コンビニまで1.5km、JR駅まで2.6km(日中1本/h、秋田駅まで23分)
土地自体はそんなに悪くないな
5年前ならDIYリフォームでバズれたかもな
もう遅い
普通こういうの隣近所が買ったりするんやけどなんか訳ありなんかな
固定資産税って詳しくないんだけどこれ買ったらいくらくらいついてくるもんなの?
燃やしてリセットしてから平屋建てたいけど怒られるんやろうな
ファイアしたい
固定資産税ってどんくらいかかるんや?
月1万とかか?
秋田だと自腹で適度にリフォームした後に追い出されそうで怖いわ
秋田なんか普段J民が奈良の南部とかでキャッキャしてるけど奈良の三倍の広さがあるからな
ど田舎の土地って不動産に詳しい奴ならわかるが
ババ抜き状態だからな。
こういうしょぼい物件で固定資産税連呼してる奴って固定資産税払ったことないんやろな
土地建物合わせて評価額110万円超えとるけど
110万円超えた分に贈与税かからんの?
このレベルだと自分でリフォームするにしても数百万〜とかかかるんちゃう
>>59 上にあるゴミの撤去や改築にかかるお金が土地売る値段よりかかったりそもそも場所が悪すぎて売れず固定資産税を払い続ける負動産だから0円物件になってんだよね
YouTuberとかはここかって見たらええんちゃう?
家中金属バットでぶっ壊して大暴れする動画取ったらバズるやろ
2年前から古民家DIYリフォームやってるユーチューブが週一回更新で登録10万人
さあどうか
老人になって賃貸断られまくって住むとこなくなったら買うかも
この手の負動産はまあ仕方ないけど
バブル期に作られたリゾートマンションは本当アホ
当時からリゾート地に別荘買うか?ホテル泊まるやろ…という意見あったのに無視してのこれやから
>>59 ( ´'ω'` )廃屋潰すと凄い高いですよ昔家解体したら億かかりました
秋田ってのがヤバいな
近隣住民から逐一行動をチェックされ
ゴミ袋の中身も全部チェックされるし消防団の会費や飲み会の費用を払わされる
1つでもミスがあったら畑に除草剤撒かれたり電線を切られる
嫁がいたら夜這いされるし村の奴隷にされる
>>69 的はずれな上から目線のアドバイスしてきたり、知らんやつ(視聴者?)がニヤニヤしながら自宅凸してきたりするのがうざくて
つべのリフォーム動画全部消した人おったな