◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米中衝突】トランプ米大統領、中国のティックトックとウィーチャット排除に動く【大統領令にサイン】 [エリオット★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1596775149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1へっぽこ立て子@エリオット ★2020/08/07(金) 13:39:09.10ID:CAP_USER
→米国在住者・企業に対し取引禁止、罰則も辞さぬ構え
→それぞれを手掛けるバイトダンス、テンセントも排除の対象

【米中衝突】トランプ米大統領、中国のティックトックとウィーチャット排除に動く【大統領令にサイン】  [エリオット★]->画像>1枚
トランプ大統領 Photographer: Kevin Dietsch/UPI

トランプ米大統領は6日、米国在住者が中国の短編動画投稿アプリTIKTOK(ティックトック)とソーシャルメディア微信(ウィーチャット)および、それぞれを手掛けるバイトダンス(北京字節跳動科技)とテンセント・ホールディングス(騰訊)と取引することを禁じる大統領令に署名した。禁止は今から45日後に発効する。米国民の個人情報が収集されることによる国家安全保障上のリスクを理由としている。

  トランプ氏はティックトックの米企業への売却を求めている。ポンペオ米国務長官は前日に、アプリ配信サービスを手掛ける米企業に対し、中国製のアプリを排除するよう呼び掛けていた。大統領令はその発効後にティックトック、ウィーチャットおよびそれぞれを傘下に置く企業と取引する米国在住者ないし企業への罰則も辞さないとしている。

  ティックトックとウィーチャットの担当者にコメントを求めたが現時点で応答はない。

原題:Trump Moves to Ban TikTok, WeChat From U.S., Pressuring China(抜粋)
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-08-07/trump-signs-tiktok-ban-as-u-s-boosts-pressure-for-sale-of-app

2020年8月7日 12:05 JST
Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-07/QEO6NLDWRGGZ01

2名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:40:31.02ID:1+I6RQDh
TikTok

【中国共産党アプリ】iOS 14でバッチリ可視化、TikTokが「他アプリで入力中のテキスト」を逐一読み取る様子【盗撮盗聴】
http://2chb.net/r/bizplus/1593150688/

3大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 13:40:42.03ID:Zf0mj6Fb
どうでもいいけど

クックさんがOS改造してまで、映像配信しようとしても
回線能力が短い映像しかできないのか、それともみんな忙しくて
短いチンポの映像しか見ないのか

なんなんだこの騒ぎ

4名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:40:44.32ID:1+I6RQDh
Zoom

米Zoom、活動家の米国アカウントを一時停止−中国政府の要請で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-06-12/QBSE5VT1UM0X01

5名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:41:03.61ID:1+I6RQDh
Zoom

【武漢肺炎】「Zoom」、北米のWeb会議の暗号キーを誤って中国データセンターに送信 中国人CEOが釈明
http://2chb.net/r/newsplus/1586141802/

6名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:41:18.44ID:1+I6RQDh
DJI(ドローン)

世界最大手ドローンメーカーDJIのアプリがユーザーデータの収集や任意アプリの強制インストールが可能と判明
https://gigazine.net/news/20200727-dji-android-go-4-security-analysis/

7名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:41:23.76ID:Xqu+BRnY
日本もやれ

8大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 13:42:30.99ID:Zf0mj6Fb
だいたい、ティックと大塩佳織ってなんなんだよ

OK

9名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:48:38.27ID:qGwAY1tS
まあまた言いがかりなんですけどね
トンデモキチガイ国家ですわアメリカは
日本はそんなアメリカとは離婚だよ

10名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:49:12.70ID:uBwSvwJg
バイトダンスは知らんが、ゲームソシャゲ統括してるテンセントとの取引停止は影響大きそう
日本も追従するなら中国ソシャゲに課金するのやめておいた方がいいぞ

11名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:49:39.86ID:xdYhcfSp
アメリカ国内でウィーチャットなんて中国人ぐらいしか使ってないんじゃね?

12名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:50:20.69ID:vcf+fKZk
>>9
むしろ中国と離婚するだろ

13名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:51:52.15ID:yipP02x9
日本でもやってほしい

14名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:51:58.02ID:jPXSlmVp
ハゲ終了。

15名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:54:27.13ID:jbbv0W4P
こりゃハルノートまで進むね
共産党の威信が崩れたら反乱がおきるからドンパチまで行くかも

16名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:56:24.54ID:kHi3+JEf
流石だ
日本も真似してほしい

17名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:58:05.82ID:ossyT+F8
>>11
FBIが簡単に監視できないルートをサクッと潰したいんじゃね?

18名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:58:39.09ID:RGG6vHyZ
【アメリカ】TikTokで有名になりたくて…18歳男が口論の末に隣人を殺害[08/04] [Ttongsulian★]
http://2chb.net/r/news5plus/1596523303/

19名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 13:59:23.78ID:DB0EbKQj
政策立案は、軍部がやってるんじゃね?
アメリカの中国に対する圧力は、オバマ政権から一貫している。
軍のアジアシフトを決めたのは、オバマ政権だからね。

20名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:02:59.24ID:xUDfJ5II
>>9
中国は超トンデモキチガイ国家だ
六四天安門って言ってごらんw

21名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:05:34.95ID:5mcbTCm3
>>9
おまえみたいな、トンデモキチガイ工作員は中国は批判しないからバレバレ

中国「Google禁止な」
中国「amazon禁止な」
中国「Facebook禁止な」
中国「YouTube禁止な」
中国「Twitter禁止な」
中国「Gmail禁止な」
中国「Line禁止な」
中国「Wikipedia禁止な」

22名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:06:03.47ID:ftU2JC0A
テンセントと取引停止ってどんな影響があるんやろ
中国国内でゲーム売ってるだけかと思ってたけど

23名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:10:25.12ID:IwNW4zBC
楽しくなってきやがった

24◆ElliottbHk 2020/08/07(金) 14:12:18.79ID:PssgS4m3
参考資料としてこちらを置いておきます。日本でテンセントゲームスが関わっているゲームのニュース一覧。
Tencent(テンセント) の記事一覧 | Social Game Info
https://gamebiz.jp/article/tag/Tencent%EF%BC%88%E3%83%86%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%89

25名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:15:42.45ID:qGwAY1tS
これからは中国の時代
俺ら日本はアメリカなんて相手にしちゃだめだわ

26名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:16:48.86ID:9bVKLEr7
LINE排除してくれよ日本政府❗
何故朝鮮アプリを野放しにしてるんや(怒)
支那や朝鮮アプリは全て排除しろよ日米安保にヒビが入るぞ。

27名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:24:20.10ID:GvFoPWsq
>>26
野放しどころか内閣や厚労省も利用してますが…

28名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:26:55.74ID:zoftUujb
>>26
アメリカ人は賢いのでLINEなんか使いません
どう考えても胡散臭すぎでしょ
絶対儲かる投資話並に胡散臭いです

29名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:27:27.21ID:0hXTGzD9
サービス禁止は相互主義でいいとして、会社売れってのは悪しき前例になりかねない

30大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 14:28:57.79ID:3hySp2Rx
日本で通称、村雨、ムラサメ
ただの口喧嘩の疑似戦争

それで負け出すと警察つかってまた実戦闘に入りだすんだろな


なんでか俺が自分のことなんかしてると、中国共産党の中国人扱いされて
サルの集合体みたいな警察が白人なのが腹立つが

31名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:29:39.18ID:uBwSvwJg
>>22
日本だとテンセント配下のプラチナゲームズとマーベラスにまず影響がある
任天堂も協力会社だからそこも影響はありそう、まあ今回のは上記の2アプリに限定するものらしいけど
トランプさんの機嫌次第でどうにでもなるからなぁ

32名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:31:49.05ID:frUMP0Mu
テンセント傘下のエピックはどうなるんだろうな

33名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:35:02.64ID:xTWELGqV
>>25
失せろ工作員

34大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 14:35:09.28ID:3hySp2Rx
テンセントも、俺が使ってるthousandブラウザからのいいがかりなんだろ

35名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:37:21.35ID:ftU2JC0A
>>31
なるほど
テンセント経由で売ってるゲームはとりあえず影響なしということですね

36名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:38:25.58ID:DB0EbKQj
オバマ政権が軍のアジアシフトを決めた時から、アメリカはヤル気まんまん。
中国に対する不信感を、まったく隠さない。

37名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:39:06.10ID:tO0wlEXU
テンセントピクチャーズは影響ないんか?
かなりハリウッドに出資してる

>>29
逆にアメリカ企業が中国に入った後に、中国部門は売却しろ、とか中国が言うこともできそうだな。
中国Apple売れ、とか。

38名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:44:01.32ID:uBwSvwJg
>>35
トランプさんが選挙対策でこれ以上ハッスルしなけりゃ影響は無さそう
riot gamesもLA timesに確認とってうちらには影響ないって言ってるし

39名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:50:41.36ID:d4j9pI+6
paradoxが紐付きにされてるううう

40名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:50:48.55ID:v4IqRa9f
今のアメリカに経済で中国と殴り合う
体力あるのか疑問だ
Appleの顧客半分は中国とかじゃないんの?

41名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 14:51:45.45ID:wCDZwpi6
中国だってGoogleやAmazonを排除してんでしょ?

42大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 14:59:02.37ID:3hySp2Rx
分割統治されてるのは、アジア全域とアメリカも含んで

イギリスが、アメリカも中国もけべれけになったとこを

ユニオンジャックで戦場を斜めに斬って制圧するとかだろ

トランプのとっつあんもどこまでボケれるかだけ

43名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:08:46.63ID:xGN1gsNj
中国系のその他アプリ、クラウドサービスもだよ

44名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:10:18.43ID:2uQr9puv
中国とやってることが一緒やん

45大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 15:13:16.72ID:3hySp2Rx
まあ、いいたかないが

トランプのとっつあんもただのコレマザコンだぞ

母親の居るイギリスに有る意味やりたい放題されて

46名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:13:33.55ID:FgOToBlX
トランジットで北京にいったらマジでグーグル検索もラインも使えんかった
アメリカが禁止してもお互い様になるだけ

47名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:13:41.19ID:d4j9pI+6
Google排除して成果物だけ使うというのを長年黙認してた段階で同じじゃないんだよなあ

48名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:29:14.53ID:Pmb18afX
>>9
インドでも中国製アプリ、スマホへのボイコットが広がってるね。

49名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:35:55.05ID:5hoCy1Jw
中国共産党がアクセスできる企業・組織は全て排除されるようになる。

50名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:43:12.72ID:y2k+TuEQ
グローバル経済という名の阿片で死ぬのはトランプ支持の貧乏白人たち。勝者は中国と金持ち連合。

51名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:45:05.67ID:LFS3f3Mt
大統領選終わったら流れ変わったりするのかいな

52名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 15:53:36.16ID:IeuBP4n2
アップルやGoogleがOS側で中華アプリをインストールさえせないようにアップデートすれば?

53名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 16:13:38.19ID:Rt6z6wWu
第三次世界大戦始まってるなこれ

54名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 16:14:44.15ID:98Uuivzk
日本にやったことと同じだなw

55名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 16:15:42.03ID:hqCRtFuw
今すぐ安倍もやれ

56名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 16:35:11.07ID:aFq0n31A
大体AmazonもGoogleも中国国内で締め出してんのに他国で展開しようとかアタマ湧いてんのかって話や。

57大島栄城 ◆n3rBZgRz6w 2020/08/07(金) 16:36:26.03ID:3hySp2Rx
アメリカも量子ネットワークできるなら、そっちに移行しろ

いまのインターネットは、原子力発電所事故ってもう無意味だ

58名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:05:06.96ID:nG9D3RvI
データ経済の分野から先鞭をつけてブロック経済に突入ってところか

59名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:11:25.75ID:xGN1gsNj
>>44
そう言う事、これでやっと公平な条件になる

60名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:16:52.91ID:dFmcYFWH
中国 やくざ
米国 やくざ

61名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:27:43.24ID:xa/lZvby
>>66
ほんまそれ
仁義なき戦いや

62名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:32:03.10ID:aAHoodA0
Zoomは保留してんの?

63名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 17:50:09.59ID:EkwDD//2
次は中華スマホが全部Googleからハブられるのか

64名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 18:01:04.60ID:7KX3tqsk
日本から生糸輸入禁止してアクリル繊維生み出したアメリカだからな

65名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 18:15:10.70ID:YLTr2G4y
(΄U s A`)

〇ティックトックに】アメリカが
クリーンネットワーク構想を打ち出す【テンセントも禁止
https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2020/08/blog-post_7.html

66名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 18:45:25.16ID:O9hDxORX
いいね!

67名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 19:59:45.69ID:3k3EDqMw
>>60
トランプもtiktok強奪だもんな。
ヤクザにしか見えない。

明日からアメリカのトヨタ工場は俺のもんだから、とか言いそうw

68名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 20:57:03.01ID:IM4prIAJ
>>56
中国の場合は締め出してないぞ
自国のネット関連の法律を企業に提示して、それが守れないのなら去ってくれと言ってるだけ
だからMSやAppleは普通に商売できてる

アメリカの場合は、提示すらしてないから問題なわけ
既にこれも訴訟の可能性が取りざたされてるからね、根拠不明だから
おそらく大学や観光地は訴訟するだろうよ

69名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 21:27:33.67ID:pYGen+1w
このスレ、ちゃんコロ多過ぎ

70名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 21:30:07.40ID:ossyT+F8
>>38
ハッスルしてるのは議会でトランプは消極的だと言う話だけどな

71名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 21:48:21.62ID:3k3EDqMw
>>70
いやトランプ、ハッスルしてるだろw

コロナ対策でヘマばかりして
中国叩きしないと再選できないからw

72名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 21:53:35.03ID:ttFC0rwp
>>68
その法律がね…

合弁会社で株式割合
営業秘密情報抜き出し

73名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 21:57:56.20ID:YfSxZMsg
というか

国家安全法がきもい。
全部 共産党に報告する法理だから
個人情報なんて無視される。
この悪法 潰さねば中共のいいなり
個人の尊厳などない 奴婢と同じだわ

74名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:09:04.76ID:3k3EDqMw
それにしてもトランプにはビビったわ。

tiktok 売却しろ
売却益は俺によこせ

だもんなw

75名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:15:56.39ID:fpu+/u0d
不衛生なことがアイデンティティである支那人がコロナウイルスを撒き散らしたことが、支那排除の引き金になったか

76名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:21:06.88ID:OXUX/Ph9
shimejiとかヨースターの全部も切れよ
そこまでやってくれよ

77名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:36:42.10ID:SBoDFW2F
>>11
中国と取引があると嫌でも使わざるを得ないんだよ
俺も中国の工場と取引あるからしょうがなく使ってるわ

78名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:38:51.78ID:xGN1gsNj
ファーウェイ以外の中国スマホメーカーでも
トランプ政権の規制策で米国アプリインストール不可

79名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 22:46:44.85ID:jOjnil/j
発音はティックトックじゃなくてティクトクだろね

80名刺は切らしておりまして2020/08/07(金) 23:15:04.67ID:tCIhO64+
>>71
こんな話、トランプ大統領の独断でできるはずがないわ。
かなり以前から、綿密に計画されていたと思うべ。
アメリカは、かなり本気だろうね。

81名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 00:28:50.40ID:TPOJJG5Z
スマホアプリ禁止して勝ち誇ってるアメリカ大統領

しょぼwwwww

82名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 03:57:03.75ID:pI63W39g
これは米中双方にとってWin-Win。

これにより、「消費税上げろ、法人税下げろ。うちは海外で稼ぐからいいも〜ん♪」という日本的発想の企業が淘汰され、米中双方が発展する。

株をやってる人なら、うまくやってるグループ(Microsoft、Apple、中国工商銀行)、叩かれてるグループ(ファーウエイ、バイトダンス)、それらの中間のグループ(Google、Amazon、テンセント)の共通点に気付いてるはず。

利益がどう社会に還元されてるか、ガバナンスがどうなってるのか分かりにくい企業が一時的に叩かれるのは、長い目で見れば、それぞれの国の発展にプラス。

通商政策では共和・民主ともコンセンサスがとれており(>>80)、この方針は、もしバイデン政権になっても引き継がれる。
もし引き継がれないなら、トランプ陣営とサンダース陣営が組み、バイデン政権は4年もたない。

83名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 04:18:27.21ID:0Qah2m1U
それだと中国が国家出来屈辱を受けることになるからMSが買収することになったやん?
わざわざ期限を延ばして(区切って)くれたんやぞトランプ。

84名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 07:27:55.66ID:5Yc5oVgs
TIKTOKはともかくWe Chatは少なくとも北京語出来なきゃどうにもならんアプリなのでそもそも中華圏以外でどこまで使用されているかという問題が・・・
米国には2世も合わせても250万人しか中国系アメリカ人はいない訳だが。目下の政治情勢かで今後増えるとも思えんし。その他3億2千万強のアメリカ人が使う予定もない
We Chatわざわざダウンロードするのだろうか?

85名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 07:37:38.52ID:U7FdCGX6
>>84
We chatは中国と仕事する人は入れたほうが良い、くらいだな。

Messenger、Line、telegram、we chat、email、slack、skype、SMS、とバラバラと連絡が来るので面倒だが。。。

86名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 08:23:46.61ID:UFHhsows
面白そうだから
>中国の短編動画投稿アプリTIKTOK(ティックトック)
この企業に関連する企業も日本から撤退させようw

87名刺は切らしておりまして2020/08/08(土) 12:20:36.53ID:qDu0AYjC
>>72
合弁って必ず河畔出資になる訳じゃない、というか最近は緩いんだけど
近年だとまだ規制があるのって証券くらいじゃない?
知財に関しても全てじゃあないしな、基本古い特許ばっかだよ
てか全てならとっくにアメリカの半導体メーカーなんか潰れてる

88名刺は切らしておりまして2020/08/09(日) 08:04:26.84ID:n0vmmwJS
>>85
こういうツールに振り回されてる人いるわ。。

それは使えませんと断ることダサいとか思ってるのかな。

89名刺は切らしておりまして2020/08/09(日) 09:10:36.47ID:H4PhZhRN
反日企業のSNSやゲームやスマホ本体ってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない

こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな

特に女なんて個人情報抜かれたら相当酷い目に会うだろ?
ましてやそれが反日国に個人情報抜かれでもしたら何に悪用されるか分かったもんじゃない
写真や住所やその他もろもろ個人情報抜かれたら最悪の事態になるだろうによ
なのに「個人の情報なんて抜かれても全く影響無し」とか言ってる売国奴がいるからな、ほんとマヌケとしか言いようがない

つまり問題は、製造工場や内部部品がどこかじゃなくて、メーカー
メーカーが反日国かどうか
そこが一番の問題
まあとにかく反日スマホ使うのは勝手だが、工作の発信源になって人様に迷惑かけるなよって話だよな

しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のSNSやゲームやスマホ本体を、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ

そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、そんな日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだ。

90名刺は切らしておりまして2020/08/09(日) 11:04:44.77ID:/q8MtfGF
>>89
アメリカはソフトウェアの話が上がって禁止してるけど、日本の政治家でわかる人がほぼいないのは問題だよね

下手したら踏み台になって、中国→日本→アメリカに電子攻撃使われそうだし

河野さんのTwitterみてると画像解析まで使ったサーチとかはしてるだろうけど、スマホアプリやらソフトの内部解析はしてないだろうからね

91名刺は切らしておりまして2020/08/09(日) 14:45:45.79ID:kYkVtTDr
ファーウェイと近いソフトバンクも危険だな


lud20200811110256
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1596775149/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米中衝突】トランプ米大統領、中国のティックトックとウィーチャット排除に動く【大統領令にサイン】 [エリオット★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【米中】トランプ米大統領と中国の習近平国家主席が電話会談 朝鮮半島の非核化を確認[7/03]
【人種差別】トランプ米大統領「中国ウィルスは人種差別じゃない」
【米中貿易戦争】トランプ米大統領、私は「選ばれし者」−中国と貿易戦争戦う宿命
【米中会談】トランプ米大統領、対北朝鮮で中国に行動迫る 単独対応も辞さず★3
【米中貿易戦争】トランプ米大統領、2000億ドルの中国製品に追加関税指示=関係筋
【米中】中国との第2段階通商協議に関心ない=トランプ米大統領 [ごまカンパチ★]
【米中】中国といずれ通商合意、習氏のG20出席是非「構わない」=トランプ米大統領
【米中】トランプ米大統領の長女イバンカ夫妻に訪中要請か 中国政府、今年後半[6/22]
【米中貿易摩擦】トランプ米大統領 中国への制裁措置以外に選択の余地なしと強調 「最終的にアメリカは、より強い国になるはずだ」★2
【米中貿易摩擦】トランプ米大統領 中国への制裁措置以外に選択の余地なしと強調 「最終的にアメリカは、より強い国になるはずだ」
【中国武漢ウィルス】トランプ米大統領「中国は間違いを犯し、隠した」 新型コロナの起源と主張 [砂漠のマスカレード★]
【米中貿易摩擦】トランプ米大統領 中国への制裁措置以外に選択の余地なしと強調 「最終的にアメリカは、より強い国になるはずだ」★3
【国連総会】トランプ米大統領、中国に「香港の民主主義守るよう求める」
【国際】トランプ米大統領、中国とメキシコ名指しで貿易批判…日本に触れず
【米国】トランプ米大統領「中国の新型コロナ死者数、報告よりもはるかに多い」 [樽悶★]
【ロイター】トランプ米大統領、WHOに拠出停止へ 中国の「偽情報」助長と非難 [4/15]
【米中】トランプ大統領、中国報復措置への対応策発表へ
【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意
【米中貿易摩擦】トランプ大統領、中国が対抗措置なら「究極の報復を行う」
【米中貿易摩擦】米政府、中国との通商協議うまく進めている=トランプ大統領
【米中】トランプ大統領、中国への追加関税引き上げを表明 10%から25%に[5/6]
【米中】トランプ大統領、中国系投資会社による米半導体メーカーの買収を阻止[9/16]
【米中】バイデン大統領、中国企業59社への投資禁止 トランプ前政権から対象拡大 [ごまカンパチ★]
【米中貿易】トランプ大統領、中国製品約32兆2300億円相当に追加関税へ ネット「マジで日本への援護射撃なんじゃね
トランプ米大統領「中国には非常に失望」=FOX [首都圏の虎★]
【国際】トランプ米大統領 「1つの中国」の原則を尊重 [NHK]
【トランプ米大統領】 中国国家主席と「しばらく話していない」 [首都圏の虎★]
【中国メディア】順番にこだわる韓国、トランプ米大統領の日中韓の訪問順に注目
【速報】トランプ米大統領が、アメリカ時間午後3時に記者会見、新型コロナウィルス
【通信】中国、農産物関税撤廃か ZTE制裁緩和が条件 トランプ米大統領は取引に意欲
トランプ米大統領、国連総会で、新型コロナ感染拡大に関し中国とWHOに責任を取らせるべきだと演説 ネット「中国は害悪そのもの [Felis silvestris catus★]
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★4
【米中貿易戦争】トランプ大統領、米企業に中国からの事業撤退を要求★3
【米中貿易摩擦】トランプ大統領「中国が約束したことを実行しない。トウモロコシが余ってる」…トウモロコシ 日本が買います ★2
【アメリカ】トランプ米大統領高関税導入、米債保有国の「報復売り」を市場が懸念[03/04]
【米国経済】トランプ氏が関税賦課の大統領令署名-カナダとメキシコ、中国は対抗 [エリオット★]
【トランプ】 米大統領、銀行大手の解体を積極的に検討=報道
【トランプ米大統領】イラン大統領との会談に前向きになれない
【五輪】トランプ米大統領「東京五輪、1年間延期すべきだ」
【米大統領選】トランプ氏の勝利確実 「米国第一主義」を掲げる
【速報】トランプ米大統領、シークレット・サービス主任をクビに
【八重山日報】国連総会でトランプ米大統領が、核開発を…[9/24]
【BBC解説】 トランプ米大統領政権にとって一番良い日 ムラー報告書
【国際】トランプ米大統領は貿易と温暖化で孤立か、初参加のサミットで
トランプ米大統領「米国民を代表し、天皇皇后両陛下に心からの感謝を表明する」
【速報】トランプ米大統領「キムは約束を破ったりしない」と確信していると発言
【テロに屈しない】トランプ前米大統領「偉大な人物を奪った銃撃犯に大きな代償を」
トランプ大統領「通貨安を悪用する不正貿易国の日本・中国・ドイツは許せない」
【トランプ】ベトナムと大型契約に調印へ、ボーイングなど=トランプ米大統領【ついでに営業】
【ドイツ】ドイツ自動車株が下落、トランプ米大統領の20%関税ツイートで[06/23]
【米大統領選】トランプ氏とバイデン氏が非難の応酬、司会者お手上げも−討論会 [エリオット★]
【半導体】トランプ米大統領、外国企業による「史上最大」の米半導体企業買収を禁止 「安全保障上の懸念」で
【IT】Facebook、トランプ前米大統領のアカウント停止は2023年1月7日までの期限付きに [ムヒタ★]
【米国】バイデン米大統領、トランプ前大統領によるTikTok禁止令を取り消し、リスクを再検討する新たな大統領令 [ムヒタ★]
【Twitter】「米大統領ほど無料で高い広告効果があがるものはない」 トランプ氏がTwitter辞めれば時価総額20億ドル喪失も-モネス社
【株価 11/4】東証大引け 大幅続伸、2月13日以来の高値 米大統領選「トランプ氏再選でハイテク株高」の見方 [エリオット★]
【アメリカ】トランプ大統領が米利上げ再び批判−中国からの全輸入品への関税警告[07/20]
【経済制裁】米大統領、中国製品すべてに関税も=制裁対象56兆円
【トランプ】米国の雇用統計は「インチキ」と発言していたトランプ大統領、好調な指標を受け一転して自画自賛「米国を偉大にした」
トランプ大統領「中国は為替操作のグランド・チャンピオン。人民元相場を操作している」
【IT】トランプ大統領、ピーター・ティール氏指摘の“Googleの裏切り”を調査するとツイート
【国際】トランプ氏が中国・習主席と電話会談「米中両国はウィンウィンが実現できる」 協力関係強化で一致
【トランプ】「こんなに大統領におべっかを使う外国の首脳は見たことがない」 アメリカで安倍首相が酷評

人気検索: 98 神奈川 50 二次 少女 二次ロリ Child porn Candydoll 女子小学生のパンツ 11 Young nude girl? 女子小学生エロ画像 star sessions キメセク タイトスカートフェチ
22:51:45 up 3 days, 4:24, 1 user, load average: 13.50, 14.03, 14.58

in 0.10909581184387 sec @0.10909581184387@0b7 on 040211