◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1492663898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ノチラ ★2017/04/20(木) 13:51:38.60ID:CAP_USER
今朝のWall Street Journal紙の記事によると、GoogleはChromeブラウザーにアドブロッカー(ad blocker, 広告ブロック機能)を、デフォルトでは全ユーザーの標準機能として搭載するらしい。Googleは収益の大半が広告収入だから、ちょっと首を傾(かし)げたくなる決定だが、むしろこれは、そのほかのアドブロッカーをブロックするための手段かもしれない。

Chromeに最初からアドブロッカーがあって、ポップオーバー(pop-over, 閲覧中のコンテンツをいきなり隠すやつ)とかオーディオやビデオの自動再生などをブロックしてくれるなら、ユーザーはサードパーティ製のアドブロッカーを探さなくてもよい…というGoogleの魂胆だ。WSJの記事によると、GoogleはAdblock Plusなどのサードパーティ製ブロッカーと交わす契約が、本当は嫌である。なぜなら、ブロックされた良質な広告にはGoogle自身が金を払ってブロッカーのフィルタを迂回しなければならないからだ。

今のChromeはWebブラウザーの半分近いマーケットシェアを握っているから、そこにアドブロッカーが標準であることになれば、サードパーティ製の命は絶たれる。ユーザーとしては、自分でわざわざアドブロッカーを探す必要がなくなるからだ。

それはまるで、Amazonがeコマースの覇者になった過程に似ている。長年の薄利多売…この場合は薄利どころか、アドブロッカーの無料提供による、市場支配だ。Googleは広告の全面排除を狙ってはいないが、消費者はユーザーフレンドリーで、受け入れてもよい広告だけを見られる、という利益を得る。アドブロッカーを1秒間offにしただけで、今の状況のひどさを実感できるからね。

ただしこの計画には、落とし穴がたくさんある。Google自身もアドバタイザーだから、広告を強力にコントロールすれば業界の批判を招き、公取などのお役所も介入してくるかもしれない。WSJの記事は、計画はまだ未確定と言っているが、数週間以内で、たとえば5月のI/Oカンファレンスあたりで発表されるかもしれない。そうなれば、これがインターネット上の広告産業全体に与える影響を、われわれはすぐに、目にすることができる。
http://jp.techcrunch.com/2017/04/20/20170419google-said-to-be-planning-a-built-in-ad-blocker-for-chrome/

2名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 13:52:55.70ID:4/HcUx+g
さすが広告で儲けてない会社だ

3名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 13:53:52.96ID:tcFT62/J
自分の足を食う蛸

4名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:00:51.95ID:AsrgOQS2
背信な配信のハイシーン

5名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:05:16.60ID:8JcUcZHD
firefoxで、何の不満もありません

6名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:06:30.69ID:q76cjROI
出会い系サイトの広告が消えるだけでも使いやすくなる。

7名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:06:37.03ID:nQ0/5vZg
つまりヤフー広告はブロックしてアドワーズだけ表示させるのか

8名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:11:22.47ID:HHviPlYn
アドブロック・プロやないとあかんで!

9名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:15:02.25ID:I4FQaIoy
楽天市場の表示に時間がかかり見辛いサイトがすんなり開くようになるのか?
ヨドバシ > アマゾン > 仕方なく楽天 の順です

10名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:15:56.74ID:AWwrUoy/
Google社が噛んでないものに限定してそう

11名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:16:27.26ID:A/GhQB3Q
スマホで表示されるクソみたいな漫画の広告一掃出来るなら褒めてやるよ

12名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:18:23.91ID:nytHRhOY
IEやEdgeは糞、ポップアドで頻繁に固まる落ちるしやがる
Chromeだけはこれらの障害を回避してくれる
WEBブラウズならマジでChrome一択だわ

13名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:23:19.33ID:NnNNyLL1
うざい広告が消えないなら重複でも入れるよ、オレは
別のブロッカー(マイクロ)とか、ポップアップブロッカーとか

14名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:23:38.81ID:HHviPlYn
>>12
IEにも入れたらええやん「AdBlock Pro」

15名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:23:45.13ID:z7G1bXRc
最近スパムメールに掲載されてる電話番号に公衆電話から電凸してICレコーダーで反応を録音するのがマイブーム

16名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:27:38.97ID:XNbugFwT
>>14

IEなんて出来損ない使うなってことだよw
Chrome最強になるな

17名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:31:40.21ID:YxY70EWm
>>14
まだ使いたいのおまえ→ 「あう、あう、あうあー。」

18名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:32:49.23ID:QMd/fpzw
期待はしない

19名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:33:00.41ID:yhWAIIOH
firefox 53 がとても快適になったから、
chrome の世話にはなりません。

20名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:34:48.69ID:5BNcg0q+
ただしGoogleの広告は

21名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:36:04.70ID:TGSq7nyc
ユーザーにとっては、「他社の広告」と「googleの広告」に違いは無いので
「一部の広告をブロックしたのでgoogleの広告だけは見ろ」というのは受け入れられないわな
だからサードパーティ製の広告ブロッカーの需要は無くならない

これはサードパーティ製の広告ブロッカー潰しが目的ではなく、ただの同業ネット広告会社潰しが目的だろ
googleに頼まないとネット上に広告出せなくなるという未来

22名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:37:29.03ID:lAkORuoh
AdBlock Plusでok。

23名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:39:54.15ID:yhWAIIOH
AdBlock Plus は不信感ある。
uBlock Origin がいいな。

24名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:40:02.42ID:HHviPlYn
>>22
AdBlock Plusは弱いPROじゃないと!

25名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:46:21.87ID:I37TspsI
googleは除外だろうけどgoogleの不快な広告ってなんかあったかな?
中国などが組織的にバックドアとかウィルスばら撒いてる事実考えると情弱向けに根本である遭遇率をさげることはありだと思うけど、
googleは過去もアプリとかストアとかでろくでもないことを強引にしたイメージあるから不安。

26名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:51:34.21ID:TSK9PMV8
どうせ金を払えば解除して貰える仕組みだろ

27名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 14:58:33.98ID:aUHpYE9P
>>23
俺もそれ使ってるわ

28名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:00:23.39ID:xJ5lIbSx
また重くなるのか・・・・

29名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:04:02.64ID:h+LAOl+K
>>26
これだろうな。
邪悪なGoogleは分かりづらい見えない形で広告を盛り込むんだろうな

30名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:04:14.59ID:K0vf+e9U

31名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:05:00.43ID:/58B9PEH
ブロッカーブロッカー

32名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:05:57.64ID:REqCv6YH
スマホの広告の酷さをなんとかしてほしい

33名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:06:50.02ID:dvj9nd7d
スマホはSlaipnirが最高!

34名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:08:40.24ID:fwX2ygvN
>>32
同感

35名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:10:12.35ID:ZY2QLALM
要は、Google様に献金した広告だけが表示される様になるんだろw
Googleに都合の良い広告だけが表示される…のか?
Chrome標準にするんだったら、アドオンじゃなく組み込みで宜しく。
これ以上、リソース消費を増やさないでくれ。。。

36名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:12:02.35ID:h4f9bOE+
でも課金制とか言うオチ

37名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:12:10.34ID:73aVfI5U
高性能ブラウザChromeににしませんか

ってのをブロックして欲しい

38名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:12:26.95ID:gfyA8JcA
youtubeってなにもしないと広告だらけだったんだな
アドブロックすげえわ

39名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:13:07.51ID:jxZOZmat
>>32
そんなにひどかったっけ?(´・ω・`)

40名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:14:48.19ID:h+LAOl+K
スマホなら俺はanjelブラウザ

41名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:16:16.50ID:fwX2ygvN
スマホ版もスタイルシートいじれるようにしてくだせぇ

42名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:18:13.27ID:h+LAOl+K
>>39
必ず画面一番下に追いかけて表示する広告とか、
画面一番上にレイヤー表示されてそのレイヤーの閉じるボタンを押さないと閉じない広告

とかは惨いと思う。
特に追尾は滅茶苦茶苛々してその商品への印象が悪くなると思うわ(笑)

43名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:19:09.06ID:73aVfI5U
>>42
いまそういうのでここを見てるわ( *´艸`)

44名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:19:37.51ID:u8Twp5D+
でもそうやって作り上げた利権とか権利を自分の力で壊しては新しいモデルを作り上げるからこそ長く繁栄するんだろうな


これができない生物は結局栄枯盛衰の流れに逆らえない、栄えて停滞して、隠してバレてさようならの東芝みたいになる


この先数十年はグーグル先生の一強だな

45名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:21:03.29ID:h+LAOl+K
>>43
メイトで見ればいいのに。
それにフィルプロ入れれば全くストレスなし(笑)

46名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:22:24.91ID:jxZOZmat
>>42
広告が画面一面に出て閉じるボタンを押さないと消えないのは酷いわな。エロ動画みるたびに閉じるボタンを押してるわ(笑)

47名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:24:53.73ID:VvgICGfb
edgeですら広告ブロックのアドインあるしな
広告ブロックない環境は使われないだろ

48名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:26:30.21ID:h+LAOl+K
>>46
間違えてエロサイト行くと、その責任者絞め殺したくなるわな(笑)

つーか、そんなサイト死んでも金落とさんわ(笑)

49名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:27:09.25ID:h+LAOl+K
まぁ、意図的には自分達が認める手続き以外の広告を締め出すことにあるんだろうな

50名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:27:54.46ID:+Ll8vw7E
自社提供以外の広告をブロックとか、露骨だな
これ法的に問題あるんじゃないの?

そもそもスパイウェアのGoogle製品使ってるバカはアレだな

51名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:35:26.15ID:Lp503l0v
>>23
AdBlock Plus はメモリー消費が酷い
aboout:addons-memory 2016 で確認した
uBlock Origin はABPで消せなかった広告も手作業で消せる

Chrome 自体はメモリー消費は少ないようだが広告を否定するGoogle は不思議
>WSJの記事は、計画はまだ未確定と言っている・・

52名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:36:52.26ID:9lcLJxRR
>>23
解析機能が弱くてスクリフト潰しがしにくい

53名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:41:44.73ID:/u2P7Ngx
>>11

それいいね。

54名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:44:55.72ID:YmLdfbXx
勝手に何処かに飛ばす広告だけ消してくれればいいよ

55名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:46:45.87ID:YsWt2hEq
アドセンス以外は全部非表示にしたら無敵やん

56名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:48:01.04ID:hP3xvBZv
>>8
ublockと豆腐フィルターをつかっています

57名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:54:32.22ID:vpQXUpbz
キョウビ普通は ublock origin

58名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:55:45.18ID:onaIv7ck
クロームはFLASH対応戻してくれればメインで使うんだけどなあ

59名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:58:02.38ID:l+W/OsCw
やったー!これでYouTubeの
動画再生前のCM見なくていいんだね!

60名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 15:58:45.65ID:uLWjiZV9
とりあえずgoogle以外の広告殺してくれればいいよ
googleの広告もうざい人は別のもの使うだろうし

61名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:00:40.96ID:l7/lostN
ありがたい

62名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:04:00.92ID:HHviPlYn
昔からChromeの拡張機能にあるやないの!

63名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:04:43.72ID:a0QQ9gyi
googleアドセンス入ってるサイトはまだマシなサイトだからね。
googleアドセンスに落選して他社の広告使ってるブログとかって
著作権侵害とか全然ばじゃみに無いサイトだかんな。

64名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:10:29.60ID:oKlVAu+K
先見の明があるな

65名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:14:11.85ID:TFEsPaP9
AdSense以外ブロック

66名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:17:31.27ID:WzDM+V0J
狐だったけど、ちょろめも使ってみようかな。

67名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:32:58.51ID:mfmr9Q6v
本当に悪質な広告サイトは入った瞬間Adblockを切れと言ってくる

68名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:34:59.28ID:5BNcg0q+
>>65
お金払えばホワイトリストに入れてもらえるんじゃねw

69名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:42:12.25ID:PMbj1k2F
>>65
これだろ。
chromeが覇権を握ったから、chromeユーザーに広告したいならGoogleと契約しろって事。

70名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:42:27.93ID:gW7e7AAT
Adblockいれたいけど閲覧履歴が送信されるのが嫌だ
まあ仕方ないんだろうけど

71名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:46:02.32ID:xmkRvq71
まさかここに広告業界の親玉のOSやブラウザ使ってる情弱はいないだろうな?

72名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:48:54.74ID:mHCAo2fK
>>69
だわな。

73名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 16:57:20.94ID:6e/L8HBo
adblock潰れたらブロックやめそうでワロタ

74名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:02:56.12ID:TdV5lewy
ミッションインポッシブルで見たなこういうの
電気ショックで一回死ぬやつ

75名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:05:38.15ID:h+LAOl+K
>>50
独禁法とかどうなんだろうね。
興味はあるわ。
俺は邪悪なGoogle大嫌いだから、Chromeも使わないけどさ

76名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:09:40.46ID:tVYY+hqw
ブロックを無効にして広告を見せるにはお金が。。。

77名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:22:04.88ID:9gxCmyU/
メモリ馬鹿食いしてて嫌になったブラウザ

78名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:40:11.78ID:h+LAOl+K
>>77
一応軽いのが売りじゃなかったっけ?
何か抜いてそうで嫌だから使ったことないけどさ(笑)

79名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:41:37.25ID:PEz1Qum3
狐はもうおわり
VVDでおk

80名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:46:23.06ID:h+LAOl+K
>>79
俺狐派(笑)
それそんなにええのん?

81名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:53:25.18ID:pImve0aQ
ホワイトリストに載せてやるから金払え、ってビジネスモデルぅ

82名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:54:46.90ID:39yrkjKK
その機能がついてもuBlock使うと思うわ

83名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 17:55:49.68ID:7yCg/Shc
狐も53でマルチプロセス対応で速くなったな

84名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 18:03:12.54ID:6fI1TFKW
調査とかPC修理とか鬱陶しいもんな、最近

85名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 18:11:48.08ID:9gxCmyU/
>>78
メモリガンガン使って軽く・早く見せてたっていう落ち

86名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 18:29:15.04ID:anZzoBoE
グーグルが広告ブロックしてどうすんの?
グーグルが出す以外のをブロックするの?

87名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 18:34:42.37ID:3st61vod
>>79
タブのフォントサイズ変えられないし、起動遅すぎ
便利にしようといろんなもの載せすぎて重いよ
サクサクのオペラ知ってる人は失望してる
Blink台無し

88名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 19:54:54.78ID:GK27xD9b
マッチポンプ乙

89名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 19:58:52.67ID:dsN4HkFr
グロ画像警告機能とかのほうが需要大きい
swf片っ端からはじくようになったからエッジとか他ブラウザの需要が高まってる

90名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 19:59:52.47ID:lM29mxvx
ワッチョイ表示ブロック機能キボンヌ

91名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:01:47.95ID:GIDe3YKW
GoogleとAmazonが時代の覇者だね。

92名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:02:04.57ID:4f3yQuHl
アドブロックで動画もブロックされてもうたワ

93名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:02:43.34ID:9Qau/LoG
Youtube以外の広告は認めない。
広告載せたけりゃ、Youtubeに金払って広告出展しろみたいな

94名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:06:48.79ID:IJtnUwhk
Google「以外」の広告を
ブロック

95名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:18:16.83ID:PRql41yv
Google以外の広告はChromeにブロックさせて、Googleの広告だけをadblockerにブロックさせればみんな幸せ

96名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:20:40.40ID:I80fOWp5
アドセンスだけ表示するんだろうな。

97名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:35:30.81ID:lmBMJtXr
一番邪魔なのがおまえらのyoutubeの広告なんだが

98名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:45:37.16ID:JZLytlA7
広告出てもいいが
デフォは64×40の画面に抑えとけ
見たい奴がクリックしたら大画面でも動画でも開けよ

99名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 20:59:20.99ID:W/35noag
>俺は邪悪なGoogle大嫌いだから、Chromeも使わないけどさ
シェア取るまでは無料だのフリーだのオープンだの、
シェア取ったとたん、クソに化ける
例外は無い
ネコ被ってたイオンが、近隣商店街が潰れたとたんに横暴になるのと同じ
2ch専用ブラウザもそんな顛末だったろ

100名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:08:01.95ID:hKH/+mbX
自社の広告だけ表示されて
訴えられるオチがつくのか?w

101名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:11:37.47ID:psnXwyaQ
>消費者はユーザーフレンドリーで、受け入れてもよい広告だけを見られる

これが重要だな。不快で見たくない広告を排除する仕組みは必要だ。
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚
【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>9枚

102名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:14:33.43ID:7QmsVADO
広告ブロックはいいけどl、自分の好きなディレクトリ指定してインストールさせてくれ

103名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:17:57.53ID:HUbV64Fk
DMMの広告があまりにも不快なのでadblock入れたわ

104名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:28:29.67ID:RHrkhAoh
>>101
それらはおまえにマッチする広告だぞ

105名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:28:37.83ID:VhTgm7bW
邪悪な帝国

106名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:32:49.88ID:RXBunTZ6
PCはいいから、拡張無しのアンドロイドなんとかしろ。
スマホの方がより広告がウザイのに何やってんだ。

107名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:33:42.96ID:lrSej7+L
やったー!グーグルの検索結果に広告が乗らなくなるんだな!

108名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 21:39:20.70ID:bUWFfHT9
>>101
なぜそんな広告ばかり表示されるのかとw

109名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 23:41:57.41ID:qxaO06aK
 
ghromeはクソ重くなって
怪しい情報漏えいもありそうだから
いつの頃から使わなくなってIEに戻した

110名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 23:47:27.38ID:nlDJ4WBv
合法的に各人の閲覧履歴を収集できるから広告より儲かるだろうな

111名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 23:52:56.62ID:7MXFD0c1
反転したりガクガク動いたり変な広告多いよな
アレらはブロックされなきゃいかん

112名刺は切らしておりまして2017/04/20(木) 23:56:51.71ID:8L70GCl1
Google以外のアドを防ぐような仕組みかな?
ネットで広告出す人はGoogleばかりになるだろうから
敵を殲滅できて、かなり美味しいよね

113名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 00:21:20.80ID:4XYDyKIW
Googleは検索で広告を出すし、動画サイトでも動画の前に広告を流す。
ポップアップするタイプの広告でなければ、ユーザーが自らの意思で訪れたサイトに表示された広告なら問題ない。

114名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 00:26:36.97ID:RIg5eq51
エロマンガの広告やめてほしい

115名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 00:28:37.61ID:8iyAWvdc
>>109
俺も新しくWin10インストールしたのはEdgeで見てるな
もっともこっちでもAdguardiいれてるけど

116名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 00:47:10.74ID:NmjSJ0wI
>>89
エッジだと、例の嘘警告や偽ヤフーグロとか標示されないん?

117名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 00:55:03.08ID:hSl3WMXB
スマホと連携できないmsのブラウザはオワコン、あいつら馬鹿だよ。

118名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 03:10:47.27ID:Q3/qcvUz
ほんときめえなヤーパンは

119名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 05:35:35.06ID:4t4xysOa
>>106
Adguard入れろよ

120名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 06:00:44.04ID:hSl3WMXB
>>119
ロシアねえ、まあ一度試してみるか。
VPN設定するやつは面倒な気がするが、これは簡単そうだな。

121名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 06:44:34.43ID:Z0mhTSv1
控えめな広告リストでGoogleから金とってるAdblockも死ぬな

122名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 08:49:26.54ID:W+NVP8cO
ブロッカー軍団クロームブラスター

123名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 09:04:57.83ID:K9WeoeGo
Googleが広告独占するわけか
頭いいな

124名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 09:08:36.92ID:yJW1f6K3
>>5
重いから嫌

125名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 09:08:54.36ID:yJW1f6K3
>>11
これな

126名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 09:21:36.19ID:DkNoNnzP
スマホ向けにはつくらないだろな

127名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 09:31:32.99ID:6zeOc7R7
独占禁止法に引っかからんか?

つまりgoogle以外の広告は表示しなくなるんだろ?悪魔みたいな邪悪な会社だな、googleって。

128名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 13:00:32.60ID:I+OeWZMV
Windiws10でChrome使うとEdgeがおすすめですよとか言ってくるのもブロックするように。

129名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 17:01:54.68ID:LTPLuG3Z
グーグル以外の広告弾くのか
絶対有効だろうけど鬼みたいな戦法だな

130名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 17:06:01.01ID:s+W9ubLR
悪質な広告弾くだけだぞ

131名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 17:15:09.11ID:LTPLuG3Z
>>130
エロ広告のサイトから逃さなくするやつとかか
でも見分ける方法はあるのかな

132名刺は切らしておりまして2017/04/21(金) 23:56:49.00ID:s+W9ubLR

133名刺は切らしておりまして2017/04/25(火) 22:36:16.11ID:MhvFjMnZ
広告経由でウィルスに感染したら全部グーグルが保証してくれるなら
まあ許すよ、一番高いデータ復元会社で見積もりとって請求することにするよ

134名刺は切らしておりまして2017/04/25(火) 22:45:15.72ID:B/891muf
「広告ブロックやめてほしかったら金払え」

135名刺は切らしておりまして2017/04/26(水) 08:53:18.28ID:8IAg75I7
Googleはg-mailの内容をメールの送信先に転送する前に
メール内容を検閲して広告と関連のあるキーワードを見つけたら
該当する商品の広告メールを送ってくるから
ブラウザに広告を入れる必要がない

136名刺は切らしておりまして2017/04/26(水) 18:40:57.88ID:lKWQCbN3
グーグル帝国主義様やな

やってる事は北朝鮮と同じになりそうやな

137名刺は切らしておりまして2017/05/02(火) 19:00:16.69ID:jw1PItKm
GoogleとFacebook、詐欺メールに100億円以上を振り込んでいた
両社とも被害に遭った事実は認め、公表しなかったのは「経営に影響する金額ではないから」などとしている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1705/02/news081.html


lud20220919051403
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/bizplus/1492663898/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【IT】GoogleがChromeに広告ブロック機能(自社製)を標準機能として搭載 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
google chrome、アップデートで広告ブロック機能を搭載
Google Chrome 71、「悪質な広告」を排除する機能搭載
Chrome、5秒広告ブロック機能搭載の大勝利へ😘
【アフィカス大虐殺】🛑アドブロック標準搭載版『Google Chrome』の配信が迫る。悪質なポップアップやビデオ広告を排除
【IT】Google、Chromeブラウザに「広告ブロック機能」を追加 自らの首を絞めかねないが・・・岐路に立つインターネット広告業界 
【ブラウザ】Chromeが広告ブロックを標準で搭載 まず北米と欧州から
【IT】グーグル、「Chrome」に不適切広告のブロック機能を2018年に導入
【uBlock Origin排除】Chrome、Edgeで広告ブロック拡張機能が利用できなくなる? 多くのユーザーがFirefoxに切り替える可能性 [樽悶★]
Google Chrome、「動画の再生ボタン」を押すと突然別のページに飛ばされたりするアレをブロックする機能をアプデで提供
携帯販売ランキング上位をiPhoneが独占。やっぱケンモメンなら広告ブロック標準搭載のiPhoneだよね!
iPhone X買ったが最高だわ…やっぱケンモメンなら広告ブロック標準搭載のiPhoneだよね!
【ブラウザ】Google、Chromeで「鬱陶しい広告表示」をデフォルトでブロックへ 基準を公開
Chromeさん、Google以外から配信される劣悪広告のブロックを開始
【速報】GoogleのChromeブラウザ、2月15日からクソうざい広告自動ブロック開始
【PC】広告付き無償セキュリティソフト「KINGSOFT Internet Security 20」公開、動作速度改善でブルーライトカット機能も搭載
【Google】Chromeブラウザ、“リソース食い”な重い広告のブロックを8月末から開始 [ポンコツ★]
【IT】GoogleのChromeウェブストアに偽の広告ブロッカー、約2000万人がダウンロード
【製品】自動翻訳機能を搭載したモバイルWi-Fiルーター、中国Baiduが発表、自社の音声認識技術・機械翻訳技術を採用
【ブラウザ】GoogleのChrome 52、「バックスペースでページを戻る」機能を削除
【速報】濃厚接触アプリの機能、Android11のOSに標準搭載へ
Google Chromeにメモリセーバー機能追加 非表示のタブを自動でメモリ解放
【IT】Google、Chrome拡張機能のインラインインストールを終了へ 悪用への苦情受け
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part20
【IT】Google Chrome安定版、Spectre対策機能の「Site Isolation」がデフォルトで有効に
【Google】広告主が過去に出した広告をユーザーが確認できる機能を開発 [少考さん★]
お前ら知ってた?Google Chromeのタブ機能って110個までしか表示できないんだって
Google Chrome Extensions(拡張機能)Part23
【Google】仮想通貨を採掘する「Chrome」拡張機能、全て禁止に
【速報】Google、「リアルタイム翻訳機能」を搭載したワイヤレスイヤホンPixel Budsを発表 179ドル
【ITセキュリティ】Google Chromeの不正な拡張機能 大手組織を含む50万ユーザーが利用
Google Chrome 拡張機能 25
Google Chrome Extensions(拡張機能) Part10
【スマホ】海賊版サイト接続を抑止、スマホにフィルタリング機能標準搭載へ 総務省 [田杉山脈★]
Emotetに「Google Chrome」内のクレカ情報を盗む機能が追加される (警察庁・6/9) [少考さん★]
Google Chrome 拡張機能 24
【通信】ようやくスマホにワイヤレス充電機能が標準搭載か iPhoneを含む多くのモデルが対象に [無断転載禁止]
Google、タッチ機能付き「Chromebook」を今年発売
GoogleChromeのオススメ拡張機能
【Windows10】 国産メーカーPC死亡 プリインストールソフトを根こそぎ消す機能を標準搭載へ
SIE販売予定の『原神』、壁に向かってジャンプするとそのまましがみつつ、さらに登れる神機能搭載
【漏洩】ニンテンドースイッチ、触覚フィードバック機能搭載か
【緊急朗報】ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション、通信機能搭載確定
【ハード】噂:任天堂「NX」は携帯機として使えTVに接続できる、そしてVR機能搭載
障害物があると自動的にブレーキが掛かるサポート機能搭載車を試そうとして障害物を支えていた男性そのままはねられ意識不明の重体 [水星虫★]
Huawei「Mate 10があればPCは不要です」スマホ史上初のケーブル1本でデスクトップPCになる機能搭載
【朗報】新しいApple Watch(アップルウォッチ)、血中酸素濃度を測る機能搭載。全てのチアノーゼモメンへ。
【アップル】新型イヤホンを発表 ノイズキャンセリング機能搭載
【AI】LINE、AI搭載スマートスピーカーを今夏発売 家電や電気の制御機能搭載 LINEを入り口に生活の全てが完結する施策推し進める
Google Pixel新型発表、AndroidではなくChrome OS搭載
【ネット】広告ブロックツールが軒並み無効化される? Googleが本格的な排除を検討中との報道
【製品】LG Electronics、空気清浄機能搭載マスク「PuriCare」、10月以降に発売へ [ムヒタ★]
【朗報】 岸田「やれぃ!」 Apple「はい……」 ->iPhoneにマイナンバーカード機能搭載へ… その分お値段もうp!
【朗報】PS5、RDNA3の機能を先取りして搭載
iOS13.7 アップデートで新型コロナウィルスの接触者通知機能搭載 → 厚生労働省のCOCOAのまま
ターンオンがUSB充電式ペンライト発売!乾電池不要フル充電で最長20時間点灯!500回充電可能!30色カラーにメモリー機能搭載!
Niantic6月中にマップ進化!?新機能搭載
パナソニック、冷蔵庫やエアコンに電源コードでネット接続できる機能搭載へ
WebブラウザVivaldiがアップデート、照明をコントロールできるようになる新機能搭載
【YouTube】広告のイライラ、8月から減るかも。Chromeが3種の動画内迷惑広告ブロックへ
【死】Google「AndroidのVPNを使った広告ブロックは禁止な」
【腕時計】カシオG-SHOCKに心拍計・GPS機能搭載の新モデル 健康チェックやトレーニングに対応 5万5000円
スプラトゥーン3、通信の安定性が向上。完全新作として新たなネット機能を搭載
おサイフ機能搭載の腕時計スレ
ポケモンGO系アプリ pokewhere に通話記録ぶっこぬき機能搭載でアンインスト不可避
【福岡】臭いと気絶する犬型ロボット 消臭機能搭載へ資金募る[08/02]

人気検索: ふたりえっち secret stars 女子小学生マンコ 和日曜ロリ 繧「繝翫え繝ウ繧オ繝シ アイドル 見せ付けsex Sex 精子 jb 蟷シ蟷シ
17:20:44 up 42 days, 13:20, 0 users, load average: 5.78, 4.13, 3.82

in 0.056736946105957 sec @0.056736946105957@1c3 on 060706