思ったら、ガンダムAGEみたいに時代の流れを描写して結果的に3代にわたって若い娘が出てくるのか?
でも後半は前ヒロインとか前々ヒロインがオバサンやババアで出てきたりしないの?

501名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:10:36.59ID:x5y5Pms60
ヒロインの一人はアラサー女優だろうね

502名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:10:38.76ID:lBgvNeEx0
懐かしい、基礎英語は上田明子先生の時代だったな。90歳でご存命のようだ
wiki見たら基礎英語としては初めての女性講師だったみたいだけどもしかして上田先生についてやるの?

503名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:11:10.46ID:kyxowP0B0
クレジット順でもめるだけじゃん

504名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:13:05.93ID:ySITHeLF0
>180

カムカム エブリボディ・・・か、懐かしいね。

NHKラジオ第1で夕方6時から放送してた英会話教室だな。

主題歌は童謡の「証城寺の狸囃子」の替え歌。そのメロディーに乗せて

Come,Come,Everybody. How do you do? and How are you?・・・♪

俺は戦後昭和22年生まれの73歳だが、俺たちの世代から戦中・戦前

生まれのジジババどもはほとんどこの替え歌を知ってるね。大ヒットだもんな。

この英会話教室の講師はNHKアナウンサーの平川さん。J.B.ハリスさんでは

ない。平川先生はカムカムおじさんと呼ばれていたな〜。

資料を見ると、1945年~1951年のオン・エアだそうだが、もっと長く

放送されていたという印象がある。

505名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:14:04.23ID:0ib0p0NM0
来年の朝ドラは現代織り交ぜアイデアも挑戦的で両方楽しみだな
逆におちょやんが時代錯誤の古臭朝ドラなのもう分かるからいらんわ
相手役が成田凌なのも微妙

506名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:15:59.80ID:rYZ+UIIF0
吉岡里帆でいいわ
大阪弁
英語ならやはり大卒がいい
演技力あり
吉岡しかいない
そろそろヒロインやらせたい

507名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:16:47.08ID:vDCxo7aU0
>>499
エンターテイメント性に欠けてて数字取れない
でも賞もらったりごく一部で絶賛される一番悪いパターンなんだよね

508名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:17:05.93ID:uN7w75jf0
>>491
藤野涼子の名前覚えて帰ってね!

509名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:17:29.54ID:Ige5tc3v0
>>27
愛菜ちゃんはまんぷくの時の脚本家で単独主演でやると思う
BKやって欲しいけどAKから嫌がらせあるかなあ

510名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:17:50.20ID:tftMeFF30
>>135
岡田「拘束長くてギャラの安い朝ドラはちょっと…」

511名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:18:10.45ID:rYZ+UIIF0
黒木華も大阪で大卒だが
なんかイメージじゃないな
やっぱり吉岡がいい

512名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:18:28.42ID:GI7tvbvGO
>>506
吉岡って京都出身じゃなかったっけ
あさが来たの宜ちゃん役

513名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:18:35.66ID:Ue6fZ+vm0
ガンダムAGE?

514名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:19:03.57ID:gJ6kh3iO0
>>8
小芝風化…

515名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:20:00.51ID:sUTOfL2O0
>>507
バカにはムリ

516名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:20:15.46ID:lBgvNeEx0
>>504
英会話講座の方なのかー
そっちは90年代の大杉先生の時代だ

517名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:20:17.30ID:rYZ+UIIF0
エールはここ最近一番脇がいい

518名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:20:33.00ID:4G6AfGRJ0
コロナや最悪WWVで、やれんだろ

519名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:20:49.12ID:zRYaKXUI0
面白そうだな

520名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:22:11.74ID:vdWYjE9c0
>>56
鈴木紗理奈は金持ちの娘で英語ペラペラだからいいね

521名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:24:44.36ID:jbmm2b8r0
>>138
2021年後期って来年10月からじゃないの?

522名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:25:34.49ID:isCjndqQ0
親子三代のガンダムってあったなぁ。面白くなかったから全然覚えてないけど

523名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:25:49.22ID:2X4yJ29w0
閃いた
長澤まさみ→川口春奈→芦田愛菜
黄金リレー

524名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:26:14.82ID:tw7wzLUf0
エールは脇のキャラがみんな立ってて素晴らしい

525名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:26:40.62ID:lcpfbh790
カウカウファイナンス

526名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:26:43.54ID:QSSuY1+a0
>>506
吉岡は上手くなったんか?
「あさがきた」のときは下手くそだったが

527名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:27:04.07ID:isCjndqQ0
シャーロット・ケイト・フォックスがまた使ってもらえそうだな

528名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:28:29.31ID:gr0WlkYE0
タマキそらちゃん!

529名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:28:39.84ID:fuRP/0f90
のんの元の芸名忘れたわ

530名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:29:18.26ID:isCjndqQ0
伊藤沙莉の時代が来たな

531名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:29:27.56ID:zWEFxRbd0
オーディションやってくれるのは良い

532名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:29:43.66ID:m/wfPCGD0
うる星にこんなタイトルなかった?

533名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:30:31.97ID:QGoFoSRC0
まだ随分先の話だな

>>8
黒島浜辺あたりが本命かな
橋本さんは無さそう

534名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:31:57.84ID:nwJyFn5z0
>>1
エールは糞過ぎる

535名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:32:06.96ID:isCjndqQ0
大阪制作は、大物俳優が使えないから、いつも脚本とアイデア勝負だな。ホームランか三振の二択

536名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:33:44.37ID:LCPoJtz30
何かの役で木村佳乃が出て
流暢に喋りそうと思ったが大阪制作なのか

537名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:34:59.88ID:JK0oZ1i+0
そんなんどーでもいいからエール再開しろや

538名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:39:27.38ID:0ib0p0NM0
三世代ごとに京都弁、大阪弁、岡山弁の差別化もして、ってことは関西弁でもニュアンスが別れるし、そこに本命の英語の発音もありーの、耳が良い女優じゃないとな
耳の良い聞き取りセンスある女優連れてきてくれ

539名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:39:28.22ID:nzRx1Nia0
いだてん方式でキャスト変更なしで老けメイクで老後も演じるんだろな

540名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:39:31.61ID:AH9BAoE50
ひなたは女優志望設定なんだろうから、そこそこ演技力があって、コメディーも出来る
アメリカ留学経験があり、所属事務所のHPに英語のコーナーも持ってる矢作穂香が最有力とみた

541名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:39:35.29ID:7/C0igR90
おしんは?

542名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:39:59.92ID:oeG5aKBy0
ヒロインの1人は森七菜だろな

543名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:40:32.26ID:mBbmldxu0
母親役と祖母役は若い時から晩年まで出演するのかな?
それだとこの二人がオファーで格上、一人は若いときだけだからオーデで10代の子になる感じかな

544名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:40:40.19ID:BnTCWZAD0
>>488
事務所辞めといてそれは無理だよ…NHKだってお気に入りだったのにあれ以降全然オファー出さないし

545名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:41:38.37ID:JHef0gbm0
松岡茉優やりそう〜

546名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:41:51.63ID:isCjndqQ0
>>540
俺も浜辺だ黒島だって大方の予想の裏で矢作穂香、ヒロイン起用あるなと思ってる

547名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:42:17.42ID:1xJZxGCE0
テキストの壮大な宣伝じゃねえかwww

548名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:42:30.85ID:V9et0e9u0
3世代にわたるというだけでガンダムAGEが浮かんでくる俺はどっかおかしいだろうか

549名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:44:20.82ID:LHL6DrPY0
朝ドラファンではないから詳しくないけど
今やってるエールは
朝ドラで初めて男が主役の朝ドラ?
二階堂より水川の旦那の出演時間の方が多くね?

550名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:44:39.04ID:GI7tvbvGO
>>534
エールめっちゃ面白いやんけ
コロナ延期と志村死去が悔やまれる

551名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:44:53.72ID:1u9PI32W0
「ピアノ買うて〜」の朝ドラもお婆さんは別人が演じてたよね

552名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:45:01.40ID:nzRx1Nia0
祖母役は尾野眞千子でいいや

553名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:46:00.56ID:GI7tvbvGO
>>545
松岡は朝ドラヒロイン選ばれない理由がある

554名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:46:33.23ID:sNrcH9Pg0
上白石萌音なら英語も方言も得意
祖母が母の若い時代にいいかも

555名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:47:00.82ID:NBAf8EWZ0
娘は10代後半か20代前半、母は40前後の祖母は50代後半ぐらいかな
朝ドラヒロインは過去の朝ドラ脇やNHK主演ドラマやってる子使う傾向あるから
エールで脇を経験してる森七菜が娘役になりそう

556名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:47:07.26ID:AcE9peqQ0
>>549
男は玉山鉄二とかやってる

557名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:47:31.36ID:V9et0e9u0
>>549
大昔もあったけど最近じゃマッサンは主役は男

558名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:47:33.58ID:EC6pELD+0
ちゃんとオーディションやれよ
アミューズ
ホリプロ
研音
スタダ
ソニー
その辺りで出来レースやってるのばれてんだよ

559名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:48:05.01ID:Fvc5L33p0
上白石姉妹+1だろうな

560名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:48:37.42ID:rNiCA9c20
ボキャブライダーからなら浜辺、桜田だが
大穴で宮崎香蓮

561名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:48:53.14ID:JnY1XKYM0
基礎英語✨

562名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:49:22.87ID:JHef0gbm0
>>553
ホントかそれ?

563名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:49:24.99ID:AcE9peqQ0
>>549
そりゃ窪田が主演だからなw

564名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:50:55.84ID:poAMqCCz0
小芝が2ちゃん世代のおっさん、おじいさんに
そこそこ人気なのはわかった

565名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:51:34.42ID:MRzk3bE20
英語なら上白石萌音も良いと思うけど
萌音結構好きだから
毎朝ブスブス言われるのは辛いな

566名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:52:25.04ID:JHef0gbm0
>>551
オノマチは最後の晩年までやりたかったらしい。
夏木マリがコシノ

567名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:52:52.60ID:qkX8UDa90
三時のヒロインだな

568名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:53:36.60ID:mBbmldxu0
>>560
事務所が今押してないからさすがにヒロインはないと思うけど脇なら出演あるかもな
Eテレで英語番組してるんだよな

569名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:54:12.61ID:JHef0gbm0
>>551
オノマチは最後の晩年までやりたかったらしいね。
夏木マリが懇意にしてるコシノ側に擦り寄ってあのカタチになった。

570名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:55:35.45ID:LHL6DrPY0
マッサンか
確かにあれは主役玉山だったな
まんぷくは
嫁の方が主役だけど
長谷川の印象の方が強いな

571名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:56:03.76ID:t+PtMahY0
>>57
村上春樹のノーベル文学賞と同じで毎回本命で落選してるな

572名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:56:19.37ID:MRzk3bE20
>>569
オノマチが私の顔には皺もないから晩年に説得力ないかもしれない
とか言って夏木マリに喧嘩売ってた記憶

573名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:56:40.99ID:vkSt8rL50
>>292
高畑充希はごちそうさんでは?

574名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:56:45.00ID:GI7tvbvGO
>>562
>>54 参照

575名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:57:04.55ID:8slNiQVO0
GTA5のパクリ。

576名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:57:18.26ID:lBgvNeEx0
オノマチは薬物疑惑で名指しされてるから麒麟を無事終わらせるだけで勘弁してください

577名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 18:59:17.26ID:6yg9Xj2R0
>>542
今朝出てるからすぐにはないよ

578名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:00:13.72ID:G63odhXv0
小芝風花
山田杏奈
高橋ひかる

579名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:01:39.18ID:CDO9/dg10
>>18
清盛の脚本家か。実は在日一家だったとかなりそう

580名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:01:57.16ID:6yg9Xj2R0
>>549
マッサン
ゲゲゲの女房
エール

581名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:02:28.43ID:vUcmuMtj0
[LIVE]日本第一党 党首  桜井誠  2020年7月28日


@YouTube



19時より 今日は昔のアニソン話?

79 人が待機しています

•2020/07/28 に開始予定

582名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:03:01.55ID:JHef0gbm0
小芝風花、狂おしいほど願っとるで〜
20〜25歳まで年齢ごとの目標をノートに書いているらしい、、

■「言葉にしてしまうのは怖いですが」胸に秘めた“大きな目標”

連続テレビ小説のヒロインの話題ではいつも小芝の名前が挙がる、ということを伝えると「これ書きますよね?」と苦笑いを浮かべつつ「叶わなくなってしまいそうで、思いを言葉にしてしまうのは怖いですが、私の中ではすごく大きな目標でもあります」と控え目に語ってくれた。

583名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:04:38.62ID:C3+A8DSk0
大失敗間違いないあの脚本家では

584名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:05:06.79ID:qoENWZmY0
東出の女もバレてなきゃ候補だっただろうな

585名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:05:21.59ID:QGoFoSRC0
女性は朝ドラヒロイン
男性は大河の主役
やっぱNHK強いな

586名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:06:14.80ID:gsSM3m+o0
今をときめく西野七瀬で決まりだろ
西野の関西弁が毎朝見たい

587名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:06:19.40ID:G1fnMw0U0
ホラン千秋かな?

588名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:06:35.07ID:YhfwKIal0
1世代目のヒロイン、福田麻貴
2世代目、かなで
3世代目、ゆめっち
これだろ

589名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:07:23.48ID:sIT2WuNM0
祖母は戦時中に行き別れ 1925年前後生まれ?
母 1945年前後生まれ?娘 1965年前後生まれ?
2025までの物語とすると娘は60歳まで演じるのか

590名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:07:35.60ID:rNiCA9c20
>>568
まあ宮崎は脇が順当だね
坂下千里子だけはチョイ役でも使って欲しくない
あいつの英語は騒音公害レベル

591名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:08:13.23ID:6KSIxNiq0
>祖母・母・娘の3世代ヒロイン
ヒロインって祖母と母も入ってるの?

592名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:08:37.52ID:VvjH4P0l0
>>344
撮影のコロナ対策

593名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:08:47.43ID:8GK+Qum+0
バイリンガルなら、ハーフタレント起用もありか?

594名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:09:23.85ID:1LGxPJQ80
カーネーションって主人公3人じゃないのけ?

595名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:09:32.97ID:rNiCA9c20
関西弁とか北関東弁とか方言にこだわる朝ドラなんだから
英語の発音アクセントにもこだわったキャスティングしてほしい

596名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:09:38.45ID:d8HQ/s4O0
腐れビッチの話かと勘違い

597名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:11:04.37ID:JHef0gbm0
>>577
花子とアンで妹役から次クールで主役やった土屋太鳳ってのが居る。
ドラマのタイトルも内容も忘れてしまったが、、、
あ。逮捕者出たからお蔵入りを思い出した。

598名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:11:49.42ID:wTzIvp4z0
>>393
これ思い出してる人いて俺は一人じゃないんだと安心した

599名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:12:54.15ID:QRALLLic0
母親 谷村美月で

600名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:13:06.12ID:wybk0r580
上白石萌音は、NHKラジオ英会話のテキストに翻訳連載持ってるらしい
ヒロインのうち1人の有力候補な気がする
https://mobile.twitter.com/mone_tohoent/status/1239119690087067648
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

601名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:13:40.44ID:rNiCA9c20
3世代じゃないけどてるてる家族は
実質、母親〜四女〜三女のリレーヒロインだった

602名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:14:36.49ID:PRXkWLA70
ボキャブライダー! みなみちゃんだな!

603名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:15:47.08ID:Di08K55L0
3世代ヒロインってあまちゃんで見たと思ったが
明治と昭和と現代をそれぞれ生きるヒロインを描くのね

604名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:16:46.36ID:8N2PEhrt0
>>582
小芝風花はあさが来たで中年役をするのに10kg以上太るぐらいの
役者バカなので、このヒロインに選ばれたら英会話もとんでもなく特訓してくるだろう
また、10kg太って、その後ダイエットしても巨乳のままだったのが良かった

605名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:17:02.85ID:L+shDcRh0
>>601
二女もヒロインシーン演出されてたと思うぞ
5ヒロインとも言える

母親と四女ヒロイン予定だったんだけど上野樹里の演技が良かったから
どんどん出番増えて最後は上野樹里で完走って感じではあったけど

606名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:17:28.21ID:S86kVgIC0
さくら+つばさ
みたいな感じか?

607名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:17:29.00ID:0jv7Czxq0
祖母 吉永小百合
母  小泉今日子
娘 きゃりーぱみゅぱみゅ

ネトウヨ見るのか? 

608名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:17:36.67ID:ST7qvi1n0
>>582
確かにNHKが好きそうな顔の女優さんだよね

ただし、小芝風花のピークは17〜18歳だったというのが自分の説だ
あの一番いいときに魔女の宅急便なんてお子様向けミュージカルにかまけてなければ今ごろは

609名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:18:02.12ID:JHef0gbm0
>>603
 京都・岡山・大阪を舞台に昭和、平成、令和と時代を超えたヒロインたちの日常に寄り添う。
らしい

610名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:19:16.73ID:IUeCJINK0
乙羽信子、田中裕子、小林綾子
みたいなもんか

611名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:21:18.63ID:YQyLGDG20
>>1
3時のヒロインかと思った

612名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:21:45.64ID:8M2OxNpc0
事務所のごり押しに枠を用意するのも大変と言うか
損得だわな

613名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:22:17.65ID:L+shDcRh0
>>603
葵三代みたいのを朝ドラでやろうみたいな感じか

男で硬派にやったら面白そうだなあ
日露戦争〜二次大戦を生き残り戦前戦後と丁稚あがりから商業で成り上がる男、
戦後隆盛に製造業で活躍する男、大不況を生き抜き新世代の情報技術に賭ける男とか

614名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:22:49.55ID:Z2VKWcD50
>>608
このコメント見たご本人が、透視で貴方を書き加えるだろう。。
デスノートにね

615名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:23:43.85ID:oWhzeecH0
お母さん役は大穴で早見優はどうだろう
月一でラジオ深夜便に出演してるし、舞台やミュージカルもやってるらしいね

616名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:24:30.50ID:vymc+mn00
>>549
男性主演朝ドラ
「走らんか」
「マッさん」

617名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:24:44.69ID:mBbmldxu0
>>609
同じテーマで朝ドラ3本オムニバスって感じ

618名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:25:51.40ID:0MqV6ghG0
>>479
演技力に信頼性がない
子役時代の変なファンが居るので使いづらい

619名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:25:59.83ID:lrHmsXyP0
>>18
高視聴率ドラマの代名詞である
月9
朝ドラ
大河
で最低視聴率更新した地雷

620名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:27:23.50ID:vON2uJCw0
>>482
じゃあ田中みな実は?

621名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:27:55.19ID:Xn96sZQi0
清盛で大河枠を潰し、次は朝ドラ枠を潰すか

622名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:30:19.88ID:WmPr9XG50
祖母は宮本信子?

623名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:31:04.91ID:PHo472//0
詰まらなさそう

624名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:31:26.40ID:vSsT8qlt0
ディーン、清原を輩出し
吉岡、小芝という次期朝ドラ主演候補も控える

あさが来たって凄い

625名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:34:02.08ID:aeIxJIOh0
>>624
ディーン、清原を輩出し

大根と「おかえりモネ」で大コケ予定の人じゃない

626名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:34:51.15ID:INArn7Oj0
タイトルから漂う駄作臭
もっと良いのにして

627名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:35:05.24ID:oeG5aKBy0
ちりとてちん みたいな名作の予感

628名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:37:57.85ID:zmVJYCmb0
>>1
またとんでもなく早く発表して芸プロに不正利益提供か
決まった瞬間CMギャラ跳ね上がるからな

629名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:38:59.08ID:GH7D0J110
そのうちテレフォン人生相談をモチーフにした朝ドラも期待出来るな

630名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:39:02.38ID:TTAamucF0
森七菜ちゃんだろ

631名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:40:29.48ID:8GK+Qum+0
NHKお気に入りの、トラウデンさんやろなぁ…

632名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:40:44.07ID:ST7qvi1n0
>>610
今なら安達祐実、みちょぱ、谷花音だな

633名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:41:24.81ID:VvjH4P0l0
>>626
タイトルの由来


@YouTube


634名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:41:50.84ID:+lWbRcTk0
草笛光子、八千草薫、賠償千恵子、このあたりだな

635名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:42:58.42ID:ST7qvi1n0
しょ、しょ、しょじょじ♪

636名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:43:01.00ID:rNiCA9c20
>>626
小林克也がラップ調に歌って出てきそう

637名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:43:56.69ID:havrPvx30
>>485
きっとそれだろうね
戦後の混沌とした時代に、親しみやすいメロディーに乗せて(メロディーは「証城寺の狸囃子」)
平川アナウンサーが手掛けたラジオの英会話教室
国民的大ヒット番組となったそうだ

638名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:45:37.78ID:SWiz671s0
>>20
女優じゃないけど八木早希さん(フリーアナ)は帰国子女で英語話せて普段は大阪弁 NHK大阪の番組にもレギュラーで出てるから主役じゃなくてもどこかで出演しそう

639名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:45:46.25ID:INArn7Oj0
>>633
ありがとう
平川唯一さんも出てくるだろうね

640名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:48:24.60ID:+lWbRcTk0
酒井法子、沢尻エリカ、高部あい、このあたりだな

641名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:48:58.29ID:ST7qvi1n0
>>636
どっちかといえば伊武雅刀だな

642名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:49:40.56ID:Nsu1R2Fq0
>>158
これだと、母親役は唄える役者かな
それぞれの若い役を三人揃えるつもりなんだろうか?
上白石姉妹2人とも出たりしてな。

643名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:50:05.90ID:HZcEqAvo0
別にNHKがドラマとかバラエティ作る必要ないだろ、はよ解体や

644名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:50:34.33ID:+lWbRcTk0
原節子、岸惠子、若尾文子、このあたりだな

645名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:53:02.61ID:75K1bL/Y0
大阪なら福本莉子でいいよ

646名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:53:24.47ID:VvjH4P0l0
>>639
女優オーディションでスクリーンテストやった方がいいな

明るいハリのある声、高く伸びる声

当時のラジオ番組のテーマ曲を明るく口ずさめる女優

647名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:53:39.17ID:gDjoxm080
コロナで経済的に苦しい人が多いのに
よくやるわ

648名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:53:39.82ID:ST7qvi1n0
>>158
>親と英語を憎みつつも

戦争を憎まないあたりが今のNHKらしくて

649名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:53:54.79ID:yEV6Jqgn0
藤野涼子ちゃんにきてほしい

650名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:54:18.55ID:1ueLt0gy0
久々にオーディションやるんだぜ
若いヒロインは大抜擢してくるよ
ベテラン2人は保険

651名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 19:59:15.34ID:0MqV6ghG0
>>649
演技力は有るが華がない

652名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:00:35.48ID:D5eavXPb0
洋モノポルノのタイトルかと
センスねえな

653名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:01:54.30ID:sNrcH9Pg0
>>600
今年の4月から連載
祖母か母親役、上白石萌音は決まりかな

654名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:04:00.27ID:5MvKtc/+0
題材考えるとオーディションやらないで浜辺美波オファーでいいんじゃねとも思うが
大阪で半年暮らす暇などないか

>>649
語学留学してたのは強みかもね

655名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:06:28.01ID:VvjH4P0l0
>>653
画面に登場人物が出てきて台詞を発すると画面がパッと明るくなるような存在感が欲しいな。見た目より声。

どうせ朝ドラなんか忙しい朝に何かやりながら音だけ聴いてるラジオ番組みたいなもんだしw

656名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:07:08.40ID:M8oofM750
秋元グループかな

657名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:10:49.46ID:/e3uZ+IV0
時代を超えたヒロインの日常って
いだてんみたいになるの?

658名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:10:51.62ID:4e3nFaRN0
朝ドラはAKよりもBKの方が、ほっこりして好きです。

659名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:11:32.39ID:JbqOnUyZ0
カムカムってだけで口の中が酸っぱくなって唾液が出てくるわ

660名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:11:58.48ID:/8gSaZyU0
>>549
> 初めて男が主役の朝ドラ?

初めてではない

661名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:13:06.67ID:qV6EnWRN0
カムカムレモン

662名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:13:25.74ID:aVeEtJoz0
>>195
おまえの脳内を見てみたいわ

663名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:15:51.79ID:rQcOrliX0
ガンダムAGE的な

664名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:16:34.12ID:YlUdjrPY0
南沙良だろ!

665名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:19:22.61ID:VvjH4P0l0
富田望生だな。なによりこの声がいい

@YouTube


666名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:19:24.20ID:JbqOnUyZ0
>>654
AKじゃなきゃ出ない、みたいなことやってるうちに
他の有望に持っていかれたりな

667名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:22:32.98ID:47UtmDwU0
カムカムミニキーナ

668名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:24:31.78ID:aeIxJIOh0
>>666
朝ドラなんてシンドイだけじゃん
浜辺は朝ドラ無しで、もう売れたし

669名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:31:30.72ID:BIniVXWg0
>>491
寺島と黒木ええな

670名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:31:37.44ID:PMqvzqLf0
脇役で岡山の奇跡の子が出そう
芸人枠は千鳥かも

671名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:33:19.22ID:eFIpImQ90
>>421
綾子おしん、裕子おしん、信子おしん、
そしてもう一人は初子(全篇)

672名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:35:56.01ID:eFIpImQ90
>>654
浜辺美波のような少年漫画のマドンナタイプは朝ドラには不向き。
少女漫画のヒロインタイプでないと。

673名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:37:20.50ID:GaGOpc4L0
>>356
芦田愛菜ちゃんはお芝居が最も上手いからこそ、完全に出来レースになっちゃうと思う。
数々の女優さんの人達とは多くの映画やドラマでも共演し過ぎる思う。
そろそろ一人で出演するぐらいでいいと思います、学業に専念した方がいいよ。
将来病理医に向けて勉強した方がいいよ。
本田望結ちゃんは残念ながらドラマや映画はもう出ないからこそ女優はやめると思う。
女優とフィギュアスケータ−の両立〜放射線技師の道に行くと思う。

674名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:39:21.60ID:YEkgaI5h0
つまらなそう

675名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:41:31.65ID:xDcgDfLt0
秋元康が誰かぶっ込んでくるよ
多分前田が本命

676名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:41:53.66ID:UiDHKWop0
つまらなそうw

677名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:42:36.53ID:aeDT+Lbf0
つまらん

678名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:43:33.29ID:VvjH4P0l0
>>674
おそらく劇伴と男性陣がドタバタしたいつもの萎える朝ドラのパターンでつまらないと思うw

679名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:44:28.33ID:GaGOpc4L0
>>402
武井と剛力と忽那の3人は正直本田みゆちゃんと一緒に出るより。
芦田愛菜と一緒に出た方がいいよ。
3人ともみゆちゃん姉妹より愛菜の方がピッタリだよ。

680名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:45:42.05ID:8ZvfCmKv0
ドラマの題材他にネタ無いの

681名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:46:12.98ID:aeIxJIOh0
>>673
>芦田愛菜ちゃんはお芝居が最も上手いからこそ

いや、もうピーク時の力はねーわ
今や凡人

682名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:48:46.93ID:5yFK8Hz00
3世代の若い頃を描くということなので、在庫一掃か

小芝・黒島・堀田(オーデ)

683名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:49:46.27ID:8u6JLtr00
アクタージュなな

684名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:49:52.90ID:/xStDI+G0
>>92
ハシカンはないな
理由は知らんがガッキーと共に
NHKで一度も見たことない

685名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:50:56.94ID:GaGOpc4L0
>>433
福原遥と小芝風花はNHKの御用達でもあれば同じオスカーだし。
朝ドラヒロインは無理だと思うな。

686名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:52:41.92ID:7zKoBEsF0
僕は人気度高えなオイの上白石姉妹ちゃんッ!!!!!

687名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:52:46.36ID:mCNJ2Jye0
カムカム三代

688名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:55:09.03ID:QwyhQ3sQ0
>>1
ちりとて。。。駄作決定やん

689名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:55:09.45ID:oeG5aKBy0
森七菜 最有力

690名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:56:19.54ID:mCNJ2Jye0
>>684
さっき歌コンで今日俺のVTRだが見たぞ

691名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:57:35.50ID:GaGOpc4L0
>>433
福原遥と小芝風花はNHK御用達であれば、同じオスカーだし。
福原はプリキュア声優だし。小芝は正直ヤラセだし。
二人とも朝ドラヒロインは無理だとおもう。
愛菜は演技が上手すぎから完全に出来レースになっちゃうと思う。

692名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:57:35.64ID:GaGOpc4L0
>>433
福原はプリキュア声優だし、小芝は完全にヤラセだし。
愛菜ちゃんは演技が上手すぎるから完全に出来レースでしょ。
視聴者は出来レースの人にヒロインはやってほしくないでしょ。

693名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:58:55.61ID:mCNJ2Jye0
局内で作れるなんてなんて安上がりな

694名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 20:59:47.55ID:Dkt4shsn0
>>680
そりゃ100作もやってるんだからネタも枯れて来るし

695名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:02:02.45ID:Dkt4shsn0
>>684
浜辺はEテレのボキャブライダーに出てたからヒロインあるかな

696名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:02:19.68ID:/xStDI+G0
>>689
オレもそう思う
ブサカワ
なんか魅力ある
小芝は事務所潰れかかってるじゃん

697名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:03:05.31ID:BIniVXWg0
>>1
伊藤沙莉メイン脇役やりそう

698名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:03:44.54ID:khx25C+50
>>529
じぇじぇじぇ!!

699名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:04:42.62ID:NbJpxqbn0
〜おとっつぁんおっかさん、マイネームイズトニー谷ざんす!

700名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:05:42.35ID:khx25C+50
>>580
ゲゲゲの女房の主役は奥さんだろ。女房なんだからさ。

701名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:07:52.65ID:GJtTuJqf0
今日が誕生日の志田彩良ちゃんでお願いします!

702名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:10:55.70ID:GaGOpc4L0
>>409
北川景子と芦田愛菜はもう番組や映画やCMなどでの共演はしなくていいと思います。
なつぞらヒロインだった広瀬すずとか篠原涼子ぐらいだったらまだ芦田愛菜と共演してもいいと思います。

703名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:10:58.91ID:bAP9HCSa0
>>5
ちりとてちんの脚本家ならそこそこ楽しみ

704名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:12:14.22ID:lrHmsXyP0
>>621
大河の前に朝ドラ枠も潰してるよ、ちりとてちんで
前作マイナス3%以上やらかしたのは最近ではちりとてちんと純と愛だけ

705名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:13:42.38ID:CUO6z3Uq0
おしんだけじゃなく、すずらんもヒロインは3代変わってる
柊瑠美、遠野なぎこ、倍賞千恵子

706名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:19:06.05ID:k6ZrJTZz0
BKは関西に缶詰めというか事実上監禁だからな
朝から晩まで撮影でヘロヘロになって休日は寝てるだけ

707名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:20:55.71ID:k6ZrJTZz0
浜辺は石川県出身でアシガールは沖縄か
まあまあ関西と水が合いそうではある
ワイルドスピードさんはどこだっけ?

708名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:22:07.39ID:VvjH4P0l0
>>704
『ちりとてちん』は視聴率こそ低かったものの、放送当時から熱烈に支持するファンが多いことで知られていた。

放送終了後発売された『ちりとてちん』DVDボックスの売り上げは、『おしん』の売り上げを抜いてトップになっている。


https://www2.nhk.or.jp/archives/search/special/detail/?d=asadra023

だそうです。

709名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:27:12.16ID:zRYaKXUI0
青春家族、風のはるかは二世代か

710名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:27:36.05ID:A/76Brxp0
祖母が一般オーディションで選ばれたら面白い

711名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:29:19.21ID:xYkAIDEi0
>>19
各プロダクションが金を払ってNHKに出演させるアイドル女優の登竜門だもの

今までのオーディションも100%出来レース

712名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:31:11.78ID:7PdsxrXH0
>>671
田中好子も
長生きしてたら
おばあちゃん役やってただろうに
ちゅらさんでやったけど

713名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:31:21.24ID:/XXkKYHE0
>>708
ちりとては朝ドラ後の定時ニュースで「明日は最終回です」って言って、スタジオがザワついた思い出

そのニュースやってた、もっさんがまさかあんな事になるとは (´・ω・`)

714名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:34:56.34ID:ma3KXonm0
>>14
上沼恵美子が暇になるらしい

715名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:36:36.86ID:JwOrtNK40
理系・文系・水泳でヒロイン3人

716名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:37:23.48ID:VvjH4P0l0
私がモテてどうすんだ

2020年7月10日公開

製作 2020年
配給 松竹
上映時間 90分
https://eiga.com/movie/92486/


これ面白いの?

717名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:41:34.25ID:zRYaKXUI0
祖母、母といってもそれぞれの若かりし日を描くわけだからね

718名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:42:50.38ID:VvjH4P0l0
>>717
パートパートに分かれてて、その方が脚本家は楽だしな

719名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:43:06.33ID:m/wfPCGD0
最近大手事務所のゴリばかりでウンザリ
オーディションもうやらないのかな?

720名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:43:51.45ID:w4DoY83C0
>>684
ガッキーは3年前NHK震災ドラマやっとたわ

721名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:45:45.67ID:NF6jv6Un0
>>187
ラストのどのあたりがタイタニックのパクりなの?

722名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:47:04.64ID:NF6jv6Un0
>>226
あ〜、確定だなぁ。

723名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:47:57.47ID:zRYaKXUI0
ヒロインを3人にするということは朝ドラヒロインの需要が芸能事務所側で高まってるってことだろうな

724名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:48:57.00ID:Ffcxx9AnO
>>92
浜辺小芝見たいがもう遅いかな

725名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:49:08.95ID:VvjH4P0l0
>>723
なるほど。コロナ対策でダブルキャスト的にするのかと思ったわ

726名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:50:49.32ID:vUGwI7uD0
戦後のラジオのやつだよね

727名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:51:58.12ID:dofzJfFu0
おしんで3代ヒロインやったよね?
なにを基準に書いてるんだこの記事は

728名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:53:25.62ID:nGvzpDzw0
>>589
2ヶ月ごとに主役交代だから
役者は若い人 3人でいいんやで
孫の代はベテラン役者がお婆ちゃん役やるが

729名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:53:50.08ID:PsHgZg+A0
>>125
何故岡山か?

1,カムカムエブリバディの英会話のおじさんの出身地が岡山県高梁市(たかはしし)津川町
2,今年日本遺産に選ばれて旬の観光地、岡山県高梁市成羽町吹屋(なりわちょうふきや)の文化財の小学校でロケする予定
3,岡山県民の受信料不払いが兵庫県民より多いので払う気持ちをもり立てたい
4,観光立県を目指している岡山県のフィルムコミッションがロケ誘致を頑張った。兵庫県は充分観光地なので何もしないで良い
5,「あぐり」以来岡山県は舞台にならず、そろそろ順番なのだが岡山県のみで話を作るのは難しく、今回何とかねじ込んだ
兵庫県はファミリアの話をやったし今やってるのは甲子園と阪神の歌の作曲家だから被る
岡山県の西隣の広島県は「マッサン」の故郷だったし

たぶん答えは1

730名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:55:25.52ID:nGvzpDzw0
>>727
うん?
同じ人の役を
少女、大人、お婆ちゃん
3人の役者さんがやって
3代はやってないよ

731名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:55:34.71ID:sNrcH9Pg0
>>727
おしんは、1人のヒロインを3人が演じた
これは、3人のヒロインをそれぞれの役者が演じる

732名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:55:36.81ID:NF6jv6Un0
>>439
三姉妹ぢゃないか

733名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:56:28.14ID:+rwvQT230
>>727
> おしんで3代ヒロインやったよね?
> なにを基準に書いてるんだこの記事は

おしん 1983年(昭和58年)4月4日から1984年(昭和59年)3月31日
乙羽信子(中・老年期)
田中裕子(青年期)
小林綾子(少女期)

すずらん 1999年(平成11年)4月5日から10月2日
倍賞千恵子(老年期)
遠野凪子(青年期)
柊瑠美(少女期)

NHKはなんとしても、遠野なぎ子が朝ドラヒロインだった事実を消したいんだな。
おしんを道連れで抹消しててでも

734名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:58:02.22ID:cmiyS/z20
>>733
祖母・母・娘の三代の若い頃がそれぞれヒロインになるのでは?

735名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 21:58:55.71ID:EEOd8uzQO
岡山といえば奇跡のあの子か?

736名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:00:14.52ID:cmiyS/z20
>>723
あとは働き方改革で一人あたりの負担を減らすのだろうな

737名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:03:19.78ID:mqnIPyrc0
>>729 >>735
朝ドラはもちろん違うけど、岩井志麻子をモデルにしたドラマだったらシャレにならないw
桜井日奈子の口から、「やれない美人よりやれるブス」って言葉を一度くらい聞いてみたいけど。

738名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:04:04.99ID:zRYaKXUI0
>>725
風のはるかみたいに母娘それぞれに重きを置いて描くみたいな?

> 昭和、平成、令和と時代を超えたヒロインたちの日常に寄り添う
とあるからそれぞれの時代で3人のヒロインを描くということだと思う

739名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:06:56.54ID:nGq/0TKo0
>>733
小林は飽くまで幼少期扱い

740名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:14:13.76ID:/Fg8In390
エールの二階堂がオファーでなくオーディションなのを知って驚いた

741名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:18:36.06ID:nGq/0TKo0
NHKの人も驚いたらしいが

742名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:19:22.51ID:WKNqSI830
猪木が生きてるうちにBI砲の話やって欲しい

743名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:19:22.78ID:qTVr9KD40
April?may?june?
stop!that’s my name!

744名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:20:33.87ID:1Leuoms70
まいんちゃんか浜辺美波なら毎日録画して見るよ
でも最近ごり押しされてる小芝風花が来そうで嫌だなあ

745名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:23:38.60ID:Z2kq66bI0
戸田恵梨香は可哀想だった
何でわざわざ戸田を使ったのかわからん内容で
本も実話の凄みを100倍に薄めたおもろない展開だったな
あれは演者が可哀想だわ

746名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:25:24.67ID:EWVIkuRo0
西田ひかるは関西住んでるし、母親役とかありそうだな

747名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:28:44.62ID:vr4yq5ZM0
おしんかな

748名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:29:57.34ID:/Fg8In390
>>746
早坂好恵も関西住み
関空でアイスクリーム屋の店員をしている
コロナで大変だろうから使ってあげて

749名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:31:46.20ID:TPB9yizp0
おしんは

乙羽信子田中裕子小林綾子に
隆の里の4人ヒロイン

750名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:33:49.33ID:nh2rfngK0
朝ドラのババア役って誰一人ババアに見えないよね。なつぞらの松嶋菜々子は酷かった

751名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:34:15.58ID:j1nCTp510
カモンエビバディー

752名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:34:52.31ID:j1nCTp510
>>750
みんなわざと老けメイクしないから
そういう世界だから気にすんな

753名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:35:55.82ID:nh2rfngK0
>>745
というか朝ドラなんか10作に1作くい。まともな作品は。あとはダラダラ長いだけ。しょうもない脇役のエピソードをこれでもかと盛り込んでるだけ

754名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:36:19.03ID:uC6jXqYP0
あまちゃん方式やな

小泉の若いころを有村みたいな

755名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:43:52.83ID:TxSbYiyx0
祖母は黒柳徹子一択

756名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:44:52.97ID:TxSbYiyx0
TV女優第1号が有終の美を飾る

757名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:46:33.32ID:7PdsxrXH0
>>750
老け役の女優も少ないし
美人女優が白髪すらやらないのが最近の傾向
大河もそうだけど

758名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:46:53.38ID:mwErNly40
小芝風花は入りそうだね

759名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:48:43.18ID:S5HRwOBi0
娘役が長澤まさみなら母薬師丸ひろ子祖母三田佳子がいいな。

760名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:49:22.63ID:VvjH4P0l0
>>755
たけしで懲りてるんじゃないの?NHKは(フガフガ)

761名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:50:33.48ID:k6ZrJTZz0
>>753
最近20年で名作といえるのはちゅらゲゲゲカーネあまくらいじゃない?
後は最初面白そうでも後半は息切れ
最初から見る気すらしないようなのもあってゴミの山みたいなもん

762名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:51:16.55ID:tL7f7mfd0
ヒロイン3人のうち、
1人がコロナで離脱、1人が不倫で離脱したら、
途中で2人はナレ死させて、
残りの1人で、収録を継続する高度な戦略。

763名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:52:30.46ID:GuYdTf4H0
>>761
カーネーション
花子とアン
ごちそうさん
まんぷく

764名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:53:59.49ID:VvjH4P0l0
>>758
大阪府堺市堺区出身
オスカープロモーション所属

関西弁楽勝、事務所の力も強いしな

コメディ調を強めに描くなら適役かな

@YouTube


765名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:56:09.13ID:quh3VQWB0
芦田プロ→3時のヒロイン→いきものがかり
聖恵は関西人じゃないから他の似た奴でもいい

766名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:56:16.87ID:Ffcxx9AnO
三代ヒロイン
上沼恵美子
宮沢りえ
高橋ひかる

767名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:56:19.68ID:CHL0+A980
>>745
「演者」って言葉を使うなんて、芸能関係の人?

768名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:56:57.13ID:HtMqr1200
ウイッキーさん役は副島淳だな

769名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:57:14.10ID:k6ZrJTZz0
>>763
まあその辺のセレクトは人によるけど
10本に1本、つまり5年に1本当たりがあるかなくらいでひどい時期には10年近くハズレばっかだった

770名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:58:11.00ID:ar3fsWel0
>>533
ないないない
結菜ちゃんNHKに可愛がられてるのにこんな最初から捨ててるような朝ドラヒロインになるわけない
絶対にソロヒロインなはず

771名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:58:15.44ID:S9dgTsaX0
半年やらせたい女優はNHKも事務所も避けるだろうね
ブレイクできてない微妙な女優より新鮮な若手を使って欲しい

772名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:58:37.99ID:uzPELPVA0
脚本家だけでもうお腹いっぱい やめて

773名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 22:59:47.55ID:mBbmldxu0
3時のヒロイン凄いな

774名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:01:12.77ID:k6ZrJTZz0
アシガールは彼氏とセックスするのが楽しすぎて
大阪なんか行かないよ

775名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:02:25.22ID:/Fg8In390
>>764
同じ中学やわ
あの糞ダサい制服着てたんやなぁ
年は全然違うけどw 応援したい

776名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:03:59.87ID:mqnIPyrc0
>>757
芳根京子なんて19歳でおばあちゃんやってたけど、このドラマに関しては
そういう無理なことはしないと思う。

777名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:06:06.68ID:aiw0wwLZ0
顔が似てると言われる
二階堂ふみ、榮倉奈々、宮崎あおいの三人で

778名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:06:20.67ID:pYnzvcqS0
>>1

3人ヒロインは、おしんがあるだろ。    

779名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:08:17.70ID:zBPNEKcW0
ラジオ英語講座だと…
ララララーラーラーラーラーラーラーラーラーラララ
うっ、頭が…

780名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:08:22.30ID:5yFK8Hz00
>>770
上白石姉妹、浜辺、森、関水とかが控えているから
年齢的にもここらでやっておいたほうがいいよ

781名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:09:24.02ID:z7U1zvus0
>>763
まんぷくはないわ〜
エピソード投げっぱなしで回収もしない
モラハラとパワハラのオンパレードじゃん
不愉快極まりない

782名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:09:33.29ID:VvjH4P0l0
岡山県高梁市の小学校でロケかな

@YouTube



ロケ地に最高だな

@YouTube


783名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:12:41.72ID:PwdHzpTN0
NHK 三大ヒロイン
ばるちゃん 佳奈ちゃん 森下さん

784名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:14:51.43ID:zBPNEKcW0
>>781
まんぷくはGHQの人とと和解するのかと思ってたらそういうこともなかった

785名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:18:59.06ID:Dm+wUSeB0
ガンダムAGEで失敗した展開だわ

786名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:25:19.00ID:jaUrWYxx0
キャロライン?
マーシャ?
どちら?

787名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:25:36.85ID:POAbIAlR0
演技へただと噛む噛むエブリデイ言われる予感

788名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:33:08.89ID:t9/sxvWi0
>>8 貢献度的には黒島結菜かな

789名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:34:56.22ID:k6ZrJTZz0
かくし芸さんはちょっとブレイクするのが遅かったかな
撮影は下手すると再来年になってしまう

790名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:38:23.50ID:VvjH4P0l0
>>788
時代劇に憧れるヒロインが所属する劇団員の友達役だな

劇中劇の仲居さんみたいな脇役向き

@YouTube


791名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:42:36.44ID:NAEU+ppu0
ウェルかめというドラマタイトルを見た瞬間と同じ衝撃が走った。
史上最低の朝ドラの予感。

792名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:42:51.16ID:V9et0e9u0
この人が単独で朝ドラ主役ですと言われたらえーだけど
三人まとめてならまあいいかと思えるくらいの人だな
川栄李奈あたりがあやしい

793名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:44:16.15ID:NAEU+ppu0
>>21
高畑淳子、菅野美穂の予感

794名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:45:57.42ID:ArIX18Bg0
なんか当たらない予感

795名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:47:21.78ID:wTY44S1A0
英会話できる設定の祖母ヒロインが木村佳乃ならまだしも石原さとみでシンゴジ演技されたらどうしよう・・・(´・ω・`)

796名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:50:40.70ID:gN8WEOKV0
1人の主人公を3人でやるのではなく
祖母母娘の3代を3人でやるのか
昭和主人公が若い頃から老人まで令和主人公は10代だろうな

797名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:53:22.95ID:VvjH4P0l0
おそらくヒロインが時代劇に憧れて劇団に入って、そこの座長役にベテラン俳優をキャスティング、クレジットでトメだろうな。

798名無しさん@恐縮です2020/07/28(火) 23:58:09.88ID:5J0ubiJ90
新垣結衣ちゃん
キタ━(゚∀゚)━!
♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪

799名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:00:36.02ID:NvTeftOS0
>>429
ベジータや服部平次の声優堀川りょうはどうだろう
確か英検1級

800名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:01:54.87ID:aoavzkcd0
時代劇に憧れるヒロインは大阪パート、本格的な時代劇というより大衆演劇。

観客席から舞台にかぶりつくヒロイン、何がなんでも自分も舞台に上がりたいと思ってる。

またまたこんな感じの舞台かw

@YouTube



時代劇で鍛えた発声が後の英会話ラジオ番組で活きてくるとかかな

801名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:05:47.42ID:LKYQUFJ20
東京外国語大英語科卒の鈴木亮平は英語界のスーパーエリート
翻訳者の村岡花子役をやった吉高由里子のたどたどしい英語より異次元レベルで話せるはずだが
ほとんど英語を話すシーンはなかった

802名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:09:09.53ID:uDRQXCyK0
>>789
森川葵はさだまさし原作の「ちゃんぽんたべたか」でヒロイン役やってる

8月から始まる妖怪のドラマでもネコ娘の役で出るしNHKは手放さないよ

803名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:09:48.53ID:thY1kZ030
クドカンもそのうちまた朝ドラやるから

804名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:13:09.20ID:LKYQUFJ20
ワイルドスピード森川って何やってるのかと
思ったら怪傑ズバットの早川健みたいなことやってるのねw
だが日本じゃあ2番目だとか言ってるんかいな

805名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:14:25.75ID:aoavzkcd0
ヒロイン下馬評予想で盛り上がりそうだな
https://netatori.com/news/camcam-heroine/

806名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:15:29.97ID:fMw/tCsU0
田幡 妃菜ちゃん

807名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:23:46.49ID:wy4VlsGW0
>>795
ガッズィーラ
正に神の化身ね

808名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 00:42:32.90ID:SZHQ8tQL0
英語がらみだからといって帰国子女とかインターナショナルスクール関係とか安易に起用しないで欲しいな

809名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:06:03.12ID:fXR1HDfK0
朝ドラって
戦時中を挟まない話だと結構爆死するよね

あまちゃんは、そこを東日本大地震で挟んだけども

810名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:06:15.64ID:UfhGesr80
この際だから忽那汐里とか山崎紘菜とかBBC(&NETFLIX)の『GIRI/HAJI』に出た奥山葵とかも出せばいい

脚本を藤本由紀先生が手掛けるなら青木崇高が父親役で出るんかなあ

811名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:07:27.24ID:Bze8SvbQ0
おかずゆめっちだと精液がすげー出る

812名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:08:43.73ID:D3JtJ65p0
はいスベったー

813名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:11:16.22ID:aoavzkcd0
>>810
身長185cmだから背が高すぎる

814名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:11:22.36ID:1eemQGdT0
こういう流行歌があった事は活字で知ってるけど実際に聴いた事はない

815名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:13:32.10ID:rlSufDew0
泉ピン子、上野樹里、小芝風花

816名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:14:09.20ID:jjTXNUTf0
ぱろぱろエブリディ

知ってるやつはいるだろうか…

817名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:15:32.57ID:UfhGesr80
>>813
『ちりとてちん』は松重豊だったから長身でも問題なかろう

818名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:17:55.40ID:aoavzkcd0
>>817
男性陣はヒロインのキャスティング決まってから考えればいいな

819名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:20:15.94ID:aoavzkcd0
>>815
民放のコメディドラマみたいでいいな

820名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:20:58.71ID:On+T9rhn0
てるてる家族は4姉妹主役だったけど?

821名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:34:18.59ID:+v6CGln60
英語もできる若手女優ってことなら阿部純子も候補に上がるよね
とと姉ちゃんでヒロインの親友役やってたし肝も据わってるし
演技力も合格だろうし。

822名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:46:57.73ID:bLDnoK7a0
安子 :森田望智 → 桃井かおり
るい  :小西桜子 → 深津絵里
ひなた:福本莉子

予想に一口乗ってみる
ちょっと穴狙いだけどこんだけ枠ありゃ一人くらいかするやろw

823名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 01:54:44.61ID:wfeNff4g0
NHKに生活保護してもらってる脚本家か

824名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 02:04:26.35ID:3EKm+vee0
>>1
こんな卑猥なタイトルで大丈夫なの?

825名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 02:19:50.20ID:32A4pD770
警官の血みたいなやつか

826名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 02:43:36.16ID:puPpMxvn0
>>817
時代と日本人の平均身長の話じゃなくて?>>813

827名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 02:54:43.02ID:PwdFHsP20
似た系統の顔も重要視するだろうから、以外とかなりの新人が選ばれる気がするな

828名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 03:00:37.99ID:7qNaNEPE0
>>41
一時期やってた
23時から15分

829名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 03:46:09.63ID:N9/hjrFO0
てるてる家族って4人ヒロイン違ったんか

830名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 03:48:40.05ID:nzgkKpzO0
>>18
ノイジーマイノリティだけ騒いで、実際の人気は無い脚本家。

831名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 04:05:01.47ID:PWmsr38fO
仕事が無い大手事務所からの圧が凄くて苦肉の策ってとこかな?

832名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 04:31:28.37ID:7XUlRipi0
池間夏海らしい

833名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 04:47:00.03ID:fXR1HDfK0
ぶっちゃけ、朝ドラって現代が舞台だとつまらないよね

女の自分探しの話になりがちで
挫折して挫折してあきらめて
それで見つけた小さな幸せで満足みたいな

834名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 05:04:46.71ID:/iPgwiuk0
大河やらすと大コケ
人には向き不向きがある

835名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 05:10:16.69ID:zX95D+T30
山田杏奈あたりだと意外性はあっていいかも

836名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 05:31:10.38ID:UD6Z7Zhe0
>>802
ちゃんぽんって…また古いドラマ出してきたな…
よるドラ「プリンセスメゾン」(BS)では主演
土曜ドラマバカボンのパパよりバカなパパでも主役の娘だったのに…

NHKでは仕事多いが、目立ってないな…埋もれるタイプなんだろう

837名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 05:39:56.82ID:HBidB4Vc0
ヒロインの一人はオーディションで選出なら二人はオファーてことか

838名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:01:30.56ID:ljS+QeYF0
森七菜の朝ドラ臭

839名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:11:35.94ID:gENov9Pl0
ヒロイン3人だけじゃなく、母親役祖母役も3人選ばれるってことだよな

840名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:12:34.24ID:bLDnoK7a0
祖母(昭和)、母(平成)、娘(令和)の3人ヒロインで祖母と母はオファー
娘がオーディションなんじゃね、で、祖母と母の若い頃を演じる女優も
オーディションからって感じなんだと推測してるわ

841名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:17:50.35ID:cPXYB9ao0
芸能事務所は売り込みに必死になるな。

842名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:18:06.86ID:ja3kc9px0
>>831
ここ最近の朝ドラはヒロインがずっとオファー続きでまともにオーディションやってなかったから若手を送り込みたい事務所側の不満が爆発した形かな

843名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:20:07.68ID:cPXYB9ao0
令和の娘は森七菜かな?
『エール』で二階堂ふみの妹演じてる。

844名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:20:23.25ID:ja3kc9px0
>>836
NHKの出演作が多い割には目立たない人って他にもいたような

845名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:23:23.80ID:JarmVRyD0
三人で一人前程度の人達に決まる

846名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:28:30.26ID:XUdLkdRJ0
>>16
朝から布袋の声聞かされんのかよ

847名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:28:57.62ID:/rOz6TZj0
朝ドラ界のガンダムAGEか。

848名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:32:20.71ID:XEFYnLhs0
いい加減黒島ちゃんだろ

849名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:32:42.37ID:GDR88+eL0
ウツのダンスが見れるのか

850名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:33:13.19ID:WKkrR4pS0
祖母 田中裕子、母 松嶋菜々子、娘 森七菜とかだろ

851名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:35:31.36ID:O25aiIa00
>>115
細川直美が米倉涼子・上戸彩級の大女優になっていたら…。

852名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:45:11.40ID:x3WZvpE30
>>292
高畑はごちそうさんやろ

853名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 06:57:01.36ID:XTNapp520
朝ドラにしてはタイトル長すぎるだろ
短縮してカムカムとか呼ばれるのか

854名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:03:05.30ID:hoebKrZKO
そらナウなヤングにはドラクエ5よりガンダムAGEが出てくるよなあ…

855名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:04:10.22ID:6lHFJ1ov0
>>844
木南晴夏…

856名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:05:16.83ID:f4S5PyTr0
ドンストップダンシング
ドンストップザミュージック

857名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:05:54.61ID:aGetJ8AH0
>>8
多分ハマミ

858名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:06:08.07ID:SCnsWZeW0
NHKなのにここまで葵 徳川三代が出てこないのもナウなヤングでは当然かもしれませんなあ…

859名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:18:47.61ID:hoebKrZKO
…でも具体的に半年間何すんの?
わざわざ三世代出したところで
ラジオ聞いてオーイエーカマンカマンシーハーハーとかやってるだけじゃ
話作るの難しくね…?

860名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:31:04.89ID:0pZFH/+nO
ふたりっ子の子供(茉奈・佳奈)が大人(ひらがなの岩崎ひろみ、菊池麻衣子)になると、100%他人の顔つきなのに身内や友人が誰も気づかない不思議

861名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:42:43.96ID:dQ3/SsjG0
>>839
そういうことだね
平成パートでは昭和パートのヒロインがおばさんに、令和パートでは昭和がおばあちゃん平成がおばさんになるわけだからね

862名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:44:09.43ID:uqAkCQxH0
ドラクエ5の主人公はあくまで2代目だし
葵徳川三代の家康は第1話の次点で関ヶ原直前のジジイだし

863名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:46:32.47ID:oT+YSij10
>>843
あの子は現代よりも祖母時代の方が合ってる気がする

864名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:48:51.39ID:hdYlUF8G0
>>851
上戸オタだけど、あ

865名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:49:40.28ID:NHZWz/780
朝ドラヒロインの名誉は欲しいけど旬の時期に長期間拘束は嫌だという女優は結構いると思う。3人ヒロインなら拘束時間も短いから浜辺美波・橋本環奈あたりでもやりたいかも。

866名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:51:45.70ID:ehk7NMw+0
>>144
スカーレットが重厚だったとか悪意あり過ぎるだろ
舞台設定に反して主役と旦那がイチャイチャイチャイチャし続けるだけのドラマやった
知り合ってから離婚して以降も

867名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 07:54:00.18ID:SCnsWZeW0
「彼らは窮地を救ってくれた春奈さんに借りがあった。だから最初から朝ドラの主役に
据えることは決まっていた。いや、むしろ最初からその見返り条件で、彼女は仕事を
引き受けたのかもしれません」
「しかしそちらの仕事もまだ終わっていないと思うのですが…はっ、そうか二代目の
主人公なら十分両立する! いや、もしかしたそのためにこんな異例の構成を!」
「つながりましたね。いきますよカブラギ君」

868名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 08:19:33.43ID:/iPgwiuk0
>>292
尾野真千子も実はオーディションなんだよね
オファーと思われがちだが

869名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 08:52:31.33ID:HWnnLFjz0
>>868
尾野真千子は当時だとオーディションでも不思議じゃない

>>600
>NHKラジオ英会話のテキストに翻訳連載
当確だろこれ。
でも上白石姉はもんぺ着て姑にいびられる系の戦時中ヒロインやってほしいわ

870名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:00:24.30ID:TVUD5tjd0
>>600
今年ブレイクした若手女優の筆頭だしな。高視聴率確実に狙えるだろうな。やや意外性や飛び抜ける存在感には欠けるが

表情や話し方、声が宮崎美子に雰囲気似てるから祖母役は宮崎美子かな

871名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:01:00.74ID:2c1s24I20
>>829
制作発表の時はダブルヒロインと言ってたな

872名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:02:19.85ID:TGNmHS5J0
>>849
>>859
きっと今夜ここで会えるさ

873名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:03:14.19ID:TGNmHS5J0
間違えた
>>849
>>856

874名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:08:45.00ID:L48bnvVbO
>>851
細川直美は国民的美少女&朝ドラヒロインなのに売れなかったな
今ならウザいくらいゴリ押しだったんだろうに

875名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:14:42.90ID:ja3kc9px0
>>865
特に大阪局作品は撮影期間中ワンルームマンション借りて生活しなきゃならないから余計にストレスが

876名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:17:04.70ID:Q2wzlcpl0
今のポカリ娘たる汐谷友希は?

877名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:20:11.87ID:/iPgwiuk0
>>869
そうか?既に外事警察にも出てた頃だけど

878名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:26:53.95ID:TVUD5tjd0
>>876
芦田愛菜と同じ2004年生まれの今年16歳。ヒロインを演じるにはまだ少し若いかも

879名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:28:44.09ID:bE8ZLxh/0
なんか題材的にひかれないなあ

880名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:31:12.73ID:/0zBVEd60
三世代ガンダムみたいに薄味になるだけ

881名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:34:01.69ID:T54R+ylk0
>>599
いいねー

882名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:34:11.89ID:m2NvrPm20
ここ最近の朝ドラで名を上げた人がほとんどいない。
むしろ、出て損した方が多そう。
なつぞらの番長くらいか?そこそこ有名になったのは。

883名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 09:41:50.65ID:/iPgwiuk0
>>882
ディーンフジオカ

884名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 10:06:00.31ID:UVKJMW+l0
上白石萌音と森七菜は避けるよ
黒島とか小柴とか以後チャンスないかもしれない女優はあり得る

885名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 10:14:52.41ID:pX/G9uxC0
>>8
貢献度で言ったらまいんちゃんがぶっちぎりだな

886名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 11:11:45.11ID:0X2JJqSD0
>>876
数年前のポカリ→揖保の糸の子が雰囲気あってNHK向きだと思う。

>>882
ミュージックティ・・・

887名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 11:22:02.73ID:Q2wzlcpl0
>>886
ああ、八木莉可子だね

888名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 11:34:50.08ID:aw9v+5Lg0
母親には深津絵里を

889名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:01:05.43ID:EkQlH1vx0
黒島はこの機会にやっておいたほうがいい
NHKに推されてる事務所の先輩の橋本愛が
再来年以降にオファーでヒロインになるようなことがあると
希望がほぼ潰えてしまう

890名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:36:19.38ID:IoMhrH0L0
藤本有紀か。
個人的にはこの人の作品は当たりが多いから
ちょっと期待してる。

891名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:38:36.17ID:CtdiEGK70
>>8
> 橋本環奈、浜辺美波、黒島結菜、小芝風化、森七菜、桜田ひより、福原遥、このあたりだな。

低偏差値ばかりでムリだわ

英語の発音マトモに出来るの
上白石だけwww

892名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:42:07.82ID:CfwrfQP20
>>889
無理にイメージを変えようとし過ぎ
男までつくってもう無理でしょ

893名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:48:49.90ID:TVUD5tjd0
英語力優先なら新味に欠けるが上白石萌音だな


@YouTube


894名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 12:52:27.84ID:t+mn90ej0
熊木杏里 「誕生日」2008年

@YouTube



いきものがたり 「ありがとう」 2010年

熊木杏里の誕生日は関東では知名度は無いだろうけど関西では誰でも知ってる名曲だよな。

どう見てもこれパクリだよな?影響を受けたとかじゃなくモロパクリだよな。
NHKと電通がアホ程プッシュしてたけどパクリ曲をもちあげてたのか?

895名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:00:52.25ID:8U3CQ6qS0
母、娘、祖母3世代でヒロイン選ぶってことか
それとも3人共娘時代のエピソードで繋げるのか

896名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:03:23.31ID:TVUD5tjd0
祖母→宮本信子(75)

母 →和久井映見(49)

娘→上白石萌音(22)

もしくは

祖母→宮本信子(75)

母→松たか子(43)

娘→富田望生(20)


・・悩ましいなw

897名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:09:16.03ID:kxteeB2c0
間違えていたらすまないが
カムカムエブリバディのラジオ英会話は
ロバートハリスさんがまず浮かぶんだが

898名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:10:17.32ID:kxteeB2c0
>>897
訂正
JBハリスでした

899名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:13:47.37ID:Npz4FWnY0
2ヶ月1ヒロインかな

900名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:14:47.74ID:TVUD5tjd0
>>899
コロナ対策にも有効そうだね

901名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:15:40.20ID:kxteeB2c0
1人の女性を3人で演じさせた
おしんみたいだ

902名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:18:57.68ID:tJyiS/Dc0
プレステージからシコシコエブリボディが出るな

903名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:20:48.07ID:HWnnLFjz0
上白石萌音って大学で英語勉強しただけだろ?
帰国子女だけどスペイン語圏のメキシコだし
https://twitter.com/N1Kg6d/status/1272109542508093445
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

904名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:27:03.54ID:W/DL91CP0
松坂慶子 松下由樹 娘役は橋本環奈

905名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:29:45.60ID:2c1s24I20
>>904
「おふとりさま」かw

906名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:31:13.39ID:TVUD5tjd0
>>904
特別出演 眞子さま

907名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:31:23.66ID:1fdZnMST0
>>903
大学で勉強しただけって、
逆にそれでそんだけ話せたら大したもんだろ

908名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:34:53.55ID:EaNxXJcf0
>>905
相撲部屋が舞台か

909名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:35:35.20ID:UaD5CT0v0
エブリバディと言いながら一部の変なのだけが持ち上げる気持ちの悪いドラマになる悪寒

910名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:35:52.92ID:tjyOoG660
てるてる家族でヒロイン4人いたんじゃないの?

911名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:36:27.98ID:iBrkEReX0
なんでや!後半の若手女優の無理から年寄り設定が醍醐味なのに

912名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:38:35.55ID:uwkojCHu0
上白石萌音ってそもそも主演やれるレベルの容姿じゃないじゃん

913名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:40:45.99ID:a0RyJL8u0
>>897
nhkならマーシャ倉川だろ ハリスは旺文社の社員か取締役
身長150cmくらいしかない むかしラジオ講座の栂池合宿行ったら講演してた

914名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:43:15.98ID:N2EU6oTh0
>>127
>>216
愛知県民だろw 俺もだけど

915名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:44:13.99ID:9BeQ/OoN0
>>20
あてが藤原紀香ですー!

916名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:44:36.09ID:a0RyJL8u0
>>748
店閉じて行方不明に

917名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:51:48.16ID:NY4Hi8QC0
>>882
ひよっこの米子

918名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:56:12.48ID:CtdiEGK70
小芝風花が英語出来たら
本命なんだけど

919名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:56:46.79ID:CtdiEGK70
まいんちゃん
応援してるけど
勉強あんまりだよね確か

920名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 13:59:12.76ID:CYB+Lpmi0
>>49
Eテレにレギュラー出演してる厚切りジェイソン

921名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:01:25.37ID:KwFIU1+K0
二宮星、尾野真千子、夏木マリでええやん

922名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:08:05.74ID:TVUD5tjd0
>>921
祖母→宮本信子(75)

母→小林綾子(47)

娘→二宮星(18)

923名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:14:47.64ID:WOQBa8vX0
三世代だと
娘 テセウスの鈴役の子
母 新木優子
祖母 斉藤由貴
これがいい

924名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:15:54.24ID:k6FSzW660
英会話講座に「出演」が確定しているのは娘だけだよね

925名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:21:16.38ID:EkQlH1vx0
>>895
後者となってる

926名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:23:36.98ID:MrWJmeBi0
ぱろぱろエブリデイだよな
名古屋人だと

927名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:25:45.65ID:TVUD5tjd0
>>925
ソースは?

928名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:30:19.01ID:wfZXMQvv0
>>328
浜辺美波はボキャブライダーに出演してたから、あるかもね

929名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:33:44.14ID:Szxb6fb30
単純に3人で割って2ヶ月づつの仕事とすると東京住みの人気女優、俳優でも出て貰いやすくなるというのはありそう
浜辺美波でもガッキーでも行けそうではある

930名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:36:05.17ID:TVUD5tjd0
>>928
結局最後はキャスティングに押し込む事務所の力関係だろうな。浜辺美波は東宝芸能か。

とにかく、3世代の女性のそれぞれ若い頃を描くには若手女優が3人必要だな。

931名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:44:27.63ID:TVUD5tjd0
「コロナでお仕事の減った若手女優さんのために席を3つ用意しました」かな?

オムニバス形式のドラマになると面白味が減るだろうな。脚本は書きやすいだろうが

932名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:50:29.86ID:TVUD5tjd0
A班(京都編)
B班(岡山編)
C班(大阪編)

の3つに出演者とスタッフをなるべく分けて分散撮影すればコロナ対応にもなるだろうし

933名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:52:00.29ID:UfhGesr80
藤野涼子(オーストラリアに語学留学)
蒔田彩珠(藤本先生脚本のNHK版『みをつくし料理帖』に出演)
南沙良(地域発ドラマ出演)
池間夏海(地域発ドラマ出演)

この人らも可能性あるかな

934名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:56:55.65ID:INE9YAvm0
設定は面白そうやな
視聴者からすればコネでも枕でも構わんが下手くそなブスじゃなければいいわ

935名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 14:58:08.02ID:hmJvhhpL0
あっは〜ん!?

936名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 15:01:16.00ID:gqJIy6dS0
本当の意味での新人発掘はマッサンのシャロやんが最後か

オーディション受かった瞬間の映像がNHKで流れてたけど、めちゃくちゃ辿々しい日本語で懸命に演技しててそれが決め手だったらしい

937名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 15:27:26.96ID:kbPT+atI0
ユキティの「ブレーメンの音楽隊」よかったぞ
これも3世代もので話がしっかりしていた

938名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 15:40:01.04ID:dUlgRAYL0
カムカム…

939名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 15:46:52.84ID:6lHFJ1ov0
>>877
尾野真千子はオーディションには最初参加していない
一度目のオーディションで決まらず、追加でNHKのプロデューサーやらに呼ばれて簡単な審査で決まった

940名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:09:13.35ID:DsfaR6rv0
>>826
松重さんNHK時代劇にも出てたじゃない

941名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:17:38.59ID:EkQlH1vx0

942名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:17:53.80ID:MrLT30SEO
おもしろそうだな
週1なら見るのに

943名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:23:41.37ID:TVUD5tjd0
>>941
了解。3人の物語がオムニバス形式で描かれるんだな

944名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:25:15.89ID:gbpkVz/y0
オムニバス形式か面白そうだな
で、本物の英語力が必要なのは娘だけかな

945名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:28:12.81ID:KwFIU1+K0
>>941
3人一緒に揃うシーンもあるのだろうか
ほぼ同年代なのに祖母と孫とか

946名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:28:18.43ID:TVUD5tjd0
>>944
撮影の段取りがコロナ対応にもなるからね

各時代、3人の若いヒロインが物語を紡いでいくオムニバス形式

朝ドラ向きの形式だろうね

947名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:41:56.22ID:HWnnLFjz0
>>944
アメリカに渡る祖母も

948名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:44:23.68ID:NyZSqG4T0
>>947
祖母は、ラジオ英会話で勉強して渡米まででしょ?

949名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:46:09.34ID:TVUD5tjd0
話が取っ散らかって、見たことある顔が次から次へと出てくるだけのドラマにならないようにしないと駄目だな

950名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:50:46.69ID:KwFIU1+K0
時代が違う別主人公のオムニバス形式
いだてん形式か

951名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:52:54.08ID:HWnnLFjz0
>>948
そうなんだ
じゃあ必要ないな

952名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:56:40.62ID:TGw7Fb/j0
ヒロイン合格(不合格(判明分のみ))
オファー★

北の家族   高橋洋子(真野響子)
ノンちゃんの夢 藤田朋子(鈴木保奈美)
チョッちゃん  古村比呂(南野陽子)
君の名は   鈴木京香(和久井映見)
天うらら or ちゅらさん(仲間由紀恵)
やんちゃくれ 小西美帆(竹内結子)
すずらん   遠野なぎこ(山田まりや)
あすか    竹内結子(池脇千鶴)
ほんまもん  池脇千鶴(尾野真千子)
てるてる家族 石原さとみ(上野樹里)
ファイト   本仮屋ユイカ(夏菜)
純情きらり  宮崎あおい★
芋たこたんきん藤山直美★

953名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 16:58:43.24ID:TGw7Fb/j0
どんど晴れ  比嘉愛未(倉科カナ)
ちりとてちん 貫地谷しほり(鈴木あきえ、倉科カナ)
瞳      榮倉奈々(倉科カナ、夏菜)
だんだん   三倉茉奈・三倉佳奈★
つばさ    多部未華子(倉科カナ)
ウエルかめ  倉科カナ
ゲゲゲの女房 松下奈緒★
てっぱん   瀧本美織(波瑠、加護亜依)
おひさま   井上真央★
カーネ    尾野真千子(川崎亜沙美)
梅ちゃん先生 堀北真希★
純と愛    夏菜(能年玲奈、波瑠)
あまちゃん  能年玲奈
 (波瑠、吉岡里帆、芳根京子、森星、早見あかり
 三根梓、橋本愛、有村架純、蔵下穂波、大野いと、
 清水くるみ、松岡茉優、山下リオ、相楽樹)

954名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:00:44.81ID:TGw7Fb/j0
ごちそうさん 杏★
花子とアン  吉高由里子★
まれ     土屋太鳳(芳根京子、清水富美加、奈緒)
あさが来た  波瑠(吉岡里帆、小芝風花、芳根京子、相楽樹、川栄李奈、AKB数人)
とと姉ちゃん 高畑充希(芳根京子、相楽樹、川栄李奈、阿部純子)
べっぴんさん 芳根京子(ももクロ5人、土村芳、葵わかな、福地桃子)
ひよっこ   有村架純★
わろてんか  葵わかな(奈緒、福地桃子)
半分、青い  永野芽郁(奈緒、松井玲奈、福地桃子)
まんぷく   安藤サクラ★
夏空     広瀬すず★
スカーレット 戸田恵梨香★
おちょやん  杉咲花★
おかえりモネ 清原果耶★
カムカム

955名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:07:01.12ID:J/hQS1kR0
一人目のヒロインが老け役の中年女優にバトンタッチすると次のヒロインが出てくる感じかね。

956名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:14:01.97ID:TVUD5tjd0
あんまりラジオ英語講座に結び付けない方が物語をバトンタッチしやすいだろうな

でないと結局NHKのラジオ英語講座のヨイショドラマと言われる

957名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:23:34.62ID:TGw7Fb/j0
5回目で合格→
倉科カナ(『どんど晴れ』『ちりとてちん』『瞳』『つばさ』)

4回目で合格→
尾野真千子(「ほんまもん」など過去に3度)
波瑠(『てっぱん』『純と愛』『あまちゃん』)、
芳根京子(『まれ』『あさが来た』『とと姉ちゃん』
 「二次まで行ったのが1回、後の2回は一次で落ちていました。
  最終まで残っのが『べっぴんさん』が初めて」)

3回目で合格→
竹内結子(『やんちゃくれ』『?』)
貫地谷しほり(「朝ドラのオーディションもこれが3度目の挑戦でした」)
夏菜(『ファイト』『瞳』)
葵わかな(『べっぴんさん』など3度目の挑戦でヒロイン)

3,4回目で合格→
榮倉奈々(『瞳』の前に2,3回挑戦)
石田ひかり(『ひらり』の前に2,3回挑戦)

958名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:30:57.19ID:EkQlH1vx0
>>954
堀田真由がわろてんかの最終選考を映画と重なって辞退したのは知られている
https://mdpr.jp/interview/detail/1722065

>>953
あまちゃんの橋本愛は当時の映画撮影のスケジュールから
ヒロインオーディションは受けていないと言われている

959名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:32:35.16ID:TGw7Fb/j0
3回受けたけど受からない→
相楽樹(『あまちゃん』『あさが来た』『とと姉ちゃん』)
奈緒(『まれ』『わろてんか』『半分、青い』)
福地桃子(『べっぴんさん』『わろてんか』『半分、青い』)

2回受けたけど受からない→
烏丸せつ子(「デビューの直後に2回受けて落ちた」)
川栄李奈(『あさが来た』『とと姉ちゃん』)

回数不明だけど受からない→
蒼井優「10代後半〜20代前半に何度か受けて落選」
安藤サクラ「20代の頃、朝ドラのオーディションに何度も落ちた」
松井玲奈「もう5、6回挑戦していて、
  『半分、青い。』のオーディションでもう最後だと決めて受け、
  ダメだったんです」

960名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:35:50.23ID:Pt0Tv4cq0
また大阪?

961名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:38:56.13ID:TGw7Fb/j0
>>958
>堀田真由がわろてんかの最終選考を映画と重なって辞退したのは知られている

「辞退」「欠席」と「不合格」は別

962名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:39:59.09ID:TGw7Fb/j0
>>958
>あまちゃんの橋本愛は当時の映画撮影のスケジュールから
>ヒロインオーディションは受けていないと言われている

2013年10月「Short Shorts Film Festival & Asia 2013」
ワークショップ
『日本の朝を変えた15分訓覇式「あまちゃん」現象へのプロセス』

訓覇CP
「橋本愛や有村架純も、みんなオーディションに参加。
小野寺ちゃん役の優希美青だけは
年齢制限でオーディションを受けていない。
ヒロインオーディションだったが、
他の役のキャスティングも考えていた。
宮藤さんの拘りは地元出身のタレントにしたいということだった」
(最終的に「アキ以外は「方言的にネイティブ」が合格という結果に)

963名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 17:44:14.26ID:Vm0IgHxC0
浜辺美波ちゃんと堀内敬子さんで母娘やってくれい!
で、祖母は、、、、誰が良いだろう?

964名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 18:12:13.19ID:k8AJRtub0
>>963
風吹ジュンとか祖母母娘代々可愛い

965名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 18:20:03.90ID:TVUD5tjd0
>>964
若い頃は歌メインでお人形さんみたいだったな

ただ、役者勘が弱いから撮影中、若い女優とは合わないだろうな

それがどうしても画面に現れてしまうから演出は難しいと思うよ

966名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 18:57:04.88ID:LKYQUFJ20
>>957
一次は書類選考だからまあ落ちるのが普通
話に合わない子はほとんど落ちる
波留のあまちゃん なんてあり得ないだろう

967名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:05:31.79ID:TVUD5tjd0
>>966
あまちゃんの能年玲奈は良かったね。ドンピシャ

968名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:14:19.45ID:deYr9gHM0
クドカンが推したのが森下
Pが推したのが能年

969名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:25:06.12ID:hLlUdRw2O
おはようさんは秋野暢子・中田喜子・三田和代の3人ヒロインだと思っていたよ

970名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:32:27.42ID:lvCEoE2q0
で、いつ頃オーデ結果分かるのよ

971名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:36:01.45ID:51CM7YEJ0
3時のヒロインかと思ったわ

972名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 19:37:06.45ID:I5kcB8lK0
>>966
ドラマみて純と愛のオーディションに落ちたことにホッとした波瑠

973名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 20:02:30.63ID:mM1vrTOm0
>>8
浜辺、福原、小芝なら全部地味だからバランスいいね
ハシカンはちょっと個性的だから設定によっては浮く
他の人たちは知らない

974名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 20:04:25.75ID:lxzOB07D0
>>953
あまちゃんは川口春奈も受けたけど、同時期のガリレオのゲスト出演を優先してマネージャーが
断ったらしい。

975名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 20:24:35.56ID:siBb1ZMN0
>ガリレオのゲスト出演を優先

何そのアホ・マネジャー

976名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 21:05:07.67ID:NjzuR9Vw0
>>638
ぜったいいらんわ

977名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 21:06:04.51ID:HsV8XyYP0
>>965
風吹ジュンは向田邦子の阿修羅の如くの末娘良かったし朝ドラは「あさが来た」で玉木宏の母親役やってたけど

978名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 21:07:04.86ID:TVUD5tjd0
時代考証とかもしっかりした方がいいね。街の空気感、貧しい中にも生きる人々の明るい表情


@YouTube


979名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 21:16:32.14ID:TVUD5tjd0
戦後23年の東京はこんな感じになる(1968年)


@YouTube


980名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 21:47:17.66ID:6lHFJ1ov0
>>892
男作って引退ギリギリから、大河ヒロインに返り咲いた橋本愛に謝れ

981名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 22:00:21.12ID:8ESws2yS0
>>972
朝ドラで地雷を踏んだ池脇千鶴

982名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 22:06:34.38ID:HczY9+360
脚本家もオーディションしろよ
こんな扶養脚本家じゃなくて

983名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 22:57:23.65ID:uz52HBZe0
>>972
あまちゃんの時はどうだったんだろう

984名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 23:31:16.07ID:LKYQUFJ20
>>983
クドカンは割と気に入ったみたいであれあまちゃん 直後のごめんね青春に重要な役で出てるね
GMTか若き日の春子くらいの役でどうかと打診があったんじゃないだろうか
あと純と愛の脚本家が監督をした今年の映画にも主演
これも割といい役貰えそうなとこまで行ったという
状況証拠でもある

985名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 23:37:12.99ID:CtdiEGK70
1050???

986名無しさん@恐縮です2020/07/29(水) 23:37:39.99ID:CtdiEGK70
何この
異世界スレwww

987名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 05:14:10.62ID:80Fi3WwC0
朝ドラは毎回女で良いから、女大河を作るの辞めろよ

988名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 08:19:29.40ID:AcC2G1Zh0
メドウズまいらが良いよ お父さん大学教授のカナダ人
ベッキーもお父さんイギリス人なのにカタコトも英語しゃべらない

989名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 08:29:01.56ID:6002LrPW0
エールが最近のではダントツで良いんだよな

990名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 12:30:20.11ID:H8tcnzRw0
だよな
ていうより
スカーレットがネタなさ過ぎて
オバハンが喋ってるだけの回とか
恐ろしかった

991名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 12:34:49.49ID:NzpOmXwa0
浜辺美波は確定臭いな
あと2人か

992名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 12:46:49.51ID:xixx8yTg0
>>430
ラーメンは妻の方が主人公

993名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 14:02:12.88ID:frrz0bvm0
>>991
確定臭いと言いながらの願望

994名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:10:07.60ID:1/wphc4p0
男性が単独で主演したのはこれまでに9作品

娘と私  1961 北沢彪
あかつき 1963 佐分利信
たまゆら 1965 笠智衆
ロマンス 1984 榎木孝明
心はいつもラムネ色 1984 新藤栄作
いちばん太鼓 1985 岡野進一
凛凛と  1990 田中実
走らんか!1995 三国一夫
エール  2020 窪田正孝

男女ダブル主演作はこれまでには3作品

旅路   1967 横内正、日色ともゑ
君の名は 1991 鈴木京香、倉田てつを
マッサン 2014 玉山鉄二、シャーロット・ケイト・フォックス

995名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:11:33.93ID:kEG6Fs/60
実践ビジネス英会話

996名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:14:29.74ID:mzAHdjFt0
>>994
ロマンスは放送当時榎木孝明と辰巳琢郎のダブル男性主役と言われてた記憶があるんだが

997名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:19:21.94ID:THMzXT4LO
>>996
でしょう

998名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:29:09.37ID:1/wphc4p0
>>996
『ロマンス』の主演は榎木孝明
辰巳琢郎はメインキャストでクレジットの三番手

999名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:35:56.14ID:1/wphc4p0
1984年04月02日(月)
午前08:15〜 ロマンス(1)

第1話の出演者に辰巳琢郎はいない

1000名無しさん@恐縮です2020/07/30(木) 16:37:33.81ID:Z5c17fIw0
ちりとてちんは
駄作が続いた2000年代の朝ドラの中ではまあまあ良かった


lud20200731163121ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1595917934/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【NHK】NHK朝ドラ 史上初の3人ヒロイン、21年度後期「カムカムエヴリバディ」 ラジオ英語講座と共に歩んだ祖母・母・娘の物語 [豆次郎★]YouTube動画>13本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【NHK】来年後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」3人のヒロインは深津絵里&川栄李奈&上白石萌音 [爆笑ゴリラ★]
上白石萌音ヒロイン後期朝ドラ「カムカムエヴリバディ」新キャスト 松村北斗、岡田結実ら朝ドラ初出演 [爆笑ゴリラ★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:3代目ヒロイン川栄李奈、英語でパニックに 半年前からレッスン重ね「26年間で一番勉強しています」 [湛然★]
【朝ドラ】安藤サクラ、18年後期NHK朝ドラ『まんぷく』のヒロインに決定 史上初の“ママ”さんヒロイン★2
【朝ドラ】安藤サクラ、18年後期NHK朝ドラ『まんぷく』のヒロインに決定 史上初の“ママ”さんヒロイン
【女優】『カムカムエヴリバディ』で好演 岡田結実が朝ドラのヒロイン候補に急浮上 [ストラト★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第15週視聴率17.6% 3代目ヒロイン・川栄李奈が登場 “無愛想な客”で本郷奏多も [鉄チーズ烏★]
【芸能】深津絵里、13年ぶり連ドラ「カムカムエヴリバディ」で魅了する“ヒロイン”の姿 [フォーエバー★]
【視聴率】朝ドラ「カムカムエヴリバディ」 ついに番組最高の17・7% [muffin★]
【視聴率】「カムカムエヴリバディ」初回16・4% 朝ドラ3作連続大台割れ [爆笑ゴリラ★]
【視聴率】朝ドラ「カムカムエヴリバディ」18・5%で番組最高更新 [爆笑ゴリラ★]
【朝ドラ】安子、るい、ひなたが繋がる…「カムカムエヴリバディ」早い展開 [湛然★]
【ドラマ】朝ドラの常識を覆した「カムカムエヴリバディ」…ヒットした5つの要因 [湛然★]
【新潮】「カムカムエヴリバディ」朝ドラ史上、類を見ない早い展開でも視聴者が満足する仕掛けとは? [湛然★]
【視聴率】深津絵里、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」18・6%で最高視聴率更新 ひなたが小学4年に [爆笑ゴリラ★]
【朝ドラ】「おかえりモネ」清原果耶から「カムカムエヴリバディ」上白石萌音へ!朝ドラバトンタッチ [鉄チーズ烏★]
■川栄李奈■NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」■上白石萌音・深津絵里■
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:「ドライブ・マイ・カー」三浦透子が登場 一恵役で初の朝ドラ 聖子ちゃんカット披露 [湛然★]
【NHK】高橋克典、永作博美、横山裕が朝ドラ初出演 高畑淳子は主人公の祖母役、22年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』 [爆笑ゴリラ★]
【NHK】福原遥、2022年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』ヒロイン決定 制作統括「福原遥さん以外にいないと確信」 [ひかり★]
【NHK】福原遥、2022年度後期朝ドラ『舞いあがれ!』ヒロイン決定 制作統括「福原遥さん以外にいないと確信」★2 [muffin★]
【漫画】『鬼滅の刃』スピンオフ漫画が初版100万部 ジャンプ史上初で冨岡&煉獄の物語 [爆笑ゴリラ★]
AKB史上初の朝ドラヒロインに選ばれそうなメンバー
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:いよいよ深津絵里が登場? 次週予告が公開 [湛然★]
【朝ドラ】『カムカムエヴリバディ』業界人たちの評価「テンポの良さは秀逸だけど」 [湛然★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第4週視聴率16.5% 家族を失い、悲しみに暮れる安子 稔の帰りを待つも… [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第5週視聴率17.0%で上昇の兆し 安子はるいと二人で生きる道を選ぶが… [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:安子、きぬちゃん、たちばな、クリーニング店の竹村夫妻 ラスト1週、未回収の伏線は? [湛然★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:“大きなターニングポイント”第20週視聴率18.5% 番組最高更新! るいが岡山に里帰り [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第13週視聴率18.0%で番組最高更新 るいと錠一郎がついに結婚 心機一転、京都へ [鉄チーズ烏★]
【朝ドラ】カムカムエヴリバディ:第14週視聴率18.1% 4週連続番組最高更新 幼少期ひなた役で新津ちせ登場 運命的な出会いも [鉄チーズ烏★]
NHK テレビ・ラジオ 英語講座 総合案内所 PART16
連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」23
「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレその9
「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレその12
「カムカムエヴリバディ」ネタバレスレその10
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part8
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part23
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part98
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part22
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part75
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part37
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part77
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part7
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part36
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part41
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part63
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part78
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part70
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part55
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part60
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part31
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part51
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part52
NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」part61
【ドラマ】NHK朝ドラ史上初!「半分、青い。」ヒロインは胎児から登場 北川悦吏子氏「よく具現化してくれた」
【話題】NHK&日テレ、史上初の同時生放送で決定のスポーツ名場面 ベスト3はすべてフィギュア
★NHK連ドラ『カムカムエヴリバディ』★ 3
【訃報】元ヤクルト・会田照夫さん死去 73歳 巨人・会田有志コーチの父 史上初の親子勝利投手 [爆笑ゴリラ★]
【ゲイが語る】カムカムエヴリバディ 6
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★87
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★100
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★363
連続テレビ小説 カムカムエヴリバディ★156
【首都圏ネットワーク♪リンダ丼♪】林田理沙アナ 第78楽章【♪カムカムエヴリバディ♪】

人気検索: つぼみ 女子小学生のパンツ 繝√い繧ャ繝シ繝ォ逋ス繧「繝ウ繧ケ繧ウ 女子小学生マンコ画像 小学生盗撮 画像 ショタ Child nude little girls 女子小学生 少女スレ 神奈川17 女子女子小中学生盗撮画像
23:09:01 up 43 days, 19:08, 0 users, load average: 1.99, 2.92, 3.59

in 0.18541502952576 sec @0.18541502952576@1c3 on 060812