◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHK BS 13443 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1739266683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こっちか ( )) シュポン!
(( ⌒ ))__∧__∧___
(( (≡三(_( ´・ω・ )__() -=≡>>1乙
(( ⌒ )) ( ニつノ
(( ) ,‐(_  ̄l
し―(__) 先々週行ったわ武者返し
絹子お母さんと1時間くらい喋った
前998
オレも時々再発してるけど、引っかからずにいつの間にか出てくるわ
ちょっと違和感があるくらいで済んでる
武者返しってお菓子あるけど
あれバター効いてて美味しいよね
作ったところで世の中の味の好みが変わって売れないようじゃねえ(´・ω・`)
画面の下で流れるでしょ? 何か…。「尿酸値が」どうのこうの…。
え? 「呑み鉄」見てたんですか?
見てますよ! もう ず?っと。
アニキの汗水体液の染み込んだお酒たまんねぇ(;゚∀゚)=3ハァハァ
>>73 単純に暑いからやろ
麹の最適な温度(37℃くらい)での力仕事だから
海外だよこれからは
商売っ気無さそうだけど
アメリカやヨーロッパに輸出すれば
きっと儲かる
>>121 ちょっとずつとはいえ焼酎これだけ飲むと流石に(´・ω・`)
日本酒は銘柄とかそこそこわかるようになってきたが焼酎はあんま分からん
>>141 気に入ったら買ってくださいね(・∀・)
どこにも六角さんのサインとニャンコ先生があった人吉
ななつ星イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
あ、そういえば早朝広島駅近くでなんか特別列車見たな、何か調べるの忘れてた!
>>131 こういうのは節度保ってやらんといかんから
外人に理かいさせるの大変そう
ワイも昔たまたま上野駅で夢空間に遭遇したときは同じ感じになったわ(´・ω・`)
ななつ星乗りてえなぁ
仕事引退してからになるだろうけど
>>175 客がいなかったから回送だったかもしれないけど、室内灯はついてた
>>187 5万円くらいなら乗りたいなと思ってたら桁が違ったでござる(´・ω・`)
>>199 車掌とアテンダントは業務違うんで
アテンダントに運転業務は無理でしょ
>>162 こっちは狙えば確実に見られるんだからドクターイエローの方が難しくね
西武秩父駅のホームで電車待ってたら下の線路にSLが走ってきた事はあったな
>>203 この前駅前の店に行ったらいらっしゃったよ
よくデパートとかで駅弁フェアとかやってて
ウキウキしながらつい買っちゃうけど
家で食べてもあんま美味くないよな
やっぱ旅先で食べるものだな
かってに改蔵でもスイッチバック式鉄道模型雛とかあったなw
山口線勾配きついからたまにディーゼルがSL引っ張る時がある
こういうのを作らずに突貫工事したのが山陽本線のセノハチ
マ:重さ記号 ナオスマカ
イ: 一等車 イロハ
テ:展望車
>>249 名古屋発のしらさぎも米原で進行方向変わるなぁ
>>256 メーテル「2度と乗らないお客さんのためには、こういう内装が必要なのよ
上越線の湯檜曽~土合
北陸本線の敦賀~新疋田
もループ線
>>229 判る、基本割高で大して旨いもんじゃない
なんか九州鉄旅したくなってきた…いつも仲間と博多で遊んでるだけだからなあ(´・ω・`)
>>264 それもショック
買いに行きたいけど、無理だろうな
>>229 やっぱ帰りの新幹線で駅弁食いながらビール呑んで帰るのが愉しいな
>>290 デパートで売る デパートが中抜き 高いのは当たり前
>>288 レールに車輪
グリップ力無いから無理言わんといて
>>286 なぜか忘れられる土佐くろしお鉄道の若井ー荷稲のループ線
>>279 へー、観光メインなのかな ありがと
>>285 人生最後の旅・・・・
前スレで焼酎の飲み方教えてくれた人達ありがとうございました
初焼酎(霧島)を今スーパーで買ってきました
お湯で割ってみます
10年くらい前に肥薩線乗ったから
この辺りはなんとなく覚えてる
>>293 遠軽と函館は平地のスイッチバック
九州にもあったはず
>>307 「盗んだバイクで天城越え」って歌あるよな
>>326 ソニックやにちりんシーガイアに乗ると小倉駅でスイッチバックだな
>>335 東日本なら災害受けたらも廃線みたいな流れなのにね
>>303 東京駅とか羽田空港とかさ
おみやげ感覚で買って帰ると家族の反応イマイチで
姪甥にはマクドナルドの方が喜ばれる残念な結果になるw
こんな飲み食いしてたらトイレ無かったら絶対ムリだわ(´・ω・`)
>>358 駅弁は冷めてるのが普通では(´・ω・`)
すぐ復旧するのはおいしいどころどりのJR東海だけか
>>347 BRTはマジ勘弁。やっつけ工事だから専用道路はガタガタだし、車内にトイレないのもきつい
くり弁当うまそー。先月博多駅でかしわ飯と蒸し焼麦にして失敗したな…
>>360 紐を引いてプシュー!のやつは楽しいよね
>>360 うん(´・ω・`)常温で食いながら缶ビールのみたい
いいなあガラガラのローカル1人でワンボックス占拠できるのがよかった
なんか六角また太ったな
キャラ的に痩せたら役無くなりそうだし
年齢的にデブは寿命に関わってくるし
悩ましいな
このあと21:00からBS日テレにも六角精児出るのね
>>349 自分は好きなんだけど、駅弁高くなりすぎてこの値段出すなら別の物がいいと家族に言われる
地方の列車あるある
トイレがある
連結器のとこの運転席は高校生カップルがいちゃついてる
飲んでるときは常に時刻表と時計見てる
今日は飲まない予定だったのに飲みたくなってきちゃった(´・ω・`)
呑み鉄、オワタ。(・∀・)ノシ
引き続き、街歩き。
>>399 毎週そうだろ
酒がからんでるのはきょうだけ
ななつぼしのお土産のビニール袋ならあるわ。誰に貰ったんだろこれ
土屋アンナ ウェットスーツもアニマルプリントなのか
車で走り回るのは好きだけど旅行はそんなおもろく感じない
>>421 Webで嫌書かれてて干されちゃった矢崎さん見ると可哀想になる
北海道と北関東から東北くらいの大きさくらいかニュージーランド
オージーがデカすぎなだけでニュージーランドもでかいという
30年くらい前に行ったよ 、ニュージーランド
たいして変わってないんやろな
この番組に足りないのは、マッチョの全裸シーンだと思うの?
オークランド調べたら人口160万人も居て草
めちゃ都会やな
カリブ海の海賊のゲーム買おうかな やりたくなってきた
跳ねたら建物に当たるから制御してんのか
そんなんでおもしろいんか?(´・ω・`)
男も参加できるんかな
編みサーの王子になりたい(´・ω・`)
ロブスターはエビじゃなくてカニの仲間じゃなかったっけ
(;・∀・)いなげやにニュージーランド産の牛肉が売ってる
>>516 今ソフビ人形って普通に売ってる奴でも2000円くらいすんのな
始まったとこかと勘違いしたけど地元JDグルメコーナーだったか
巨大ネコチャン
オージーだとアジア人はバスに乗る為だけでツバとスプレーかけられるらしい
ジョンソンヴィルとかいう俺並みにデカいソーセージってもしかしてこのジョンソンヴィルが元ネタなのか
道と家の距離感は日本に近い感じがあるな
しかし圧倒的に洒落てるわ
街歩き、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
笑点に移動。
やっぱりこのOP!で、真夜中に田圃の真ん中で聞いたらションベンちびりそうな曲キタ――(゚∀゚)――!!
待機したがり氏もニッコリ(´・ω・`)
>>604 (´・ω・`)ノ (2-3秒)待たせたなあ〜(ドヤァ
本人は失意のうちに死んでるのに合格祈願するのもな…(´・ω・)
道真は学問の神様として祀ってもらってるのに崇徳上皇は(´;ω;`)
前にも書いたかもだが、道真は酒が凄く強くて、飲み会の馬鹿話とかも記憶してて、終わった後に全部記録してたとか。
そりゃ恨まれるわなwww おや?遠くから雷の音が・・・・(´・ω・`)
>>616 香川の金毘羅本宮に行った時に崇徳院の御社もあったなあ〜(´・ω・`)
大宰府では回転焼きでなく大判焼きなのか
うちの辺りでは今川焼きだ
>>624 乾燥してるから落雷発火注意だぜ(´・ω・`)
>>628 その人は「じつざね」って読むの?(´・ω・`)
石川県は贅沢したがるところやからなあ
嫁をもらうなら富山の働き者で質素な嫁を貰えと言われているらしい
>>635 ふじわらのさねすけ
光る君へ でロバート秋山がやっていたた貴族(´・ω・`)
小右記という日記を書いていて道長のいろいろを書き残した
>>640 そういえば今日はたか子データあるの?(´・ω・)
靖国の桜は木札に「北支11野砲連隊」とか付いてるのが切ない・・・
>>645 事実上の”光る君へ”の原作者(´・ω・`)
で、そんな字の名前だったっけ?
>>650 ミミちゃんはいなかったんだね…(´・ω・)
>>646 今日は遅めの37分の予定。道真の祟りの話終わりが狙い目です(´・ω・`)
天神様の総本山は
太宰府天満宮と北野天満宮で
ここに菅原道真のご本尊があるから
別格らしい
あとは分家やな
ココまでは昨日偶然に、ねこねこ日本史で読んだ(´・ω・`)
太宰府が衰えたのは遣唐使の廃止もあったろうと思うと因果だな(´・ω・`)
>>669 とん 後がつかないと良く知らない天皇だな
>>671 この道真の一件を調べてないとスルーされがち天皇かもw
いいなあ
北陸のどこかでは給食にカニが出るらしいし、地元の季節の名産品がでる給食が羨ましい
ぼったくりww
釧路へおいでよ
これより10倍おいしいお魚を半分の値段で食べれるよ
炉端焼きで
床の間にこんなに結構に飾り付けするならせめて皿に盛りつけようでw
北陸ってこうやってやるんだな
まだ日本風習が残ってるんだな
すげーなあ〜このまま仕来たりが続いたら、家中道真に囲まれそう(´・ω・`)
>>681 釧路に行く費用で20匹くらい食べれそうだよう
>>695 関東からだったらどうやって釧路行けば一番金と時間のバランスが良いんだろう(´・ω・)
唐突ながら、今日買った湯たんぽ暖けええ〜wエアコン無しでもおkな具合(´・ω・`)
>>702 膝に載せてるけど、手も直で温められるのが素晴らしい(´・ω・`)!
エプロン被せて炬燵状態になってるw
この番組はしっかりと
風習の前に放送してくれるからいいね
2/25が道真公の命日なんか
こういう大きな神社とか明治からの国家神道が国の宗教となってしまった時どういう扱いだったんだろうな
地方の大きくもない神社だと中央から新しく神官が来て国家神道にされてしまったらしいが
>>706 新潟の高千代です(´・ω・)数字は辛口なのに口当たりなめらか
お下がりを食べるという感じにはならなさそうだが
食ロスとか考えないで工芸品だと思えばいいのかいな
>>707 憧れるだろう〜w オレはあまり好きじゃないけどw
>>708 直通あるんか 調べてみるか(´・ω・)
>>698 羽田釧路空港はひと月前より前に買えば結構安いよ
道真「北野でガっされたらオレが神になるスレ」を立てたから(´・ω・`)
しまった!36分だった!で、数少ない松たか子の仕事キタ――(゚∀゚)――!!
>>726 毎回収録してるんだっけすごいね(´・ω・`)
>>728-729 仕事始まりが36分半ばぐらいで、言い終わったのが37分だったww(´・ω・`)
>>732 オレ・・・馬鹿なんですよ(´・ω・`)
>>717 五月連休が狙い目か(´・ω・)
大阪天満宮なんてあるのか
商店街のほうが有名やねw
あべのばし魔法商店街くらいしか知らない(´・ω・`)
始末な大阪のあきんどもこういう時はお金を出すんやでえ
ここの天神祭はギャルみこし撮りに来たおっさんと外国人だらけで近寄りたくない
会社沈む前に大阪支店に挨拶しに行って、天満の商店街で一人飲んでいたわあ(´・ω・`)
御餅の入ったシチュー」で、実況が揉めそうな・・・・(´・ω・`)
天満駅前ごちゃごちゃしてるけど意外と治安良いらしい
三大天神といえば北野、太宰府、湯島だが
しかし北野はあまり学業成就の方面では有名ではないな
>>752 うんw経営舵取りを間違えやがって(´・ω・`)
>>750 ライスよりはマシやろう派とそもそも米類があうわけがない派と、ライス以外は認めん派が揉める揉める(´・ω・`)
友人はお参りして落ちたから湯島天神には絶対に行かないと言っていた
>>758 オレは余裕で飯のオカズにしちゃう派(´・ω・`)
>>758 これは無しなんか?(´・ω・)
>>759 日本はそもそも神仏習合の国やからもうなんでもええねん
>>765 これ若い頃にすげーマズいの食わされてトラウマなって
今も体が拒否る
だからなんか
日本三大天神といえば
北野天満宮、太宰府天満宮、防府天満宮らしい
>>765 うん ホワイトシチューをライスで食べるとかありえん派閥の人にみつかったらシチュー引き回しの刑にあう
大宰府だとろくな目にあってないからな…(´・ω・)
大宰府浄妙院で謹慎していたが、左遷から2年後の延喜3年(903年)2月25日に大宰府で薨去し、安楽寺に葬られた。享年59。刑死ではないが、衣食住もままならず窮死に追い込まれたわけであり、緩慢な死罪に等しい。
>>780 1000年目でもお許しをもらわないとww
>>779 えええ〜大宰府ってそんなに田舎だったの?(´・ω・`)
こう思うと東日本ってあんま天神信仰ないの?
まぁ西に行った人だもんな
天神さまて生前のエピソード見ると庶民とかけ離れたエリートタイプに思えるし
死して呪い残す執念ぶかさだし
あまり庶民ウケするキャラに思えんのだが
庶民の信仰が連綿と繋がってきたんだよね、不思議なもんだ
>>789 湯島とか亀戸とか有名だけど
何かしらの風習みたいの思いつかないね
ドキっ!道真だらけの結びの田んぼションベン曲キタ――(゚∀゚)――!!
>>785 中央ににらまれてまで表立って助ける人はそんないなかったんだろうな…(´・ω・)
>>777
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ >>789 天神さんよりはお稲荷さんだねぇ
屋敷神の調査だとほとんど稲荷だったとか
>>807 来週いないからデータ取りちゃんとシクヨロ(´・ω・)ノシまた再来週
>>779 祟りにおののいて慌てて長男を呼び戻したんだよな
ひどいことした自覚があったんだよ
最近ナスカメモリばかりで
フロンティアが新作でも新作の気がしない
日曜日に似たような番組やっただろ
なんで被せるの?
ペルー・ナスカ県で集中豪雨により氾濫発生 世界遺産の「地上絵」には影響なし アルゼンチンでは川が赤く染まる…工場の廃棄化学物質原因か
AIで調べたらどっさり見つかったとかいうな
古墳もAIで調べたら新しく見つかってるらしいし
>>808 関西は稲荷やで北野天満宮なんて受験の時しか行った事ない(´・ω・`)
何かドローンのせいで色んな事がつまらなくなったなぁ
不思議たったものとか神秘性とかがどんどん無くされていく
>>823 文献とか残ってるわけでもないだろうし
無理じゃないかな?
吹き替えの代わりに第二音声で解説付きになったフロンティア
どこか高台から見れたりしたんだろうか
ちゃんと書けたか気になるよな
下の砂が茶色くなって
見分けがつかなくなったりしなかったのか
地元の子供が陣取りかなんかしてて靴で線引いた跡ちゃうんけ
自然からの染色であんなに鮮やかなピンク色出せるんだなあ
でも上空を飛行機で飛ぶと、バキュラが飛んでくるんでしょ?
黄金の飛行機も何らかの関係があるはず(´・ω・`)
NHK地上波 21:30~
【エマージェンシーコール】
~緊急通報指令室~
119番の指令室に密着する[ノンフィクション番組]
>>861 おばあちゃんが狂ったようにコールしてくる番組でしょ…(´・ω・`)
でも正確に直線ひいたり
キレイにカーブしたりとか
ここのスレ民じゃ無理そう
ナスカ人「ぶっちゃけお遊びで描いただけで1000年も残るなんて思ってなかったんよ^^;」
色々意味を考察してるけどこういう可能性もあるんよね
>>867 パスツール無いと無理だわ(´・ω・`)
精度が高いのと適当なのが混在してるのがよくわからんな
こんなだだっ広い平地が広がってんのがまずすげーわ。
南米の神殿儀式いうと
どうしても首切って心臓取り出して
のイメージがあるけど
ここの辺はマヤやアステカとは別なんかな
>>888 インディ・ジョーンズ教授とか給料もらってるんだっけ
>>889 盗掘品を博物館に売ってるんだっけ…(´・ω・`)
>>889 発掘したモノを買い取ってもらってるのかな
結局文字がある文明とない文明の差はなんなのか
たまたまなのかな
救急車から引っ越しできました、こっちは落ち着くなぁ
>>920 コールセンターには鋼のメンタルが必要だな(´・ω・`)
なんで当り前のようにチェロが出てくるんだ(´・ω・`)
くろきんとターニャのような
ちょっと違うか(´・ω・`)
なんでチェロなんだろう?
他に楽器はいっぱいあるだろうに
そっち系の嗜好の人にはパラダイスだな
実際疑惑あったし
ウイーン少年合唱団に合格したら家族で移住出来るんか
なんかウィーンで別番組撮ったついでに街角ピアノやってそうな(´・ω・`)
>>949 その前に切り落として男性ホルモンをでないように
最初の頃のエストニアだのアムステルダムだのが
レベル高すぎて最近はしょうもないな
お昼の映像の世紀で麻薬中毒だったこと取り上げられてたルイ・アームストロングさん(´・ω・`)
>>952 2時間で巡るウィーン歴史地区、とか撮ってそう
即興始まったもしかして恋も始まってんのか(´・ω・`)
こういうの憧れる(´・ω・`)即興できるってすごいなぁ
椅子のポジにこだわってたから上手そう(´・ω・`)
25分版で見たのか
このヘビメタさんも見た気がする
看護師でヘヴィメタバンドでこういうピアノも弾けるとか
こんだけしっかりしとるのにサ高住的なところじゃなくて介護施設なんか
こういう街角ピアノは下手にプロが弾くと素人が弾きにくくなるから
プロにはご遠慮頂きたい(特に売名ストピ・ユーチューバー系ピアニスト)
第九の合唱中に植木等が大工の格好して出てくるコント好き
第九ソプラノパートでヴェートーベン高音ばっかり💢ってボヤいた思い出
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 48分 22秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250212030341caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1739266683/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHK BS 13443 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・NHK BS1 6957
・NHK BS1 7714
・NHK BS1 9688
・NHK BS1 9254
・NHK BS 13326
・NHK BS1 9324
・NHK BS1 9655
・NHK BS1 7693
・NHK BS1 10726
・NHK BS1 8575
・NHK BS1 10783
・NHK BS1 8009
・NHK BS1 9715
・NHK BS1 9518
・NHKBS4K 汎用
・NHK BS1 9716
・NHK BS1 8096
・NHK BS1 9535
・NHK BS1 9711
・NHK BS1 7916
・NHKBS4K 1
・NHK BS1 8684
・NHK BS1 8011
・NHK BS1 8633
・NHK BS1 10753
・NHK BS1 8690
・NHK BS1 8429
・NHK BS1 8686
・NHK BS1 7723
・NHK BS 13400
・NHK BS1 9633
・NHK BS1 9697
・NHK BS 12680
・NHK BS1 9471
・NHK BS1 8005
・NHK BS1 7745
・NHK BS1 9751
・NHK BS 13296
・NHK BS1 9699
・NHK BS1 7027
・NHK BS1 9705
・NHK BS1 9470
・NHK BS1 9526
・NHK BS 13448
・NHK BS1 9160
・NHK BS1 8889
・NHK BS1 8961
・NHK BS1 8787
・NHK BS1 8809
・NHK BS1 6866
・NHK BS1 7598
・NHK BS1 8552
・NHK BS1 7904
・NHK BS1 8490
・NHK BS1 8918
・NHK BS1 8768
・NHK BS1 7882
・NHK BS1 8939
・NHK BS1 8774
・NHK BS1 8576
・NHK BS1 8962
・NHK BS1 8408
・NHK BS1 8388
・NHK BS1 8341
・NHK BS1 8681
・NHK BS1 10958