◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740321056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:30:56.22ID:aC8Z+eBU
天気晴朗なれど浪たかし
2公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:39:58.12ID:cTQ3nYId
取り舵って結局のところ何?
3公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:40:17.01ID:mq725Zop
Tバック戦法と聞いて
4公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:40:17.72ID:Y/c+T0Qb
>>1おーつ、いっぱーい!
5公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:40:47.30ID:O0XceA1L
潮が画面にʬʬʬ
6公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:10.81ID:mtay2W4A
ゴジラが襲ってくる!
7公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:11.73ID:/s4LgS/J
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |    
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.   当たらなければどうということはない
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、  
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニ>   ゙イ" }_,,. ‐''´  
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
8公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:12.76ID:28Xe3eZ5
艦砲を撃つということは

敵に横腹を見せるということなのだ!
9公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:13.73ID:u7pT4lv4
(;・∀・)何で撃沈されなかったの
10公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:13.99ID:BtMqiJzt
横腹見せるとかおかしいぞ!

>>1
おつ
11公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:15.51ID:O0qxK/8v
練度の低いバルチック艦隊の砲撃なんぞ当たらんのじゃ!
12公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:16.34ID:cliXYTf3
角度の割にみんな直立
13公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:17.02ID:ANhv04K1
精子目標
14公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:19.68ID:bePZtI76
いやいやw
試射しないと全く当たらんてw
15公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:20.28ID:H4dVCVc7
我慢の時間だ
16公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:20.26ID:mophO23v
ここのGG凄いわ
17公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:22.45ID:4gL39GXB
天皇誕生日にこの回なのか
18公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:23.24ID:6FJVwqZh
>>1
集中砲火中
19公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:24.20ID:VnGQoGj+
バルチック艦隊の射撃がヘタクソで助かった
20公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:25.60ID:kGfS2kUc
そりゃまあ当てられればな
21公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:26.58ID:AKEZ9Fi2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
22公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:27.42ID:utnp7Jwn
ミカサといえば進撃
23公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:28.02ID:jN6gfrkP
百発撃っても2、3発しか当たらなかったらしいからなあ
24公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:28.06ID:xUr8/QmY
黒い煙がな
25公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:29.54ID:L9C6mrAD
さっきからなんでこのやろうがおるん?
26公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:33.30ID:/I/sTFOo
良くできたCGだな
27公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:33.51ID:zt9x1HTq
ギャンブラーやね
28公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:36.19ID:uc/qaf2Z
ちなみにこのBGMのタイトルはそのまんま「天気晴朗ナレドモ波高シ」です
29公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:38.19ID:ifYHQWdU
スイカ売りでイギリス艦隊にカチコミした東郷平八郎らしいな
30公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:38.91ID:gQa7dsBN
丁字はふんどしから思いついたの?
31公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:40.73ID:wh5kOQMX
左側の人仕事できねええええええええええ
32公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:41.49ID:jny4azB/
鎧袖一触!( ・`ω・´)
33公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:42.14ID:tPRe+ZqQ
>>3
グーとパーでパーの勝ち
34公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:43.16ID:kJUeEoYh
怖い
35公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:45.21ID:57gQD77M
当たらなければどうという事はないって赤いのが言ってたし
36公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:46.28ID:u7pT4lv4
(;・∀・)何で当たらないの
37公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:46.22ID:XafTOqWM
第二艦隊が優秀でなければ日本は負けていたな
38公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:46.85ID:GveDv6G0
当たらなければどうということはない
39公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:47.16ID:qR6fhGAs
こんなに揺れても動じない社長
40公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:48.90ID:BtMqiJzt
沈んでしまううううううううううううううううう
41公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:49.04ID:VRHFUKAA
なんで
的の前で横向きになったん?
東郷って実はアホなんちゃう?
勝ったのはまぐれやろ
42公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:53.25ID:eQLv3Npb
なにが起きてるのか図で説明してほしいな(´・ω・`)
43公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:53.52ID:FfvbKeBg
なんでターンしたんだ
44公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:54.42ID:PL70bQOA
当たらなければどうという事でない!
45公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:54.98ID:ldOA6Gln
当たんねーな
46公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:57.97ID:kJUeEoYh
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:58.81ID:tSv2fwrw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
48公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:41:59.98ID:AKEZ9Fi2
丁字戦法キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
49公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:00.32ID:Qop5kXEw
速度落ちるから駄目ってことなん?
50公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:00.17ID:1JPrE6RR
サヨクの受信料でも作られてるの痛快だなw
51公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:01.04ID:fGS2qQ3w
次回 日本海海戦 ご期待ください
52公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:02.47ID:e+g80Ehk
終わっちゃった
53公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:03.37ID:O0XceA1L
士気が違いすぎる
54公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:03.99ID:cTQ3nYId
T字路じゃないよ!
55公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:05.15ID:WsCviT0X
中継
56公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:05.13ID:zbKTQ2vp
ていじ(・∀・)
57公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:05.21ID:0R4kRHQA
もう作れんわなこんな番組K
58公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:05.66ID:qR6fhGAs
T字な
59公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:05.87ID:ckg82DkD
黄金の10分
いちいちかっこいいねー
60 警備員[Lv.22]
2025/02/23(日) 23:42:06.14ID:3RiV4UIB
丁字クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
61公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:06.23ID:AN83tiDk
その結果どうなるんのワクワク
62公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:07.15ID:Qez8XQHZ
おわた…
63公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:07.58ID:JwXXsKIE
こレで来週かい
64公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:07.68ID:kJUeEoYh
ここで終わりかよ
65公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:08.14ID:Gb3CDE7X
定時戦法
66公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:08.56ID:BgmnXmDt
つづく!
67公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:08.68ID:4/EriM8u
国子くるーw
68公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:09.00ID:uGuTWAVc
定時戦法
69公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:09.04ID:xUr8/QmY
丁字
70公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:10.05ID:eOHTd2PO
丁字戦法
71公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:10.50ID:ij5E1M4V
もう終わりか
72公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:11.85ID:XQVPTbqA
もう終わりかよおおおお
73公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:12.23ID:T+2vueMd
あら、いいところで
74公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:12.58ID:AOBeGI0M
丁だってw Tだろwww
75公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:13.20ID:mh2YYkJL
丁子屋
76公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:13.29ID:ANhv04K1
わしは定時帰宅
77公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:13.99ID:50qgqEY/
ここで来年か
78公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:15.80ID:/I/sTFOo
あぁあいいとこで
79公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:15.80ID:XlVXBs46
Tじゃないのね
丁なのに
80公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:15.87ID:vJvf8B2R
ララララーラララー ララララーラララー
81公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:15.99ID:6XlH2UEC
ここでもT字じゃなく丁字なのか
82公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:16.35ID:1uwA8IrH
もう尾張か(´・ω・`)
83公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:16.84ID:CjlE6bLN
ロシアの方は命中率低かったんだろ?
日本側は訓練して命中率が異常にアップしてた日本の弾薬の数年分ストック使って練習した
84公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:18.17ID:md5XRRUf
運が良かっただけなんか・・
85公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:18.11ID:F4ErlmKs
http://2chb.net/r/livenhk/1740319921/930
縦列陣で敵横をすれ違うときにお互いに大砲を打つのが当時の常識的戦術だったのよ
それを敵の進路先に横たわるように陣形を敷いて全艦で敵最前艦を打つための陣形が丁字戦法
86公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:18.37ID:hVAbmL9r
次回っていつだ・・・('A`)?
87公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:18.65ID:4nGIrtZT
凄い角度

持ち手もなく看板に立ってるとか
ギャグに見える

しかもお偉いさんが揃いも揃って
88公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:20.20ID:aA1aJi8l
おわた…アーアーァー(´・ω・`)
89公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:20.39ID:dwllp9Sm
おわた
90公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:22.09ID:tPRe+ZqQ
最終回かよ
91公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:22.05ID:MLNRJ8rV
え?もう終わり?
92公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:22.24ID:xknWygqI
続きみせてくれー
93公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:22.25ID:fGS2qQ3w
当たらなければどうということはない
94公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:22.52ID:GveDv6G0
いよいよIJNの勝利や
95公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:23.45ID:u7pT4lv4
(;・∀・)じゃあ偶々勝ったんじゃね
96公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:23.74ID:/h4ew/RM
>>37

その時歴史は動いた、で見た記憶が
97公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:26.36ID:H4dVCVc7
海ゆかばやのう
98公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:29.39ID:qR6fhGAs
まだ続く
99公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:30.16ID:tnP9fNwI
来週最終回?
100公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:30.29ID:VkWkenBd
よくもまあ沈まなかったよね
昔は火力が弱かったんかね
101公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:30.74ID:mophO23v
とうとうあと2話か
102公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:30.80ID:LMO4Xdz5
もう終わったことになってる
103公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:31.77ID:eOHTd2PO
>>74
丁字路な
104公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:33.66ID:pjbUmWhC
最終回前編か…
105公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:36.39ID:4+n/HfLP
波が高いから命中率が下がるみたいな話だっけ
106公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:37.22ID:xR9orDmv
日本海海戦3話ぐらいやってくれてもいいのに
107公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:37.31ID:Hp1aKTBA
宇宙戦艦ヤマトもヤマトを掘り出さずに横須賀の三笠を使って宇宙戦艦ミカサにすればよかったのに
108公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:37.63ID:cliXYTf3
次回最終回…
109公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:38.20ID:s74IMRrZ
あと2回で終わりか
110公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:38.23ID:KNOuro0I
なんで高速で旋回してる船は、ロシアからは静止してるくらいに見えるんだ?
111公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:39.24ID:iTmYoMxQ
負けるの?
112公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:39.83ID:5nIcwNZ8
えーーー
ここで終わりかよ
113公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:40.10ID:jN6gfrkP
>>41
運も実力のうちって言うし
114公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:41.46ID:/h4ew/RM
NHKプラスの広告がじゃま
115公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:41.58ID:BtMqiJzt
StandAloneはサラブライトマン一択
異論はイーロンマスクへ
116公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:42.15ID:aC8Z+eBU
旅順陥落後に鎮海湾で猛訓練してきた連合艦隊の射撃能力は次回か
117公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:42.18ID:ij5E1M4V
丁字路
118公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:43.84ID:OkZQLq05
陣内
「丁字wwwwwT字だろwwwww」
119公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:44.26ID:O0qxK/8v
>>43
ターンして敵艦隊と同じ方向を向かないとあっという間に過ぎ去ってしまうからな
所謂同航戦と言うヤツだ
120公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:44.75ID:vaPkOZQk
面白い!!!
121公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:45.24ID:bOFbRsje
この頃の大砲って一発打ってもうちょっと右とかもうちょっと前とかなんやろ
122公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:45.73ID:imV5SUl1
淳はようやっとる
123公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:45.83ID:diuAN145
これ記念艦三笠で説明見たけどそれでも分からんかった(´・ω・)
124公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:46.09ID:powLumU4
続きが見たいのなら受信料をお支払いください
125公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:46.18ID:VRHFUKAA
TT兄弟が一言
126公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:46.40ID:B87T2NuP
来週は早い時間からやって分割しなくていいとおもうんだけどね
127公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:46.79ID:mh2YYkJL
団塊ジュニアと氷河期世代にも作らせてほしい
128公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:46.94ID:zni0tCJg
解説放送が「日本海敗戦」に聞こえたわw
129公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:48.26ID:/s4LgS/J
>>74
釣り
130公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:48.48ID:bePZtI76
結局日露戦争勝ったことが全ての間違いの始まりなのが皮肉だよな
131公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:49.01ID:PE/kXdFo
久石娘のエンディングが全く使われんな
132公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:49.91ID:eQLv3Npb
幽霊になって家族のもとに帰ったのか?
133公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:52.68ID:IrPJtTrR
いいとこで終わった
134公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:54.10ID:ul4Qc8h8
>>83
練習って大切なんだねえ
135公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:55.25ID:tnP9fNwI
この曲が流れても明日は休みというこの幸せ
136公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:55.37ID:zk3p+6fC
>>42
上から見た図が必要だな
137公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:55.77ID:AKEZ9Fi2
来週は熱いな(´・ω・`)
138公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:56.29ID:KZg020PU
面白かったわぁ
139公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:57.26ID:8U2FtyKT
まるで死ぬかのような演出…w
140公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:59.10ID:hdLzLRY9
これだけ波が高ければ、遊園地のバイキング並に揺れるんだけどな。
まともに立ってられない。
141公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:42:59.44ID:vftoI7LM
この頃って中国とか韓国とかの艦艇はあったん?
なんかイメージがわかない
142公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:01.17ID:tPRe+ZqQ
前の放送では
麻衣
ってのが歌ってたんだが
麻衣
て誰?
143公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:01.43ID:mq725Zop
来週は90分丸ごと見たいなー
144公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:02.39ID:hprQ70Ek
全然実況できんかったわ・・
145公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:03.37ID:lACN9gb3
立てた所じゃないだろ
146公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:05.37ID:6FJVwqZh
今回はどちらが…
147公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:05.53ID:lmQqpu2u
陣内「T字作戦 だろw」
148公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:07.70ID:T+2vueMd
>>82
まだ三河
149公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:09.76ID:sbdc0vWO
>>43
元々すれ違いの航路から敵の頭を常に抑えて攻撃するのが目的
150公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:10.25ID:kJUeEoYh
939年 草刈正雄、宍戸錠と常陸国不動倉を襲撃し、加藤剛のもとに逃れる
1183年 草刈正雄、小澤征悦に侮辱される
1476年 草刈正雄、三田佳子に毒を盛られて謀殺される
1524年 草刈正雄、西島秀俊と中村橋之助への謀反を企てるも、失敗し自害する
1583年 草刈正雄、上田城を築城する
1600年 草刈正雄、向井理に上田城攻めの中止を諫言する
1600年 草刈正雄、上田城を星野源率いる軍勢から防衛する
1615年 草刈正雄、大坂夏の陣において中村梅之助を追い詰めるも、越前兵に囲まれ自害する
1857年 草刈正雄、老中首座として幕政改革を推し進めるも、急死する
1905年 草刈正雄、参謀長として戦艦三笠に乗船し、バルチック艦隊と戦う
151公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:12.19ID:zbKTQ2vp
>>107
今の駆逐艦よりちいせえ('A`)
152公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:13.11ID:/C+IVq/0
>>87
鍛え方が違うんよ
153公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:14.38ID:81ZL3tnj
渡さんフォーエバー
154公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:15.90ID:uc/qaf2Z
この丁字戦法始めたCGの場面が、後に韓国政府が作った竹島の領有権を主張する動画に無断流用されてて物議を醸してたなw
155公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:21.48ID:xknWygqI
かっこよかったわ鳥肌立った
156公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:24.89ID:qR6fhGAs
蟹江敬三ジュニアまで動員
157公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:28.61ID:/MvyTuRy
もう陸軍の出番は終わり?
158公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:29.68ID:mophO23v
>>124
払ってないんかーい
159公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:30.29ID:xtudZ8wU
スカトフ
160公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:31.14ID:KNOuro0I
>>87
日本海フェリーですら、きつかったわ、俺
161公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:32.64ID:dCdHJ0Y2
たしか魔の十分間の間敵に横っ腹をさらしっぱなしになるからじゃないかな
162公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:35.42ID:lSnuOQiX
あと2回かよ寂しいな
163公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:35.85ID:4HaLp7F7
 
当たらなければどうということはない・・・(´・ω・`)
164公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:36.95ID:/s4LgS/J
>>85
なんで上手くいったんだよそんなのがw
165公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:38.17ID:/h4ew/RM
>>141

日清戦争で清の戦艦を鹵獲してるはず
166公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:38.47ID:kGfS2kUc
>>141
中国は日清で負けて奪われたので
167公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:38.59ID:Hp1aKTBA
>>142
倉木か白石か…
168公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:38.81ID:5nIcwNZ8
>>107
いいね
169公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:39.00ID:I9mDoMFp
連休なんだから2-3話まとめてやればいいのに(´・ω・`)
170公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:39.18ID:OiU/S+k1
Dランチをデーランチと店員に頼んだら「は?」と言われた
171公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:40.09ID:bePZtI76
今日最終回だと思ってた
172公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:43.27ID:KJ9OfR7e
こんなにすばらしい
軍人さんがたくさんいたのに

薄っぺらいネット右翼なんかみんななくなってしまえ
173公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:44.88ID:gqZVE42+
203高地〜最終回はIMAXで上映してくれよ
これ超える作品コレ以降は未だにないだろ
174公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:44.96ID:CjlE6bLN
東郷平八郎はこの海戦のおかげでビクトリア勲章貰えたんだよなイギリスから当時イギリスからこれもらえる軍人は超優秀扱い
175公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:47.75ID:kUYcSIZe
続きは劇場で!
176公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:49.15ID:tPRe+ZqQ
>>83
自衛隊も実弾演習あんまやってないからあかんやろな
177公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:51.90ID:fGS2qQ3w
もうNHKは過去の良コンテンツでしか勝負できなくなったな
178公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:54.70ID:B87T2NuP
>>130
大国相手に勝っちゃった成功体験がデカすぎたんだろうな
179公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:54.75ID:w5CKz+Iq
シャアが一言
180公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:56.48ID:4+n/HfLP
>>43
取り逃ししてロシアににげられてまともな艦隊が港に入られたら日本は詰む
181公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:57.31ID:izKTjsUf
>>110
相対速度
向かい合って来たのにほぼ同じ方向に動くからやろ
182公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:43:57.97ID:KNOuro0I
>>2
十二支の「とり」「う」
183公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:00.16ID:1JPrE6RR
中韓でも放送しとけよな
184公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:00.28ID:eOHTd2PO
>>107
原作者と監督と主題歌歌手がいずれも武蔵高校OBだから宇宙戦艦ムサシが相応しい
185公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:02.54ID:tcq6AkFY
>>110
同じ場所で回頭する艦隊運動だから
186公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:03.36ID:BtMqiJzt
お願いだからショートバージョンでなくフルバージョン流してくれ
187公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:05.13ID:tnP9fNwI
今日も安定の大トメ渡哲也
188公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:05.33ID:BbVlzSvs
あと2回か
終わっちゃうな
半年間楽しかったわ
189公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:06.49ID:bePZtI76
>>170
店員「ジジイwwwwwwwww」
190公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:07.36ID:O0XceA1L
これだから配信に勝てねーんだわテレビ
191公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:08.22ID:qK4MHeJJ
竹中小村のポーツマスの旗が見たい
192公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:08.22ID:nCjS8zWw
日本海海戦のPCゲームでロシア側でやると三笠が悪魔のように固くてめっちゃ萎える(´・ω・`)
193公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:10.28ID:OkZQLq05
>>129
陣内智則は真性だったぞ
194公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:10.20ID:gh/Je1YW
でも現実ではロシアが勝ちつつあるというのに
195公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:10.54ID:h/u7wsga
>>130
山本権兵衛も加藤友三郎もいなくなると海軍はもうw
196公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:11.39ID:ifYHQWdU
>>83
薩英戦争では薩摩藩はイギリスの旗艦を機雷で撃沈させてる
薩閥の作戦は基本捨て身なんだよな
生き残った者が未来を作れば良いの考え
197公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:11.84ID:mubRnuC0
だから次回はいつだよ!
198公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:12.66ID:ckg82DkD
>>135
見た後結構頭パンクするから助かるんだよね
199公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:12.85ID:8Qq8mbuY
亡くなってる人もチラホラ
200公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:14.79ID:VRHFUKAA
三笠って太平洋戦争でも使われた?
201公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:17.86ID:l8Wh1zGd
ウクライナも頑張れな
202公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:19.31ID:iTmYoMxQ
好古はこれでおわり?酒飲んでただけやん。
203公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:20.20ID:LzEXjvdb
>>83
世界一周してきて疲れ切ってる
戦う前に整えとく勝敗条件としては結構上手くいったんじゃないかと
204公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:20.32ID:nF24j7zU
最高だな、もうこういうのは作れないだろ
205公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:22.22ID:zbKTQ2vp
>>106
これがメインと思ったら原作も物足りないんだよなー
子規死んでからやっつけ仕事になる('A`)
206公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:22.16ID:vRvssQXr
>>41
側面の火力を最大限に生かすため
207公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:23.34ID:F4ErlmKs
>>141
日清戦争の賠償として清国海軍の砲艦をせしめてたよ
208公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:23.81ID:CjlE6bLN
ちなみに日露戦争の借金は1986年に完済してる
209公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:25.20ID:ZZCpOhIZ
NHKプラスなら全話見れるん?
210公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:26.06ID:GfGotrSj
後ろから前から
211公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:28.38ID:2kuuY0A4
>>100
ロシアのうつ徹甲弾は艦な穴を空ける弾
生粋の下に当てれば沈む
212公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:28.48ID:lmQqpu2u
>>130
おごる海軍 あれ?陸軍のほうが
213公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:31.91ID:Jw+ICcay
見入ってしまったわ 手がとまるよな
214公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:32.20ID:lNTgpbvv
来週は居間の大きめの液晶で見ようっと!
215公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:33.42ID:bVFWE07N
いやん、こんないいトコで終わらないで
216公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:34.73ID:tnP9fNwI
今日は珍しく3スレまでいったな
217公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:35.00ID:ci5zn0Y+
久石譲って教科書に載るレベルの作曲家だな
218公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:35.09ID:/C+IVq/0
>>151
今の駆逐艦下手したら戦艦よりでかいだろw
219公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:37.60ID:oD9iFIby
>>142
久石譲の娘さん
220公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:39.39ID:Qez8XQHZ
>>107
ほい!

[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚
221公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:42.23ID:gpwAeYZb
〜ウスカスってリトアニア人も出てるのか
222公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:43.14ID:wEhjpIAn
好古は歌が下手とか言われてたけど
親父が亡くなったときの手紙の文章はかっこよかったな
223公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:43.58ID:XafTOqWM
>>176
実弾打つ予算がないって自衛隊のお偉いさんのOBが自嘲気味に話してるの聞いて悲しくなった
224公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:43.97ID:uG9Wgw89
サラブライトマンの方が良い
225公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:44.22ID:kGfS2kUc
>>164
両方が全力で撃ち合うよりこっちが集中して殴るための奇策ではある
226公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:46.62ID:tPRe+ZqQ
>>99
再来週かな
来週前編になったたから
227公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:48.38ID:ELStq0j5
>>87
大日本帝国海軍の将兵はみんな電車の中で
吊り革掴むの禁止&冬でもサーフィン科目必須
228公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:52.13ID:+Cn3bQwL
これで勝って
もらった満州で地獄に落ちるんだよな
229公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:54.22ID:lx5hbHoD
>>190
配信は同時に実況できないw
230公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:55.69ID:oCtQxVco
エンドロールなんでこんなに引っかかってんの?
231公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:56.51ID:uc/qaf2Z
>>202
結果的に黒溝台が一番の見せ場だったな
232公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:44:58.31ID:KNOuro0I
>>181
平行に移動してるってことか?
それなら、日本も同じ条件なのでは?
233公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:02.49ID:kJUeEoYh
ミスター・ポーゴは本当はリングネームを東郷(TOGO)にしようとしたのに
テリーファンクにPOGOと誤植されてたポーゴにした
234公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:03.52ID:uYUm42Ti
>>110
そりゃ目の前でくるくる回っているだけだから
235公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:05.71ID:xU/od4Po
>>192
バルチック艦隊は旗艦である三笠を集中砲撃するが、
東郷としては最新鋭で最も装甲の厚い三笠に被弾を集中させ、
他艦に被害が及ばないことを狙った
236公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:05.84ID:LzEXjvdb
>>100
イギリスの造船技術に感謝やな(´・ω・`)
237公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:07.75ID:OVBrzvWM
>>173
3年かけたスペシャル大河だしな。
そりゃ通常大河とは比較できんわ
238公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:09.44ID:/h4ew/RM
>>200

退役してるはず
239公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:13.69ID:bGEVtrMs
>>87
じぶんたちは安全なところで
都合の良い命令するだけの
今の屑みたいなお偉いさんばかりではない時代
240公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:15.83ID:dwllp9Sm
丁字戦法炸裂
241公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:17.29ID:CRMJFSyr
>>141
日清戦争の話も有ったろ。この頃は中国の方海軍力上だった
242公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:18.98ID:bePZtI76
>>178
満州と南樺太の石油に気づいてりゃその価値もあったんだろうけどね
実際は満州なんて一度も黒字になってない
243公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:26.75ID:uc/qaf2Z
しかし第三部は旅順に力入れすぎてて秋山兄弟の影が薄くなってるような…
244公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:30.89ID:GveDv6G0
>>165
定遠とかな
245公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:31.77ID:sm7ejE9x
〉恥ずかしながらバルチック艦隊とやりあったのって東北の方だと長いこと思いこんでたよ
〉対馬って音がなんか北っぽく感じる

百済が対馬に攻め入り一時支配された際に対馬の対馬氏が青森に逃げた
なので、言葉が似てるところはある
なお、対馬氏の子孫は津島を名乗ってる(太宰治もその子孫)
246公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:35.85ID:gqZVE42+
IMAX2800円で上映しても余裕で払える満足度
247公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:37.07ID:NujIUrmT
>>119
向こうの船を全部沈めるのが目的やから、横に張り付く追いかける体制になるわけやな・・・

ロシア側は避ければいいだけだから対面でもOKか・・・
248公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:37.30ID:utnp7Jwn
おわた
さて宇多田のNスペどうしようかな
249公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:37.86ID:ehq0e0wH
>>107
サクラ大戦で空中戦艦ミカサは出てきたね
250公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:40.79ID:izKTjsUf
>>83
日本の予備自衛官一回の訓練で数十発だったかな
251公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:42.81ID:BtMqiJzt
>>134
演習っていおうよ
実際は練習だけど
252公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:45.93ID:CjlE6bLN
>>196
上杉謙信の発想よ
死のうと思って突撃したやつのほうが生き残れるって言ったらしいが
253公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:49.16ID:zbKTQ2vp
>>141
連合艦隊清国艦隊ボコボコにしてたが(・∀・)
254公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:50.83ID:O0XceA1L
>>229
画面にコメントできたらいいのにな
255公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:52.34ID:xU/od4Po
あと2話でおしまいじゃ
256公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:55.66ID:XrKL2r0s
>>201
自分の金で戦ってくれ。
257公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:45:55.69ID:KNOuro0I
>>178
勝ったというほど勝ったわけでもないと、日本側も認知してたらしいけど?
258公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:00.22ID:kJUeEoYh
東郷平八郎 渡哲也
加藤友三郎 草刈正雄
島村速雄 舘ひろし
山本権兵衛 石坂浩二
日高壮之丞 中尾彬
八代六郎 片岡鶴太郎
乃木希典 柄本明
児玉源太郎 高橋英樹
山県有朋 江守徹
川上操六 國村準
大山巌 米倉斉加年
森林太郎 榎木孝明
陸奥宗光 大杉連
小村寿太郎 竹中直人
伊藤博文 加藤剛
高橋是清 西田敏行
259公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:02.86ID:vftoI7LM
教えてくれた人ありがとう
260公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:05.61ID:+Cn3bQwL
>>200
コンクリ漬けになってるよ
261公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:06.89ID:powLumU4
>>200
日露戦争の直後、謎の爆発事故で沈没
262公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:07.86ID:bePZtI76
>>195
加藤さんは軍縮条約で海軍からボコられてかわいそう
263公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:08.14ID:gQa7dsBN
>>208
誰が誰に!
264公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:11.56ID:/C+IVq/0
>>238
一度事故で沈んじゃったからね…
265公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:17.22ID:yjlCGJrW
>>189
現場ではDとEを聞き間違えるからでーって言うけどな
266公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:17.88ID:uYUm42Ti
>>100
そりゃイギリス製の船で装甲も確かだから
267公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:18.62ID:Qez8XQHZ
>>85
これ以降、他所の艦隊も丁字戦法取ったの?
268公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:23.29ID:XQVPTbqA
>>203
寄港させなかった日英同盟が効いたね
269公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:25.50ID:ifYHQWdU
>>152
海軍は海軍でキツそうだよな
270公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:28.17ID:F4ErlmKs
>>164
戦艦って実は正面を撃つようには想定してないってのもあったんだったような
少なくとも縦列陣で正面に対して撃ったら船速が落ちるから陣形も乱れるだろうし
271公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:29.68ID:izKTjsUf
>>232
日本は回頭中だから撃てない
272公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:30.17ID:CSjtIRdc
旋回砲塔が普及し始めたとはいえ、ド級前の艦隊戦は横戦列で片舷の砲を全弾撃ち込むのが常套であった
273公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:31.45ID:jN6gfrkP
>>150
真田丸おもしろかったなあ
274公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:31.57ID:tcq6AkFY
>>83
下瀬火薬と伊集院信管があったから直撃しなくても被害が出たし艦上構造物を焼き払ったんだよ
275公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:31.69ID:PE/kXdFo
>>130
満州に進出した事で今まで支援してくれた米英との
対立が始まるからな。それが太平洋戦争まで続く。
276公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:38.54ID:wh5kOQMX
扶桑型はまだカー
277公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:41.92ID:utnp7Jwn
臨時ニューステロに汚されることなく放送を終えられそう
278公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:42.81ID:eOHTd2PO
>>209
一週間だけ
279公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:43.43ID:tPRe+ZqQ
>>150
草刈もNHKに貢献してるねー
高橋以上かな
280公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:49.33ID:gnoevPqh
>>205
ただの戦闘ダイジェストみたいになるな
281公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:51.80ID:tnP9fNwI
>>243
第二部だって広瀬が子規より目立っていたし
282公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:46:56.73ID:OVBrzvWM
>>258
半分くらいなくなってそう;
283公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:11.49ID:bePZtI76
>>265
その理由ならデルタランチって言えば店員「軍人www」ってなるのに
284公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:15.01ID:mh2YYkJL
俺たちが通りたいと思うから通るのだ、まさにその通りだ
285公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:18.64ID:AN83tiDk
自分だけのターンにするために先に相手だけのターンにするとか怖い
286公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:19.76ID:4+n/HfLP
>>141
中国の海軍は日本海軍が潰してる
287公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:24.45ID:uG9Wgw89
>>87
当時の日本人も感動して絵画に残されてる
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚
288公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:26.88ID:tPRe+ZqQ
>>167

名字がないのよ
なんかボカロっぽい
289公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:29.09ID:PE/kXdFo
>>219
前回に流れたのか。先週は見逃した。
290公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:39.67ID:kJUeEoYh
>>130
昭和に伊藤博文も山縣有朋も山本権兵衛もいなかった
291公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:42.12ID:kUYcSIZe
>>258
30年前ならな
292公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:47:42.46ID:57gQD77M
>>255
どっちが勝つかわからんからハラハラして待つか
293公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:01.94ID:UZ/HaMUL
ドラマに全く関係ないんやが
チャットGPT にSORAって機能が追加されてる!!!
動画つくってくれる!!
さっきJKの動画つくってもらったら可愛かったのでマジでしこってきた!!
294公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:03.83ID:xknWygqI
>>178
この頃から不利な情報は国民に流れないしね
でも大正デモクラシーで軍縮もできたのに…
295公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:07.84ID:zbKTQ2vp
>>188
お前ともお別れだな(・∀・)
296公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:08.41ID:KNOuro0I
>>85
自動車でいうところの、反対車線みたいな感じか?
297公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:08.90ID:/s4LgS/J
>>270
EXILEみたいにちょっと左右にズレればいけたんじゃ?
298公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:14.28ID:bePZtI76
>>275
実際は満州の利権を独り占めしようとして英米の資本を締め出したのが問題で
英米資本受け入れてればよかっただけなんだけどね
299公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:17.90ID:lNTgpbvv
>>176
ウクライナで第二次大戦並みの膨大な弾薬使って
射撃経験積んできた残忍で野蛮なロシア軍にみなごろしにされるのかな、おれたち日本……
300公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:23.22ID:eOHTd2PO
>>218
デストロイヤーいずも
301公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:28.23ID:NujIUrmT
>>50
サヨクでもこういうのは痛快だぞw サヨクが批判するのは負け戦のWW2とかからや・・・
302公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:30.20ID:AN83tiDk
この勢いで第二次世界大戦もなんとか
303公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:36.17ID:xU/od4Po
>>292
関ヶ原じゃないんだから勝敗は決まっている
304公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:38.06ID:FfvbKeBg
当時の日本人が今の日本を知ったら嘆くやろな(´・ω・`)
305公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:43.82ID:CjlE6bLN
>>130
太平洋戦争で自滅までいくからねこの日本海海戦が児玉や大山は勝ちすぎだと慌ててたのに
306公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:51.19ID:Hp1aKTBA
海戦をメインに見たければ映画の日本海大海戦を観よう
307公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:53.67ID:CRMJFSyr
>>232
日本艦隊の方が前に出るから全艦で敵の先頭狙える。先頭艦潰せば必然的に敵艦隊乱れる
308公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:57.76ID:powLumU4
>>211
日本軍の砲弾は船火事を起こすための焼夷弾。
それも再現してくれてて嬉しかった。
309公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:58.16ID:yjlCGJrW
>>287
ドラマはこれのオマージュだろよ
310公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:48:58.32ID:uc/qaf2Z
>>130>>290
普仏戦争にプロイセンが勝ったのが全ての間違いだったみたいなもんかな?
世界大戦の時代にはビスマルクがいなかったし
そう考えると日独はやっぱり似てるな
311公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:00.77ID:O0qxK/8v
だが海軍ご自慢の練度も軍艦同士の砲戦距離が開けば開く程当たらなくなって行く
100発打って数発当たれば御の字の世界
だから航空機に爆弾や魚雷を搭載して眼の前で落とした方が当たるに決まってる訳だ
312公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:08.56ID:/C+IVq/0
>>282
亡くなってるの5人くらいか
313公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:10.53ID:kGfS2kUc
>>299
陸軍フル活用できるような状態になったらロシア相手じゃなくても詰んでるよ
314公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:11.25ID:zY6bNgtM
>>130
東郷元帥も晩年は老害化してしまったからな
315公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:12.72ID:jN6gfrkP
>>275
シベリア出兵した時に領土的野心を疑われたからね
316公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:22.03ID:e+g80Ehk
>>142
昔スカイラインのCMで歌ってた?
317公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:23.44ID:zbKTQ2vp
>>280
それそれw(・∀・)
318公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:24.78ID:tPRe+ZqQ
>>208

つい最近完済とかやってたように思うけど気のセイだったかな?
319公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:28.79ID:OiU/S+k1
>>304
誠に小さな国が衰退期を迎えてるからな…
320公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:33.53ID:sm7ejE9x
Z旗のあとに福岡県沖ノ島の宗像大社神官見習いがロシア艦船を目撃してたが、あれは記録が残ってる史実
321(^ー^*bリひなたよんきんきん ◆SLzxlG.QR2
2025/02/23(日) 23:49:35.27ID:9D2bWnnt
>>150
後世の人が太古は輪廻転生があったと理解するな
322公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:35.84ID:FfvbKeBg
東郷ビール飲みたい(´・ω・`)
323公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:40.72ID:izKTjsUf
>>295
前回放送の時は最終年の前に東日本大震災があったんだよなあ
だから実況の前に追悼レスするのも多かった覚えがある
324公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:43.71ID:ifYHQWdU
>>298
三菱が開戦の日に米英向けに戦争終わった
また仲良くしましょうねと公表してたな
325公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:46.93ID:xknWygqI
>>257
一般国民が知ってたら日比谷焼打事件とか起きないって
326公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:50.32ID:PzsUi8GI
>>142
あそういえば今回 全部 サラ ブライトマンになってんの
何でいろんなバージョンがあったら楽しいのに
327公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:49:54.26ID:BtMqiJzt
>>243
最終二話は兄弟頑張ってたでしょ?
二〇三は乃木児玉の物語だったけどね
328公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:00.34ID:yjlCGJrW
>>300
徳光「4の字は痛い」
329公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:03.26ID:VnGQoGj+
>>275
とはいえ、途中まで米英共に日本とはやる気無かったのに
ロシアがアメリカ世論を反日に誘導してたことが、50年後の公文書開示で明らかに・・
330公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:10.11ID:tPRe+ZqQ
>>209
俺は当時ブルレイ借りて全部リッピングして今も所有してる
331公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:11.05ID:CRMJFSyr
>>298
小村寿太郎が悪いんだよなあ。井上薫あたりは米資本導入に前向きだったんだけど
332公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:15.30ID:XrKL2r0s
皇国の興廃云々はネルソンのパクリだよな。
333公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:15.90ID:RAIsE72h
>>85
それをスリガオ海峡でアメリカにやられたのね
334公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:17.18ID:eOHTd2PO
>>87
韓国も海軍の真似事をしてるけど総員柵に掴まってるんだよな
335公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:29.41ID:tPRe+ZqQ
>>219
まじ?
336公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:31.74ID:uzm4Y7/Z
>>257
でも明治のおまえらが日本は勝ったんだーって大暴れしたんだろ?
337公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:34.87ID:mB+uKTja
ドラマに集中してスレ見てなかったんだが...好古、なんかやったか?
騎馬で走っただけに見えたけど
338公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:43.32ID:Sz03oEp+
>>299
ついでにトランプも襲いかかってきて東西分割される
339公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:43.64ID:vftoI7LM
すごいスケールのドラマだな
もうこれからこの規模の壮大なドラマは日本の景気が上向かない限り無理なのかな
340公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:46.10ID:/C+IVq/0
>>298
素の国力がまだまだ低いから受け入れたらあっという間に負ける
341公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:50:53.10ID:CjlE6bLN
>>310
ビスマルクは復讐されるからフランスに
賠償金や領土割譲させるな!と主張したけど世論は賠償金や領土割譲させろだった
だから必死にビスマルクは戦争回避やった
342公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:01.02ID:iKacBaTK
ダンカンか!
思ったより男前で渋かった
343公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:07.25ID:e+g80Ehk
>>326
一時期だけ森ちゃんが歌ってた
344@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 23:51:10.57ID:VDv98fAF
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
345公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:12.67ID:jbdAJvl0
東郷にあこがれた鹿児島の陶芸家の朴さんは息子に東郷を名乗らせた。のちに東郷外務大臣となる。
346公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:21.24ID:yjlCGJrW
>>319
分相応になってきたって事か
347@hfapfafafw15744(前垢@fnhaofofaf68863)
2025/02/23(日) 23:51:26.42ID:VDv98fAF
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
348公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:32.98ID:JwXXsKIE
>>184
青池保子の同題のパロディマンガが45年ぐらい前にあるんだが
349公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:36.22ID:tPRe+ZqQ
>>223
白兵戦やるのはマルイのエアガンでやるっての聞いて親近感もった
自衛隊の訓練てサバゲーやん
350公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:39.89ID:VDv98fAF
着畝位加医火世鵜
351公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:41.33ID:DxdDw/fE
>>336
賠償金が取れないって聞いてヤフコメで政府叩いてたわ
352公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:41.83ID:powLumU4
>>232
相手が2列編成だったので2列目になった艦隊が味方が邪魔で砲撃できなかったのが大きいと言われる。
353公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:44.91ID:bePZtI76
>>333
栗田艦隊も突入してれば同じことになってた
でも仮想戦記だと大和の主砲で米戦艦が轟沈しまくるw
354公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:47.65ID:+Cn3bQwL
>>315
他国も野心満々なのに
355公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:51.73ID:+Cn3bQwL
>>315
他国も野心満々なのに
356公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:51:53.28ID:KNOuro0I
>>185
自動車みたいに走りながらカーブするのではなくて、
ルンバみたいに、その場で向きを変える漢字のやつか?
357公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:02.56ID:sm7ejE9x
>>283
物理屋はデー、数学屋はディと読むと教わった
今でもメーカーの設計開発ではデーという
358公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:11.28ID:PE/kXdFo
298
後にリットン調査団の勧告でも満州国を止めて
共同管理という妥協案だったのに決裂で国連脱退という愚策。
359公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:14.85ID:BtMqiJzt
>>293
> さっきJKの動画つくってもらったら可愛かったのでマジでしこってきた!!
日本海海戦の動画でシコれよアホ
360公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:25.34ID:lNTgpbvv
>>237
「八重の桜」の会津戦争、鶴ヶ坂城攻防のCGはけっこう良かった、盛り上がった
361公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:30.64ID:2kuuY0A4
>>239
対照的にロジェストウジェンスキーたちは司令塔の細い隙間から見ていたというシーンを入れていたし
以前の回では陸軍の乃木たちの司令部か全線から遠いといって児玉が批判していたシーンがあった
原作者の意図がよく伝わってる
362公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:32.16ID:CjlE6bLN
>>345
当人の親はドイツ系だから外国人だった
その人が外務大臣になった
363公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:42.98ID:bePZtI76
>>340
金借りて講和までお膳立てしてもらって
そんな理屈が通ると思ってるのが当時の日本人の愚かさなんだよ
364公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:45.65ID:uG9Wgw89
>>345
真珠湾の東郷はモタモタしてるだけの人
365公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:48.84ID:gqZVE42+
日本海戦は吉村昭の海の史劇で補完な
366公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:51.87ID:57gQD77M
>>358
松岡が悪いよ〜松岡が
367公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:52:56.48ID:xknWygqI
>>354
日本だけ撤退遅れたのが良くなかったね
368公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:16.10ID:O0qxK/8v
>>331
あれだけの死傷者を出して手に入れた満州の権益をはいそうですかと
簡単にアメリカと山分けしたらどうなるか。想像すれば分かるからな
結果論でなら何とでも言える
むしろアメリカが強欲過ぎるんだよ。西へ西へと侵略の手を伸ばしてきて
フィリピンまで取りやがった
それに飽き足らず今度は中国だからな
369公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:18.52ID:DxdDw/fE
>>357
システム屋はDの縦棒に横線を入れる
370公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:25.89ID:CjlE6bLN
>>239
今も昔も上の態度が士気に影響するのは当たり前だからな
371公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:27.27ID:tPRe+ZqQ
>>237
さっさとGEOで50円/枚のときにBD借りてリッピングするんだ
暗号かかってなかった記憶なんだけどな?
372公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:39.21ID:ckg82DkD
>>287
白のセーラーがメンディーに見えた
373公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:39.62ID:h/u7wsga
>>358
松岡洋右は調停案受け入れたかったのに外相の内田康哉が断固拒絶だからな
まさか熱烈歓迎されて帰国とは思ってなかった松岡
374公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:53:48.78ID:iKacBaTK
面白かった
個人的にはこの回が最高傑作
375公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:00.76ID:wEhjpIAn
あの踊りってお城のプールの飛び込み台の上で踊ってたやつかな
376公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:05.89ID:WZdwOn+I
>>41
1.敵艦隊の頭を押さえてウラジオに逃がさない為
 常に敵艦隊とウラジオの間に連合艦隊が位置した
2.側面攻撃だと戦艦の主砲を全門使用できる為
 連合艦隊は直前に事故で戦艦を2隻失っていたから
 火力に余裕がなかった
377公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:11.97ID:bePZtI76
>>239
司令長官が戦死すれば混乱するのは目に見えてるんだから正しいとは言えない
結果論でしかない
378公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:17.34ID:tPRe+ZqQ
>>236
アルゼンチンが自分とこが発注したのを先に日本にまわしてくれたんだろ?
379公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:23.81ID:izKTjsUf
>>369
Dの縦棒を2本書くやり方もあるよね
380公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:29.13ID:DxdDw/fE
>>173
同時上映:精霊の守り神
381公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:32.14ID:KNOuro0I
>>282
左の列はほとんど亡くなってる
382公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:35.53ID:powLumU4
>>298
満州にユダヤ人を移住させる河豚計画が成功していれば。。。。。。
383公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:54:55.97ID:CjlE6bLN
>>358
リットン案は日本での満州権益をそのまま認めてるから現実案だった
384公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:02.38ID:UZ/HaMUL
>>1
385公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:23.42ID:xknWygqI
>>381
だれが生きてるのよwww
386公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:28.62ID:cWngZQzw
変なの
387公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:30.14ID:gqZVE42+
戦闘シーンは再編集でVFXを増強すればいいのに
388公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:41.11ID:UZ/HaMUL
>>359
そっちは待ちきれずに
たったいまNHKオンデマンドに加入して
いま再生しとるシャキーぬ
389公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:42.63ID:kJUeEoYh
長岡外史は日本海海戦の後樺太占領を進言した
390公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:47.66ID:bePZtI76
松岡洋右という無能大臣が何故か国民に絶大な人気があった時代w
391公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:55:51.73ID:tPRe+ZqQ
>>326
日本のオペラ歌手も何回かあったね
392公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:06.07ID:lNTgpbvv
>>338
米軍とは戦闘にならん すでに戦略拠点に大兵力駐屯されて要塞化されてる状態なのにw
米軍基地に向かって非武装無抵抗の膨大な民衆が列を作って行進して
順にひとりずつ殴り殺されていく行動するぐらいしか手無い
393公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:08.70ID:/C+IVq/0
>>381
左は全員死んでるだろw
394公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:19.18ID:KNOuro0I
>>265
BとDとEは、まじで経済損失
395公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:27.68ID:CjlE6bLN
>>298
当時の世論が日本人が血で贖った土地に他国入れるのは何事だというのが大勢だったんだよ国がネトウヨ思考になってたから日本が
396公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:30.63ID:eOHTd2PO
>>239
司令官を最前線に出す精神論バカですか
397公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:38.90ID:9X0GzTO9
★ トンスルで祝杯!★
>>1

https://pbs.twimg.com/media/EWxzGc3WAAIkymc?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECz1hy6UUAAbQJF?format=jpg
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚 >>1001
https://pbs.twimg.com/media/DB2FmoLV0AASyrt?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FCcds2MUYAMk6rT?format=jpg
398公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:45.04ID:zNFueZDO
日本海海戦の成功体験のせいで艦隊決戦主義に取り憑かれたのもあるから功罪あるわな
399公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:45.72ID:BtMqiJzt
実際今のアシらが今の露助と戦おうとしても絶対勝てない
そこは割り切ってドラマを見るべき
結局一番いい方法は戦争が始まる前に相手に勝っておくということ

戦術 < 戦略 < 政略(外交)
400公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:56:47.74ID:wG5HhhYT
>>381
声出してワロタwww
401公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:57:11.21ID:lAEnd0lk
東郷ターンかっこよかった
402公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:57:20.83ID:O0qxK/8v
日本人はとかく「日本が~」と現象を全て日本側だけの主観で見るから一方的になってしまう
戦争や外交は一国では出来ない。他国が何を考えどう動いたのか
それをきちんと理解しなければな
403公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:57:26.23ID:izKTjsUf
>>399
料理も段取り8割って言うよな
404公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:57:52.25ID:lNTgpbvv
>>313
上陸阻止するしかないってことか
犠牲を無視した膨大な数の飽和攻撃の揚陸作戦されたら弾薬尽きて無理かなぁ……

ていうか今の兵器更新状態だとそんなんしなくても
通常戦闘で露にも中にも負けるよね?
405公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:07.53ID:BtMqiJzt
>>395
日比谷で暴動起きたりとか
406公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:10.44ID:+Cn3bQwL
こんな戦争やった
明治政府って無能だろ
なんで評価されてるのかわからん
407公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:11.77ID:vftoI7LM
>>304
中国韓国が外から言ってるのはともかくとして、日本のマスコミが今や靖国に政治家が参拝するといかにも悪いことをしてるかのように大きく報道するしな
これじゃ日本のために死んで行った人達は浮かばれない
408公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:15.37ID:bePZtI76
>>395
それ陸軍がマスコミ使って世論誘導した結果だよなぁ
409公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:16.10ID:tPRe+ZqQ
>>387
相当VFX使ってると思うけど
少ないエキストラを遠隔では増やすとか
爆発シーンはほとんどVFXだと思われ
28サンチ榴弾砲なんかも至る所コピペじゃないか?
410公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:24.03ID:KNOuro0I
>>396
みんなの命を預かってるって考えると、指揮官は自分を大切にしなきゃならんのよね。
その理屈でなく、「偉いから命が助かるべき」という殿様思考の上司もおってくさ
411公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:58:43.55ID:NwAWq97C
ついに東海海戦が始まったニダ!
412公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:59:07.73ID:BtMqiJzt
>>403
敵を知り己を知れば100戦100勝
ガチ勝てない相手には最初からケンカを吹っ掛けてはならんのです
413公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:59:08.98ID:Sz03oEp+
>>404
今の日本の防衛戦略は、耐えてるうちにアメリカが本格参戦して守ってくれるという信仰に基づいてるから
414公共放送名無しさん
2025/02/23(日) 23:59:25.19ID:bePZtI76
司令官が最前線厨はアメリカ海軍のニミッツをどう評価してるんだろうか?
415公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:03.34ID:0MNE0z6t
>>309
教科書そっくりで感動したよ!
水兵さんまでちゃんといたもんな
真之はなんかしらんがメモとってるしw
「日露戦争御前会議」の画も再現してくれてた
416公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:08.11ID:w5tQbgXx
>>348
人生には早く忘れたいことがある…
417公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:21.07ID:cmvrMgSe
>>398
インパール作戦とかで基地のゲートの両側に機銃掃射構えてるのに
夜中に強襲してきて朝になったら日本兵の遺体が来る日も来る日も折り重なってたとか
乃木のマネしたとしか思えない
418公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:26.18ID:bP8jE9zU
>>287
ダンカンはどれだ
419公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:30.72ID:adAAzKYP
クロパトキンってその後どうなったん
420公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:00:35.59ID:lQA8EzMt
ドラマには出てこないけど金子堅太郎の役割が大きい
421公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:00.60ID:rmkA8C7Y
>>407
A級戦犯を合祀するから悪いんだよ
昭和天皇が靖国行かなくなったのもそれが原因
422公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:12.53ID:0MNE0z6t
>>320
あれをすかさず挿入してくれて良かったよ!
423公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:12.82ID:V5cLtimM
>>353
20世紀末の日本が史実と逆転して大勝利するおきらく架空戦記ブームって
なんやろなぁ……ってリアタイで思ってたけど、
その後の保守愛国と日本礼賛ホルホル文化の時代きて、これの先ぶれだったかぁ……って思った
424公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:17.88ID:uOp6zSo5
>>404
離島ならともかく本土にそういう上陸作戦仕掛ける能力あるとこはそうないけどね
船の数がどうとかじゃなくて海超える条件が厳しくて
425公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:26.68ID:h1nODoYs
>>299
こういう馬鹿って海を渡って上陸する大変さを全く分かってない
冷戦時代ですら北海道に上陸するだけの輸送力ロシアに無かったって当時から分かってたのに
国民の危機感煽ったり軍事予算獲得するため敵を誇張するのはよくあること
426公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:27.23ID:cmvrMgSe
>>406
勝ったからね
その御蔭で満州手に入ったし
427公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:01:59.05ID:V5cLtimM
>>421
ジェド・合祀とか傭兵ふぜいに許されない名前だよな
428公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:02:22.48ID:UtyM71M1
>>409
ゴジラの海シーン作った若造に
リニューアルして貰えばいいのに
429公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:02:38.94ID:h1nODoYs
>>423
架空戦記ブームはバブルの頃からだね
日本人が勘違いしてた時代に「本当は勝てたんだあの戦争も!」ってのが受けた感じだった
430公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:02:57.33ID:adAAzKYP
検索したら
晩年は故郷で教師として静かな余生を送る。
って書いてあった
好古と一緒じゃん
431公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:02:58.94ID:kAJnSCas
>>424
そのための北海道だろ。陸自もロシアからの上陸に備えて配置されてる
432公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:03.64ID:Htdupie4
>>407
そうしとかないとシナ露南北がうるさいから
敗戦国の悲しい立場
433公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:24.14ID:cmvrMgSe
>>419
クロパトキンどころかロシア革命起こって皇帝一家殺されて
それがわかったソ連崩壊後だったし
434公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:25.23ID:jIPMOrwa
>>410
中澤佑「ワイ死ぬ係ちゃうねん」
宇垣纏「戦争終わったけど死ぬわ」
435公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:26.21ID:uOp6zSo5
>>425
そもそもロシア極東にんな戦力集めちゃいないしな、基本
436公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:28.18ID:bKfxBZG7
日露戦争をロシア視点で読みたいなら、
吉村昭の海の史劇がお薦めだな。
戦後処理ならポーツマスの旗、前日譚ならニコライ遭難。
437公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:03:38.47ID:lQA8EzMt
>>419
ロシア満州軍総司令官を更迭されるけど後に第一次世界大戦で北部方面軍の司令官としてドイツ軍相手に戦うけど大敗する
ロシア革命で危険人物として捕まるも釈放されて教師として働く
438公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:04:09.45ID:h1nODoYs
>>431
もう機甲師団も名ばかりなくらい縮小されてるけどなw
439公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:04:11.12ID:cmvrMgSe
>>407
A級の意味わかってんのか?ww
それを誤解してるバカが悪い
440公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:04:48.89ID:RSBuyLwZ
>>429
そして「沈黙の艦隊」に繋がる
441公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:04:50.55ID:xw4IMk8i
なんか今日の話よく分からなかった
まあいつもだけど
442公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:05:10.28ID:0MNE0z6t
>>348
ネルソン大好きな青池さんの名前はこのスレに相応しいな
近代の軍隊では線車隊がお気に入りらしいが
帆船の戦闘を描くまれな漫画家だ
443公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:05:12.75ID:4dfC8AYW
チャイナは今人民によるトロイの木馬作戦で日本侵攻中
444公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:05:49.61ID:6XXtPThq
>>438
一時期はロシアの経済的→軍事的凋落は激しいから
ロシアの脅威は無くなったとか言われてたもんな
445公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:05:50.74ID:kAJnSCas
>>438
財務省「戦車なんて贅沢品。歩兵と対戦車ミサイルで十分」
446公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:06:07.80ID:h1nODoYs
>>440
なんか当時バカなテレビ局が現役海自の佐官に沈黙の艦隊についてどう思います?って質問して
失笑されてたのは覚えてるw
447公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:06:30.79ID:cmvrMgSe
>>407
すまん
アンカーまちごた

>>421
A級の意味わかってんのか?ww
それを誤解してるバカ国が悪い バカ国は放置しとけ
天皇の立場とすれば政治問題には介入しないスタンスだから
448公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:06:40.25ID:sIJBm85t
>>435
マリアナ沖海戦とノルマンディ上陸作戦を
同時並行で進行できる米軍が最強
449公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:07:04.07ID:uOp6zSo5
>>445
ドローン揃えとけ、安くてうれしかろw
450公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:07:40.03ID:X9oFDYzO
>>406
戦争から逃げてたら朝鮮半島入手したロシアに海上封鎖されて本土決戦やで
451公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:07:52.06ID:jIPMOrwa
>>421
戦勝国の一方的なA級戦犯とやらは認めないけど戦後刑死した元軍人を戦死扱いするのはなんか違う気がする
あと吉田松陰も刑死なのに靖国合祀されてる
452公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:08:35.34ID:h1nODoYs
>>445
本州なんてもう戦車自体ほとんど無いからなぁ
紙装甲の装輪戦闘車で敵の戦車ともしやり合う場面があるのなら
97式中戦車よりは主砲がマシ程度の話だよなぁ
453公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:08:35.59ID:Htdupie4
>>424
だからこそ相手は制空権を取ってくるんでしょ?
今我々が生きている時代は海戦メインの時代ではなくないか?
制空権取られて絨毯爆撃されまくったら仕舞い
454公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:08:55.07ID:cmvrMgSe
>>445
戦車最強時代もあったらしいが
劣化ウラン弾打ち込まれたら丸焦げだしな
ただ陸戦やるには戦車は不可欠らしい
最後まで其の地に踏みとどまった側の領土になるし
455公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:09:09.85ID:X9oFDYzO
>>407
日本の精神を腐らせるために特亜らが必死で叩いてるのに同調するスパイ日本人が多いからな
456公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:09:29.81ID:V5cLtimM
>>424
ここ最近の海を越えた外国での戦争も
思い返しても海上戦闘なんて起こらない双方の状況のばっかだなぁ
457公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:09:52.80ID:h1nODoYs
>>453
今の時代に一般市民巻き込んだ爆撃なんてイスラエルくらいしかしないよw
458公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:09.06ID:jH8eV3AP
坂の上の雲が新聞連載されていた時に
外務省などの官僚の間では、「今日の坂の上の雲読んだか?」
が挨拶代わりになっていたと、元在タイ大使が語っていた。
459公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:13.29ID:0MNE0z6t
>>451
松陰は
長 州 !
だからねー
460公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:13.90ID:cmvrMgSe
>>440
空母いぶき
は?
461公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:17.97ID:4dfC8AYW
大和ミュージアムが改装に入るらしいけど、新しいのは大和型ミュージアムになるんじゃろか
462公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:40.64ID:RSBuyLwZ
吉田松陰が靖国に祀られてるのは知らなかった
明治維新の功労者(の師匠)だからな
463公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:10:43.04ID:Htdupie4
>>457
露助「こわ」
464公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:11:00.18ID:h1nODoYs
>>407
>>455
こういうネトウヨさんって10年前は安倍晋三の正体も知らずに礼賛してたと思うと笑ってしまう
465公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:11:27.36ID:V5cLtimM
>>428
あの現場も監督本人が自腹でもう一台PC買って来て
監督が自分で森林のBGに1本1本木植えてたような予算と環境だったっていうね
466公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:11:38.21ID:0MNE0z6t
>>461
げっ
休館するかな
行かないと
467公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:11:50.72ID:6XXtPThq
>>463
北の将軍様「禿同」
プーさん「だよね~」
468公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:12:04.37ID:qnCddvyB
[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚
469公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:13:21.35ID:h1nODoYs
今は高市早苗を応援してるんだっけネトウヨさんって?w
470公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:13:39.91ID:uOp6zSo5
>>453
攻める側が制空権なんざそうそう維持できんよ
島国の地理条件軽視しすぎ

ドローンなんぞで黒海艦隊機能不全になるありさまなんだし
471公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:13:48.61ID:8sDSqAX4
>>377
司令長官や参謀なんて戦略考えるのが主だからあとは戦術長に丸投げでいいやろ(・∀・)
472公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:14:08.50ID:V5cLtimM
>>457
ウクライナ戦争とガザで
そういった世界観・戦争観はもう終わった、変わったのでは……
って強く不安に思ってる世界の人々も多いんじゃないかな……
473公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:14:28.09ID:bKfxBZG7
>>421
昭和天皇ヒロヒトはマッカーサーとの
会見で戦争責任は全て自分に有るので、
処罰は私一人で負うと言ったのだから、
彼等の冤罪を晴らして欲しかったのにな。
474公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:14:52.22ID:4dfC8AYW
日本は先島諸島を不沈空母化しようとしてるんだっけミサイルで
475公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:15:12.22ID:0MNE0z6t
司馬遼太郎関係のスレで戦車の話題が出るのは嬉しい
機甲師団という響きが好きだったのに
476公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:15:35.03ID:V5cLtimM
>>446
ダヴィンチだか雑誌の座談会だと「荒唐無稽だけど艦隊戦は好きw」って
現役組たちが語ってたなw
477公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:16:41.56ID:RSBuyLwZ
>>475
機械化歩兵ってロボコップかターミネーターみたいのを想像するよね
478公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:21:04.76ID:Htdupie4
>>470
ドローン以外にも普通に戦闘機で制空権取られるかもしれんよ?
日本にはアイアンドームみたいな「立派な」防空システムないじゃん?
479公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:21:13.29ID:0MNE0z6t
ターミネーターみたいあの作れないんだろうか
陸軍回見てたら生身の人間にはきつすぎるわ
480公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:27:09.25ID:0MNE0z6t
>>441
ロシアのバルチック艦隊が日本の対馬までやって来た!
日本海軍がこれを迎え撃ちます(続く)

盛り上がった割にはこんなもんか
陸軍の動きは(放映されたかどうかも)忘れた
481公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:29:56.09ID:T0WFVWN5
>>479
先行者…
482公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:31:25.86ID:0MNE0z6t
>>377
そういうときのために次に誰が指揮を取るかは厳密に決まってる
483公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:45:59.40ID:txdsqJdL
>>482
それと混乱するって話は全く別だからな
484公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:46:40.27ID:ItkN5C1J
原作の章題とざっと突き合わせてみたけど、やっぱり後半めちゃくちゃ急いでるね
(1)少年の国(1巻)
(2)青雲(1巻)
(3)国家鳴動(2巻)
(4)日清開戦(2巻)
(5)留学生(2巻)
(6)日英同盟(3巻)
(7)子規、逝く(3巻)
485公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:47:07.49ID:ItkN5C1J
(8)日露開戦(3巻)
(9)広瀬、死す(3巻)
(10)旅順総攻撃(4巻)
(11)二〇三高地(5巻)
(12)敵艦見ゆ(5〜7巻)
(13)日本海海戦(8巻)
486公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:49:05.65ID:W0DX4rQq
あさま山荘事件も覚えてないからこの辺の荒れ方はお話の世界だな
487公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:50:39.27ID:bKfxBZG7
司馬の主要な作品で映像化されて
ないのは項羽と劉邦ぐらいかな。
488公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 00:53:41.60ID:RSBuyLwZ
どうでもいいけど吉田松陰顔長過ぎじゃないの
https://www.ndl.go.jp/portrait/datas/217/
489公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 02:13:55.72ID:n7Hsg/wu
>>446
潜水艦が空を飛ぶワケねえよ😂
490公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 03:12:03.32ID:7P0+5mQ0
日本海海鮮
491公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 04:48:50.85ID:8lRP7n48
>>484
日露戦争の話だと聞いていたから、もっと日露に時間かけると思ったら、岩崎弥太郎が死ぬのが長がった
492公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 05:58:32.01ID:w4R+75YI
寝てしまって、実況できない回が続く
493公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 06:00:03.02ID:w4R+75YI
>>475
機動部隊という響きに欲情するアホは多い
494公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 06:00:59.82ID:w4R+75YI
>>458
害務省ならでは
495公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 06:02:01.60ID:w4R+75YI
>>421
ヒロヒトの意向に従う義務は無い
496公共放送名無しさん
2025/02/24(月) 07:09:50.20ID:JSEY+/H9
児玉「よいな。クロパトキンは過敏じゃぞ。カ・ビ・ン」

ニューススポーツなんでも実況



lud20250225175713
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livenhk/1740321056/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「[再]スペシャルドラマ「坂の上の雲」(24)敵艦見ゆ(後編)★3 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【STU48】「絶対的センター」瀧野由美子(24)の人気が急上昇!日向坂46ファンに「見つかる」 写真集が品切れ状態に [ジョーカーマン★]
【洋画】金曜ロードショー「スター・ウォーズ(EP8)/最後のジェダイ」(2017年・米) 地上波初放送
【日向坂46】「アイドル界最強の美少女姉妹」小坂菜緒(17)&上村ひなの(15)、「ヤンジャン」登場!ハッピーオーラ全開
BABYMETALのSU-METAL(26)「私たちはアイドルじゃなくてアーティストです。見た目で判断しないで…」→炎上★4
【乃木坂46】「アイドル界の宝」久保史緒里(20)の透明感がすごい!「マガジン」グラビア登場 [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】「最強にかわいい!」与田祐希(22)、『SPY×FAMILY』アーニャに変身!「可愛すぎてずっと見てられる」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【アイドル】元アイドリング!!!#森田涼花 (27)、14年間所属のホリプロ退社!今後は声優の道へ「ずっとやりたかった」 [ジョーカーマン★]
「48グループ史上最高BODY」元NMB48横野すみれ(21)1年ぶり撮影で“美谷間”パーフェクトスタイル披露!「スタイルやば!」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【東京】女性専用シェアハウス「かぼちゃの馬車」 展開、スマートデイズ(旧・スマートライフ)が民事再生を申請 ★2
【コラボ】6月3日から『アイドルマスター シンデレラガールズ』×「#スニリプ」コラボの第4シーズンが開始、アイドル183人が再登場!
オマエラ、惣田紗莉渚(総選挙8位)を「全国ネットの地上波」で最後に見たのは何時よ?
【日向坂46】「美少女度ナンバーワン!」河田陽菜(19)、グラビア登場!キャミソール姿で大人の表情 [ジョーカーマン★]
【アイドル】「最強のFカップ」大原優乃(20)、胸の谷間あらわ トレーニングで仕上げた“最高のビキニ”姿披露! [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】齋藤飛鳥ラストシングル「ここにはないもの」大ヒット!3年ぶりミリオン達成 キャプテン秋元真夏「とてもうれしい!」 [ジョーカーマン★]
まゆゆ出演のスペシャルドラマ「大奥」が来年1/22、29に放送決定!!
【悲報】CoDMW2さん1週間で8億ドル(1100万本)を売上てスプラに格の違いを見せつける
NHKスペシャル「平成 最後の晩餐(さん)〜日本人と“食”の30年〜」★4
【ゲーム】ドラクエ31周年記念!スマホ版「ドラゴンクエスト」シリーズの本編8作品を対象にした特別セールが開催中
【乃木坂46】「ハイスクール!奇面組3」ヒロイン和田まあや(22)が可愛すぎる!共演者も「最高の逸材」と絶賛 [ジョーカーマン★]
【日向坂46】「山口の奇跡」河田陽菜(20)、「超貴重」水着姿初解禁!ボーダー柄ビキニで天使のような笑顔見せる [ジョーカーマン★]
【フィギュア】 手に持つクレープまで丁寧に再現!『アイドルマスター シンデレラガールズ』輿水幸子フィギュアの彩色見本が公開!
「科学アドベンチャーシリーズ」の第3弾「ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)」の6年ぶりの続編キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
【野球】ヤクルト・山田 2発で3連勝貢献!本塁打トップ村上に並んだ「自分のスイング出来た」4打数3安打3打点 .267 7本 14打点 [砂漠のマスカレード★]
【マターリ】NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境 第4集「最後のイゾラド」
「直撃!シンソウ坂上」来月いっぱいで終了 後番組は「千鳥のクセがスゴいネタGP」 [ひよこ★]
【日向坂46】「坂道シリーズ史上初」グループランジェリーショット解禁!齊藤京子「恥ずかしいけどぜひ見てください!」
【機動戦士ガンダム】 ククルス・ドアンの島 スペシャル会見 古谷徹「15歳のアムロを演じるのはこれが最後かも」 [フォーエバー★]
ラムザイヤー教授「慰安婦論文」を批判するハーバード大学教授は文献を読めていないのではないか(後編) [Felis silvestris catus★]
「南波一海のアイドル三十六房 特別編〜 アルバム発売記念!モーニング娘。'21 譜久村聖&生田衣梨奈トークスペシャル〜」開催決定!!
【技術転用】ガンプラ技術で防護マスク生産、病院などに1万セット寄付 栃木県の玩具製造会社「シーズ」(バンダイナムコグループ) [ごまカンパチ★]
[再]NHKスペシャル 感染はどこまで拡(ひろ)がるのか〜緊急報告 新型ウイルス肺炎 Part.2
SKE48「あの頃の君を見つけた」オリコンデイリーシングルランキングで1位に返り咲き!2位に櫻坂、4位に乃木坂
【芸能】日向坂46 新センターは加藤史帆! 5枚目シングル「君しか勝たん」 [砂漠のマスカレード★]
10人の列に突っ込む大事故を起こした女・勝間萌(21)「姉の家でビールを飲んでスマホを弄りながら脇見運転したけど何か?」
東京のマンション〈山手線内側〉の価格は「10年後・20年後も下がらない」と言えるワケ (現代ビジネス) [首都圏の虎★]
シコルスキー社、同軸反転ローター、推進プロペラをもつS-97「レイダー」ヘリを公開。速度は従来ヘリの2倍に(写真あり)
【K-POPアイドル】 「aespa(エスパ)」のカリナ、交際報道の俳優と破局 ファンから抗議集中の後[04/04] [LingLing★]
【乃木坂46】「新時代のエース」遠藤さくら、「non-no」専属モデルに抜擢!編集長「18歳とは思えない表現力」絶賛の嵐 [ジョーカーマン★]
【施設収容中に死亡】<ウィシュマさんしのぶ会>「スリランカのような貧しい国だから(日本政府は)私たちを振り回し怒らせるのか」★2 [Egg★]
【衝撃】まじのキノコが宇宙を漂っている!? 専門家が発見! NASAのスペースシャトルから撮影されていた「3つの未知の物体」[12/08] ©bbspink.com
【アイドル】「第2の磯山さやか」大和田南那(20)、むっちりマシュマロボディが大好評!2ヶ月連続グラビアビキニ姿披露 [ジョーカーマン★]
【サッカー】<ベルギー代表のロベルト・マルティネス監督>ロシアW杯“ロストフの14秒”「(日本との)差はほんのわずかだった」 [Egg★]
【貧困】前川喜平氏「寒空のもと困窮支援求めるシングルマザー、娘にランドセルも体操着も買えず…見ていて涙。こんな日本に誰がした」★4 [上級国民★]
「元国民的アイドル」鈴木優香(21)、Fカップまんまるバストに釘付け!初写真集発売決定「まじ天使」「楽しみやー!」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
小林由依、見つかる! 「スカッとジャパン」放送後「欅坂の子可愛すぎる」ツイートで溢れる
【リベラルアイドル】「(*´ω`*)」 立憲民主党・枝野幸男代表、乃木坂46のレコード大賞受賞を祝福
オーストラリア、シドニー沖に11隻のクルーズ船を放置!!3万人前後の乗客がコロナまみれになりながら、上陸を拒否される地獄
【乃木坂46】「エース」齋藤飛鳥(22)、中国でも圧倒的人気!CMメイキングが9億回再生「信じられない」 [ジョーカーマン★]
【ホテル】森トラスト、日本初のマリオット最高級グレード「EDITION(エディション)」誘致を発表 銀座・虎ノ門に
【USA】オーストラリアに、攻撃ヘリコプターAH64E(アパッチ)29機を含む総額35億ドルの武器売却を承認 [マスク着用のお願い★]
【乃木坂46】与田祐希(23)、品川ヒロシ監督「OUT」ヒロインに決定!人気ヤンキー漫画実写映画化 暴走族総長の妹役 [ジョーカーマン★]
【サッカー】<セルジオ越後>「今季は日本人得点王を見たい!」僕が期待しているのは、小林(川崎)、杉本(浦和)、鈴木(鹿島)
【大阪の半グレ・“壊滅作戦”加速】「拳月(けんむん)グループ」(テポドングループ・モロッコ…)と敵対する「アビスグループ」など
【乃木坂46】「大人の色香」新内眞衣(29)、魅惑のSEKYランジェリー姿解禁!ボリュームのある“もっちり美胸”大胆披露 [ジョーカーマン★]
【山口】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★3
【山口】「子どもは上に上がると思った」 2歳児発見のスゴ腕捜索ボランティア 発見後、警察が渡せと言ったが「だめです!」と断る★11
【グラビア】「合法ロリ巨乳」として人気急上昇中の長澤茉里奈(22)がアップした“女児服”姿が違和感なさすぎると話題に[04/21] ©bbspink.com
【野球】セ・リーグ C 6-4 G [8/28] 広島4位浮上!坂倉12号2ラン、堂林勝ち越し打! 巨人8回無死満塁のチャンスも無得点… [鉄チーズ烏★]
【音楽】ギター炎上パフォーマンスから50年、ジミヘンのストラトキャスターが蘇る! 限定モデル「Jimi Hendrix Monterey Stratocaster」
【アーティスト】「モスバ」元NMB48#山本彩(27)、モスバーガー新CM出演決定!ソロ活動後初のTVCM「本当にありがたい」 [ジョーカーマン★]
【NMB48】「ぜひ見てください!」卒業発表の本郷柚巴(20)、ビキニ姿で豊満美バストあらわ!2nd写真集から先行カット公開 [ジョーカーマン★]
【乃木坂46】あわや放送事故!弓木奈於(23)、「ラヴィット!」初出演が話題!「超可愛い」「ガンガンに爪痕残してた」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【アイドル】「究極の美!」元NGT48荻野由佳(23)、ビキニ姿でスレンダー色白美ボディ披露!「可愛いしスタイル良すぎ」絶賛の声殺到 [ジョーカーマン★]
【巨人】坂本勇人「ヤバイ!炎上や!」自らの発言を後悔 [鉄チーズ烏★]
ドラマシリーズ 怪奇恋愛作戦[再] #5「闇夜の少年・前編」 [無断転載禁止]

人気検索: Preteen 競泳水着エロ 男子 2015 アウロリ画像 小学生 パンチラ siberian mouse 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 高校生 アイドル グロ 二次 セーラー
03:57:16 up 43 days, 5:00, 0 users, load average: 10.30, 10.43, 18.82

in 2.7432670593262 sec @2.0928881168365@0b7 on 022517