◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

法政大学VS明治大学 YouTube動画>2本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1543795154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しなのに合格2018/12/03(月) 08:59:14.12ID:Kmi/DD+a
引き分けくらいが妥当かな
0002名無しなのに合格2018/12/03(月) 09:05:28.70ID:SN4J0Rz+
ば〜〜〜かもん  スレ終了
0003名無しなのに合格2018/12/03(月) 10:06:38.54ID:dUUMlJwF
またゴキブリ爺がくだらんスレ立てたな
0004名無しなのに合格2018/12/03(月) 12:37:33.26ID:em3lZIk7
創立年
1880年 法政
1881年 明治

明治の創立者は法政の學祖ボアソナードの弟子。なので法政と明治は兄弟校であり法政が兄で明治が弟。

兄より優れた弟など存在しねぇ!
0005名無しなのに合格2018/12/03(月) 12:41:32.94ID:ECsvznkG
【旧制法律専門学校開校の歴史】

1880年4月 東京法学社(現・法政大学)

1881年1月 明治法律学校(現・明治大学)
1882年10月 東京専門学校(現・早稲田大学)


1885年7月 英吉利法律学校(現・中央大学)



1889年 日本法律学校(現・日本大学)
1890年慶應義塾旧制専門認可(現・慶應義塾大学)
0006名無しなのに合格2018/12/03(月) 17:48:56.62ID:Yuc6SXUZ
俳優 明治>法政
女子アナ 明治<法政
就職 明治=法政
ラグビー 明治>法政
野球 明治<法政
駅伝 明治<法政
資格試験 明治>法政
ビルの高さ 明治<法政
0007名無しなのに合格2018/12/04(火) 00:55:51.30ID:Kyy/bESm
 
                ∧∧         町田市議会議員 三遊亭らん丈
                  (´∀`)        http://www.ranjo.jp/randoku/detail_65.html
!ニニニニ!            /‖y‖\     
| 講 l        | ‖∞‖  |     太平洋戦争前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦   
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学であり、理財とは現在の経済学部のこと。
. ̄|| ̄  l └ ── ── ── ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指すらしい。
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは、東洋大学です。
0008名無しなのに合格2018/12/04(火) 02:03:25.27ID:qvshabX3
あまり近親関係過ぎて、ケンカにならんな
0009名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:26:40.39ID:CTlRZI1G
難易度はほぼ同じだな
市ヶ谷法政だけだが
0010名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:35:00.19ID:64Je4sIK
難易度が同じわけないだろ

河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/09/10更新)
私立大 文系

01 慶應大 68.1 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学66.2 総政70.0 環境70.0)
02 早稲田 66.5 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会70.0 教育65.3 国教65.0 文構66.2 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 63.5 (文63.9 法65.8 経済65.0 外語63.5 総人63.2 グロ67.5 神56.2)
04 明治大 62.6 (文62.0 法62.5 政経63.7 経営62.5 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.6 (文60.6 法61.9 経済61.6 経営64.1 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.8 観光60.8)
06 青学大 61.4 (文62.1 法64.1 経済61.2 経営63.4 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文60.0 地球58.7 コミ60.0)
07 同志社 60.8 (文60.7 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会61.0 コミ63.1 地域62.5 文情57.5 心理62.5 スポ56.5 神57.5)
08 法政大 60.2 (文60.3 法60.3 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
09 中央大 59.4 (文59.0 法61.2 経済58.9 商学59.4 国経60.0 総政60.0 国情57.5)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 関学大 57.8 (文57.8 法57.5 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9 神52.5)
11 立命館 57.8 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.2 国関63.7 政策57.5 心理58.7 映像54.1 食マ55.0 スポ55.0)
13 関西大 57.5 (文58.0 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安55.0 政策57.5 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
15 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
16 明学大 56.8 (文56.7 法54.4 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
17 津田塾 56.5 (学芸53.5 総政60.0)
18 成城大 56.1 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会56.6)
19 国学院 54.7 (文55.6 法56.6 経済56.6 人間52.5 神道52.5)
http://www.keinet.ne.jp/rank/index.html
0011名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:37:10.30ID:64Je4sIK
第1回【ベネッセ・駿台マーク模試】・9月 (高3生・高卒生)※2018.10.22更新
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/3nen9m/
C判定−文系学部 /平均値:小数点第三以下四捨五入

01慶應大68.33 (文69 法71 経済70 商68 総政69 環情63)
02早稲田67.30 (文68 法69 政経70 商69 社科69 教育65 国教69 文構68 人科63 スポ63)
03明治大64.86 (文64 法65 政経65 商65 経営65 国際65 情コ65)
04上智大64.00 (文65 法67 経済65 外語65 総人64 神学54 総グ65 国教67)
04立教大64.00 (文63 法65 経済64 経営65 現心63 社会65 コ福60 異文67 観光64)
06同志社63.67 (文64 法65 経済65 商64 社会65 政策65 神学61 文情61 コミ66 心理64 地域65 スポ59)
07青学大62.40 (文63 法63 経済61 経営62 国政65 総文64 社情60 教育65 地球61 コミ60)
08中央大62.29 (文60 法66 経済61 商61 総政64 国経62 国情62)
09法政大61.27 (文61 法62 経済61 経営62 社会59 グロ66 現福59 文化64 キャ60 人環60 スポ60)
10学習院61.00 (文61 法61 経済60 国社62)
0012名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:37:46.27ID:64Je4sIK
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
0013名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:43:35.91ID:HV5/o7cn
ついでに
3大模試最新難易度サンデー毎日(主要学部)10/30発売
〈法)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   60   72
青学   62.5   59   69
立教   62.5   60   70
中央   62.5   63   78
法政   62.5   57   68
学習院  60.0   58   69
〈文)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   74
青学   62.5   59   71
立教   62.5   60   70
中央   60.0   58   70
法政   60.0   57   69
学習院  57.5   59   69 
〈経済)  河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   72
青学   62.5   56   68
立教   62.5   59   70
中央   60.0   57   67
法政   57.5   55   67
学習院  60.0   57   67
〈理工)  河合    駿台  ベネッセ
明治   60.0   60   70
青学   57.5   56   66
立教   57.5   56   67
中央   57.5   56   67
法政   57.5   52   63
学習院  55.0   55   63 
0014名無しなのに合格2018/12/04(火) 11:45:12.93ID:64Je4sIK
W合格者の進路(週刊朝日より)

明治法100 対 法政法0←法政の完封負け
明治商100 対 法政経営0 ←法政の完封負け

明治文68 対 立教文32
明治法76 対 立教法24
明治商84 対 立教経済16

明治経営73 対 青学経営27
明治商83 対 青学経営17
明治法100 対 青学法0 ←青学の完封負け

立教経済91 対 青学経済9
立教文72 対 青学文28

立教社会94 対 法政社会6

明治>立教>青学>法政
0015名無しなのに合格2018/12/04(火) 12:21:06.68ID:NxyLbnuQ
括りは一緒だから法政の方がコスパが良い。
ただし、お互いに一般の第一志望は少ない。
0016名無しなのに合格2018/12/04(火) 12:22:08.36ID:ZNEXv/f7
迷う
0017名無しなのに合格2018/12/04(火) 13:08:54.13ID:CTlRZI1G
市ヶ谷法政は明治と難易度同じだな
法政多摩がとにかく足を引っ張ってるな
さっさと都心移転すればいいじゃないか
教室はビルをもい一つ建てれば解決するじゃないか
0018名無しなのに合格2018/12/04(火) 14:59:45.77ID:RAjRcK64
Qどちらが上?

A法政俺「明治です」
0019名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:09:58.10ID:yyT4W28D
>>18
と、明治工作員が申しています
0020名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:12:15.57ID:RAjRcK64
>>19
いや、マジだけど
そういうお前は法政か?仲良くしようや キャンパスどこよ
0021名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:19:20.16ID:xw+aQhqr
わざわざ法政のパチモンへ行くこたないだろう
国際日本なんかモロ法政の院からのパクリだしな
0022名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:23:38.01ID:3MBtewZv
まあごじっぽひゃっぽだろう
就職での扱いは完全に同じだしな
法政の偏差値は急上昇したし司法試験では法政が明治に完勝したしな
差はもう殆どないよ
0023名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:24:15.63ID:3MBtewZv
マスコミ就職は今は法政の方が上になったらしいしな
0024名無しなのに合格2018/12/04(火) 15:54:52.99ID:YEI/B9ds
法政蹴り明治のワイ、困惑
0025名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:07:14.90ID:HV5/o7cn
>>24
困惑してるなら明治退学して2か月後の法政入試受けろよ
バラ色の人生になるんじゃねwwwwww
0026名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:15:54.10ID:YEI/B9ds
>>25
文脈も読めない文盲か?
明治が明らかに格上なのにMARCHのケツと並べられて困惑してるんだよ
0027名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:23:37.40ID:eTRhM2Ek
>>26
どこが明らかに格上なわけ?
明らかに格上なら企業も扱い変えるだろうが、実態は全く同じ扱いだろ
昔は知らんが、今はもうほぼ同じレベルだろう
0028名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:33:38.19ID:LkA5RiuI
法政落ち明治ワイ、同格だと思う
0029名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:39:15.63ID:YO/P52BY
早稲田慶応青学法政落ち明治ワイにっこり
0030名無しなのに合格2018/12/04(火) 16:48:17.66ID:yHknY5RW
このIDコロコロも青学なら>>1も青学。 

もう法政に偏差値でも追いつかれそうだから焦ってる青学。
0031名無しなのに合格2018/12/04(火) 17:44:34.43ID:RAjRcK64
まあまあ、みんな違ってみんな良いということでさ

Love and Peace
0032名無しなのに合格2018/12/04(火) 18:25:14.81ID:oB40kRog
Hはマーチ最下位と言われるが何だかんだおいしい立場だと思う
0033名無しなのに合格2018/12/04(火) 19:01:30.25ID:UCWwH762
世間的には同格の扱いだよね
0034名無しなのに合格2018/12/04(火) 19:25:30.10ID:oB40kRog
同格かな・・
入試で早稲田はおろか明治、立教を落ちたら法政になるのだが、就職で同格なら美味しい
0035名無しなのに合格2018/12/04(火) 19:33:23.75ID:eb2HhCvj
まあ所詮MARCHだからな
早慶上理とは違うんだよ
格は同じ。2つとも二流大学だということを認識しろ
0036名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:05:49.54ID:qvshabX3
MARCH(マーチ)は時代遅れ!今はSMARTが難関大学の主流らしい
https://shirasublog.com/archives/not-march-but-smart.html

中央・法政が消えて、上智・東京理科が新たなメンバーとなります。
これまで上智・東京理科は、早慶上智または早慶上理という呼称で親しまれてきました。
しかし、早慶よりもMARCHに偏差値・就職実績が近いということでSMARTとして統合されたようです。

SMARTの大学受験偏差値
偏差値の高い学部
上智大学      67.0
青山学院大学    67.0
立教大学      67.0
明治大学      67.0
東京理科大学    63.0

偏差値の低い学部
立教大学      58.0
上智大学      57.0
青山学院大学    57.0
明治大学      56.0
東京理科大学    53.0

就職市場におけるSMARTの位置づけ
有名企業企業への就職率
上智大学    38.3%
東京理科大学  34.6%
青山学院大学  31.9%
立教大学    31.9%
明治大学    30.3%
0037名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:08:25.07ID:3mz1++LQ
二つ受験したが不合格
0038名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:15:32.06ID:diTymVp8
早慶上理って聞くけど、理科大ってそんなに優秀なのか?
文系だからわからんのだが、そこんとこどうなの
0039名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:33:13.30ID:oB40kRog
俺もそう思う
早慶上は分かるが、何で理科大が入って早慶上理と言われるんだか分からん

自分も文系だったが、理科大行った奴と国語、数TA、UB、英語の合計はこっちの方が普通に上だったんだがな
センター6割くらいで理科大行った奴とかもいて、たいした事ねーと思ってたんだがな
0040名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:40:06.32ID:yHknY5RW
SMARTとか言ってる時点で青学丸出しだっての。
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20181204/cXZzaGFiWDM.html



第3回【ベネッセ・駿台マーク模試】・11月 (高3生・高卒生)※2018.11.30更新 NEW
<−文系― C判定> /平均値・小数点第三以下四捨五入

@ 慶應大70.33 (文72 法74 経済73 商70 総政70 環情63)
A 早稲田69.10 (文69 法72 政経73 商72 社科71 教育66 国教72 文構69 人科64 スポ63)
B 明治大65.71 (文65 法66 政経66 商66 経営66 国際66 情コ65)
C 立教大64.78 (文63 法65 経済65 経営67 現心64 社会66 コ福61 異文68 観光64)
D 上智大64.50 (文65 法69 経済65 外語66 総人64 神学53 総グ67 国教67)
E 同志社64.25 (文65 法65 経済65 商65 社会65 政策65 神学62 文情61 コミ67 心理65 地域67 スポ59)
F 中央大63.14 (文61 法67 経済62 商62 総政64 国経63 国情63)
G 青学大62.90 (文64 法63 経済62 経営63 国政65 総文65 社情61 教育65 地球61 コミ60)
H 法政大62.18 (文62 法63 経済62 経営63 社会60 グロ67 現福60 文化64 キャ61 人環61 スポ61)
I 学習院62.00 (文62 法62 経済61 国社63)
J 立命館61.09 (文63 法63 経済62 経営62 産社59 国関64 政策60 映像58 総心62 食マ63 スポ56)
K 関学大60.30 (文62 法61 経済62 商62 総政58 社会61 国際67 神53 人福58 教育59)
L 関西大60.20 (文62 法62 経済60 商61 外語65 社会61 社安58 人健57 総情56 政創60)
https://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2019/hantei/

経済なんて法政はあの多摩キャンパスにあるのに並ばれてる青学。
文学部除いて法政に全敗が視野に入った青学。
0041名無しなのに合格2018/12/04(火) 20:46:17.63ID:jQ96GyP6
今じゃ予備校も高校も早慶上理を多用してるからね
完全に早慶上理は定着したな
お荷物とされていた経営学部も都心移転してあっという間に偏差値62.5まで上がったからな
早慶上理ブランド恐ろしや〜
0042名無しなのに合格2018/12/04(火) 22:29:26.81ID:dAFJDT6e
QRコードの発明者も法政
これからはますますAI、ITに強い法政の時代へ


情報処理学会全国大会
学生奨励賞受賞者数 (76回(H26)〜80回(H30) 5ヵ年合計)

法政大 37
青学大 28
明治大 11
中央大  5
東理大  5
http://www.ipsj.or.jp/award/taikaigakusei.html


2018年電子情報通信学会総合大会 (2018.3.20〜23)
講演論文集所属大学別掲載数
https://www.gakkai-web.net/gakkai/ieice/G_2018/Settings/html/aff/a.html

大学別論文掲載数
法政大 48
東理大 29
青学大 19
明治大  8
中央大  4
0043名無しなのに合格2018/12/04(火) 23:34:09.28ID:NG/p+2Fd
最高偏差値学部で見ると
法政のグローバル教養学部って明治の全学部上回ってるんだよな。

司法試験でも法政の方が上だし。

普通に法政の方が頭良くね?
0044名無しなのに合格2018/12/04(火) 23:36:30.43ID:klzMFW5S
>>43
司法試験?大学院の話かい?
0045名無しなのに合格2018/12/05(水) 07:44:26.00ID:i0UOQ9KQ
言ってることがバカすぎるから青学だろ。
0046名無しなのに合格2018/12/05(水) 07:45:59.87ID:i0UOQ9KQ
ちなみに、これが直近の結果も含めた通年の合格率。青学がどこにいるのか探すの大変だったわw

各法科大学院の入学定員及び実入学者数の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/10/04/1396934_016.pdf

48.6% 明治大学
47.0% 同志社大学
45.9% 上智大学
--11校省略
38.8% 法政大学
36.9% 立教大学
--7校省略
33.1% 専修大学
--4校省略
29.0% 神奈川大学
27.9% 白?大学
--3校省略
25.7% 日本大学
--3校省略
24.7% 青山学院大学  ←やっと見つけた (;・∀・)


法政>>>青学 だから、あほの青学は司法試験とか言い出さないようにw
0047名無しなのに合格2018/12/05(水) 10:41:03.41ID:Llp5P1Tv
だからさあ、法政君、対明治の0:100をなんとかしてから同格発言しなさいよ

W合格者の進路(週刊朝日より)

明治法100 対 法政法0←法政の完封負け
明治商100 対 法政経営0 ←法政の完封負け

明治文68 対 立教文32
明治法76 対 立教法24
明治商84 対 立教経済16

明治経営73 対 青学経営27
明治商83 対 青学経営17
明治法100 対 青学法0 ←青学の完封負け

立教経済91 対 青学経済9
立教文72 対 青学文28

立教社会94 対 法政社会6

明治>立教>青学>法政
0048名無しなのに合格2018/12/05(水) 10:53:12.55ID:Kaf2Wwuf
世間からみたらMarchなんてどれも同じだよ!
どこどこが上!なんていってんのは、私がMarchです!なんて言ってるようなもん
そしてMarchは5ちゃんでは低学歴!やめておけ!
0049名無しなのに合格2018/12/05(水) 16:07:23.84ID:n+NeZufr
>>43
グローバルなんちゃら学部って一般試験の入学者30名そこそこだろ
しかも2科目入試(英語、国語(古文漢文抜き)で海外子女ばっか
特殊なんだよ
0050名無しなのに合格2018/12/05(水) 16:24:28.72ID:Kaf2Wwuf
>>49
通訳としてバイトできるレベルの帰国子女ですら落とされてたぞ
0051名無しなのに合格2018/12/05(水) 17:08:31.77ID:2rkWtuR6
全国の市長さん、大学別ランキング
1位 早稲田大 66人  早慶
2位 日本大学 56名 ◎ニッコマン
3位 東京大学 47人  旧帝国大学

4位 慶應義塾 24人  早慶
5位 中央大学 23人 ●MARCH
6位 京都大学 22人  旧帝国大学
7位 明治大学 19人 ●●MARCH
8位 法政大学 16人●●●MARCH

※青学立教市長数不詳●●●●MARCH
0052名無しなのに合格2018/12/05(水) 17:23:08.73ID:207OLGuI
それは薮蛇でしょう
早慶の内部で埋めて一般絞る偏差値維持戦略にも繋がるし
法政は物理的な制約と文科省の設置基準の合わせ技だから法政単独ではどうにもならんし
かなり良心的なのでは
0053名無しなのに合格2018/12/05(水) 21:47:27.66ID:Xk2VVhhT
>>6
法政は男女別就職実績出してないから論外
女子の一般職で稼いでいると言われても反論できない
0054名無しなのに合格2018/12/05(水) 21:50:36.94ID:Xk2VVhhT
>>22
早稲田慶応中大の上位法科大学院進学実績は明治の圧勝
0055名無しなのに合格2018/12/05(水) 21:53:29.59ID:4Jn4T1le
>>51
ニッコマが堂々2位になるランキング貼って嬉しいかwww
0056名無しなのに合格2018/12/05(水) 21:56:06.34ID:Xk2VVhhT
>>22
http://www.hosei.ac.jp/careercenter/riyo/syushoku/jhokyo/index.html

こんなナメ腐った就職データしか出さずに逃げてる癖に、上位企業の男女別まで出してる明治とよく比較できるわなw
悔しかったらしっかりとしたデータ出せばいい

青学は男女別出して男が終わってるってバレたけど、まだ青学の方が潔いぞ
0057名無しなのに合格2018/12/05(水) 23:36:13.09ID:MrPOE/lF
菅官房長官vs田中国務大臣
0058名無しなのに合格2018/12/06(木) 00:31:18.40ID:kt2oNP7i
偏差値70超の大宮高校の過去二年間の進学実績
http://www.ohmiya-h.spec.ed.jp/?action=common_download_main&;upload_id=17862

30年度(29年度)入試 
明治 36名(22名)
早大 35名(41名)
筑波 20名(15名)
千葉 18名(19名)
慶応 15名(16名)
理科 13名(19名)
埼玉 13名(16名)
立教 12名(10名)
東工 11名(09名)
一橋 10名(11名)
中央 10名(07名)
東北 09名(07名)
横国 09名(04名)
学芸 07名(13名)
上智 07名(06名)
青学 06名(07名)
法政 06名(05名)
外大 06名(04名)
東大 05名(11名)
首大 05名(05名)
農工 04名(15名)
北大 04名(07名)
お茶 03名(09名)
0059名無しなのに合格2018/12/06(木) 00:41:04.74ID:f6QdDvG0
http://hijas.hosei.ac.jp
法政大学国際日本学研究所
hijas.hosei.ac.jp
法政大学国際日本学研究所(HIJAS)は日本初の「国際日本学の構築」を掲げる研究機関として2002年4月に設立されました。


2008年
明治大学国際日本学部開設
https://www.meiji.ac.jp/koho/information/history/chronology.html
0060ランキング一位は日本大学2018/12/06(木) 11:16:59.88ID:q/Aih8Cn
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。頭のいいのは当たり前日本大学。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。
■ MARCHの御姿はどこにもありません。
  高校の先生にはMARCH程度の頭ではなれません。
0061名無しなのに合格2018/12/06(木) 11:25:20.73ID:tQS1O0hR
明治でもいいかな
0062名無しなのに合格2018/12/06(木) 11:37:22.46ID:DKb4Nwv6
明治商が別格!!
地位も収入も!!


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
0063名無しなのに合格2018/12/06(木) 13:09:06.46ID:u3oIH8nu
明治と法政は同じだよ
違うと思ってるのは馬鹿な明治職員くらい
0064名無しなのに合格2018/12/06(木) 13:38:14.97ID:Cc6CbPWa
MARCH最下位の法政じゃ話にならない。スレ立てしたヤツは法政だし

『各正規版公式HPデータ』
【確定版】

2019最新難易度ランキング--文系--※平均値は小数点第三位以下四捨五入
<河合塾> <駿 台> <ベネッセ駿台> <順位及びAve.>
@慶應大68.3 @慶應大63.33 @慶應大70.33 @慶應大67.32
A早稲田66.5 A早稲田62.75 A早稲田69.10 A早稲田66.12
B上智大63.6 B上智大59.14 B明治大65.71 B上智大62.41
C明治大62.6 C明治大56.43 C立教大64.78 C明治大61.58★
D青学大61.6 D立教大55.87 D上智大64.50 D立教大60.72
E立教大61.5 E中央大55.64 E中央大63.14 E中央大59.53
F法政大60.2 F学習院54.53 F青学大62.90 F青学大59.32
G中央大59.8 G青学大53.45 G法政大62.18 G学習院58.64
H学習院59.4 H法政大51.97 H学習院62.00 H法政大58.12★
0065名無しなのに合格2018/12/06(木) 14:20:04.94ID:2x/zAVgG
>>63
これ
0066名無しなのに合格2018/12/06(木) 14:47:24.05ID:I4LIzz2c
>>65
これじゃねーよ
自分で自分にレスつけるな
自作自演バレバレだぞ法政工作員
0067名無しなのに合格2018/12/06(木) 14:50:31.79ID:hxkrC7EF
法政とか明治とか,体育会系で頭が悪そうな響きだな……
0068名無しなのに合格2018/12/06(木) 14:53:42.90ID:2x/zAVgG
>>66
むむ、そういう貴様は明治工作員!
であえであえ〜い!
0069名無しなのに合格2018/12/06(木) 15:40:33.45ID:GjGngMBs
>>25
こんな馬鹿が明治にいるのか!? 恥ずかしいわ
逆説的にコメントしたのにストレートに受けるなんて 同じ明治として情けないわ
二度と現れるな!
0070名無しなのに合格2018/12/06(木) 15:42:21.69ID:GjGngMBs
興奮して
>>25>>26を間違えてしまった
0071名無しなのに合格2018/12/06(木) 16:06:57.27ID:5hwVdyEa
嘘つきは法政のはじまり
0072名無しなのに合格2018/12/06(木) 16:28:49.20ID:b5eIRHZs
これはどっちでもいいよ
同格同レベル同じ校風だからな
0073名無しなのに合格2018/12/06(木) 17:15:03.23ID:g0XJqrS0
>>1 も、さっきから必死にスレを盛り上げようと煽ってるのも、どっちも同じと書いてるのも全部青学。

実績だけじゃなく、偏差値でも法政に抜かされるのが確実視されている青学。
0074名無しなのに合格2018/12/06(木) 19:47:36.27ID:2x/zAVgG
>>73
貴様はどこの工作員の者だ!
名乗れ!
0075名無しなのに合格2018/12/06(木) 20:03:34.84ID:oqtbGvRK
全国の大学受験志願者総数が約67万人。
法政と明治の志願者数が合わせて24万人。

全国の2.79人に1人はこの2校を受けている計算になる。

これだけ人気だと叩かれるのも無理ないな。
0076名無しなのに合格2018/12/06(木) 20:27:18.05ID:GOk2jP5v
昔から明治に行く奴は法政のコピーである自覚が有るので対抗意識なんかあるわけないだろ
対立すら生まれないよ
0077名無しなのに合格2018/12/06(木) 22:16:25.01ID:Cc6CbPWa
MARCH間での就職人数の差は、500人くらいの差になってしまう現実。

法政は、成成明学に近いんだと思う。

■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@中央大43.6%
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -格の違い(デカイ壁)
A明治大40.9%
B青学大40.6%
C立教大37.7%
D法政大35.1%★
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
0078名無しなのに合格2018/12/07(金) 00:43:22.04ID:/RqvKbza
同格と言ってる奴がことごとくソースなしで笑える
0079名無しなのに合格2018/12/07(金) 09:25:54.88ID:qEwLMs5+
明治との格差が大きすぎて法政もつらいだろうな〜 
0080名無しなのに合格2018/12/07(金) 14:31:12.51ID:xxDbZcNN
殆どないから明治が焦りまくりwww
0081名無しなのに合格2018/12/07(金) 14:32:50.98ID:srblxR6f
ゴキブリ明治が必死で草
ほんと団結力のある工作員だな
仲良くゴキブリ体操でもやってろや
0082名無しなのに合格2018/12/07(金) 14:35:01.71ID:xxDbZcNN
ゴキブリ体操www
メェジにお似合いだなwwwww
0083名無しなのに合格2018/12/07(金) 15:50:32.88ID:PAIKYTbD
メェジわろた
0084名無しなのに合格2018/12/07(金) 20:28:21.97ID:67zyX8JL
東大
京大
一橋東工
大阪
東北名古屋・早慶
北大九大神戸
筑波お茶東外・上智ICU
千葉横国阪市広島・明治立教理科  最低ここまでくらいには入りたい

申し訳ございません。

MARCH以上の学生様を、優先的に
ご案内させていただいております。

お大手・人気企業の役員・人事が参加する
”ガチ選考会”、チェックしておきませんか?

<内定実績>
三菱商事、伊藤忠商事、博報堂、楽天、Yahoo、Google、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行など!


残念ながら日本を代表するトップ企業は、ほとんどの社員が偏差値60以上の大学を卒業した人間で占められています。

そうした人々が選考に関わるので、当たり前ですが自分より下の大学の人を採用したくはないんですよね。

MARCH未満は採用しない!落とす!と最初から決めている企業が日本にはかなり多いので、MARCH未満の大学ゾーンになると途端に大企業に入社しにくくなるのです。
March未満大学に入ると周りの人間から陰でバカにされますよ
マーチ・関関同立未満はFラン
国立まで
MARCH未満の大学
こんな大学入ったら私は馬鹿ですと世間に公言しているようなもの
他人から見下されたくなかったらMARCH以上の大学に行きなさいよね
0085名無しなのに合格2018/12/07(金) 21:21:05.54ID:AiphCt8s
>>81>>81
このスレに無関係なのに居座って延々と明治の誹謗中傷を続けるアホ学こそゴキブリ
そのものだわ。

男子就職や各種国家試験などで実績は皆無、売りは駅伝と立地、それた単におしゃれという
あいまいなイメージだけ。しかも大学に予算がない、つまり貧乏だから、大学のPRを
するには偏差値操作しかない。合格者を絞ってボーダー偏差値が上がれば実績や伝統の
あるライバル大学の中央や法政、学習院よりも優位に立てる。

さらに卑劣工作員がボランティアで執拗にデマを飛ばして他大の誹謗中傷に必死になる。
偏差値操作とネット工作は、貧乏で売りのない大学の最終手段。それが青学
0086名無しなのに合格2018/12/08(土) 04:31:19.40ID:bPMAL1cj
明治工作員→明治は法政の格上ニダ

企業→明治と法政?同じMARCHね。扱いは同じだから
0087名無しなのに合格2018/12/08(土) 05:27:36.29ID:i0swe2QJ
多摩キャンパスで学生時代を過ごしたOBです。息子が高3になり、いよいよ受験
する歳になりました。先日、受験現役予備校でも3者面談があり、現在の受験状況
の様子を聞いて愕然としました。

予備校の教務(先生ではない?)の先生の話では・・・・・・
1.早稲田・明治はますます難化していて、上位グループの受験生は必ず受験候補
  に入れている。
2.中央を受験する層は、駒沢・神奈川との併願が多い。
3.法政を受験する層は明治をチャレンジ校として押さえで、中央・駒沢・神奈川
  を候補に入れている。


等々でした。我々の頃は東大京大九大辺りを併願している中大生ばかりでした。さ
すがにとう東大蹴りはいませんでしたが九大東北大蹴りはごろごろいました。明治
なんては受験の候補すら上がっていませんでした。つくづく駿河台を捨てた代償の
大きさを実感しました。
0088名無しなのに合格2018/12/08(土) 06:33:30.48ID:3KA/6oeg
大学ブランド力(49のブランド・イメージ項目の得票率を束ねて算出した総合スコア)
・東京大学、慶應義塾大学、早稲田大学がトップ3
https://consult.nikk...news/2018/1128ubj_2/
0089名無しなのに合格2018/12/08(土) 10:19:17.12ID:nwarEM/e
偏差値も同水準の明治と法政市ヶ谷なら好みの問題だろ
校風も似てるし

河合塾2019予想偏差値
明治法律62.5=法政法律62.5
明治経営62.5=法政経営62.5
明治国日62.5<法政グロ65.0
0090名無しなのに合格2018/12/08(土) 10:31:26.75ID:+ywGHLAc
>>89
法政法ってこんなに偏差値高いのか
前は57.5とかじゃ無かったか
0091名無しなのに合格2018/12/08(土) 12:03:33.90ID:pk8/CJr+
>>89
これが現実な
3大模試最新難易度サンデー毎日(主要学部)10/30発売
〈法)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   60   72
青学   62.5   59   69
立教   62.5   60   70
中央   62.5   63   78
法政   62.5   57   68
学習院  60.0   58   69
〈文)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   74
青学   62.5   59   71
立教   62.5   60   70
中央   60.0   58   70
法政   60.0   57   69
学習院  57.5   59   69 
〈経済)  河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   72
青学   62.5   56   68
立教   62.5   59   70
中央   60.0   57   67
法政   57.5   55   67
学習院  60.0   57   67
〈理工)  河合    駿台  ベネッセ
明治   60.0   60   70
青学   57.5   56   66
立教   57.5   56   67
中央   57.5   56   67
法政   57.5   52   63
学習院  55.0   55   63 
0092名無しなのに合格2018/12/08(土) 16:13:15.69ID:5lyizOnc
>>89
https://www.waseda.jp/folaw/gwls/news/2015/10/27/6436/
http://www.ls.keio.ac.jp/3_.entrance_new2018.pdf

早慶のロースクール既修合格実績は明治の圧勝です
残念
0093名無しなのに合格2018/12/08(土) 16:41:44.97ID:S/YBy2zQ
早慶の奴隷になって喜んでる事が明治の限界
0094名無しなのに合格2018/12/08(土) 16:42:47.16ID:+ywGHLAc
>>93
早慶の奴隷にすらなれないやつもいるんだぞ!プンプン
0095名無しなのに合格2018/12/08(土) 17:28:46.61ID:YBvEYxww
>>93
明治の奴隷になって喜んでる事が法政の限界

己の回答で自滅してしまうあ法政の幼稚さが悲しすぎる
0096名無しなのに合格2018/12/08(土) 18:30:57.45ID:WCVARMOJ
市ヶ谷法政に完全に偏差値で並ばれ、司法試験でもついに負けた明治no断末魔の叫びが聞こえてくるなww
0097名無しなのに合格2018/12/08(土) 18:32:47.81ID:ac3gLJmK
法政も受験したくなってきた。
全学部乱れ打ちすれば、どっかひっかかるやろ。
0098名無しなのに合格2018/12/08(土) 18:49:45.25ID:YBvEYxww
>>96
法政の司法試験の結果って、そもそも低レベルでしょ。

それで比較してもしょーがないのね。

幼稚園レベルで競っても笑われるだけ。
0099名無しなのに合格2018/12/08(土) 19:25:28.11ID:XP29r6pP
お前ら三菱東京UFJ銀行とみずほ銀行どちらが上か知ってる?
そんなもん比べた事もないって?
法政と明治もそんなもんだろ?
どちらもそれなりに良い大学なんだよ。
0100名無しなのに合格2018/12/08(土) 19:26:51.71ID:S/YBy2zQ
あんまり言いたくないんだが自校の歴史調べたりしないんか
入る学校なら調べようや
0101名無しなのに合格2018/12/08(土) 19:42:31.69ID:joqvXTbT
横市じじいみたいなこと言ってるが、
それとも法政くんに横市が与太話を吹きこまれたのかな?
0102名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:03:33.99ID:6WhrDYqH
マーチの中で法学部の伝統があり非ミッションで野球が有名等の共通点が多い
明治と法政。永遠のライバルだな。
法政は多摩キャンの偏差値が低いが中央と同じでこれはしょうがない。
市ヶ谷の方は明治と同レベルだし、一部では法政が上になってきている。
0103名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:05:42.18ID:AAg3y0tL
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(政治経済)経済学科

66 明治大学(政治経済)経済学科

65 青山学院大学(法)法学科

61 法政大学(法)法律学科

57 武蔵大学(社会)メディア社会学科

56 東北大学(法)法学科

55 東北大学(経済)経済学科

51 東京経済大学(経営)経営学科
0104名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:07:11.36ID:joqvXTbT
法政だか青学あたりのなりすましだか知らないが、まあ法政にはここからさらに頑張れとエールを送ってオシマイでいい。
0105名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:15:25.61ID:bPMAL1cj
明治と法政はほぼ同じだな
法政は大躍進したな
0106名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:15:49.16ID:bPMAL1cj
>>98
悔しいのう、悔しいのうwwwww
0107名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:22:23.97ID:joqvXTbT
青学くさいな。青学は法政とまったく並んだと言っていい状況だから心中複雑だろうがw


第3回【ベネッセ・駿台マーク模試】・11月 (高3生・高卒生)※2018.11.30更新 NEW
<−文系― C判定> /平均値・小数点第三以下四捨五入

@ 慶應大70.33 (文72 法74 経済73 商70 総政70 環情63)
A 早稲田69.10 (文69 法72 政経73 商72 社科71 教育66 国教72 文構69 人科64 スポ63)
B 明治大65.71 (文65 法66 政経66 商66 経営66 国際66 情コ65)
C 立教大64.78 (文63 法65 経済65 経営67 現心64 社会66 コ福61 異文68 観光64)
D 上智大64.50 (文65 法69 経済65 外語66 総人64 神学53 総グ67 国教67)
E 同志社64.25 (文65 法65 経済65 商65 社会65 政策65 神学62 文情61 コミ67 心理65 地域67 スポ59)
F 中央大63.14 (文61 法67 経済62 商62 総政64 国経63 国情63)
G 青学大62.90 (文64 法63 経済62 経営63 国政65 総文65 社情61 教育65 地球61 コミ60)
H 法政大62.18 (文62 法63 経済62 経営63 社会60 グロ67 現福60 文化64 キャ61 人環61 スポ61)
I 学習院62.00 (文62 法62 経済61 国社63)
0108名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:23:43.42ID:oyjWMNJZ
まあ格上と思ってるのは馬鹿な明治工作員くらいか
0109名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:26:01.54ID:v8DPrdSl
>>102
明治の誹謗中傷を続けるアホ学w The Wataku!

男子就職や各種国家試験などで実績は皆無、売りは駅伝と立地、それにおしゃれと
いうイメージだけ。しかも大学に予算がないから教員も集められずにカリキュラムや
施設は貧弱で、大学のPRには偏差値操作しかない。そこで定員無視して合格者を絞り
ボーダー偏差値をあげで実績や伝統のあるライバル大学の中央や法政、学習院よりも
優位に立うとする。せこいよな

さらに卑劣工作員がボランティアで執拗にデマを飛ばして他大の誹謗中傷に必死に
なる。偏差値操作とネット工作は、貧乏で売りのない大学の最終手段。
0110名無しなのに合格2018/12/08(土) 20:34:21.29ID:g8ZNNk4H
>>1
青学工作員 乙
0111名無しなのに合格2018/12/08(土) 22:38:17.96ID:bfrVFZTw
西の同志社大学、関西大学と同じような例えか

同志社が1番いいけど、関関同立で扱いでは同じみたいな
同志社の人は同志社が1番と言って、関西大の人は同じだよ、というみたいな

明治、法政両方受かったら、普通は明治行くけど、就職の扱いはあまり変わらんという感じかな
0112名無しなのに合格2018/12/08(土) 22:46:39.19ID:S/YBy2zQ
創立からして明治は格下なんだから法政格下になるのは理解しているし文句もないはずだ
何の問題も生まれないし異論も無い事で終わるスレだ
0113名無しなのに合格2018/12/08(土) 22:49:41.20ID:E1MndWvw
明治は法政に追いつかれて焦りまくってるな
特に看板の法で偏差値追いつかれて、司法試験では完全に抜かれちゃったからな
だから発狂しまくってるんだろう
法政はGISが一気にMARCHトップになったしな
0114名無しなのに合格2018/12/08(土) 23:09:47.37ID:joqvXTbT
かわいそうに。明治に法政を叩かせたいのかな。
青学はもう虫の息だもんなw


朝日新聞出版「[週刊朝日進学MOOK]大学ランキング2018年版
https://www.kanazawa-it.ac.jp/about_kit/ranking-2018.html

高校からの評価(全国)

大学名 評価

..3 明治大学 72.39
10 法政大学 37.79
12 中央大学 31.76
18 立教大学 29.54
  青山学院  ND
0115名無しなのに合格2018/12/09(日) 08:56:28.40ID:TJx1ow41
このスレは、青学工作員が立てたスレです。

なりすまし明治、法政の書き込みも、かなりあるね。
0116名無しなのに合格2018/12/09(日) 13:54:53.00ID:1ULpw/bh
就職でも差がないし結局は自分自身の力だろ?早慶の次として採用があるならMarchの括りで後は個人の実力。法政でも明治でも採用される奴も居れば落ちる奴も居るしな。
0117名無しなのに合格2018/12/09(日) 18:07:47.80ID:Cuek5R9b
面接官ぶん殴ってやりたいわ

近い将来、億稼ぎたいが
0118名無しなのに合格2018/12/09(日) 18:15:28.64ID:HdyZeLD8
>>116
MARCH間での就職人数の差は、500人くらいの差になってしまう現実。

さすがに法政の500人は落ちすぎだろう。これを同じという奴は、社会人
に向いてない。

■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@中央大43.6%
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -格の違い(デカイ壁)
A明治大40.9%
B青学大40.6%
C立教大37.7%
D法政大35.1%★
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
0119名無しなのに合格2018/12/09(日) 22:02:49.71ID:RmCf4tYV
就職での扱いは完全に同じだからな
学歴に一番敏感な大企業がおなじ扱いにしてる以上、格は変わらないね
明治工作員くらいだな
法政を格下扱いしてる馬鹿はww
0120名無しなのに合格2018/12/09(日) 22:21:16.70ID:8sLrmtyX
まあ企業の人事からしたら、法政よりも青学が下だからな。


■企業の人事担当者の大学別新卒評価 ■

(価値ある大学2018年版 就職力ランキング)
※行動力 対人力 知力・学力 独創性による12項目を評価した結果※

※2015年4月&#12316;2017年3月の新卒採用において847社の企業の人事担当者から回答された大学イメージ調査結果※?行動力 ?対人力 ?知力・学力 ?独創性など全12の評価項目において各10点で評価し、合計点を平均化したものを総合力得点とした

順位:大学名:総合力<私立大のみ記載>
05:慶應義塾:32.02(早慶)
06:早稲田大:31.64(早慶)
19:上智大学:30.44(早慶上理)
21:北里大学:30.21
23:東京理科:30.16(早慶上理)
25:同志社大:30.09(関関同立)
29:大阪工業:29.97
32:中央大学:29.91(MARCH)
33:明治大学:29.90(MARCH)
34:立教大学:29.84(MARCH)F
36:立命館大:29.78(関関同立)
41:関西大学:29.64(関関同立)
42:関西学院:29.63(関関同立)
46:法政大学:29.49(MARCH)
53:青山学院:29.14(MARCH)

企業の人事担当者から見た大学のイメージ調査「総合ランキング」2018
(日本経済新聞と日経HRの共同調査)

43 明治大学 29.49
45 学習院大 29.44
57 法政大学 29.09
60 立教大学 29.06
61 中央大学 29.02
68 青山学院 28.89


0121名無しなのに合格2018/12/10(月) 05:40:43.80ID:Lvg71+3e
明治落ちが法政
だが、就職はほとんど変わらない
0122名無しなのに合格2018/12/10(月) 10:31:21.40ID:ThJqeAB7
マーチ最下位はちうおう
0123名無しなのに合格2018/12/10(月) 10:45:07.80ID:2uOfXyyi
明治=立教>法政>青学=中央

だろ?
0124名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:14:21.99ID:zbh9fY8v
MARCH間での就職人数の差は、500人くらいの差になってしまう現実。

さすがに法政の500人は落ちすぎだろう。これを同じという奴は、社会人
に向いてない。

■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
@中央大43.6%
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -格の違い(デカイ壁)
A明治大40.9%
B青学大40.6%
C立教大37.7%
D法政大35.1%★
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20170515/
0125名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:49:08.47ID:hSqa0vZi
>>123
青学という大学の実力が法政より下は間違いない

国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(10名以上)
ID:tz6rgEEUhttp://resemom.jp/article/img/2018/07/05/45484/207836.html
   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  14 24.大阪市立  19
26.岩手大学  12 26.首都大学  18
   東京外大  12 27.東京外大  13
   横浜国大  12 28.大阪府立  10
   新潟大学  12
   首都大学  12
   日本大学  12
32.上智大学  11
33.法政大学  10
0126名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:51:44.03ID:hSqa0vZi
>>122
司法試験、会計士試験、公務員試験を見る限り、中央と法政の実力差は比べる余地もない
法政はせいぜい青学に勝ってるぐらいだろ
0127名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:54:35.68ID:hSqa0vZi
法政は明治、中央じゃなく、VS青学スレ立てな
なら全力で法政応援するよ

このスレ主は青学だろうけどな
0128名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:55:43.65ID:+M0dNxX3
>>123
いや違うだろ
明治>立教>青学=中央>法政
0129名無しなのに合格2018/12/10(月) 12:57:46.08ID:hSqa0vZi
>>128
>>125を見て青学=中央ってあり得ないな
0130名無しなのに合格2018/12/10(月) 13:08:21.49ID:qqXb7zoY
>>127
明治がいないと盛り上がらなくね
0131名無しなのに合格2018/12/10(月) 13:22:02.90ID:hSqa0vZi
>>130
青学は法政なんかって思ってるだろうけど、青学vs法政立てると、まさかの法政支持が多数、しかも社会実績とかの根拠のしっかりとしたデータ付きで
で青学が切れるのが面白いと思うな
0132名無しなのに合格2018/12/10(月) 13:25:38.56ID:hSqa0vZi
青学って中央潰しには法政を巻き込もうとして、明治潰しには立教、学習院を巻き込もうとして、同志社潰しには明治、法政を巻き込もうと何度もしてる
さて、法政潰しにはどこを巻き込み込むのかな、も楽しみ
0133名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:08:13.56ID:7v9dNEef
中央に足りない物は遊びやスポーツ
つまり人間関係さ
こんな所で対立煽りで遊んでても人生は前に進まないし大学も停滞したままだ
全く縁のない他校よりも母校を案じるべきだろう
0134名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:17:48.86ID:7v9dNEef
青学が煽ってるか、なんて事は大した問題ではない
明治は創立から法政の格下である自覚はあるし対立煽りがあるなら必ず法政の格下という現実を見た思考が出来る
青学は何があろうと法政に面と向かって言ってこない、何も対立要素がないからだ
立教は我関せず
一番問題なのはMARCHを存在すると信じ切って、絶対の括りだと信じ切っている中央なんだ
お前は試験やらの数が多いが比率にすると他校と変わらない。
自惚れから早く目覚めて欲しいんだよ。迷惑なんだ
中央と青学は早くMARCHという括りと自惚れから目覚めて欲しいんだよ
そんなものは何も無かったんだ。予備校の寝言なんだ
0135名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:33:32.96ID:zbh9fY8v
>>133
そっくりそのまま返すは。


明治に足りない物は勉強、実績、人格
つまり大学卒業時の人間形成の基幹となる部分さ
こんな所で、口を開けば、芸能ネタと偏差値だけ。対立煽りで遊んでても人生は前に進まないし大学も停滞したままだ
全く縁のない他校よりも母校を案じるべきだろう
0136名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:38:54.43ID:zbh9fY8v
>>134
実績、実力で言えば、中央大学は早慶並みなんだよ。

>お前は試験やらの数が多いが比率にすると他校と変わらない。

例えば、公認会計士試験の多くは、

中央は商

明治は経済と経営

就職で言うなら、

明治は、就職人数で比較している。

入学する高校においても、

進学校の合格者数

数を武器にしているのは、実は明治なんだよ。

自分のご都合の良いデータを並べているで、薄っぺらいのは明治

本人だって自覚が無い。
0137名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:41:57.73ID:zbh9fY8v
それからもう一つ加えるなら、

明治って明治自身の突出した実績出せないよな。

それは実は実力で言えば、明治はMARCH下位になってしまうから。

だから他大学を中傷することしか出来ていない。

そういう点からすれば、人格はMARCH最下位だろう。
0138名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:44:51.45ID:zbh9fY8v
AI親父が明治の悪い例
0139名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:46:50.81ID:hSqa0vZi
明治と中央は扱うデータでどっちが上かは判断しにくいが、確かなのは、社会実績、社会貢献その他で青学は法政より低く、マーチ、Gマーチで最下位であること
0140名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:49:29.50ID:hSqa0vZi
青学、問答無用

公務員就職率
2016年/2017年

中央/10.1%/11.1%

立命館/10.1%/8.8%
関学/5.6%/8.4%
学習院/9.9%/7.3%
法政/7.7% /6.6%
同志社/6.9%/6.6%
関大/7.4%/6.5%
明治/6.7%/6.3%
立教/6.1%/5.9%

青学/3.8%/3.2%
0141名無しなのに合格2018/12/10(月) 15:57:16.57ID:zbh9fY8v
例えば、公認会計士試験の多くは、

中央は商

(誤)
明治は経済と経営

(正)
明治は商と経営

数を武器にしているのは、実は明治なんだよ。

自分のご都合の良いデータを並べているで、薄っぺらいのは明治

本人だって自覚が無い。
0142名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:06:12.09ID:+M0dNxX3
>>141
負け惜しみは良くないぞwww
0143名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:11:57.20ID:zbh9fY8v
>>142
事実を言っているだけ。

大学の序列は、

中央 > 明治 > 立教 > 青学 >> 法政

だよ。
0144名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:13:01.12ID:zbh9fY8v
>>142
平成29年度公認会計士試験の内訳

結局、中央商>明治商>明治経営となる。
最年少合格者数は、中央大学が格上。

○中央大学
■中央大学経理研究所
・合格者60人
・最年少(19歳)合格者数(全国14名中):5人


●明治大学
■明治大学経理研究所より
合格者53名
商学部28人、経営学部15人、政経学部6人、会計研4人 合計:53人
・最年少(19歳)で合格(全国14名中):2人(商)
0145名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:13:50.44ID:Lvg71+3e
自分は会計士でもないのに中央商の人が騒いでます
0146名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:15:49.64ID:zbh9fY8v
 
              ,. -―==−- 、
             /-―- __」_ ,へ、
.          /   _ /´ ̄ ̄ ̄j ヽl.
         /  / /      /{ ∧
          l / /      /  / V  ハ   中央大学の上場企業の役員数は、全学部において明治大学に勝っています。
          |          /-/  ,-X   !   役員数は、その大学卒業生の人事評価・企業評価に当たります。
          |  l  |  |  シ芹;  /ィ芹!: .|
         l  |rニ|  |, /りリ_    tセ |:  |    ○中央法学 219人−067人 明治法学●
           .  | `|  |/´ ̄    (   |: /   〇中央経済 136人−100人 明治政経●
         ヽ. \|  |    _ _   l: ,′ .   〇中央商学 171人−166人 明治商学●
           \:.:\|    `ー'   イ/      ○中央理工 085人−083人 明治理工●
           ,rく\:.:l\\   / |' 
         xくヘ, /ノ   `T〔_  
       //  ̄/ 〈     |\\ _                / }
       // ⌒ヽ |  ヽ -- 、  _ヽ \ \           / /  _,、
     /.::/     |    \   ´  |  \l           /  _ ̄r宀 | 〉―- 、
     {:://     l|/ ̄ ̄`l >x< V 丁`|        / /  ̄〈 | ノ'´ ̄ `┘
      /      l      ‘《:/:i:ヽ::l|  ヽ \      /    , -― '´
  r-く       」/     《:::::::::::l|    }  }_    '    /
  /  \    /|         《::::::::j|   //´ \  /    /
∠、     \./..::::l         《:::〃   //   / }/    /
{ /\     /:::::::::::::.           V'   //  / \.'    /
../   \_ノ.:::::::::::::::::.、          ||   l \./   /    / http://ranking100.web.fc2.com/yakuin001.html
0147名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:15:51.73ID:Lvg71+3e
中央法>明治立教>青山中央>法政

こんなイメージだな
まあ差は相対的なものだが
0148名無しなのに合格2018/12/10(月) 16:17:25.14ID:zbh9fY8v
              ,. -―==−- 、
             /-―- __」_ ,へ、
.          /   _ /´ ̄ ̄ ̄j ヽl.
         /  / /      /{ ∧
          l / /      /  / V  ハ
          |          /-/  ,-X   !  中央大学の就職力は、全学部において明治大学に勝っています。
          |  l  |  |  シ芹;  /ィ芹!: .|
         l  |rニ|  |, /りリ_    tセ |:  |    ○中央法学 45.2%−31.7% 明治法学● (2017年)
           .  | `|  |/´ ̄    (   |: /   〇中央経済 24.3%−20.2% 明治政経● (2017年)
         ヽ. \|  |    _ _   l: ,′ .   〇中央商学 22.9%−14.0% 明治商学● (2017年)
           \:.:\|    `ー'   イ/      ○中央理工 26.5%−17.8% 明治理工● (2016年)
           ,rく\:.:l\\   / |'     ○中央文学 20.4%−16.1% 明治文学● (2017年)
         xくヘ, /ノ   `T〔_        .○中央総政 24.5%−11.7% 明治国際● (2017年)
       //  ̄/ 〈     |\\ _                / }
       // ⌒ヽ |  ヽ -- 、  _ヽ \ \           / /  _,、
     /.::/     |    \   ´  |  \l           /  _ ̄r宀 | 〉―- 、
     {:://     l|/ ̄ ̄`l >x< V 丁`|        / /  ̄〈 | ノ'´ ̄ `┘
      /      l      ‘《:/:i:ヽ::l|  ヽ \      /    , -― '´
  r-く       」/     《:::::::::::l|    }  }_    '    /
  /  \    /|         《::::::::j|   //´ \  /    /
∠、     \./..::::l         《:::〃   //   / }/    /
{ /\     /:::::::::::::.           V'   //  / \.'    /
../   \_ノ.:::::::::::::::::.、          ||   l \./   /    /
0149名無しなのに合格2018/12/10(月) 20:14:51.17ID:dYDX1Xy1
このスレに無関係なのに何でも青学のせいにされて草
0150名無しなのに合格2018/12/10(月) 20:25:18.33ID:dYDX1Xy1
それより箱根のメンバー登録が発表されたな
青学、早稲田、明治、法政、中央など偏差値上位校での争いになれば面白い
0151名無しなのに合格2018/12/10(月) 20:29:21.10ID:ojUmGns9
今年も青学1強で、2位以下がどこになるかの争いだと
0152名無しなのに合格2018/12/10(月) 21:02:23.86ID:1T0m/zmu
>>151
明治が1年で復帰したのは素直に嬉しい
明治、中央、法政と言った古豪がトップ5に入る争いをすると盛り上がる
0153名無しなのに合格2018/12/10(月) 21:17:05.98ID:1zwp+Y6y
また青学が正体隠しきれてないw
0154名無しなのに合格2018/12/10(月) 21:27:42.62ID:7v9dNEef
青学と中央が格上に絡んでくるよな
0155名無しなのに合格2018/12/10(月) 21:38:24.20ID:zbh9fY8v
>>154
ここは、明ガイ治の願望を書くところではない


中央大学は、明治大学を本気で馬鹿な学生、OBがいるなと心配しています(笑)
0156名無しなのに合格2018/12/10(月) 21:48:00.89ID:1zwp+Y6y
中央に関しては、法学部の都心回帰で多摩キャンが法政市ヶ谷より下になるのではないかと予測しているくらいで、
ほとんどどうでもいいです。頑張ってください。
0157名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:00:56.88ID:zbh9fY8v
>>156
>>156
中央は、中央でしっかりやって行きますよ。明治は他大学に迷惑を掛けないで
下さい。

◆人事評価・企業評価◆
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
1位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
2位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
3位 中央大学  920人  513人 1433人

◆就職力◆
東洋経済 「本当に強い大学」総合ランキング2018
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/
<< 就職力 >> 私大ベスト3 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」
1位 慶應義塾 100
2位 早稲田大 92.2
3位 中央大学 74.9

国家公務員<総合職>採用試験合格者数 私大ベスト3 2018年
1位 早稲田大 111人
2位 慶應義塾 082人
3位 中央大学 050人

都庁採用人数 私大ベスト3 2017
1位 早稲田大 095人
2位 中央大学 052人
3位 慶應義塾 049人
0158名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:01:30.58ID:7v9dNEef
ハッキリ言っといてやるが中央を気にしてる大学など居ないぞ
邪魔だから青学とつるんでMARCHを使うなと言いたいだけだ
0159名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:04:10.97ID:1zwp+Y6y
>>157
そういうコピペを貼るにふさわしいスレを立ててがんばってください。ぼくは一切邪魔しません。
0160名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:07:18.17ID:zbh9fY8v
>>158
明治が悔しいのはわかる。悲しいよな。
実績では、敵わないよな。

◆人事評価・企業評価◆
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
1位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
2位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
3位 中央大学  920人  513人 1433人

◆就職力◆
東洋経済 「本当に強い大学」総合ランキング2018
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/
<< 就職力 >> 私大ベスト3 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」
1位 慶應義塾 100
2位 早稲田大 92.2
3位 中央大学 74.9

国家公務員<総合職>採用試験合格者数 私大ベスト3 2018年
1位 早稲田大 111人
2位 慶應義塾 082人
3位 中央大学 050人

都庁採用人数 私大ベスト3 2017
1位 早稲田大 095人
2位 中央大学 052人
3位 慶應義塾 049人
0161名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:07:57.06ID:jQSsHlz5
>>156
>>159

貴殿は、もしかしたら中央のステハゲ先生?
0162名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:08:47.66ID:zbh9fY8v
>>161
捨て台詞はそれ?

笑える。

◆人事評価・企業評価◆
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
1位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
2位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
3位 中央大学  920人  513人 1433人

◆就職力◆
東洋経済 「本当に強い大学」総合ランキング2018
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/
<< 就職力 >> 私大ベスト3 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」
1位 慶應義塾 100
2位 早稲田大 92.2
3位 中央大学 74.9

国家公務員<総合職>採用試験合格者数 私大ベスト3 2018年
1位 早稲田大 111人
2位 慶應義塾 082人
3位 中央大学 050人

都庁採用人数 私大ベスト3 2017
1位 早稲田大 095人
2位 中央大学 052人
3位 慶應義塾 049人
0163名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:10:50.49ID:jQSsHlz5
青学が立てたスレだろうが、何で中央が出てくるの?
0164名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:11:39.73ID:1zwp+Y6y
>>160
申し訳ないけど、悔しさはない。今でも健気に「明治に勝ってる」ネタを集めてるんだなあと感心しましたよ。

>>161
誰それ知らん。マジで中大スレとか見てないし。
0165名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:12:58.16ID:zbh9fY8v
>>163
心が狭いよな、明治は。

◆人事評価・企業評価◆
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
1位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
2位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
3位 中央大学  920人  513人 1433人

◆就職力◆
東洋経済 「本当に強い大学」総合ランキング2018
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/
<< 就職力 >> 私大ベスト3 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」
1位 慶應義塾 100
2位 早稲田大 92.2
3位 中央大学 74.9

国家公務員<総合職>採用試験合格者数 私大ベスト3 2018年
1位 早稲田大 111人
2位 慶應義塾 082人
3位 中央大学 050人

都庁採用人数 私大ベスト3 2017
1位 早稲田大 095人
2位 中央大学 052人
3位 慶應義塾 049人
0166名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:14:00.26ID:7v9dNEef
青学が立てたスレに中央が暴れる
主張は「MARCHを認めろ!」
0167名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:15:30.36ID:0e0MNntl
青学工作員気持ちわりぃ
0168名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:15:55.25ID:zbh9fY8v
>>166
明治は悔しいのぅ。惨めやのう。


◆人事評価・企業評価◆
実業界における大学実力度 ダイヤモンド社発行「会社職員録」(売上1000億以上)より
           役員   管理職   合計
1位 慶応義塾 1871人  853人 2724人
2位 早稲田大 1646人 1026人 2672人
3位 中央大学  920人  513人 1433人

◆就職力◆
東洋経済 「本当に強い大学」総合ランキング2018
https://store.toyokeizai.net/magazine/extranumber_list/20180514/
<< 就職力 >> 私大ベスト3 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」
1位 慶應義塾 100
2位 早稲田大 92.2
3位 中央大学 74.9

国家公務員<総合職>採用試験合格者数 私大ベスト3 2018年
1位 早稲田大 111人
2位 慶應義塾 082人
3位 中央大学 050人

都庁採用人数 私大ベスト3 2017
1位 早稲田大 095人
2位 中央大学 052人
3位 慶應義塾 049人
0169名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:20:09.17ID:ojUmGns9
所詮は青学の手のひらの上で踊らされているアホ明治www
0170名無しなのに合格2018/12/10(月) 22:25:09.53ID:1zwp+Y6y
こんなスレ立ててる時点で青学は明治に振り回されてるってことに気づけよアホ学くんww
0171名無しなのに合格2018/12/11(火) 10:43:28.07ID:Rjpq9K5O
ほらよ
3大模試最新難易度サンデー毎日(主要学部)10/30発売
〈法)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   60   72
青学   62.5   59   69
立教   62.5   60   70
中央   62.5   63   78
法政   62.5   57   68
学習院  60.0   58   69
〈文)   河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   74
青学   62.5   59   71
立教   62.5   60   70
中央   60.0   58   70
法政   60.0   57   69
学習院  57.5   59   69 
〈経済)  河合    駿台  ベネッセ
明治   62.5   61   72
青学   62.5   56   68
立教   62.5   59   70
中央   60.0   57   67
法政   57.5   55   67
学習院  60.0   57   67
〈理工)  河合    駿台  ベネッセ
明治   60.0   60   70
青学   57.5   56   66
立教   57.5   56   67
中央   57.5   56   67
法政   57.5   52   63
学習院  55.0   55   63 
0172名無しなのに合格2018/12/11(火) 11:29:24.83ID:OOiU6xT7
明治商が勝利だろ!!
地位も収入も!!


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
0173名無しなのに合格2018/12/11(火) 11:54:10.81ID:ezK/qoGN
>>171

法学部の出だしから学習院が法政より低くいような誤解に繋がるから、河合と駿台の位置を入れ換えろよ

これみて明らかに駿台より河合があてにならなってのが随所に出てるよな
0174名無しなのに合格2018/12/11(火) 12:36:41.16ID:U7odxIet
推薦半分の中央や女子率半分の学習院がなんで対抗意識燃やしてるのか理解できない
自校の把握もできてないのか
0175名無しなのに合格2018/12/11(火) 13:19:48.82ID:ezK/qoGN
>>174
法政明治スレなのに、何で青学が学習院中央に意見してるんだ
0176名無しなのに合格2018/12/11(火) 13:26:09.69ID:U7odxIet
法政明治スレだけど立てた人間も伸ばしてる人間も法政明治ではない
0177名無しなのに合格2018/12/11(火) 13:50:40.70ID:Av4swEEg
市ヶ谷法政=明治>多摩法政

これで決まり
0178名無しなのに合格2018/12/12(水) 11:08:11.81ID:m4foavms
慶應が頂点

東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0179名無しなのに合格2018/12/12(水) 14:18:26.39ID:eDl0sP7l
明治はやめておけ
こんなゴミでも受かるのが明治や


32 名無しなのに合格 2018/12/12(水) 14:15:03.42 ID:ISdR8QaU
>>22
センター 英語188リスニング 46
国語 98(笑)
世界史71

上智4連敗
青学経営 ×
青学総合文化×
明治 ◯
明治×
法政国際文化×
法政経済◯
東洋大学 受けに行かず×
武蔵大学 受けに行かず×

センター利用 ニッコマ ×



S県立大学3科目学部 受験に行かず×

特定怖いので明治の学部は伏せたよーん
0180名無しなのに合格2018/12/12(水) 16:28:02.06ID:VFUevg8S
週刊朝日(12/11発売)W合格先をみたら
このスレ崩壊するぞwwwwww
0181名無しなのに合格2018/12/12(水) 16:32:59.34ID:ISdR8QaU
>>179
おい!ワイの受験結果やないか!
恥ずかしいからやめてくれ!笑

>>180
その通り!
優秀な学生はみんな明治!
0182名無しなのに合格2018/12/12(水) 21:52:57.62ID:VFUevg8S
12/11発売 週刊朝日W合格進学先データ

明治法  80 : 20  青学法
明治法  94 :  6  立教法
明治法   7 : 93  中央法
明治法  97 :  3  法政法
明治法 100 :  0  学習院法

明治文  75 : 25  青学文
明治文  74 : 26  立教文
明治文  97 :  3  中央文
明治文 100 :  0  法政文
明治文  95 :  5  学習院文

明治政経 92 :  8  青学経済
明治政経100 :  0  法政経済
明治政経 89 : 11  学習院経済

明治経営 85 : 15  青学経営
明治経営 31 : 69  立教経営
明治経営100 :  0  法政経営

明治商  100 :  0  中央商  
0183名無しなのに合格2018/12/12(水) 22:44:22.01ID:Sytevca6
>>182
明治法   7 : 93  中央法

わかった。

今年も中央法1強で、2位以下がどこになるかの争いになるわけだ。
0184名無しなのに合格2018/12/12(水) 23:16:44.07ID:Sytevca6
他大学は、本気で馬鹿法政の今後を心配しています。

MARC >>>>>>>>>>> 日東駒専法
0185名無しなのに合格2018/12/13(木) 01:02:46.02ID:AbnULxMe
明治も法政もかわんねぇよ
どっちもアホなんだからアホ同士仲良くしてろよアホども
0186名無しなのに合格2018/12/13(木) 08:49:07.10ID:MhF7LJJ3
>>183
どこになるか?幼稚園児並みのアタマか!?wwwww
0187名無しなのに合格2018/12/14(金) 00:47:41.01ID:Zy1wj+RW
他大学の者だが、客観的に見ると近年は明治=法政だね
0188名無しなのに合格2018/12/14(金) 00:59:57.99ID:+/dyF8yh
格闘技じゃないんだから、週刊誌の直接対決東進データで大学の優劣が決まると思うな。
掲載されている学部も非常に限定的だし、大学の入試日程や合格発表、入学金手続きの納入期限なども大きく影響してくる。確か青学の合格発表はMARCHで一番遅いはず。これもかなり影響してるんじゃないか。
0189名無しなのに合格2018/12/14(金) 08:18:01.04ID:GMULPgto
>>187
主観的でも客観的でもオマエは馬鹿
0190名無しなのに合格2018/12/14(金) 08:30:30.91ID:VJQVKpuh
アホ同志
0191名無しなのに合格2018/12/14(金) 08:48:06.08ID:bWqUN+rS
明治とかゴミ大学だからなあ
0192名無しなのに合格2018/12/14(金) 10:03:17.56ID:yXBaa7ZG
>>187
貴様!法政工作員だな!

同志よ 仲良くしよう
0193名無しなのに合格2018/12/14(金) 11:58:35.31ID:+vAs8xqF
今回の発表で明治以外はお通夜状態

W合格入学比率(単位% 週刊朝日:2018.12.21号)

明治法94−6立教法
明治商95−5立教経済
明治文74−26立教文
------------------------
明治文75−25青学文
明治法80−20青学法
明治政経92−8青学経済
明治経営85−15青学経営
明治理工92−8青学理工
-------------------------
明治商100-0中央商
明治文97−3中央文
明治経営93−7中央商
明治商92−8中央経済
-------------------------
明治法97−3法政法
明治文100−0法政文
明治商100−0法政経済
明治経営100−0法政経営
--------------------------
明治政経89−11学習院経済
明治文95 −5学習院文
明治法100−0学習院法
0194名無しなのに合格2018/12/14(金) 12:11:56.36ID:OUa+WHI6
2018年度 公務員就職者数
法政 393 国家71 地方322
明治 392 国家69 地方323
0195名無しなのに合格2018/12/14(金) 13:37:47.94ID:BDv3y22m
>>193
W合格入学比率(単位% 週刊朝日:2018.12.21号)
明治法   7 : 93  中央法<--------------------★★★

わかった。

今年も中央法1強で、2位以下がどこになるかの争いになるわけだ。
0196名無しなのに合格2018/12/14(金) 18:50:18.34ID:cMnuWLpo
志願者最下位の中央がW合格一位という奇怪な記事を乗せる週刊朝日
0197名無しなのに合格2018/12/14(金) 18:53:40.66ID:Mbhira8j
それよりもっと悪質なステマやってる明治職員工作団
0198名無しなのに合格2018/12/14(金) 19:18:40.44ID:eBXxTI9E
MARCHで慶應・上智を蹴って入学する大学は青山学院大学くらい
明治や立教がいくら喚いても慶應上智に100%蹴られるのが現実
やはり青山学院のブランド力って半端ないな


東進ハイスクール提供W合格(週刊朝日2018.12.21号)

青学経営 33%−67% 慶應総合政策

青学経済 13%−88% 上智経済
0199名無しなのに合格2018/12/14(金) 22:02:00.16ID:LzKJHcUG
青学にブランドってあるの?
0200名無しなのに合格2018/12/14(金) 22:07:29.38ID:kPiMRiai
>>198
慶応総合政策および上智経済との比較が載ったのがマーチでは青学だけなだけ。

青学経済  8−92 明治政経
青学経済 13−88 上智経済

どう足掻いても明治に大敗の青学なのであったw
0201名無しなのに合格2018/12/14(金) 23:56:24.09ID:OZRn/ttg
明治学習院スレだけでなく明治法政スレにも青山某いるんだな

明治政経、商落ちた青山経済クンらしい
同じマーチなのに評価される明治が気にくわないらしい
0202名無しなのに合格2018/12/15(土) 01:07:27.88ID:Eo/PzFcP
>>199
世間はあると思ってる
少なくともMARCHではもっともブランドがあるのだけはたしか
0203名無しなのに合格2018/12/15(土) 01:23:03.59ID:KMS1X5ys
>>202
あぁ…そうなんだ
ミスコンと駅伝以外になにあるか知らんけど、世間的には良い大学なのね
0204名無しなのに合格2018/12/15(土) 19:24:48.84ID:7HZCYYmd
出川哲朗が一言
0205名無しなのに合格2018/12/15(土) 19:32:02.18ID:Zmdx1XPq
ここら受験する高校生って情弱が多いから、周りが受けるからとか、募集学生数が多いからとか、なんとなく周囲の雰囲気で受験するのが圧倒的に多いと思う。
明治が実際は就職悪いの知ってたり、青学が実はブランドが高い就職が良い大学を知って受験するのは圧倒的少数だろ。
0206名無しなのに合格2018/12/15(土) 21:28:34.94ID:TaXpHaq+
MARCHで慶應・上智を蹴って入学するのは青山学院と中央法だけ
明治や立教がいくら喚いても慶應・上智に100%蹴られるのが現実
青山学院ブランドは半端ない

【東進ハイスクール提供W合格(週刊朝日2018.12.21号)】

青山学院経営 33%−67% 慶應義塾総合政策

青山学院経済 13%−88% 上智経済
0207名無しなのに合格2018/12/15(土) 21:33:11.15ID:KMS1X5ys
いや上智慶応をけって青学はさすがに嘘だろ
なんでそんなの信じるの
0208名無しなのに合格2018/12/15(土) 21:42:04.61ID:TaXpHaq+
>>207
一応週刊朝日の掲載記事だからな
明治が有難がってコピペ連発しているが、都合が悪い時だけインチキ呼ばわりとは流石明治は低レベル
0209名無しなのに合格2018/12/15(土) 21:44:19.13ID:z0acFyWD
週刊朝日とかじゃなくてソース無いなら信頼性無いでしょ
志願者数最下位の中央がトップ勝ちしてるし
0210名無しなのに合格2018/12/15(土) 22:21:52.46ID:Zmdx1XPq
青山学院は学校法人自体が早慶に次ぐブランド価値を持っているからね
単なる早慶落ちの巣窟で、週刊朝日を買収したW合格だけでは社会で評価されないんだよ、明治クンWWWW

子どもを入学させたいと思う都内の有名幼稚園ランキング
https://ranking.goo.ne.jp/ranking/4490/

1. 青山学院幼稚園 100
2. お茶の水女子大学付属幼稚園 88.1
3. 学習院幼稚園 83.3
4. 白百合学園幼稚園 71.4
5. 雙葉小学校付属幼稚園 57.1
6. 東京学芸大学付属幼稚園 47.6
7. 聖心幼稚園 42.9
8. 暁星幼稚園 35.7

社会人が選ぶ、子どもに入学してほしい大学ランキング(2018/04/06)
http://resemom.jp/article/2018/04/06/43941.html

私立大学で20位以内となった大学も「早稲田大学」や「慶應義塾大学」のほか、
13位「青山学院大学」、14位「上智大学」、15位「明治大学」と、難関大学ほど上位にくる傾向が見られた。

01.東京大 1,272
02.京都大 923
03.早稲田 450
04.慶應大 423
05.大阪大 241
06.九州大 162
07.東北大 155
08.北海道 150
09.名古屋 121
10.神戸大 91
11.広島大 89
12.一橋大 85
13.青学大 80
14.上智大 78
15.明治大 75

日本の大学格付けの決定版(2018-2019)
日経BP大学ブランド力ランキング
https://consult.nikkeibp.co.jp/info/news/2018/1128ubj_2/

01.東京大 90.0
02.慶應大 83.0
03.早稲田 79.5
04.上智大 70.0
05.東工大 69.0
06.青学大 68.6
07.一橋大 68.1
08.お茶水 66.1
09.明治大 65.7
10.中央大 63.9
11.東京外 63.4
12.学習院 63.0
13.立教大 62.1
14.横国大 61.8
15.国際基 61.4
16.理科大 60.4
17.学芸大 59.5
0211名無しなのに合格2018/12/15(土) 22:35:05.40ID:KMS1X5ys
むぅ〜悔しいでしゅう!
0212名無しなのに合格2018/12/15(土) 22:47:32.27ID:z0acFyWD
MARCHなんて括りをゴリ押しするからこんな化け物が生まれるんだよ
0213名無しなのに合格2018/12/15(土) 23:21:49.38ID:z71qfuk3
この事実はどうしようもない

12/11発売 週刊朝日W合格進学先データ

明治法  80 : 20  青学法
明治法  94 :  6  立教法
明治法   7 : 93  中央法
明治法  97 :  3  法政法
明治法 100 :  0  学習院法

明治文  75 : 25  青学文
明治文  74 : 26  立教文
明治文  97 :  3  中央文
明治文 100 :  0  法政文
明治文  95 :  5  学習院文

明治政経 92 :  8  青学経済
明治政経100 :  0  法政経済
明治政経 89 : 11  学習院経済

明治経営 85 : 15  青学経営
明治経営 31 : 69  立教経営
明治経営100 :  0  法政経営

明治商  100 :  0  中央商
0214名無しなのに合格2018/12/16(日) 00:21:42.38ID:F8w1Jq8A
明治商が勝利だろ!!
地位も収入も!!


「学部別」と「大学別」にみた年収1000万円以上の出身大学トップ20

順位 大学学部
1 慶應義塾大学経済学部
2 早稲田大学政治経済学部
3 慶應義塾大学法学部
4 慶應義塾大学商学部
5 早稲田大学理工学部
6 早稲田大学商学部
7 早稲田大学法学部
8 東京大学法学部
9 東京大学工学部
10 東京大学経済学部
11 明治大学商学部
12 中央大学法学部
13 中央大学商学部
14 中央大学経済学部
15 慶應義塾大学理工学部
16 明治大学政治経済学部
17 早稲田大学教育学部
18 早稲田大学文学部
19 日本大学理工学部
20 明治大学法学部
0215名無しなのに合格2018/12/16(日) 01:20:27.92ID:YxjLpkGh
マジで小さい世界で生きてるのな、あんたら
マーチ内の序列とか糞ほどどうでも良いよ
つまんねー人生歩んでそうで哀れだわ
0216名無しなのに合格2018/12/16(日) 08:50:55.98ID:6yDc8FuN
結局 上智>明治>同志社>立教・青学・中央>法政

11/30 第3回ベネ・駿台マーク11月 総合判定B

    上智 同志社 明治 立教 青学 中央 法政    
法   73  69   70  68  68  74  67
文   72  70   72  68  69  68  68
経済  72  68   70  68  67  66  66
理工  64  63   63  62  61  62  59
0217名無しなのに合格2018/12/16(日) 11:29:48.56ID:m4NhWPiN
明治大一般受験0勝5敗の猛者が中大、法大、日大、東洋生にゴロゴロいる件
0218名無しなのに合格2018/12/16(日) 18:42:34.15ID:o7sFgHQL
連日、アホみたいに騒いでるのは青山経済
0219名無しなのに合格2018/12/16(日) 23:37:35.55ID:7dXvU3T6
明治と法政なんて微妙だな

明治=関学
法政=立命館

こんな感じ
0220名無しなのに合格2018/12/16(日) 23:38:52.56ID:W3v3gbZf
立命館って名前かっこいいよな
0221名無しなのに合格2018/12/17(月) 00:59:18.66ID:VXKHphd1
渋谷の青山学院大学の校門付近でよくある光景

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               .|
     ┏━┓   . |
     ┃青┃   . |
     ┃山┃   ∧∧
     ┃学┃   (   ) 羨ましいなあー!
     ┃院 ./⌒   ヽ  
     ┃ .//   ←青学落ち明治
       //    /
      /    / |
     / (_  ヽ   |
     ノ / \ \ ..|
   / ノ   \ ) .|
   /     / /  |
         /. /   .|
0222名無しなのに合格2018/12/17(月) 07:36:26.08ID:FbyEg2dH
>>221
ありえん
0223名無しなのに合格2018/12/18(火) 12:58:17.42ID:m0DWyBnU
>>4
法政が韓国
明治が日本、ですね。
0224名無しなのに合格2018/12/18(火) 23:37:00.07ID:oX74HF7F
法政≒エルメス
0225名無しなのに合格2018/12/20(木) 15:59:34.35ID:KqHfTQ3k
今は
市ヶ谷法政=明治>多摩法政
だからな
市ヶ谷法政なら明治蹴りもありだね
特にMARCHトップの法政GISは明治蹴りがかなりいるね
0226名無しなのに合格2018/12/20(木) 19:15:05.71ID:kaTSozqh
文系序列

S 東大
S- 京大 一橋
A 阪大 早稲田(政経法)慶応(経済法)
B 東北 名古屋 神戸 早慶中位
C 九州 北海道 早慶下位
D 筑波 横国 東外 お茶 上智 ICU
E 千葉 首都 阪市 広島 明治 立教 同志社
0227名無しなのに合格2018/12/21(金) 22:42:59.63ID:gcvQ11RX
バイト先で気になる女性にアプローチしないで、
好かれる@正しい連絡先の聞き方を手に入れるだけで


奥手な非モテでも簡単3ステップ!

わずか10日で、
簡単に仲良くなれる方法


http://renaisukidesu.hateblo.jp/entry/2018/12/18/155329
0228名無しなのに合格2018/12/22(土) 08:45:47.52ID:znlrw8Jk
>>225
それはない
それにGISは一般入試合格者30名程度の極小規模で明治とのW合格者対象者は
そもそもいるのかな?

W合格入学比率(単位% 週刊朝日:2018.12.21号)

明治法97−3法政法
明治文100−0法政文
明治商100−0法政経済
明治経営100−0法政経営
0229名無しなのに合格2018/12/22(土) 11:07:44.12ID:9K4KBIbd
貧乏新制大学はろくな教職員が集まらない。給与支払い等でトラブル続き

1エリート街道さん2018/12/21(金) 02:04:08.92ID:q5S9hpj2>>5
私立大学教授平均年収
https://heikinnenshu.jp/komuin/kyoju.html

■45歳教授の場合
第1位 早稲田大学 12,767,900円
第2位 中央大学 12,763,790円
第3位 明治大学 12,652,517円
第4位 関西大学 12,352,330円
第5位 同志社大学 12,335,810円
第6位 立教大学 12,332,509円
第7位 関西学院大学 12,222,720円
第8位 法政大学 12,041,745円
第9位 慶應義塾大学 11,868,160円
第10位 立命館大学 11,839,840円



45歳職員の平均年収でのランキング(各組合によるまとめ)
https://heikinnenshu.jp/kininaru/daigaku_shokuin.html

第1位 関西大学 1250万円
第2位 明治大学 1158万円
第3位 中央大学 1158万円
第4位 立教大学 1129万円
第5位 早稲田大学 1100万円
第6位 同志社大学 1058万円
第7位 法政大学 1033万円
第8位 立命館大学 979万円
第9位 関西学院大学 960万円
第10位 慶應義塾大学 923万円
0230名無しなのに合格2018/12/23(日) 18:30:47.55ID:aPZEUy6Q
ワイは宮廷だが、まあ明治も法政も変わらないよ
好きな方へ行け
0231名無しなのに合格2018/12/23(日) 23:56:51.94ID:RZVyNJu1
>>230
法政の方ですか?ww
0232名無しなのに合格2018/12/24(月) 00:05:03.14ID:jVf0B/eV
アホ学です
0233名無しなのに合格2018/12/24(月) 00:10:29.81ID:mi0oc3fV
>>231
そういう貴様は明治工作員だな
0234名無しなのに合格2018/12/25(火) 10:27:14.06ID:Cm1aQjIi
>>233
下水道から這い出てきたドブネズミさんですか?ww
0235名無しなのに合格2018/12/25(火) 11:46:58.82ID:uN89/NhL
>>234
そうだ
0236名無しなのに合格2018/12/25(火) 18:46:08.48ID:Ux/5X+Qc
まあ微妙な違いなんだけど…。
明治と法政の違いが判るのが明大生。
法政と明治の違いが判らないのが法大生なんだよ。

哲学的だな。
0237名無しなのに合格2018/12/26(水) 17:15:24.59ID:uxyuCc4y
法政をバカにしすぎww

いくら法政でも大手予備校の偏差値は把握できるし、
マーチというくくりでのトップと最下位で違いがないなどと思うほど愚かではない。

青学と法政ならまあ変わらないが。
0238名無しなのに合格2018/12/27(木) 20:18:51.90ID:4K6oG7ih
世間的なイメージ

青山学院=おしゃれ、頭がいい

メェジ=バカ、不潔、汚い、ゴキブリ、
0239名無しなのに合格2018/12/30(日) 14:26:52.67ID:PLln79sR
今は
法政市ヶ谷=明治>法政多摩
だよ
0240名無しなのに合格2018/12/30(日) 15:26:05.53ID:BP/UW9j6
>>239
なるほど

W合格入学比率(単位% 週刊朝日:2018.12.21号)

明治法97−3法政法
明治文100−0法政文
明治商100−0法政経済
明治経営100−0法政経営
0241名無しなのに合格2018/12/30(日) 17:43:17.61ID:R9X7wGgz
また週刊朝日が唱え続けるソース不明のダブゴーですか
0242名無しなのに合格2018/12/31(月) 00:44:21.07ID:Jt33VZYJ
俺法政だけど、まぁ明治受かってたらそっちいってるわ
0243名無しなのに合格2019/01/01(火) 17:59:41.71ID:0Vfeyyq+
法政大学はオワコン

韓国の新聞に「レーダー照射は自衛隊が悪い」と寄稿した山田二郎教授。
こんな野郎を教授で迎えた法政大学はバカ左翼の巣窟だ!助成金を打ち切れ!
http://japan.hani.co.kr/arti/opinion/32444.html
0244名無しなのに合格2019/01/01(火) 19:17:46.43ID:0Vfeyyq+
五十嵐仁(法政大学名誉教授)
「安倍首相は気が狂った医者だ 」
憲法共同センター学習交流集会 2018年11月4日



五十嵐仁
「北朝鮮を追い込んだのはトランプ大統領と安倍首相 戦争を防ぐためにも、安倍首相を退陣に追い込むことが急務」
〜ネットの反応
「さすが極左暴力集団の巣窟の法政ww」「安倍政権を倒せば北はミサイル開発やめるってよw」
https://blog.goo.ne.jp/resurrectionjapan/e/96e5ce74356c5b9bd2733b2b3f6302f7
0245名無しなのに合格2019/01/04(金) 15:17:33.39ID:2DnkSTB3
法政大学最上位学部卒のストリートファイト
ちなみに最低の成績から4か月の勉強で法政合格w

https://www.youtub e.com/watch?v=n-lP7Ln1Nhk
↑つなげてw
0246名無しなのに合格2019/01/05(土) 19:32:33.19ID:3oiZ1hnk
青山学院大学が気になって気になって、
       __
     , ヘ.  三. ヽ       夜も眠れんわwwwww
      |#/ -O-O-|,、,           __
      |6' . : )'e'( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (   ○
    /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /  \  ./ .ノ        ||
    |    /ー' '´          ||  ←キチガイ明治爺
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
0247名無しなのに合格2019/01/05(土) 19:35:57.66ID:r0xLOXeR
俺は青学OBだが、明治と法政ならば基本的に法政の方がいいわ
0248名無しなのに合格2019/01/06(日) 13:53:19.26ID:nW5I22OB
>>246-247
こんなスレにまで来てわざわざ明治コンプを晒すのってバカ工作員界の中でもトップクラスのバカだなw
0249名無しなのに合格2019/01/06(日) 22:22:57.53ID:X/OsHju8
まあ今はもう両校の差はないね
好きな方へ行けばいいんじゃないかな
0250名無しなのに合格2019/01/06(日) 23:31:39.62ID:yID/Ty4Q
俺法政大学の者だが、明治の方が上だと思うぞ 普通に
0251名無しなのに合格2019/01/07(月) 00:55:11.12ID:5Tta55/E
国際日本とか法政院のコピーだしな
散々受験屋に叩かれてたがネットの普及で開放された
0252名無しなのに合格2019/01/07(月) 11:28:59.89ID:fCvlFoj2
>>247
やっぱり明治に蹴られた同士は仲がいいなwwww
0253名無しなのに合格2019/01/10(木) 12:59:59.46ID:aJxV0eFi
マーチから外されてざまあああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
0254名無しなのに合格2019/01/11(金) 07:58:34.03ID:zvp8TNyR
>>253
どういうことだ!
0255名無しなのに合格2019/01/11(金) 08:42:07.87ID:nE2BlZRi
>>254
正確にはSMART から外されたって意味じゃね?
0256名無しなのに合格2019/01/11(金) 11:19:03.53ID:zvp8TNyR
>>255
なるほど
それ、上智が同列に扱われてるのが可哀想でならん
0257名無しなのに合格2019/01/13(日) 03:37:58.07ID:aLiOo2m8
今ならどっちでも可
0258名無しなのに合格2019/01/13(日) 13:16:09.02ID:xzhTpll2
アホ学は行きたくない
法政の方がいい
0259名無しなのに合格2019/01/13(日) 13:19:32.97ID:dFcW/bTe
メンバーの関与が明言されたのでもうはっきり言っちゃうけど
NGTが借り上げてる1フロア一括で借り上げてる高級マンションがあるわけ
そこに地元出身じゃないメンバーが10人弱住んでる
ある時期から綱紀が緩んでそこに男を連れ込みだしたメンバーが複数いるんだよ
山口や菅原らマジメ組はそれに腹を立てて運営にその実態をチクったわけ
ヲタを彼氏にして寮に連れ込んでラブホがわりにしてる連中がいますよって
それで運営が注意したんだけど、じつはNGT運営がなぜか特別扱いしてるヲタどもなんで
運営の注意なんて効果が無いしむしろ逆恨みで彼氏連れ込んでた連中が山口たちと対立し出した
そんななかで宮島っていうメンバーがそいつらの彼氏に寮内で凄まれてノイローゼになって卒業しちゃう事件が起きた
山口はそれに悩んで運営にさらにねじ込んで状況の改善を要求
それに怒った彼氏たちは寮内で山口をつるし上げようとして帰宅のタイミングを狙って山口に迫ったわけだ
そしたら驚いた山口が悲鳴をあげたんで彼氏たちは山口の口を押えて黙らせようとした
その様子を自分たちの部屋で伺ってた山口の味方のメンバーが運営の信頼できるスタッフに連絡して警察沙汰になった
でもそのあとで運営幹部が乗り出してきて、メンバーは処分するので示談してくれと山口に頼んだ
山口は了承したけど、それが口約束だったんで守られずこういう騒ぎになったわけ
メンバーが個人情報を犯人たちに教えましたというのがそもそも嘘というか
肝心なところをまったく説明を省いた話なんだよ
その犯人たちは山口のヲタではなく、情報を教えたメンバーたちの彼氏なんだよ
彼氏だから日常的にオートロックの中のメンバーしか住んでないフロアに日常的に出入りしてた連中
0260名無しなのに合格2019/01/13(日) 15:18:20.64ID:oRavJMp6
明治と法政
永遠のライバル
0261名無しなのに合格2019/01/13(日) 15:40:18.48ID:Fbka3NHa
明治の圧勝

はい、終わり
0262名無しなのに合格2019/01/13(日) 20:15:18.84ID:1nP7lURA
法政、明治最近の動向

法政
大学サッカー日本一
箱根駅伝シード権(6位)

明治
大学ラグビー日本一
箱根駅伝シード落ち(17位)

明治がsmartというよりどっちかっていうと法政の方がw

あと、新時代の幕開けを告げる新元号の発表も
このままいけば法政出身の菅官房長官から行われるだろうな
0263名無しなのに合格2019/01/13(日) 20:51:17.49ID:hJS+Ar9s
東進ハイスクール偏差値表より

65 明治大学(商)商学科

62 同志社大学(商)商学科

61 法政大学(経営)経営戦略学科

59 関西大学(社会)社会学科

57 岡山大学(経済)経済学科

53 福岡大学(商)商学科

49 佐賀大学(経済)経済学科

47 広島修道大学(経済科学)経済情報学科
0264名無しなのに合格2019/01/13(日) 22:42:19.30ID:ycAC9Qeh
もうめんどいから法政が上ってことでいいだろ
はい終了解散!
0265名無しなのに合格2019/01/13(日) 23:18:23.55ID:OIYWif5z
>>264
冗談は顔だけにwwww

W合格入学比率(単位% 週刊朝日:2018.12.21号)

明治法97−3法政法
明治文100−0法政文
明治商100−0法政経済
明治経営100−0法政経営

法政法に3%ってどんな考えで選択したんだか気になる
0266名無しなのに合格2019/01/14(月) 10:24:15.77ID:U30iNj2n
>>265
若気の至りだなwwww
0267名無しなのに合格2019/01/14(月) 19:45:11.23ID:mPIxxXvX
明治はこの現実を受け止めるべきだよな


上智大学 2016人気企業就職状況  公式HPより

全日空   32名全員女子
みずほFG 26名中16名女子   
三菱東京U 20名中16名女子
損保ジャパ 17名中12名女子
日本航空  14名中13名女子
東京海上  10名中8名女子
野村證券  10名中5名女子
三井物産   9名中6名女子
伊藤忠    7名中3名女子
丸紅     7名中5名女子
三菱商事   6名中5名女子

青山学院の人気企業就職状況 2016(大学公式HP)

三井物産 5人中4人女子
丸紅   7人中6人女子
全日空  31人全員女子
日本航空 17人全員女子
日本銀行 5人全員女子
野村證券 1人全員女子
0268名無しなのに合格2019/01/14(月) 19:55:03.40ID:m8uCXu5E
>>4
サッカー日本代表はなぜか次男、三男が多いってニュースを昔見た記憶があるから「兄より優れた弟など存在しねぇ!」っていうのは違うと思うよ

なんかベクトルの違う指摘でごめんな
0269名無しなのに合格2019/01/14(月) 20:24:00.90ID:a6ePAyas
法政多摩と明治は悩むが、法政市ヶ谷ならば法政選ぶな
明治は大学名がダサいから嫌だ
0270名無しなのに合格2019/01/14(月) 20:28:59.27ID:pOoqDVr/
>>269
の糞つまらんレスの為終了。
0271名無しなのに合格2019/01/14(月) 23:48:52.68ID:W7YGQkfu
>>269
ワシ、法政工作員だけどその理由はさすがに苦しいわ
0272名無しなのに合格2019/01/16(水) 13:29:33.51ID:z9vYp+gw
法政はゴミ
0273名無しなのに合格2019/01/16(水) 21:18:28.11ID:D3kz4WQx
明治はゴミ
世界一ゴミ
0274名無しなのに合格2019/01/16(水) 21:20:01.16ID:E44ilk8i
なんだかんだ言っても世の中慶應の勝利だよ。悪いが立教やら上智は話にならない。マーチからも使われる立場

東洋経済 2016
「上場企業役員数トップ30」

1慶応大 868名 早慶
2早稲田 832名 早慶
3東京大 748名 
4京都大 543名
5中央大 512名 マーチ
6明治大 372名 マーチ
7日本大 343名 ※理工学部多 
8一橋大 328名
9大阪大 289名
10同志社 283名 カンカン
11神戸大 258名
12関学大 229名 カンカン
13法政大 212名 マー チ
14関西大 206名 カンカン
15東北大 204名
16九州大 191名 
17名古屋 178名
18立命館 162名 カンカン
19立教大 141名 マーチ
19青学大 141名 マーチ
21北海道 130名
22横国大 121名
23大阪市 109名
24専修大 108名 日東
25東理大 105名 理科
26東海大 103名 
27上智大 101名 上智
28甲南大 84名
28広島大 84名
0275名無しなのに合格2019/01/16(水) 21:38:35.87ID:TbXHFSl9
>>273
小学生か!? wwww
0276名無しなのに合格2019/01/17(木) 06:10:48.30ID:mzK77W0z
明治の文句書いてる奴は青山の奴です
明治の文句書くのが生きがいです

lud20240602041255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1543795154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「法政大学VS明治大学 YouTube動画>2本 」を見た人も見ています:
法政大学 vs 明治学院大学 [無断転載禁止]
北海道大学経済学部vs明治大学政治経済学部
青山学院大学国際政治経済学部・中央大学法学部・明治大学政治経済学部
法政大学から見ると明治大学と関西大学は兄弟校である。
千葉>大阪公立>>>明治≧青学>立教>中央≒法政≒同志社>立命館>関学>関大
山本二郎法政大学教授が激おこ「戸籍公開は人権侵害であり、真正な日本人であることを証明しろなんて言うのはとんでもない話だ!」 [無断転載禁止]©2ch.net
法政大学が声明「安倍政権に批判的な教授に、自民党議員から根拠の提示のない非難や恫喝や圧力と受け取れる言動が度重ねて起きています」
松任谷由実さんに「早く死んだほうがいい」…政治学者・白井聡氏、謝罪と弁明「偉大なアーティストは偉大な知性であって欲しかった」 ★4 [ばーど★]
司法試験★青柳幸一★漏えい★明治大学
菅官房長官と同窓、法政大出身の政治家は? 政治家の出身大学ランキング〈dot.〉 [首都圏の虎★]
明治大学法学部職員に脅迫されました
【学術会議】「任命拒否、学問の自由に違反」 菅首相出身・法政大総長が声明 ★6 [ばーど★]
【法政大学教授】山口二郎氏「ヤジを飛ばした人を警察が拘束するという事実を軽視してはならない。こんな無法を許してはならない」★2 
明治大学 vs 日本大学 50
「安倍を持ち上げるのはゴミみたいな連中」法政大学・山口二郎教授のツイートにネトウヨから多数の批判
法政大学vs関西大学vs南山大学
法政大学心理学科のA日程の志願者数が多すぎて絶望
【反日アート展】 山口二郎法政大学教授「気に入らいない表現活動に対し、脅かせば勝ちという社会を作ってのよいものか」★6 
【洗脳教育】法政大学・山口二郎の講義「アベ化する世界」がとんでもなく低俗 「学生が可哀想」と大炎上
法政大学法学部の山口二郎氏が安倍首相を批判「腐った男はいらない」「安倍のバカ」「天罰を、仏罰を」
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シード獲得・さらに高みへ】
【MARCH】明治大学 VS 立命館大学【関関同立】
【社会】日弁連、高校の政治教育「行き過ぎた中立」で「教育の自由」の侵害を危惧…文部科学大臣や各都道府県に意見書★2 [無断転載禁止]
茨城大学 vs 明治大学 [無断転載禁止]
同志社大学 vs 明治大学 第24試合 [無断転載禁止]
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
法政大学は一流大学と胸張って十分大丈夫ですよね?
法政大学一年が全レスするよ、
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
法政大学野球部 Part95
法政大学で美女とデートする動画
法政大学に通ってるものだが質問ある?
山口二郎法政大学教授「菅政権のコロナ対策を見ていると、75年前になぜ戦争に負けたかよくわかる」
法政大学から国民を守る党党首の学歴
【新体制】明治大学ラグビー部247【前へ】
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【challenge】
法政大学1年生の美少女中国人が見つかる [無断転載禁止]©2ch.net
法政大学野球部 Part108
これが法政大学の民度w
法政大学野球部 Part120
【前へ】明治大学応援専用 1号棟【シード確保】 [無断転載禁止]
法政大学陸上競技部応援専用
法政大学に行きたい [無断転載禁止]
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【Challenge】Part3
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【復活への挑戦】
【悲報】法政大学さん、蹴り殺される
法政大学って実際のところ、どんなイメージ?
法政大学について語ろう 【Part.2】
【復活】法政大学ラグビー部12【オレンジ】
法政大学野球部 Part101
【論説】山口二郎・法政大学法学科教授「10億円払ったの主張は決着を無限に遠ざける、道義的にあり得ない」[01/16] [無断転載禁止]
法政大学野球部 Part112
法政大の男性教員が新型コロナで死去 学内感染なし
法政大学野球部
法政大学と同等の国公立大学
挑戦で法政大学受かったものだけど
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ
【悲報】法政大学さん、馬鹿にされてしまう
なんJ民がネトウヨJKになりすましツイッター右翼界隈に潜入→政治家や大学教授が絡みカオスに
法政大学中学校・高等学校(旧法政第一)Part9
【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【上位校へ】
法政大学野球部 Part98
【看板の商】明治大学商学部商学科X【商科の明治】
千葉大学法政経だけどワタク馬鹿にしていい?
滝浦真人(放送大学、法政大学)の不正学位取得?

人気検索: Child あうアウpedo little girls Loli ジュニアアイドル 2015 アウあうロリ画像 いもシス ワキフェチ アウロリ かわいいJS ぬける女子小学生の動画像 アウあうロリ画像 panties
15:12:55 up 37 days, 11:12, 0 users, load average: 2.79, 2.49, 2.86

in 0.64346313476562 sec @0.041539192199707@1c3 on 060204