◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1512091776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ちゃんばば2017/12/01(金) 10:29:36.91ID:IgZ+CYZE
仮想通貨の税金や確定申告について話すスレです

■前スレ
儲けたお金の税金・確定申告9【仮想通貨】
http://2chb.net/r/cryptocoin/1510893383/

■関連サイト
(国税庁)ビットコインを使用することにより利益が生じた場合の課税関係
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htm

2ちゃんばば2017/12/01(金) 10:32:52.14ID:IgZ+CYZE
前スレ>>998
>自分は個人事業主で、一千万円未満に売上を抑えたいんですが

消費税の課税業者になりたくないって話だよね?
閾値は消費税の課税売上がだよ。非課税売上は含まない。
で、仮想通貨は7月から非課税。6月までは課税。
6月までは少ないから入れるか、7月から入れるか、絡まれたら嫌だから来年からかを考えては?
課税売上割合の95%ルールとかの分母には、非課税にしたのと一緒に電子マネーとかと一緒で含めない事になったし。
譲渡所得で出来るだけ計上して50万の控除を使い、取引回数が多く雑所得にされそうだと思えば事業所得に計上しても良いし。
決済の手引にある雑収入の考えは事業所得基因だけだから、商品として扱わないと事業所得では無理だと思う。
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2016/pdf/36.pdf
一部を長期保有用として商品に入れずに、事業としての固定資産で扱うか、譲渡所得として扱う為に事業用資産には計上しないのもありかも。
商品に突っ込むと棚卸し処理で利確しちゃうから。

3承認済み名無しさん2017/12/01(金) 10:37:37.23ID:BeG91ev5
##########################

ここは汚物ちゃんばば専用スレです

#############################

健常者はこちらをお使いください
http://2chb.net/r/cryptocoin/1512089692/l50




ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

4ちゃんばば2017/12/01(金) 10:44:16.63ID:IgZ+CYZE
>>3
そこ中傷スレ

5承認済み名無しさん2017/12/01(金) 10:47:04.64ID:QrB+4HCC
アルトからビットコインの利益なんて課税対象になんないよ、タックスアンサーでも濁してたし裁判で決着つけろてことだな

6ちゃんばば2017/12/01(金) 10:56:53.36ID:IgZ+CYZE
>>5
濁してなどいないが。曲解してる気がする。

7承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:01:26.90ID:huQ1w0ju
なんか12月から1月にかけてまた国税から発表あるかもしれないって見かけたんだが本当?
てかもし本当なら1月とか遅すぎだろ今年のうちに頼むで

8承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:04:31.43ID:QrB+4HCC
発表あるらしいよ、今のままじゃ大混乱不可避だからね

9承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:15:11.61ID:+ASlXSew
今からでも仮想通貨トレードで経費計上できるもの教えてください
スマホとかいけますか

10承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:20:21.79ID:huQ1w0ju
国税の人もここ見てるなら少しくらいどんな方向性で決まりそうなのかあくまで噂って体で書き込んでくれたりしないかね

11承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:39:26.17ID:5zBoyesr
これって現物保有はコインからリアルのお金に変えなきゃ確定申告しなくていいっていうのは分かるのだけど信用の場合ってどうなんだろう?
約定した時点で利益発生してたら税金払わないといけないのかな

12承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:41:05.42ID:6hb2AWVt
発表あるっつってもアルトコイン間は課税対象とか物買っても課税対象とかそんなレベルじゃね?

13承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:51:19.84ID:r70wgmvm
FXで利益の合計が100万、損失が100万だった場合は合計0円で税金取られない?
それとも利益だけ見て100万円に税金がかかるの?

14承認済み名無しさん2017/12/01(金) 11:53:29.56ID:30sN2DLI
初心者で余り理解してないんだけど、例えば円→btc→eth→ixtみたいに買ったとしたら凄いめんどくさくない?どのタイミングの金額で利益計算するとかもよーわからんし。

何種類も何回も取引してて、素人に正しく申告できるわけない。

15承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:02:07.80ID:4Hq475fW
円→btc→eth→ixt→ドル だと無税だろ
要するに円に戻すから何でもかんでも税金取られるんだから

16承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:05:31.07ID:4Hq475fW
円→btc→eth→ixtみたいに買ったとしたら税務署も
そんなんいちいち調べてたらいくら人員居ても足らんぞ
一つの税務署の個人所得税に居てる人員なんて精々5名までだからな

17承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:06:33.54ID:kcSn2BRp
>>16
日本の納税は自主的な申告に任されております

18承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:06:57.34ID:11PuRi2v
雑所得だとふるさと納税ぐらいしか節税対策出来ないな

19承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:12:52.23ID:Zwr4ZleZ
仮想通貨同士の取引利益で課税されるはずないっていう人結果いるけど国税が正式発表したら本当に大変やろうな

20承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:23:00.84ID:TmM1Bv/U
あのね、海外FXでは円やドルやポンドやユーロを売買すると取り引きごとに円でいくら儲かったか損したかを計算して年間で合算するのよ
仮想通貨も同じなんだよ
Excelも使えない情弱はそれ用のサービスがそろそろ出てくるから金払ってそこに頼め

21承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:25:46.02ID:pn5/axTu
タックスヘイブンに会社作ったりしてなんとかできないのかよ

22承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:29:07.62ID:kXQDvhDg
>>20
お前は現物取引とマージンをごっちゃにしてる

23承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:32:59.30ID:F38hKRbG
もうワケワカランわ。円に利確分だけ申告してあとで怒られよう

24承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:33:13.17ID:kXQDvhDg
>>17
現実に追跡調査するのは無理だと言ってる
署員数が少なすぎて、とてもでけへんな

25承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:35:27.69ID:kcSn2BRp
>>24
大きい額になりそうなところからやっていくから5年間震えてろ

26承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:37:10.43ID:kXQDvhDg
大体考えてみろ ブロックチェインを遡って
いちいち調べ上げるのにどれだけ手間がかかるのよ
そんなんいちいち出来るわけがあらへんがなw
だから、資金量の大きな、こいつは!って狙いを付けた奴を抜粋して
徹底的に調べ上げることぐらいしか、でけへんな

27承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:38:06.29ID:wmDvjkGG
>>22
どっちも雑所得だから同じだよ
そのうち国内FXのように特例に追加されるかも知れないけど、海外のは無理だろうね

28承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:39:11.99ID:APXfo0t7
>>26
原始人かよ
お前の目の前の箱は何でもできるんだよ?

29承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:39:14.24ID:kXQDvhDg
>>25
すまんが、まだ何も買ったことが無いんだわ
株からこっちに移るか検討してる最中でな
もちろん、ほんまにコイン間売買でも有税ならば
止めるけどね

30承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:40:10.64ID:eKqeqcjT
マネロン対策が目的なんちゃうか

31承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:41:33.66ID:kXQDvhDg
円に戻すからあかんのやから、円とかドルにペッグしてる安定コインで保有しておけば
ずっと税金はかからんだろうね。

32承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:42:28.70ID:kcSn2BRp
>>29
国内証券会社と違って自分で所得計算出来ないと無理だから
出来てもきっつい雑所得の総合課税だから
始める前に知ったのなら悪いことはいわんから止めとけ

33承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:44:12.51ID:kXQDvhDg
しかし、前スレで言ったように、もしも、アルト間でも有税で
1億円の利益が出たら55%税金で
7年目に来たら代々1億2千万むしり取られるよ

34承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:44:54.93ID:kcSn2BRp
>>29
間違いなくコイン間の売買でも所得は認識されるよ
所得税法を見ても、国税庁の見解でも、それを明確に否定するものは何一つないよ

35承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:47:50.29ID:hYASvUB4
>>33
またいつもの累進課税を勘違いしてるバカか
1億の場合、所得税は4020万、これに住民税1千万足して5020万

36承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:48:03.26ID:kXQDvhDg
949ちゃんばば2017/12/01(金) 00:21:43.08ID:IgZ+CYZE
>>944
5000✕1.4✕1.09の7乗は12800だろ?


俺にいちゃもん付けた、このおっさん
馬鹿丸出し
この計算式で12800に成るか?www

37承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:49:43.97ID:kXQDvhDg
>>35
馬鹿はお前だろ
前スレで1億利益で 5000万が税金と書き込んだだろw
よく見てこいw

38承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:51:05.12ID:kcSn2BRp
>>35
課税額が跳ね上がるとか、逆転するとかいう文言ないから別に勘違いしてないと思うよ
5020万×1.4×1.636=1億1500万だから7年で1億2千万は大体あってるし

39承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:51:07.19ID:kXQDvhDg
5000✕1.4✕1.09の7乗は12800だろ?

このおっさんの1.4って言うの自体は重加算税だから7乗しないのよね

でも、したら、とてつもない額に成るやろwww

40承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:51:25.49ID:zpCdvF8Z
まあちゃんと申告するつもりだけど
正直に納税した奴がバカを見るようなのだけはやめてね

41承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:52:37.40ID:kXQDvhDg
俺が大体の暗算で計算したのが1億2千万弱だけど、大体あってるやろーが

42承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:53:40.96ID:kcSn2BRp
>>41
まあ別にどうでもいいや

43承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:54:32.44ID:eKqeqcjT
年俸一億円のプロ野球選手の手元に残るお金が話題になってたけど、ありゃ脱税したくなるわな

44承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:54:57.53ID:kXQDvhDg
>>34
仮に成ったとしても、現実に追跡でけへんがなw
そんなん、素人の誰がいちいち計算して申告できるのよ?
税理士でもけいさんは相当しんどいぞw

45承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:55:19.49ID:FkrVr7No
1万円のコインを5枚買いました
価格が1万2500円になったので4枚売りました
税金はどうなりますか?

46承認済み名無しさん2017/12/01(金) 12:57:57.53ID:kcSn2BRp
>>44
目の前の便利な箱を使えない古い税理士が多いんだろうね
個人の確定申告としては非常に面倒だってのもあるだろうし

47承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:02:58.85ID:O851ZrRv
>>45
4枚の取得費は4万円、これが5万で売れたんだから差し引き1万の利益が課税対象

48承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:05:29.00ID:gu+MgN1S
えらそうなアホばかりだな
延滞税ってのは本税に対しかかるんだよ
https://www.nta.go.jp/taxanswer/osirase/9205.htm

49承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:05:42.97ID:kXQDvhDg
お前らも税金を気にするんやったら、最初から海外の業者だけを使ってりゃ
良かったんやろw
国内業者を噛ますから足がつくw

50承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:07:22.92ID:FkrVr7No
>>47
一枚のコインについては換金するまで課税対象ではないわけですね
ありがとうございます

51承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:07:35.68ID:UsTQEqgI
利確して得た利益(20万以上)を再投資、その後値下がりして含み損が発生した場合、年末までに利確して損失を計上しないと課税されてしまうのでしょうか?

52承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:08:29.58ID:kXQDvhDg
>>48
俺別にまちごーてへんがな
本税にしかかからんが、延滞税自体は複利で増えていくんやで

53承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:08:36.51ID:XZM2mYUq
>>51
もちろん

54承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:09:33.92ID:kXQDvhDg
>>51そらそうよ
当たり前やん

55承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:09:47.63ID:kcSn2BRp
>>49
ちゃんと納めるつもりマンマンだぞ?
俺も儲けて国も潤う、最高じゃないか

56承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:14:28.70ID:Zxu4DGaD
学生です
アルバイトで95万稼いで、仮想通貨で10万の利益出したら扶養外れてしまいますか?

57承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:15:04.68ID:HtGjW3ZP
>>52
本税にかかるのに複利なわけないだろアホ
7年なら0.09*7だよ

58承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:15:06.37ID:SM0tsh9u
年間19万の利益が出たら、どうやって税金払えばいいんだい?

59承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:15:53.66ID:10cfcmTz
>>58
確定申告して振込みかカード払い

60承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:19:06.68ID:P+S1/HRS
>>56
これから外れるならそう
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm

61承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:20:59.02ID:SM0tsh9u
年間19万の利益だと確定申告が不要なはずだが?
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm
それをあえて確定申告することで税金が払えるって事かい?

62承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:21:12.82ID:UsTQEqgI
>>53
>>54
ありがとうございます。
ちなみに年越して損切りした場合、それ以降に発生した利益と相殺できるのでしょうか?

63承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:25:32.20ID:UsTQEqgI
利益が出たら本収入と合算して課税されるけど、損失が出たら本収入とは合算できないてことですかね
素晴らしい仕組みですね

64承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:25:39.88ID:XZM2mYUq
>>62
年明けた分はもちろん来年発生した分と相殺できる

65承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:26:52.71ID:UsTQEqgI
>>64
ありがとうございます。

66承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:27:19.01ID:XZM2mYUq
>>63
え?何言ってるんだ?

67承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:29:12.25ID:kcSn2BRp
>>66
本収入とかいう用語を使っている時点でお察し

68承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:35:15.65ID:cw37iV47
トレードして利益出たらその都度課税されるからな!
日本の取引所だとすぐバレるぞ

69承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:37:42.37ID:IxYstIC1
海外在住で、日本の取引所使って日本の銀行の口座に出金しても非課税?

70承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:51:15.72ID:5zBoyesr
誰かこれに答えろよ…
>>11

71承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:53:08.02ID:iA8zRCOZ
所得税額は国税庁の確定申告作成で素直に入力して、その通りに払ったらええんだよね?
年始に所得税と住民税分引き出して、別に保管しとけば安心やんね?

72承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:56:08.93ID:kcSn2BRp
>>70
信用でもなんでも損益が確定したら所得として認識するんだよ
現物売買の場合はコインを買った時でなく売ったときに損益が確定する
信用取引の場合には建玉を立てたときでなく決済したときに損益が確定する
同じ事

73承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:57:18.56ID:kcSn2BRp
>>71
所得税額を求めるための所得金額の計算が難しいのよ
それさえ出来ればあとは雑所得でやるだけだから簡単

74承認済み名無しさん2017/12/01(金) 13:59:06.29ID:Pt3oCHzu
一番簡単なのは年初現金のみで始めて年末現金のみにすること
そうすれば差額が損益
ホールドしたければ株で言うところのクロス取り引きすればいい(売って買いなおすこと)

75承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:04:26.96ID:iA8zRCOZ
>>73
レスありがとう
初歩的な質問であれなんだけど、年末にポジションと現物関係全部利確して、年次損益に出てる額を確定申告書に記載したらいいのかな?
念のために現物の取引履歴とかは保存しとくつもりなんだけど
所得金額の計算っていうのはなにをしないといけないんでしょう?

76承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:08:24.86ID:kcSn2BRp
>>75
簿記とかわかります?
わからないならまず無理だから
>>74の方法でやるのが無難

だって税理士だって出来ない奴いっぱいいるよこれ
まあ大抵が面倒だという理由だけどな

77承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:12:23.50ID:kcSn2BRp
税理士に頼むにしても自分でやるにしてもやるべき事は
取引所の全部の取引履歴、送入金履歴をDLしておくこと
coincheckとかBTC取引と販売所取引、送金、入金の履歴がバラバラに置いてあるから全部だ
ウォレットを利用しているならその履歴も全部
あとは送金、したならどこに送ったのか、出金なら何の目的かをメモしておくこと

それがないまま税理士に持って行っても断られるよ

78承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:20:43.57ID:kcSn2BRp
あと税理士に頼むならウォレットとか口座とか隠すんじゃねーぞ
あと下手な脱税も考えるな
計算が合わなくなるから絶対バレるよ

79承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:31:40.45ID:xly2neP2
取引所がgoxしてて取引データが手に入らなかったり、ウォレット消去済みでバックアップファイルもない場合とかどうすればいいんだろうか…

80承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:36:07.83ID:B6E+uB/7
>>79
申告しなければ無申告だから、見積もりで申告せざるを得んだろうな。
何らかの方法で、正しいっぽい金額を計算すればいい。

81承認済み名無しさん2017/12/01(金) 14:51:46.77ID:kcSn2BRp
>>79
ウォレットならアドレスさえわかればオンチェーンに記録されている筈だから
通貨ごとにあるエクスプローラから入出金は閲覧できる
BTCならblockchain.infoとか
ETHならEtherscanとかな

82承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:05:43.79ID:6+C63dRp
取引所goxが認められるなら俺が海外鯖で自分用の小さい取引所作ってBTC送金してdashに代えて自分のウォレットに送って取引所GOXするわ

83承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:23:58.03ID:kcSn2BRp
>>82
取引所に請求する権利があるだろうから、
それが裁判なり和解なりで確定するまでは損益に計上できないと思う。
法人がやるなら引当金とか設定して損金算入認められるケースもあると思うけど

84承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:28:33.64ID:6+C63dRp
>>83
例えばアメリカ鯖だったとしたらどう裁判するんやろ
俺は悪意でもってやろうとしてるけど悪意無しで取引所GOXされたらそいつ死ぬしか無いんじゃない?

85承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:31:57.05ID:kcSn2BRp
>>84
犯罪被害があったからって損失を認める税制じゃないからねぇ
振り込め詐欺の被害者は雑損控除うけられないらしいぞ

逆に所得に犯罪性があってもいいらしい
詐欺師が詐欺の儲けを申告しても咎められない

86承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:39:56.90ID:50PHb0Cy
一部の海外のFX業者とかだと爆益の建て玉を急に消されて
無かったものにされるとか有るわけでしょ

87承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:46:20.28ID:S6aFJLwr
>>86
怒り狂うなそれ
逆に爆損のポジションそっと持たされたりして…

88承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:49:58.93ID:Avp7auaG
5BTC×@80万円=400万分購入
4BTC×@100万円=400万円分売却

この場合売った4BTC分の取得単価は80万なので
(100万×4BTC)-(80万×4BTC)=80万が課税対象額
たまに400万払って400万戻したから課税対象額は0だという勘違いをするやついるから注意

円ではなくアルトコインへの交換も課税対象との見解が優勢

89承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:51:42.74ID:Vv67w6yL
追徴ペナルティは未申告部分に掛かってくるから
大体あってる利益額申告しとけば万が一があっても
大した金額にはならないし、まず何も言われないと思うぞ。
翌年はその数字で損益計算スタートするわけで継続性はあるしね。

90承認済み名無しさん2017/12/01(金) 15:53:05.69ID:Avp7auaG
仮想通貨の利益は雑所得の総合課税
住民税は一律10%加算
shotoku/1524.htm
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

前スレの計算だと4000万以上稼いで無申告だと
延滞税と重加算税課がプラスされて利益の100%以上に課税される

https://www.nta.go.jp/taxanswer/

91承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:03:00.10ID:Avp7auaG
>>15

円10万→btc10万→eth20万→ixt30万→ドル40万円分になったなら

端的には30万が課税対象

92承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:04:26.83ID:Vv67w6yL
>>71
etaxという人は少なそうだから
国税庁HPで確定申告書作成して提出する。
自分は毎年FXと貸株で申告してるけど凄く簡単。
金額デカイ人は口座振替がおススメ。数千万、億単位を現金納付とか無理w
税務署で所得税の口座振替のハガキ貰って提出
市役所か金融機関で住民税の口座振替の手続きをしよう、
あと意外に盲点なのが出金時にネット銀行の人が多いが
税金の口座振替には使えないのでメガバンクや地銀に移す必要がある
その際、1日の振込上限が1000万だったりする。
これを指定口座設定して金額制限を解除する必要がある。
(住信SBIなら口座情報→書類請求から申し込めば送られてくる)
年内必須ではないけど今のうちにやっとけば良いと思う。
所得税は口座振替だと支払い日が1ヶ月先の4月中旬になるので少しお得。

93承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:09:56.91ID:Avp7auaG
>>91
ドルは円に換えてないから
課税対象は利益確定したixtまでの20万円分だった

94承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:14:34.56ID:Vv67w6yL
>>91
課税は30万円の利益、円でもドルでも同じことだぞw

95承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:28:21.23ID:Avp7auaG
>>94
この場合ドルはixtに対して10万円の含み益の状態だから課税されない
ドルを使用すれば課税対象になる

96ちゃんばば2017/12/01(金) 16:50:35.03ID:IgZ+CYZE
>>57
加算税には延滞税は付かず、単利なのな。


>>60
>これから外れるならそう

外れても20万の申告不要で行けるんじゃ?

97承認済み名無しさん2017/12/01(金) 16:54:00.33ID:B6E+uB/7
>>96
アルバイトで年調終わってたらな。

98ちゃんばば2017/12/01(金) 17:01:37.64ID:IgZ+CYZE
>>95
買ってからドルが10万円分値上がりしたのか?
それとも、40万の価値の時にドルに替えた?
ここが重要なんじゃ?

99承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:06:55.86ID:Vv67w6yL
>>95
IXT→ドルに変えたタイミングで40万円なら
累計で30万円の利益だよ。ドル使用はまた別の話。

100承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:07:19.90ID:Vv67w6yL
仮想通貨の所得計算 国税庁が具体例公表

国税庁は1日夕、ビットコインなど仮想通貨に関する所得の計算方法を
具体例で説明する「Q&A」を同庁のホームページで公表する。

101承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:10:26.50ID:kcSn2BRp
>>100
まじか

102承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:12:55.88ID:Vv67w6yL

103承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:14:07.59ID:nyAgvcUL
ページどこにあるの?

104承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:18:42.86ID:eKqeqcjT
仮想通貨の所得計算、具体例公表へ国税庁がQ&A
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24143700R01C17A2000000
2017年12月1日 16:22

国税庁は1日夕、ビットコインなど仮想通貨に関する所得の計算方法を具体例で説明する「Q&A」を同庁のホームページで公表する。
取引で生じる利益は原則として「雑所得」にあたり所得税の課税対象になるとの見解を既にまとめているが、
市場規模の急拡大や価格高騰を踏まえ、税務上の扱いを明確化することで適正な申告を促す。

Q&Aは9項目。
架空の事例を基に所得の計算方法などを示す。
例えば3月に4ビットコインを200万円で購入、5月に0.2ビットコインを11万円で売却した際は、売却額と0.2ビットコインあたりの取得額10万円との差である1万円が所得金額になる。

ほかに▽ビットコインで商品を購入した▽仮想通貨の分裂(分岐)に伴い誕生した新たな仮想通貨を取得した▽取引の計算処理に協力して報酬を得る「マイニング(採掘)」で仮想通貨を取得した――などの事例で所得の計算方法を示す。

仮想通貨取引で損失が出た場合、給与所得など他の所得と差し引き(損益通算)できないことも改めて示す。

国税庁はビットコインなどの仮想通貨で生じた利益が「雑所得」にあたるとの見解を8月末に明らかにした。
雑所得は10ある所得区分の一つで、給与などと合わせた全体の所得額に応じて5〜45%の税率を適用する。
上場株式や公社債などを売却した際の税率は20.315%で、より高くなるケースも出る。

ビットコインの価格は急上昇している。
11月末には1万ドル(約111万円)の大台に乗り、16年末からの上昇率は10倍超。
サラリーマンなどの給与所得者は、給与以外に20万円超の所得があった場合に確定申告しなければならない。

105承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:20:38.99ID:+ASlXSew
損益通算できないの何でなの・・

106承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:21:24.82ID:tSgO85Oj
雑所得だから

107承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:23:51.03ID:tSgO85Oj
これキッチリ計算方法決められて煩雑なやり方強要される最悪パターンなんじゃないの…

108承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:26:32.38ID:sr5VO9nJ
>>107
面倒なら円に全戻しだよ
どうなろうがこれ以上簡単な方法無いじゃん

109承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:28:38.32ID:QrB+4HCC
今日タックスアンサー9項目出るらしいよ

110承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:32:04.56ID:mlWLX1AN
よかったー
アルトについて言及ないね
税かからないね

111ちゃんばば2017/12/01(金) 17:34:04.82ID:IgZ+CYZE
>国税庁はビットコインなどの仮想通貨で生じた利益が「雑所得」にあたるとの見解を8月末に明らかにした。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24143700R01C17A2000000
って原則抜きかよ。
曲解だな。

112承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:34:45.75ID:/h4ALRYF
>>110
仮想通貨で他のアルトコインという商品を購入したことになるから当然かかるぞ(笑)
計算めんどくせぇ

113承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:38:06.93ID:mlWLX1AN
アルトは商品じゃないよ

114承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:40:04.72ID:/h4ALRYF
そう解釈されます。残念。

115承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:42:49.05ID:mlWLX1AN
あなたの意見をおしつけられてもね
明確にかかれてないし
たしか裁判でも
貨幣所有ともみなさないとかの
判決なかったけ

116承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:44:14.30ID:/h4ALRYF
そう思うならそう処理して後で追徴されとけ(笑)

117承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:45:47.83ID:mlWLX1AN
ビットコインに所有権なし判決あったね
アルトにある?
ないよね
商品ではないということ

118承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:46:51.88ID:FkrVr7No
ゲームコインみたいなのもなかった?

119承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:47:37.73ID:4E7JxEVS
マイニングに課税とかふざけんなよ

120承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:48:35.43ID:aLeNEJ6S
一番金搾り取れるやり方にされるだけだから本気で節税したい奴は移住するしかないさ、国税長官アレだしパナマセーフな癖に庶民には厳しいんだから

121承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:51:06.32ID:C2NMecQH
1ビット100億になったら本気で移住する

122承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:53:26.93ID:/h4ALRYF
>>117
税金はかかることには変わらん。ビットコインなどの仮想通貨だからな。

123承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:53:33.52ID:mlWLX1AN
ほとんど海外取引所つかっててよかった

124承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:55:51.57ID:mlWLX1AN
所有権ない判決はとても重いよ
所有権ないもの同士で交換だよ
所有権ないものは商品とはみなさないんだけど
どういう理由で所有権ないものを
商品とみなすの?

125承認済み名無しさん2017/12/01(金) 17:58:02.70ID:X2EmoZW1
ちょっとでも国内取引していたら、そこのリスト使ってお尋ねが来る

126承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:00:43.81ID:X2EmoZW1
最初に送金する時にも日本の銀行口座を使ってたら
駄目だな
やってる人数はまだまだ知れてるから
国内業者に登録の顧客で無申告者には、ほぼ全員にお尋ねが行くだろうな。

127承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:01:54.55ID:n0JEIfpS
仮想通貨の所得計算、具体例公表へ 国税庁がQ&A:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24143700R01C17A2000000/

128承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:02:36.45ID:X2EmoZW1
口座振替で送金は駄目で
窓口で送金せんと駄目でしたな

129承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:09:42.31ID:Vv67w6yL
答 同一の仮想通貨を2回以上にわたって取得した場合の当該仮想通貨の取得価額の算定方法としては、移動平均法を用いるのが相当です(ただし、継続して適用することを要件に、総平均法を用いても差し支えありません。)。

よし、継続性あればokとの事なので総平均法で行こう。

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

130承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:09:44.74ID:pp7a8a72
仮想通貨に関する所得の計算方法等について(情報)
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

131承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:13:26.91ID:+Gj/ZCE5
上記(例)の場合の所得金額は、次の計算式のとおり、5,000 円です。

155,000 円 − (2,000,000 円÷4BTC) × 0.3BTC = 5,000 円
【商品価額】 【1ビットコイン当たりの取得価額】【 支払ビットコイン】 【所得金額】

※ 上記の商品価額とは、日本円で支払う場合の支払額の総額(消費税込み) をいいます。

132承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:13:29.46ID:7fpm+ejV
アルト間も課税で確定だな。
俺が一年前にこのスレで税法の原則から言えばアルト間も課税だろうと書いたら罵倒されたのが懐かしい

133承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:14:03.44ID:+Gj/ZCE5
上記の商品価額とは、★★★日本円で★★支払う場合の支払額の総額(消費税込み) をいいます。

134承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:14:55.53ID:+Gj/ZCE5
つまり、日本円でそはら湾ばあいは無税ww

135承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:14:58.60ID:Vv67w6yL
分裂は取得価格0円で売却時に課税との事。
エアドロップはドロップ時に時価があれば原則マイニングと同じ扱いだろうな。
時価がないものなら分裂扱いかも〜

136承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:15:54.82ID:+Gj/ZCE5
保有する仮想通貨を他の仮想通貨を購入する際の決済に使用した場合、その使
用時点での他の仮想通貨の時価(購入価額)と保有する仮想通貨の取得価額との差
額が、所得金額となります。
上記(例)の場合の所得金額は、次の計算式のとおり、100,000 円です。

600,000 円 − (2,000,000 円÷4BTC) × 1BTC = 100,000 円
【他の仮想通貨の時価(購入価額)】【1ビットコイン当たりの取得価額】【 支払ビットコイン】 【所得金額】
※ 上記の購入価額とは、他の仮想通貨を購入する際に支払う仮想通貨の総額を日
本円に換算した金額をいいます。

137承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:16:23.50ID:Vv67w6yL
事前情報通りだったので混乱はなさそうね。

138承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:17:33.32ID:+Gj/ZCE5
★★★★保有する仮想通貨を他の仮想通貨を購入する際の決済に使用した場合、所得金額となります。☆☆☆


www

139承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:17:51.68ID:UsTQEqgI
雑所得じゃないて言ってたクソコテ消えたか

140承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:18:05.82ID:+Gj/ZCE5
笑えるwwwww

141承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:18:28.60ID:/h4ALRYF
アルト間も課税。海外取引所でも円換算で課税か。
めんどくさいな。

142承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:20:40.27ID:aLeNEJ6S
だいたいこのスレで言われてた通りか

143承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:21:31.64ID:ACOEGJHU
ガチホの俺は何もしなくていいけど短期の人全滅でしょ
何千何万行のデータ全部取得して申請?職員側は全部確認すんの?

馬鹿どもが何考えて制度決めてんだ

144承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:24:25.37ID:Vv67w6yL
>>143
総平均法ならそこまで大変でも無い。
そもそも雑所得なら帳簿は提出せんでしょ。

145承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:24:33.23ID:SbEbrnvj
すいません
ビットコインでビットコイン以外の通貨を購入した時の時価がわかりません
というかそんな記録残っていませんので計算できませんので払えません

146承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:26:12.02ID:ACOEGJHU
>>145
tradeviewとかみて買った時の金額申請でしょ

147承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:27:43.81ID:Vv67w6yL
>>145
今からクロス取引で金額確定させればええんやで。
というか取引所に履歴あるだろ。(一部を除くw)

148承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:30:24.39ID:SbEbrnvj
>>131
やったーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この計算方法だと割高のものを購入すると税金0になる!!!!!!!!!!!
こりゃやりたい放題だ!!!!!!!!
やったああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!
国税の無知な奴が作ったルールで良かった!


つまりボッタクリの店で購入すればいいってこと!
この計算式でマイナスになることいくらでもある!
でも税金払う予定の金で商品買えばやりたい放題!

よっしゃあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!

149承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:31:33.84ID:SbEbrnvj
>>145,146
全部の業者が対応してるわけではない
しかも三ヶ月以前のデータはもう見れないとかもある

150承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:33:15.26ID:SbEbrnvj
(2,000,000 円÷4BTC) × 0.3BTC

こんな簡単な計算式出してるけど実際は4.032465135BTC購入で0.2654987413使用とか小数点いっぱいだからその割り算なんてできんぞ?

151承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:34:28.77ID:UsTQEqgI
取引履歴出さなくていいの?
じゃあ銀行口座からの出金額と現在の手持ちコインの購入代金+取引所に残ってるjpyの差額だけ計算すればいいの?
それで済むなら有り難いんだけど

152承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:34:57.14ID:B6E+uB/7
>>130
特に目新しいものは無いな。
当たり前のことを再度説明しただけ。

153承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:37:30.10ID:7fpm+ejV
>>152
アルト間や仮想通貨での買い物含め、既存の税法を解釈したら当然こうなるってものばかりだしな。今更焦ってるアホはいないだろw

154承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:39:46.33ID:Vv67w6yL
暗号通貨のクロス取引(売りと買いを同一値段で同時に発注する)の注意点

まず株の場合は寄り付きでクロスしないと相場操縦になるから駄目だけど
暗号通貨には寄付きがなく、そもそも相場操縦も今の所関係無いので問題はない
どころか税金の計算を簡単に出来るので国税庁・税務署的にも助かるだろう。

クロス取引をする時は過疎ってる取引所だとbotに自分の板を喰われにくい。
後は手数料の安い取引所で行いたい。というのも暗号通貨の取引所は
上限手数料が無く%で取られるのがデフォだからだ。

利益確定=取得総額を確定したい暗号通貨を全数量一回でクロスする
必要があるので同額のJPY/BTC/ETHなりを確保しよう。

クロスする際はcoincapなどで主要取引所の価格を把握して
その範囲内でクロスしよう(実態と逸脱した価格では税逃れ目的で無効認定される)

量が少ないならクロスせずに普通に全部売って全部買い戻しても良いけどね。

155承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:41:00.12ID:JdUORBk7
計算し始めるの面倒なんだけど
例えば200万コインにぶっこんでアルト間もJPYにもビットコイン建てでも色々トレードしてて
今持ってるコインの時価総額が200万いってないとしたら
もう計算なんてせずに税金払わなくて問題ないよね?

156承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:43:39.60ID:UsTQEqgI
損失出しても他の収入や次年度の利益とも相殺できないのは萎えるな
雑所得だからて言われるとそれまでなんだけど納得してる人は少ないと思うわ

157承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:44:05.48ID:/TvJ2b7H
BTC→アルトでなぜ課税されるのか
日本円絡んでないやん

158承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:46:06.27ID:aLeNEJ6S
>>157
日本で生活してるみかじめ料、国はヤクザより怖いんだぜ

159承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:47:13.40ID:yR+O/1w4
全取引履歴出して税務署にきっちり確認してもらうスタイルでいけば税務署員大変だなw

160承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:48:10.86ID:SbEbrnvj
後はドルでやり取りしてるケース
これも記載がない
国税の奴ら無能か?

ビットコイン購入時のドル円レート
商品支払い時のドル円レート

なんて記録に残ってないから計算できない
数千回の記録を取っておけってか?

他に参照レートにしたってどの時点のレートかアスク、ビット、取引所、販売所と色々ある
ガチホの人は楽だけど俺みたいに一日数百回の取引の奴はどう考えても計算不可能

161承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:50:29.74ID:yR+O/1w4
仮想通貨の上昇で一番儲かるのは国だっていうね

162承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:50:54.80ID:MGJpiru+
>>160
だから資料だけ集めて入金と出金円だけは正確に申請すればなんとかなるよ
国税もそんな手間のかかる確認は相当なプレイヤー以外にはかけないわ

163承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:51:21.84ID:TFwJW6f+
>>143
なんにも理解していないね。

164承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:51:36.93ID:x0wJBv7B
>>159
全員これでいこうぜ

165承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:52:55.08ID:Vv67w6yL
総平均法で計算する場合
法定通貨での出金額(取引所口座内に残ってる法定通貨含む)
+
年末時点の全保有暗号通貨の取得価格の総額(時価総額ではないので注意)
-
申告対象の入金額(今年から始めた人なら全額がそう)
=
確定申告対象の所得金額だよ
(暗号通貨決済やデビットカード決済してる人は別途追加)

166承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:53:20.81ID:928/lo/2
分裂に関する指針が優しいな。
仮に分裂時点で価格がついてなくても、価格ゼロのものは税法的には取得したとはいえないから、
価格がついた時点で取得したとみなして所得扱いにすることもできるのに。
それに今は殆ど分裂前に価格がついてる。

167承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:54:28.41ID:/TvJ2b7H
>>162
てことは1回も出金せず仮想通貨同士の取引しかしてない奴は申告しなくてもいいのかい?

168承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:54:54.48ID:x0wJBv7B
>>166
持って気絶してる間に分裂して知らん間に脱税とかこえーなって思ってたからちょっと安心した

169承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:55:27.54ID:YTFqpXji
>>166
おい、徴税官が分裂前についた先物価格を認定すれば、
それで所得と見なす、なんてないだろうな。
先物市場が充実すれば。

170承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:56:51.82ID:GjVCeXoC
>>166
先物市場なんて板薄すぎだから国がちょっと金集めて買い占めたら暴騰して税収がっぽりじゃん

171承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:57:20.15ID:YTFqpXji
>>167
脱税だけど、補足は難しい、ということだろう。

脱税しても後ろめたくないヤツなら選ぶかも。

172承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:58:29.10ID:QrB+4HCC
仮想通貨終わったな、こんなの計算できないよ

173承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:59:03.02ID:GjVCeXoC
>>167
良いわけ無いだろ
取得価格が分からないなら年末に一度全部円に戻してから
円の総額ー入金額=所得額で計算すりゃ大丈夫だ
計算後すぐに仮想通貨に戻せばスプレッド分くらいのコストで済む

174承認済み名無しさん2017/12/01(金) 18:59:20.55ID:QrB+4HCC
年末年始の差額のやり方で申告したら怒られるのかな

175承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:00:16.86ID:aLeNEJ6S
>>159
計算無理だと思って税務署いって計算して貰おうと思ったら自分で計算しろと突っ返された、税理士いっても突っ返された、しかも税務署には正確な円換算の計算しろと言われた、ついでに税務署員俺と話してる間ずっと笑ってて殺意沸いた

176承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:00:35.19ID:ENklTWiT
(年末の金額−始めた金額)=儲け
これでだいたい合ってるんじゃないの?

177承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:01:07.44ID:Vv67w6yL
>>165
総平均法なら年末時点の出金額+取得価格の総額に
これまでの損益が全部含まれるので年末時点で持ってない
過去のアルトコインなどの取引は計算する必要がない。(帳簿としては保持)
暗号通貨によって取得回数が少なかったり、
その暗号通貨自体の売り買いが少ない場合は普通に計算出来る。
それが困難な暗号通貨は>>154クロス取引で取得価格の総額を確定すれば良い。

178承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:01:42.12ID:GjVCeXoC
>>176
含み益じゃダメだから年末に一度円に戻せばそれで大丈夫

179承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:03:04.53ID:hFfeuFtJ
>>148
なんか大きく勘違いしてるでしょ
その例だと、0.3BTCの取得時の価格が15万円で、使うときに15.5万円になっていた、だから5000円の部分に課税、って話だよ
ほんとはもっと値上がりしてるんだけどね

もっと大金持ちの例は出してくれないのかなぁ。
3年前に買った100ビットコインが値上がりして1億円になった、とか

180承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:03:12.40ID:QrB+4HCC
>>176
あと、入金引いて出金足せばだいたい合ってる。これなら追徴課税もしれてるし怖くないよ

181承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:04:23.13ID:JdUORBk7
>>155だれかこれ教えてw

182承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:04:38.53ID:YTFqpXji
ICOに突っ込んだBTCなどはどう計算されるんだろうな。
販売価格が決まっているもの、時価と呼べるものが無い場合もあるが、
このQ&Aの仮想通貨同士の交換、になるのだろうか。

183承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:05:08.60ID:hFfeuFtJ
>>176
細かく売り買いしてる人は、それでだいたいあってる。でも長期で去年から持っていたり、来年まで持ち越すのが多いと、ちょっと計算が必要

184承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:06:27.99ID:YTFqpXji
>>155
その今持っているコインの、取得時の時価で、損益が決定された状態だから、
買った時には総額が200万越えていたとしたら、税対象だろ。

それがいやなら、損失の出ているコインを200万内になるように、損切りして損だしないといけない。

185承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:06:40.71ID:phz2iehV
総合課税ってことは、不動産とか買ったら利益圧縮できる?

186承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:07:02.86ID:Vv67w6yL
>>177
翌年は入金しない前提だと出金額を除いて
年末時点の全暗号通貨の取得価格の総額を
±0基準に計算することになる。

187承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:07:03.01ID:MGJpiru+
>>167
何でそうなるんだよw
税金のために一旦年末までに利確しとけ

188承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:07:25.40ID:/TvJ2b7H
1月に10万で1BTC買う
1BTCでアルトを買う
12月時点の相場でアルトが100万になる
12月に100万分のアルトを売って1BTCにする

この場合の課税は?????

189承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:07:26.79ID:GjVCeXoC
>>181
年末にその状態なら今年は税金払わなくて大丈夫だけど
損益通算されないから来年上った時に結局今年の分計算して年明け時点での取得価格計算しないといけないぞ

190承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:07:59.79ID:lDNJ8QBG
btcでアルト買った時点での所得金額が10万円
その後アルトが暴落してもこの10万円分の税金は払うん?

混乱してきた

191承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:08:21.49ID:YTFqpXji
>>188
90万円の利益に決まってるだろう・・・

192承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:09:12.98ID:YTFqpXji
>>189
いや、勘違いしてる。
取得時の時価総額が200万を越えていたとしたら、税対象だよ。
今の時価総額は関係無い。

193承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:09:15.34ID:QrB+4HCC
>>182
ICOはトークンのレートわかるから、交換した通貨との差額が課税対象

194承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:02.22ID:QrB+4HCC
>>182
ICOはトークンのレートわかるから、交換した通貨との差額が課税対象
>>193
あ、ごめん所得になんないわ

195承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:10.76ID:MGJpiru+
>>176
今年から始めた奴はこれでほぼ大丈夫
年末までに利確して通帳にでも記入しとけば億行かない限り細かいところまで突っ込まないよ
去年からだとどうなるかな

196承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:16.14ID:tSgO85Oj
>>190
アルト持ちっぱなしで含み損のままなら10万払う
所得10万発生したのと同じ年にアルト売ったのなら相殺出来る

197承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:28.15ID:/TvJ2b7H
>>191
1BTCをそのまま持ってれば課税されなくて、一回でも他のアルトに変えたら最終的に1BTCのままでも課税されるのか…

198承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:36.12ID:928/lo/2
>>169
この扱いは、国内取引所が免許の関係上分岐コインを即座に扱えないという現実に基づく指針に見える。
つまり今後これが覆る可能性は薄い。
逆に言えば取引所のデータは税務署に筒抜けだから、国内取引所で所得得ているのに、
確定申告無視してれば額次第だが高確率で税務調査が来る。

199承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:49.94ID:/h4ALRYF
>>182
icoトークン購入時のBTC価格−購入したときのBTC価格が損益額かな。

200承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:10:53.94ID:YTFqpXji
>>193
それは、トークンを売った時の話だろう。
BTCを使って、ICOトークンを入手したまま保持した場合のことを知りたいのです。

201承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:11:51.50ID:lDNJ8QBG
>>196
ああそうか、ありがとう
結局全利確が必要か…

202承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:12:05.54ID:/h4ALRYF
>>197
それはもちろんそうだろ…

203承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:12:46.08ID:YTFqpXji
>>198
なるほどなるほど。国内の実態に即した現実的対応なわけだ。

204承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:13:29.80ID:GjVCeXoC
>>192
確かに
一度儲かってから下落して損切りせずに持ってるなら税金上は含み損無視してプラス判定か
税金無くなる分まで損切りするのが正解だわ

205承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:13:43.52ID:ES1BPsMy
ビットコインをはじめとする仮想通貨を使用することによる損益は、事業所得
等の各種所得の基因となる行為に付随して生じる場合を除き、原則として、雑所
得に区分されることとしています


条件次第では譲渡所得いけると捉えていいの?

206承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:16:55.13ID:Vv67w6yL
>>182
普通に考えると販売価格が時価なので
例えば2BTCで2000トークンを申し込んで
投入時のBTCが100万(当日終値含む)なら
投入時点で200万円分のBTCを売却して
200万円分のトークンと交換した事になる。

でも実際のトークン付与まで交換は成立していないとして
先延ばしは可能かもしれない。
でもBTC上がってるので先延ばすと損する方が多そう。

207承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:17:43.38ID:QrB+4HCC
>>200
ビットコインに含み益があればICOに変えた時に課税対象なるんじゃね

208承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:18:46.51ID:L5zuFVwo
ETHのまま他のICOに回して、そのICOがまだ上場すらいていない場合はどうしたらいいですか?

そのETHは今年は損益からは外してもいいですか?

来年利益が出たら申告する形で?

後、48のクローバーコインというICOに投資したのですが、その会社が銀行口座凍結になりました。その投資額は雑所得の利益から引いてもいいですか?

209承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:18:55.54ID:SM0tsh9u
おまえらこれほんとに計算できんの?

210承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:19:27.63ID:SbEbrnvj
>>185
聖杯きたああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
利益で不動産爆買いだあああああああああああああああああああああああああああああああ

211承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:20:02.39ID:1M9FjYHn
>>208
税務署で聞きなはれ

212承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:20:48.09ID:1M9FjYHn
>>205
いいよ

213承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:22:10.35ID:YTFqpXji
>>199
>>206
>>207

やはりそれ以外考えられない気がするね。
取引所がないので時価がない、のではなく自分の払い込んだ分のBTCで
取得価額が個々人で成立するというわけか。

これはなかなか思い至らないぞ。面倒くさいなあ。

214承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:22:22.85ID:ES1BPsMy
>>212
ありがと!2023年までガチホや!

215承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:22:57.70ID:/5tz9by+
最早どれが正解なのか解らん、カオスな状況だな。
国税も見解出したけど細かくは説明できない、税務署の人間もよく解らない、俺達も解釈がこれで合ってるか不明、どうしたらええんや?

216承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:23:05.52ID:QrB+4HCC
真面目にしても計算できなさそうだし、年末年始の差額で申告しとけ誤差だから

217承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:23:44.08ID:MGJpiru+
だから追徴課税自体が職員ですら難しいんだから
年内に全利確で円の動きだけは正確にしておけばいいよ

218承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:24:13.37ID:MGJpiru+
>>216
ほんこれ

219承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:24:53.49ID:Vv67w6yL
>>208
トークン貰ってたら来年に先延ばしは出来ないよ。(上場は関係ない)
トークン貰ってなくても多分無理。(議論の余地はありそう)
申し込んだ時点でETHを売却した扱いになる。

後者に関しては売却して損失になったわけではないので
色々とややこしいと言うか面倒なので税務署に相談した方が良いよ。
倒産株も1円で売れれば良いが売れないと特例で損失計上しないいけない。
でも暗号通貨にはそんな特例はないんで損失処理は出来ないかも。

>>209
総平均法を使うんだ

220承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:27:01.85ID:Nr3kr2tx
goxで履歴消えて計算不可能な場合の処理は不明のままか

221承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:27:17.59ID:9c9FYtp9
聖杯きましたね


@inagoflyer
39分前

やはりBTCのレートをどこで取得するのか書いてない。
BTC1円で売ったら税金払わなくて済むね。

222承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:28:01.24ID:SM0tsh9u
>>215
ほんこれ

223承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:28:24.57ID:/h4ALRYF
総平均法使えばfxもシンプルか

224承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:31:38.45ID:Vv67w6yL
>>216
一般人は比較的簡単な総平均法ですら難しそうなので
最悪それでも良いかなとは思う。責任は持てんが。
税務署的にも先払いする納税額は増えて喜びそう。

>>220
大した金額じゃ無ければ総平均法ならワンチャンあるで。

>>221
実態と離れたレートで売り買いしても税逃れ扱いで無効判定だよ。

225承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:32:19.93ID:MGJpiru+
>>223
むしろfxなんてシンプルすぎて困ること無いだろw

226承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:32:48.75ID:/h4ALRYF
>>225
せやな(笑)

227承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:33:36.52ID:L5zuFVwo
>>219

トークンもらってないですね。というか、48もそうですけど、そもそも詐欺の可能性ありそうです。例えばそれらに投資した分の税金を今年払って、結局来年もトークンすら発行されなかったらその投資分のお金戻ってきますか?

228承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:34:01.97ID:/UGD4mvV
えーマジかよ一番嫌なパターンだな、が大体採用されるからトークン申し込みは利確だろうなぁ

229承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:34:23.51ID:Nr3kr2tx
>>224
ないものの平均をどうやって取るんだ

230承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:34:28.09ID:Vv67w6yL
>>223
そもそもFXは口座間移動出来ないし、国内FXなら申告書類貰えるぞ。

231承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:34:36.38ID:YTFqpXji
fxは簡単なほうだね。
履歴も取引所で綺麗に残っている(はずw)
取得価額も時価も何も関係無いし。

だが、雑所得!

鬼のように税金とられるな。

232承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:37:19.25ID:BKFzP+4I
仮想通貨と仮想通貨の交換

こりゃ流石に抗議されるレベルだなぁ

変わらないだろうけど

233承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:38:34.89ID:1M9FjYHn
>>231
FXは分離課税20%だから糞安いぞ

234承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:39:26.03ID:0BjOSGWH
というか海外取引所使ってればバレようがなくない?

235承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:39:55.76ID:YTFqpXji
>>233
仮想通貨のFXは総合課税です。
Q&Aに明記されてるじゃない。
申告分離にはならないんだよ。

236承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:40:10.36ID:XZM2mYUq
>>230
そうなんだ。ビットフライヤーも出してるんだ。

237承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:43:28.98ID:Vv67w6yL
仮想通貨FXと法定通貨FXがごちゃ混ぜになってるぞ〜w
仮想通貨FXの事を言ってたのねw

238承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:43:29.99ID:MGJpiru+
>>234
バレたときや深くつっこまれたときに困るから年末に利確してその年の円の利益は決めとこうねって話よ

239承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:44:11.37ID:XZM2mYUq
>>237
すいません。ややこしいですね。

240承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:45:29.30ID:xly2neP2
これだけはっきり国税から発表あったってことは海外取引所使った利益隠してたら完全に脱税なるよって暗に言ってるよね

241承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:45:31.26ID:lZLxCTjd
年末にみんな一斉に円に戻したら相場大荒れじゃないの

242承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:49:50.25ID:QrB+4HCC
>>234
7年間バレない自身あるのかい

243承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:50:57.87ID:JdUORBk7
>>184
つまりどういうことだってばよ
「買った時」に差額なんてないから変動なくね

244承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:51:33.17ID:Vv67w6yL
レンディングとエアドロップは原則、
経費の掛からないマイニングと同じ扱いと思われる。

245承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:56:39.32ID:YTFqpXji
>>243
取得価額の意味が分かりますか?
取得価額と数量を掛け合わせると、取得時の時価総額になるからね。

246承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:56:47.17ID:MGJpiru+
>>241
元々見解は示されてたんだから円で利確準備してない奴はアホすぎる
100万以上で売れればよしの精神でタイミング見ときなされ

247承認済み名無しさん2017/12/01(金) 19:59:38.05ID:SbEbrnvj
要は海外業者使って利益確定しても一切出金するなってことった
8年後に出金するか利益確定してそのまま出金せずに海外移住して海外口座に出金すればよろし
これが聖杯

248承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:01:09.32ID:kcSn2BRp
>>129以外目新しい物はなし

249承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:02:35.67ID:+dU5Hr1A
利益って自分の口座に入金した時点で確定するの?

250承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:03:20.74ID:kcSn2BRp
>>166
分裂前の取引は大抵当該コインの先物取引だから関係無いよ

251承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:04:04.41ID:MhCRo24u
通貨転がして儲けた気になってる奴はヤバイなw
放ったらかしたら延滞金祭りやぞー

252承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:04:51.97ID:kcSn2BRp
>>209
総平均法であればもうやってます
10月末までの所得計算は出来てる
HFの取り扱いとかでちょっと変更するところはあるけどね

253承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:09:43.37ID:Vv67w6yL
狸が騒いでるPosマイニングの為にpos通貨買うのは
経費って流石に無理だよなーjk

>>252
自分も総平均法で大体は計算完了してる〜

254承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:11:12.74ID:kcSn2BRp
>>253
換算レートはどうやって取得した?
俺はAPI叩いて日本時間24時の終値を算出したけど

255承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:14:34.82ID:oh2hu5nU
>>108
そうだね
年末円全戻し時点での額−取得額(取引所入金)合計=損益

256承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:19:03.66ID:FkrVr7No
利確又は年末の安値か終値で計算でいいと思う

257承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:19:15.50ID:Vv67w6yL
前スレより転載

BTCとETHの価格が分かれば
アルトトレードやICO投入分も計算出来るわけだが
リアルタイムじゃなくて終値レートを適用する方が楽で良い。
継続性が重要で来年も同様のレートで計算する。
翌日の8:59最終取引が終値レートになってる所が多い

BTCペアはビットフライヤーの終値レート
https://cryptowatch.jp/bitflyer/btcjpy/
ETHペアならクラケンの終値レート
https://cryptowatch.jp/kraken/ethjpy

BTC終値もっと見やすいのが良いならクラーケンだけど↓がオススメ
https://jp.investing.com/currencies/btc-jpy-historical-data?cid=1010795

>>254
普通に手動で計算です。当日終値レート(翌日8:59)
面倒なのはクロス取引で取得価格の総額を確定させてます。

258承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:22:55.04ID:kcSn2BRp
>>257
それが一番手軽でいいね。俺はETHはbitFlyerのETH_BTCとBTC_JPYの複合レートで計算してるけどね。
俺は現実的に交換するルートで算出した方がいいと思って
BFを基本にしてあとはPoloのアルト_BTCレートとBFのBTC_JPYの複合レートで算出している。

259承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:23:30.27ID:OqJslwI7
つまり儲けがあっても口座から出金しなきゃ税金かからないんだろ

260承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:25:38.25ID:kcSn2BRp
>>259
買ったコインを売却したときに所得が発生する
使用したときも売却したと見なして所得が発生する

黙って永久に塩漬けにしてれば永久に所得は発生しないよ
それに何の意味があるかは俺にはわからんが

261承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:28:47.34ID:GaijSyw5
BTC建てでアルト買うこと多いからくっそ困るなこれ…

262承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:30:08.88ID:CgDSOmtC
初心者ですみません。

円に全戻しするってことは、売らなきゃいけないってことですか?

年末税金暴落するのかな?

263承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:32:41.43ID:l82l93Sb
税金暴落するならいったん売却してからの買い戻しで節税になるなw

264承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:32:42.54ID:Avp7auaG
>>179
税務官「取得単価証明できない?じゃあ推計で0ですね^^」


税務調査じゃなくても「お尋ね」とかで提出を要求されたりとか、で、拒んだら調査されて「はい取引履歴の提示がなかったので推計しますぅ〜」→経費0で計算されましたおしり

ってなったらトラクターで税務署に突撃したくなるやろ?:
https://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/news/2014_09_21/furansu-nouka/

265承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:34:35.02ID:/UGD4mvV
>>262
そうだよ
仮想通貨全部売るの

266承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:45:40.32ID:ENklTWiT
>>264
でも億った奴の元手が100万とかだったら誤差に近いようなもんじゃね?

267承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:48:39.77ID:kWl+/4dF
質問があります
※文中の価格や値段変動は架空のもの、送金手数料などは無視

@数年前に100,000JPY/BTCで購入した1BTCをずっとウォレットに保持していた

A今年1btcをウォレットから取り出しそれを40万円で売却

Bその40万円でETHを40,000JPY/ETHのレートで10枚購入

CETHの価格が28,000JPY/ETHに下落する(この時点ではETHを保持したまま)

D失望してそのレートで10枚を売却して28万JPYを得る(損切り)


この場合Cの時点とDの時点での税金はどうなりますか?

268承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:53:09.83ID:Vv67w6yL
>>267
4の時点で30万円の利益
5の時点で18万円の利益

269承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:54:14.42ID:kcSn2BRp
>>267
4では損益は発生しない
5で損失12万

そのほかに3で利益30万発生しているから
4のまま年末を迎えると30万円の所得
5までやって年末を迎えると30-12=18万円の所得

270承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:54:40.26ID:GaijSyw5
>>267
A400000-B400000+D280000
でいいんじゃね、多分、下落段階では含み損なので計算外になるはずだが

271承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:56:30.73ID:GaijSyw5
あーすまん、>>270は多分>>268-269が正しい

272承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:57:56.86ID:tSgO85Oj
アルトトレードで何億も利確したことになってるけど取引所の出金規制とか垢凍結とかで引き出せないとかなったら詰むなこれ

273承認済み名無しさん2017/12/01(金) 20:58:09.96ID:3FheERQs
>>145
>>160

ほんこれ、日本の取引所でも過去さかのぼれるビットコインのレートはせいぜい2〜3カ月前まで、今年上旬とか日足単位しか見れん
国税庁の指針通りに海外の取引所での取引を正確に日本円換算することは不可能

取引所は過去の詳細なレートを調べられるようにすべきだろ

274ちゃんばば2017/12/01(金) 20:58:13.26ID:IgZ+CYZE
>同一の仮想通貨を2回以上にわたって取得した場合の当該仮想通貨の取得価額
>の算定方法としては、移動平均法を用いるのが相当です(ただし、継続して適用
>することを要件に、総平均法を用いても差し支えありません。)。
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/shinkoku.htm
にある
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

「用いるのが相当です」......
根拠法も判らなければ、「相当です」って......
やっぱり、駄目とも良いとも言ってないのな。
但し書きで総平均法OKってでは、相当って.....で、他の例外って何よ?
例外を認めた根拠も解らん。
「相当です」って、これで行くのが良いんじゃねーの?的な意味か?
妥当性の話で良く見る気がするが、妥当って他が駄目って意味ではないよな。


>>124
>所有権ない判決はとても重いよ
>所有権ないもの同士で交換だよ

それ曲解だと思うぞ。
例えば、俺が貴方に現金100万貸した場合には、貸した金の所有権は貴方にあって俺には無いぞ。
債権債務は当然あるけど、消費貸借契約だから日本円の所有権は貴方にある。
当然、預り金や保証金も一緒。
それに対して、俺の車を1週間貸したって話なら使用貸借契約だから、所有権は俺にあるよ。
貴方が破産処理した場合は、現金なら一般債権者になるだけで所有権など無いが、車は破産管財人言えば返して貰えるよ。

借用の契約書を書いても、現金がまだ俺の手の中にあり、渡す寸前なら俺が支配してるので俺に所有権がある。
契約がまだ履行されていないだけ。
相手の貴方に渡して双方で了承したのなら、所有権が貴方に移り、債権債務が発生する。
で、某goxの管財人との裁判って、本来倒産したら普通は、税金、社員の給料、一般債権者、劣後債権者と言う順番で分配する。
それなのに、あいつは先に俺に払えと訴えただけだよ。抜け駆けしようとしたの。で、破産管財人と裁判所に蹴られた。極当たり前の流れだよ。

275承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:01:25.38ID:vEDyVE/P
>>267
Aの時点での30万の利益がずーっと続くので
最終的には30万円について税金がかかる
利確した時点で利益出てたらすべて税金の対象

276承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:01:44.06ID:kcSn2BRp
>>273
それは要望出した方が良い

277承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:02:13.78ID:+ASlXSew
etwingsで買った時の取引履歴とか出せるのか?
どうしよう

278承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:04:45.83ID:Vv67w6yL
今回のQ&Aには書いてないけど
時価のあるエアドロップはその都度時価で利益計上&取得した事になる。
時価のあるレンディングも同様である。
貸株で申告してる身としては至極当然の結論

ICOは投入時に交換したBTC/ETHを売却した事になる
法定通貨ではないのでそのまま出資扱いは無理。
あくまで一旦交換で法定通貨換算の利益なり損失なりを計上する必要がある。

>>267
10万円で1BTC購入
〜今年〜
40万円で1BTC売却 この時点で30万円の利益
40万円で10ETH購入
28万円で10ETH売却 この時点で18万円の利益

279承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:04:58.29ID:uYg3DAKP
Bittrexで売り買い繰り返した。
知らんふりしてほっといたら、訪問してくるのかな?
日本円にはわずかしかしていない。

280承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:05:50.97ID:6gXjU51M
取得価格の計算って取引所ごとでもいいの?
ガチホとトレードで取引所分けたいんだけど

281承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:06:29.75ID:Kn/j1cz7
>>234
ブロックチェーンの履歴なんて税務署が調べれば、簡単にわかること。
銀行送金間よりもかなり簡単

282承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:08:26.14ID:Kn/j1cz7
流石に税金で半分も持っていかれるのが
知れ渡ったら、日本勢の新規買い意欲は削がれるから
当面、上昇は難しい

283承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:09:33.79ID:3FheERQs
>>279

日本円にする時に日本の取引所が入り口と出口になるなら
大金ならいずれ目を付けられる可能性はあるかと・・・

284承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:10:33.10ID:Kn/j1cz7
Bittrexみたいな有名どころはチェックされる

285承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:12:45.35ID:Kn/j1cz7
海外の主だった有名どころは全部チェックされるだろ
なんで、もっと中堅を使わなかったんだ?
馬鹿としか思えんな

286承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:13:00.25ID:uYg3DAKP
>>283
はい、その時は原価ゼロで税金納めます。
今年の分を課税されるとつらい。

という夢を見ました。笑

287承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:13:46.71ID:uYg3DAKP
>>284
出金時にチェックされるだけじゃないんですね。
ううむ・・・

288to-kun2017/12/01(金) 21:13:55.45ID:9evjYWkt
トークンの税計算の場合

小数点以下の金額はどのようにカウントするんでしょうか?

289承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:14:22.13ID:Vv67w6yL
脱税前提の人は他でやってくれ

290承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:14:42.42ID:Avp7auaG
>>267
@A売却40万−取得10万=利益30万
BETH取得40万
C保有中の通貨は課税されない(含み損)
D売却28万−取得40万=損失12万

同年度内の仮想通貨の損益は通算して算出
よって
利益30万−損失12万=課税額18万円

291承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:16:02.88ID:kWl+/4dF
ええ…本当ですか?
そんなんじゃ損した上に税まで持ってかれるのか
嫌だなあ

>>275
これ本当ですか?
それだとスキャルピングしてる人は税で死にますね…

292承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:16:03.57ID:Kn/j1cz7
2チャンネルのテンプレに載ってる、単独スレもあるような海外業者が
脱税の巣に成る可能性大だから
真っ先にチェックの対象に成ることくらいは馬鹿でも判りそうなものだがな

293承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:16:17.55ID:TBGcouBS
>>272
それやねん
出金制限のことなんて忘れてたわ
まだ間に合うけど毎日ちまちま出金せなあかん

294承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:17:05.78ID:ENklTWiT
簿記検定みたいになってきた

295承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:18:18.55ID:Kn/j1cz7
Liquiでさえ、チェックの対象に成ると思うぞ
もっと、話題にも上がらん中小を使わないと話に成らんよ
それも入金する時に、日本の口座から送金してたら
すでに手遅れ

296承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:18:36.36ID:Avp7auaG
>>291
10万円が28万円になってるのにどこが損なんだ?

297承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:20:17.77ID:hUHz6PS8
ブロックチェーンの履歴なんて人不足の税務署が調べるなぞ120%あり得んわw

298承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:20:19.18ID:LOPfGGKm
与沢翼破産の真相!

;list=RDsa4GMMcVMcU#MIX
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

299承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:20:32.16ID:sjJfZu0p
>>291
年間で28万の利益を出してるから損なんかしてないぞ

300承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:20:38.87ID:Kn/j1cz7
もちろん、日本の業種からBTCで送ってても、そこからチェックされて終わってる
つまり、日本と完全に繋がりを切ってないと無理

301承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:21:20.08ID:sjJfZu0p
28万じゃなくて18万だ

302承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:21:33.35ID:ez1lzXGW
仮想通貨のアドレスなんて腐るほど作れるんだし作りまくっておけば錯乱できるんじゃないのか?

303承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:21:49.27ID:M6bwYPVd
goxで履歴がないのも困るけど、実際に計算してみると履歴が矛盾してて計算合わないこともよくある

304承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:22:04.29ID:qwTpd9H8
liquiみたいなウクライナの取引所に国税が出向いて調査するのか?

305承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:23:10.65ID:Kn/j1cz7
>>297
金の成る木をほっておくわけがないだろ
税務署は利益集団、成績を上げようと必死だからな、
大きく取れると思えば、とことん集中的にやる

306承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:24:00.60ID:LATpXn9T
誰かこういう取引所作ってくれ
12/31にGOXする
BTC/DASHやZCASHのみ
相場より10%ぐらいBTC安

307承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:24:16.53ID:Kn/j1cz7
外国に出向かなくても通信のやり取りでやってる

308承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:24:29.28ID:EAuWaeHK
>>273
詳しくは話せないがその件は大丈夫。関係方面が動いてるからもう少し待て。

309承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:25:19.18ID:Kn/j1cz7
liquiみたいな有名どころは絶対にまずい
もっと、2チャンネルにも話題に上らないような業者が山ほどあるのに

310承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:25:50.47ID:JdUORBk7
はーわけわかんね
もう200万(正確には220万)超えてないこと信じて計算しなくていいかw

311承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:26:18.44ID:M1F3XmAv
仮想通貨は自由な通貨
税を取るなんて横暴だ

312承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:26:56.91ID:hUHz6PS8
>>305
だから、そんな人手も予算も無いし、ブロック内の複雑なアドレスを紙面から拾う作業考えたら
事実上不可能やということや。

313承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:27:38.93ID:kcSn2BRp
>>294
簿記どころか税法だからね。しょうがないね。

314承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:27:46.67ID:O12lrTmh
例えば年始に1万円で買った1BTCが夏に値上がりして1001万円で売れたとする
その1001万円で再度1BTCを買ったら、今度は年末に値下がりして1万円の価値しかなかったとする
BTCのまま年を越したら1000万円の利益に対して税金がかかり無事死亡する

315承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:28:07.40ID:/vWb/qjA
不安を煽りたいだけの馬鹿がいるな

316承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:28:34.85ID:nidd1xvJ
>>306
これ作ってくれたら1BTCあげる

317承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:28:37.59ID:M1F3XmAv
>>314
おそろしい

318承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:29:05.83ID:Kn/j1cz7
Bittrexみたいな先進国の有名どころなんか真っ先に調査されるわ
もっと訳の分からん国の業者がたくさんある。
租税条約締結国の業者は絶対に駄目だぞ
簡単に調査されてしまう

319承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:31:32.14ID:Kn/j1cz7
>>315
少なくとも、日本の業者からBTC等の形で送っている場合は非常にまずい
直で海外の業者に送っていれば、まだまし

320承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:33:15.13ID:TBGcouBS
でもビットコイン様なら調査が入るまでの間に一生分稼がしてくれる可能性もあるぜ?

321承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:37:19.17ID:l82l93Sb
うっかり申告ミスして追徴課税分以上の上昇率付ける場合もパターンとしてはあり得るからなw
ちゃんと納税するんだぞ!

322承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:38:09.99ID:TBGcouBS
まじでタックスヘイブン考えんとな
誰か一緒にラブアン島行こうぜ
安心して、ホモじゃないよ

323承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:38:26.70ID:QrB+4HCC
日本の取引所から大金送ったアドレスと人物はひもづけされてるだろうからマークされてるよ

324承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:39:28.49ID:lcitrMqz
マイニングした時点で課税されんのかよwwww
国税なんもわかってねーわw
仮想通貨と仮想通貨の交換も考え方が時代遅れすぎて最高裁まで争うやつ絶対出てくるね

325承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:40:38.54ID:TBGcouBS
しかし、海外FXで実際逃げ切ったやついねえのかな
明かしてないだけで絶対いるよな

326承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:41:06.34ID:kcSn2BRp
>>324
最高裁まで無駄に争えばいいやん。税法の考え方がおかしい!って(笑)

327承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:42:40.37ID:9bNF7hqm
日本の上層部はITに関しては全然わからんから仕方ない
高齢化社会の弊害だね

328承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:44:39.91ID:hUHz6PS8
国税の発表ですぐに諦めてる奴wwwwwwwwwwwww

         すぐに諦めてる奴wwwwwwwwwwwww

329承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:44:41.58ID:kcSn2BRp
ITもなにも、税法の考え方そのままで何も特別なことをしたわけじゃないんだがな

330承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:44:48.57ID:nidd1xvJ
>>325
海外FXは結局日本の銀行に入金しなけりゃいかんからバレるけど仮想通貨ならいくらでもやりようがあるんじゃね?

331承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:45:13.09ID:TBORhoxP
国内の業者をかます時点で頭が悪すぎるw
外国の口座間で送金のやり取りしてりゃばれるはずが無いんだわ

332承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:45:36.09ID:kcSn2BRp
>>330
銀行だけが発覚のきっかけじゃないんだよなぁ

333承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:45:44.00ID:eKqeqcjT
これ、税法が分かってるやつは妥当と思える内容だな
これしかないっしょっていう感じ

334承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:46:05.52ID:kcSn2BRp
>>333
な。何も問題がない

335承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:46:46.49ID:TBORhoxP
海外FXは結局日本の銀行に入金しなけりゃいかんから
という発想が馬鹿すぎる
別に国内の銀行なんか、そもそも使う必要が無いだろw

336承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:46:55.18ID:Avp7auaG
参考までに1400万稼いだニート設定で税金計算してみた

仮想通貨の利益は雑所得の総合課税
住民税は一律10%加算
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

1400万の所得税復興税住民税の合計は439万200円

ただしこれは基礎控除のみ経費0の最大値で各種控除を含めれば更に安くなる

だから1000万円くらいは自由に使えるね

337承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:47:07.67ID:TBGcouBS
>>331
hitbtcとかフィネックスとか本確ねえところでトレードしたらどうしようもなくねえ?

338承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:47:38.42ID:kcSn2BRp
>>336
ニートなら国保がMAXで発生することも忘れずにな

339承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:47:47.26ID:TBORhoxP
株やってるわけじゃないんだから日本なんか関係ないんですよ

340承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:49:37.51ID:RHoptlSh
プロキシサーバーと一緒で何個もかませば分からなくなるんだろう

341承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:50:12.67ID:oNAKkZ72
心配ならとりあえず今のうちにビットもアルトも全部円に戻して今年の利益を確定
冬ボと今月支給の給料は大体想像できるだろうから、予想される給与年収と利益を足して総年収を出し、追加で納めなければならない税額を算出
その額を引いてから仮想通貨を素早く買い直して、あとは一切取引せず年を越す

342承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:50:42.80ID:hUHz6PS8
 というか、これって取引所から国税への通知じゃなしに、自己申告と同じだからその時点でどういうものかちょっと考えりゃあ分かりそうだわな。

343承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:51:41.87ID:Avp7auaG
なんでわざわざ確定するんだよ
保有中は税金かからないって書いてあるだろ

344承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:52:01.83ID:TBORhoxP
hitbtcは手が回るやろ

345承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:52:43.55ID:RHoptlSh
確定したら>>314で無事死亡の恐れあり

346承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:54:30.80ID:oNAKkZ72
>>343
年内に特に取引せず完全なガチホしてたならね
途中で円に戻したりBTC⇔アルトやってたりするやつは確定しとくのが無難

347承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:54:36.35ID:pn5/axTu
国民健康保険って10%取られるってマジなん?
1000万利益あったら、所得税33%住民税10%国保10%で530万。
控除が1536000円で530万から引いた3764000が手元残るってことであってる?
さすがにこれ以外に持ってかれるものってないよね?

348承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:54:36.93ID:TBORhoxP
まぁ、俺は株しかやらんけどね
脱税の危険性を冒してまでやる意味無いからな
株の場合は節税出来るから実質無税だし
もっとも併合させる指導が入っているから
あと5年もすれば節税出来なくなるけどな

349承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:55:36.80ID:kcSn2BRp
>>347
国保そんなにとられるわけないだろ。上限がある。一人なら80万ぐらいが上限だ

350承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:55:52.46ID:vf1iNDkf
えっ国保って一律じゃ無いの?
というかそもそも加入必須?

351承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:55:53.71ID:Avp7auaG
>>345-346
そのパターンがあるのか

352承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:58:32.92ID:Avp7auaG
>>347
33%は900万を超えた部分な

353承認済み名無しさん2017/12/01(金) 21:58:55.91ID:TBORhoxP
海外の胡散臭い国の中小業者使っても、持ち逃げ、爆益を無かったものにされる
さらには脱税発覚の危険性、
税金払う場合は期待値35%に成るし、
きつすぎるわな

株だと、堂々と合法的に節税で無税 まぁ、併合株が進んで
節税出来なくなれば、コインも考えなきゃならんがな

354承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:01:21.27ID:pVtbNT9i
>>347
控除の意味を完全に間違ってる。それに、33%は全利益にかかる訳じゃない。超過累進課税でググれ

355承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:01:22.74ID:Avp7auaG
>>347
1000万ニートで所得税復興所得税住民税の合計264万2500円
これに保険料プラスか

356承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:04:30.16ID:lcitrMqz
一番いいのは毎年12月31日までに全部円に換えることだな
そうすればトレードに関しては計算が楽になる
売却総額-購入総額-経費=収入になってコインチェックの入出金履歴と売買履歴添付しておしまいだろう
ビットフライヤーとかなら自動的に計算してくれていいんだけどね

357承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:05:18.05ID:ju/0l07J
>>341
なるほど
年内に課税対象の利益あったら>>314パターンで死ぬからそれが良いな

358承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:05:33.65ID:XXMiIx7I
以下の順序で売買した時、課税されるのはいくらですか?
(1)1コイン100円の時に10枚購入(1000円)・・・残10枚
(2)1コイン150円の時に10枚購入(1500円)・・・残20枚
(3)1コイン200円の時に10枚売却(2000円)・・・残10枚

(3)ー(1)なら1000円ですが、(3)ー(2)なら500円。

359承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:06:23.50ID:eKqeqcjT
>>350
何らかの健康保険に入ってないの?

360承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:06:29.41ID:O2PahMZf
質問失礼します
学生で、アルバイトの給料が45万ほど、BFのFXと各種仮想通貨で利確済みの儲けが30万ほどです
この場合、課税対象となる金額が
・アルバイトの給料は給与所得控除で0円に
・仮想通貨で儲けた金額は基礎控除で0円に
上記のようになり、所得税、住民税ともに支払う必要はないという認識でよいでしょうか?

また、確定申告も不要であり、親の扶養から外れることもありませんか?

361承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:10:28.75ID:kcSn2BRp
>>360
大丈夫だとおもう。
ただし、所得計算した書類は残しておくこと。

362承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:19:24.89ID:G9JxX+N+
どんだけトレードしてても利益20万以下なら申告いらないんだよな?
それでも履歴取っといたほうがいいの?

363承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:21:47.97ID:Avp7auaG
>>360
税金は0だな

364承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:23:57.34ID:oNAKkZ72
>>360
その金額通りならOK
ただし「利確済みの利益」が本当に認識どおりかは要チェック
現時点での国税庁の発表的に、BTC買ったあと値上がりしてからアルトに変えても利確ではあるので

365承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:24:16.09ID:Avp7auaG
>>362
証明出来なきゃ税務官の推計()で言い値になるからな

20万どころか38万以下でも来ないと思うけど

366承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:27:42.63ID:TBGcouBS
>>350
いやなら半年派遣で働いて、更新せず任期満了を迎える
会社都合の退職になるので速攻失業給付を申し込む
そのあと役所にいって国保の減免してもらう

367承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:30:33.75ID:N81fU2+D
12/1に通達出したってことは
それ以前の仮想通貨→仮想通貨の取引で利益が出ていても
12/1以降ガチホして動かさなければ
来年の確定申告は不要って認識でいい?

368承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:32:39.46ID:/+1vM6fw
仮想通貨は基本的に何年後でも追跡可能で、個人情報を登録した取引所やサイトにお金を経由させれば、
そのコインは個人とひも付き特定されるので、コインを現金に変えるにあたり逃げることはほぼ不可能です。
もし申告しないと、年率9〜14%以上が毎年加算されてあとから降りかかります。
たとえ1億円を稼いでも、確定申告をせずに5年黙っていたら、あとから1億円以上の税金を支払わされ破産することもあります。
FXなどでは主婦が実際、脱税で逮捕されて罰金5億支払わされるなどしています。
確定申告自体はとても簡単ですのできちんと行いましょう。

369承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:32:39.78ID:lcitrMqz
>>367
んなことない
今年の取引全部が適当される

12月31日に「ビットコインは持ってるだけでも課税だぞーー!!」って通達が出たらそれに従わないといけなくなる

370承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:32:42.90ID:kcSn2BRp
>>367
今から適用じゃなくてもう適用になっている事をあらためて発表しているだけかと
あんまり問い合わせが多かったから明確にしただけでしょう
税務を知っている者ならなんの驚きもないですよ?

371承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:33:05.55ID:n9DLD9hU
なんつーか国税庁の回答で一気にやる気削がれた
以前競馬の大勝ちした奴の裁判が話題になったけど
競馬やボートで数十万程度なら勝つ奴だってたくさんいるけどそいつらからもちゃんと取ってるのか?
転売で儲けてるやつは?
給与以外で数十万程度の儲けなら投資家じゃなくてもそこら中にいると思うけど
ちゃんと取れてねーだろ

372承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:37:04.31ID:Avp7auaG
>>371
税金ビジネスなんだから億り人から取っていくに決まってんだろ
数十万じゃ多分高確率でスルーだよ

373承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:37:18.11ID:eqJa3VjU
3年半前から取引してて、今年になってから約40万→約2700万になった俺って死亡?
トレードはしまくってるんだけど。

374承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:37:52.03ID:TBGcouBS
>>369
後半の部分は無茶だろw
根拠になる法があるのが前提だろ?

375承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:38:12.39ID:kcSn2BRp
>>373
前年度の儲けは?

376承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:38:22.06ID:Vv67w6yL
ふるさと納税

返礼品は一時所得なので返礼品の価値50万円までは非課税
10万円の寄付金で4万円のハーゲンダッツ商品券貰えるが
この場合、寄付金は125万円で50万円分の商品券までが非課税、
それ以上は税金を払う必要がある。還元率は一律では無いので注意。

色々選ぶの面倒だからハーゲンダッツやリンガーハットの
商品券が有効期限なしで換金性高くて手っ取り早いよ。
後は高額系だとマウスのGTX1080ti/ゲーミングPCくらいか。

377承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:39:17.04ID:Avp7auaG
>>373
利益100%没収されたくなかったらちゃんと計算しとけ

378承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:40:21.24ID:Avp7auaG
>>376
なるほどね

379承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:41:36.62ID:Tma1EnVL
前年度の儲けは? っていうよりも4年前に遡って
すべての利益を申告しないとね。

380承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:42:00.79ID:OPAVnDIr

381承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:43:04.66ID:eqJa3VjU
>>375

分からない。
去年までは、大体10万〜20万の間で推移してて、生活費に余裕があったら給料から2〜3万継ぎ足してトレード続けてた感じ。

382承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:43:39.87ID:kcSn2BRp
>>379
今年になってから約40万っていってるから過年度は大した金額でないんじゃないかな

383承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:44:28.71ID:Tma1EnVL
国内の業者を使っていたら100%アウトだけれども
海外業者だけだと逃げ切れるかもわからんから、税金納めるの嫌なら
それにかければ?ただし、来た時に備えて手元に3000万円ぐらいは置いといてのはなし

384承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:44:54.91ID:kcSn2BRp
>>381
じゃあ前年度までは確定申告不要かな。良かったね。
今年の分はちゃんと申告した方が良い。

385承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:45:41.95ID:kcSn2BRp
>>383
その3000万を国内業者を通さずにどうやって用意するのか

386承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:46:07.41ID:Tma1EnVL
あーでも掲示板に書き込んだ時点で、すでに調査の対象に成るかもわからない。

387承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:48:19.11ID:Avp7auaG
>>381
去年以前はともかく
今年2700万円が全て課税対象だとすれば
所得税復興所得税住民税の合計最大で1068万6300円www

388承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:48:23.63ID:Tma1EnVL
>>383
マニラにちょいといって銀行口座作れば済む話ではないのか?

389承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:48:40.66ID:1M9FjYHn
>>358
それは明確に決まってない
3-1、3-2もしくは3-(1と2の平均)

390承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:49:08.17ID:O2PahMZf
>>361>>363>>364
返信ありがとうございます
利益の再確認、計算結果の保存行っておきます

391承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:49:25.91ID:Tma1EnVL
>>385

392承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:50:50.57ID:Tma1EnVL
2700万に対する1068万ぐらいで有れば払った方が安全かと思いますね。

393承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:55:25.39ID:9Llz/oUl
年末年始にビットコインの価格10万円くらいに暴落すればいいのに

394承認済み名無しさん2017/12/01(金) 22:56:46.47ID:TBGcouBS
>>388
取引所が顧客情報開示したら分かるだろ

395承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:00:09.87ID:IlSQqc8T
利確したのが1800万だったら住民税180万、所得税314万4千、国保上限までって感じなの?
無職だから他からの給料はない
基礎控除とかもよくわからんのだが

396承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:00:17.17ID:eqJa3VjU
みんなレスありがとう。

もう少し自分で調べてみます。

397承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:00:27.82ID:MXIeWvIb
余ったスマホのデーターをトークンに!
中神あきらさんもこのiCOには注目だね!フェーズ1のボーナスは25%
https://goo.gl/9nwxm3

398承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:01:01.18ID:Gsjmt4hO
つーかここ去年で億や数千万クラスは大量にいるから理不尽なことになってたらその人らニュースになるでしょ
更に課税者が増える今年問題にならなれば気にすることはない

399承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:02:26.51ID:vf1iNDkf
すみません質問あります
モナーコインでは良く絵を描いた人に投げ銭などをする事がありますがこれに贈与税はかかるんでしょうかね

400承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:02:33.83ID:jBRlw3x0
みんなで申告しするの止めよう。抗議の意味で。

401承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:04:05.35ID:Tma1EnVL
Tether の円建てに両替して、ハードワレットに保管しておけばよい、
もしも国税が来れば国内業者を介して円に換金すればよい
円と完全に連動してるから

402承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:04:50.80ID:Gsjmt4hO
まあ株と一緒で税率20%じゃないとおかしいわな
他の国なんてギャンブルでさえ税率5%程度だからな
いかに上級国民が下級国民を上に上げたくないかわかる

403承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:05:48.83ID:1M9FjYHn
税金くらい素直に払いなさい

404承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:08:01.67ID:MGJpiru+
俺みたいに税率が元から40%の人間からすれば
まず素直に払っておけよと言っておくわ

405承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:08:14.55ID:Tma1EnVL
タイなんか株とかFXの税金は0だからね

406承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:08:15.53ID:ajqgk3SF
初歩的な質問で申し訳ありません。
9月に仮想通貨取引を始め、xem等売買した結果、利益と損失を合わせると、赤字。1度円に戻したのですが、あるコインを長期間保有目的のため購入し、取引はせず年を越える予定なのですが、この場合は税金はかからないという認識で合っていますか?

407承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:09:37.44ID:1M9FjYHn
そらそうやろ

408承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:11:07.57ID:kcSn2BRp
>>405
タイ移住考えろ
まあ今年の税金が逃れられるわけでもないけどな

409承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:11:34.58ID:Tma1EnVL
でないと>>388みたいにすると行員に抜き取られる恐れが多分にあるからな

410承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:12:08.12ID:n7JUHTm6
やっぱ年3万ぐらいの維持費払って
タックスヘイブンの会社のオーナーこれでしょ

411承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:12:45.55ID:Tma1EnVL
タイ移住しても1年以上定住してないといけないみたいだよ

412承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:14:21.43ID:3OqAnmCp
BitShares系で取引してるんだけど、存在するツールだとごく最近の履歴しか取得できん
もちろんブロックチェーンの中には全履歴が存在するんだけどそれを取り出す技術のない人はどうすればいいんだ?

413承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:15:14.22ID:Avp7auaG
>>395
所得税427万8600円
復興所得税8万9850円
住民税176万9500円
になります^^

414承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:18:27.15ID:3OqAnmCp
DEXの場合はDEXの中はブラックボックスということにしてウォレットとか他の取引所と出し入れした時に利確扱いとかってならんかね
マジ無理なんだけど

415承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:22:16.46ID:g30Ql8CF
仮想通貨の利益って全部所得になるの?
例えば年収1000万だったら所得は700万ぐらいだと思うけど、仮想通貨で1000万稼いだら所得1000万?

416承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:22:22.77ID:Avp7auaG
まあ最大値だからなここから節税出来るし
ちゃんと計算すれば半分も税金で持って行かれることはない

417承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:22:50.37ID:l82l93Sb
というか個人間でビットコイン1万円で売買しあったらそれ1万円になるのではw
まぁ妥当な価格じゃないから無効ってのは分かるけど...
わかってはいたつもりだけど使えば使うほど加速度的に枚数減るな

418承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:23:01.32ID:GbRM6Iqn
1BTCが20万のときに10BTC買ってずっと持ってるんだけど

そのままBTCのまま年越し→無税
1度でも円に変える→変えた枚数分の利益確定で納税
1度でもアルトに変える→変えた枚数分の利益確定で納税

ってことなのね
計算面倒だから全部一旦円にして納税額も確定させますわ

419承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:23:56.48ID:kcSn2BRp
>>415
給与所得には一定の給与所得控除があるんだけど
雑所得には一切控除額がないんですよ
だから利益の額がそのまま所得になる

420承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:24:14.70ID:oDXlEd0v
アルトとBitcoin何度も行き来させてるんだけどもはやどういう取引したかわからん
年内にアルトを日本円にして
元手の日本円と比較して利益計算するじゃだめなんか?

421承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:24:41.80ID:g30Ql8CF
>>413
それって仮想通貨の利益が全部所得になってるときの計算だよね?
課税所得はもっと少ないから税金もっと少ないんじゃないの?

422承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:25:20.92ID:Avp7auaG
>>415
給与で700万になるなら仮想通貨でも控除すれば800万以下にはなるだろ

423承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:25:33.59ID:3OqAnmCp
>>420
俺もわからんししかもDEXだから履歴が取得できない

424承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:26:55.52ID:g30Ql8CF
>>419
そうなんだ、知らなかったです
ありがとう
自分今年給与年収600万、仮想通貨利益1000万ぐらいになりそうなんだけど、ふるさと納税は給与年収1600万の人よりは多めに出来るってことだよね?

425承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:27:07.66ID:3OqAnmCp
正直、国内取引所で単純なトレードしてるやつ以外は計算不可能だろ
脱税推奨しているようなもん

426承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:27:20.71ID:Avp7auaG
>>421
それは人によるだろ
家族いるのか独身なのかでも全然違うけど
最大値で計算してる

427承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:28:03.85ID:328nRENn
税理士が喜ぶね!

428承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:28:45.54ID:g30Ql8CF
>>426
いや独身で社会保険料とかの控除ない人でもかなり控除入るよ
この前ニュースで所得控除改正について話題になってたじゃん

429承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:28:55.41ID:gWKJkxM2
>>425
年内に全部円に変えろということでしょう

430承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:29:14.51ID:n7JUHTm6
要するにね
日本人だから課税されるんですよ

431承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:29:59.86ID:3OqAnmCp
>>429
一部のブロックチェーンには自由に出し入れできなくする機能がありまして、ぶっちゃけ半分以上は年内に換金不可能

432承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:30:01.33ID:oDXlEd0v
最悪手持ちのアルトを全部日本円に替えて
取得価格0円で利益計算すれば問題ないんかな?
アルトを200万円に換金したら200万円を雑所得とみればいい?

433承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:30:39.76ID:l82l93Sb
これもうわかんねぇな

434承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:32:01.72ID:GaijSyw5
>>368
DASH当たり経由させたらどうなるんだろ

435承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:33:54.54ID:QELLGBpK
例えば年収400万のサラリーマンが仮想通貨で500万儲けたら税率は?
合算して課税?別個に課税?

436承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:34:29.36ID:Avp7auaG
>>428
調べたら1000万円の給与所得控除は220万円も適用されるんでしたわ
仮想通貨には220万円は適用されないから全額課税所得になりますね

437承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:34:42.12ID:1M9FjYHn
雑所得なので総合課税です

438承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:36:18.09ID:g30Ql8CF
>>436
年収と所得の違いを知らない人多いからな
自分も去年確定申告したときに年収と所得が違いすぎてそのとき初めて気付いた

439承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:36:32.30ID:Avp7auaG
>>432
いちばん確実だと思う

440承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:37:23.19ID:ZJ3KHGeM
>>435
合算して900万円から納税額を計算
すでに給与分の所得税は天引きされてるので、そのぶんを引くと不足分が出るからそんだけ納付

441承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:37:49.18ID:M6bwYPVd
>>429
円に変えれば昨年末時点で取得額いくらのコインを何枚持ってたか分からなくても計算可能なの?

442承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:39:25.90ID:SbEbrnvj
この税金の制度って利益確定した瞬間所得扱いになるってことは取引所に預けててGOXされたとかウオレットに入れてて自己GOXしたら
収支がマイナスなのにさらに税金かかるってことだよな?
オワットル

443承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:40:46.63ID:g30Ql8CF
給与所得と雑所得利益を合わせた年収でのふるさと納税可能額をしりたい

444承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:41:17.49ID:TBGcouBS
>>410
やり方教えてくれよ

445承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:41:51.25ID:Cwi268lo
>>435
合算

446承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:42:06.74ID:mF2x6Q/W
>>442
それは別に仮想通貨に限った話じゃないから
詐欺で貯金を全部騙し取られたとしても税金は払わなきゃいけないんだから

447承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:42:11.13ID:lcitrMqz
タックスヘイブンに日本語対応の取引所が出来たら一番いいんだがな

448承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:42:22.49ID:g30Ql8CF
>>442
正直海外取引所とかで取引した分は自分のウォレットに入れといて、goxしたって言っとけばバレないと思う

449承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:43:33.03ID:SbEbrnvj
計算できないものから強引にむしり取ろうとするから矛盾が生じる
若者や新規産業を発展させようすする気がゼロ
まだ大統領やサムスンの重役さえも逮捕される韓国の方が将来性がある
仮想通貨税金0だし俺来月韓国に移住するわ

450承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:44:45.25ID:clCa0dej
こんな税制を受け入れるの世界で日本人だけじゃない?

451承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:45:22.19ID:Avp7auaG
早く分離課税20%にしろ

452承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:45:31.20ID:lcitrMqz
>>443
給与所得+雑所得−経費−各種所得控除で計算したらいいんじゃね?

ここで計算できる
https://www.satofull.jp/static/calculation01.php

453承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:45:35.22ID:+ASlXSew
盗難とかの損失は控除あるぞ

454承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:45:39.12ID:3OqAnmCp
>>448
翌年以降に円に換金したときの辻褄合わせはどうする?
もらったということにしても取得日を示さないと取得金額が確定しないよね?

455承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:46:24.35ID:1M9FjYHn
おそらく仮想通貨は雑損控除の対象にはならないかと・・・

456承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:46:31.72ID:TBGcouBS
>>448
いつどうやって法定通貨に変えるかだよな
ADKあたりに期待してるけど

457承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:46:31.23ID:3OqAnmCp
>>453
GOXは災害でも盗難でも横領でもないので雑損にはならない

458承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:48:19.42ID:g30Ql8CF
>>452
雑所得と給与所得別々に入力できなくない?

459承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:48:44.48ID:SrXxE+ED
取引履歴は追えるけど、ずっとサラリーマンで、確定申告童貞なんだが何処から手を付ければ良いのやら…

460承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:49:03.86ID:Wj1tB1G1
これってさ
1BTC35万で買いました。
レートが下がって1BTC34万になって、全部XRPに交換しました。
これだったらマイナスだから課税対象にならないの

461承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:49:15.18ID:TBGcouBS
>>451
それだよな

462承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:49:16.78ID:3OqAnmCp
>>460
そう

463承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:49:19.80ID:Tma1EnVL
アメリカだともっと税率酷いがな



このおっさんの話では9月以前にアナウンスしてたみたいやな

このスレの住人があほなだけ

464承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:49:42.46ID:g30Ql8CF
>>454
>>456
個人的にはだけど、本当に仮想通貨が広まったら少なくとも使用に関しては課税出来なくなって課税対象外になると思ってるから
ガチホの分はフィアットにはしない
それに仮想通貨の資産ももっときたいし

465承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:50:17.55ID:1M9FjYHn
ふるさと納税はここが分りやすいですよ
http://ma-bank.net/tool/furusato/

466承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:51:21.36ID:QrB+4HCC
税金以外に国民健康保険は強制加入で上限90万円ほど、国民年金は年17万円ほど払えよ

467承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:52:05.83ID:Wj1tB1G1
>>462
そうなんだ
じゃああんまり税金の事しないでいいや

468承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:52:22.69ID:1M9FjYHn
上限90万円はジジババだけですね

469承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:52:23.33ID:Tma1EnVL
ハードウェアワレットは故障しても、新品に入れ替え出来るから
全く危険性は無いから、取引所には預けずに
すぐにワレットに保管しとかなあかんで

470承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:52:32.34ID:g30Ql8CF
>>459
初めての確定申告は結構大変やで
今年3回目ぐらいだけど給与複数から、株、fx、ふるさと納税の分記入で大変だった
今のうちにPaSoRi買っとくのオススメやで

471承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:53:12.84ID:/UGD4mvV
仮想通貨税金計算カンタンアプリ出せば流行りそうだな
リーマン対応、各取引所履歴連動完備とかさ

472承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:53:35.04ID:3OqAnmCp
>>469
今取引所へのDepositでGOXしかけてる
何日待っても反映されてないし問い合わせも無視
Poloniexな

473承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:53:39.41ID:TBGcouBS
>>464
少額はそうなるだろうけど、高額なものは本人確認が必要で所得税もとられるんじゃないのか?

474承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:53:39.77ID:Avp7auaG
会社にバレたくないリーマンは住民税を普通徴収にするのをお勧めする

まあ普通徴収でも推測くらいはされるが
特別徴収はいくら稼いだのかバレるからな

475承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:54:10.39ID:3OqAnmCp
>>471
DEX対応するなら買うわ

476承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:54:18.07ID:NwWAUe5s
1億利益でたら45%持ってかれる+所得税、住民税が上がるからそこからさらに持ってかれる?

477承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:54:25.12ID:Tma1EnVL
どこの取引所でもいつBANするかわからんからな

478承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:55:12.58ID:kcSn2BRp
>>474
県によっては給与所得者は例外をみとめず特別徴収な所多いから注意な

479承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:56:01.87ID:nY1ouB3x
>>474
特別徴収にしちゃって翌年の毎月の住民税が月給超えたらどうなるんだろ?

480承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:56:49.07ID:oDXlEd0v
>>474
給与天引以外の雑所得は推測すらされないんじゃ?
雑所得の分を普通徴収にするなら雑所得で増えた住民税の請求が会社にいかないし

481承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:57:13.28ID:utjMfKek
ちょっと待て。アルトに変えた時点で税金がかかるなら、
そのアルトから再度BTCに戻したときにもかかり、そしてそのBTCから円に戻すときもまたかかるってこと?
もしそうならアルトは最低でもBTC→アルト、アルト→BTC、BTC→円の3倍の税金がかかることになるぞ。
税率33%以上になる人は、アルトでもうけが出れば出るほど損をすることになるのだが。

482承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:57:41.07ID:3OqAnmCp
>>481
違う、そうじゃない

483承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:57:50.96ID:Tma1EnVL
Poloniexもそんなんあるんかいな
 怖いな
Bittrexとかいうのも、そんなんあるんやろ?

484承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:58:15.29ID:Avp7auaG
>>480
特別徴収にしてない=副収入があると見なされる
かもしれないということです

485承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:58:29.59ID:3OqAnmCp
>>483
Poloはゴミだぞ
Twitter見ててもサポートからの返事がないってツイートいっぱいある

486承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:58:35.39ID:Uvp0pTPh
ZAIF鯖弱いし運良く取引履歴のデーターだけぶっ飛んでくれねえかなあ

487承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:58:39.27ID:QrB+4HCC
知ってると思うけど雑所得は総合課税だからリーマンは給与所得と合計すると所得税と住民税率上がる場合あるからね

488承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:59:05.00ID:TBGcouBS
>>481
交換したときに利益が出ていれば課税だから
お前の心配しているようなことはない・・

489承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:59:05.33ID:M6bwYPVd
ビットリージョンみたいな明らかに詐欺と分かるやつで遊んだ場合、
1万払って2万返ってきたとしたら、
その1万円は詐欺被害だから引けなくて2万円の利益になるのかな

490承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:59:13.97ID:QrB+4HCC
>>481
そうだよ

491承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:59:28.38ID:Tma1EnVL

492承認済み名無しさん2017/12/01(金) 23:59:42.45ID:Wj1tB1G1
みんなそんなにビットコイン利益出てから
アルトに変えてたの?

493承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:01:08.08ID:8wkEX/1G
あーあーあテステス

494承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:06:24.86ID:1pGzO/Qr
>>479
これ俺も気になる
月給額面29万なんだけど、仮にいま全部利確して特別徴収にしたら来年の住民税440万くらいになる
6月から会社に毎月金を払うかいう意味の分からないことになりそう

495承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:10:47.71ID:3jPysU0J
法人化したら、損失の繰り越しは出来るな

FXの例をみれば分離課税に成るには10年はかかるやろ

496承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:11:26.29ID:/oSI8ofg
質問あります

仮に2017年の間に8000万円稼いでちゃんと確定申告もして税払ったとする

2018年は取引一切せず去年残しておいた通貨をホールドして有るだけのばあい 2018年の間は所得0扱い?

497承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:11:34.59ID:cZrQI9wH
>>494
超える場合は特別徴収が適用されないって場合が多いと思う

498承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:12:27.61ID:cZrQI9wH
>>495
法人じゃなくても個人事業で青色申告すれば損失の繰越はできるよ

499承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:12:30.93ID:/lzVYAbI
独身年収500万リーマン
仮想通貨売買による利益20万以下
他収入なし

なら税金0円やろ?

500承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:13:17.10ID:4HYnIubF
>>496
そう
保有中は課税されない

501承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:13:22.92ID:k6UmoKLN
>>484
給与収入は特別徴収
雑所得は普通徴収って出来たと思います
自治体によっては無理なのかな?

502承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:14:15.50ID:/oSI8ofg
>>500
うっひょー
じゃあちゃんと今年分の税だけ払ってれば来年は無所得で貯金だけ5000万くらいある感じで生活できるんだね

503承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:14:38.54ID:m5xLCLUx
>>440
控除分も合算?

504承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:15:08.45ID:AppyPibN
>>494
自治体によるけど、給与からの徴収がなくなり、普通徴収に切り替わる

505承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:15:41.28ID:4HYnIubF
>>501
そういうのも出来るのか

506承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:17:01.12ID:dhfBIuRS
>>505
特別に認めてるに過ぎないので、駄目な自治体は駄目だけどね

507承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:18:11.23ID:obG0To7O
まあ1000万以下の利益なら株と同じくらいの税率だろ
45%とか想像も付かないから俺には関係無さそう

508承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:19:38.91ID:bYdQwaDF
>>507
問題は税率ではなく申告額の計算が膨大になりすぎること

509承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:21:27.93ID:x0L/DHF3
現物じゃなくてFXは為替FXと同じ扱いだと思い込んでたけどダメだってさっき知った
ショック

510承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:23:10.36ID:4HYnIubF
>>314になりたくなかったら
一回全決済して最終利益だけで計算するのがいいな

511承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:23:21.05ID:yFlmqLQY
面倒臭いなあ
(年末の所持JPY + 仮想通貨を決済で使った際のレートで計算したJPY ー 同年1/1の所持JPY)×税率にしてほしいね

512承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:24:40.70ID:8wkEX/1G
計算が膨大になるのは事業所得の場合で、雑所得は年末年始の差だけでいいんじゃないの

513承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:27:10.76ID:4HYnIubF
>>512
違うよ
取引ごとにに損益計算だよ
ビットコイン→アルトコインも課税対象だから
それも全部計算に入れる必要がある
だからこんなに伸びてるんだよ

514承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:28:30.60ID:YKEh4OIG
この税制なら、ビットコインを決済に使うやつは誰もいなくなる

515承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:29:39.41ID:k/jHenk4
夏にNEOでかなり増やしてBTCに戻したからまずいよなぁ
クリスマスあたりで全部円にするか…

516承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:30:03.34ID:aEgxpO+G
トレード
レンディング
POSの報酬
マイニング
クラウドマイニング
めんどくせーーーーーwwww

517承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:30:04.82ID:PfYIajA5
ちょっと聞きたいんだがここ数年トレードしてて利益が膨らんで今年億ってしまって今年初めて申告する場合ってどれくらい取られるんだろうか?
おまけに複数取引所goxで取引履歴が結構欠けてる
無申告とか延滞税とかいろいろかかってくるよね?

518承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:30:05.20ID:DETJOCdz
自ら後進国になろうとする素晴らしい国

519承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:31:52.38ID:4HYnIubF
>>517
過去に遡って納税できるよ

520承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:34:07.67ID:4qwdemDo
BTC⇄アルト間の税金はかからないだろ

円→仮想通貨 これは消費税非課税が決定した。
つまり仮想通貨は商品や財として扱われない

そもそもBTCだけを他のアルトと区別することは言ってないから、税金がかかる派は
1.BTC→アルト
2.アルト→BTC

この2回の取引でどちらも物を買った際の利確とみなされ二重に税金がかかることを否定できない

521承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:34:49.66ID:Tj2H13F0
>>509
etf通らんと何したっていっしょやで

522承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:35:02.42ID:4HYnIubF
仮想通貨→仮想通貨くらいは継続保有扱いで損益計算の対象外にしろ税金野郎が!

523承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:35:08.84ID:bYdQwaDF
>>520
かかると国税庁から明言されたわけだが

524承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:36:21.07ID:v/nYmFSG
仮想通貨間の取引なんてどうやってトラッキングされるんだ?
脱税云々抜きにして、税金の計算なんて無理じゃね?

525承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:36:34.83ID:97ZyCCsf
加算税と延滞税が発生する前に国税から納税額を記載した警告文を送って猶予期間を設けるのが一番いいんだよ
そうすれば計算が分からず望まぬ脱税をする人間は居なくなり意図的に脱税しようとした人間だけから追加徴税すればいいだけ
早くやれ

526承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:37:09.26ID:/+Br9Q7e
>>520
じゃあ今日の国税の発表はなんだったの…?

527承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:37:12.98ID:bYdQwaDF
>>525
国税庁の職員を100倍に増やさないと無理じゃねw

528承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:37:24.34ID:cZrQI9wH
>>524
お前には無理でも税務を知ってる人ならできます

529承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:37:25.97ID:Tj2H13F0
>>513
純額でいいって聞いたけど

530承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:37:49.60ID:bYdQwaDF
>>528
取引履歴を取得できない場合は?

531承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:38:33.85ID:cZrQI9wH
>>530
取得価格5%で計算しましょうね〜

532承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:39:25.53ID:v/nYmFSG
単純に仮想通貨間の取引を監視するのは無理なんじゃないか?
税務に詳しいなら、ざっくりと説明してくれよ

533承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:39:44.16ID:vvzYfaBn
ああ、面倒くせえ  面倒くせえ

履歴を見るのも 面倒くせええええええええ

534承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:41:45.63ID:bYdQwaDF
>>531
それでいいならみんなそれにするわ
入れた日本円から20倍以上に増えてるし何ら問題ない

535承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:42:34.45ID:4HYnIubF
>>529
だから>>314

この場合年末年始で総額が同じだと思ってちゃんと計算しないと脱税になるよ

536承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:42:45.53ID:97ZyCCsf
>>527
じゃあ国税が脱税に気付いた時に上の警告文を送付すればいい
追加徴税はその後

537承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:42:53.47ID:cZrQI9wH
>>532
我が国の納税は自主申告が基本となっておりますので
自分で認識して自分で申告してくださいって促してるの
しらばっくれた分はあとでバレたら延滞税つきの重課で払ってもらうっていう脅しをかけつつね
7年とか5年とかしらばっくれる度胸があるならどうぞ

538承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:42:57.83ID:P3S9fF0s
>>444
ネットで申し込むだけだよ
買うだけの会社の方がてっとり早いかも

539承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:43:21.72ID:cZrQI9wH
>>534
別に5%が有利ならそっちでもいいのよ普通に

540承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:43:51.98ID:7c3nod/e
国税庁の発表で取引所での売買の所得区分をはっきりさせてないのはなぜ?
譲渡所得での申告でいいのに雑所得で申告させようとしてる罠か?

541承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:44:29.82ID:cZrQI9wH
>>540
基本雑所得だって書いてるだろ?

542承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:44:45.08ID:g9cYsvM6
監視できないとか捕捉できない云々じゃなくて日本は申告納税制度なんだから納税者が利益を認識してるのに申告しなかったら脱税になりますよってだけだろ

543承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:46:34.78ID:YKEh4OIG
1億儲けて税金払わずに5年後にバレたら
8000万円くらいは払わされるのかな

544承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:47:34.57ID:bYdQwaDF
>>539
詳しそうだから教えてほしいんだけど、
海外取引所やDEXにある分はブラックボックスにして、日本の取引所に送って日本円に換えた時点で5%を取得費として95%を申告というのはあり?

545承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:47:52.71ID:5uHRIaJN
>>540
譲渡所得に当てはまるなら譲渡所得でもいい
1年以上ホールドしてたら譲渡所得で問題ないと思う

546承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:48:02.83ID:97ZyCCsf
延滞金取るくらいなら税の計算も国税庁側でやればいい
追加徴税もせめて1年の納税延滞までに制限した方がいい
そうじゃないと泳がせてから搾取なんて事がまかり通るじゃん
2年以上の延滞の場合は国税庁が催促状を送ってから1年延滞分の追加徴税を行えばいい

547承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:48:20.84ID:AmP3wxer
利益があることは認識できてるけど、それが一体いくらなのか自分でも捕捉できない

548承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:49:41.57ID:3+3RHrkT
マジで日本に未来は無いな。オリンピック以降本当に衰退する。
滅びゆく国ニッポン。

549承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:49:43.03ID:97ZyCCsf
>>546
勿論これでも期限までに納税するためのJPYは確保しておかないといけないけどこのくらいじゃないとね

550承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:49:51.49ID:5uHRIaJN
>>544
ありというか取得費不明なら5%にしてもいいっていう特別措置
これがないと取得費0になるから

551承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:50:35.19ID:7c3nod/e
>>541
仮想通貨を使用することによって生じた利益はそうだけど
取引所での円での売買は?
譲渡所得でよくないか?

552承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:51:20.07ID:5uHRIaJN
>>546
まかり通るというか今現在もそれをやってるよ税務署は

553承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:52:13.58ID:cZrQI9wH
>>544
行けると思うけどな
ただ、5%やるなら税理士ついたほうが良いと思うよ
税務調査でちゃんと(税法的に)説明出来ないでしょ

554承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:54:40.28ID:cZrQI9wH
>>551
円の売買?
仮想通貨を円にしたなら売却だし
円で仮想通貨を買った段階では所得は発生しないよ?
譲渡所得が当てはまる要件もうちょっと理解した方がいい
大抵の利殖目的の売買は雑所得だよ

555承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:54:48.52ID:zinzyT2v
今年からトレードし始めた奴はまだいいけど何年も前からやってて申告してなかった奴とか大変だろこれ

556承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:54:56.94ID:9XZdV7BJ
BTCでアルト買って値が上がってもホールドしてる分には課税されないで合ってる?

557承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:56:41.78ID:4HYnIubF
>>556
そのBTCはいつか円で買ったんだろ?
なら課税される

558承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:57:04.17ID:bYdQwaDF
>>553
ありがとう
マイニングとかも換金したときに5%でいけないかな・・・

559承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:57:52.87ID:YKEh4OIG
>>556
btcを買ってから、アルトを買うまでにbtcが値上がりしてれば、その分には課税される

560承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:58:37.97ID:5uHRIaJN
>>558
マイニングは電気代が分かれば取得費に出来るかと
あとはマイニング機器か

561承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:59:13.07ID:97ZyCCsf
>>552
それをやめるべきなんだよなあ
誰が同意したんだよそんなの
知らず知らずに延滞金増えてくってどうなの?
警告に警告を重ねてそれでも無視し続けて最終勧告→追加徴税
にするべきだよね

562承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:59:20.75ID:R6kt3NzR
これってさ、遡及効力ありなの?
タックスアンサーが出されたのが6月でそれ以前もそうなんの?

563承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:59:32.36ID:bYdQwaDF
>>560
マイニングと言うかPoS系しかやってないから電気代とかのコストはどうでもいいんだ

564承認済み名無しさん2017/12/02(土) 00:59:35.83ID:cZrQI9wH
>>558
5%ルールは売買時の利益にかかる取得原価がわからない場合だから
マイニングでの取得には適用されないと思います。
で、取得した通貨の売却の原価は取得時の円換算額だから
5%適用するなら掘った通貨が20倍以上値上がりしないと損だよ

565承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:00:53.29ID:cZrQI9wH
>>562
遡及というか、今の税制を改めて説明しただけで
何も新しい事なんてないぞ

あまりに問い合わせが多かったんだろうな(俺もしたし)

566承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:00:54.21ID:4HYnIubF
一億利益だしても
数年後警告もなしに利益100%課税される国

567承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:01:40.70ID:bYdQwaDF
>>564
マイニングの場合取得時にその時点の時価で納税して、その後値上がりした場合は利確した時点で取得時との価格差でもう一度納税ってことですよね?
それを円換算したときの1回だけ95%申告じゃ駄目かなって思った

568承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:02:11.67ID:cZrQI9wH
>>566
自主納税を怠ったつけだろ
そんなん最悪のケースで自業自得

569承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:02:30.12ID:YKEh4OIG
>>565
当たり前の話

570承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:02:40.59ID:4HYnIubF
>>562
税法上は何も変わってない

571承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:02:42.86ID:cZrQI9wH
>>567
ダメですね。
マイニングによる取得は売買による取得じゃないので。

572承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:02:44.17ID:dgIJlTOK
>>559
これその通りなんだけどこんな申告やってられん
トレードはまだいいけど買い物なんて無理だろ
もし日々の買い物に使われだすくらい流行ったら不可能

573承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:03:31.97ID:cZrQI9wH
>>569
な。総平均法OKってのとハードフォークが取得原価ゼロってのが
有用な情報だった
まあそうだろうなと思って計算してたけど

574承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:04:29.90ID:YKEh4OIG
>>572
逆に、税金がネックでビットコインはもう流行らない

575承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:04:39.52ID:4HYnIubF
トレード
レンディング
POSの報酬
マイニング
クラウドマイニング

すべて計算しないと脱税だぞ^^

576承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:04:42.57ID:9XZdV7BJ
>>557
>>559
ありがとう

577承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:05:02.26ID:97ZyCCsf
>>568
俺って鬼すぎない?
このままだと遅延金が発生しますよって警告を一度は送ってからやるとかそういう発想がないの?国税庁には

578承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:05:12.24ID:obG0To7O
そんな計算出来るわけないじゃん
普通にざっくりした利益出せば通るんじゃない
そんなに頭固く無いでしょ

579承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:05:29.35ID:bYdQwaDF
>>571
ありがとう
面倒くさいことになった

580承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:05:29.47ID:97ZyCCsf
誤:俺
正:それ
>>577

581承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:05:33.60ID:UW8dmUTo
1月に10BTC買い、明日ビックカメラでPS4とドラクエ11をビットコインで買っても、今年それだけにしとけば確定申告必要無い?

582承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:06:04.57ID:Tq4yJVZO
ますますマネロンと闇市場での利用でしか用途がなくなってきたな

583承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:06:25.89ID:cZrQI9wH
>>577
鬼だね
でもわからないように隠してたのそっちじゃーんって言い張られてもしょうがない
いつ気づいたのかなんてわからんからな
まあこちらが気づいたら自主的にごめんすれば追徴の率はさがるから

584承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:07:02.76ID:9XZdV7BJ
>>574
それで仮想通貨大国の座を他国に渡すことになっちゃいそう

585承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:07:07.69ID:R6kt3NzR
>>567
いや、仮想通貨って言う概念自体がなかったわけで、現行法に当てはめること自体むりあるだろ。

586承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:07:20.75ID:4HYnIubF
重加算税は悪質なケースだからな





だよな…?

587承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:07:57.10ID:cZrQI9wH
>>585
現行の規定にあてはまらないからその他の課税で雑所得になってるわけですよ

588承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:08:03.97ID:5uHRIaJN
>>572
今の税法では仕方ないけど実情に即してるとは思えないので
恐らく譲渡所得等と同じように50万まで控除になるのではないかな
10年くらい掛かりそうだけど

589承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:08:05.19ID:4HYnIubF
>>581
ホールド以外は税金だと思え

590承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:08:24.49ID:cZrQI9wH
>>586
所得があるのに全く申告しないとか悪質だよ
茂木かよ

591承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:08:37.72ID:dgIJlTOK
>>574
日本だけなら終わっただろうな
でもBTCの流れは世界中だからさ

592承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:09:19.97ID:cZrQI9wH
>>588
海外FXが雑所得のままであるからなぁ
無理だと思うぞ。

593承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:09:41.16ID:97ZyCCsf
>>583
じゃ毎年国税庁に電話で自分が脱税してないか問い合わせていけば安心だね
「調べてください」って

そうすれば確実で安心☆

いくらか払って追加徴税の恐怖を回避できるならそれでいいや
税理士に相談してもまだ仮想通貨に関しては分からない事も多いかもしれないしそれで過少申告とかになってたら笑えないし

594承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:10:10.48ID:7c3nod/e
>>554
仮想通貨を円で購入して、その仮想通貨を円で売却して利益が出たら譲渡所得でいいんじゃないの?
譲渡とは、有償無償を問わず、所有資産を移転させる一切の行為でしょ


あと取得費の計算で1円未満を切上げていいと書いてあるから
20円で1XEM購入のあと21円で1XEM購入したら平均取得費21円で2XEMになるけど
そのあと22円で1XEM買ったら平均取得費22円で3XEMになる?
それともトータル3XEMの平均で21円にしないといけない?

595承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:10:26.71ID:LBXGSCeV
これ以前のタックスアンサーを再確認しただけで内容はほとんど変わってないよね?

596承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:12:37.70ID:4HYnIubF
雑所得でやれつってんのに
譲渡所得奴は修正申告したいのか?
過少申告加算税とか延滞税納付することになるぞ

597承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:14:01.25ID:R6kt3NzR
>>587
山尾志桜里のくそ流行語なんざどうでもいいが、心から日本(国税)死ねと言いたくもなるな。
雑所得に逃げず早く法整備しろと。

ブンリカゼー、ブンリカゼー!

598承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:14:01.35ID:6zOAUXvq
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

  ∧_∧   
 ( ・∀・)< ここまで有用なレス一切なし      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

599承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:14:35.55ID:5uHRIaJN
>>592
FXとは状況が違うかと
例えばBTCがコンビニで買えるようになって当たり前のように決済で使う人が増えた時に
脱税者が続出して把握しきれなくなります
譲渡所得や一時所得の控除或いは雑所得の20万以下申告不要などは同様の理由で作られてますよね

600承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:14:42.24ID:cZrQI9wH
>>594
中途半端な税知識だね
譲渡所得以外の所得として課税されるもののところに

上記(1)から(4)までの資産以外の資産を相当の期間にわたり、継続的に譲渡している場合の所得
ってのがあるの

仮想通貨の投資的な取引はこれに該当するって国税庁が言ってるの
だから1回こっきりの売買とかなら譲渡所得として主張できる可能性はあるけど
基本雑所得なの

601承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:15:26.77ID:cZrQI9wH
>>595
うん、税法知らない人が騒いでるだけ

602承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:15:32.58ID:dgIJlTOK
>>590
でも昔は国も無価値って認識だったんじゃないの
値段が付いてることが異常でさ
孫がBTCの評価額0円で買収してたって話題になってなかった

税務署の人に聞いてもわからないし悪質とまでは言えないと思う
それでも重加するのが日本だけど

603承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:18:39.03ID:cZrQI9wH
>>602
法律が改正されたからね。仕方ないね
前は合法だったからって児童ポルノ所持してる?

604承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:20:24.49ID:R6kt3NzR
>>601
働いた分から税金払ってるから貧乏人は意識しないで生きてるけど、いざその立場となると酷い税制だよな。
まえ、それで社会が成り立ってるのかも知らんが、やっぱり酷い。くだらん権益とかでグズグズしとらんでカジノとか経済特区とか早よ導入せいよと思う。

605承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:21:18.55ID:cZrQI9wH
>>604
まあそういう法律の下で生きてるからね。仕方ないね。
嫌ならどこにでも脱出する権利はあるよ

606承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:23:54.65ID:Tq4yJVZO
悪質な脱税犯は留置場に留め置かれるんじゃなく、直接拘置所へ移送される
脱税は国家反逆罪なんだよな

607承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:24:58.95ID:R6kt3NzR
>>605
仕方ないけどムカつくよな
IR事業とかになまじ絡む仕事やってて、既得権益勢力の抵抗とか知ってるだけにマジでムカつくわ。

608承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:25:48.26ID:R6kt3NzR
まーIRも既得権益争いなんだけど

609承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:27:59.43ID:duAtu3qK
まあ億ったやつで国外に移住するやつらはいるだろうな

610承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:28:11.35ID:AppyPibN
5パーセントルール、雑所得でもつかえる?

611承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:29:56.83ID:R9Lghkt5
申告しなかったら
様々な取引の
超くそめんどくさい計算を
勝手に税務署が自主的にやってくれるんだよ
任せればいいとおもうんだけど

612承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:30:19.08ID:7c3nod/e
>>600
相当の期間にわたり、継続的ってのを1回こっきり以外と解釈するのは狭すぎるでしょ
相当の期間は数ヶ月で継続的には毎月取引ぐらいじゃないと

613承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:31:50.03ID:4HYnIubF
料金として利益の100%以上頂くけどな

614承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:34:19.04ID:bYdQwaDF
>>611
え?適当に多めに請求してきて、違うならお前が証明しろってことになるんじゃないの?

615承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:37:12.16ID:cZrQI9wH
>>612
まあ譲渡所得と主張できるとおもったらすればいいんじゃね?
譲渡所得の意義から考えると、仮想通貨の場合は大抵雑所得だと思うけどね俺は

616承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:38:02.88ID:cZrQI9wH
>>614
多めに請求×重課+延滞金で全部頂きますねのパターンだろうね

617承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:38:54.84ID:7c3nod/e
以前のhttp://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1524.htmでは使用としか書いてないのに
今回は仮想通貨を売却又は使用することと「売却」も入れてきてるや
ずるい

618承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:39:51.57ID:4HYnIubF
ホールド以外は税金だと思え

619承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:40:13.98ID:cZrQI9wH
>>617
ずるいって、なんも税制かわってないやろ
お前みたいにひねくれて解釈してるやつがいるからじゃないの?

620承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:42:11.90ID:7c3nod/e
>>615
何度も読んでたらやっぱ雑所得しかダメかもと思ってきた
修正申告覚悟で譲渡所得で申告するかもしれんけど3月までに決めるよ

621承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:46:21.51ID:7c3nod/e
>>619
ひねくれて解釈してるってのは酷いぜ
微妙なところを有利に解釈できるか検討するのは当然でしょう

622承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:47:42.10ID:Y+AZXpIg
なんかこんな時だけ韓国が羨ましくなったぜ…

623承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:49:28.54ID:yJM8MXK2
どう考えても酷いとしか言いようがない。
買って損する分には自己責任、セルフGOXも自己責任、通過同士でフィアット発生してなくても課税、潰しにかかってるとしか思えない。

624承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:49:41.70ID:4HYnIubF
延滞税とか利子税とかいう謎の税金
借りてもいないのに利子取るとか闇金かよ

625承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:50:06.01ID:cZrQI9wH
>>621
ずるいなんて意見がでてくるのはひねくれてるよ
はっきり言って

626承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:50:46.34ID:cZrQI9wH
>>624
闇金なら取り逃がすこともあるからな
国税は闇金以上だよ?

627承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:52:46.26ID:fiHORWxm
>>623
それどころかこっちに過失のないGOXも認められんぞ

628承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:54:26.36ID:cZrQI9wH
>>627
取引所に対する請求権が発生するからね
それが確定するまではな

629承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:56:33.37ID:yJM8MXK2
>>627
極論、BCHのハードフォークで円換算4000万得た人が
間違えてBTCのアドレスに全額送ってその金無きものになったとして、
それでも国税は2000万払えと言ってくるの?

630承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:57:35.45ID:7c3nod/e
>>594
これの1円未満切上げの話だけど
移動平均法だと取得のつど平均取得費を切り上げしていいのかな?
それだとZAIFトークンとかだと1.1円で購入した分は2円になって、その後2.1円で追加購入したら1.1円で購入した分も3円取得になるってすごい

631承認済み名無しさん2017/12/02(土) 01:58:47.68ID:fiHORWxm
>>628
建前無しに海外取引所に請求できるの?ジンバブエの取引所がGOXしたら取り返せる気がしねえ
>>629
イエス高須クリニック

632承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:00:18.90ID:4HYnIubF
>>629
無きものの意味が分からんがショッピングや値下がりなら自己責任だろ

633承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:00:20.59ID:yJM8MXK2
>>631
払えないじゃん!
それで財産差し押さえられるの??
オニ以外の何物でもなくね?

634承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:01:29.95ID:yJM8MXK2
>>632
BCHを間違ってBTCアドレスに送るとダークマターに吸い込まれるって事よ。

635承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:02:48.37ID:cZrQI9wH
>>630
円未満端数の切り上げは株式等の有価証券の取得費だけの適用だから
仮想通貨には適用されないよ
常識的には取引所と同じ小数点までは計算しないとおかしいよね

636承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:03:23.40ID:4HYnIubF
>>634
そうなの?ヤバいね

637承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:03:51.73ID:yJM8MXK2
自己責任とか言うなら国も少子高齢化に責任負えよと思うね。いや、お門違いだけどね、だけど結局は結局税金で補填せなあかん訳やから政府も厚労省も財務省も国税庁もみな連帯責任やろ!しね!

638承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:04:02.57ID:cZrQI9wH
セルフGOXはやばいってことは間違いない

その前にHFは取得価格零だって昨日見解出てましたよね

639承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:04:44.00ID:3jPysU0J
まず、日本の取引所から「日本円」の入出金データを基に、累計で100万円以上の入金、出金した者で確定申告していない人には、
「税務署からのお尋ね」を送ります。
続いて、2016年以前に取引所を開設している人達については、「日本円」の入出金だけでなく、取引所からの送金・受信履歴
を確認、1BTC位のBTCに送受信履歴がある人達をピックアップして、流れを追います。
若しくは、2016年以前の利用者がそれほど多くないと考えられますので、総当たりして全部やります。

640承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:05:10.41ID:yJM8MXK2
>>638
HFは非課税って事?

641承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:05:58.51ID:4HYnIubF
>>637
だから福島は一億総連帯責任で復興特別所得税だぞ☆

642承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:06:55.18ID:3jPysU0J
国内の取引所での売買を集計することは、それほど手間ではないと認識しているので、
その辺を十分に把握しつつ、外堀を埋めながら、着々と税務署調査の準備をします。
あとは、日本人が利用してそうな主要な海外の取引所から情報を収集します。
取引所をある程度、押さえることができれば、ウォレットの動きはさして気にしません。
そもそも、「収入」だけを把握できれば税金を徴収できる可能性が高いので、
「経費(購入金額)」を把握します。

643承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:07:07.73ID:yJM8MXK2
>>641
何でそこだけ連帯責任なーん!
いやま、支えるけど、支えたいけどさー
なんかが間違っとる!

644承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:07:54.19ID:cZrQI9wH
>>640
はあ…税法しらない奴との会話は成立しづらいな
取得の時点では所得にならなくて
それを売却したり交換した時点で所得を認識するって書いてたよね?

645承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:10:45.06ID:7c3nod/e
>>635
俺もダメだと思ってたけど
今日の国税庁のFAQで1円未満の端数は、切り上げして差し支えあり ませんと書いてあるから

646承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:11:24.50ID:HCwIlxUo
http://mr-zeirishi.com/category/btc%EF%BC%88暗号通貨%EF%BC%89/page/3/

647承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:11:33.74ID:4HYnIubF
>>639
逆に言えば更に昔に持ってる人で取引所に身分登録してなきゃ追えないんだな

マネロンしまくったろ、ざまあWWW

648承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:14:55.55ID:yJM8MXK2
>>644
そんな言い方すんなよ
そう言うつもりだよ。
生まれた時点じゃ罪ないよな?って事を確認したかったんだよ。

649承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:15:26.61ID:cZrQI9wH
>>645
それは最終的な計算結果についてだよ
簿記の上で小数点がないからね
平均レートについては何も言及してないね

650承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:16:15.41ID:cZrQI9wH
>>648
非課税って使うからだめなの
それでもう会話が成立しないなってわかる

651承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:16:53.07ID:yJM8MXK2
だいたい税法自体複雑怪奇で愚民は知らされず搾取される仕組みなのに知ってる事を基準に見下さんでくれよ。
おれも、仮想通貨での含資産がそれなりにあるなって初めて勉強しだしたっつうの。

652承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:17:49.31ID:4HYnIubF
1円未満の端数は、切り上げして差し支えあり ません ←は?

653承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:17:54.51ID:AmP3wxer
移動平均法の単価計算で切り上げ処理ができるならdoge何往復か売買しておけば無税になるな

654承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:19:02.03ID:cZrQI9wH
>>651
金かけずに知識得ようとしてるのにお客様扱いしろってか
結構なことで。2chの質問スレじゃ真っ先に無視されるパターンだろ

あ、ここ5chか

655承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:19:29.42ID:bYdQwaDF
単価切り上げは無理だろ
仮想通貨の単価ってなんだよ
最低単位なら0.00000001とかだぞ

656承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:19:40.73ID:cZrQI9wH
>>652
最終結果についてだからな
取得価格の計算だから納税者有利になるのは小数点以下切り上げ

657承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:19:42.34ID:7c3nod/e
zenトークンって手数料かかるのなら1円で買ったら取得費2円に切り上げして1円で売れば損失をだせるね

658承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:21:24.32ID:cZrQI9wH
また国税庁の見解すらよめないバカが適当なこと言ってる
面倒くさいからもう寝るわ

659承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:21:51.98ID:yJM8MXK2
>>654
教えてくれてるのはありがたいよ。
謙虚には行きたいが、無知に噛み付くことはないやろってだけ。だって無知だから言葉遣い知らんのや。
まー許してや。

660承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:21:54.19ID:4HYnIubF
>>656
なんだ取得価格のことか

661承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:22:25.86ID:7c3nod/e
FAQでは移動平均法の例示で
「3月9日時点で 500,000 円、11 月 30 日時点で 633,334 円」としてるから
購入時点で切り上げしていいんじゃないの?

662承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:24:04.38ID:lYA3JkIv
FX脱税主婦の再現は何年後になるかね

663承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:28:49.91ID:fiHORWxm
>>658
結局GOXとセルフGOXは首つるしかないの?

664承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:29:35.45ID:cZrQI9wH
>>663
送金には注意しようね!
ハードウェアウォレットに入れようね!

665承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:33:14.77ID:MvGt2vsD
昔はなあ
エクセルなんてものがなかったから全部手計算でやってたんだぞ?
ある時はそろばん
ある時は電卓で

仮想通貨はいくらエクセルでも計算はうざすぎ

666承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:36:54.91ID:7c3nod/e
>>653
マジでその節税スキーム使えそう
100万使ったら1度に数十万赤字計上出来るね

667承認済み名無しさん2017/12/02(土) 02:40:36.94ID:obG0To7O
細かい計算できましぇーんっておっさんが増えたら流石に手を打つか大雑把に利益から税金出してくれるだろ

668承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:09:30.82ID:jNjzQY2q
移動平均法
切り上げ無税って
まじ

669承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:10:23.31ID:jNjzQY2q
送金ゴックスは

終わり

670承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:10:42.82ID:y5icuXx3
総平均法使うとして、売るに売れない流動性極小なマイナーアルトの場合、年末の終値で利確したと見なして申告したらダメ?

671承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:12:56.22ID:jNjzQY2q
>>657
こんなんできるなら
ざいふとーくん売り買いで無税じゃん

672承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:15:46.81ID:EIjv8K6P
現実的に一旦全部利確するとしたら
全取引所のアルトを売却してBTCに→日本の取引所に全て集める→JPY利確
→BTC買い戻し→各取引所に送金→アルト買い戻し

これでいい?
まあ面倒だけど計算は楽になるな

673承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:17:48.64ID:bYdQwaDF
>>671
http://blog.goo.ne.jp/ringo1244/e/984c1e06f4a4c19691ac4adeb8a6259e
破綻直前のJAL株で実際にやってて合法だったらしい


分割可能なものに大して取得単価ってどうなんだってのが気になる

674承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:21:53.48ID:wAcSP1jj
>>650
ねぇ、こういう税理士の仕事って
AIの登場で不要になるとか
自動化可能とか言われてるけど
本当なのかね?

675承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:23:50.30ID:WqF/BIos
pepecashが便利そうだな
4円でつかんで3円で売れば損失出せる
翌年また3円で掴んで4円で売ればいい
節税やで

676承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:31:36.25ID:eZMCzc4S
仮想通貨に関する所得の計算方法等についての3仮想通貨と仮想通貨の交換で
支払いビットコインが1の時は表の通りになる
600000-(2000000/4)*1=100000
支払いビットコインが1.2の時は0で
600000-(2000000/4)*1.2=0
支払いビットコインを全部使うとマイナスになる
600000-(2000000/4)*4=-1400000
この場合どうすればいいんだ

677承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:38:30.00ID:/EmjcFzw
>>676
1BTCを50万円で買ったのに、1BTCが15万円に暴落したってことか?
それはただの損失でしょう。ほかにプラスがなければ、単にマイナス扱い。
損失は来年度へ繰り越せませんので、本当にタダの損失に過ぎない。どうにもならない

678承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:39:01.09ID:jNjzQY2q
取引所がつぶれた瞬間

税金だけ

くるじゃん

679承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:39:28.46ID:/EmjcFzw
追記。仮想コインの所得がマイナスなので、申告する必要なし

680承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:40:58.95ID:bYdQwaDF
>>678
潰れた取引所の取引履歴は税務署でも取得できないからその取引所しか使っていなければなかったことにできる

681承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:45:26.63ID:eZMCzc4S
マイナスで申告する必要がないとすると
中途半端に買うと申告しなければならないから
余力全部で買うほうがいいというわけか

682承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:49:27.21ID:/EmjcFzw
儲けが出たら申告する。それだけ。
税金払いたくなければ、仮想通貨で儲ければいいだけのこと。何がしたいのかわからんが

683承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:50:03.48ID:/EmjcFzw
×儲ければいいだけ

○儲けなければいいだけ

684承認済み名無しさん2017/12/02(土) 03:53:57.73ID:wAcSP1jj
>>680
海外の取引所の履歴とか
ATMから直接出金履歴って
税務署が取得できるのかな?

685承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:03:22.42ID:7UiytCAJ
家賃や携帯代の一部も経費として落とせますか?

686承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:04:04.61ID:/EmjcFzw
日本に窓口があったり、日本語が通るような取引所なら、日本の税務署の問い合わせにはホイホイ答えるでしょう
断ると、本国でも日本でも、商売できなくなるよ。まぁ法律的にも答える義務があったような。。。。

687承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:06:06.35ID:7c3nod/e
節税できるかわからんけど
一応zenを25万で何度も売買して500万損失出してきた

688承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:07:10.22ID:Vhkk8weW
>>686
別に仮想通貨取引所に限らず、
税務署からの反面調査には
銀行だろうが証券だろうがホイホイ答えるよ。
それの対応する専門の部署まであるからね。

689承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:08:42.62ID:Pq1OZk4b
>>678
つぶれた年の経費だろ。

690承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:08:55.09ID:wAcSP1jj
>>686
日本向け事業してない取引所とか
個人間取引とかでBTC貯めて
日本国内のビットコインATMで
出金した場合はどうやって追跡するんだろう?

691承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:09:18.08ID:Vhkk8weW
>>681
何がものすごく誤解してるぞ

692承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:12:50.13ID:9jDd+aWl
21万の儲けで確定申告はだるいから
21万で大勝負にでたほうがましということだろう

693承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:13:50.03ID:6xYzuiJk
今でさえ匿名状態で海外の取引所利用できて実質追跡不可能だったり
代行でamazon利用できるサイトもあんのに
今後DEX普及しだしたらどう対策すんだろ
要は銀行口座が非中央集権みたいなもんだから
今までのアフィやら競馬の申告漏れみたいに
正直に申告しないとバレる可能性大、ってレベルとは別物だわ
新規フィアット建てならまだしも、マイニングだったりエアドロだったり
ほんと公平感なくなりそうで心配

694承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:17:30.65ID:qjtZiFQ6
私はニートです。
労働による所得は2017年は0円です。
親の扶養に入っています。
年金も免除されています。

今年、ビットコインFXで170万円ほどの利益確定をしてしまいました。
一体どれほどのお金を税金のために確保しておけば大丈夫でしょうか?
扶養は外れますでしょうか?
また年金はどうなりますでしょうか?

教えていただけると幸いです
どなたかよろしくお願いします(´・ω・`)

怖いので来年の税金分だけは出金して銀行に預けておきたいのです。

695承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:21:12.52ID:wAcSP1jj
>>694
それなら、雑所得だから単純だな
まず、基礎控除で30万円ちょっとは税金かからないんで
100数十万円の部分に税金かね

扶養控除は、扶養している親の給与の問題だな
会社とか官公庁の職場に提出する年末調整とかの資料に
「扶養家族2人」とか書いて、2人分の扶養控除を得たりするわけだが
確か、100何十万円だか稼いでると、扶養控除の枠超えるんじゃなかったか?
だから、パートの主婦が「扶養控除内」に抑えるために、週2日しか働かない
みたいに調整したりしてるよな

696承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:23:05.90ID:wAcSP1jj
>>693
DEXって良く分からんが
分散型の取引所ってこと?

法定通貨にも換えられるの?
問題は、ATMみたいなのから
DEX経由で換算した法定通貨を出せるのかってことだが

697承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:23:10.42ID:jNjzQY2q
>>148
どうやれば無税になるの

698承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:30:00.93ID:QWlha8dy
>>687
0.01btcあげるからその方法詳しく教えてください

699承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:32:41.88ID:bYdQwaDF
>>698
>>673のリンクと同じ

700承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:34:08.25ID:7c3nod/e
>>698
zenを1.0001円で購入して1円で売れば1円の損失が生まれる

701承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:35:44.04ID:7c3nod/e
今zen見たら俺の後に同じことやってるヤツいたw

702承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:36:30.84ID:6xYzuiJk
>>696
DEXは簡単に言えば登録の必要のない(非中央集権)取引所みたいな感じ
ウォレットをそのまま、つまりソフトウェアベースで
今ある中央集権取引所と同じことができる
法定通貨には交換できない(テザーみたいなUSDTとかは知らんが仮想通貨に変わりないし)

法定通貨問題は、個人取引でなんとでもなる
例としてアマギフを暗号通貨に交換ができたりする(登録証明無しの)サイトもある
まぁここまでやると現段階では単に税金逃れしてるだけでダークだが
今後、仮想通貨ベースになってくると完全にホワイト。
現段階で言うとマイニング収益やエアドロップは
あくまで自己申告なのでグレーもブラックも存在しない域

703承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:37:30.47ID:Vhkk8weW
>>694
面倒だから概算で書く

お前の税金
170万から基礎控除の38万を引いて132万。これに所得税5%と住民税10%

親の税金
お前が稼いでしまったせいで親の今年の税金が少し増える

年金は専門じゃないから知らん

704承認済み名無しさん2017/12/02(土) 04:42:11.61ID:bYdQwaDF
>>702
DEXでも法定通貨の入出金できるよ
DEXと言っても取引システムがブロックチェーン上にあるだけで、入出金はゲートウェイ事業者がやってる
OpenledgerにUSDを預けるとOPEN.USDというアセットとしてBitSharesDEX内で使用できる
OPEN.USDをOpenledgerに送ればUSDが振り込まれる

705承認済み名無しさん2017/12/02(土) 05:18:17.49ID:KOhZYBUV
年末みんなが売るとかなり下がらない?

706ちゃんばば2017/12/02(土) 05:18:49.11ID:tm5gx/lo
>>97
>アルバイトで年調終わってたらな。

年末調整も源泉徴収票をくれるかも関係無いのでは?
「給与所得者の扶養控除等申告書」をアルバイト先にも提出していない話?
で、乙扱いと。
乙で取られた税金の還付の話じゃ無くて、扶養家族から外れるかの話でしょ?
支払調書が税務署に行っても、合計が95万だっけ?
給与所得控除65万で、合計所得が38万以下だから扶養控除対象だよ。
https://keiei.freee.co.jp/2015/06/19/shakaihoken-huyou-jouken/
http://www.mitsubishielectric.co.jp/kenpo/shiori/fuyousha_hani/nintei.html
とか見ても、健康保険で1/2ルールや130万ルールがあるが、年末調整って話は聞いた事無いな。


>>298
>与沢翼破産の真相!

乱れた性生活は関係無いんじゃね?
と、まじレスして見る。


>>595
>これ以前のタックスアンサーを再確認しただけで内容はほとんど変わってないよね?

相当とか言ってるよ。


>>602
>でも昔は国も無価値って認識だったんじゃないの

そんなの見た事無いけど、どっかで言ってた?
麻生は「物じゃね?」って言ってた様な。

707ちゃんばば2017/12/02(土) 05:44:11.25ID:tm5gx/lo
>>600
>だから1回こっきりの売買とかなら譲渡所得として主張できる可能性はあるけど
>基本雑所得なの

営利継続の判断は同じく一時所得にもあるが、競馬の判例では税務署側はハードル高く設定してたよ。
「1回こっきり」が閾値とはまるで思えない。

某国税の見解はサラリーマン云々と前置きを言ってたが、投資投機目的で資産の譲渡を営利継続でやるから雑所得になると言うのなら、事業規模では無いが業務としてやってるって事だろ?

それに「資産では無い」と一言も言ってないよな。
言うだけの根拠など無い事の証明では?
誰も支払いの約束はしていなく債務者が居ないのだから、金銭債権と決め付ける根拠は無い。
金銭債権だから譲渡所得は無理って理屈なら、まずは根拠を証明しなければ通らないよな。
債務者が居ないのに債権債務が成り立つのか?

708承認済み名無しさん2017/12/02(土) 05:49:07.55ID:DETJOCdz
>>701
それ俺
ありがとな
前から1.0001で買ってる奴何者なのかなと思ってたがそういう事だったのか

709承認済み名無しさん2017/12/02(土) 05:49:55.36ID:DETJOCdz
おろ?
ID被っちゃった
ワイヤレスゲートはやたらID被るんだよなあ

710承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:03:34.92ID:vvzYfaBn
>>708
嘘吐き乙!!

711承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:06:19.99ID:97ZyCCsf
質問ですが…

@過去に投げ銭で貰ったモナコイン200枚を取引所に送る

A取引所で500JPY/MONAでモナコインを20枚購入

B取引所で1000JPY/MONAでモナコインを30枚売却

この場合はの利益は(1000-500)*20+(1000-0)*10 円
でおk?

712承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:11:46.55ID:Cm9ae9Cy
税金かかるのって現物を使用した場合の利益だけで、FXについては国税庁は何の見解も出してないってことでいいよね?

713承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:20:04.87ID:5uHRIaJN
BTCだろうが何だろうが所得があるなら課税です

714承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:21:41.60ID:Cm9ae9Cy
ほんまや。。国税庁のQ&Aに書いてあった。。おわた

715承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:28:18.03ID:5uHRIaJN
あとBTCのFXは海外FXと同じ扱いかと
やってることは同じなので

716承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:57:09.01ID:vBoO1Gqk
POSマイニングはリース・レンディングと同じ扱いで
都度収益計上で経費扱いには出来ません。

717承認済み名無しさん2017/12/02(土) 06:58:31.40ID:t+4dfvnp
でもマイニング分なんてどうやっても追跡できないじゃん

718承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:15:02.25ID:9SeZo2Pj
この場合ってどうなるんだ?

1枚100円で仮想通貨(KASO)を7000枚(700,000円分)購入

その後一枚6000円で7000枚(42,000,000円分)売却

そのあと少し価格が落ちたので
1枚5800円で7000枚(40,600,000円分)買い戻し

12/02時点の保有資産内訳
・7000KASO
・1,400,000JPY

この場合売却した時点で41,300,000円の利益が出ているからこれに課税されるの?

だとしたら税金払うために現在保有してるKASOを売却してJPY確保しておかないといけないの?

ひどい

719承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:18:27.90ID:u+QSUCmo
>>718
儲かった金の大半を買い物に使ってしまったのと同じ状態だから当たり前

720承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:22:37.76ID:9SeZo2Pj
じゃあ基本的に年内に取引を何度も行った場合 年末には利確しておかないといけない感じなんですね

721承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:25:19.76ID:y5icuXx3
儲かったからと何も考えず使って税金分残ってない人はどうすればいい?

722承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:27:49.52ID:QBtfT4tc
ビットコインを他の取引所に送るだけでは税金発生しないんですよね?
だったらecopayzのビットコインアドレスに入金してエコカードでおろしたらバレなくない?

723承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:28:30.40ID:Umv1u1+7
取引履歴が複雑すぎて追えない場合は、持ってる仮想通貨を全部円に変えて、全額課税対象として計算すればいいの?

724承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:31:01.20ID:8ZlFDBuJ
>>721
仮想通貨に限らず死ぬだけ

725承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:31:32.02ID:vBoO1Gqk
脱税前提の話は他でやれ。

726承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:35:44.59ID:/7r65DNa
そもそもビットコイン建てでアルト買って、利益が出るわけねーだろ
同じ価値の分だけしかアルトの枚数かえねえじゃん。

アルトが値上がりしてBTCに戻して、利益が出ましたならわかるが。

727承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:39:27.02ID:TTb8w5fE
アルトコインという商品を買ってるに過ぎないから言い訳は通じないのよ
同じ価値の分しかブランド物のバッグ買えないじゃんって言ってるのと同じ扱い

728承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:42:31.56ID:vvVp9U8f
え?アルトコインは商品扱いなの?
通貨じゃ無いの?

729承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:45:25.08ID:PfLpSlsZ
ある程度これだって価格納めとけばいいんじゃない?
追徴食らっても誤差だなってレベルにしとけば。

730承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:53:17.32ID:f5pyXG3p
>>728
アルトだけじゃなくビットも含めて仮想通貨はすべて通貨とみなされてない
法律上は、限定物のフィギュアを買って価値が高騰している状態と全く一緒

731承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:57:05.24ID:Z1yXa5wT
国税庁の見解が出たんで、これでこのスレで色々分かるだろうと思って読んだけど、相変わらず諸説あって、分からないな。お前らって本当に役立たずだよな

732承認済み名無しさん2017/12/02(土) 07:57:57.84ID:NdWuvCox
消費税かかっていなんだから物なわけないだろ

733承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:00:15.37ID:vBoO1Gqk
>>731
ちゃんと読めば一目瞭然だろ。
無知と脱税系は除外してスレ見直してこい。

734承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:00:48.39ID:4HYnIubF
ホールド以外は税金

分かったら大人しく税金の計算しとけ

735承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:01:25.83ID:4HYnIubF
>>731
頭悪そう

736承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:02:33.67ID:umktjIxw
税金払いたくないやつが無理やり諸説出してるだけで明確だと思うがな
換金だろうが仮想通貨トレードだろうが買い物だろうが全て利益確定扱いで課税、買った仮想通貨そのままガチホだけが無税
で話が終わる

737承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:04:13.00ID:/7r65DNa
>>727
馬鹿すぎてわろた

仮に1BTC 50万(購入金額)
  1ETH 5万

1月1日ビットコイン建てで10ETH買ったとしよう。
1BTC(50万) ー 10ETH(50万) = 0


1月2日 イーサリアムが6万に値上がり、BTCに戻すor 売却
10ETH(60万) ー 50万(購入金額) = 10万 (所得金額)

こうやって所得金額に対して税金が発生するのはわかるけど、一回の取引で税金が発生すると思ってる馬鹿奴ーーwww

738承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:05:31.80ID:aKaX3Xyl
税金に関してはマジで韓国行きたいわ

739承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:07:52.66ID:naU6MtUs
クラウドマイニングの場合はいつ課税対象になるんでしょうか、お願いします。

740承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:10:26.71ID:6smUHmDk
>>737
例えば1BTCを50万で購入し、次の日に100万になってたから全部ETHに変えた
これはその時点で差額の50万円分の利益を甘受したというのが法律だから仕方ないね

741承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:17:46.17ID:/7r65DNa
>>739
国税庁のガバガバ見解だと、
――
答 いわゆる「マイニング」(採掘)などにより仮想通貨を取得した場合、その所得
は、事業所得又は雑所得の対象となります。
この場合の所得金額は、収入金額(マイニング等により取得した仮想通貨の取
得時点での時価)から、必要経費(マイニング等に要した費用)を差し引いて計算
します。
なお、マイニング等により取得した仮想通貨を売却又は使用した場合の所得計
算における取得価額は、仮想通貨をマイニング等により取得した時点での時価と
なります。
――

マイニングで掘った時点で所得金額の対象になるっぽい。
この見解だと、新規とか未上場のまだ価値が付いていないコインは0円ということなので、初期で掘りまくりホールドし、100円の値段がついて売る場合でも
所得金額は0円ということになる。ガバガバすぎる

742承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:18:15.82ID:8wkEX/1G
あのさ別に真面目に計算しなくても年末年始の差額で納税すれば、追徴課税なんてしれてるよ。逆に多く納税してるかもしんないし

743承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:19:40.20ID:/7r65DNa
>>741
ミス、所得金額0円じゃなくて、取得金額や

744承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:22:36.86ID:QgXD24zh
20万で買ったビットコを今日まで持ち続けてたら100万の含み益があるわけだが、含み益から課税の対象となる利益に変わるタイミングを「何か別の物と交換した瞬間」としておかないと話がややこしくなるんだよね
ビットコ→円→イーサだと課税対象なのにビットコ→イーサなら課税対象外なんて認められるわけがないだろうし

745承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:22:59.96ID:TNWzEtYU
>>739
他通貨に変えた時。
仮想通貨↔仮想通貨の変換だと
収得原価の計算が難しいから
個人会計の範囲なら、日本円に変えた段階で良いかと

746承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:25:30.58ID:957e61e6
結局、このスレみてもワケわからんですね。

747承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:26:31.07ID:/7r65DNa
税金わからない人は>>20見ておけ。これが無難やと思う

748承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:27:10.29ID:4HYnIubF
年末と年始だけで損益計算やると即死するぞ↓

314 承認済み名無しさん sage 2017/12/01(金) 21:27:46.67 ID:O12lrTmh
例えば年始に1万円で買った1BTCが夏に値上がりして1001万円で売れたとする
その1001万円で再度1BTCを買ったら、今度は年末に値下がりして1万円の価値しかなかったとする
BTCのまま年を越したら1000万円の利益に対して税金がかかり無事死亡する

749承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:28:08.19ID:vBoO1Gqk
>>741
取得時点で価値が付いてないコインは取得金額は0円で問題ないけど、
売却時に全額利益として計上だぞ。分裂と同じ扱いだよ、

750承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:28:47.04ID:s/tSXryZ
>>746
買ったものを動かさずホールドしてたやつ以外は取引を全部確認して計算しないといけない
ただしそんなのやってられないから>>341の作業すれば良い

751承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:31:04.57ID:vBoO1Gqk
>>741の場合は
取得時は取得価格0円で100円で売った時に全額利益計上だよ。

752承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:32:30.40ID:2dMR/dLc
>>748
だから年末に全部利確して円に戻して損益見るってことだよ

753承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:33:10.36ID:957e61e6
>>745
つまり、円やドルに利益確定しない限り、税金がかからんということでOKと。😆
BTCからアルト間の収益に税金かけ始めると、納めないないし納める計算ができない人が
続出し、公平を欠くということでしょう。

754承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:33:24.91ID:/7r65DNa
>>748
年末に損益確定させればいいだけじゃね?持ち越す理由がわからん

755承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:34:25.16ID:vBoO1Gqk
>>670
他のコインの計算と整合性取れないから多分ダメ。
クロス取引した方が良い。

756承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:35:17.85ID:vBoO1Gqk
>>745
駄目に決まってるだろボケ、脱税乙

757承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:35:22.42ID:s/tSXryZ
>>753
NGに決まってんだろ

758承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:38:42.74ID:4HYnIubF
まあ頭悪い奴は追徴課税されて勝手に利益失ってればいいよ

759承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:41:22.19ID:zt3j/3CI
・含み益は税金計算の対象ではない
・含み損も同様
・含み益と含み損が税金計算の対象となる損益に変わるのは、法定通貨・他仮想通貨・その他物品などと交換したとき

こんだけの話だろ

760承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:41:49.76ID:y0fw97up
国税庁が”売買しなくてもクロス取引したことにすればいい”って判断してくれたら
わざわざ取引所に無駄なお金を払って二酸化炭素を消費しなくていいのに。
地球を壊す国税庁。

761承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:42:32.02ID:vBoO1Gqk
総平均法がオススメなので
>>129
>>154
>>165
>>177
>>255
あたりを参考に計算すべし

ICOは
>>182へのレスを参考に

762承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:43:06.73ID:y0fw97up
まじで頼みます。
”売買しなくてもクロス取引したことにすればいい”って判断してくれー

763承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:45:32.45ID:y0fw97up
いわゆる棚卸をすればいいだけじゃん。
手持ち資産を計算するために、在庫を市場でわざわざ売買しなきゃならないって指導するバカが世界のどこにいる?
日本にいたか。

764承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:47:10.39ID:vBoO1Gqk
>>761
>>255じゃなく>>257ね。

>>760
手数料安くて取り扱い多いところでやるしかないねー。
片道手数料
Binance 0.1%
Tidex 0.1%
Wavesdex 0.003waves(数円)

765承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:48:43.50ID:4HYnIubF
>>763
だから全ての取引の損益計算を正しくすれば最後に利確売りする必要ねぇよ

766承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:50:03.46ID:oTsM9iFP
きっちり申告できる人どれくらいいるんだろw
少額なら追徴課税もしれてるからいいけどそうじゃなければ3年後、5年後えらいことになりそう

767承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:50:36.59ID:y0fw97up
>>765
そうなんだけどね。それが一番いいんだけど。
計算がたいへんなんだ。2か月はかかりそうだ。
納税には間にあうかもしれないが。

768承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:52:27.07ID:vBoO1Gqk
取得価格の総額を計算出来るコインはクロスなんて不要だよ。
計算出来ないコインだけクロスする。

>>89が最重要だね。
大体合ってれば未申告金額に追徴食らっても被害は少ないんでとにかく
大体合ってる額を納税しよう。

769承認済み名無しさん2017/12/02(土) 08:59:36.91ID:y0fw97up
>>768
だいたいの計算をして(1,000円未満は四捨五入するとか、いい加減な計算ならすぐできる)、
それで納税したとします。
納税の際に、計算のエビデンスだとか必要にならないのですかね?

国税庁は「1 円未満の端数は、切り上げして差支えありません」とか厳密なこと言ってます。

770承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:00:13.36ID:TNWzEtYU
HYIPに呑まれた分はどういう扱いなん

771承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:02:33.68ID:4HYnIubF
2ヶ月が直ぐ出来るなら多め計算して納税しときゃいいだろ

772承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:05:42.80ID:y0fw97up
>>771
サンキュー
社会貢献しておきます。

773承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:06:42.92ID:vBoO1Gqk
雑所得は納税の際に帳簿の提出は不要だからね。
あと、ちゃんと納税してれば心証が全然違う。
計算は大体でやるとしても取引履歴は保存しておいた方が良い。

774承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:10:55.45ID:vBoO1Gqk
WavesDEXにERC20トークンが来れば最強のクロス取引所が出来る(笑)

775承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:13:11.73ID:C8SOPlaj
とりあえず含み益のまま来年に持ち越して節税スキームが浮上してくるのを待つのが正解かな
需要があれば供給もあるだろうしね
年内利確は悪手

776承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:13:44.95ID:vBoO1Gqk
株ならどんなに金額デカくてもネット証券は1000円前後が上限だけど
多くの暗号通貨取引所は上限無しの%手数料でボッタクリ過ぎるよね。

777承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:15:19.03ID:5qr8c56L
今年の利益が16万くらいの見込みなんだけど、その場合は31日利確、1日再購入するのが得という認識で合ってる?

778承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:15:37.63ID:vBoO1Gqk
国内でマトモな節税スキームなんて法人化しかないし
法人に移す際は売る必要はないが時価で利確扱い。

779承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:18:42.67ID:oTsM9iFP
フィアットのアンチテーゼとして生まれた仮想通貨なのに税金で苦しめられるってすごい皮肉だよねw

780承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:20:00.64ID:In2no4Ck
>>777
31日 再購入で問題ない
1日置いたら寝上がるかもよ

781承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:24:09.47ID:OhPra6cx
ちょっと自分用に整理したから詳しい人確認してくれ

@ 10万円/1BTCの際に10BTCを購入
A 20万円/1BTCになり、手持ちの半分の5BTCを1万円/1アルトのアルトに交換して手持ちが5BTCと100アルトに
B 50万円/1BTC、5万円/1アルトになり、100アルトを全てBTCに戻して手持ちが15BTCに
C 仮想通貨に冬到来、年末に5万円/1BTCに

これはAのときに(20万-10万)×5枚で50万円分の利益確定
さらにBのときに(5万-1万)×100枚で400万円の利益確定
なのでこのまま年を越したら合計450万の利益分の税金を払わなければ脱税

Cのタイミングで15BTCを全部円や他の仮想通貨に変えれば
(5万-10万)×5枚 + (5万-50万)×10枚
で475万円の損失が確定し、年内の利益450万と合算して25万の損失になるので税金は0になる

782承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:28:00.55ID:In2no4Ck
税務経理やってる人から見たら今回の計算なんてそんな大変でもないって思うんだけどね。
日々のレートとかエビデンスは残さないとどうしようもないけど。
むしろ自分都合で好き勝手言ってるなー、って印象w
だから高い税率で納めることになるんだよ。いくらでも合法的な節税なんてあるのに。無税とはいかないけど。

783承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:32:15.74ID:In2no4Ck
>>781
合ってる

784承認済み名無しさん2017/12/02(土) 09:38:47.77ID:QgXD24zh
>>781
あってる
テンプレ化しても良さそう

7857572017/12/02(土) 10:07:05.77ID:957e61e6
毎年、経理事務所で確定申告をお願いしているのだが、その税理士の人も
ビットコインを持っていて驚いた。還暦過ぎているのに。

しかも昨年買ったらしい。だから仮想通貨の税金にも詳しくて、話に
ならないかもという懸念は吹き飛んだ。これは先週の話なので、そこも
考慮して聞いてほしい。彼は腕利きで自分に税務調査が7年前くらいに
入った時も敵は完敗模様で逆に税金が戻ってきたほどだった。

自分は総平均法で既に計算していて、その結果は1400万雑所得だったが、
悪意にとられるといけないので一応支払っておきましょうか?というと、
彼は、支払わないで何か言ってきたら払えば良いという見解だった。
なお、自分はビットコインを買って以降、アルト間の取引はあるが、
一切、日本円、ドルユーロには交換していない。

彼によると、BTCーアルト取引やビックカメラで電気製品を買うことすら、
実際の訴訟になった際に国が勝てるか微妙なんだそうだ。

例えばビックカメラで0.07ビットコインでパソコンを買った場合、
そこで税金がかかる考え方はおかしいという。そのパソコンをソフマップ
などで売ったとき、その売却益に初めて税金がかかる。

それくらい言ってくれるくらいなので、自分は贈与分しか納税しない。
(20BTCを知り合い2名にあげた。)

786承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:08:11.67ID:y0fw97up
>>782
「合法的な節税」
ヒントだけでいいので、よろしくお願いします・・・

787承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:09:23.08ID:1bPUuNxf
>>785
国税の言ってることにおかしいとか言っても意味ないだろ
立派な脱税だ

788承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:15:44.51ID:oTsM9iFP
むちゃくちゃな税理士だなw

789承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:17:40.44ID:YesAclO8
ネタじゃないなら即座に税理士資格の剥奪しないといけないレベル

790承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:18:43.27ID:y0fw97up
親戚のおじさんが不動産所得として何年か前、
億円レベルの収入があったようです。
彼はおそらく脱税をしました。
詳しくは言ってくれないのですが、その結果、税務調査が入り、80%ほどを失ったようです。
これは所得税等55%に加えて追徴課税が加算されて80%ほどになったんでしょうね。
ご参考まで。

791承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:20:45.88ID:C3fKwJXC
利確分は税金払ってやる、だが含み益分は移住して払う

792承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:20:53.35ID:qk4Hr4j4
>>781
分かりやすい
けどやっぱ大変だなこれ…

793承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:21:04.26ID:UeN6iiRv
ビットコインを複数の取引所で日々0.1ずつ買い増し、
その一部を海外口座へ送り、送ったBTCでアルトコインを複数買う

↑の場合だとアルト買った時点で税金発生という話もあるけど
どうやって計算するの?
日々のビットコインの含み益すらちゃんと把握できてないのに・・・

794承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:21:36.07ID:rYPOxK0+
って事は、年内トータル負けてて全く持ちコインなくても税金払わなければいけないパターンがあるのか…

795承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:21:39.05ID:MvGt2vsD
今年1000万勝った
気持ち良く400万税金払ってやるよって奴
今年はいいよ
全部上がったから負けたやつ少ないだろう

しかし来年同じ調子でやって600万円以上負けること少なくない
いくら勝っても不利な勝負だと認識しておけ

つまり勝率50%の勝負で負けた時は100万払うけど勝った時は30万しかもらえないぐらいの感覚
損益通算できなくて55%の税率だとそうなるんだよ

7967572017/12/02(土) 10:22:20.16ID:957e61e6
だいたい延滞税とか、アホみたいなこと言っているが、7年も放置されるわけない。
ここ2年くらいで 仮想通貨納税スキームが整備されるので、その時多少割り増しで
支払っても大したことないということでしょう。むしろいったん納税して、取り戻す
ほうが面倒。

5年過ぎると時効になるが、これほど大騒ぎになっているのに、国も放置はできない
でしょう。

国も無理に徴税するのはリスクを伴う。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG17022_Y1A210C1000000/

797承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:22:28.09ID:lLdS1pp0
消費税すら踏み倒す税理士とか最強すぎるわ
タッグ組んだら一緒に牢屋にぶちこまれそう

798承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:27:44.61ID:gxtUcib0
>>793
アルトに変えたBTCの平均取得価格を出して、買ったタイミングのBTC価格との差額が利益または損失
買ったタイミングのBTCの価格は、とりあえず国内の主要取引所の当日の価格でいいんじゃない(適当)

799承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:29:44.18ID:lLdS1pp0
損益通算て
他の収入と相殺することなのか次年度の損益と相殺することなのかどっち?

800承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:30:51.76ID:gxtUcib0
>>799
他の収入との相殺
雑所得だからね

801承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:30:56.22ID:y0fw97up
1,000円単位で計算せずに万円単位で計算することにしようかな。
それなら1日で計算できるし、大した誤差にならんだろう。
以上、妄想でした。

802承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:31:20.50ID:gxtUcib0
>>798
買ったタイミングじゃなくてアルト取得時のタイミングだったわすまん

803承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:32:26.13ID:UeN6iiRv
>>798

えーそれだと常にビットコインの平均含み益を把握しとかないといけないじゃん
糞めんどくさいね

804承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:33:07.68ID:C2DBuM2k
HYIPやビットコインリュウジョンは雑所得の中では
相殺できますか
その場合証明必要なの
すでにサイトがない
メール消してしまいました

805承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:33:56.36ID:UeN6iiRv
複数の取引所で買ったBTCの平均取得価格と含み益を計算してくれるソフトってない?
エクセルに入れる奴とかでもあれば便利なんだが・・・

806承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:33:59.79ID:6/H6yaUl
平均取得価格は手持ち全てで計算しないとダメ?
ずっと放置のハードウェアウォレットがあった場合とか個別にできないの?

807承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:34:16.00ID:oTsM9iFP
アルトアルト間取引の計算とか超絶めんどうくさい

808承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:35:51.66ID:NsHdcZTZ
国がさっさと勝手に税計算してくれるシステムを作ればいい
それまでは税金取るな

809承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:36:27.68ID:rastf6l0
結局ICOは損益0ってことか?

810承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:38:34.87ID:UeN6iiRv
>>806
そうそう、それがメンドクサ過ぎるよね
超長期でハードウェアウォレットに入れてるのと
手持ちの取引所にある短期トレード用と分けて計算したいのに
他のアルト買った時点で保有BTCの含み益計算しろとかムリゲーなんだが・・・・

811承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:39:22.26ID:cZrQI9wH
>>804
HYIPの損失は否認されると思ってた方が良い

812承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:41:13.40ID:MYtynZgd
>>781
あー、これ見てやっと計算方法理解できた
別に仮想通貨だけの話ではないだろうが、途中で利益出してたのに最終的に含み損のまま年越したやつは死ぬシステムは辛いな

813承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:41:19.92ID:OCxhV9Pc
>>803
しかも取引所ごとにだぞ

814承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:42:09.04ID:sUvClNRZ
一度全員が計算できませんって税務署に赴き、計算して下さいって言えば税務署もパニックになり
何らかの対策してくるんじゃないかと思う。
要は税務署を困らしてやればいいんだよ、

815承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:43:26.55ID:ebt+3fBj
>>814
もれなく推計課税で総取引額を収入として経費0で計算されます☆

816承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:45:35.43ID:Pq1OZk4b
>>804
相殺できる。
同じ雑所得内での計算だから。

817承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:45:46.18ID:97ZyCCsf
毎年税務署にお電話して問い合わせれば確実に2年以上の追加徴税を回避できる

818承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:46:40.50ID:lDhZajfO
ある例として、アルト取引所に数千万利確してあるとしてサポートも忙しくて本人確認されずに引き出しが1日250ドルしかない(半年以上音沙汰なし)
毎日引き出しても税金を払う日に間に合わないのだが、どうするねん、しかも年を繰り越してそのアルトが暴落すると
全部引き出せる日が来ても破産なのだが。せめてそのアルト取引所限定で国内取引所に引き出せた分だけ税金払うとしてほしいのだが・・・

819承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:46:57.41ID:sUvClNRZ
2月後半くらいから納税相談みたいなのが各地で税務署が開催してる{税理士雇って}でもそこに行くと
凄く混んでるし、並ばないといけないから税務署に行って税務署職員に相談することを進めるよ

沢山来て困るだろうから、そうなると税務署の方から上にどうにかしてくれってなるだろうから

820承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:47:17.88ID:UeN6iiRv
バーンやGOXしてしまった通貨は損失ってことでいいの?
モナコインをバーンしてXMP(現時点で無価値)に買えたんだが
このバーンしたぶんは損失計上してOKなんだよね?

821承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:47:30.61ID:rYPOxK0+
>>794
これ教えて下さい

822承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:48:35.63ID:UeN6iiRv
>>819
そもそも税務署員でもこんな複雑な仕組み完璧に理解してる人いないんじゃないか?

823承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:49:03.67ID:N4eELjTg
>>820
盗難は損失にできるが、バーンやGOXは恐らく無理
詐欺被害が損失控除にあたらないのと同様

824承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:49:43.64ID:vEZGmHyM
PoSマイニングの設備費用という名目でネム買うと経費になるよ。
ビットで儲けた人は是非ネムを。

825承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:49:50.27ID:sUvClNRZ
、所得税法では、実額 計算が原則であり、推計計算は実額計算ができない場合にやむを得ず許される補完的 な計算方法であるから、実額計算が可能である場合には、推計計算は許されない。

826承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:51:19.34ID:sUvClNRZ
>>815
所得税法では、実額 計算が原則であり、推計計算は実額計算ができない場合にやむを得ず許される補完的 な計算方法であるから、実額計算が可能である場合には、推計計算は許されない。

827承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:52:42.92ID:/7r65DNa
>>824
POS通貨は経費にならなくね?
利益出てるやつみんなPOS通貨買って節税しようとするやん

828承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:53:08.86ID:FoHo2b2w
税制上の利確ってどこ時点で利確って定義されるの?
・取引所でJPYに替えた時点。
・JPYから円に替えた時点。

829承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:53:14.04ID:7VeKo6cK
今年二ヶ月だけ働いてて収入は24万円程
仮想通貨では今年利確した分の稼ぎは15万円に満たないのだがこの場合って申告不要?

830承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:53:34.39ID:nYueDGHf
>>780
年明ける前に購入でいいの?

831承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:54:35.01ID:T5wEEE/s
>>820
雑損控除というのはあるが、対象外

------
次のいずれかの場合に限られます。

(1) 震災、風水害、冷害、雪害、落雷など自然現象の異変による災害
(2) 火災、火薬類の爆発など人為による異常な災害
(3) 害虫などの生物による異常な災害
(4) 盗難
(5) 横領

なお、詐欺や恐喝の場合には、雑損控除は受けられません。
------

832承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:55:51.38ID:UkLRVZE0
>>828
何か別物に変えたとき
JPYだろうが円だろうがUSDTだろうがETHだろうが洗濯機だろうが、何かに変えたら全部利確とみなされる

833承認済み名無しさん2017/12/02(土) 10:57:16.13ID:SCxq6Wb3
雑収入内で損益通算するなら結局年末の金額から元手引くのが正しい計算になるんじゃないの?

834承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:00:00.89ID:vEZGmHyM
>>827
ハーベストする為の必要経費

835承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:01:04.49ID:UkLRVZE0
>>833
年末までに全てを利確しているならそれで正しい
問題は含みの損益は通算の対象外だから、利確せず年が明けてしまうと最悪>>314パターンがあること

836承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:02:39.92ID:/7r65DNa
>>834
仮にハーベストするためだとしても、構築するPCや周囲の環境が経費になるんじゃないの?
ネムという通貨を買うということも経費になるん?

837承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:04:52.56ID:P0bX/RTU
こういう個々の案件って税務署行ったら明確に答えてくれるの?録音しときゃいいの?

838承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:07:11.66ID:vEZGmHyM
>>836
ネム買わなきゃハーベストできんやん

839承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:07:13.39ID:Vhkk8weW
>>711
後入先出法は認められない可能性が高いと思う

840承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:09:17.94ID:/7r65DNa
>>838
うーん、なんか馬鹿っぽいからいいや

841承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:09:40.67ID:Vhkk8weW
>>718
別にひどくないが。株でもなんでも同じだろ?
儲けた金の税金払う前に買い物して全部使ったようなもの。納税資金に手を付けるなよw

842承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:10:20.58ID:wT1udgbd
https://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

取得単価切り上げはどこにも書いてないだろ?

843ちゃんばば2017/12/02(土) 11:11:02.87ID:tm5gx/lo
>>708
>前から1.0001で買ってる奴何者なのかなと思ってたがそういう事だったのか

それ脱税の細工扱いされると思うぞ。止めとけ。
単価の低いのを普通に取引するだけにした方が良いぞ。

844承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:11:51.88ID:m5eSb1KZ
アルト間取引もその時の時価(円)で計算するんでしょ?調べるの超面倒なんだが…

845承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:12:55.48ID:jt45fyap
買い物の度に記録して申告は止めてほしいな
今の官僚は日本での産業の発展を阻害することしかせえへん

846承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:13:13.28ID:sUvClNRZ
>>837
相談室で丁寧に説明、計算してくれますよ。
世の中には初めて納税する人も居る訳ですし、税金貰う立場で分からない事を聞きに来る人を
突き放すような公務員は問題あるでしょ。

847ちゃんばば2017/12/02(土) 11:14:50.55ID:tm5gx/lo
>>842
>※ 取得価額の計算上発生する1円未満の端数は、切り上げして差し支えあり
>ません。
文中表記4ページにあるよ。

848承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:15:36.65ID:Pq1OZk4b
>>839
先入れ中出し法はどうだろうか?

849承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:16:00.28ID:/e+Q9pn6
>>845
国としては国主導じゃない仮想通貨なんか百害あって一利なしだから発展妨げるに決まってるじゃん

850承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:16:40.84ID:wT1udgbd
>>847
だったら、現物株と同じで税金払う必要ないわけか
株よりも節税しやすいな

851承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:18:40.83ID:m5eSb1KZ
というか、取引所でアナウンスしない限り、計算方法等を知らず取引してる人も結構いるんじゃね?

852承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:20:06.75ID:Vhkk8weW
>>848
リスクが高いのでおすすめできませんねw

853承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:21:49.47ID:mIEBf8HZ
「取得価格の切り上げ」を「取得単価を切り上げ」とみなして良いのであれば、1円未満の草コイン大量に買えば大量に損失扱いにできて節税できるな

854承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:22:22.73ID:lLdS1pp0
ちゃんと計算できる人のほうが少ない

855承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:23:43.23ID:sUvClNRZ
3月のXRPだね
俺だなw

856承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:24:17.46ID:fiHORWxm
>>853
その言葉遊びも一枚ずつ連打すれば解決するんじゃない?
そしてまさかのyajucoin大括躍のチャンス?

857承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:26:13.06ID:wT1udgbd
>>853
取得価格の切り上げ」を「取得単価を切り上げ」だと違ってくるな

858承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:27:49.68ID:wT1udgbd
取得価格の切り上げだと最終の計算結果の切り上げって事かね? なら駄目だな

859承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:28:09.09ID:gV/O2NEG
単価じゃないのか仕方ない
じゃあ一枚づつ売り買い繰り返すしか無いな

860承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:29:03.84ID:mIEBf8HZ
何百万回も取引することによる電気代と時間のロスで損失半端ねぇな

861承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:30:40.29ID:wT1udgbd
でも、株だと取得単価なのに暗号通貨だけ違う計算方法っていうのもおかしいな

862承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:33:24.14ID:wT1udgbd
問 仮想通貨を追加で購入しましたが、取得価額はどのように計算すればよいですか。

(1年間の仮想通貨の取引例) 3月 9日 2,000,000 円(支払手数料を含む。)で4ビットコインを購入した。

5月 20 日 0.2 ビットコイン(支払手数料を含む。)を 110,000 円で売却した。

9月 28 日 155,000 円の商品購入に 0.3 ビットコイン(支払手数料を含む。) を支払った。 11 月 2日 他の仮想通貨購入(決済時点における他の仮想通貨の時価 600,000 円)の決済に 1 ビットコイン(支払手数料を含む。)を支払った。
11 月 30 日 1,600,000 円(支払手数料を含む。)で2ビットコインを購入した

863承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:33:47.91ID:wT1udgbd
○ 3月9日に取得した分の1ビットコイン当たりの取得価額
2,000,000 円÷4BTC=500,000 円/BTC
〜3月 10 日から 11 月 30 日までの間に 1.5BTC を売却又は使用〜
○ 11 月 30 日の購入直前において保有しているビットコインの簿価
500,000 円 × (4BTC−1.5BTC)= 1,250,000 円 【この時点での1ビットコイン当たりの取得価額】【 この時点で保有しているビットコイン】
〜 11 月 30 日に2 BTC を購入〜
○ 11 月 30 日の購入直後における1ビットコイン当たりの取得価額
(1,250,000 円+1,600,000 円) ÷ (2.5BTC+2BTC) = 633,334 円 【この時点での保有しているビットコインの簿価の総額】【 この時点で保有しているビットコイン】
※ 取得価額の計算上発生する1円未満の端数は、切り上げして差し支えあり ません。

864承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:34:38.79ID:gV/O2NEG
>>860
スマホ用スクリプト組んで自動で繰り返すように出来ればなあ
マックやスタバで充電しながら優雅に読書でもしてればいいし

865承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:37:29.49ID:gV/O2NEG
というか今回俺はmonaを持ってたから取引を開始したんだが対して枚数増やせてないの考えるとウォレットにホールドしておいた方が良かったんだな
取引した事で税が発生して手間暇全部無駄になった感じ

866承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:38:09.96ID:m5eSb1KZ
納税に備えたスプレッドシートでの記録の取り方を誰か書いてくれ。

867承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:43:08.69ID:OA/cnK/u
>>865
あえて言おう、経験はプライスレスである、と!

868承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:43:54.06ID:9Ri2iobq
肝心なことは何も書いてないな
従来のを読めばわかることばかり

869承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:44:21.13ID:oV7k5dlV
レンディングもしてたし、まだローンチされてないICO銘柄もあるし、waves のリースでエアドロップ沢山あるしもうギブアップだわ
給与所得もそこそこあって追徴とかなったら結構めんどくさいから、ガーディアン追加募集あったら頼んでみようかな
俺は今日存在知ったんだが、ガーディアン誰か他に検討してる人いる?
金はそれなりにかかりそうだけど

870承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:47:16.38ID:D/xWTo76
俺証券会社勤めてたけど一般口座で特に対策もせず脱税してた人大量にいたよ
マイナンバー提出義務化してからは知らんがよほど額が大きくない限りなんも言ってこねーよ

871承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:49:54.40ID:9Ri2iobq
>>837
めんどくせー
適当に書いとけや
なんかあったら後で言うから
が一般的な署員のスタンス

872承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:49:56.39ID:D+I+3fio
>>870
それは、そこの税務署の所長の方針しだいだろ
東京なんかはランダムにお尋ねを送っている区があるし、
田舎だと何も言ってこない。

873承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:53:23.00ID:D+I+3fio
国内の取引所での売買を集計することは、それほど手間ではないと認識しているので、
その辺を十分に把握しつつ、外堀を埋めながら、着々と税務署調査の準備をします。
あとは、日本人が利用してそうな主要な海外の取引所から情報を収集します。
取引所をある程度、押さえることができれば、ウォレットの動きはさして気にしません。
そもそも、「収入」だけを把握できれば税金を徴収できる可能性が高いので、
「経費(購入金額)」を把握します。

874承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:53:45.17ID:Umv1u1+7
素人で総平均法の理解があってるか分からんけど、

@年末に仮想通貨を全部利確して、課税額を確定させる。
A来年、利確した分から課税額分を取っておく。
B残りを全額仮想通貨のトレードに使う。追加の入金は無し。
C来年末に手持ち分全部利確する。

この場合、来年の課税額は、CーBで決めることもできる?

文章下手ですまん。

875承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:54:41.21ID:gV/O2NEG
それで追加徴税されるんだろ?
やってらんねーな
マイナンバーもせっかく導入したんだしもっとこれを活かして欲しいね
国内取引所での取引データから自動で税金などを算出していつでも照会できるようにするとか

876承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:54:58.24ID:D+I+3fio
日本人が利用してそうな主要な海外の取引所から情報を収集します。


つまり、日本人が利用してそうでなはないマイナーな海外の取引所
からは情報を収集しません。

877承認済み名無しさん2017/12/02(土) 11:56:59.41ID:OA/cnK/u
DEXなんか利用したひにゃ、税務署なんかにはどうやっても分からん。
税務署が分からないのと、脱税するのは別だけどね。

878承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:00:22.63ID:m5eSb1KZ
>>870
証券会社って顧客が脱税してることまで把握出来るんですか?

879承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:00:36.34ID:sUvClNRZ
>>860
漫画喫茶にノートパソコンとコンセント借りて

880承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:05:44.95ID:Ruu9RG2V
BTC→アルトは交換した時点で所得発生するのか
円に換えた時に発生かと思ってたよ

881承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:05:52.61ID:SCxq6Wb3
>>835
つまり一度全て現金にせんとマズいんか

882承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:09:07.97ID:zo71Fae1
払うけど計算面倒すぎる人多いだろうな、履歴無い取引所の場合無理だし

デモ、抗議レベルの混乱&渋滞が税務署で発生しそう

883承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:09:25.24ID:Lh+ujpUO
質問です。

詐欺と思って諦めてたADAが上場して少しだけ増えたんだけど
取得費は1枚0.26セントで当時円換算だと0.27円
今全部売ったら15.14円だから
その差額14.87円✕500万枚分に課税対象で合ってますか?

884承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:11:13.40ID:bYdQwaDF
>>883
取得費の小数点以下は切り上げ、収益は切り捨てできるから
(15-1)×500万枚でおk

885承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:12:00.84ID:kyU4Y+el
マイナーな取引所には預けておけんが
ハードワレットに保管できる通貨は主要なのしか無理だからな
アルトとかに使えるハードワレットってないの?

886承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:12:01.72ID:UeN6iiRv
BTC→アルト  この時点でBTCに含み益あれば税金発生は理解できた。
しかしその後に買ったアルトが値下がりしてBTCに戻した場合
先に計上した利益からアルトの損失を差し引くことはできるんだよね?

887承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:12:52.84ID:d+iYDdSP
>>886
雑所得同士は合算できるからオーケー。

888承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:14:06.30ID:Tj2H13F0
>>818
usdtでリスクヘッジ

889承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:14:51.82ID:bYdQwaDF
>>885
もしかしてハードウェアウォレットを使えばハードウェアの中に通貨が入ると思ってる?

890承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:17:42.48ID:lLdS1pp0
一度利確して儲けた金で再突入したけどガラって含み損抱えてる人はどうするか悩むな

891承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:20:17.49ID:kyU4Y+el
>>889
思っていないが、アルトを保管できるやつは無いの?

892承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:21:00.89ID:Lh+ujpUO
>>884
ありがとうございます。
小数点はそのようになるのですね。
少し課税対象額が下がってありがたいです。
助かりました。

893承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:21:40.78ID:m5eSb1KZ
円建てレートでBTCと主要アルトの過去データ見られるサイト無いですか?

894承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:24:35.52ID:nKAbcDwH
一番多いパターンと思われる、ビットコインとアルトコインをいくつかかって、そのうち何割かを利確して翌年に持ち越したとき、
今年からはじめたのなら今年分は簡単だけど、来年から計算がめちゃくちゃ面倒になるよね。
来年はいった時点の平均取得価格と個別の量をわりださないと。
実質無理では?

895承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:29:01.04ID:kyU4Y+el
>>863
これ、やっぱり駄目やん
単価X数量の計算後の数値にしか切り上げ技使えん

896承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:29:33.65ID:vBoO1Gqk
今回のQ&Aを丸山先生が分かりやすく解説してくれてる
https://bitpress.jp/column/maruyama/entry-6978.html

>ByteballやStellerなどの仮想通貨をエアドロップにより受け取った場合には、
>受取った時点において、所得(利益)が発生することになります。

>基本的には、雑所得だけど、場合によっては、
>事業所得にもなるよ、一時所得にも>なるよ、
>など、パターンがあるということです。

>例えば、先ほどのエアドロップ。これに関しては、市場が存在するので
>受け取った時点において所得(利益)が発生する可能性があり、
>法人からの贈与により取得し>た資産は、「一時所得」に該当すると考えられます。

>ここでも、一律に法人から贈与された資産がすべて、
>一時所得に該当するのではなく、括弧書きで、業務関して受けるもの、
>継続的に受けるものは除きます。とあります。

>なので、実態に応じて、納税者が判断していくことになります(なのに、税務署は>その判断にいちゃもんを付けることがあります)。

継続的とあるのでposマイニング(リース含む)などは雑所得濃厚
Byteballのように継続的なエアドロップも雑所得かな。
単発的なエアドロップは一時所得で行けるかな。

一時所得の非課税使うことになるとは、ふるさと納税ぱいせん〜

897承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:30:21.09ID:kyU4Y+el
出来るんなら
DigiByte (DGB)
\1.36 JPY

DigiByteを買って、買値2円で 売値1.36
で節税出来るんだがな

898承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:35:15.79ID:vBoO1Gqk
株が切り上げ出来るんです暗号通貨も行ける可能性はあるなぁ。
でも申告不要の源泉徴収でもないのに、
雑所得であからさまにやると税回避目的アウトになる可能性あるわ。

>>896
単発的なエアドロップって少ないから
結局は基本雑所得って考えた方が良さそうに見えるが丸山先生そこんとこkwsk

899承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:35:31.74ID:QgXD24zh
>>886
>>781の3のときを値下がりパターンに置き換えればOK

900承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:36:39.59ID:zxuDyd+i
切り上げで節税するのはどう考えても無理
それが許されるなら0.01円のコインだと絶対税金かからないことになる

901承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:39:20.54ID:IlqUXvpW
利確せずに持ち越したらデメリットって何があるんですか?

902承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:39:30.47ID:fiHORWxm
>>895
1枚ずつ何千万回ってかえばいいんじゃない?

903承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:40:28.00ID:MCKRYBg5
>>863 の例を見ると明らかに出来ない

904承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:41:43.30ID:MCKRYBg5
>>902
そんな事をしたらコストの方が高くつく

905承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:41:47.04ID:/7r65DNa
>>901
何回か取引して20万以上の利益がある場合に、確定申告しなかったら脱税になる
ずっとガチホしてたんなら大丈夫じゃね

906承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:42:33.04ID:zxuDyd+i
株が切り上げできるのは株価が基本的に1円単位で、最低価格が1円だからでしょ
仮想通貨ではありえない

907ちゃんばば2017/12/02(土) 12:45:23.83ID:tm5gx/lo
>>853
>「取得価格の切り上げ」を「取得単価を切り上げ」とみなして良いのであれば、1円未満の草コイン大量に買えば大量に損失扱いにできて節税できるな

良く読め。そのものを言ってるのだよ。
1ビットコイン当たりの取得価格の計算の話だよ。
移動平均法って、仕入れ(購入)の度に平均し単価を出す方法。
例題の説明もそうなってるよ。

908承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:45:28.89ID:zxuDyd+i
>>902
もしそれが合法だとしても、明らかな租税回避行為で結局税金取られる

909承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:47:15.15ID:vBoO1Gqk
一時所得と雑所得、継続認定の境目が知りたい〜
Posマイニング(リースやレンディング含む)、neoのGASなども雑所得
Byteballやwavesのwctのエアドロップなど ここが境界線だろうけど、どっちだ。
単発エアドロップ、ステラのエアドロップ 一時所得

>>900
仮に可能でも税金回避目的で行うと普通に刺されるからね。

910承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:48:59.50ID:gjbU6Nee
普通の貧乏リーマンで30万円分の仮想通貨を購入して、昨日25万円売りました。売価-買値は+2万ほどです。この場合20万以上の雑所得で確定申告しないといけないのですか??それとも損益が2万なので対象外なのでしょうか??

911承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:53:42.43ID:IlqUXvpW
>>905
アルトを損切りしてBTCに、そのあとBTCが上がって含み益の状態なら大丈夫ってことでOKですか?

912承認済み名無しさん2017/12/02(土) 12:56:30.74ID:fiHORWxm
そもそも曖昧にしてより多く搾り取ろうとしてて公平じゃないからなぁ
はなから細かいケース別に分けてないほうが悪いし
仮想通貨元年だし黙認されればラッキー程度

913承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:04:10.91ID:/7r65DNa
>>910
損益が2万なので申告しなくても大丈夫です

>>911
損益計算してマイナスなら税金はかかりません

914承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:04:57.86ID:MCKRYBg5
>>907
結局、株と同じで出来るって事か?

915承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:05:20.28ID:vBoO1Gqk
Fujisawakazukiがエンジェル税制でイキってるけど
あれ対象の企業が申請してないと駄目なんだよね。
で、一般個人で申し込めるファンディーノすらエンジェル税制適用が
ようやく年内に一件出来るかってレベルだからね。
どっかのVCがエンジェル税制適用ファンドくれればそこに投資したい(笑)
これからに期待したい。今年は無理だw

916ちゃんばば2017/12/02(土) 13:06:35.96ID:tm5gx/lo
>>906
>仮想通貨ではありえない

でも「移動平均法を用いるのが相当です」と言っちゃってるよ。

917承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:06:41.72ID:MCKRYBg5
>>909
仮に可能でも税金回避目的で行うと普通に刺されるからね。 >

ソレはないな、そんないちゃもん付けたら裁判したら税務署がぼろ負けに成る

918承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:09:17.86ID:vBoO1Gqk
エメラダは新株予約権なので適用出来ないし、
当面エンジェル税制は忘れた方が良いw

919承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:10:13.54ID:MCKRYBg5
株の場合はそれを防ぐために、キムラタンとか安い奴も併合させる方針を打ち出したからな

920承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:10:21.70ID:XbCdcO8l
損益通算について質問です。

>雑所得については(中略)損失がある場合であっても、他の所得と通算することはできません。
公式の資料によると、雑所得の損失は通算できないとのことだが、
逆に、不動産所得で損失がある場合はその損失で仮想通貨売買利益を相殺できるのでしょうか?

921承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:12:04.26ID:/7r65DNa
>>920
雑所得は雑所得内での合算しかできません。
給与所得や不動産所得からは相殺できません

922承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:12:45.53ID:gjbU6Nee
>>913
ありがとうございます!感謝!!

923承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:18:32.71ID:nKAbcDwH
日本だけかは知らんが、納税システムは時間をくうので、国民の生産性をおとしてる原因になるな

924承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:21:47.79ID:xvRTJzNb
>>916
だから、その移動平均法の出し方を
お前は株と一緒にしてるんだよ
株とか暗号通貨だと算出の仕方が違うんだろ

925承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:25:27.71ID:vBoO1Gqk
税金は所得税、法人税、消費税だけにして30%のフラット課税にして欲しいね〜。
高齢者の国保負担も一律3割にして〜解雇規制も緩和して〜

926ちゃんばば2017/12/02(土) 13:25:32.90ID:tm5gx/lo
>>917
>ソレはないな、そんないちゃもん付けたら裁判したら税務署がぼろ負けに成る

判例あるって事?
と言うか、絡まれて「不服なら不服審査請求でもすれば」と言われたら負けだろ?
競馬の判例だと、あそこまでやっても営利継続を認めなかった税務署だよ。

927承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:27:40.47ID:GeriJYLm
競馬で営利継続性なんてあるはずが無いから
当たり前やんw

928承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:27:50.49ID:SCxq6Wb3
>>920
仮想通貨は相殺されないけど通常の給与所得側は相殺されるから働いてるならあんまり変わらないのでは?

929ちゃんばば2017/12/02(土) 13:30:30.82ID:tm5gx/lo
>>920
>逆に、不動産所得で損失がある場合はその損失で仮想通貨売買利益を相殺できるのでしょうか?

出来るけど、土地や建物は分離課税の譲渡所得で出来ない。

930承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:33:02.34ID:vBoO1Gqk
利益繰り延べしたい人はリスクはあるが海外FXが良いと思う。
自分はやらんけども。業者の信頼性除けばBTCFXでやるよりは遥かに安全w

931承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:36:04.64ID:GeriJYLm
>>926
株でも、現実に税金払ってる奴なんかほとんどおらんだろ
俺でもぼろ株ばっかり触ってるから、利益1000万でも
年間取引報告書ではマイナス2000万になってる事はざらだからな

932承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:39:38.25ID:GeriJYLm
しかし、>>863を読めば、どう考えても無理
出来るんなら、あんな書き方はせんだろ
株とは違うのよ 株の場合は政治資金の抜け道を作ってるけど
暗号通貨は政治資金が入ってこないから抜け道を作る必要が無い

933承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:39:55.60ID:OA/cnK/u
>>927
?高裁でも最高裁でも、継続性が認められて、税務署が負けただろ?

934承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:43:19.16ID:4HYnIubF
もうみんなでパナマしようぜw
政府が調査しないって言うお墨付きだぞ

935承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:48:32.68ID:XbCdcO8l
>>921
そーなのかー。厳しいな。。
あざます

936承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:54:19.73ID:jt45fyap
>>849
国が発行する仮想通貨だけ税優遇なんてありえないから、日本はフィアットでも一人負けになる
たとえばアメリカでは600ドル未満の使用は非課税にすることが審議されてる

937承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:57:14.43ID:Pq1OZk4b
>>933
競馬の利益は一時所得であるという税務署の取り扱いは
決まってるから、税務署のやったことは当たり前のこと。
取り扱いを変えるわけにはいかないからな。
で、裁判に持ち込んで納税者勝訴。
それがすべて。

938承認済み名無しさん2017/12/02(土) 13:57:59.37ID:4HYnIubF
仮想通貨本来のメリットは世界中どこでも手数料がほとんどかからないことなのに

ジャップ取引所は手数料を貪りジャップ国税庁は重税を課す
wwwwwwwwwwwwwwww

939ちゃんばば2017/12/02(土) 14:02:22.31ID:tm5gx/lo
>>914
>結局、株と同じで出来るって事か?

所得税法を「二回」で検索すると3つヒット。
(有価証券の譲渡原価等の計算及びその評価の方法)
(延払条件付譲渡に係る所得税額の延納の手続等)
(延払条件付譲渡に係る所得税額の延納に係る利子税)
の3つ。
株などの有価証券の特例をそのまま適用してるだけじゃね?

しかし、これ、届出して無ければ譲渡毎の総平均法でやる事になってるけど.....移動平均法使うのは違法行為。
準用だから勝手で良いのだろうけど、某pdfの
>移動平均法を用いるのが相当です(ただし、継続して適用
>することを要件に、総平均法を用いても差し支えありません。)。
の「相当」って何だろ?
超お薦め?
この2つ以外は認めないと言ってる様にも見えるが、「用いること」とは言ってないんだよな。
この総平均法は1年の奴っぽいしな。
譲渡毎の総平均法は何故出て来ない?
棚卸し準用なら、デフォの最終仕入原価法も何故出て来ない。
普通の雑所得に株のルールのハイブリッド?
いや、雑所得ってデフォ移動平均法でやれって決まって無いよな。知らん内に決まったのか?

あと、資産の譲渡は、営利継続の場合に限り譲渡所得では無く雑所得での計上と決められている。
現物の仮想通貨の売買が雑所得?
債務者がいない仮想通貨を金銭債権と定義しているのだろうか?
債務が無い債権?
国税庁の根拠が全然解らん。
まぁ、移動平均法でやって蹴られる事は無いだろうって事は解った。

940承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:06:07.09ID:4pMmLjJ+
>>939
あんたは税理士か?よくわからんが、株と同じにしてよいのか?

941承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:07:33.89ID:+mpcCCzb
なんでこんなよくわからん事したんだよ・・・
あーもう糞面倒だなぁこれ
損してても来年次第では死ぬシステムあんの勘弁してくれ

942承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:13:58.82ID:4pMmLjJ+
これ、届出して無ければ譲渡毎の総平均法でやる事になってるけど

それはどうでもよい事だろ
肝心なのは取得単価を切り上げできるかどうかなのよ
書いてるのは取得価格の切り上げとしか書いていないから無理やないのか?

943承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:15:22.39ID:B43VOcDi
結局最後に全利確すれば、入金との差額を申告すればok?

944承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:15:41.74ID:4pMmLjJ+
取得単価を切り上げできるのであれば、一発で大量買いすれば良いんだから
総平均法でも移動平均法でもどっちでも良いだろ

945承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:17:54.69ID:4pMmLjJ+
取得単価 X 数量 = 取得価格   これを切り上げ出来ても意味無いんだわ

問題は 掛け算する前の単価自体を切り上げできるかどうか

946ちゃんばば2017/12/02(土) 14:25:36.85ID:tm5gx/lo
>>927
>競馬で営利継続性なんてあるはずが無いから

あるって27年の最高裁だったと思うが認められたよ。


>>937
>競馬の利益は一時所得であるという税務署の取り扱いは
決まってるから、税務署のやったことは当たり前のこと。

ん?
どの法令で?
法令を無視して国税庁が決めていたという事?
競馬の場合は営利継続でも認めないと......
ハードルが高い設定と認識してるよ。
で、仮想通貨の売買だと1、2回の取引でも営利継続扱いになってるの?
雑所得ってそういう事でしょ?
それとも債務者がいないのに金銭債権と言う扱い?
金銭債権を譲渡所得から排除する根拠は金利だからだよね。
手形や国債の売買は、その物の価値と言うよりは値付けは実質金利だからね。
じゃ、仮想通貨の売買って値付けは実質金利なの?
違うよな。
金融庁は一言も金銭債権では無いと言っていないし。
準用する根拠も無い。
趣味として楽しむ事も無いよな。絵画の様に見て楽しむとかも無いのに。

947承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:27:51.20ID:KJjx32V+
949ちゃんばば2017/12/01(金) 00:21:43.08ID:IgZ+CYZE
>>944
5000✕1.4✕1.09の7乗は12800だろ?

>>>ちゃんぱぱってこんな簡単な計算も出来ない人なんですか?

948承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:31:56.75ID:lLdS1pp0
仮想通貨の利益は雑所得じゃないとか言ってる時点でお察し

949承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:35:16.33ID:lDhZajfO
税は減らしたほうがいい、だって俺儲けた金で株買って投資したり、タワマンかったり経済回すもんな
これに手を出すやつは消費旺盛な連中ばかり、ということで一つ緩くよろしく

950承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:38:17.08ID:Pq1OZk4b
>>946
所得税法基本通達に、競馬の馬券の払戻金は一時所得って書いてるだろ?
今はインターネットを介して多数回云々は雑所得とも書いてるけど、当時は書いてなかった。
これらの通達に、国税当局は拘束されるの。
だから税務署は、当然のように更正決定した。
納得いかない納税者が訴訟をして勝訴し、基本通達も書き直された。
こんな流れは当たり前の話だ。

951承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:39:00.69ID:DnowLFVB
師走になってスレの勢いめっちゃ増えてて草

これ実際はもっと悩んでる奴ら多いから税務署大混乱になるなwww

悪い方に行かなきゃいいけど…

952承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:42:03.86ID:NXwvyoWB
分岐コイン⇨取引所で取り扱ってようと取得価格ゼロでOK
マイニング、レンディング、POS通貨⇨増えた時点の時価で所得に算入

分裂通貨だけ有利すぎワロタ

953承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:43:23.31ID:NXwvyoWB
>>943
自分でもよくわからなくなってる奴はもうそれしかないな

954ちゃんばば2017/12/02(土) 14:49:15.82ID:tm5gx/lo
>>940
>あんたは税理士か?よくわからんが、株と同じにしてよいのか?

税理士じゃないよ。

国税庁は一言も「株と同じ」とは言ってないが。
課として個別に答えた事が、法令を超えて適用出来る?みたいな話?
根拠法も書いてないので何を論拠としているかも判らんし。


>>945
>問題は 掛け算する前の単価自体を切り上げできるかどうか

「書いた奴がどう思って書いたのか」なんて書いた奴以外は知らんぞ。
推測の話はしたし、他の人もして良いけど、推測以上にはならんぞ。
と言うか、移動平均法を理解してる?
税が小さくなる方に丸めるのが原則なのも理解してる?

955承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:49:44.73ID:AIhWHgLe
ちゃんと正しく納税したいけど数日前までしか取引履歴残ってない取引時とかあるからどうしようもないわ
完全に詰んだわ。どうすりゃいいの?

956承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:52:10.33ID:/7r65DNa
>>952
マイニングはマジで意味がわからん。ハードフォークみたいに売った時点で利益計上にすればいいのに。
せっかくマイニングしてもコインが暴落したら目も当てられん

957承認済み名無しさん2017/12/02(土) 14:56:37.88ID:o5FLTu1f
一度仮想通貨年末までに円で利確しようと考えてますけど、その場合口座に出金して通帳に記載するまでした方が良いんでしょうか?
出来れば円に利確してすぐ仮想通貨を買い戻したいのですが…

958承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:00:07.87ID:eA6LQVpc
全て円で利確して取引所の記録として残れば銀行に出金する必要はないんじゃね?
その円から税金分引いた額で新しく買い戻せばいいように思うけど…

959承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:03:40.76ID:3QNV3ziH
>>787
国税も法律の前では俺たち一般人と同じ。今回の話もあくまで見解でしかないし、国税も税法を自分なりの解釈をしているに過ぎない。
実際不服だったら訴える事出来るよ。

960承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:06:00.26ID:o5FLTu1f
先程の質問とは別なのですが、なぜ円に利確した分から税金分を引かないといけないのでしょうか?そのまま全部買い戻すのはダメなのですか?
税金分は他の資産から払うとして

961承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:06:34.44ID:67lgv9yb
>>954
知ってるけれども、移動平均法は原則使えませんよ

962承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:07:43.31ID:67lgv9yb
>>960
お前もそこまで突っ込みすぎ
おちょくってるのと思われるぞ

963承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:08:54.39ID:eA6LQVpc
>>960
ああ、他から支払うなら全額で買い戻していいんじゃね?

964承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:10:08.06ID:+mpcCCzb
常に円→仮想通貨 仮想通貨→円で取引してて利益は今までの取引全部合わせても+20万どころかむしろ0よりマイナスなんだけど
この場合は特に申告の必要性は無し?

965承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:10:50.24ID:67lgv9yb
こいつ、わざとおちょくって書き込んでるとしか思えんわ

966承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:12:13.32ID:67lgv9yb
申告の必要性は無しだけれども、記録は取っておかないと
あとでお尋ねが来た時に、買値が判らんと推定価格で課税される

967承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:13:42.03ID:3QNV3ziH
そもそも国税庁は時価とか簡単に使ってくれてるけど、何が時価になんの?フィアット換算のレート無い草コインとかは時価0円でいいの?
そんな事考えてない、というか存在自体知らないで見解出してるよな。
無知は罪ってこういう時にある言葉どな。

968承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:15:32.60ID:/7r65DNa
>>967
計算の仕方とか詳しく書いているつもりだけど、海外取引所を頻繁に使う人にとってはかなりガバガバ見解だよ

969承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:15:45.47ID:4HYnIubF
>>964
日本の謎ルールだとそれでも利益が出てるケースもある

970承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:16:36.19ID:/u2uxXZ+
大抵の草コインはBTC建てなんだから1回掛け算するだけじゃん
バカなの?

971承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:16:46.25ID:67lgv9yb
何が時価になんのってお前が現実に売買した価格が買値、売値になるんだよ
ただそれだけの事だろ

972承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:18:00.35ID:DHue1JIC
こんな混乱して結果的に不公平な課税にならなければいいけどな
バカ正直に申告した奴だけが損するような状況はやめてほしい

973承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:19:30.97ID:67lgv9yb
>>954
「書いた奴がどう思って書いたのか」なんて書いた奴以外は知らんぞ。

まぁ、そうやな、
書いたやつも実際に自分が取引した事無い奴だわ
もひとつ判ってないのに、書かされてるから
ええかげんな書き方に成ってる

974承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:19:46.39ID:C3fKwJXC
>>972
現実の社会は正直者が損をするだけだぞ、今の国税長官見てみろ

975承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:20:06.77ID:/7r65DNa
>>970
BTC建てって言っても取引所によってレート違うじゃん
どこを基準にするわけ?

976承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:20:58.72ID:bYdQwaDF
>>967
Coinmarketcapのhighとlowから都合のいいのを使うつもり
24時間毎のデータしかないからしゃーない

977承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:20:59.63ID:+mpcCCzb
>>969
まじか・・・マイナス300万以上なのにこれで利益出てるって
取引ごとに+1万とかの利益があってそこにこのマイナス分とは相殺しないのかそれだと

978承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:20:59.97ID:nf8BFR4A
仮想通貨で物を買ったときに利益が確定して税金計算をしなきゃいけないとなると仮想通貨が日常的な決済手段になるための大きな障害になる。税制改正が必要。

979承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:22:12.71ID:7c3nod/e
>>858-859
その取得価額とは1ビットコイン当たりの取得価額の計算だから単価計算ってことでしょ

980承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:24:41.49ID:y0fw97up
「長老の税理士」といい、
「正直者がバカを見る論」といい、
時々ぐちゃぐちゃになるなww

981承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:25:45.83ID:KAzh4tlP
確定申告締め切りって3月31日だっけ?
もうお前ら3月から計算しようぜつかれちまったよ

982承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:27:04.51ID:xZigUnpH
>>981
3/15だよ

983承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:27:14.97ID:R3SphZll
>>979
甘すぎるんだよw

984承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:30:57.04ID:4HYnIubF
>>977
>>314みたいなケース
稀だとは思うが

985承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:31:15.51ID:8wkEX/1G
アルトビットコイン間の会計処理なんていまさら無理だわ、雑所得でよかった、年末年始の差額だけで済むから楽だわ。事業所得だと収支内訳書ちゃんと作れよ。

986承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:34:17.78ID:3QNV3ziH
>>975
それな、これ叩いてる奴はビットコインを最近買った新参か全く取引した事ない奴だな

987承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:35:07.47ID:/7r65DNa
フィアットに戻した際の損益で課税か、一律にすればわかりやすかったのに、国税ほんま無能

988承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:35:30.56ID:91Woqz1E
これで今年の利益からすげー納税した奴のところにお尋ねってくると思う?
重箱の隅つつくような粗探しされるとか気が滅入るんだけど…

989承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:37:09.26ID:3QNV3ziH
そもそも税金払わずに BTCで持っとけば、お尋ね来た時には税金の総額より値段上がってそうだけどな。

990承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:39:25.07ID:/7r65DNa
>>989
順調に上がってたらサーセンって払えばいいけど、爆下げしてる時に追徴されたら失禁するで

991承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:40:16.86ID:9jFrDvz0
その反対にビットコインが大暴落して税金と追徴税だけ残って死ぬパターンもありえるがな

992承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:43:33.70ID:ebt+3fBj
1日で1スレ消費とか過疎板で稀に見る珍事

993承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:44:13.55ID:7r6M93w+
そろそろハードウォレットをメルカリに出品するやつが出てくる予感。

994承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:45:10.70ID:ChuV7snP
ちゃんばばこと田原堅造はガガイのガイ
ちゃんばばの本名、住所、顔写真等
http://reocities.com/Tokyo/ginza/2250/prof.html
儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚

995承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:48:15.28ID:ginM8Y68
ビットコのことばっかり言ってますけど
アルト投資は非課税でいいんですね?

996承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:49:41.56ID:QFSfVPRU
>>992
もはやこの板は投稿数/sが上位50に入ってて
過疎でもなんでもないんだが?アホ

997承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:51:03.61ID:JQyPXh6B
せっかく仮想通貨で儲けて過酷な人生から抜け出せそうなのに、
税務について無知で国に全部持ってかれる、
しょせんは敗者が集まる下痢スレwwwwwwwwwwww

998承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:51:06.59ID:/7r65DNa

999承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:51:34.47ID:JQyPXh6B
>>994
なにこのキチガイヅラ

1000承認済み名無しさん2017/12/02(土) 15:51:55.37ID:97ZyCCsf
で結局JPYZでの節税はどうなんだ?


lud20221101081902ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/cryptocoin/1512091776/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「儲けたお金の税金・確定申告10【仮想通貨】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
儲けたお金の税金・確定申告12【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告16【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告19【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告17【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告14【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告11【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告18【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告13【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告15【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告11【1001万円以下専用】
儲けたお金の税金・確定申告10 【1000万円以下専用】
儲けたお金の税金・確定申告22
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告5
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 2
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 3
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告 4
儲けたお金の税金・確定申告9【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告20【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告22【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告23【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告21【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告8【歳末利確祭】
儲けたお金の税金・確定申告 24 【本スレ】
儲けたお金の税金・確定申告 23 【本スレ】
儲けたお金の税金・確定申告 25 【本スレ】
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告【税金板編】
儲けたお金の税金・確定申告【マイニング専用】
儲けたお金の税金・確定申告 6 【田原実NG推奨】
儲けたお金の税金・確定申告 7 【実態は税逃れのクソスレ】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般26【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般25【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告 26 【本スレ】 【ちゃんばば禁止】
儲けたお金の税金・確定申告24【仮想通貨】 【ちゃんばば立入禁止】
仮想通貨で儲けたお金の税金・確定申告
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般34【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般31【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般33【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般27【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般32【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般29【仮想通貨】
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般28【仮想通貨】
【歳末】ギャンブルの税金・確定申告 part1
ちゃんばば(田原実)と語る税金・確定申告9
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part2 【コテハン禁止】
仮想通貨に関する税金・確定申告・税務調査 Part1 【コテハン禁止】
■【税金】■【経費】■ 確定申告14■【副業】■
■【税金】■【株式】■ 確定申告16■【投資】■
■【税金】■【株式】■ 確定申告12■【投資】■ [無断転載禁止]
【税金】確定申告受け付け始まる=スマホ手続きも可能
【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる
■【税金】■【株式】■ 確定申告21■【投資】■
国税庁 ビットコインなど仮想通貨で儲けた奴らをリストアップしデータベース化しました、儲けた人は来年度の確定申告ミスらないでね
年末調整・確定申告41
去年40万の儲けで確定申告したら今年は確定申告のお知らせのハガキきてて草
年末調整・確定申告47
【検証】早めに確定申告を終わらせると還付金の入金が早い説を検証 2019/12/30
確定申告
心理士の確定申告
確定申告をする人のための総合質問スレ1
<締め切り間際>2019年確定申告
【確定申告】正直に職業と年収を教えて
【J1】名古屋G佐藤寿人選手が確定申告

人気検索: Starsession ちんちん 小西まりえ 制服でオナニー 近藤あさみ 縺ゅ≧繧阪j 2017 チア 50 ショタ 中学 つぼみ 女子小学生のパンツ
19:17:34 up 4:55, 1 user, load average: 1.87, 2.94, 3.37

in 0.11304020881653 sec @0.11304020881653@17e on 061008